JP2014063143A - 円偏光板および表示装置 - Google Patents
円偏光板および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014063143A JP2014063143A JP2013165938A JP2013165938A JP2014063143A JP 2014063143 A JP2014063143 A JP 2014063143A JP 2013165938 A JP2013165938 A JP 2013165938A JP 2013165938 A JP2013165938 A JP 2013165938A JP 2014063143 A JP2014063143 A JP 2014063143A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- polarizing plate
- circularly
- group
- polarizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3016—Polarising elements involving passive liquid crystal elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】基材と位相差層と偏光層とを有し、前記位相差層の波長λnmの光に対する複屈折率Δn(λ)が、式(1)および式(2)を満たし、位相差層と偏光層が共にコーティング層であり、位相差層と偏光層の厚さの合計が10μm以下であり、かつ、前記偏光層が二色性色素を含有することを特徴とする円偏光板の提供。
Δn(450)/Δn(550)≦1.00 (1)
1.00≦Δn(650)/Δn(550) (2)
【選択図】図1
Description
[1] 基材と位相差層と偏光層とを有し、前記位相差層の波長λnmの光に対する複屈折率Δn(λ)が、式(1)および式(2)を満たし、位相差層と偏光層が共にコーティング層であり、位相差層と偏光層の厚さの合計が10μm以下であり、かつ、前記偏光層が二色性色素を含有することを特徴とする円偏光板。
Δn(450)/Δn(550)≦1.00 (1)
1.00≦Δn(650)/Δn(550) (2)
[2] 位相差層が1以上の重合性液晶を重合させることにより形成される[1]に記載の円偏光板。
[3] 偏光層が1以上の重合性液晶を重合させることにより形成される[1]または[2]に記載の円偏光板。
[4] 重合性液晶を光照射により重合させる[2]または[3]に記載の円偏光板。
[5] 偏光層が、X線回折測定においてブラッグピークが得られる偏光層である[1]〜[4]のいずれか記載の円偏光板。
[6] 位相差層および偏光層の厚さがそれぞれ5μm以下である[1]〜[5]のいずれか記載の円偏光板。
[7] 位相差層、偏光層、または、その両方が配向膜上に形成される[1]〜[6]のいずれかに記載の円偏光板。
[8] 配向膜が、光照射により配向規制力を生じた配向膜である[7]に記載の円偏光板。
[9] 配向膜の厚さが500nm以下である[7]または[8]に記載の円偏光板。
[10] 基材上に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成され、位相差層の上に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成されている[1]〜[9]のいずれかに記載の円偏光板。
[11] 基材上に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成され、偏光層の上に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成されている[1]〜[9]のいずれかに記載の円偏光板。
[12] 偏光層と、位相差層との間に保護層を有する[10]または[11]に記載の円偏光板。
[13] 基材の一方の面に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成され、基材の他方の面に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成されている[1]〜[9]のいずれかに記載の円偏光板。
[14] さらに、位相差層または偏光層の表面に粘着剤層を有する[1]〜[13]のいずれかに記載の円偏光板。
[15] 基材、第一の配向膜、偏光層、第二の配向膜、位相差層および粘着剤層をこの順に有する[14]に記載の円偏光板。
[16] 基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が、第一の配向膜と偏光層との剥離強度(F2)、第二の配向膜と位相差層との剥離強度(F3)および位相差層と粘着剤層との剥離強度(F4)よりも低い[15]に記載の円偏光板。
[17] [1]〜[16]のいずれかに記載の円偏光板と表示素子とを備える表示装置。
[18] [14]〜[16]のいずれかに記載の円偏光板から基材が取り除かれた円偏光フィルムが、該円偏光フィルムの粘着剤層を介して表示素子の表示面に貼合された円偏光フィルム付表示装置。
[19] 円偏光フィルムの厚さが5μm以上15μm以下である[18]に記載の表示装置。
[20] 表示素子が、液晶セル、有機エレクトロルミネッセンス素子またはタッチパネルである[17]〜[19]のいずれかに記載の表示装置。
[21] [14]〜[16]のいずれかに記載の円偏光板を、該円偏光板の粘着剤層を介して表示素子の表示面に貼合し、該円偏光板から基材を取り除く円偏光フィルム付表示装置の製造方法。
Δn(450)/Δn(550)≦1.00 (1)
1.00≦Δn(650)/Δn(550) (2)
X1は、酸素原子、硫黄原子またはNR1−を表わす。R1は、水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わす。
Y1は、置換基を有していてもよい炭素数6〜12の1価の芳香族炭化水素基または置換基を有していてもよい炭素数3〜12の1価の芳香族複素環式基を表わす。
Q3およびQ4は、それぞれ独立に、水素原子、置換基を有していてもよい炭素数1〜20の1価の脂肪族炭化水素基、炭素数3〜20の1価の脂環式炭化水素基、置換基を有していてもよい炭素数6〜20の1価の芳香族炭化水素基、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、−NR2R3または−SR2を表わすか、または、Q3とQ4とが互いに結合して、これらが結合する炭素原子とともに芳香環または芳香族複素環を形成する。R2およびR3は、それぞれ独立に、水素原子または炭素数1〜6のアルキル基を表わす。
D1およびD2は、それぞれ独立に、単結合、−C(=O)−O−、−C(=S)−O−、−CR4R5−、−CR4R5−CR6R7−、−O−CR4R5−、−CR4R5−O−CR6R7−、−CO−O−CR4R5−、−O−CO−CR4R5−、−CR4R5−O−CO−CR6R7−、−CR4R5−CO−O−CR6R7−またはNR4−CR5R6−またはCO−NR4−を表わす。
R4、R5、R6およびR7は、それぞれ独立に、水素原子、フッ素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わす。
G1およびG2は、それぞれ独立に、炭素数5〜8の2価の脂環式炭化水素基を表わし、該脂環式炭化水素基を構成するメチレン基は、酸素原子、硫黄原子またはNH−に置き換っていてもよく、該脂環式炭化水素基を構成するメチン基は、第三級窒素原子に置き換っていてもよい。
L1およびL2は、それぞれ独立に、1価の有機基を表わし、L1およびL2のうちの少なくとも一つは、重合性基を有する。]
P1−F1−(B1−A1)k−E1− (A1)
P2−F2−(B2−A2)l−E2− (A2)
[式(A1)および式(A2)中、
B1、B2、E1およびE2は、それぞれ独立に、−CR4R5−、−CH2−CH2−、−O−、−S−、−CO−O−、−O−CO−O−、−CS−O−、−O−CS−O−、−CO−NR1−、−O−CH2−、−S−CH2−または単結合を表わす。
A1およびA2は、それぞれ独立に、炭素数5〜8の2価の脂環式炭化水素基または炭素数6〜18の2価の芳香族炭化水素基を表わし、該脂環式炭化水素基を構成するメチレン基は、酸素原子、硫黄原子またはNH−に置き換っていてもよく、該脂環式炭化水素基を構成するメチン基は、第三級窒素原子に置き換っていてもよい。
kおよびlは、それぞれ独立に、0〜3の整数を表わす。
F1およびF2は、炭素数1〜12の2価の脂肪族炭化水素基を表わす。
P1は、重合性基を表わす。
P2は、水素原子または重合性基を表わす。
R4およびR5は、それぞれ独立に、水素原子、フッ素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わす。]
配向膜としては、重合性液晶を含有する組成物の塗布などにより溶解しない溶剤耐性を有し、また、溶剤の除去や重合性液晶の配向のための加熱処理における耐熱性を有するものが好ましい。かかる配向膜としては、配向性ポリマーを含む配向膜および光配向膜が挙げられる。
A1(−N=N−A2)p−N=N−A3 (1)
[式(1)中、
A1およびA3は、互いに独立に、置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有していてもよいナフチル基または置換基を有していてもよい1価の複素環基を表わす。A2は、置換基を有していてもよいp−フェニレン基、置換基を有していてもよいナフタレン−1,4−ジイル基または置換基を有していてもよい2価の複素環基を表わす。pは1〜4の整数を表わす。pが2以上の整数である場合、複数のA2は互いに同一でも異なっていてもよい。]
[式(1−1)〜(1−6)中、
