JP2014062441A - 車両用ドアロック装置 - Google Patents

車両用ドアロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014062441A
JP2014062441A JP2012209635A JP2012209635A JP2014062441A JP 2014062441 A JP2014062441 A JP 2014062441A JP 2012209635 A JP2012209635 A JP 2012209635A JP 2012209635 A JP2012209635 A JP 2012209635A JP 2014062441 A JP2014062441 A JP 2014062441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
cover
lock device
door lock
vehicle door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012209635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5966813B2 (ja
Inventor
Atsushi Suzumura
淳 鈴村
Takashi Nishio
貴士 西尾
Shoko Takasu
頌子 高須
Yasuhiko Sono
靖彦 園
Masayuki TOMOCHIKA
雅之 友近
Masanari Iwata
将成 岩田
Yusuke Yamada
祐介 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012209635A priority Critical patent/JP5966813B2/ja
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to BR112015005776-4A priority patent/BR112015005776B1/pt
Priority to EP13839581.9A priority patent/EP2899339B1/en
Priority to IN2123DEN2015 priority patent/IN2015DN02123A/en
Priority to PCT/JP2013/071009 priority patent/WO2014045731A1/ja
Priority to CN201380049041.3A priority patent/CN104662244B/zh
Priority to US14/430,382 priority patent/US9834962B2/en
Publication of JP2014062441A publication Critical patent/JP2014062441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5966813B2 publication Critical patent/JP5966813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/22Operative connections between handles, sill buttons or lock knobs and the lock unit
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/20Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/02Lock casings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/025Means acting between hinged edge and frame
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1007Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts with positive locking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/10Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis
    • E05D7/1061Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction
    • E05D7/1066Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction requiring a specific angular position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0416Assembly panels to be installed in doors as a module with components, e.g. lock or window lifter, attached thereto
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/0053Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices means providing a stable, i.e. indexed, position of lock parts
    • E05B2015/0066Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices means providing a stable, i.e. indexed, position of lock parts axially operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/538Interior lids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】車両用ドアロック装置にて、連結部材と操作レバーとの連結作業が、カバーにより邪魔されないようにする。
