JP2014517480A - 出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュール及び電池パック - Google Patents

出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュール及び電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2014517480A
JP2014517480A JP2014513463A JP2014513463A JP2014517480A JP 2014517480 A JP2014517480 A JP 2014517480A JP 2014513463 A JP2014513463 A JP 2014513463A JP 2014513463 A JP2014513463 A JP 2014513463A JP 2014517480 A JP2014517480 A JP 2014517480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
lithium
active material
electrode active
composite positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014513463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5880989B2 (ja
Inventor
リー、ミン、ヒ
パク、ジョン、ファン
クウォン、キ、ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2014517480A publication Critical patent/JP2014517480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5880989B2 publication Critical patent/JP5880989B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/1228Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type [MnO2]n-, e.g. LiMnO2, Li[MxMn1-x]O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/12Manganates manganites or permanganates
    • C01G45/1221Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof
    • C01G45/125Manganates or manganites with a manganese oxidation state of Mn(III), Mn(IV) or mixtures thereof of the type[MnO3]n-, e.g. Li2MnO3, Li2[MxMn1-xO3], (La,Sr)MnO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/08Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/483Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides for non-aqueous cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/523Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron for non-aqueous cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/907Electricity storage, e.g. battery, capacitor

Abstract

本発明は、層状構造のリチウムマンガン酸化物とリチウム含有金属酸化物を含む複合正極活物質を提供する。
さらに、本発明は、前記複合正極活物質を含み、出力特性が向上した二次電池、電池モジュール及び電池パックを提供する。

Description

本発明は、出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュールや電池パックに関するものである。
近年、携帯電話、PDA、ラップトップコンピューター等の携帯電子機器をはじめ、多方面でのリチウム二次電池が使用されている。特に、環境問題への関心が高まるにつれ、大気汚染の主な原因の一つであるガソリン車、ディーゼル車等の化石燃料を用いる車両を代替することができる電気自動車の駆動源として、高エネルギー密度と放電電圧を有するリチウム二次電池の研究が活発に進められており、一部は商用化段階にある。一方、リチウム二次電池をこのような電気自動車の駆動源として使用するためには、高出力とともに広い区間の充電状態(SOC:State Of Charge)で安定した出力を保つことができなければならない。
電気自動車は、駆動源の種類に応じて、典型的な電気自動車(Electric Vehicle、EV)、バッテリー式電気自動車(Battery Electric Vehicle、BEV)、ハイブリッド電気自動車(Hybrid Electric Vehicle、HEV)及びプラグインハイブリッド電気自動車(Plug-in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)等に分類される。
このうち、電気自動車(EV)及びシリアル方式のプラグインハイブリッド電気自動車(series type PHEV)は、自動車の駆動において、エンジンよりは、バッテリーに完全に依存するので、走行の安定性のためには使用するSOC区間でバッテリーの特性に応じた安定した出力維持が、他の種類の電気自動車よりも非常に重要な要素であり、広範囲の使用可能なSOC区間を有する電池を必要とする。
一方、高容量のリチウム二次電池の正極材として、従来の代表的な正極材料であるLiCoOの場合、エネルギー密度の増加と出力特性の実用的な限界値に到達しており、特に、高エネルギー密度の応用分野に用いられる場合、その構造的不安定性により高温充電状態での構造変性とともに構造内の酸素を放出し、電池内の電解質と発熱反応を起こして電池爆発の主な原因となる。