B1〜B20は、互いに独立に、水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基、シアノ基、ニトロ基、置換または無置換のアミノ基(置換アミノ基および無置換アミノ基の定義は前記のとおり)、塩素原子またはトリフルオロメチル基を表わす。
n1〜n4は、互いに独立に0〜3の整数を表わす。
n1が2以上である場合、複数のB2は互いに同一でも異なっていてもよく、
n2が2以上である場合、複数のB6は互いに同一でも異なっていてもよく、
n3が2以上である場合、複数のB9は互いに同一でも異なっていてもよく、
n4が2以上である場合、複数のB14は互いに同一でも異なっていてもよい。]
[式(1−7)中、
R1〜R8は、互いに独立に、水素原子、−Rx、−NH2、−NHRx、−NRx 2、−SRxまたはハロゲン原子を表わす。
Rxは、炭素数1〜4のアルキル基または炭素数6〜12のアリール基を表わす。]
[式(1−8)中、
R9〜R15は、互いに独立に、水素原子、−Rx、−NH2、−NHRx、−NRx 2、−SRxまたはハロゲン原子を表わす。
Rxは、炭素数1〜4のアルキル基または炭素数6〜12のアリール基を表わす。]
[式(1−9)中、
R16〜R23は、互いに独立に、水素原子、−Rx、−NH2、−NHRx、−NRx 2、−SRxまたはハロゲン原子を表わす。
Rxは、炭素数1〜4のアルキル基または炭素数6〜12のアリール基を表わす。]
式(1−7)、式(1−8)および式(1−9)において、Rxの炭素数1〜6のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基およびヘキシル基が挙げられ、炭素数6〜12のアリール基としては、フェニル基、トルイル基、キシリル基およびナフチル基が挙げられる。
[式(1−10)中、
D1およびD2は、互いに独立に、式(1−10a)〜式(1−10d)のいずれかで表される基を表わす。
n5は1〜3の整数を表わす。]
[式(2−11)中、
D3およびD4は、互いに独立に、式(1−11a)〜式(1−11h)のいずれかで表される基を表わす。
n6は1〜3の整数を表わす。]
U1−V1−W1−X1−Y1−X2−Y2−X3−W2−V2−U2 (B)
[式(B)中、
X1、X2およびX3は、互いに独立に、置換基を有していてもよい1,4−フェニレン基または置換基を有していてもよいシクロヘキサン−1,4−ジイル基を表わす。ただし、X1、X2およびX3のうち少なくとも1つは、置換基を有していてもよい1,4−フェニレン基である。シクロへキサン−1,4−ジイル基を構成する−CH2−は、−O−、−S−又は−NR−に置き換わっていてもよい。Rは、炭素数1〜6のアルキル基又はフェニル基を表す。
Y1およびY2は、互いに独立に、−CH2CH2−、−CH2O−、−COO−、−OCOO−、単結合、−N=N−、−CRa=CRb−、−C≡C−またはCRa=N−を表わす。RaおよびRbは、互いに独立に、水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を表わす。
U1は、水素原子または重合性基を表わす。
U2は、重合性基を表わす。
W1およびW2は、互いに独立に、単結合、−O−、−S−、−COO−またはOCOO−を表わす。
V1およびV2は、互いに独立に、置換基を有していてもよい炭素数1〜20のアルカンジイル基を表し、該アルカンジイル基を構成する−CH2−は、−O−、−S−またはNH−に置き換わっていてもよい。]
粘着剤層は粘着剤から形成されるものであり、粘着剤は、通常、ポリマーを含むものであり、溶剤を含んでもよい。
このような共重合体を含む粘着剤は、粘着性に優れており、また、表示装置に貼合した後に、剥離する際も、表示装置に糊残り等を生じさせることなく、比較的容易に剥離することが可能であるため好ましい。当該アクリル系ポリマーのガラス転移温度は、25℃以下が好ましく、0℃以下がより好ましい。このようなアクリル系ポリマーの重量平均分子量は、10万以上であることが好ましい。
水100重量部に対して、0.2〜1.5重量部程度の範囲とすることが好ましい。また
、この溶液にポリビニルアルコール系樹脂を配合する場合、その量は、水100重量部に
対して、1〜6重量部程度とすることが好ましい。プライマー層の厚みは、0.1〜10
μm程度の範囲とすることが好ましい。
法、ダイコート法、カンマコート法、バーコート法等の公知の各種コーティング法を用い
ることができる。
粘着剤層を表面に有する本円偏光板から、幅25mm×長さ約200mmの試験片を裁断し、その粘着剤面をガラス板に貼合した後、引張り試験機を用いて、試験片の長さ方向一端(幅25mmの一辺)をつかみ、温度23℃、相対湿度60%の雰囲気下、クロスヘッドスピード(つかみ移動速度)200mm/分で、JIS K 6854−1:1999 「密着剤−はく離密着強さ試験方法−第1部:90度はく離」に準拠した90°剥離試験を行う。
基材、第一の配向膜、偏光層、第二の配向膜、位相差層および粘着剤層をこの順に有する円偏光板における、基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)は、第一の配向膜と偏光層との剥離強度(F2)、第二の配向膜と位相差層との剥離強度(F3)および位相差層と粘着剤層との剥離強度(F4)よりも低いと好ましい。剥離強度(F1)は基材及び第一の配向膜によって調整することができる。
例えば、配向膜と化学結合を形成する官能基を、表面に有する基材は、基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が高くなる傾向がある。よって剥離強度(F1)を低くするための基材としては、表面の官能基が少ない基材が好ましく、また、表面に官能基を形成する表面処理を施していない基材が好ましい。
また、基材と化学結合を形成する官能基を有する配向膜は、基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が高くなる傾向がある。よって剥離強度(F1)を低くするための配向膜としては、基材と化学結合を形成する官能基が少ない配向膜が好ましい。また、(F1)を低くするためには、配向性ポリマー組成物又は光配向膜形成用組成物に、基材と配向膜とを架橋する試薬が含まれないのが好ましく、さらに、基材を溶解する、溶剤等の成分が含まれないのが好ましい。配向性ポリマー組成物又は光配向膜形成用組成物によって、基材表面が溶解されることにより、基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が大きくなる傾向がある。
剥離強度(F2)、(F3)及び(F4)を高くするためには、第一の配向膜と偏光層、第二の配向膜と位相差層、及び、位相差層と粘着剤層との間で化学結合を形成すればよい。
粘着剤層を有する円偏光フィルムの厚さは、通常5μm以上15μm以下であり、好ましくは5μm以上10μm以下である。粘着剤層を有する円偏光フィルムの厚さは、通常、干渉膜厚計、レーザー顕微鏡または触針式膜厚計による測定によって求めることができる。
(1)基材が巻芯に巻き取られているロールを準備する工程、
(2)該ロールから、該基材を連続的に送り出す工程、
(3)該基材上に配向膜を連続的に形成する工程、
(4)該配向膜上に組成物Aを塗布し、連続的に位相差層を形成する工程、
(5)前記(4)で得られたロールの位相差層の上に保護層を連続的に形成する工程、
(6)前記(5)で得られた保護層上に配向膜を塗布し、連続的に形成する工程、
(7)前記(6)で得られた配向膜上に組成物Bを塗布し、連続的に偏光層を形成する工程、
(8)前記(7)で得られた偏光層上に、粘着剤層付フィルムを、粘着剤層側が貼合面となるように、貼り合わせる工程、
(9)連続的に得られた円偏光板を第2の巻芯に巻き取り、第2ロールを得る工程
を順に行う方法が挙げられる。なお、工程(5)及び(8)は、必要に応じて省略してもよい。
(1a)基材が巻芯に巻き取られているロールを準備する工程、
(2a)該ロールから、該基材を連続的に送り出す工程、
(3a)該基材上に配向膜を連続的に形成する工程、
(4a)該配向膜上に組成物Bを塗布し、連続的に偏光層を形成する工程、
(5a)前記(4a)で得られたロールの偏光層の上に保護層を連続的に形成する工程、
(6a)前記(5a)で得られた保護層上に配向膜を塗布し、連続的に形成する工程、
(7a)前記(6a)で得られた配向膜上に組成物Aを塗布し、連続的に位相差層を形成する工程、
(8a)前記(7a)で得られた位相差層上に、粘着剤層付フィルムを、粘着剤層側が貼合面となるように、貼り合わせる工程、
(9a)連続的に得られた円偏光板を第2の巻芯に巻き取り、第2ロールを得る工程
を順に行う方法も挙げられる。なお、工程(5a)及び(8a)は、必要に応じて省略してもよい。
(1b)基材が巻芯に巻き取られているロールを準備する工程、
(2b)該ロールから、該基材を連続的に送り出す工程、
(3b)該基材上に配向膜を連続的に形成する工程、
(4b)該配向膜上に組成物Aを塗布し、連続的に位相差層を形成する工程、
(5b)前記(4b)で得られたロールの位相差層と反対の面に配向膜を塗布し、連続的に形成する工程、
(6b)前記(5b)で得られた配向膜上に組成物Bを塗布し、連続的に偏光膜を形成する工程、
(7b)連続的に得られた円偏光板を第2の巻芯に巻き取り、第2ロールを得る工程
を順に行う方法も挙げられる。
(1c)透明基材が巻芯に巻き取られているロールを準備する工程、
(2c)該ロールから、該透明基材を連続的に送り出す工程、
(3c)該透明基材上に配向膜連続的に形成する工程、
(4c)該配向膜上に組成物Bを含有する組成物を塗布し、連続的に偏光層を形成する工程、
(5c)前記(4c)で得られたロールの偏光層と反対の面に配向膜連続的に形成する工程、
(6c)前記(5c)で得られた配向膜上に組成物Aを塗布し、連続的に位相差層を形成する工程、