【解決手段】車両用ドアロック装置100は、開口52a1,52a2を有するハウジング50と、ハウジング50内に配置され連結部材61,62と開口52a1,52a2を通して連結される操作レバー21,44と、連結部材61,62と操作レバー21,44との連結部位と、開口52a1,52a2とを開閉可能なカバー70を備えている。カバー70は、ハウジング50とは別個に構成され、ハウジング50に脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。ハウジング50とカバー70には、カバー70がハウジング50に回転可能に組付けられた状態で、カバー70を開状態に仮保持するための仮止め手段L1,L1と、カバー70を閉状態に保持するための保持手段(52b・75,52c・76)が設けられている。
【選択図】 図4

Description

本発明は、車両用ドアロック装置に関する。
車両用ドアロック装置の一つとして、車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置があり、例えば、下記特許文献1に示されている。
特開2011−132694号公報
上記した特許文献1に記載されている車両用ドアロック装置においては、カバーがハウジングに回転可能に設けられている。
(発明が解決しようとする課題)
ところで、上記した特許文献1に記載されている車両用ドアロック装置では、カバーをハウジングに組付ける前(すなわち、カバーをハウジングに固定して、カバーによりハウジングの開口を閉じる前)には、カバーのハウジングに対する位置が定まらず、例えば、ハウジングの開口を通して連結部材と操作レバーを連結する作業時にカバーが邪魔となるおそれがある。
(課題を解決するための手段)
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、
車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、
前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、
前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、
前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と、前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置であって、
前記カバーは、前記ハウジングとは別個に構成されていて、前記ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられており、
前記ハウジングと前記カバーには、前記カバーが前記ハウジングに回転可能に組付けられた状態で、前記ハウジングに対して前記カバーを開状態に仮保持するための仮止め手段と、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられている。なお、上記したカバーの開状態では、ハウジングの開口がカバーによって閉じられておらず開いた状態であり、上記したカバーの閉状態では、ハウジングの開口がカバーによって閉じられている状態である。
上記した本発明の実施に際して、前記ハウジングと前記カバーは、別素材の合成樹脂(例えば、ハウジングがポリアセタールで、カバーがポリプロピレンであり、素材の硬度が異なっている)で構成されていることも可能である。また、前記ハウジングまたは前記カバーには、前記ハウジングに回転可能に組付けた前記カバーを開状態と閉状態間で回転する際に前記ハウジングに対する前記カバーの動きを規定するガイドが設けられていることも可能である。この場合において、前記ハウジングと前記カバーの何れか一方(例えば、ハウジング)には、保持片(保持部)が設けられ、前記ハウジングと前記カバーの何れか他方(例えば、カバー)には、前記保持片に対して係合・離脱可能かつ回転可能なロッド(係合部)が設けられていて、前記ロッドには、前記ガイドとして機能するテーパ形状部が形成されていることも可能である。
また、上記した本発明の実施に際して、前記カバーには、前記操作レバーと前記連結部材との連結部位を、閉状態の前記カバー外から視認可能な透視部(例えば、透明部または半透明部、或いは薄肉部)が設けられていることも可能である。
(発明の作用効果)
本発明による車両用ドアロック装置においては、カバーが、ハウジングとは別個に構成されていて、ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。また、ハウジングとカバーには、カバーがハウジングに回転可能に組付けられた状態で、ハウジングに対してカバーを開状態に仮保持するための仮止め手段が設けられているとともに、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられている。
このため、本発明では、仮止め手段によって、ハウジングに対してカバーを開状態に仮保持することが可能である。したがって、ハウジングの開口を通して連結部材と操作レバーを連結する作業時(或いは、連結を解除する作業時)に、カバーが自由に動くことがなくて、カバーに邪魔されることなく上記した作業を容易に行うことが可能である。また、保持手段によって、ハウジングに対してカバーを閉状態に保持することが可能であるため、カバーによってハウジングの開口を的確に閉じることが可能である。
上記した本発明の実施に際して、ハウジングとカバーが、別素材の合成樹脂(例えば、ハウジングがポリアセタールで、カバーがポリプロピレン)で構成されている場合には、ハウジングとカバーによる打音の発生を抑制することが可能である。また、ハウジングまたはカバーに、ハウジングに回転可能に組付けたカバーを開状態と閉状態間で回転する際にハウジングに対するカバーの動きを規定するガイドが設けられている場合には、ハウジングに回転可能に組付けたカバーを開状態と閉状態間で回転する際の組付性を良好とすることが可能である。この場合において、ハウジングとカバーの何れか一方には、保持片(保持部)が設けられ、ハウジングとカバーの何れか他方には、保持片に対して係合・離脱可能かつ回転可能なロッド(係合部)が設けられていて、ロッドには、前記ガイドとして機能するテーパ形状部が形成されている場合には、前記ガイドをシンプルかつ安価に形成することが可能である。
また、上記した本発明の実施に際して、カバーに、操作レバーと連結部材との連結部位を、閉状態のカバー外から視認可能な透視部(例えば、透明部または半透明部、或いは薄肉部)が設けられている場合には、閉状態のカバーを開くことなく、操作レバーと連結部材との連結状態を確認することが可能であり、作業性を改善することが可能である。