このようなLiCoOの安全性の問題を改善するため、層状結晶構造のLiMnO、スピネル結晶構造のLiMn等のリチウム含有マンガン酸化物とリチウム含有ニッケル酸化物(LiNiO)の使用が検討されてきており、最近では高容量の材料として層状構造のリチウムマンガン酸化物に必要な遷移金属としてMnを他の遷移金属(リチウムを除く)よりも多量に添加する層状構造のリチウムマンガン酸化物について多くの研究が進められている。
前記リチウムマンガン酸化物は、比較的大きな容量を示し、高SOC領域では出力特性も比較的高い方であるが、作動電圧末端、すなわち、低SOC領域では、抵抗が急激に上昇し、それに応じて出力が急激に低下するとの欠点があり、初期不可逆容量が大きいという問題がある。
このように、従来知られているリチウム二次電池の正極活物質材料の単独使用には、このような問題があり、これら材料間の混合された混合物の使用が要され、特に中・大型機器の電源として使用するためには、大容量を有しながら全SOC領域で急激な電圧降下なしに選んだプロフィール(Profile)を示すことにより、安全性が改善されたリチウム二次電池の必要性が切実である。
本発明は、上述した問題を解決するために、リチウムマンガン酸化物と放電電位が高いリチウム含有金属酸化物を混合し、広範囲のSOC区間で安定した出力供給が可能な出力特性が向上された複合正極活物質を提供することができる。
本発明は又、前記の複合正極活物質を含む二次電池、電池モジュールや電池パックを提供することができる。
本発明は、上述した問題を解決するために、下記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と下記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物を含む複合正極活物質を提供する:
a[LiMnO]・(1-a)[LiM] (式1)
前記式において、0<a<1であり、前記MはMn、Ni、Co、Fe、Cr、V、Cu、Zn、Ti、Al、Mg及びBからなる群で選ばれた一種又は二種以上の金属である;
Li(NiCoAl)O (式2)
前記式において、前記x、y、zはそれぞれ独立して0<x、y、z<1の範囲から選択され、x+y+z=1である。
本発明の一実施例によれば、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物の化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物の混合比は99:1乃至50:50の重量比であり得る。
本発明の一実施例によれば、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物は、前記化学式1のMがMn、NiとCoを含んでいる。
本発明の一実施例によれば、前記化学式2のxは、0.45乃至0.90、yは0.05乃至0.35及びzは0.005乃至0.20であり得る。
本発明の一実施例によれば、複合正極活物質は、リチウムコバルト酸化物;リチウムニッケル酸化物;リチウムマンガン酸化物;リチウムコバルト−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−マンガン酸化物;リチウムマンガン−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−ニッケル−マンガン酸化物;及びこれらにAl、Mg、Ni、Co、Fe、Cr、V、Ti、Cu、B、Ca、Zn、Zr、Nb、Mo、Sr、Sb、W、Ti及びBiからなる群から選ばれる1種以上の他元素が置換又はドープされた酸化物;からなる群から選ばれた1種以上のものをさらに含むことができる。
又、本発明の一実施例によれば、複合正極活物質を含む二次電池を提供する。
さらに、本発明の一実施例によれば、前記二次電池を含む電池モジュールを提供する。
併せて、本発明の一実施例によれば、前記電池モジュールが含まれている電池パックを提供する。
本発明の一実施例によれば、前記電池パックは、電気車(Electric Vehicle、EV)、ハイブリッド電気車(Hybrid Electric Vehicle、HEV)及びプラグインハイブリッド電気車(Plug-in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)からなる群から選択された電気車;イーバイク(E−Bike)、イースクーター(E−scooter);電気ゴルフカート(Electric Golf Cart);電気トラック;及び電気商用車からなる中大型デバイス群から選択された一つ以上の電源として使用することができる。
本発明の複合正極活物質は、無毒性であり、コスト面で経済的であるだけでなく、広範囲のSOC区間で安定した出力を供給することができる。
又、本発明に係る複合正極活物質を二次電池、電池モジュール及び電池パックに含ませて、出力特性を向上させることができる。
本発明の実施例1乃至3及び比較例1によるセルの充電状態(SOC)別の出力(POWER)を示すグラフである。 本発明の実施例1乃至3及び比較例1によるセルの充電状態(SOC)別の抵抗(Resistance)を示したグラフである。 本発明の実施例3及び比較例1によるセルの充放電曲線〔Voltage電圧(V)とCapacity容量(mAh/g)〕を示すグラフである。
発明を実施するため形態
本発明の一実施形態に係る複合正極活物質は、下記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物を含む:
a[LiMnO]・(1-a)[LiM] (式1)
前記式において、0<a<1であり、前記MはMn、Ni、Co、Fe、Cr、V、Cu、Zn、Ti、Al、Mg及びBからなる群で選ばれた一種又は二種以上の金属である;
Li(NiCoAl)O (式2)
前記式において、前記x、y、zはそれぞれ独立して0<x、y、z<1の範囲から選択され、x+y+z=1である。
本発明の一実施形態に係る複合正極活物質は、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物をともに含むことにより、無毒性であり、LiCoOに比べて相対的に低コストなリチウムマンガン酸化物の利点を有しているだけでなく、広範囲のSOC区間で安定した出力を供給することができる。
しかし、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物を単独で正極活物質として使用する場合、これを含む二次電池は、低充電状態(SOC:State Of Charge)で抵抗が急激に増加し、出力が低下する現象を示す。
これについては様々な説明がなされているが、一般的に次のように説明されている。すなわち、下記反応式のように、初期充電時に正極電位基準で4.5V以上の高電圧状態で前記層状構造のリチウムマンガン酸化物の複合体を構成するLiMnOから、2つのリチウムイオンと2つの電子が酸素ガスとともに脱離されるが、放電時には1つのリチウムイオンと1つの電子のみが可逆的に正極に挿入されるからである。