(7c)連続的に得られた円偏光板を第2の巻芯に巻き取り、第2ロールを得る工程
を順に行う方法も挙げられる。
表示装置とは、表示素子を有する装置であり、発光源として発光素子または発光装置を含む。表示装置としては、液晶表示装置、有機エレクトロルミネッセンス(EL)表示装置、無機エレクトロルミネッセンス(EL)表示装置、タッチパネル表示装置、電子放出表示装置(例えば電場放出表示装置(FED)、表面電界放出表示装置(SED))、電子ペーパー(電子インクや電気泳動素子を用いた表示装置、プラズマ表示装置、投射型表示装置(例えばグレーティングライトバルブ(GLV)表示装置、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)を有する表示装置)および圧電セラミックディスプレイなどが挙げられる。液晶表示装置は、透過型液晶表示装置、半透過型液晶表示装置、反射型液晶表示装置、直視型液晶表示装置および投写型液晶表示装置などのいずれをも含む。これらの表示装置は、2次元画像を表示する表示装置であってもよいし、3次元画像を表示する立体表示装置であってもよい。特に有機エレクトロルミネッセンス(EL)表示装置または無機エレクトロルミネッセンス(EL)表示装置の表示装置に有効に用いることができる。
[位相差層形成用組成物の調製]
下記の成分を混合し、得られた混合物を80℃で1時間攪拌することにより、位相差層形成用組成物を得た。
2−ジメチルアミノ−2−ベンジル−1−(4−モルホリノフェニル)ブタン−1−オン
(イルガキュア369;チバ スペシャルティケミカルズ社製)
レベリング剤(0.1部):ポリアクリレート化合物(BYK−361N;BYK−Chemie社製
溶剤:o−キシレン(300部)とシクロペンタノン(130部)の混合溶剤
下記成分を混合し、得られた混合物を80℃で1時間攪拌することにより、偏光層形成用組成物を得た。化合物B1および化合物B2は、特許第4719156号公報記載の方法で合成した。
化合物B1(化合物(B−6);75部)
化合物B2(化合物(B−7);25部)
二色性色素;
ビスアゾ化合物(1−1−1) 2.5部
ビスアゾ化合物(1−1−2) 2.5部
ビスアゾ化合物(1−4−1) 2.5部
重合開始剤;
2−ジメチルアミノ−2−ベンジル−1−(4−モルホリノフェニル)ブタン−1−オン(イルガキュア369;チバ スペシャルティケミカルズ社製) 6部
レベリング剤;
ポリアクリレート化合物(BYK−361N;BYK−Chemie社製)
1.5部
溶剤;シクロペンタノン 250部
得られた偏光層形成用組成物を、ガラス上に塗布し、乾燥して、測定用試料を作製した。偏光顕微鏡によるテクスチャー観察により相転移温度を確認したところ、140℃まで昇温後、降温時において、108℃でネマチック相への相転移が、101℃でスメクチックA相への相転移が、76℃でスメクチックB相への相転移が、それぞれ確認された。
下記成分を窒素雰囲気下で55℃で混合して、アクリル樹脂を得た。
アクリル酸ブチル 70部
アクリル酸メチル 20部
アクリル酸 1.0部
開始剤:アゾビスイソブチロニトリル 0.2部
溶剤(80部):酢酸エチル
さらに、コロネートL(トリレンジイソシアネ−トのトリメチロールプロパン付加物の75%酢酸エチル溶液、1分子中のイソシアネート基数:3個、日本ポリウレタン工業株式会社製)0.5部、シランカップリング剤X-12-981(信越シリコーン株式会社製)を0.5部混合し、最後に全固形分濃度が10%となるように酢酸エチルを添加して、粘着剤形成用組成物とした。得られた粘着剤形成用組成物を、離型処理されたポリエチレンテレフタレートフィルム(リンテック株式会社製)の離型処理面に、アプリケーターを用いて乾燥後の厚さが10μmとなるように塗布し、100℃で1分間乾燥して、粘着剤付フィルム(1)を得た。
1.偏光層用の配向膜の形成
透明基材フィルムとしてセルロース系フィルムであるKC4UY(TACフィルム、コニカミノルタ株式会社製)を用いた。該フィルム上に、前記光配向膜形成用組成物をバーコート法により塗布し、60℃の乾燥オーブン中で1分間加熱乾燥した。得られた乾燥被膜に偏光UV照射処理を施して第一の配向膜を形成した。偏光UV処理は、UV照射装置(SPOT CURE SP−7;ウシオ電機株式会社製)を用いて、波長365nmで測定した強度が100mJである条件で行った。また、偏光UVの偏光方向は位相差層の遅相軸に対して0°となるように行った。
形成した第一の配向膜上に、偏光層形成用組成物をバーコート法により塗布し、120℃の乾燥オーブンにて1分間加熱乾燥した後、室温まで冷却した。UV照射装置(SPOT CURE SP−7;ウシオ電機株式会社製)を用いて、露光量1200mJ/cm2(365nm基準)で紫外線を、乾燥被膜に照射することにより、偏光層を形成した。得られた偏光層の厚さをレーザー顕微鏡(オリンパス株式会社社製 OLS3000)により測定したところ、1.8μmであった。
形成した偏光層上に、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート(アロニックスM−403 東亞合成株式会社製)50部、アクリレート樹脂(エベクリル4858 ダイセルユーシービー株式会社製)50部および2−メチル−1[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モリフォリノプロパン−1−オン(イルガキュア907;チバ スペシャルティケミカルズ社製)3部をイソプロパノール250部に溶解することにより調製した溶液(保護層形成用組成物)をバーコート法により塗布し、50℃の乾燥オーブンで1分間加熱乾燥した。得られた乾燥被膜に、UV照射装置(SPOT CURE SP−7;ウシオ電機株式会社製)を用いて、紫外線を、露光量400mJ/cm2(365nm基準)で照射することにより、該偏光層上に保護層を形成した。
形成した保護層上に、前記光配向膜形成用組成物をバーコート法により塗布し、60℃の乾燥オーブン中で1分間加熱乾燥した。得られた乾燥被膜に偏光UV照射処理を施して第二の配向膜を形成した。偏光UV処理は、UV照射装置(SPOT CURE SP−7;ウシオ電機株式会社製)を用いて、波長365nmで測定した強度が100mJである条件で行った。また、偏光UVの偏光方向は偏光層の吸収軸に対して45°となるように行った。
形成した第二の配向膜上に、位相差層形成用組成物をバーコート法により塗布し、120℃の乾燥オーブンで1分間加熱乾燥した後、室温まで冷却した。得られた乾燥被膜に、UV照射装置(SPOT CURE SP−7;ウシオ電機株式会社製)を用いて、露光量1000mJ/cm2(365nm基準)の紫外線を照射することにより、位相差層を形成した。得られた位相差層の厚さをレーザー顕微鏡(オリンパス株式会社社製 OLS3000)により測定したところ、2.0μmであった。
1.X線回折測定
得られた偏光層について、X線回折装置X’Pert PRO MPD(スペクトリス株式会社製)によりX線回折測定を行った。ターゲットとしてCuを用いてX線管電流40mA、X線管電圧45kVの条件で発生したX線を固定発散スリット1/2°を介してラビング方向(予め、偏光層下にある配向膜のラビング方向を求めておく。)から入射させ、走査範囲2θ=4.0〜40.0°の範囲で2θ=0.01671°ステップで走査して測定を行った。その結果、2θ=20.12°付近にピーク半価幅(FWHM)=約0.29°のシャープな回折ピークが得られた。また、ラビング垂直方向からX線を入射させて測定した場合も同等な結果を得た。ピーク位置から求めた秩序周期(d)は約4.4Åであり、高次スメクチック相を反映した構造を形成していることがわかった。
円偏光板の有用性を確認するため、以下のようにして反射率を測定した。作製した円偏光板の位相差層と反射板(鏡面アルミニウム板)とを粘着剤を用いて貼合して測定試料を調製した。
分光光度計(島津製作所株式会社製 UV−3150)を用いて、波長400から700nmの範囲の光を2nmステップで、測定試料に対して法線方向12°から入射し、反射した光の反射率を測定した。円偏光板を貼合せずに反射板のみを配置して測定した際の反射率を100%として、反射率を算出すると、400〜700nmの範囲の波長の光の反射率は1〜10%程度であり、可視光全域に渡って十分な反射防止特性が得られることが分かった。
実施例1と同様にして、透明基材フィルムの一方の面に第一の配向膜(偏光UVの偏光方向は基材フィルムの長辺に対して45°)を形成し、その光配向膜上に位相差層を形成した。位相差層上に保護層を形成した後、第二の配向膜(偏光UVの偏光方向は基材フィルムの長辺に対して0°)を形成し、その光配向膜上にさらに偏光層を形成して円偏光板を作製した。
重合性液晶化合物B1として、化合物(B−6)に代えて化合物(B−14)を、重合性液晶化合物B2として、化合物(B−7)に代えて化合物(B−17)を、それぞれ用いた以外は実施例1と同様に実施して、円偏光板を作製した。
位相差フィルムとして、環状オレフィン系樹脂の一軸延伸フィルムである1/4波長板(ゼオノアフィルム、日本ゼオン株式会社、面内位相差値Ro:138nm)を用い、実施例1と同様にして、位相差フィルムの一方の面に第一の配向膜(偏光UVの偏光方向は位相差フィルムの遅相軸に対して45°)を形成し、その第一の配向膜上にさらに偏光層を形成して、円偏光板を作製した。
偏光板としてヨウ素−PVA偏光板(スミカラン 住友化学株式会社製 厚さ105μm)を吸収軸が0°となるように100×100mmの小片に切り出した。実施例1で用いた1/2波長板を遅相軸が15°となるように100×100mmの小片に切り出した。比較例1で用いた1/4波長板を遅相軸が15°となるように100×100mmの小片に切り出した。切り出した各々のフィルムを、偏光板+1/4波長板+1/2波長板となるようにアクリル系粘着剤(膜厚25μm)を用いて枚葉貼合して円偏光板を作製した。
