JP2011244480A - ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法 - Google Patents

ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011244480A
JP2011244480A JP2011168874A JP2011168874A JP2011244480A JP 2011244480 A JP2011244480 A JP 2011244480A JP 2011168874 A JP2011168874 A JP 2011168874A JP 2011168874 A JP2011168874 A JP 2011168874A JP 2011244480 A JP2011244480 A JP 2011244480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
transition
output
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011168874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5300932B2 (ja
Inventor
Paul Masleid Robert
マスリード、ロバート、ポール
Kovalchuk Andre
コヴァルチク、アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intellectual Ventures Holding 81 LLC
Original Assignee
Intellectual Ventures Funding LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/864,271 external-priority patent/US7336103B1/en
Application filed by Intellectual Ventures Funding LLC filed Critical Intellectual Ventures Funding LLC
Publication of JP2011244480A publication Critical patent/JP2011244480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5300932B2 publication Critical patent/JP5300932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/01Modifications for accelerating switching
    • H03K19/017Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits
    • H03K19/01707Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in asynchronous circuits
    • H03K19/01721Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in asynchronous circuits by means of a pull-up or down element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤ上の信号遷移を支援する回路及び方法を提供する。
【解決手段】回路は、第1のサブ回路を含み、サブ回路は、回路の出力(34)に結合されている第1のトランジスタ(16)を、立ち上がり遷移の間ターンオンさせ、その後ターンオフさせる。第1のトランジスタ(16)は、出力(34)を高状態に駆動して、立ち上がり遷移を支援する。回路は、第2のサブ回路を含み、第2のサブ回路は、回路の出力(34)に結合されている第2のトランジスタ(25)を、立ち下がり遷移の間ターンオンさせ、その後ターンオフさせる。第2のトランジスタ(25)は、出力(34)を定状態に駆動して、立ち下がり遷移を支援する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、ワイヤリピータ(wire repeater)に関し、特に、ワイヤアクセラレータ(wire accelerator)に関する。
回路性能の極めて重要な領域は、チップを流れる信号の伝播時間である。チップにおける長いワイヤは、該ワイヤの抵抗及びキャパシタンスにより、信号の伝播に抵抗する。チップを流れる信号の伝播は、バッファリングまたはリピータ挿入と呼ばれる場合もある増幅回路を該ワイヤに挿入することによって改善することができる。
ワイヤアクセラレータは、一種のワイヤリピータである。ワイヤアクセラレータは、ワイヤにおける遷移を検出し、該遷移を支援することを意図されている。従来のワイヤアクセラレータに伴う問題は、一つの遷移を支援した後に、該アクセラレータが該ワイヤを駆動し続けるため、次の遷移に抵抗するということである。
従って、遷移に抵抗することなく、ワイヤを駆動することができ、かつワイヤ遷移中に支援することができるワイヤアクセラレータが有用となる。本発明による実施形態は、そのようなワイヤアクセラレータを提供する。
本発明による、信号遷移を支援する回路の一実施形態の概略を示す。 本発明による、信号遷移を支援する回路の別の実施形態の概略を示す。 本発明による、信号遷移を支援する回路のさらに別の実施形態の概略を示す。 本発明によるスタックドインバータの一実施形態の概略を示す。 本発明の実施形態による、インバータ電圧対電圧出力の曲線である。 本発明の一実施形態による、信号遷移を支援する方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による、ワイヤに結合された回路を示すブロック図である。 本発明の別の実施形態による、ワイヤに結合された回路を示すブロック図である。
この明細書の一部に組込まれ、かつこの明細書の一部を構成する添付図面は、本発明の実施形態を示し、また、該説明と共に、本発明の原理を説明するのに役に立つ。この説明で参照される該図面は、具体的に言及されていない限り、原寸に比例して描かれているものと理解すべきではない。
次に、本発明の様々な実施形態について詳細に説明し、その実施例は、添付図面に示されている。本発明は、それらの実施形態に関して記述されているが、該実施形態が、本発明を該実施形態に限定しようとするものではないことは理解されよう。逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲によって定義された本発明の趣旨及び範囲内に含めることができる代替例、変更例及び等価物をカバーすることを意図している。さらに、本発明の以下の詳細な説明においては、本発明の十分な理解を可能にするために、多数の特定の詳細が記載されている。しかし、当業者には、本発明を、それらの特定の詳細を要することなく実施できることが正しく理解されよう。他の事例においては、周知の方法、処理手順、構成要素及び回路は、本発明の態様を不必要に分かりにくくしないように、詳細に説明されていない。
図1は、本発明による、ワイヤ上の信号を駆動し、かつ信号遷移を支援する回路10の一実施形態の概略を示す。回路10は、該ワイヤに結合して、ワイヤリピータまたはワイヤアクセラレータとして機能させることができる。図を見て分かるように、回路10は、該ワイヤ上で発生する遷移(例えば、立ち上がり遷移または立ち下がり遷移)を検出して該遷移を支援し、該遷移後の該ワイヤを、次の遷移に抵抗することなく、駆動する能力を提供する。
図1の実施形態において、回路10は、それぞれワイヤに結合されている入力ノード33と、出力ノード34とを有する(具体的には、該ワイヤの第1の部分は入力ノード33に接続されており、また、該ワイヤの第2の部分は出力ノード34に接続されている)。代替の実施形態においては、回路10は、ルックアサイド構成で実施することができ、この場合、該入力ノードは該出力ノードに接続されており、また、該入力ノード及び出力ノードは、共に該ワイヤに接続されている。ルックアサイド構成は、図2及び図3にそれぞれ回路35及び36として示されている。
一般に、図1の回路10は、本願明細書において、キーパ回路、立ち上がり遷移回路及び立ち下がり遷移回路と呼ぶ3つのサブ回路を含む。図1の実施例において、該キーパ回路は、入力ノード33と出力ノード34との間に結合されたゲート(インバータ)11、12、13及び14からなるディレイチェーンを含む。
本実施形態において、上記立ち上がり遷移回路は、NANDゲート15と、インバータ17及びスタックドインバータ18、19、20及び21(スタックドインバータは、以下、図4と共にさらに説明される)からなるディレイチェーンと、擬似インバータ22と、ハーフラッチ23とを含む。立ち上がり検出回路は、出力トランジスタ16を駆動する。一実施形態において、トランジスタ16は、p型素子(例えば、正チャネルMOS電界効果トランジスタまたはpFET)である。
引き続き、図1について説明すると、上記立ち下がり遷移回路は、NORゲート24と、インバータ26及びスタックドインバータ27、28、29及び30からなるディレイチェーンと、擬似インバータ31と、ハーフラッチ32とを含む。該立ち下がり検出回路は、出力トランジスタ25を駆動する。一実施形態において、トランジスタ25は、n型素子(例えば、負チャネルMOS電界効果トランジスタまたはnFET)である。
回路10の動作について説明する。この考察から、上記キーパ回路、立ち上がり遷移回路及び立ち下がり遷移回路が、図1の実施例によって示されかつ説明された構成要素に限定されないことは理解されよう。例えば、ハーフラッチ23及び32は、フルラッチと置換することができる。また、例えば、上記ディレイチェーンにおけるインバータの数は、図1の実施例に示された数と異なっていてもよい。
一般に、上記立ち上がり遷移回路は、入力ノード33での立ち上がり入力の受取りに応答して(換言すれば、ワイヤ上の信号における立ち上がり遷移、例えば、立ち上がりエッジ、の検出時に)、パルスを生成する。該パルスは、出力トランジスタ16を一定期間、作動させる。その後、トランジスタ16は、シャットオフされる。ターンオンしている間、トランジスタ16は、出力ノード34を高状態に駆動する。
同様に、上記立ち下がり遷移回路は、入力ノード33での立ち下がり入力の受取りに応答して(換言すれば、ワイヤ上の信号における立ち下がり遷移、例えば、立ち下がりエッジ、の検出時に)、パルスを生成する。該パルスは、出力トランジスタ25を一定期間、作動させる。その後、トランジスタ25は、シャットオフされる。ターンオンしている間、トランジスタ25は、出力ノード34を低状態に駆動する。