(充電)LiMn4+→ 2Li + 2e+1/2O +Mn4+
(放電)Mn4+ + Li + e→ LiMn3+
したがって、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物の初期充放電効率は、LiMnO含量(aの値)に応じて異なるが、通常の層状構造正極活物質は、例えばLiCoO、LiMn0.5Ni0.5又はLiMn0.3.3Ni0.3.3Co0.3.3等より低いという欠点がある。
この場合、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物の大きな不可逆容量による初期サイクルにおける負極でのリチウム析出を防ぐためには、負極の容量を過剰に設けなければならないため、実際の可逆容量が小さくなる問題があり得る。又、層状構造物の場合には、安全性の面でも問題となり得る。
したがって、本発明では、前記問題を解決し、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物の利点を保ちながらも、広範囲の充電状態(SOC)で安定した出力を確保するために、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物とともに含まれている複合正極活物質を提供することである。
本発明の一実施例によると、経済的な利点と大容量の二次電池を提供するため、前記化学式1において、MはMn、NiとCoを含むことが好ましい。
本発明の一実施例によれば、前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物は、化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と混合され、全般的に放電電位を高めることができるように、前記層状構造のリチウムマンガン酸化物の放電電位よりも高い放電電位を有する化合物を使用することが好ましい。
つまり、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と、放電電位が高い前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物を含む複合正極活物質は、化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物を単独で使用した場合よりも全般的に放電電位が高くなることにより、広範囲の充電状態(SOC)で出力が安定しており、低充電状態(SOC)でも抵抗が急激に増加する現象が緩和することができる。
より詳細には、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物の放電電位は前記化学式1のMの選択される金属の種類により異なるが、平均で約3.5Vの放電電位を有することができる。したがって、前記化学式2で表示されるリチウム含有金属酸化物の放電電位は3.5V以上であることが好ましいが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施例による前記複合正極活物質において、前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と、化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物の混合比は、99:1乃至50:50の重量比であることが好ましい。若し、前記リチウム含有金属酸化物が1重量比未満で混合された場合、広範囲の充電状態(SOC)の区間で安定した出力を保障することができず、前記リチウム含有金属酸化物が50重量比を超えて混合された場合、前記層状構造のリチウムマンガン酸化物に比べて、高価なリチウム含有金属酸化物を過量に含ませることになり、大容量デバイスに前記複合正極活物質を適用することがコスト面において好ましくない。
本発明に係るリチウム含有金属酸化物は、下記化学式3で表される金属酸化物を使用することができるが、これらに限定されるものではない。
LiM (式3)
前記MはMn、Ni、Co、Fe、Cr、V、Cu、Zn、Ti、Al、Mg及びBからなる群で選ばれた一種又は二種以上の金属である。
本発明では、前記化学式3で表される金属の酸化物の中でもMがNi、Co及びAlである、前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物を使用することができる。
本発明の一実施例によれば、前記化学式2のxは、0.45乃至0.90、yは0.05乃至0.35、zは0.005乃至0.20であることが好ましく、この範囲で放電電位が3乃至4.4Vで化学式1で表示される層状構造のリチウムマンガン酸化物に比べて十分に高い。
本発明の一実施形態に係る複合正極活物質には、必要に応じて、リチウムコバルト酸化物;リチウムニッケル酸化物;リチウムマンガン酸化物;リチウムコバルト−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−マンガン酸化物;リチウムマンガン−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−ニッケル−マンガン酸化物;及びこれらに他元素が置換又はドープされた酸化物;等からなる群から選ばれた1種以上の化合物がさらに混合され得る。
前記他元素は、Al、Mg、Ni、Co、Fe、Cr、V、Ti、Cu、B、Ca、Zn、Zr、Nb、Mo、Sr、Sb、W、Ti及びBiからなる群から選ばれる1種以上であり得るが、これに限定されない。
本発明は又、前記複合正極活物質を含む二次電池を提供する。
本発明の一実施形態に係る複合正極活物質を二次電池に含ませる方法は、当業界で使用する通常の方法に応じて含ませることができ、下記非制限的例で、前記複合正極活物質を含む二次電池の提供に対して説明する。
前記二次電池は、正極、負極、分離膜及び電解質を含んでなり、前記正極は、本発明に係る複合正極活物質を含むことが特徴である。
前記複合正極活物質を含む正極は、前記複合正極活物質、導電材及び結合剤等を分散媒に分散させて得られた正極スラリーを正極集電体に塗布した後、乾燥させて製造することができる。
前記導電材、正極結合剤、分散媒及び集電体は、リチウム二次電池に使用されるものであれば、公知のものを使用しても構わない。
前記導電材の非限定的な例としては、人造黒鉛、天然黒鉛、カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、デンカブラック、サーマルブラック、チャンネルブラック、炭素繊維、金属繊維、アルミニウム、錫、ビスマス、シリコン、アンチモン、ニッケル、銅、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、亜鉛、モリブデン、タングステン、銀、金、ランタン、ルテニウム、白金、イリジウム、酸化チタン、ポリアニリン、ポリチオフェン、ポリアセチレン及びポリピロール等からなる群から選択された1種以上を挙げることができる。