基材としてセルロース系フィルムであるKC4UY(TACフィルム、コニカミノルタ株式会社製)の代わりにポリエチレンテレフタレートフィルムを用いた以外は実施例1と同様の方法で円偏光板を作製した。この円偏光板の位相差層上に粘着剤付フィルム(1)を貼合して粘着剤層を有する円偏光板を得た。このサンプルを40mm×40mmの大きさに裁断し、貼合された粘着剤付フィルムのフィルムを剥がして、反射板(鏡面アルミニウム板)に圧着し、基材をゆっくりと取り除くことで、円偏光フィルム付の反射板を得た。第一の配向膜、偏光層、保護層、第二の配向膜、位相差層及び粘着剤層からなる前記円偏光フィルムの厚さは14.7μmだった。
基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が、第一の配向膜と偏光層との剥離強度(F2)、第二の配向膜と位相差層との剥離強度(F3)および位相差層と粘着剤層との剥離強度(F4)よりも低かったため、基材と第一の配向膜間で剥離が生じ基材を取り除くことができた。
2 基材
3 位相差層
4 偏光層
5 二色性色素
10 液晶表示装置
11a、11b 本円偏光板
12a、12b 基板
13 カラーフィルタ
14 透明電極
15 液晶層
16 層間絶縁膜
17 バックライトユニット
18 ブラックマトリクス
19 薄膜トランジスタ
20 画素電極
21 スペーサ
30 有機EL表示装置
31 本円偏光板
32 基板
33 層間絶縁膜
34 画素電極
35 発光層
36 カソード電極
37 封止層
38 薄膜トランジスタ
39 リブ
Claims (21)
- 基材と位相差層と偏光層とを有し、前記位相差層の波長λnmの光に対する複屈折率Δn(λ)が、式(1)および式(2)を満たし、位相差層と偏光層が共にコーティング層であり、位相差層と偏光層の厚さの合計が10μm以下であり、かつ、前記偏光層が二色性色素を含有することを特徴とする円偏光板。
Δn(450)/Δn(550)≦1.00 (1)
1.00≦Δn(650)/Δn(550) (2) - 位相差層が1以上の重合性液晶を重合させることにより形成される請求項1に記載の円偏光板。
- 偏光層が1以上の重合性液晶を重合させることにより形成される請求項1または2に記載の円偏光板。
- 重合性液晶を光照射により重合させる請求項2または3に記載の円偏光板。
- 偏光層が、X線回折測定においてブラッグピークが得られる偏光層である請求項1〜4のいずれか記載の円偏光板。
- 位相差層および偏光層の厚さがそれぞれ5μm以下である請求項1〜5のいずれかに記載の円偏光板。
- 位相差層、偏光層、または、その両方が配向膜上に形成される請求項1〜6のいずれかに記載の円偏光板。
- 配向膜が、光照射により配向規制力を生じた配向膜である請求項7に記載の円偏光板。
- 配向膜の厚さが500nm以下である請求項7または8に記載の円偏光板。
- 基材上に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成され、位相差層の上に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成されている請求項1〜9のいずれかに記載の円偏光板。
- 基材上に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成され、偏光層の上に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成されている請求項1〜9のいずれかに記載の円偏光板。
- 偏光層と、位相差層との間に保護層を有する請求項10または11に記載の円偏光板。
- 基材の一方の面に、配向膜を介するかまたは介さずに偏光層が形成され、基材の他方の面に、配向膜を介するかまたは介さずに位相差層が形成されている請求項1〜9のいずれかに記載の円偏光板。
- さらに、位相差層または偏光層の表面に粘着剤層を有する請求項1〜13のいずれかに記載の円偏光板。
- 基材、第一の配向膜、偏光層、第二の配向膜、位相差層および粘着剤層をこの順に有する請求項14に記載の円偏光板。
- 基材と第一の配向膜との剥離強度(F1)が、第一の配向膜と偏光層との剥離強度(F2)、第二の配向膜と位相差層との剥離強度(F3)および位相差層と粘着剤層との剥離強度(F4)よりも低い請求項15に記載の円偏光板。
- 請求項1〜16のいずれかに記載の円偏光板と表示素子とを備える表示装置。
- 請求項14〜16のいずれかに記載の円偏光板から基材が取り除かれた円偏光フィルムが、該円偏光フィルムの粘着剤層を介して表示素子の表示面に貼合された円偏光フィルム付表示装置。
- 円偏光フィルムの厚さが5μm以上15μm以下である請求項18に記載の表示装置。
- 表示素子が、液晶セル、有機エレクトロルミネッセンス素子またはタッチパネルである請求項17〜19のいずれかに記載の表示装置。
- 請求項14〜16のいずれかに記載の円偏光板を、該円偏光板の粘着剤層を介して表示素子の表示面に貼合し、該円偏光板から基材を取り除く円偏光フィルム付表示装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013165938A JP6123563B2 (ja) | 2012-08-31 | 2013-08-09 | 円偏光板および表示装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012191292 | 2012-08-31 | ||
JP2012191292 | 2012-08-31 | ||
JP2013165938A JP6123563B2 (ja) | 2012-08-31 | 2013-08-09 | 円偏光板および表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017075026A Division JP6701114B2 (ja) | 2012-08-31 | 2017-04-05 | 円偏光板および表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014063143A true JP2014063143A (ja) | 2014-04-10 |
JP6123563B2 JP6123563B2 (ja) | 2017-05-10 |
Family
ID=50314093
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013165938A Active JP6123563B2 (ja) | 2012-08-31 | 2013-08-09 | 円偏光板および表示装置 |
JP2017075026A Active JP6701114B2 (ja) | 2012-08-31 | 2017-04-05 | 円偏光板および表示装置 |
JP2020081188A Active JP6900543B2 (ja) | 2012-08-31 | 2020-05-01 | 円偏光板および表示装置 |
JP2021100330A Active JP7503524B2 (ja) | 2012-08-31 | 2021-06-16 | 円偏光板および表示装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017075026A Active JP6701114B2 (ja) | 2012-08-31 | 2017-04-05 | 円偏光板および表示装置 |
JP2020081188A Active JP6900543B2 (ja) | 2012-08-31 | 2020-05-01 | 円偏光板および表示装置 |
JP2021100330A Active JP7503524B2 (ja) | 2012-08-31 | 2021-06-16 | 円偏光板および表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6123563B2 (ja) |
KR (4) | KR102059695B1 (ja) |
CN (2) | CN103675980B (ja) |
TW (1) | TWI606278B (ja) |
Cited By (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015206852A (ja) * | 2014-04-18 | 2015-11-19 | 住友化学株式会社 | パターン偏光フィルムの製造方法 |
WO2015182704A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 富士フイルム株式会社 | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 |
JP2016051083A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 偏光板、偏光板の製造方法および液晶表示装置 |
JP2016051178A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、積層体、組成物、偏光板および液晶表示装置 |
JP2016110113A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-20 | 住友化学株式会社 | 光学フィルム |
WO2016114253A1 (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | Dic株式会社 | 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体 |
KR20160118131A (ko) | 2015-04-01 | 2016-10-11 | 제이엔씨 주식회사 | 광학 보상 필름의 제조 방법 |