本発明による車両用ドアロック装置の一実施形態を車両外側からみた側面図である。 図1に示した車両用ドアロック装置を車両内側からみた拡大側面図である。 図2に示した車両用ドアロック装置におけるハウジング内の構成を示した図である。 図2に示したカバーを開いて開状態とし二つの操作ケーブルを仮想線にて示した要部拡大図である。 図4に示したハウジングとカバーの部分背面図である。 図4に示したハウジングとカバーの開口側の斜視図である。 図6に示したハウジングとカバーの背面側の斜視図である。 図4に示したカバーをハウジングから取り外した状態の分解図である。 図2のA−A線に沿った断面図である。 図2のB−B線に沿った断面図である。 図2のC−C線に沿った断面図である。 図2のD−D線に沿った断面図である。
以下に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図12は本発明による車両用ドアロック装置100の一実施形態を示していて、この車両用ドアロック装置100は、車両の前方右側に装備されるドア201(図1参照)に装着されるものであり、図2および図3に示したように、ラッチ機構10と、レバー機構20と、リンク機構30と、電動アクチュエータ40を備えていて、これらがハウジング50に組付けられている。
ラッチ機構10は、周知のように、車両のドア201をボデー(車体)202(図1参照)に対して閉状態(ドア201が閉じられた状態)で保持するためのものであり、ボデー202に固定されたストライカ203(図1参照)と係脱可能なラッチ11を備えている。このラッチ機構10は、ハウジング50に組付けられた状態でハウジング50と共にドア201に組付けられるように構成されている。
レバー機構20は、ドア201の内側に設けたインサイドドアハンドル204(図1参照)の操作に伴って駆動されるインサイドオープンレバー21と、ドア201の外側に設けたアウトサイドドアハンドル205(図1参照)の操作に伴って駆動されるアウトサイドオープンレバー22を備えている。インサイドオープンレバー21は、ハウジング50に組付けられていて、インサイドドアハンドル204に、図2と図4に示した操作ケーブル61(リンク等の操作力伝達部材でも実施可能)を介して連結されており、インサイドドアハンドル204の操作により駆動される。アウトサイドオープンレバー22は、ハウジング50に組付けられていて、アウトサイドドアハンドル205に、例えばリンク等の操作力伝達部材(詳細は図示省略)を介して連結されており、インサイドドアハンドル204の操作により駆動される。
リンク機構30は、ハウジング50内にてラッチ機構10とレバー機構20間に介装されていて、レバー機構20からラッチ機構10への操作力伝達を有効とするアンロック状態または前記操作力伝達を無効とするロック状態に切り替え可能なオープンリンク31を備えている。オープンリンク31は、レバー機構20が備えるインサイドオープンレバー21およびアウトサイドオープンレバー22とラッチ機構10が備えるリフトレバー12との間に介装されていて、各ドアハンドル204,205のドア開操作に伴う各オープンレバー21,22のドア開方向作動をリフトレバー12に伝える(操作力伝達を有効とする)アンロック位置とリフトレバー12に伝えない(操作力伝達を無効とする)ロック位置とに切り替え可能である。
電動アクチュエータ40は、ハウジング50内に組付けられていて、リンク機構30をアンロック状態またはロック状態に切り替えることが可能である。この電動アクチュエータ40は、電気モータ41とウォーム42とウォームホイール43を備えるとともに、これらによって駆動されるアクティブレバー44を備えている。なお、アクティブレバー44は、図2と図4に示した操作ケーブル62を介してドア201の車両内側に設けたロックノブ206(図1参照)に連結されていて、ロックノブ206を手動で操作することによっても駆動可能に構成されている。また、アクティブレバー44は、ドア201の外側に設けたキーシリンダ207(図1参照)にも連結されていて、キーシリンダ207を手動で操作することによっても駆動可能に構成されている。
ハウジング50は、レーザー溶着によって互いに接合されて一体化されている第1ハウジング51と第2ハウジング52(互いの接合部位がレーザー溶着によって接合されている)を備えていて、図3では第2ハウジング52が取り除かれている。このハウジング50には、図2に示したように、カバー70が組付けられていて、このカバー70によって、第2ハウジング52に設けられている二つの開口52a1および52a2と、各開口52a1,52a2を通して連結される操作ケーブル61(連結部材)とインサイドオープンレバー21(操作レバー)の連結部位および操作ケーブル62(連結部材)とアクティブレバー44(操作レバー)の連結部位が開閉可能に構成されている。
操作ケーブル61は、ドア201に設けられているインサイドドアハンドル204(操作手段)とハウジング50内に配置されているインサイドオープンレバー21(操作レバー)を連動可能に連結する連結部材であり、図4に示したように、インナーワイヤ61aとアウターチューブ61bを備えている。インナーワイヤ61aは、一端連結部61a1にてインサイドオープンレバー21の連結部21aに開口52a1を通して連結され、他端連結部(図示省略)にてインサイドドアハンドル204の傾動可能な連結部(図示省略)に連結されるように構成されている。アウターチューブ61bは、一端部61b1にてハウジング50とカバー70に固定され、他端部(図示省略)にてインサイドドアハンドル204の支持ブラケット(図示省略)に固定されるように構成されている。
操作ケーブル62は、ドア201に設けられているロックノブ206(操作手段)とハウジング50内に配置されているアクティブレバー44(操作レバー)を連動可能に連結する連結部材であり、図4に示したように、インナーワイヤ62aとアウターチューブ62bを備えている。インナーワイヤ62aは、一端連結部62a1にてアクティブレバー44の連結部44aに開口52a2を通して連結され、他端連結部(図示省略)にてロックノブ206の進退可能な連結部(図示省略)に連結されるように構成されている。アウターチューブ62bは、一端部62b1にてハウジング50とカバー70に固定され、他端部(図示省略)にてロックノブ206の支持ブラケット(図示省略)に固定されるように構成されている。
ところで、この実施形態においては、カバー70が、ハウジング50とは別個に構成されていて、ハウジング50に脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。具体的には、カバー70に設けたロッド(係合部)71が、ハウジング50の第1ハウジング51に設けた2対4個の保持片(保持部)51a、51b、51c、51dに、脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。ハウジング50(第1ハウジング51と第2ハウジング52)は、合成樹脂(例えば、ポリアセタール)によって構成されている。カバー70は、合成樹脂(例えば、ポリプロピレン)によって構成されている。なお、カバー70のロッド71は、カバー70に一体的に設けた3本のアーム72,73,74によって両端部と中央部を支持されている。