前記導電材複合正極活物質100重量部に対して3乃至20重量部で使用することが好ましいが、導電材の含量が5重量部未満の場合には、電池の電気化学的特性が低下し、20重量部を超える場合には、重量当たりのエネルギー密度が低下するとの問題点があり好ましくない。
前記結合剤の非制限的な例としては、ポリビニリデンフルオライド(PVdF)、ポリヘキサフルオロプロピレン−ポリビニリデンフルオライドの共重合体(PVdF/HFP)、ポリ(ビニルアセテート)、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、アルキル化ポリエチレンオキシド、ポリビニルエーテル、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリ(エチルアクリレート)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル、ポリビニルピリジン、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)及びこれらの混合物からなる群から選ばれた1種以上を挙げることができる。
前記結合剤は、複合正極活物質100重量部に対して3乃至15重量部で使用することが好ましいが、結合剤の含量が3重量部未満の場合には、電極活物質と集電体との密着性が不十分との問題点があり、15重量部を超えた場合には、接着力は良好であるが、それだけ電極活物質の含量が減少し、電池容量が低下するという問題があり、好ましくない。
前記分散媒の非限定例としては、N−メチルピロリドン(N−methylpyrrolidone)、DMF(dimethyl formamide)、DMSO(dimethyl sulfoxide)、エタノール、イソプロパノール、水及びこれらの混合物等を挙げることができる。
前記正極集電体の非制限的例としては、白金(Pt)、金(Au)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)、銀(Ag)、ルテニウム(Ru)、ニッケル(Ni)、ステンレススチール(STS)、アルミニウム(Al)、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、カーボン(C)、チタン(Ti)、タングステン(W)、ITO(In doped SnO)、FTO(Fdoped SnO)、及びそれらの合金等アルミニウム(Al)やステンレス鋼の表面にカーボン(C)、ニッケル(Ni)、チタン(Ti)や銀(Ag)を表面処理したもの等が挙げられる。
前記二次電池に使用される負極、分離膜及び電解質は、当業界で使用されているものであれば、制限なく使用することが可能である。
具体的に、前記負極は、リチウム金属、リチウム合金、非晶質炭素、結晶質炭素、炭素複合体及びSnO等の負極活物質を負極集電体上にコーティング、乾燥、圧延することにより製造することができる。
より詳細には、前記リチウム合金としてリチウムとアルミニウム、亜鉛、ビスマス、カドミウム、アンチモン、シリコン、鉛、錫、カリウム又はインジウム等の金属との合金を使用することができる。
前記負極集電体としては、白金(Pt)、金(Au)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)、銀(Ag)、ルテニウム(Ru)、ニッケル(Ni)、ステンレススチール(STS)、銅(Cu)、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、カーボン(C)、チタン(Ti)、タングステン(W)、ITO(In doped SnO)、FTO(Fdoped SnO)、及びそれらの合金を使用することができ、銅(Cu)やステンレス鋼の表面にカーボン(C)、ニッケル(Ni)、チタン(Ti)や銀(Ag)を表面処理したもの等が使用できる。
上述した正極集電体及び負極集電体の形状は、共に箔、フィルム、シート、パンチングされたもの、多孔質体又は発泡体等の形態であり得る。
前記の分離膜は、正極と負極との間の短絡を防止し、リチウムイオンの移動経路を提供する役割をし、二次電池に使用される公知の物質を使用することが可能であり、非限定的例として、ポリプロピレン及びポリエチレン等のポリオレフィン系高分子膜又はこれらの多重膜、微細多孔質フィルム、織布や不織布等のようなものを使用することができる。
前記電解液は、カーボネート、エステル、エーテル又はケトンを単独又は混合して使用することができ、前記カーボネートとしては、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、エチルプロフィールカーボネート、メチルエチルカーボネート、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート等を使用することができ、前記エステルとしては、γ−ブチロラクトン、n−メチルアセテート、n−エチルアセテート、n−プロピルアセテート等が使用することができ、前記エーテルとしては、ジブチルエーテル等を使用することができるが、これらに限定されるものではない。
前記電解液は、リチウム塩をさらに添加して使用することができ、前記リチウム塩としては、公知のものが使用可能であるが、非限定的例として、LiBF、LiPF、LiAsF、LiSbF又はLiPF(CFCF)等を挙げることができる。
又、本発明は、当業界の通常の技術に基づいて、前記複合正極活物質を含む二次電池を直列又は並列連結して含まれる電池モジュールを提供する。
前記電池モジュールに含まれる二次電池の数量は、電池モジュールの用途及び容量等を考慮して調整することができることは勿論である。
さらに、本発明は、当業界の通常の技術に基づいて、前記電池モジュールを電気的に接続した電池パックを提供する。
前記電池パックは、電気車(Electric Vehicle、EV)、ハイブリッド電気車(Hybrid Electric Vehicle、HEV)及びプラグインハイブリッド電気車(Plug-in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)等の電気車;イーバイク(E−Bike)又はイースクーター(E−scooter)等の電気二輪車、電動ゴルフカート(Electric Golf Cart);電気トラック、及び電気商用車等の中大型デバイスの電源として使用可能であるが、これに限定されるものではない。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(0.5)[LiMnO]・(0.5)[Li(Ni0.33Co0.33Mn0.33] 90重量部と[Li(Ni0.80Co0.15Al0.05] 10重量部を混合して複合正極活物質を製造した。