JP2017003963A (ja) * | 2015-02-04 | 2017-01-05 | 富士フイルム株式会社 | 積層体および画像表示装置 |
KR20170041792A (ko) * | 2014-07-31 | 2017-04-17 | 롤리크 아게 | Oled 디스플레이용의 반사방지 성질들을 도입한 캡슐화 구조물 |
JP2017083843A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 住友化学株式会社 | 偏光板 |
KR20170129954A (ko) | 2015-05-29 | 2017-11-27 | 후지필름 가부시키가이샤 | 편광판, 표시 장치 및 유기 일렉트로 루미네선스 표시 장치 |
US20180016502A1 (en) * | 2015-01-16 | 2018-01-18 | Dic Corporation | Polymerizable composition and optically anisotropic body using same |
WO2018016360A1 (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 住友化学株式会社 | 楕円偏光板 |
JP2018106194A (ja) * | 2018-02-27 | 2018-07-05 | 住友化学株式会社 | パターン偏光フィルムの製造方法 |
JPWO2017082375A1 (ja) * | 2015-11-13 | 2018-08-30 | 住友化学株式会社 | 偏光板、液晶表示装置および有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
WO2018203477A1 (ja) * | 2017-05-01 | 2018-11-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 光学部材の製造方法 |
WO2019039287A1 (ja) * | 2017-08-21 | 2019-02-28 | 住友化学株式会社 | フレキシブルディスプレイ用光学補償機能付き位相差板 |
JP2019510989A (ja) * | 2016-01-28 | 2019-04-18 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | 反射減少構造及びその製造方法、ディスプレイ装置及びその製造方法 |
US10330971B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-06-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus, electronic device including the same, and operating method thereof |
JP2019522245A (ja) * | 2016-07-29 | 2019-08-08 | ロリク・テクノロジーズ・アーゲーRolic Technologies Ag | 液晶ポリマー材料上で配向を生じさせる方法 |
WO2019176065A1 (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | シャープ株式会社 | 表示デバイス、表示デバイスの製造方法、表示デバイスの製造装置 |
WO2019216068A1 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 住友化学株式会社 | 偏光板および表示装置 |
WO2020044750A1 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 住友化学株式会社 | 円偏光板及びそれを用いた画像表示装置 |
JP2020052327A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体、液晶表示装置および有機電界発光装置 |
JP2020052411A (ja) * | 2019-12-04 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 |
JP2020095139A (ja) * | 2018-12-12 | 2020-06-18 | 富士フイルム株式会社 | 液晶組成物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置 |
WO2020166476A1 (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-20 | 住友化学株式会社 | 円偏光板およびそれを用いる有機el表示装置 |
CN112540423A (zh) * | 2019-09-20 | 2021-03-23 | Jsr株式会社 | 圆偏光板、其制造方法、树脂层形成用组合物及显示装置 |
JPWO2020004303A1 (ja) * | 2018-06-27 | 2021-06-24 | 富士フイルム株式会社 | 偏光子、および、画像表示装置 |
WO2021235330A1 (ja) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | コニカミノルタ株式会社 | 偏光板、表示装置及び偏光板ロールの製造方法 |
US11186669B2 (en) | 2015-01-16 | 2021-11-30 | Dic Corporation | Polymerizable composition and optically anisotropic body using same |
JP2021192113A (ja) * | 2016-10-19 | 2021-12-16 | エシロール・アンテルナシオナル | 一時的偏光パッチ |
KR20220142935A (ko) | 2021-04-15 | 2022-10-24 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 광학 적층체 |
KR20230054282A (ko) | 2021-10-15 | 2023-04-24 | 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 | 검사 방법, 및 타원 편광판의 제조 방법 |
KR20230172475A (ko) | 2021-04-16 | 2023-12-22 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 광학 적층체 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6728581B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2020-07-22 | 住友化学株式会社 | 光吸収異方性膜、3次元光吸収異方性膜及びその製造方法 |
US20150378075A1 (en) * | 2014-06-27 | 2015-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical film, manufacturing method thereof, and display device |
KR102508041B1 (ko) * | 2014-08-29 | 2023-03-08 | 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 | 광학 필름의 제조 방법 |
WO2017095171A1 (ko) * | 2015-12-02 | 2017-06-08 | 동우 화인켐 주식회사 | 복합 편광판 및 이를 포함하는 화상표시장치 |
KR101933765B1 (ko) | 2016-08-23 | 2018-12-28 | 동우 화인켐 주식회사 | 편광판 및 이를 포함하는 화상표시장치 |
CN106353848B (zh) * | 2016-11-14 | 2019-03-12 | 北京海川利元材料科技有限公司 | 一种圆偏光片及其制备方法 |
JP2019124905A (ja) * | 2017-06-14 | 2019-07-25 | 住友化学株式会社 | 光学フィルム |
TWI654435B (zh) | 2017-10-06 | 2019-03-21 | 吳在淑 | 半導體晶片測試用之插座的接地結構及測試包括該接地結構之半導體晶片的插座 |
WO2019156027A1 (ja) * | 2018-02-06 | 2019-08-15 | 富士フイルム株式会社 | 積層体、積層体の製造方法および画像表示装置 |
TWI843713B (zh) * | 2018-02-09 | 2024-06-01 | 日商住友化學股份有限公司 | 圓偏光板及光學顯示器件 |
JP6888168B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2021-06-16 | 富士フイルム株式会社 | エレクトロルミネッセンス表示装置 |
KR20200133786A (ko) * | 2018-03-23 | 2020-11-30 | 도요보 가부시키가이샤 | 일렉트로루미네선스 표시 장치 |
CN110969955B (zh) * | 2018-09-28 | 2024-04-05 | 深圳光峰科技股份有限公司 | Led显示屏 |
JP6797163B2 (ja) * | 2018-10-11 | 2020-12-09 | 住友化学株式会社 | 光学積層体及び表示装置 |