上記キーパ回路は、上記立ち上がり及び立ち下がり遷移回路と比較して、低減された駆動強度で作動する。該キーパ回路は、トランジスタ16、25の動作の間に、出力ノード34における状態を維持する。すなわち、該キーパ回路は、トランジスタ16がシャットオフされた後(および、トランジスタ25がターンオンする前)に、出力ノード34における高状態を維持し、また、トランジスタ25がターンオフした後(かつトランジスタ16がターンオンする前)に、出力ノード34における低状態を維持する。
より具体的には、回路10は、次のように作動する。入力ノード33における立ち上がり入力(立ち上がりエッジ)は、NANDゲート15を低下させ、このことは、出力トランジスタ16を作動させて、出力ノード34を高状態に駆動する。また、NANDゲート15の低下は、上記立ち上がり遷移回路におけるディレイチェーン(インバータ17、スタックドインバータ18〜21及び擬似インバータ22)を始動させる。上記キーパ回路におけるディレイチェーン(具体的には、インバータ11、12)が上昇し、ハーフラッチ32を低状態に駆動し、該立ち下がり遷移回路をリセットする。そして、NANDゲート15は、(該立ち上がり遷移回路における該ディレイチェーンによって設定された一定期間後)上昇し、このことがトランジスタ16の動作を停止させる。また、NANDゲート15の上昇は、ハーフラッチ23を立ち下がり遷移中にリセットできるように、該ハーフラッチを解放する。トランジスタ16がシャットオフされた後、該キーパ回路は、立ち下がり遷移が検出されるまで、出力ノード34を高状態に保つ。
入力ノード33における立ち下がり入力(立ち下がりエッジ)は、NORゲート24を上昇させ、このことが、出力トランジスタ25を作動させて、出力ノード34を低状態に駆動する。また、NORゲート24の上昇は、上記立ち下がり遷移回路におけるディレイチェーン(インバータ26、スタックドインバータ27〜30及び擬似インバータ31)を始動させる。該キーパ回路におけるディレイチェーン(具体的には、インバータ11、12)は低下し、ハーフラッチ23を高状態に駆動し、該立ち上がり遷移回路をリセットする。そして、NORゲート24は、(該立ち下がり遷移回路におけるディレイチェーンによって設定された一定期間後)低下し、このことがトランジスタ25の動作を停止させる。また、NORゲート24の低下は、ハーフラッチ32を、立ち上がり遷移中にリセットできるように、該ハーフラッチを解放する。トランジスタ25がシャットオフされた後、該キーパ回路は、立ち上がり遷移が検出されるまで、出力ノード34を低状態に保つ。
従って、回路10は、相補型エッジ検出器、すなわち、上記立ち上がり遷移回路のNANDゲート及びディレイチェーンと、上記立ち下がり遷移回路のNORゲート及びディレイチェーンとを形成する。該立ち上がり遷移は、該立ち下がり遷移回路をリセットし、また、該立ち下がり遷移は、該立ち上がり遷移回路をリセットし、一方、上記キーパ回路は、実際には、該回路全体の電流状態を保持するメモリとして機能する。
回路10は、実際には、4状態ドライバである。すなわち、1)立ち上がり遷移において、内部パルスが生成され、その状態が、低インピーダンス出力トランジスタによって高状態に駆動され(“ハードドライブ高”)、該立ち上がり遷移を支援する。2)続いて、該高状態を維持し、かつワイヤ上の高信号を駆動するのを支援する高インピーダンス保持状態が続く。3)次いで、低インピーダンス出力トランジスタによって低に駆動されている状態(“ハードドライブ低”)が続いて、該立ち下がり遷移を支援する。そして、4)該低状態を維持し、かつ該ワイヤ上の低信号を駆動するのを支援する別の高インピーダンス保持状態が続く。
図1において、‘Wn’は、空乏層幅を指し、また、‘m’は、最小素子サイズ(幅)を指す。異なる値のWnが意図されており、また、素子幅は、一般に、Wnに比例する。Wnの値が、最小値より小さい素子幅を生じた場合、該素子幅は、該最小値に固定される。スタックドインバータ18〜21及び27〜30においては、p型素子及びn型素子(図4参照)の両方があってもよく、そのため、図1においては、該ディレイチェーンの構成要素に対して、2組の寸法が示されている(一つはp型素子の場合であり、一つはn型素子の場合である)。
一実施形態において、ゲート幅と長さとの比(β)は1.7(P対Nの基本的な長さの比)であり、倍率(α)は、1/6(スキューしたステージの場合のベータスキュー係数)であり、相互コンダクタンス(g)は8(内部ステージ間のゲイン比)である。このような値は例示的なものであり、本発明は、そのように限定されない。
しかし、重要なことには、寸法は、上記キーパ回路が遷移に干渉しないように選定される。すなわち、該キーパ回路は、出力ノード34における状態を維持するが、ワイヤ遷移によって打ち負かされるように十分に弱くなっている。トランジスタ16及び25は、遷移間にターンオフされるため、上記立ち上がり遷移回路及び立ち下がり遷移回路もまた、遷移に干渉しない。
図2は、本発明による、ワイヤ信号を駆動し、信号遷移を支援する回路35の実施形態の概略を示す。回路35は、回路35の入力ノード33と出力ノード34とが互いにルックアサイド構成で接続されている点で、図1の回路10と異なる。回路10及び35に共通する構成要素には、同じ符号が付けられている。回路36は、チップ上のワイヤに結合された場合に、ルックアサイドワイヤリピータまたはアクセラレータとして実施することができ、回路10と同様に機能する。
図3は、本発明による、信号遷移を支援する回路36の実施形態の概略を示す。回路36は、回路36が、キーパ回路を含まない(例えば、回路35のインバータ11〜14は、回路36には存在しない)という点で、図2の回路35とは異なる。回路35及び36に共通する構成要素には、同じ符号が付けられている。回路36は、チップ上のワイヤに結合され場合に、ルックアサイドワイヤリピータとして実施することができ、立ち上がり遷移と立ち下がり遷移との間に、上記出力ノードにおける状態を維持することを除いて、回路35と同様に機能する。同様に、該キーパ回路は、図1の回路10に含めなくてもよい。
図4は、本発明による、スタックドインバータ40の一実施形態の概略を示す。従来のインバータとは対照的に、スタックドインバータ40は、単一のn型素子に結合された1つ以上のp型素子を含む。そうでない場合には、スタックドインバータ40は、多数のp型素子と多数のn型素子とを含む。図4の実施例において、スタックドインバータ40は、2つのp型素子41及び42と、2つのn型素子43及び44とを含むが、本発明は、そのような素子の組合せまたはそのような素子の数のいずれにも限定されない。該n型及びp型の素子のゲートは、スタックドインバータ40の入力を構成するように結合されている。
上記p型素子は、(適切な場合)出力を高状態に引き上げるように構成されており、上記n型素子は、該出力を低状態に引き下げるように構成されている。その結果、スタックドインバータ40のドライブ能力は、従来のインバータのドライブ能力よりも小さい。有益なことには、そのような低下したドライブ能力が、スタックドインバータ40を流れる信号のさらなる遅延をもたらす。加えて、スタックドインバータ40は、従来のインバータと比較して、その駆動回路に対して増加した負荷を与える。例えば、スタックドインバータ40への信号入力は、従来のインバータにおいては2つの能動素子に結合されているのとは対照的に、4つの能動素子に結合されている。各素子は、入力キャパシタンスを呈する。このような増加したローディングは、信号伝播遅延のさらなる好ましい増加をもたらす。
スタックドインバータ40の出力は、より大きな信号遅延値を実現するために、図1〜図3の回路に示すように、別のスタックドインバータの入力に結合することができる。図4の実施例においては、該出力は、p型素子とn型素子との結合部で取られる。
図5は、本発明の実施形態による、様々な値のβの場合の電圧入力対電圧出力を示す、700ミリボルト(mV)電源(Vdd)に対する例示的なインバータ伝達曲線である。図5は、入力上の小さな電圧シフトの場合、比較的大きなシフトがその時点で実現される、中域の電圧に到達するまで、該出力上に応答はない。通常、静的回路の場合、入力スイッチ点は、入力電圧が出力電圧に等しく、そのため、該スイッチング点が、βの関数としてほんの少しだけシフトする点として定義される。しかし、図1〜図3も参照すると、NANDゲート15及びNORゲート24は、単に個々のトランジスタ(それぞれ、トランジスタ16及び25)を駆動し、そのため、論理ゲート15及び24の出力電圧は、回路10、35または36が機能するためにそれぞれの入力電圧に達する必要はない。その代わり、論理ゲート15及び24は、単に、それぞれの出力トランジスタ16及び25のスイッチ点(閾電圧)まで駆動すればよい。
図5を見て、図1〜図3も参照すると、出力pFETスイッチ点(例えば、トランジスタ16)は、Vdd未満の約50mVである。0.5に等しいβの曲線の場合、このことは、NANDゲート15の立ち上がりスイッチ点を、Vdd/2から約210mVへ約140mVだけ低下させる。該出力nFETのスイッチ点(例えば、トランジスタ25)及びNORゲート24の立ち下がりスイッチ点は、同様に、9.5に等しいβに影響される。
従って、出力pFETの場合、入力電圧スイッチ点は、700mV電源の場合に、Vdd/2から有利な方向に(すなわち、下方に)約140mV移動する。同様に、出力nFETの場合、入力電圧スイッチ点は、700mV電源の場合に、Vdd/2から約140mV移動する。その結果、該入力スイッチング点は、pFET出力及びnFET出力の場合に、それぞれ、Vddの約3分の1及び3分の2になる。従って、該スイッチ点は、互いに比較的離れて有利に移動する。別の利点は、遷移(立ち上がりまたは立ち下がり)の減弱した部分が、回路10、35及び36(図1〜図3)が作動するのに必要であるということである。すなわち、論理ゲート15及び24は、より低い電圧で作動することになり、そのため、回路10、35及び36は、遷移をより早く検出することになり、その結果、該遷移をより早く支援することができる。
要約すると、図1〜図3の回路10、35及び36のいずれかを信号を伝播するワイヤに接続した状態で、該信号が遷移し始めると、該回路は、そのメイン出力(トランジスタ16及び25)が高インピーダンス状態にある(該トランジスタはシャットオフされている)ため、該遷移に対抗しない。一旦、(立ち上がりまたは立ち下がり遷移があるか否かにより、NANDゲート15またはNORゲート24において)入力スイッチ点に達すると、適切な出力トランジスタ(それぞれ、トランジスタ16または25)がターンオンして、該遷移を支援し、その後、再びターンオフする。回路10及び35は、該ワイヤの駆動を支援し続けるために、電流の出力状態(高または低)を維持する。
図6は、本発明の一実施形態による、信号遷移を支援する方法のフローチャート60である。特定のステップがフローチャート60に開示されているが、そのようなステップは、例示的なものである。すなわち、本発明の実施形態は、様々な他のステップまたはフローチャート60に示すステップの変形例を実行するのに適している。フローチャート60のステップは、図示したのとは異なる順序で実行してもよく、また、フローチャート60の全てのステップを実行しなくてもよいことは、正しく認識されよう。