以後、前記の複合正極活物質100重量部、導電材としてカーボンブラック5重量部及び結合剤としてポリビニリデンデンジフルオライド5重量部を1− メチル−2−ピロリドンに投入して正極製造用スラリーを製造した。
次に、アルミホイルに前記スラリーを塗布した後、乾燥して正極を製造した。正極形成は、110℃で熱間圧延を行い、80℃の真空オーブンの中で24時間乾燥させることにより行った。
前記のように製造された正極と黒鉛系負極の間に多孔性のポリエチレンの分離膜を介在して、リチウム電解液を注入し、ポリマー型リチウム二次電池を製造した。
複合正極活物質として(0.5)[LiMnO]・(0.5)[Li(Ni0.33Co0.33Mn0.33] 80重量部と[Li(Ni0.80Co0.15Al0.05] 20重量部を混合したことを除いては実施例1と同様の過程を経て、ポリマー型リチウム二次電池を製造した。
複合正極活物質として(0.5)[LiMnO] (0.5)[Li(Ni0.33Co0.33Mn0.33] 70重量部と[Li(Ni0.80Co0.15Al0.05] 30重量部を混合したことを除いては実施例1と同様の過程を経て、ポリマー型リチウム二次電池を製造した。
比較例1
複合正極活物質の代わりに(0.5)[LiMnO]・(0.5)[Li(Ni0.33Co0.33Mn0.33] 100重量部を単独で使用したことを除いては、実施例1と同様の過程を経て、ポリマー型リチウム二次電池を製造した。
〔実験例〕
(1)充電状態に応じた出力評価
実施例1乃至3及び比較例1によって製造されたポリマー型リチウム二次電池の充電状態(SOC)に応じた出力(Power)を測定し、その結果を図1に示した。
(2)充電状態に応じた抵抗測定
実施例1乃至3及び比較例1によって製造されたポリマー型リチウム二次電池の充電状態(SOC)による抵抗(Resistance)を測定し、その結果を図2に示した。
(3)充放電電位測定
実施例3及び比較例1によって製造されたポリマー型リチウム二次電池の充放電電位を測定し、その結果を図3に示した。
下記図1乃至図3に示したデータは1つの例であるだけで、その具体的な数値はセルのスペック、周囲の環境等によって異なるものであるところ、細部的な数値よりは、各セルの充電状態に応じた出力、抵抗及び充放電電位の相対的な傾向が重要であるといえる。
図1を参照すると、比較例1の場合、全般的に実施例1乃至3より出力(Power)が低く測定され、充電状態(SOC)が50%より低くなる場合、出力(Power)が減少する傾向が著しく、特に充電状態(SOC)20乃至40%区間では、比較例1及び実施例1乃至3に応じたセルの出力差が10%以上であることが分かる。
図2を参照すると、比較例1の場合、全般的に実施例1乃至3よりも抵抗(Resistance)の値が大きく測定され、特に比較例1の場合、充電状態(SOC)が10乃至40%と低い場合、抵抗が急激に増加することを確認することができるが、実施例1乃至3の場合、抵抗が比較例1のように急激には増加はせず、その抵抗値も比較例1に比べて小さいことが確認できる。
図3を参照すると、比較例1の放電グラフは、実施例3の放電グラフの下に位置し、これにより、実施例3の複合正極活物質を含むセルの放電電位が比較例1の単一の正極活物質を含むセルの放電電位よりも高いことを確認することができる。
前記実施例及び実験例を挙げて、本発明に係る複合正極活物質を含むセルは、低充電状態(SOC)で急激に抵抗が増加しておらず、広範囲の充電状態(SOC)で安定した出力を保障することができることを確認することができた。
以上の説明は、本発明の技術思想を例示的に説明したものに過ぎず、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の本質的な特性を脱しない範囲で、多様な修正及び変形が可能であろう。したがって、本発明に開示された実施例は、本発明の技術思想を限定するためのものではなく説明するためのものであって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求範囲によって解釈されるべきであり、それ以外の同等の範囲内にある全ての技術思想は、本発明の権利範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明の複合正極活物質は無毒性であり、コストが経済的であるだけでなく、広範囲のSOC区間で安定した出力を供給することができる。又、本発明の複合正極活物質を二次電池、電池モジュール及び電池パックに適用することにより、出力特性を向上させることができる。

Claims (9)

  1. 下記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物と、下記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物を含んでなる、複合正極活物質。
    a[LiMnO]・(1-a)[LiM] (式1)
    〔前記式1において、
    0<a<1であり、
    はMn、Ni、Co、Fe、Cr、V、Cu、Zn、Ti、Al、Mg及びBからなる群で選ばれた一種又は二種以上の金属である。〕
    Li(NiCoAl)O (式2)
    〔前記式2において、
    前記x、y、zはそれぞれ独立して0<x、y、z<1の範囲から選択され、
    x+y+z=1である。〕
  2. 前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物に対する前記化学式2で表されるリチウム含有金属酸化物の混合比が、99:1乃至50:50の重量比であることを特徴とする、請求項1に記載の複合正極活物質。
  3. 前記化学式1で表される層状構造のリチウムマンガン酸化物が、前記化学式1におけるMがMn、NiとCoを含んでいることを特徴とする、請求項1又は2に記載の複合正極活物質。
  4. 前記化学式2において、
    xが、0.45乃至0.90であり、
    yが、0.05乃至0.35であり、
    zが、0.005乃至0.20であることを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載の複合正極活物質。
  5. 前記複合正極活物質が、リチウムコバルト酸化物;リチウムニッケル酸化物;リチウムマンガン酸化物;リチウムコバルト−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−マンガン酸化物;リチウムマンガン−ニッケル酸化物;リチウムコバルト−ニッケル−マンガン酸化物;及び、これら酸化物にAl、Mg、Ni、Co、Fe、Cr、V、Ti、Cu、B、Ca、Zn、Zr、Nb、Mo、Sr、Sb、W、Ti及びBiからなる群から選ばれる1種以上の他元素が置換又はドープされた酸化物;からなる群から選択された一種以上のものをさらに含んでなることを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の複合正極活物質。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載の複合正極活物質を備えてなる、二次電池。