WO2020184463A1 (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-17 | 日産化学株式会社 | 光配向用液晶配向剤、配向材および位相差材 |
JP6859383B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2021-04-14 | 住友化学株式会社 | 積層体及び画像表示装置 |
JP7451922B2 (ja) * | 2019-10-02 | 2024-03-19 | 住友化学株式会社 | 自発光型画像表示装置 |
JP2021173831A (ja) * | 2020-04-23 | 2021-11-01 | 日東電工株式会社 | 反射防止層付円偏光板および該反射防止層付円偏光板を用いた画像表示装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001337225A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-07 | Nitto Denko Corp | 積層光学素子及び液晶表示装置 |
JP2005189393A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Nitto Denko Corp | 楕円偏光板および画像表示装置 |
JP2005208415A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Nitto Denko Corp | 逆波長分散位相差フィルム、それを用いた偏光板及びディスプレイ装置 |
JP2009193014A (ja) * | 2008-02-18 | 2009-08-27 | Fujifilm Corp | パターニング楕円偏光板 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1368697B1 (en) * | 2001-03-13 | 2012-10-24 | Merck Patent GmbH | Combination of optical films comprising a twisted a-plate and a polarizer |
JP4452019B2 (ja) * | 2001-05-10 | 2010-04-21 | 日本化薬株式会社 | 位相差フィルム及びそれを有する画像表示装置 |
JP2005049865A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-24 | Arisawa Mfg Co Ltd | 光学位相差素子の製造方法 |
JP2005062472A (ja) * | 2003-08-12 | 2005-03-10 | Kyodo Printing Co Ltd | 液晶表示装置、携帯可能媒体及び液晶表示装置の電極基板の製造方法 |
WO2005045485A1 (en) * | 2003-11-06 | 2005-05-19 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Dichroic guest-host polarizer comprising an oriented polymer film |
JP2005208416A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Nitto Denko Corp | 逆波長分散位相差フィルム、それを用いた偏光板及びディスプレイ装置 |
JP2006259038A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Nitto Denko Corp | 楕円偏光板の製造方法および楕円偏光板を用いた画像表示装置 |
JP2006337892A (ja) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Nitto Denko Corp | 楕円偏光板、及び液晶パネル、及び液晶表示装置、及び画像表示装置 |
CN101208623B (zh) * | 2005-06-27 | 2011-08-31 | 住友化学株式会社 | 二色性宾-主偏振器 |
JP2007264403A (ja) | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Fujifilm Corp | 位相差板、偏光板、輝度向上フィルム、及び液晶表示装置 |
TW200811492A (en) * | 2006-07-12 | 2008-03-01 | Nitto Denko Corp | Polarizing plate with optical compensation layer, method of producing the same, and liquid crystal panel, liquid crystal display, and image display including the same |
JP4998941B2 (ja) * | 2006-11-20 | 2012-08-15 | 日東電工株式会社 | 積層光学フィルム、積層光学フィルムを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置 |
US20080309854A1 (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-18 | Zhibing Ge | Wide Viewing Angle and Broadband Circular Polarizers for Transflective Liquid Crystal Displays |
TW200951516A (en) * | 2008-02-29 | 2009-12-16 | Sumitomo Chemical Co | Method for preparing polarizing film, polarizer and optical laminate |
JP2009251288A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Nitto Denko Corp | 楕円偏光板並びにその製造方法 |
JP5336206B2 (ja) | 2009-01-16 | 2013-11-06 | 富士フイルム株式会社 | 液晶性組成物、これを用いた光吸収異方性膜、偏光素子及び液晶表示装置 |
KR101195852B1 (ko) * | 2009-02-04 | 2012-10-30 | 삼성코닝정밀소재 주식회사 | 디스플레이 장치용 광학필터 및 이를 구비하는 디스플레이 장치 |
JP2010243858A (ja) * | 2009-04-07 | 2010-10-28 | Nitto Denko Corp | 偏光板、液晶パネルおよび液晶表示装置 |
JP5754086B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2015-07-22 | 住友化学株式会社 | 位相差板、表示装置ならびに位相差板の製造方法 |
JP5375644B2 (ja) * | 2010-02-10 | 2013-12-25 | 住友化学株式会社 | 組成物及び光学フィルム |
JP5749568B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2015-07-15 | 富士フイルム株式会社 | 立体画像印刷用印画紙、立体画像印刷物、立体画像印刷物の製造方法、及び立体画像の提供方法 |
TWI550069B (zh) * | 2010-09-14 | 2016-09-21 | Sumitomo Chemical Co | Polymerizable liquid crystal composition |
JP2012063387A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 重合性液晶組成物及び光学フィルム |
-
2013
- 2013-08-09 JP JP2013165938A patent/JP6123563B2/ja active Active
- 2013-08-28 KR KR1020130102257A patent/KR102059695B1/ko active IP Right Grant
- 2013-08-29 CN CN201310385767.6A patent/CN103675980B/zh active Active
- 2013-08-29 TW TW102131104A patent/TWI606278B/zh active
- 2013-08-29 CN CN201810146064.0A patent/CN108318955B/zh active Active
-
2017
- 2017-04-05 JP JP2017075026A patent/JP6701114B2/ja active Active
-
2019
- 2019-12-16 KR KR1020190167810A patent/KR102212391B1/ko active IP Right Grant
-
2020
- 2020-05-01 JP JP2020081188A patent/JP6900543B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-29 KR KR1020210013194A patent/KR102458585B1/ko active IP Right Grant
- 2021-06-16 JP JP2021100330A patent/JP7503524B2/ja active Active
-
2022