また、この実施形態では、ハウジング50とカバー70に、一対の仮止め手段L1(図4と図5参照)と一対の保持手段L2(図2参照)が設けられている。各仮止め手段L1は、カバー70がハウジング50に回転可能に組付けられた状態で、ハウジング50に対してカバー70を開状態(図4〜図7に示した状態)に仮保持するためのものである。これら各仮止め手段L1は、図5に示したように、ハウジング50の保持片51b、51cに設けた係止孔部51b1、51c1と、カバー70のロッド71に設けた係止爪部71a、71bによって構成されていて、各係止爪部71a、71bが各係止孔部51b1、51c1に対して弾性的に係合(嵌合)すること(図10の仮想線参照)により、仮保持状態が得られるように構成されている。
各保持手段L2は、カバー70がハウジング50に回転可能に組付けられた状態で、ハウジング50に対してカバー70を閉状態(図2の状態)に保持するためのものである。これら各保持手段L2は、ハウジング50の第2ハウジング52に設けた各係止孔部52b、52cと、カバー70に設けた各係止突部75、76によって構成されていて、各係止突部75、76が各係止孔部52b、52cに対して弾性的に係合(嵌合)すること(図11、図12の実線参照)により、保持状態が得られるように構成されている。
また、この実施形態では、ハウジング50に組付けたカバー70を開状態と閉状態間で回転する際に、ハウジング50に対するカバー70の動きを規定するガイド71c、71d、71e、71f(図5参照)がカバー70のロッド71に設けられている。各ガイド71c、71d、71e、71fは、各係止爪部71a、71bに向けて先細となるテーパ形状に形成されていて、ハウジング50の各保持片(保持部)51a、51b、51c、51dに係合可能である。また、この実施形態では、カバー70に、操作ケーブル61とインサイドオープンレバー21の連結部位および操作ケーブル62とアクティブレバー44の連結部位を、閉状態のカバー70外から視認可能な透視部77が設けられている。透視部77は、例えば、透明部または半透明部、或いは薄肉部である。
上記のように構成したこの実施形態においては、カバー70が、ハウジング70とは別個に構成されていて、ハウジング50に脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられている。また、ハウジング50とカバー70には、カバー70がハウジング50に回転可能に組付けられた状態で、ハウジング50に対してカバー70を開状態に仮保持するための仮止め手段L1,L1が設けられているとともに、ハウジング50に対してカバー50を閉状態に保持するための保持手段L2,L2が設けられている。
このため、この実施形態では、図4〜図7に示したように、仮止め手段L1,L1によって、ハウジング50に対してカバー70を開状態に仮保持することが可能である。したがって、ハウジング50の開口52a1、52a2を通して操作ケーブル61,62と各レバー21,44を連結する作業時(或いは、連結を解除する作業時)に、カバー70が自由に動くことがなくて、カバー70に邪魔されることなく上記した作業を容易に行うことが可能である。また、図2に示したように、保持手段L2,L2によって、ハウジング50に対してカバー70を閉状態に保持することが可能であるため、カバー70によってハウジング50の開口52a1、52a2を的確に閉じることが可能である。
また、この実施形態では、ハウジング50とカバー70の連結部位に、例えば、特開2002−129813号公報に記載されている薄肉で曲げやすいヒンジ部を採用することなく実施することが可能である。したがって、カバー70をハウジング50に回転可能に組付けた状態にて、カバー70をハウジング50に対して、何度も開閉動作(回転動作)させることがあっても、折損するおそれがない。そのため、この実施形態では、折損によりカバー70がハウジング50から脱落することがなくて、良好な組付性を維持することが可能である。
また、この実施形態では、カバー70とハウジング50を別個に構成することができて、成形型の小型化が可能であり、コスト低減を図ることが可能である。
また、この実施形態では、ハウジング50とカバー70が、別素材の合成樹脂(ハウジング50がポリアセタールで、カバー70がポリプロピレンであり、素材の硬度が異なっている)で構成されているため、ハウジング50とカバー70による打音の発生を抑制することが可能である。また、カバー70に、ハウジング50に回転可能に組付けたカバー70を開状態と閉状態間で回転する際にハウジング50に対するカバー70の動きを規定するガイド(71c、71d、71e、71f)が設けられている。このため、ハウジング50に回転可能に組付けたカバー70を開状態と閉状態間で回転する際の組付性を良好とすることが可能である。また、各ガイド71c、71d、71e、71fが、ハウジング50の各保持片(保持部)51a、51b、51c、51dに係合可能なテーパ形状に形成されているため、当該ガイドをシンプルかつ安価に形成することが可能である。なお、ハウジング50に対するカバー70の動きを規定するガイドは、ハウジングに設けて実施することも可能である。
また、この実施形態では、カバー70に、操作ケーブル61,62と各レバー21,44との連結部位を、閉状態のカバー70外から視認可能な透視部77(例えば、透明部または半透明部、或いは薄肉部)が設けられている。このため、閉状態のカバー70を開くことなく、操作ケーブル61,62と各レバー21,44との連結状態を確認することが可能であり、作業性を改善することが可能である。
上記した実施形態では、カバー70にロッド(係合部)71を設けるとともに、ハウジング50に2対4個の保持片(保持部)51a、51b、51c、51dを設けて実施したが、カバーに保持片(保持部)を設けるとともに、ハウジングにロッド(係合部)を設けて実施することも可能である。また、上記した実施形態では、ハウジング50に2対4個の保持片(保持部)51a、51b、51c、51dを設けて実施したが、保持片(保持部)の個数・形状等は適宜変更が可能であり、上記実施形態に限定されるものではない。
また、上記した実施形態では、ハウジング50(第1ハウジング51と第2ハウジング52)を合成樹脂(ポリアセタール)によって構成し、カバー70を合成樹脂(ポリプロピレン)によって構成して実施したが、これらの素材(合成樹脂素材)は適宜変更が可能である。なお、ハウジング50とカバー70の素材は、合成樹脂以外の素材であってもよい。