  7. 請求項6に記載の二次電池を備えた、電池モジュール。
  8. 請求項7に記載の電池モジュールを備えた、電池パック。
  9. 前記電池パックが、電気車(Electric Vehicle、EV)、ハイブリッド電気車(Hybrid Electric Vehicle、HEV)及びプラグインハイブリッド電気車(Plug-in Hybrid Electric Vehicle、PHEV)からなる群から選択された電気車;イーバイク(E−Bike)、イースクーター(E−scooter);電気ゴルフカート(Electric Golf Cart);電気トラック;及び電気商用車からなる中大型デバイス群から選択された一つ以上の電源として使用されることを特徴とする、請求項8に記載の電池パック。
JP2014513463A 2011-12-07 2012-12-06 出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュール及び電池パック Active JP5880989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110130207A KR101515678B1 (ko) 2011-12-07 2011-12-07 출력특성이 향상된 복합 양극 활물질 및 이를 포함하는 이차전지
KR10-2011-0130207 2011-12-07
PCT/KR2012/010575 WO2013085317A1 (ko) 2011-12-07 2012-12-06 출력특성이 향상된 복합 양극 활물질, 및 이를 포함하는 이차전지, 전지 모듈 및 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014517480A true JP2014517480A (ja) 2014-07-17
JP5880989B2 JP5880989B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=48574603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513463A Active JP5880989B2 (ja) 2011-12-07 2012-12-06 出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュール及び電池パック

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8840815B2 (ja)
EP (1) EP2662916B1 (ja)
JP (1) JP5880989B2 (ja)
KR (1) KR101515678B1 (ja)
CN (2) CN103443974A (ja)
PL (1) PL2662916T3 (ja)
WO (1) WO2013085317A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076369A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 旭化成株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2017084807A (ja) * 2016-12-20 2017-05-18 株式会社Gsユアサ 正極ペースト、並びに、これを用いた非水電解質電池用正極及び非水電解質電池の製造方法
US10862106B2 (en) 2015-10-28 2020-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Composite positive electrode active material, positive electrode including the same, and lithium battery including the positive electrode

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101515678B1 (ko) * 2011-12-07 2015-04-28 주식회사 엘지화학 출력특성이 향상된 복합 양극 활물질 및 이를 포함하는 이차전지
JP6069632B2 (ja) * 2012-06-08 2017-02-01 株式会社Gsユアサ 正極ペースト、並びに、これを用いた非水電解質電池用正極及び非水電解質電池の製造方法
KR101513496B1 (ko) 2013-07-24 2015-04-20 주식회사 엘지화학 리튬 망간계 산화물 및 이를 포함하는 양극 활물질
JP6399388B2 (ja) * 2013-11-28 2018-10-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池
CN104701492A (zh) * 2013-12-10 2015-06-10 宁波维科电池股份有限公司 循环性能优良的高能量密度电池
KR20150097023A (ko) * 2014-02-17 2015-08-26 삼성에스디아이 주식회사 양극 활물질, 그 제조방법, 이를 포함한 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 구비한 리튬 이차 전지
KR102358438B1 (ko) 2014-12-30 2022-02-04 삼성전자주식회사 복합 양극 활물질, 그 제조방법, 이를 포함하는 양극 및 리튬이차전지
KR102012427B1 (ko) 2015-11-30 2019-08-21 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극활물질, 이를 포함하는 이차전지용 양극 및 이차전지
WO2017106337A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-22 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Improved electrolytes, current collectors, and binders for rechargeable metal-ion batteries
KR20170073217A (ko) * 2015-12-18 2017-06-28 삼성전자주식회사 복합 양극 활물질, 그 제조방법, 이를 포함하는 양극 및 리튬 전지

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003017060A (ja) * 2001-04-25 2003-01-17 Sony Corp 正極活物質及び非水電解質電池
JP2007317534A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Sony Corp 非水電解質二次電池
JP2008037749A (ja) * 1996-08-12 2008-02-21 Toda Kogyo Corp リチウムニッケルコバルト複合酸化物その製法及び二次電池用正極活物質
JP2009224097A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
JP2009266712A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sakai Chem Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質とその製造方法
WO2011089958A1 (ja) * 2010-01-21 2011-07-28 住友金属鉱山株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP2011171012A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用正極
JP2013520782A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 エルジー ケム. エルティーディ. 高容量の正極活物質およびこれを含むリチウム二次電池
JP2013520783A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 エルジー ケム. エルティーディ. 出力向上のための正極活物質およびこれを含むリチウム二次電池
JP2014505975A (ja) * 2011-02-09 2014-03-06 エルジー・ケム・リミテッド 出力特性が向上した混合正極活物質及びこれを含むリチウム二次電池

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4101716A (en) * 1977-08-15 1978-07-18 Exxon Research & Engineering Co. Use of high surface area mixed metal oxides of manganese and calcium in electrochemical processes
US6660432B2 (en) * 2000-09-14 2003-12-09 Ilion Technology Corporation Lithiated oxide materials and methods of manufacture
KR100874557B1 (ko) * 2005-12-20 2008-12-16 파나소닉 주식회사 비수전해질 이차전지
CN101595582B (zh) * 2007-01-18 2015-03-25 株式会社Lg化学 阴极活性材料及包括该阴极活性材料的二次电池
KR101403828B1 (ko) * 2007-03-05 2014-06-03 도다 고교 가부시끼가이샤 비수전해질 이차 전지용 Li-Ni 복합 산화물 입자 분말 및 그의 제조 방법 및 비수전해질 이차 전지
KR101328986B1 (ko) * 2007-06-12 2013-11-13 삼성에스디아이 주식회사 복합 활물질을 포함하는 캐소드 및 이를 채용한 리튬 전지
KR100974352B1 (ko) * 2008-01-28 2010-08-05 주식회사 에너세라믹 리튬 이차 전지용 복합 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2009266791A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP5392813B2 (ja) * 2008-10-31 2014-01-22 日産自動車株式会社 リチウムイオン電池とその使用方法
JP5344236B2 (ja) * 2009-06-05 2013-11-20 トヨタ自動車株式会社 リチウム二次電池の製造方法
US9666896B2 (en) 2009-11-25 2017-05-30 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Positive electrode for nonaqueous secondary battery
WO2011068391A2 (ko) 2009-12-04 2011-06-09 주식회사 루트제이제이 나노 중공 섬유형 탄소를 포함하는 리튬 이차전지용 양극 활물질 전구체, 활물질 및 그 제조방법
US10305104B2 (en) * 2010-04-02 2019-05-28 A123 Systems, LLC Li-ion battery cathode materials with over-discharge protection
JP5750814B2 (ja) * 2011-02-21 2015-07-22 エルジー・ケム・リミテッド 出力特性が向上した混合正極活物質及びこれを含むリチウム二次電池
KR101515678B1 (ko) * 2011-12-07 2015-04-28 주식회사 엘지화학 출력특성이 향상된 복합 양극 활물질 및 이를 포함하는 이차전지
CN102655232A (zh) * 2012-05-14 2012-09-05 北京理工大学 一种富锂锰基三元复合正极材料的制备方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008037749A (ja) * 1996-08-12 2008-02-21 Toda Kogyo Corp リチウムニッケルコバルト複合酸化物その製法及び二次電池用正極活物質
JP2003017060A (ja) * 2001-04-25 2003-01-17 Sony Corp 正極活物質及び非水電解質電池
JP2007317534A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Sony Corp 非水電解質二次電池
JP2009224097A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
JP2009266712A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sakai Chem Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質とその製造方法
WO2011089958A1 (ja) * 2010-01-21 2011-07-28 住友金属鉱山株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP2011171012A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用正極
JP2013520782A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 エルジー ケム. エルティーディ. 高容量の正極活物質およびこれを含むリチウム二次電池
JP2013520783A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 エルジー ケム. エルティーディ. 出力向上のための正極活物質およびこれを含むリチウム二次電池
JP2014505975A (ja) * 2011-02-09 2014-03-06 エルジー・ケム・リミテッド 出力特性が向上した混合正極活物質及びこれを含むリチウム二次電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076369A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 旭化成株式会社 リチウムイオン二次電池
US10862106B2 (en) 2015-10-28 2020-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Composite positive electrode active material, positive electrode including the same, and lithium battery including the positive electrode
US11764352B2 (en) 2015-10-28 2023-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Composite positive electrode active material, positive electrode including the same, and lithium battery including the positive electrode
JP2017084807A (ja) * 2016-12-20 2017-05-18 株式会社Gsユアサ 正極ペースト、並びに、これを用いた非水電解質電池用正極及び非水電解質電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8840815B2 (en) 2014-09-23
KR101515678B1 (ko) 2015-04-28
WO2013085317A1 (ko) 2013-06-13
CN107452942B (zh) 2020-12-01
US20140356715A1 (en) 2014-12-04
CN107452942A (zh) 2017-12-08
EP2662916A1 (en) 2013-11-13
JP5880989B2 (ja) 2016-03-09
EP2662916B1 (en) 2018-08-08
KR20130063699A (ko) 2013-06-17
CN103443974A (zh) 2013-12-11
US20130228718A1 (en) 2013-09-05
EP2662916A4 (en) 2015-04-29
US9614219B2 (en) 2017-04-04
PL2662916T3 (pl) 2019-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5880989B2 (ja) 出力特性が向上した複合正極活物質、及びこれを含む二次電池、電池モジュール及び電池パック
JP5256816B2 (ja) リチウムイオン電池用正極材料
JP5357268B2 (ja) 電気デバイス用正極材料およびこれを用いた電気デバイス
JP5392813B2 (ja) リチウムイオン電池とその使用方法
KR101369951B1 (ko) 출력 특성이 향상된 혼합된 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
EP2690699B1 (en) Positive electrode active material having improved safety and lifespan characteristics, and lithium secondary battery comprising same
KR101551520B1 (ko) 출력 특성이 향상된 혼합 양극재 및 이를 포함하는 리튬이차전지
JP5789890B2 (ja) 高容量の正極活物質及びこれを含むリチウム二次電池
KR101423812B1 (ko) 산소 제거제를 포함하는 리튬 이차전지
KR20120091590A (ko) 출력특성이 향상된 혼합 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP5691315B2 (ja) リチウムイオン電池用正極およびこれを用いたリチウムイオン電池
KR20140025102A (ko) 리튬이차전지용 양극활물질 및 그 제조방법
JP6096216B2 (ja) 出力特性が向上された混合正極活物質及びこれを含む正極、リチウム二次電池
KR101288742B1 (ko) 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR20140025103A (ko) 리튬이차전지용 양극활물질 및 그 제조방법
JP2017069118A (ja) リチウムイオン二次電池
CN115249791A (zh) 包含附加金属的锂过渡金属氧化物电极及其制备方法
CN115692608A (zh) 包含附加金属的锂过渡金属氧化物电极及其制造方法
KR20140039536A (ko) 양극활물질의 전처리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140718

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5880989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250