- 2022-10-20 KR KR1020220135383A patent/KR20220145322A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001337225A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-07 | Nitto Denko Corp | 積層光学素子及び液晶表示装置 |
JP2005189393A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Nitto Denko Corp | 楕円偏光板および画像表示装置 |
JP2005208415A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Nitto Denko Corp | 逆波長分散位相差フィルム、それを用いた偏光板及びディスプレイ装置 |
JP2009193014A (ja) * | 2008-02-18 | 2009-08-27 | Fujifilm Corp | パターニング楕円偏光板 |
Cited By (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015206852A (ja) * | 2014-04-18 | 2015-11-19 | 住友化学株式会社 | パターン偏光フィルムの製造方法 |
WO2015182704A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 富士フイルム株式会社 | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 |
JP2015227947A (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-17 | 富士フイルム株式会社 | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 |
US10890701B2 (en) | 2014-05-30 | 2021-01-12 | Fujifilm Corporation | Laminate, method of producing the same, polarizing plate, liquid crystal display device, and organic EL display device |
US20170068031A1 (en) * | 2014-05-30 | 2017-03-09 | Fujifilm Corporation | Laminate, method of producing the same, polarizing plate, liquid crystal display device, and organic el display device |
US10615376B2 (en) | 2014-07-31 | 2020-04-07 | Basf Coatings Gmbh | Encapsulation structure for an OLED display incorporating antireflection properties |
KR102401926B1 (ko) * | 2014-07-31 | 2022-05-26 | 바스프 코팅스 게엠베하 | Oled 디스플레이용의 반사방지 성질들을 도입한 캡슐화 구조물 |
KR20170041792A (ko) * | 2014-07-31 | 2017-04-17 | 롤리크 아게 | Oled 디스플레이용의 반사방지 성질들을 도입한 캡슐화 구조물 |
JP2017529649A (ja) * | 2014-07-31 | 2017-10-05 | ロリク アーゲーRolic Ag | 反射防止性を組み入れたoledディスプレイのための封止構造 |
JP2016051083A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 偏光板、偏光板の製造方法および液晶表示装置 |
JP2016051178A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法、積層体、組成物、偏光板および液晶表示装置 |
JP2016110113A (ja) * | 2014-11-26 | 2016-06-20 | 住友化学株式会社 | 光学フィルム |
JPWO2016114253A1 (ja) * | 2015-01-16 | 2017-08-31 | Dic株式会社 | 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体 |
KR20170105015A (ko) * | 2015-01-16 | 2017-09-18 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 중합성 조성물 및 그것을 사용한 광학 이방체 |
US20180016502A1 (en) * | 2015-01-16 | 2018-01-18 | Dic Corporation | Polymerizable composition and optically anisotropic body using same |
US11697695B2 (en) | 2015-01-16 | 2023-07-11 | Dic Corporation | Polymerizable composition and optically anisotropic body using same |
KR102444525B1 (ko) * | 2015-01-16 | 2022-09-20 | 디아이씨 가부시끼가이샤 | 중합성 조성물 및 그것을 사용한 광학 이방체 |
US11186669B2 (en) | 2015-01-16 | 2021-11-30 | Dic Corporation | Polymerizable composition and optically anisotropic body using same |
WO2016114253A1 (ja) * | 2015-01-16 | 2016-07-21 | Dic株式会社 | 重合性組成物及びそれを用いた光学異方体 |
JP2017003963A (ja) * | 2015-02-04 | 2017-01-05 | 富士フイルム株式会社 | 積層体および画像表示装置 |
JP2018180563A (ja) * | 2015-02-04 | 2018-11-15 | 富士フイルム株式会社 | 積層体および画像表示装置 |
KR20160118131A (ko) | 2015-04-01 | 2016-10-11 | 제이엔씨 주식회사 | 광학 보상 필름의 제조 방법 |
KR20170129954A (ko) | 2015-05-29 | 2017-11-27 | 후지필름 가부시키가이샤 | 편광판, 표시 장치 및 유기 일렉트로 루미네선스 표시 장치 |
JP2017083843A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 住友化学株式会社 | 偏光板 |
JP2022017257A (ja) * | 2015-11-13 | 2022-01-25 | 住友化学株式会社 | 偏光板、液晶表示装置および有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
JP2020181213A (ja) * | 2015-11-13 | 2020-11-05 | 住友化学株式会社 | 偏光板、液晶表示装置および有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
JPWO2017082375A1 (ja) * | 2015-11-13 | 2018-08-30 | 住友化学株式会社 | 偏光板、液晶表示装置および有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
JP7067927B2 (ja) | 2016-01-28 | 2022-05-16 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 | 反射減少構造及びその製造方法、ディスプレイ装置及びその製造方法 |
JP2019510989A (ja) * | 2016-01-28 | 2019-04-18 | 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. | 反射減少構造及びその製造方法、ディスプレイ装置及びその製造方法 |
US10330971B2 (en) | 2016-04-07 | 2019-06-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus, electronic device including the same, and operating method thereof |
KR102481313B1 (ko) * | 2016-07-21 | 2022-12-23 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 타원 편광판 |
KR102652054B1 (ko) * | 2016-07-21 | 2024-03-27 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 타원 편광판 |
WO2018016360A1 (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 住友化学株式会社 | 楕円偏光板 |