ステップ61において、図1〜図3も参照すると、立ち上がり入力は、回路(例えば、回路10、35または36)で受け取られる。該立ち上がり入力は、該回路に結合されたワイヤ上の信号が立ち上がり遷移の状態にあることを示す。一実施形態において、該立ち上がり入力は、少なくとも一部が論理ゲート(例えば、NANDゲート15)からなるエッジ検出器によって検出される。
ステップ62において、上記立ち上がり入力は、第1のトランジスタ(例えば、トランジスタ16)をターンオンさせて、該回路の出力を高状態に駆動する。該ワイヤに結合された該回路出力は、該ワイヤ信号の立ち上がり遷移を支援する。
ステップ63において、上記第1のトランジスタは、一定期間後にターンオフする。一実施形態において、該一定期間は、該第1のトランジスタに結合されたディレイチェーンによって設定される。該第1のトランジスタがターンオフした状態で、該回路は、後の(例えば、立ち下がり)遷移に抗しないことになる。
ステップ64において、一実施形態においては、上記第1のトランジスタがターンオフした後、その高出力状態は、キーパ回路によって保持される。該出力を該ワイヤに接続した状態で、該高出力状態を維持することは、(これもまた、高状態である)ワイヤ信号を駆動するのに役に立つ。しかし、該キーパ回路は、比較的弱いため、続いて起こる遷移に抗しないことになる。
ステップ65において、立ち下がり入力が、上記回路で受取られる。該立ち下がり入力は、該回路に結合されたワイヤ上の信号が、立ち下がり遷移状態にあることを示す。一実施形態において、該立ち下がり入力は、少なくとも部分的に論理ゲート(例えば、NORゲート24)からなるエッジ検出器によって検出される。
ステップ66において、上記立ち下がり入力は、第2のトランジスタ(例えば、トランジスタ25)をターンオンさせて、該回路出力を低状態に駆動する。上記ワイヤに結合された該回路出力は、該ワイヤ信号の立ち下がり遷移を支援する。
ステップ67において、上記第2のトランジスタは、一定期間後に、ターンオフする。一実施形態において、該一定期間は、該第2のトランジスタに結合されたディレイチェーンによって設定される。該第2のトランジスタがターンオフした状態で、該回路は、後の(例えば、立ち上がり)遷移に抗しないことになる。
ステップ68において、一実施形態においては、上記第2のトランジスタがターンオフした後、その低出力状態は、上記キーパ回路によって維持される。該出力を上記ワイヤに接続した状態で、該低出力状態を維持することは、(これもまた、低状態である)ワイヤ信号を駆動するのに役に立つ。しかし、上述したように、該キーパ回路は、比較的弱いため、後の遷移に抗しないことになる。
図7は、本発明の一実施形態による、「フィードスルー」方式でワイヤ71に結合された、それぞれ図1〜図3の回路10、35または36等の回路70を示す。図7の実施例において、ワイヤ71は、実質的に、第1の部分(71a)及び第2の部分(71b)からなる。ワイヤ71上の信号は、入力33で回路70に入り、出力34で該回路を出る。本発明の実施形態によれば、回路70は、上述したように、ワイヤ71上の立ち上がりまたは立ち下がり信号遷移を支援するワイヤリピータ/アクセラレータとして機能する。様々な実施形態において、ワイヤ71上の信号は、上述したように、回路70によって駆動される。
図8は、本発明の一実施形態による、「ルックアサイド」方式でワイヤ81に結合された、それぞれ図1〜図3の回路10、35または36等の回路80を示す。ワイヤ81上の信号は、入力33で回路80に入り、出力34で該回路を出る。本発明の実施形態によれば、回路80は、上述したように、ワイヤ81上での立ち上がりまたは立ち下がり信号遷移を支援するワイヤリピータ/アクセラレータとして機能する。様々な実施形態において、ワイヤ81上の信号は、上述したように、回路80によって駆動される。
要約すれば、本発明の実施形態は、(チップ上のワイヤ等の)ワイヤ上の信号遷移を支援する回路(例えば、ワイヤアクセラレータ及びリピータ)、及びその方法を提供する。本発明による回路の実施形態は、該遷移に抗することなく、該ワイヤ上の信号を駆動し、かつワイヤ遷移中に支援することができる。
上述したように、本発明による実施形態を説明した。本発明は、特定の実施形態に関して説明してきたが、本発明は、そのような実施形態によって限定されるものと解釈すべきではなく、特許請求の範囲に従って解釈すべきであることを、正しく認識すべきである。
要約すると、この文書は、ワイヤ上の信号遷移を支援する回路、およびその方法を開示したものである。
上記回路は、該回路の出力に結合されている第1のトランジスタを、立ち上がり遷移の間、ターンオンさせ、その後、ターンオフさせる第1のサブ回路を含む。該第1のトランジスタは、その出力を高状態に駆動して、該立ち上がり遷移を支援する。また、該回路は、該回路の出力に結合されている第2のトランジスタを、立ち下がり遷移の間、ターンオンさせ、その後、ターンオフさせる第2のサブ回路を含む。該第2のトランジスタは、該出力を低状態に駆動して、該立ち下がり遷移を支援する。
[関連する米国特許出願]
この出願は、本発明の譲受人に譲渡された、代理人整理番号TRAN−P326を有する“Stacked Inverter Delay Chain”というタイトルの、2004年6月8日に提出された、R.Masleid等による米国特許出願第10/864,271号の一部継続出願であり、該出願の全体を本願明細書に援用する。
この出願は、本発明の譲受人に譲渡された、代理人整理番号TRAN−P332を有する“Repeater Circuits Having Different Operating and Reset Voltage Ranges and Methods Thereof”というタイトルの、2004年6月28日に提出された、R.Masleid等による米国特許出願第10/879,808号に関連し、該出願の全体を本願明細書に援用する。
この出願は、本発明の譲受人に譲渡された、代理人整理番号TRAN−P320を有する、“Repeater Circuit with High Performance Repeater Mode and Normal Repeater Mode”というタイトルの、2004年6月28日に提出された、R.Masleid等による米国特許出願第10/879,879号に関連し、該出願の全体を本願明細書に援用する。
この出願は、本発明の譲受人に譲渡された、代理人整理番号TRAN−P321を有する、“Repeater Circuit with High Performance Repeater Mode and Normal Repeater Mode,Wherein High Peformance Repeater Mode Has Fast Reset Capability”というタイトルの、2005年6月28日に提出された、R.Masleid等による米国特許出願第10/879,645号に関連し、該出願の全体を本願明細書に援用する。
10,35,36,70,80 回路
11〜14 ゲート(インバータ)
15 NANDゲート
16 出力トランジスタ(P型素子)
17,26 インバータ
18〜21,27〜30,40 スタックドインバータ
22,31 疑似インバータ
23,32 ハーフラッチ
24 NORゲート
25 出力トランジスタ(n型素子)
33 入力ノード
34 出力ノード
41,42 p型素子
43,44 n型素子
71,81 ワイヤ

Claims (19)

  1. ワイヤ上の信号遷移を支援する回路であって、
    第1の複数のスタックドインバータを有する第1のディレイチェーンを有し、前記ワイヤに結合され、前記ワイヤ上の信号の立ち上がり遷移に応答して、第1のトランジスタをターンオンさせ、その後、第1の一定期間後にターンオフさせるよう動作する第1の回路であって、前記第1のトランジスタが、前記回路の出力を高状態に駆動するよう動作して、前記立ち上がり遷移を支援する、第1の回路と、
    第2の複数のスタックドインバータを有する第2のディレイチェーンを有し、前記ワイヤに結合され、前記ワイヤ上の信号の立ち下がり遷移に応答して、第2のトランジスタをターンオンさせ、その後、第2の一定期間後にターンオフさせるよう動作する第2の回路であって、前記第2のトランジスタが、前記出力を低状態に駆動するよう動作して、前記立ち下がり遷移を支援する、第2の回路と、
    前記ワイヤに結合され、前記立ち上がり遷移から前記第1トランジスタターンオフ後の前記立ち下がり遷移まで前記出力における前記高状態を維持するよう動作し、前記立ち下がり遷移から前記第2トランジスタターンオフ後の次の立ち上がり遷移まで前記低状態を維持するよう動作する、第3の回路と、
    を備え、
    前記回路の入力が前記出力に接続されており、前記入力及び出力が、ルックアサイド構成で前記ワイヤに結合されている、回路。
  2. 前記第3の回路が、複数のゲートを備える、請求項1に記載の回路。
  3. 前記第1の回路が、前記第1のディレイチェーンに接続されたNANDゲートを備える、請求項1に記載の回路。
  4. 前記第1のトランジスタがp型素子である、請求項1に記載の回路。
  5. 前記第2の回路が、前記第2のディレイチェーンに接続されたNORゲートを備える、請求項1に記載の回路。
  6. 前記第2のトランジスタがn型素子である、請求項1に記載の回路。
  7. ワイヤに結合された回路における、前記ワイヤ上の信号遷移を支援する方法であって、
    前記ワイヤ上の立ち上がり遷移を示す立ち上がり入力を、前記回路で受取るステップであって、前記立ち上がり入力は、第1のトランジスタを、第1の複数のスタックドインバータを有する第1のディレイチェーンによって設定される第1の一定期間、ターンオンさせ、前記回路の出力を高状態に駆動して、前記立ち上がり遷移を支援し、前記第1のトランジスタは、前記第1の一定期間後にターンオフするステップと;
    前記ワイヤ上の立ち下がり遷移を示す立ち下がり入力を、前記回路で受取るステップであって、前記立ち下がり入力が、第2のトランジスタを、第2の複数のスタックドインバータを有する第2のディレイチェーンによって設定される第2の一定期間、ターンオンさせ、前記出力を低状態に駆動して、前記立ち下がり遷移を支援し、前記第2のトランジスタは、前記第2の一定期間後にターンオフするステップと;
    前記高状態の出力を、前記立ち上がり遷移後及び前記第1トランジスタターンオフ後、それぞれの立ち下がり遷移まで維持するステップと;
    前記低状態の出力を、前記立ち下がり遷移後及び前記第2トランジスタターンオフ後、次の立ち上がり遷移まで維持するステップと;
    を備え、
    前記回路の入力が前記出力に接続されており、前記入力及び出力が、ルックアサイド構成で前記ワイヤに結合されている、方法。
  8. 前記第1のトランジスタが、前記第1のディレイチェーンに接続されたNANDゲートを備える回路に結合されている、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1のトランジスタがp型素子である、請求項7に記載の方法。
  10. 前記第2のトランジスタが、前記第2のディレイチェーンに接続されたNORゲートを備える回路に結合されている、請求項7に記載の方法。
  11. 前記第2のトランジスタがn型素子である、請求項7に記載の方法。
  12. 前記回路が、前記回路の入力と、前記出力との間に結合された、複数の直列接続されたゲートを備える、請求項7に記載の方法。
  13. 信号を伝播するよう動作するワイヤと、
    前記ワイヤに結合された回路であって、前記回路は、入力及び出力を有し、前記回路は、第1トランジスタをターンオンし、ついで、第1の複数のスタックドインバータを有する第1のディレイチェーンによって設定される第1の一定期間後にターンオフするよう動作し、前記第1トランジスタは、前記回路が前記信号の第1の遷移を検出することに応答して、前記出力を第1の状態に駆動するよう動作し、前記回路は、第2の遷移が前記信号内で検出されるまで、前記第1トランジスタがターンオフされている前記出力における前記第1の状態を維持するよう動作し、前記回路は、該回路が前記第2の遷移を検出することに応答して、第2トランジスタをターンオンし、ついで、第2の複数のスタックドインバータを有する第2のディレイチェーンによって設定される第2の一定期間後にターンオフするよう動作し、前記第2トランジスタは、前記出力を第2の状態に駆動するよう動作し、前記回路は、第3の遷移が前記信号内で検出されるまで、前記第2トランジスタがターンオフされている前記出力における前記第2の状態を維持する動作する、回路と、
    を備え、
    前記入力が前記出力に接続されており、前記入力及び出力が、ルックアサイド構成で前記ワイヤに結合されている、デバイス。
  14. 前記回路が、前記入力と前記出力との間に結合された、複数の直列接続されたゲートを備える、請求項13に記載のデバイス。
  15. 前記回路が、
    前記入力に結合され、前記出力に結合されている前記第1のトランジスタを、前記第1の遷移の間、ターンオンさせ、その後、前記第1の一定期間後にターンオフさせるよう動作する第1の回路であって、前記第1のトランジスタが前記出力を前記第1の状態に駆動するよう動作して、前記第1の遷移を支援する、第1の回路と、
    前記入力に結合され、前記出力に結合されている前記第2のトランジスタを、前記第2の遷移の間、ターンオンさせ、その後、前記第2の一定期間後にターンオフさせるよう動作する第2の回路であって、前記第2のトランジスタが前記出力を前記第2の状態に駆動するよう動作して、前記第2の遷移を支援する、第2の回路と、
    を備える、請求項13に記載のデバイス。
  16. 前記第1の遷移が立ち上がり遷移であり、前記第1の状態が高状態であり、前記第2の遷移が立ち下がり遷移であり、前記第2の状態が低状態である、請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記第1の回路が、前記入力に結合されたNANDゲートと、該NANDゲートに結合された前記第1のディレイチェーンとを備え、前記第1のトランジスタがp型素子であり、前記第2の回路が、前記入力に結合されたNORゲートと、該NORゲートに結合された前記第2のディレイチェーンとを備え、前記第2のトランジスタがn型素子である、請求項16に記載のデバイス。
  18. 前記第1の遷移が立ち下がり遷移であり、前記第1の状態が低状態であり、前記第2の遷移が立ち上がり遷移であり、前記第2の状態が高状態である、請求項15に記載のデバイス。
  19. 前記第1の回路が、前記入力に結合されたNORゲートと、該NORゲートに結合された前記第1のディレイチェーンとを備え、前記第1のトランジスタがn型素子であり、前記第2の回路が、前記入力に結合されたNANDゲートと、該NANDゲートに結合された前記第2のディレイチェーンとを備え、前記第2のトランジスタがp型素子である、請求項18に記載のデバイス。
JP2011168874A 2004-06-08 2011-08-02 ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法 Active JP5300932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/864,271 US7336103B1 (en) 2004-06-08 2004-06-08 Stacked inverter delay chain
US10/864,271 2004-06-08
US10/879,807 US7142018B2 (en) 2004-06-08 2004-06-28 Circuits and methods for detecting and assisting wire transitions
US10/879,807 2004-06-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527735A Division JP2008502287A (ja) 2004-06-08 2005-06-08 ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011244480A true JP2011244480A (ja) 2011-12-01
JP5300932B2 JP5300932B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=34971913

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527735A Pending JP2008502287A (ja) 2004-06-08 2005-06-08 ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法
JP2011168874A Active JP5300932B2 (ja) 2004-06-08 2011-08-02 ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527735A Pending JP2008502287A (ja) 2004-06-08 2005-06-08 ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法

Country Status (4)

Country Link
US (5) US7142018B2 (ja)
JP (2) JP2008502287A (ja)
TW (1) TWI401886B (ja)
WO (1) WO2005122402A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7304503B2 (en) 2004-06-08 2007-12-04 Transmeta Corporation Repeater circuit with high performance repeater mode and normal repeater mode, wherein high performance repeater mode has fast reset capability
US7498846B1 (en) 2004-06-08 2009-03-03 Transmeta Corporation Power efficient multiplexer
US7405597B1 (en) 2005-06-30 2008-07-29 Transmeta Corporation Advanced repeater with duty cycle adjustment
US7336103B1 (en) 2004-06-08 2008-02-26 Transmeta Corporation Stacked inverter delay chain
US7142018B2 (en) 2004-06-08 2006-11-28 Transmeta Corporation Circuits and methods for detecting and assisting wire transitions
US7071747B1 (en) 2004-06-15 2006-07-04 Transmeta Corporation Inverting zipper repeater circuit
US20070063738A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Fischer Timothy C CMOS logic circuitry
US7710153B1 (en) 2006-06-30 2010-05-04 Masleid Robert P Cross point switch
TWI449333B (zh) * 2006-12-22 2014-08-11 Fairchild Semiconductor 雙向訊號介面及相關系統及方法
DE102011015221A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-27 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kommunikationssystem mit überwachtem Abschaltverhalten und Abschalt-Beschleunigungseinrichtung
US10040841B2 (en) 2013-01-01 2018-08-07 Kahr Medical Ltd. Stable form of signal converting protein fusion proteins, and methods of use and preparation thereof
US9407265B2 (en) 2013-09-27 2016-08-02 Arm Limited Integrated circuit with signal assist circuitry and method of operating the circuit
GB2518963A (en) * 2013-09-27 2015-04-08 Advanced Risc Mach Ltd Integrated circuit with signal assist circuitry and method of operating the circuit
US10128904B2 (en) * 2015-06-23 2018-11-13 Nvidia Corporation Low-latency bi-directional repeater
US9667314B1 (en) 2015-12-15 2017-05-30 Altera Corporation Programmable repeater circuits and methods
US9859888B2 (en) 2016-06-06 2018-01-02 Qualcomm Incorporated Transmitter with feedback terminated preemphasis
WO2018127919A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Kahr Medical Ltd. A SIRP1 alpha-41BBL FUSION PROTEIN AND METHODS OF USE THEREOF
RU2769513C2 (ru) 2017-01-05 2022-04-01 Кахр Медикал Лтд. Слитый белок pd1-4-1bbl и способы его применения
US11299530B2 (en) 2017-01-05 2022-04-12 Kahr Medical Ltd. SIRP alpha-CD70 fusion protein and methods of use thereof
WO2018127916A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Kahr Medical Ltd. A pd1-cd70 fusion protein and methods of use thereof
DE102021111796A1 (de) 2021-03-19 2022-09-22 Infineon Technologies Ag Hochgeschwindigkeitsdigitalsignaltreiber mit niedrigem leistungsverbrauch

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01248827A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JPH02196519A (ja) * 1989-01-25 1990-08-03 Mitsubishi Electric Corp ドライバ回路
JPH09270696A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Toshiba Corp 小振幅伝送回路及び半導体集積回路
JPH118546A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Hitachi Ltd Cmos回路
JP2000196680A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Ltd レシ―バ回路および信号伝送システム
JP2004015264A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Toshiba Corp Cmos出力バッファー回路
JP2004023788A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Fujitsu Ltd コンプリメントリセットバッファ
JP2004048170A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Natl Space Development Agency Of Japan インバータ、半導体論理回路、スタティックランダムアクセスメモリ、及びデータラッチ回路

Family Cites Families (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3991380A (en) 1976-02-09 1976-11-09 Rca Corporation Complementary field effect transistor differential amplifier
US4498021A (en) * 1982-07-13 1985-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Booster for transmitting digital signal
EP0390226A1 (en) 1984-07-31 1990-10-03 Yamaha Corporation Jitter absorption circuit
US4700089A (en) 1984-08-23 1987-10-13 Fujitsu Limited Delay circuit for gate-array LSI
JPH0720060B2 (ja) * 1985-08-14 1995-03-06 株式会社東芝 出力回路装置
US4739252A (en) 1986-04-24 1988-04-19 International Business Machines Corporation Current attenuator useful in a very low leakage current measuring device
US4760279A (en) 1986-07-02 1988-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Noise cancelling circuit
JPH0389624A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Fujitsu Ltd 半導体集積回路
JP2616142B2 (ja) * 1990-05-31 1997-06-04 日本電気株式会社 出力回路
US5297086A (en) 1990-07-31 1994-03-22 Texas Instruments Incorporated Method for initializing redundant circuitry
JPH0491516A (ja) 1990-08-07 1992-03-25 Seiko Epson Corp 半導体装置
US5128560A (en) 1991-03-22 1992-07-07 Micron Technology, Inc. Boosted supply output driver circuit for driving an all N-channel output stage
TW198159B (ja) 1991-05-31 1993-01-11 Philips Gloeicampenfabrieken Nv
US5319260A (en) * 1991-07-23 1994-06-07 Standard Microsystems Corporation Apparatus and method to prevent the disturbance of a quiescent output buffer caused by ground bounce or by power bounce induced by neighboring active output buffers
JP2998944B2 (ja) 1991-12-19 2000-01-17 シャープ株式会社 リングオシレータ
US5227679A (en) 1992-01-02 1993-07-13 Advanced Micro Devices, Inc. Cmos digital-controlled delay gate
US5399567A (en) 1993-05-13 1995-03-21 Monsanto Company Method of treating cholera
US5414312A (en) * 1993-07-15 1995-05-09 Altera Corporation Advanced signal driving buffer with directional input transition detection
US5455521A (en) * 1993-10-22 1995-10-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Self-timed interconnect speed-up circuit
US5467038A (en) 1994-02-15 1995-11-14 Hewlett-Packard Company Quick resolving latch
US5497105A (en) * 1994-06-30 1996-03-05 Vlsi Technology, Inc. Programmable output pad with circuitry for reducing ground bounce noise and power supply noise and method therefor
US5698994A (en) * 1994-07-29 1997-12-16 Nkk Corporation Data output circuit, intermediate potential setting circuit, and semiconductor integrated circuit
JP2952397B2 (ja) 1994-08-23 1999-09-27 科学技術庁航空宇宙技術研究所長 対気飛行速度ベクトル計測装置を用いた対気能動制御航空機
US5594360A (en) 1994-10-19 1997-01-14 Intel Corporation Low current reduced area programming voltage detector for flash memory
JP3233801B2 (ja) 1994-12-09 2001-12-04 沖電気工業株式会社 ビット位相同期回路
JP3412937B2 (ja) 1994-12-28 2003-06-03 三菱電機エンジニアリング株式会社 リングオシレータの電流制御回路
KR0172234B1 (ko) 1995-03-24 1999-03-30 김주용 셀프 리프레쉬 주기 조절장치
JP3780030B2 (ja) 1995-06-12 2006-05-31 株式会社ルネサステクノロジ 発振回路およびdram
KR0146169B1 (ko) * 1995-06-30 1998-12-01 김주용 포스트 차지 로직에 의한 펄스 전달 장치
US5587665A (en) 1995-07-18 1996-12-24 Vlsi Technology, Inc. Testing hot carrier induced degradation to fall and rise time of CMOS inverter circuits
US5610548A (en) 1995-09-08 1997-03-11 International Business Machines Corporation Split drive clock buffer
US5614845A (en) 1995-09-08 1997-03-25 International Business Machines Corporation Independent clock edge regulation
US5656963A (en) 1995-09-08 1997-08-12 International Business Machines Corporation Clock distribution network for reducing clock skew
US5969543A (en) 1995-09-15 1999-10-19 Xilinx, Inc. Input signal interface with independently controllable pull-up and pull-down circuitry
US5739715A (en) 1995-10-31 1998-04-14 Hewlett-Packard Co. Digital signal driver circuit having a high slew rate
US5793715A (en) * 1995-11-15 1998-08-11 Zen Research N.V. Methods and apparatus for reducing the access time of an optical drive
US5677650A (en) 1995-12-19 1997-10-14 Pmc-Sierra, Inc. Ring oscillator having a substantially sinusoidal signal
US5977763A (en) 1996-02-27 1999-11-02 Micron Technology, Inc. Circuit and method for measuring and forcing an internal voltage of an integrated circuit
US5796313A (en) 1996-04-25 1998-08-18 Waferscale Integration Inc. Low power programmable ring oscillator
US5777501A (en) 1996-04-29 1998-07-07 Mosaid Technologies Incorporated Digital delay line for a reduced jitter digital delay lock loop
JP3667447B2 (ja) * 1996-06-20 2005-07-06 株式会社ルネサステクノロジ 出力回路
US5764110A (en) 1996-07-15 1998-06-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Voltage controlled ring oscillator stabilized against supply voltage fluctuations
US5926050A (en) 1996-07-29 1999-07-20 Townsend And Townsend And Crew Llp Separate set/reset paths for time critical signals
US5811983A (en) 1996-09-03 1998-09-22 Integrated Device Technology, Inc. Test ring oscillator
US6031403A (en) 1996-11-13 2000-02-29 International Business Machines Corporation Pull-up and pull-down circuits
US5791715A (en) 1996-11-22 1998-08-11 Nebel; Michael W. Extension mechanism for travel trailer slide-out rooms
US5880608A (en) 1996-12-27 1999-03-09 Intel Corporation Pulsed domino latches
JP3758285B2 (ja) 1997-03-17 2006-03-22 ソニー株式会社 遅延回路およびそれを用いた発振回路
US5982211A (en) 1997-03-31 1999-11-09 Texas Instruments Incorporated Hybrid dual threshold transistor registers
US5877632A (en) 1997-04-11 1999-03-02 Xilinx, Inc. FPGA with a plurality of I/O voltage levels
US5894419A (en) 1997-04-21 1999-04-13 International Business Machines Corporation System and method for robust clocking schemes for logic circuits
TW402841B (en) 1997-04-24 2000-08-21 Hitachi Ltd Complementary MOS semiconductor circuit
JPH118532A (ja) 1997-04-25 1999-01-12 Sony Corp 発振回路
JPH10313236A (ja) 1997-05-09 1998-11-24 Nec Corp 遅延回路
US5956289A (en) 1997-06-17 1999-09-21 Micron Technology, Inc. Clock signal from an adjustable oscillator for an integrated circuit
US5963074A (en) 1997-06-18 1999-10-05 Credence Systems Corporation Programmable delay circuit having calibratable delays
US6025738A (en) * 1997-08-22 2000-02-15 International Business Machines Corporation Gain enhanced split drive buffer
US5963043A (en) 1997-09-17 1999-10-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for characterized parasitic capacitance between integrated-circuit interconnects
JP3650269B2 (ja) 1997-10-07 2005-05-18 セイコーインスツル株式会社 発電素子を有する電子時計
JPH11122083A (ja) 1997-10-09 1999-04-30 Toshiba Corp リングオシレータ及びゲート遅延時間測定法
US6011403A (en) 1997-10-31 2000-01-04 Credence Systems Corporation Circuit arrangement for measuring leakage current utilizing a differential integrating capacitor
US6577157B1 (en) 1997-11-14 2003-06-10 Altera Corporation Fully programmable I/O pin with memory
US6281706B1 (en) 1998-03-30 2001-08-28 National Semiconductor Corp. Programmable high speed quiet I/O cell
JP4061516B2 (ja) 1998-04-28 2008-03-19 大日本インキ化学工業株式会社 湿気硬化型ウレタン樹脂組成物及びコーティング材
US6111447A (en) 1998-05-01 2000-08-29 Vanguard International Semiconductor Corp. Timing circuit that selectively triggers on a rising or falling input signal edge
US6069506A (en) 1998-05-20 2000-05-30 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for improving the performance of digital delay locked loop circuits
US6204710B1 (en) 1998-06-22 2001-03-20 Xilinx, Inc. Precision trim circuit for delay lines
US6242936B1 (en) 1998-08-11 2001-06-05 Texas Instruments Incorporated Circuit for driving conductive line and testing conductive line for current leakage
JP2000077984A (ja) 1998-08-31 2000-03-14 Nec Corp リングオッシレータと遅延回路
US6114840A (en) * 1998-09-17 2000-09-05 Integrated Device Technology, Inc. Signal transfer devices having self-timed booster circuits therein
US6426641B1 (en) 1998-10-21 2002-07-30 International Business Machines Corporation Single pin performance screen ring oscillator with frequency division
KR100363105B1 (ko) 1998-12-23 2003-02-19 주식회사 하이닉스반도체 셀 리키지 커런트 보상용 셀프 리프레쉬 장치
US6177844B1 (en) * 1999-01-08 2001-01-23 Altera Corporation Phase-locked loop or delay-locked loop circuitry for programmable logic devices
US6188260B1 (en) 1999-01-22 2001-02-13 Agilent Technologies Master-slave flip-flop and method
KR100284293B1 (ko) 1999-02-12 2001-03-02 김영환 핫 캐리어 측정회로
KR100319612B1 (ko) 1999-04-07 2002-01-05 김영환 데이터 입력 버퍼 회로
EP1045251A3 (en) 1999-04-14 2001-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voltage detecting circuit
KR100309643B1 (ko) 1999-06-25 2001-11-01 김영환 고전압 인버터
JP3365358B2 (ja) 1999-07-23 2003-01-08 日本電気株式会社 クロック信号制御回路及び方法並びに同期遅延回路
US6321282B1 (en) 1999-10-19 2001-11-20 Rambus Inc. Apparatus and method for topography dependent signaling
US6535014B2 (en) 2000-01-19 2003-03-18 Lucent Technologies, Inc. Electrical parameter tester having decoupling means
JP3490368B2 (ja) * 2000-02-07 2004-01-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 信号出力装置、ドライバ回路、信号伝送システム、および信号伝送方法
US6697929B1 (en) 2000-02-14 2004-02-24 Intel Corporation Scannable zero-catcher and one-catcher circuits for reduced clock loading and power dissipation
US6323706B1 (en) 2000-02-24 2001-11-27 Rambus Inc. Apparatus and method for edge based duty cycle conversion
JP3505467B2 (ja) 2000-03-30 2004-03-08 株式会社東芝 半導体集積回路
US6924669B2 (en) 2000-03-30 2005-08-02 Fujitsu Limited Output buffer circuit and control method therefor
CA2308820A1 (en) 2000-05-15 2001-11-15 The Governors Of The University Of Alberta Wireless radio frequency technique design and method for testing of integrated circuits and wafers
JP3984412B2 (ja) 2000-05-26 2007-10-03 富士通株式会社 可変遅延回路および可変遅延回路を有する半導体集積回路
US6476632B1 (en) 2000-06-22 2002-11-05 International Business Machines Corporation Ring oscillator design for MOSFET device reliability investigations and its use for in-line monitoring
JP4353621B2 (ja) 2000-06-30 2009-10-28 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US6366115B1 (en) 2001-02-21 2002-04-02 Analog Devices, Inc. Buffer circuit with rising and falling edge propagation delay correction and method
US6466063B2 (en) 2001-03-20 2002-10-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Push-pull output buffer with gate voltage feedback loop
JP2002290217A (ja) 2001-03-28 2002-10-04 Fujitsu Ltd 遅延回路、遅延回路を含む半導体集積回路装置、及び遅延方法
US6920595B2 (en) 2001-03-30 2005-07-19 Sun Microsystems, Inc. Skewed latch flip-flop with embedded scan function
US6426652B1 (en) 2001-05-14 2002-07-30 Sun Microsystems, Inc. Dual-edge triggered dynamic logic
US6621318B1 (en) 2001-06-01 2003-09-16 Sun Microsystems, Inc. Low voltage latch with uniform sizing
US6630851B2 (en) 2001-06-29 2003-10-07 Fujitsu Limited Low latency clock distribution
US6573777B2 (en) 2001-06-29 2003-06-03 Intel Corporation Variable-delay element with an inverter and a digitally adjustable resistor
US6499359B1 (en) 2001-07-09 2002-12-31 Nartron Corporation Compressible capacitance sensor for determining the presence of an object
US6518809B1 (en) 2001-08-01 2003-02-11 Cypress Semiconductor Corp. Clock circuit with self correcting duty cycle
US6850107B2 (en) 2001-08-29 2005-02-01 Micron Technology, Inc. Variable delay circuit and method, and delay locked loop, memory device and computer system using same
JP4803930B2 (ja) 2001-09-26 2011-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路およびマルチチップパッケージ
US6538471B1 (en) 2001-10-10 2003-03-25 International Business Machines Corporation Multi-threshold flip-flop circuit having an outside feedback
US6538522B1 (en) 2001-10-15 2003-03-25 International Business Machines Corporation Method and ring oscillator for evaluating dynamic circuits
US6690242B2 (en) 2001-12-21 2004-02-10 Texas Instruments Incorporated Delay circuit with current steering output symmetry and supply voltage insensitivity
US6570407B1 (en) 2002-01-30 2003-05-27 Sun Microsystems, Inc. Scannable latch for a dynamic circuit
US20030160630A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Adrian Earle Bidirectional edge accelerator circuit
US6545519B1 (en) 2002-03-28 2003-04-08 International Business Machines Corporation Level shifting, scannable latch, and method therefor
KR100480596B1 (ko) 2002-04-03 2005-04-06 삼성전자주식회사 업-슬루율 및 다운-슬루율, 업-드라이빙 세기 및다운-드라이빙 세기가 상호 독립적으로 조절되는 출력드라이버 회로
US6731179B2 (en) 2002-04-09 2004-05-04 International Business Machines Corporation System and method for measuring circuit performance degradation due to PFET negative bias temperature instability (NBTI)
US7212022B2 (en) 2002-04-16 2007-05-01 Transmeta Corporation System and method for measuring time dependent dielectric breakdown with a ring oscillator
US6903564B1 (en) 2003-11-12 2005-06-07 Transmeta Corporation Device aging determination circuit
US6882172B1 (en) 2002-04-16 2005-04-19 Transmeta Corporation System and method for measuring transistor leakage current with a ring oscillator
US6657504B1 (en) 2002-04-30 2003-12-02 Unisys Corporation System and method of determining ring oscillator speed
US6577176B1 (en) * 2002-06-12 2003-06-10 Fujitsu Limited Complement reset latch
DE10241982B4 (de) 2002-09-11 2004-10-07 Infineon Technologies Ag Digitale Signal-Verzögerungs-Einrichtung
US6724214B2 (en) 2002-09-13 2004-04-20 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Test structures for on-chip real-time reliability testing
US6664837B1 (en) 2002-09-18 2003-12-16 Xilinx, Inc. Delay line trim unit having consistent performance under varying process and temperature conditions
US6762638B2 (en) 2002-10-16 2004-07-13 International Business Machines Corporation Circuit for preserving data in a flip-flop and a method of use
US6815971B2 (en) 2002-11-06 2004-11-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Method and apparatus for stress testing integrated circuits using an adjustable AC hot carrier injection source
US6774734B2 (en) 2002-11-27 2004-08-10 International Business Machines Corporation Ring oscillator circuit for EDRAM/DRAM performance monitoring
US6806720B2 (en) 2002-11-29 2004-10-19 Infineon Technologies Aktiengesellschaft Method of reliability testing
US6952118B2 (en) 2002-12-18 2005-10-04 Intel Corporation Gate-clocked domino circuits with reduced leakage current
US6815977B2 (en) 2002-12-23 2004-11-09 Intel Corporation Scan cell systems and methods
US6762966B1 (en) 2003-01-08 2004-07-13 International Business Machines Corporation Method and circuit to investigate charge transfer array transistor characteristics and aging under realistic stress and its implementation to DRAM MOSFET array transistor
US6798230B1 (en) 2003-01-15 2004-09-28 Advanced Micro Devices, Inc. Structure and method for increasing accuracy in predicting hot carrier injection (HCI) degradation in semiconductor devices
US7054787B2 (en) 2003-01-23 2006-05-30 Sun Microsystems, Inc. Embedded integrated circuit aging sensor system
US6891359B2 (en) 2003-01-24 2005-05-10 International Business Machines Corporation Circuitry and methodology to establish correlation between gate dielectric test site reliability and product gate reliability
US7064584B2 (en) 2003-04-28 2006-06-20 Via Technologies, Inc. P-domino output latch with accelerated evaluate path
US7034578B2 (en) 2003-04-28 2006-04-25 Via Technologies, Inc. N-domino output latch with accelerated evaluate path
US6831494B1 (en) 2003-05-16 2004-12-14 Transmeta Corporation Voltage compensated integrated circuits
US7239170B2 (en) 2003-07-08 2007-07-03 Lsi Corporation Apparatus and methods for improved input/output cells
JP3859624B2 (ja) 2003-07-31 2006-12-20 エルピーダメモリ株式会社 遅延回路と遅延同期ループ装置
US7142018B2 (en) 2004-06-08 2006-11-28 Transmeta Corporation Circuits and methods for detecting and assisting wire transitions
US7336103B1 (en) 2004-06-08 2008-02-26 Transmeta Corporation Stacked inverter delay chain
US7173455B2 (en) 2004-06-08 2007-02-06 Transmeta Corporation Repeater circuit having different operating and reset voltage ranges, and methods thereof
US7304503B2 (en) 2004-06-08 2007-12-04 Transmeta Corporation Repeater circuit with high performance repeater mode and normal repeater mode, wherein high performance repeater mode has fast reset capability
US7119580B2 (en) 2004-06-08 2006-10-10 Transmeta Corporation Repeater circuit with high performance repeater mode and normal repeater mode

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01248827A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JPH02196519A (ja) * 1989-01-25 1990-08-03 Mitsubishi Electric Corp ドライバ回路
JPH09270696A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Toshiba Corp 小振幅伝送回路及び半導体集積回路
JPH118546A (ja) * 1997-04-24 1999-01-12 Hitachi Ltd Cmos回路
JP2000196680A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Ltd レシ―バ回路および信号伝送システム
JP2004015264A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Toshiba Corp Cmos出力バッファー回路
JP2004023788A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Fujitsu Ltd コンプリメントリセットバッファ
JP2004048170A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Natl Space Development Agency Of Japan インバータ、半導体論理回路、スタティックランダムアクセスメモリ、及びデータラッチ回路

Also Published As

Publication number Publication date
US7375556B1 (en) 2008-05-20
US7142018B2 (en) 2006-11-28
JP2008502287A (ja) 2008-01-24
US7768295B2 (en) 2010-08-03
US20080218215A1 (en) 2008-09-11
US20050270068A1 (en) 2005-12-08
JP5300932B2 (ja) 2013-09-25
TWI401886B (zh) 2013-07-11
US7295041B1 (en) 2007-11-13
TW200616334A (en) 2006-05-16
US7652507B1 (en) 2010-01-26
WO2005122402A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5300932B2 (ja) ワイヤ遷移を検出し支援する回路および方法
JP4634453B2 (ja) 異なる作動電圧範囲及びリセット電圧範囲を有するリピータ回路及びその方法
US7031216B2 (en) Refresh controller with low peak current
CN100553141C (zh) 用于检测和辅助线路跃迁的电路和方法
JPH08251014A (ja) ダイナミック論理回路を有する装置及びその装置の製造方法並びに信号の処理方法
US20160036424A1 (en) Power efficient multiplexer
US20030122581A1 (en) Semiconductor integrated circuit
US6762957B2 (en) Low clock swing latch for dual-supply voltage design
US6396306B2 (en) Regenerative tie-high tie-low cell
US8362806B2 (en) Keeper circuit
US20080116953A1 (en) Flip-flop circuit
US6353568B1 (en) Dual threshold voltage sense amplifier
EP0487911A2 (en) A fast cycle time clocked amplifier
JP4748224B2 (ja) 半導体集積回路
JPH07239348A (ja) パワーオンリセット回路及び電源電圧検出回路
JP3109986B2 (ja) 信号遷移検出回路
JPH11281714A (ja) 半導体装置の入力回路及びその半導体装置
JP3060617B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH09214324A (ja) Cmos論理回路
US6603338B1 (en) Device and method for address input buffering
JP2001237685A (ja) 半導体集積回路
JP2005516443A (ja) 電圧制限半導体パスゲート回路
JP3000950B2 (ja) 半導体メモリ装置のワード線駆動回路
KR100209702B1 (ko) 데이타 출력버퍼
JP2000269800A (ja) 半導体出力回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5300932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250