100…車両用ドアロック装置、10…ラッチ機構、20…レバー機構、21…インサイドオープンレバー(操作レバー)、30…リンク機構、40…電動アクチュエータ、44…アクティブレバー(操作レバー)、50…ハウジング、51…第1ハウジング、52…第2ハウジング、52a1、52a2…開口、61,62…操作ケーブル(連結部材)、70…カバー、L1…仮止め手段、L2…保持手段、201…ドア、204…インサイドドアハンドル(操作手段)、206…ロックノブ(操作手段)

Claims (5)

  1. 車両のドアに組付けられるように構成されていて、開口を有するハウジングと、
    前記ドアに設けられる操作手段と連結されるように構成されていて、連結部を有している連結部材と、
    前記ハウジング内に配置されていて、前記連結部材の連結部と前記開口を通して連結される連結部を有している操作レバーと、
    前記連結部材と前記操作レバーとの連結部位と、前記開口とを開閉可能なカバーを備えている車両用ドアロック装置であって、
    前記カバーは、前記ハウジングとは別個に構成されていて、前記ハウジングに脱着可能かつ開状態と閉状態間で回転可能に組付けられており、
    前記ハウジングと前記カバーには、前記カバーが前記ハウジングに回転可能に組付けられた状態で、前記ハウジングに対して前記カバーを開状態に仮保持するための仮止め手段と、前記ハウジングに対して前記カバーを閉状態に保持するための保持手段が設けられている車両用ドアロック装置。
  2. 請求項1に記載の車両用ドアロック装置において、
    前記ハウジングと前記カバーは、別素材の合成樹脂で構成されている車両用ドアロック装置。
  3. 請求項1または2に記載の車両用ドアロック装置において、
    前記ハウジングまたは前記カバーには、前記ハウジングに回転可能に組付けた前記カバーを開状態と閉状態間で回転する際に前記ハウジングに対する前記カバーの動きを規定するガイドが設けられている車両用ドアロック装置。
  4. 請求項3に記載の車両用ドアロック装置において、
    前記ハウジングと前記カバーの何れか一方には、保持片が設けられ、
    前記ハウジングと前記カバーの何れか他方には、前記保持片に対して係合・離脱可能かつ回転可能なロッドが設けられていて、前記ロッドには、前記ガイドとして機能するテーパ形状部が形成されている車両用ドアロック装置。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載の車両用ドアロック装置において、
    前記カバーには、前記操作レバーと前記連結部材との連結部位を、閉状態の前記カバー外から視認可能な透視部が設けられている車両用ドアロック装置。
JP2012209635A 2012-09-24 2012-09-24 車両用ドアロック装置 Active JP5966813B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012209635A JP5966813B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 車両用ドアロック装置
EP13839581.9A EP2899339B1 (en) 2012-09-24 2013-08-02 Vehicle door lock apparatus
IN2123DEN2015 IN2015DN02123A (ja) 2012-09-24 2013-08-02
PCT/JP2013/071009 WO2014045731A1 (ja) 2012-09-24 2013-08-02 車両用ドアロック装置
BR112015005776-4A BR112015005776B1 (pt) 2012-09-24 2013-08-02 dispositivo de trava para porta de veículo
CN201380049041.3A CN104662244B (zh) 2012-09-24 2013-08-02 车用门锁装置
US14/430,382 US9834962B2 (en) 2012-09-24 2013-08-02 Vehicle door lock apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012209635A JP5966813B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 車両用ドアロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014062441A true JP2014062441A (ja) 2014-04-10
JP5966813B2 JP5966813B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=50341056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012209635A Active JP5966813B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 車両用ドアロック装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9834962B2 (ja)
EP (1) EP2899339B1 (ja)
JP (1) JP5966813B2 (ja)
CN (1) CN104662244B (ja)
BR (1) BR112015005776B1 (ja)
IN (1) IN2015DN02123A (ja)
WO (1) WO2014045731A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056551A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
JP2017014811A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 三井金属アクト株式会社 ドアロック装置
JP2017066643A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
JP2017078259A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 三井金属アクト株式会社 ドアロック装置
JP2017101700A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社アンセイ ケーブル装置
JP2018012967A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 三井金属アクト株式会社 車両ドアラッチ装置
EP3214242A4 (en) * 2014-10-28 2018-06-06 Mitsui Kinzoku ACT Corporation Vehicle door latching device
WO2018216740A1 (ja) 2017-05-23 2018-11-29 株式会社アルファ 車両のハンドル装置
JP2019173499A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 アイシン機工株式会社 車両用ドアロック装置
WO2019240265A1 (ja) 2018-06-15 2019-12-19 株式会社アルファ 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ
JP2019218849A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 株式会社アルファ 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ
US11542728B2 (en) 2018-10-02 2023-01-03 Aisin Corporation Vehicle door lock device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011120882A1 (de) * 2011-12-09 2013-06-13 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugtürschloss
DE102012025053A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschloss
DE102013009225A1 (de) * 2013-05-31 2014-12-04 Kiekert Aktiengesellschaft Bowdenzuglager für ein Kraftfahrzeugschloss
JP6462511B2 (ja) * 2015-06-29 2019-01-30 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
CN107620529B (zh) 2016-07-15 2020-12-15 株式会社安成 车辆用门锁装置
JP6627729B2 (ja) * 2016-11-25 2020-01-08 株式会社アンセイ 車両用ドアロック装置
US11047150B2 (en) * 2018-01-23 2021-06-29 Schlage Lock Company Llc Noise-reducing strike box

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011132694A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Mitsui Kinzoku Act Corp 車両用ドアラッチ装置
JP2012107426A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Yuhshin Co Ltd ドアロック装置
JP2013036242A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Mitsui Kinzoku Act Corp 車両用ドアロック装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048715A (en) 1989-09-07 1991-09-17 Dart Industries, Inc. Closure assembly with hinged cover
JP2001327035A (ja) 2000-05-18 2001-11-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2002129813A (ja) 2000-10-26 2002-05-09 Aisin Seiki Co Ltd 自動車用ドアロック装置
US6733052B2 (en) * 2000-12-14 2004-05-11 Delphi Technologies, Inc. Power operated vehicle door latch
DE10164829B4 (de) * 2001-01-02 2006-07-13 Brose Schließsysteme GmbH & Co.KG Kraftfahrzeug-Türschloss, ausgeführt als Elektroschloss
JP4418319B2 (ja) * 2004-07-27 2010-02-17 株式会社大井製作所 自動車用ドアラッチ装置
JP4293116B2 (ja) * 2004-11-17 2009-07-08 アイシン精機株式会社 自動車用ドアロック装置
US9266414B2 (en) * 2008-03-31 2016-02-23 Honda Motor Co., Ltd. Door device of small-sized vehicle
EP2454430A2 (de) 2009-07-15 2012-05-23 Johnson Controls GmbH Antriebsvorrich für einen bowdenzug
JP5447860B2 (ja) 2010-03-24 2014-03-19 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
JP5495163B2 (ja) 2011-03-02 2014-05-21 三井金属アクト株式会社 自動車用ドアロック装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011132694A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Mitsui Kinzoku Act Corp 車両用ドアラッチ装置
JP2012107426A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Yuhshin Co Ltd ドアロック装置
JP2013036242A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Mitsui Kinzoku Act Corp 車両用ドアロック装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056551A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
EP3214242A4 (en) * 2014-10-28 2018-06-06 Mitsui Kinzoku ACT Corporation Vehicle door latching device
US10526823B2 (en) 2014-10-28 2020-01-07 Mitsui Kinzoku Act Corporation Vehicle door latching device
JP2017014811A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 三井金属アクト株式会社 ドアロック装置
JP2017066643A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
JP2017078259A (ja) * 2015-10-19 2017-04-27 三井金属アクト株式会社 ドアロック装置
JP2017101700A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社アンセイ ケーブル装置
JP2018012967A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 三井金属アクト株式会社 車両ドアラッチ装置
WO2018216740A1 (ja) 2017-05-23 2018-11-29 株式会社アルファ 車両のハンドル装置
JP2018197428A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 株式会社アルファ 車両のハンドル装置
US11384574B2 (en) 2017-05-23 2022-07-12 Alpha Corporation Vehicle handle device
JP2019173499A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 アイシン機工株式会社 車両用ドアロック装置
JP7004163B2 (ja) 2018-03-29 2022-02-04 株式会社アイシン 車両用ドアロック装置
WO2019240265A1 (ja) 2018-06-15 2019-12-19 株式会社アルファ 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ
JP2019218849A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 株式会社アルファ 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ
US11643854B2 (en) 2018-06-15 2023-05-09 Alpha Corporation Vehicle handle device and rotation operation clip
JP7313196B2 (ja) 2018-06-15 2023-07-24 株式会社アルファ 車両のハンドル装置及び回転操作クリップ
US11542728B2 (en) 2018-10-02 2023-01-03 Aisin Corporation Vehicle door lock device

Also Published As

Publication number Publication date
IN2015DN02123A (ja) 2015-08-14
US9834962B2 (en) 2017-12-05
US20150247347A1 (en) 2015-09-03
WO2014045731A1 (ja) 2014-03-27
JP5966813B2 (ja) 2016-08-10
EP2899339B1 (en) 2018-01-17
EP2899339A1 (en) 2015-07-29
CN104662244A (zh) 2015-05-27
EP2899339A4 (en) 2016-05-11
CN104662244B (zh) 2017-09-12
BR112015005776A2 (pt) 2017-07-04
BR112015005776B1 (pt) 2021-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5966813B2 (ja) 車両用ドアロック装置
WO2011118356A1 (ja) 車両用ドアロック装置
US8616595B2 (en) Actuator assembly for a vehicle door latch
JP2016030959A (ja) 車両
JP2011246936A (ja) 車両用ドアロック装置
JP2017066605A (ja) 車両用アウトサイドハンドル装置
JP2006266028A (ja) 車両用ドアロック装置
JP5934159B2 (ja) ドアアウタハンドル
JP6066078B2 (ja) 車両のドアアウタハンドル構造
JP2007321348A (ja) 車両用ドアロック装置
JP6459276B2 (ja) 車両用ドアクローザ装置
JP5313382B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置及び該ドアラッチ装置を備えている車両用ドア
JP6162946B2 (ja) ドアロック装置
JP2008273326A (ja) グラブボックス
JP5375588B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2007308942A (ja) 車両用ドアラッチのリモートコントロール装置
JP4998610B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP7035709B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2021055493A (ja) 車両用ドアロック装置
JP6492348B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP4810685B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5632048B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP2016017346A (ja) 車両用ドア開閉装置
JP5778924B2 (ja) 車両用リアゲートの開閉装置
JP2011144631A (ja) 車両用ドアラッチのリモートコントロール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5966813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151