TWI723200B (zh) * | 2016-07-21 | 2021-04-01 | 日商住友化學股份有限公司 | 橢圓偏光板 |
KR20220149628A (ko) | 2016-07-21 | 2022-11-08 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 타원 편광판 |
KR20190027826A (ko) | 2016-07-21 | 2019-03-15 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 타원 편광판 |
JP2018022152A (ja) * | 2016-07-21 | 2018-02-08 | 住友化学株式会社 | 楕円偏光板 |
CN109477925A (zh) * | 2016-07-21 | 2019-03-15 | 住友化学株式会社 | 椭圆偏光板 |
US12044872B2 (en) | 2016-07-29 | 2024-07-23 | Rolic Technologies AG | Method for generating alignment on top of a liquid crystal polymer material |
JP2019522245A (ja) * | 2016-07-29 | 2019-08-08 | ロリク・テクノロジーズ・アーゲーRolic Technologies Ag | 液晶ポリマー材料上で配向を生じさせる方法 |
JP2021192113A (ja) * | 2016-10-19 | 2021-12-16 | エシロール・アンテルナシオナル | 一時的偏光パッチ |
WO2018203477A1 (ja) * | 2017-05-01 | 2018-11-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 光学部材の製造方法 |
JP2019035952A (ja) * | 2017-08-21 | 2019-03-07 | 住友化学株式会社 | フレキシブルディスプレイ用光学補償機能付き位相差板 |
KR102695096B1 (ko) * | 2017-08-21 | 2024-08-13 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 플렉시블 디스플레이용 광학 보상 기능 부착 위상차판 |
KR20200036928A (ko) * | 2017-08-21 | 2020-04-07 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 플렉시블 디스플레이용 광학 보상 기능 부착 위상차판 |
WO2019039287A1 (ja) * | 2017-08-21 | 2019-02-28 | 住友化学株式会社 | フレキシブルディスプレイ用光学補償機能付き位相差板 |
JP2018106194A (ja) * | 2018-02-27 | 2018-07-05 | 住友化学株式会社 | パターン偏光フィルムの製造方法 |
WO2019176065A1 (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | シャープ株式会社 | 表示デバイス、表示デバイスの製造方法、表示デバイスの製造装置 |
CN112105971A (zh) * | 2018-05-11 | 2020-12-18 | 住友化学株式会社 | 偏振板及显示装置 |
WO2019216068A1 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 住友化学株式会社 | 偏光板および表示装置 |
JP7169352B2 (ja) | 2018-06-27 | 2022-11-10 | 富士フイルム株式会社 | 偏光子、および、画像表示装置 |
JPWO2020004303A1 (ja) * | 2018-06-27 | 2021-06-24 | 富士フイルム株式会社 | 偏光子、および、画像表示装置 |
JPWO2020044750A1 (ja) * | 2018-08-31 | 2021-09-24 | 住友化学株式会社 | 円偏光板及びそれを用いた画像表示装置 |
WO2020044750A1 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 住友化学株式会社 | 円偏光板及びそれを用いた画像表示装置 |
JP2020052327A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体、液晶表示装置および有機電界発光装置 |
JP7033043B2 (ja) | 2018-09-28 | 2022-03-09 | 富士フイルム株式会社 | 光学積層体、液晶表示装置および有機電界発光装置 |
JP2020095139A (ja) * | 2018-12-12 | 2020-06-18 | 富士フイルム株式会社 | 液晶組成物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置 |
WO2020166476A1 (ja) * | 2019-02-12 | 2020-08-20 | 住友化学株式会社 | 円偏光板およびそれを用いる有機el表示装置 |
JP7549452B2 (ja) | 2019-02-12 | 2024-09-11 | 住友化学株式会社 | 円偏光板およびそれを用いる有機el表示装置 |
CN112540423A (zh) * | 2019-09-20 | 2021-03-23 | Jsr株式会社 | 圆偏光板、其制造方法、树脂层形成用组合物及显示装置 |
JP2020052411A (ja) * | 2019-12-04 | 2020-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 積層体およびその製造方法、偏光板、液晶表示装置、有機el表示装置 |
WO2021235330A1 (ja) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | コニカミノルタ株式会社 | 偏光板、表示装置及び偏光板ロールの製造方法 |
KR20220142935A (ko) | 2021-04-15 | 2022-10-24 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 광학 적층체 |
KR20230172475A (ko) | 2021-04-16 | 2023-12-22 | 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 | 광학 적층체 |
KR20230054282A (ko) | 2021-10-15 | 2023-04-24 | 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 | 검사 방법, 및 타원 편광판의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7503524B2 (ja) | 2024-06-20 |
KR20200002726A (ko) | 2020-01-08 |
JP6123563B2 (ja) | 2017-05-10 |
KR102059695B1 (ko) | 2019-12-26 |
KR102212391B1 (ko) | 2021-02-05 |
JP2021179611A (ja) | 2021-11-18 |
JP6900543B2 (ja) | 2021-07-07 |
CN108318955A (zh) | 2018-07-24 |
KR20210014722A (ko) | 2021-02-09 |
CN103675980B (zh) | 2018-04-03 |
JP2020140212A (ja) | 2020-09-03 |
KR20140030060A (ko) | 2014-03-11 |
JP2017134414A (ja) | 2017-08-03 |
CN108318955B (zh) | 2021-06-15 |
KR20220145322A (ko) | 2022-10-28 |
JP6701114B2 (ja) | 2020-05-27 |
CN103675980A (zh) | 2014-03-26 |
TW201411205A (zh) | 2014-03-16 |
TWI606278B (zh) | 2017-11-21 |
KR102458585B1 (ko) | 2022-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7503524B2 (ja) | 円偏光板および表示装置 | |
JP7337994B2 (ja) | 光学異方性シート | |
JP7170762B2 (ja) | 偏光子及びその製造方法 | |
JP6343866B2 (ja) | 偏光膜形成用組成物及び偏光膜 | |
JP2015143786A (ja) | 液晶硬化膜 | |
JP2015143789A (ja) | 転写用光学異方性シート | |
JP2015143787A (ja) | 液晶硬化膜形成用組成物 | |
JP2018124576A (ja) | 液晶硬化膜 | |
JP2018146980A (ja) | 転写用光学異方性シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170320 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6123563 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |