JP2010503999A - ディープサブミクロン製造プロセスのための対称バイポーラ接合トランジスタ設計 - Google Patents

ディープサブミクロン製造プロセスのための対称バイポーラ接合トランジスタ設計 Download PDF

Info

Publication number
JP2010503999A
JP2010503999A JP2009529221A JP2009529221A JP2010503999A JP 2010503999 A JP2010503999 A JP 2010503999A JP 2009529221 A JP2009529221 A JP 2009529221A JP 2009529221 A JP2009529221 A JP 2009529221A JP 2010503999 A JP2010503999 A JP 2010503999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
bipolar junction
terminal ring
junction transistor
base terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009529221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5122574B2 (ja
Inventor
アレント,ケヴィン,イー.
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2010503999A publication Critical patent/JP2010503999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5122574B2 publication Critical patent/JP5122574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/732Vertical transistors
    • H01L29/7322Vertical transistors having emitter-base and base-collector junctions leaving at the same surface of the body, e.g. planar transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8222Bipolar technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66272Silicon vertical transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

複数のベース端子リングのうちの如何なる2つのベース端子リングの間にもエミッタ端子リングを有するような複数のベース端子リングと、上記複数のベース端子リング及びエミッタ端子リングを囲むコレクタ端子リングとを含むバイポーラ接合トランジスタ、及びその製造方法の実施形態が開示される。

Description

本発明は半導体デバイス分野に関し、より具体的には、バイポーラ接合トランジスタ構造及びその製造方法に関する。
バイポーラ接合トランジスタ設計においては、最適なデバイス性能及びデバイス間の最適なマッチングを確保するためにデバイスの対称性が必要とされる。接続されたデバイス間の適切なマッチングにより、製造プロセスに起因する線形勾配及び非線形勾配を打ち消すために平均化技術を使用することが可能になる。バイポーラ接合トランジスタへの平均化の適用は、バイポーラ接合トランジスタを構成するストリップ状又は長方形の拡散型を交互配置することによって行うことができる。対称性により、更なる改善を達成することが可能である。このような平均化技術は、バイポーラ接合トランジスタを、例えばバンドギャップ電圧基準、温度センサ、及びダイ上の温度校正デバイス等の高精度回路に用いることを可能にする。伝統的なバイポーラ接合トランジスタ設計においては、対称性を維持するため、エミッタ端子は典型的に、ベース端子によって囲まれる正方形として描かれている。また、伝統的なバイポーラ接合トランジスタは、典型的にエミッタ端子を囲むコレクタ端子を含んでいる。
集積回路設計においてますます微細なデバイスを作り出すことへの要求が続くにつれ、より微細なデバイスを作り出すことの結果として、一定のデバイスの動作特性に影響を及ぼす新たな設計制約が生じる。これらの設計制約は、一定のデバイスの動作特性に影響を及ぼすという弊害を有するとはいっても、半導体デバイスの製造プロセス全体を通して均一性を確保するために必要である。製造プロセスにおける均一性は、特にディープサブミクロン半導体製造プロセスにおいて、大量生産で高い歩留まりを確保することの助けとなる。半導体製造プロセスにおいて均一性を確保するため、バイポーラ接合トランジスタ等のデバイスの物理的な寸法は幾つかの設計制約によって制限される。例えば、ディープサブミクロン製造プロセスにおいて、製造された集積回路の高い歩留まり及び信頼性を確保するためには、所与のデバイス用のマスク上に描かれ得る一定の寸法を制限する必要がある。一部のプロセスにおいては、拡散領域の最大幅寸法が制限される。
バイポーラ接合トランジスタは、所望の動作特性を確保するような特定のバイアス電流のために一定の面積を必要とするので、拡散領域の幅を制限することは、デバイスの長さを幅よりも大きくさせることになる。故に、半導体回路設計に使用される正方形のエミッタ端子を有する伝統的な正方形バイポーラ接合トランジスタは、最大幅寸法に従うように適応されなければならない。最大幅寸法に従うとき、正方形のエミッタ端子を有する伝統的なバイポーラ接合トランジスタは、もはや、効率的に動作するのに必要な面積を維持するため、幅よりも長い長さを有しなければならない。バイポーラ接合トランジスタの形状は、この場合、長方形の形状をとる。長方形バイポーラ接合トランジスタの非対称形状は、トランジスタの特性を、トランジスタの動作特性及びその他のデバイスとの間でのトランジスタのマッチング特性を低下させるように変化させてしまう。
対称性を保持したバイポーラ接合トランジスタ構造、及びその製造方法を提供する。
複数のベース端子リングのうちの如何なる2つのベース端子リングの間にもエミッタ端子リングを有するような複数のベース端子リングと、上記複数のベース端子リング及びエミッタ端子リングを囲むコレクタ端子リングとを含むバイポーラ接合トランジスタ、及びその製造方法の実施形態が開示される。
リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態を例示する上面図である。 リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態を例示する断面図である。 リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態を例示する上面図である。 リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態のアレイを例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。 一実施形態に従った、リング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態の製造方法を例示する図である。
以下、請求項記載発明を理解できるよう、数多くの具体的詳細事項を説明する。当業者に認識されるように、これらの具体的詳細事項は必ずしも、この開示を実施することには必要でない。また、本発明の実施形態をいたずらに不明瞭にしないよう、周知の半導体製造プロセス及び技術は特に詳細には説明しない。
本発明の実施形態は、X方向又はY方向の何れかでの拡散領域の最大寸法の制限を含む設計制約に従いながらも、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)の対称性を失わない、バイポーラ接合トランジスタの設計及びその製造プロセスを含む。この設計は、最大拡散幅寸法などの半導体製造プロセスの設計制約に従いながらもバイポーラ接合トランジスタの対称性を失わないよう、リング配置を用いる。図1は、一実施形態に係るリング状バイポーラ接合トランジスタ100を示している。リング状バイポーラ接合トランジスタ100は、拡散領域によって画成された、2つのベース端子リング105、エミッタ端子リング110、及びコレクタ端子リング115を含んでいる。
リング配置は、拡散領域の最大寸法を制限する設計制約に拘わらず、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の面積及び外周を互いに独立に寸法決定することを可能にする。例えば、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態が、正方形に形成されたベース端子、エミッタ端子及びコレクタ端子のリングを有するように設計されるとき、正方形リングの幅は、長さとともに、トランジスタの面積対外周比を調整するよう、許容される最小寸法と最大寸法との間で調整され得る。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態において、トランジスタが1/2の面積対外周比を有するように寸法が設計される。
リング状バイポーラ接合トランジスタ100の対称性は、バイポーラ接合トランジスタに、例えば非対称な長方形配置より優れたデバイス間の相対的なマッチング等の、最適化されたデバイス特性を与える。また、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の対称性は、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の動作特性に大きい影響を及ぼすことなく、トランジスタを任意の方向に回転させることを可能にする。動作特性がデバイスの向きに依存しないため、半導体ダイ上でのリング状バイポーラ接合トランジスタ100の配置に関して、より大きい柔軟性が得られる。
さらに、リング状レイアウトは、伝統的な正方形バイポーラ接合トランジスタ配置及び長方形バイポーラ接合トランジスタ配置と比較して、寄生ベース抵抗を低減する。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態において、複数のベース端子リング105の使用により、電子又は正孔がエミッタ端子リング110へ、そしてそれから移動する経路が増加される。経路数が増加されるので、エミッタとベースとの間の抵抗が低減される。この寄生ベース抵抗の低減は、伝統的な配置に対して向上されたデバイス特性を有するリング状バイポーラ接合トランジスタ100をもたらす。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の寄生ベース抵抗の低減による1つの効果は、電流利得係数が改善されることを含む。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態において、寄生ベース抵抗は伝統的なバイポーラ接合トランジスタの値の半分に低減される。同様に、図3に示す実施形態のようなリング状バイポーラ接合トランジスタの一実施形態においては、寄生ベース抵抗は、更なるリングが追加されるにつれて低下する。この手法を拡大適用すると、寄生ベース抵抗及び電流係数の平均化効果がもたらされる。1つのリング状バイポーラ接合トランジスタ内での平均化の効果は、例えば図4に示す実施形態のようなアレイ状に配置された幾つかの“単位”バイポーラ接合トランジスタ間での相対的なマッチングの改善をもたらす。
リング状バイポーラ接合トランジスタ100の実施形態における相対的マッチング特性及び低減されたベース抵抗は、トランジスタを、精密ダイオード回路に使用するのに適したものにする。精密ダイオードとして使用されるリング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態においては、ベース端子リング110及びコレクタ端子リング115は互いに接続される。このダイオード構成は、例えばバンドギャップ電圧基準などの回路に使用されることが可能である。また、実施形態における相対的マッチング特性及び低減されたベース抵抗は、リング状バイポーラ接合トランジスタ100を、例えばチップの確かな接合温度を取り出すために使用される温度センサ等の温度検知回路での使用に理想的なものにする。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の実施形態の上述の用途は、単に例として提示したものであり、限定として提示したものではない。
図1は、バイポーラ接合トランジスタのリング状レイアウトの一実施形態を示している。図1の実施形態は、2つのベース端子リング105、及び該2つのベース端子リング105の間のエミッタ端子リング110を含んでいる。さらに、図1の実施形態は、エミッタ端子リング110及びベース端子リング105を包囲するコレクタ端子リング115を含んでいる。ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115のリングは、如何なる対称な幾何学形状を形成してもよい。一実施形態において、ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115は、正方形の形状を形成する。他の一実施形態は、円の形状を形成するベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115を含む。
一実施形態において、内側のベース端子リング105は、シャロー・トレンチ・アイソレーション(STI)領域101の周りに形成される。また、実施形態は、エミッタ端子リング110と各ベース端子リング105との間にシャロー・トレンチ・アイソレーション領域101を含んでもよい。同様に、実施形態は、コレクタ端子リング115とベース端子リング105との間にシャロー・トレンチ・アイソレーション領域101を含んでもよい。シャロー・トレンチ・アイソレーション領域101を含む一実施形態において、ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115の幅は、所与のディープサブミクロン製造プロセスの均一性を確保するための拡散幅の設計制約に基づいて同一に描かれる。ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115の幅は、一実施形態において、全て1μmである。シャロー・トレンチ・アイソレーション領域101を含む他の一実施形態は、ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115のうちの一部が同一の幅に描かれないように描かれる。
図2は、ベース端子リング105及びエミッタ端子リング110が基板205内のウェル201内に形成されたリング状バイポーラ接合トランジスタ断面図を例示している。リング状バイポーラ接合トランジスタ100のPNP型の一実施形態においては、ウェル201はP型基板内のNウェルを形成するようにドープされる。リング状バイポーラ接合トランジスタ100のNPN型の一実施形態においては、ウェル201はN型基板内のPウェルを形成するようにドープされる。一実施形態において、ウェル201は1×1016−1×1019原子/cmの濃度を有するようにドープされる。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の実施形態は、0.05μmから0.25μmの範囲内の深さのウェル201を含む。一実施形態は0.1μmの深さを有するウェル201を含む。
さらに、図2の実施形態は、ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115を作り出す拡散領域を含んでいる。PNP型の一実施形態においては、ベース端子リング105はN+にドープされた拡散領域から形成され、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115はP+にドープされた拡散領域から形成される。NPN型の一実施形態においては、ベース端子リング105はP+にドープされた拡散領域から形成され、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115はN+にドープされた拡散領域から形成される。一部のNPN型及びPNP型の実施形態において、ベース端子リング105、エミッタ端子リング110及びコレクタ端子リング115の拡散領域は、1×1019−1×1021原子/cmの濃度にドープされる。
本発明に従ったバイポーラ接合トランジスタの実施形態は、幾つかのベース端子リング105、及び幾つかのエミッタ端子リング110を含んでもよい。図3に示すこのような一実施形態においては、リング状バイポーラ接合トランジスタ100は、コレクタ端子リング115によって囲まれた、3つのベース端子リング105及び2つのエミッタ端子リング110を含んでいる。故に、エミッタ端子リング110が1つのベース端子リング105を囲み且つ1つのベース端子リング105に包囲される限り、コレクタ端子リング115は如何なる数のエミッタ端子リング110及びベース端子リング105を囲んでいてもよい。
図4は、リング状バイポーラ接合トランジスタ100のアレイの一実施形態を示している。リング状バイポーラ接合トランジスタ100のアレイの一実施形態において、アレイに含まれる幾つかのリング状バイポーラトランジスタ100は、単一のトランジスタとして機能するように並列接続され得る。リング状バイポーラ接合トランジスタ100の対称性は、製造プロセスに起因する線形勾配及び非線形勾配を打ち消す平均化技術を可能にする、他のリング状バイポーラ接合トランジスタ100間のマッチング特性を提供する。リング状バイポーラ接合トランジスタ100のアレイの一実施形態は、例えば共重心(common-centroid)レイアウト等の平均化技術を用いるためにアレイ内のトランジスタ群を接続することを含む。アレイ状に形成されたリング状バイポーラ接合トランジスタ100の実施形態は、如何なる数のリング状バイポーラ接合トランジスタ100を含むアレイ群を形成してもよい。例えば、アレイ構成に形成されたリング状バイポーラ接合トランジスタ100の実施形態は、3×3、10×10、又は16×16のリング状バイポーラ接合トランジスタ100のアレイを含む。
図5A−5Hは、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態の形成法を示している。一実施形態において、図5Aに示すように、基板501が形成され、基板501上に第1のマスク層505が形成される。PNP型の一実施形態においては、基板501はP型基板である。代替的に、NPN型の一実施形態においては、基板501はN型基板である。第1のマスク層は、ウェル510を画成することに適した何らかの周知の材料とし得る。一実施形態において、第1のマスク層505はリソグラフィで画成されるフォトレジストである。他の一実施形態においては、第1のマスク層505は、リソグラフィで画成された後にエッチングされた誘電体で形成される。或る一定の実施形態において、第1のマスク層505は複数の材料の複合積層体であってもよい。第1のマスク層505は、その後、ウェル510を形成するように不純物が添加されることになる基板501の領域を定めるようにパターニングされる。図5Bは、例えばイオン注入又は熱拡散などの方法を介した不純物添加によって基板501内にウェル510が形成された一実施形態を示している。一実施形態において、ウェル510は、Nウェルを形成するようにN+ドーパントでドープされる場合、p型基板内に形成される。他の一実施形態は、n型基板501内にPウェルを形成するようにP型ドーパントを用いることを含む。
ウェル510の形成後、第1のマスク層505は除去される。一実施形態において、第1のマスク層505はドライエッチングを用いて除去される。他の一実施形態において、第1のマスク層505はウェットエッチングを用いて除去される。第1のマスク層505が除去されると、一実施形態は、基板501及びウェル510上に形成されパターニングされた第2のマスク層515を含む。第2のマスク層515は、シャロー・トレンチ・アイソレーション(STI)領域517を画成するために用いられる。図5Cに示すように第2のマスク層515で覆われていない領域は、トレンチを形成するようにエッチングされる。一実施形態において、トレンチは、ウェル510の半分の深さのシャロー・トレンチ・アイソレーション(STI)領域517を形成するようにエッチングされる。トレンチは、一実施形態において、異方性プラズマエッチングを用いてエッチングされ得る。その後、トレンチは誘電体で充填される。一実施形態において、トレンチは、例えば高密度プラズマ(HDP)化学堆積プロセスを用いて、酸化物をブランケット堆積することによって充填される。この堆積プロセスは、パターニングされた第2のマスク層515の頂面上にも誘電体を形成する。該誘電体はその後、図5Dに示すように、シャロー・トレンチ・アイソレーション領域517を形成する誘電体の頂部がウェル510及び基板501とほぼ平坦になるように研磨される。酸化物の研磨は、化学的、機械的、あるいは電気機械的な研磨技術を含む如何なる研磨技術を用いて行われてもよい。
図5Eに示すように、第3のマスク層520が形成され、リング状バイポーラ接合トランジスタ100のベース領域525を画成するようにパターニングされる。第3のマスク層520がパターニングされると、露出領域は、図5Fに示すようにウェル510内にベース領域525を作り出すためにドープされ、リング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態のベース端子リング105が形成される。PNP型の一実施形態においては、例えばリン、ヒ素又はアンチモン等のN型ドーパントが用いられ、N+ベース領域525が形成される。NPN型の一実施形態においては、例えばボロン等のP型ドーパントが用いられ、n型基板501内のp型ドーパントでドープされたウェル510内にP+ベース領域525が形成される。このドーピングは、熱拡散及びイオン注入を含む如何なるドーピング技術を用いて行われてもよい。そして、他のマスク層を除去するための上述の技術と同様のエッチング技術を用いて、第3のマスク層520が除去される。図5Gに示すように、第4のマスク層530が形成され、リング状バイポーラ接合トランジスタ100のエミッタ領域535及びコレクタ領域540を画成するようにパターニングされる。そして、第4のマスク層530で覆われていない領域がドープされる。PNP型の一実施形態においては、P型ドーパントを用いてP+のエミッタ領域535及びコレクタ領域540が形成される。NPN型の一実施形態においては、N型ドーパントを用いてN+のエミッタ領域535及びコレクタ領域540が形成される。一実施形態において、エミッタ領域535及びコレクタ領域540が形成されると、第4のマスク層530は除去され、図5Hに断面を示したリング状バイポーラ接合トランジスタ100の一実施形態が形成される。この時点で、残るはデバイスの相互接続を形成することのみである。
以上では本発明の実施形態を構造形状及び方法行為に特有の言葉で説明したが、理解されるように、添付の特許請求の範囲に規定される本発明の実施形態は必ずしも、ここで説明した具体的な形状又は行為に限定されるものではない。むしろ、これら具体的な形状及び行為は、請求項記載の発明をとりわけ良好な実施形態として開示されたものである。

Claims (20)

  1. 複数のベース端子リングであり、当該複数のベース端子リングのうちの如何なる2つのベース端子リングの間にもエミッタ端子リングを有する複数のベース端子リング;及び
    前記複数のベース端子リング及び前記エミッタ端子リングを囲むコレクタ端子リング;
    を有するバイポーラ接合トランジスタ。
  2. 如何なる2つのベース端子リングの間にもエミッタ端子リングを有する前記複数のベース端子リングは、Nウェル内に形成されている、請求項1に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  3. 前記複数のベース端子リングはN+ドープト領域であり、前記エミッタ端子リングはP+ドープト領域である、請求項2に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  4. 前記複数のベース端子リングと、前記エミッタ端子リングと、前記コレクタ端子リングとは、シャロー・トレンチ・アイソレーション領域によって分離されている、請求項2に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  5. 当該バイポーラ接合トランジスタはバイポーラ接合トランジスタアレイの一部である、請求項1に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  6. 前記バイポーラ接合トランジスタアレイは、バンドギャップ電圧基準、温度センサ、及びダイ上の温度校正デバイスからなる群から選択された部分回路である、請求項5に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  7. 前記複数のベース端子リング、前記エミッタ端子リング、及び前記コレクタ端子リングは正方形の形状を形成している、請求項1に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  8. 第1のベース端子リング;
    前記第1のベース端子リングの周囲に形成されたエミッタ端子リング;
    前記エミッタ端子リングの周囲に形成された第2のベース端子リング;及び
    前記第2のベース端子リングの外側に形成されたコレクタ端子リング;
    を有するバイポーラ接合トランジスタ。
  9. 前記第1のベース端子リング及び前記第2のベース端子リングはN+ドープト領域である、請求項8に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  10. 前記第1のベース端子リングと、前記エミッタ端子リングと、前記第2のベース端子リングとは、シャロー・トレンチ・アイソレーション領域によって分離されている、請求項8に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  11. 前記第1のベース端子リング、前記エミッタ端子リング、及び前記第2のベース端子リングは正方形に形成されている、請求項10に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  12. 当該バイポーラ接合トランジスタはバンドギャップ電圧基準回路の一部である、請求項11に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  13. 前記第1のベース端子リング、前記エミッタ端子リング、前記第2のベース端子リング、及び前記コレクタ端子リングの幅は1μmである、請求項11に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  14. 前記第1のベース端子リング、前記エミッタ端子リング、及び前記第2のベース端子リングはPウェル内に形成されている、請求項10に記載のバイポーラ接合トランジスタ。
  15. 基板内にウェルを形成する工程;
    前記ウェル内に、複数のリングを有するベース端子を形成する工程;
    前記複数のリングのうちの如何なる2つの間にもエミッタ端子リングを形成する工程;及び
    前記ベース端子リング及び前記エミッタ端子リングを包囲するコレクタ端子リングを形成する工程;
    を有する方法。
  16. 前記基板はp型基板であり、前記ウェルはNウェルである、請求項15に記載の方法。
  17. 第1のリングと、第2のリングと、前記エミッタ端子リングと、前記コレクタ端子リングとを分離するシャロー・トレンチ・アイソレーション領域を形成する工程、を更に有する請求項15に記載の方法。
  18. 前記シャロー・トレンチ・アイソレーション領域を形成する工程は、前記シャロー・トレンチ・アイソレーション領域を、前記ウェルのほぼ半分の深さに形成することを含む、請求項17に記載の方法。
  19. エミッタ端子リングを形成する工程、及び前記コレクタ端子リングを形成する工程は、P+ドープト領域を形成する工程を有する、請求項16に記載の方法。
  20. リング状バイポーラ接合トランジスタのアレイを形成するために使用される請求項15に記載の方法。
JP2009529221A 2006-09-22 2007-09-20 ディープサブミクロン製造プロセスのための対称バイポーラ接合トランジスタ設計 Expired - Fee Related JP5122574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/525,737 2006-09-22
US11/525,737 US7439608B2 (en) 2006-09-22 2006-09-22 Symmetric bipolar junction transistor design for deep sub-micron fabrication processes
PCT/US2007/020289 WO2008039340A1 (en) 2006-09-22 2007-09-20 Symmetric bipolar junction transistor design for deep sub-micron fabrication processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010503999A true JP2010503999A (ja) 2010-02-04
JP5122574B2 JP5122574B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=39230504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529221A Expired - Fee Related JP5122574B2 (ja) 2006-09-22 2007-09-20 ディープサブミクロン製造プロセスのための対称バイポーラ接合トランジスタ設計

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7439608B2 (ja)
JP (1) JP5122574B2 (ja)
KR (1) KR101062590B1 (ja)
CN (1) CN101517744B (ja)
DE (1) DE112007002213B4 (ja)
WO (1) WO2008039340A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093457A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Sony Corp 半導体デバイス
WO2023112486A1 (ja) * 2021-12-17 2023-06-22 株式会社村田製作所 バイポーラトランジスタ及び半導体装置

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100672681B1 (ko) * 2005-12-28 2007-01-24 동부일렉트로닉스 주식회사 바이폴라 트랜지스터의 제조방법
KR100660719B1 (ko) * 2005-12-30 2006-12-21 동부일렉트로닉스 주식회사 바이폴라 접합 트랜지스터 및 그 제조 방법
US9043741B2 (en) * 2009-10-30 2015-05-26 Synopsys, Inc. Legalizing a portion of a circuit layout
US9224496B2 (en) 2010-08-11 2015-12-29 Shine C. Chung Circuit and system of aggregated area anti-fuse in CMOS processes
CN101931409B (zh) * 2010-08-17 2013-08-14 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端及其adc模块的校准装置
US9025357B2 (en) 2010-08-20 2015-05-05 Shine C. Chung Programmable resistive memory unit with data and reference cells
US8830720B2 (en) 2010-08-20 2014-09-09 Shine C. Chung Circuit and system of using junction diode as program selector and MOS as read selector for one-time programmable devices
US10923204B2 (en) 2010-08-20 2021-02-16 Attopsemi Technology Co., Ltd Fully testible OTP memory
US10249379B2 (en) 2010-08-20 2019-04-02 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices having program selector for electrical fuses with extended area
US9236141B2 (en) 2010-08-20 2016-01-12 Shine C. Chung Circuit and system of using junction diode of MOS as program selector for programmable resistive devices
US9019742B2 (en) 2010-08-20 2015-04-28 Shine C. Chung Multiple-state one-time programmable (OTP) memory to function as multi-time programmable (MTP) memory
US10229746B2 (en) 2010-08-20 2019-03-12 Attopsemi Technology Co., Ltd OTP memory with high data security
US9042153B2 (en) 2010-08-20 2015-05-26 Shine C. Chung Programmable resistive memory unit with multiple cells to improve yield and reliability
US9431127B2 (en) 2010-08-20 2016-08-30 Shine C. Chung Circuit and system of using junction diode as program selector for metal fuses for one-time programmable devices
US9711237B2 (en) 2010-08-20 2017-07-18 Attopsemi Technology Co., Ltd. Method and structure for reliable electrical fuse programming
US9070437B2 (en) 2010-08-20 2015-06-30 Shine C. Chung Circuit and system of using junction diode as program selector for one-time programmable devices with heat sink
US8644049B2 (en) 2010-08-20 2014-02-04 Shine C. Chung Circuit and system of using polysilicon diode as program selector for one-time programmable devices
US9496033B2 (en) 2010-08-20 2016-11-15 Attopsemi Technology Co., Ltd Method and system of programmable resistive devices with read capability using a low supply voltage
US9818478B2 (en) 2012-12-07 2017-11-14 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistive device and memory using diode as selector
US9251893B2 (en) 2010-08-20 2016-02-02 Shine C. Chung Multiple-bit programmable resistive memory using diode as program selector
US10916317B2 (en) 2010-08-20 2021-02-09 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistance memory on thin film transistor technology
US9460807B2 (en) 2010-08-20 2016-10-04 Shine C. Chung One-time programmable memory devices using FinFET technology
US8488359B2 (en) 2010-08-20 2013-07-16 Shine C. Chung Circuit and system of using junction diode as program selector for one-time programmable devices
US9824768B2 (en) 2015-03-22 2017-11-21 Attopsemi Technology Co., Ltd Integrated OTP memory for providing MTP memory
US9019791B2 (en) 2010-11-03 2015-04-28 Shine C. Chung Low-pin-count non-volatile memory interface for 3D IC
US8913449B2 (en) 2012-03-11 2014-12-16 Shine C. Chung System and method of in-system repairs or configurations for memories
US8923085B2 (en) 2010-11-03 2014-12-30 Shine C. Chung Low-pin-count non-volatile memory embedded in a integrated circuit without any additional pins for access
US8988965B2 (en) 2010-11-03 2015-03-24 Shine C. Chung Low-pin-count non-volatile memory interface
EP2458639A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-30 Nxp B.V. Bipolar transistor with base trench contacts insulated from the emitter.
CN102544011A (zh) 2010-12-08 2012-07-04 庄建祥 反熔丝存储器及电子系统
US10192615B2 (en) 2011-02-14 2019-01-29 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices having a semiconductor fin structure with a divided active region
US8848423B2 (en) 2011-02-14 2014-09-30 Shine C. Chung Circuit and system of using FinFET for building programmable resistive devices
US10586832B2 (en) 2011-02-14 2020-03-10 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable devices using gate-all-around structures
US9136261B2 (en) 2011-11-15 2015-09-15 Shine C. Chung Structures and techniques for using mesh-structure diodes for electro-static discharge (ESD) protection
US9324849B2 (en) 2011-11-15 2016-04-26 Shine C. Chung Structures and techniques for using semiconductor body to construct SCR, DIAC, or TRIAC
US8912576B2 (en) * 2011-11-15 2014-12-16 Shine C. Chung Structures and techniques for using semiconductor body to construct bipolar junction transistors
US9035426B2 (en) 2011-12-28 2015-05-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fin-like BJT
US9007804B2 (en) 2012-02-06 2015-04-14 Shine C. Chung Circuit and system of protective mechanisms for programmable resistive memories
US8853826B2 (en) * 2012-05-14 2014-10-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods and apparatus for bipolar junction transistors and resistors
US9076526B2 (en) 2012-09-10 2015-07-07 Shine C. Chung OTP memories functioning as an MTP memory
US9183897B2 (en) 2012-09-30 2015-11-10 Shine C. Chung Circuits and methods of a self-timed high speed SRAM
US9324447B2 (en) 2012-11-20 2016-04-26 Shine C. Chung Circuit and system for concurrently programming multiple bits of OTP memory devices
US9324845B2 (en) * 2012-12-11 2016-04-26 Infineon Technologies Ag ESD protection structure, integrated circuit and semiconductor device
US9231403B2 (en) * 2014-03-24 2016-01-05 Texas Instruments Incorporated ESD protection circuit with plural avalanche diodes
US9412473B2 (en) 2014-06-16 2016-08-09 Shine C. Chung System and method of a novel redundancy scheme for OTP
US10056518B2 (en) * 2014-06-23 2018-08-21 Qorvo Us, Inc. Active photonic device having a Darlington configuration
US9496250B2 (en) * 2014-12-08 2016-11-15 Globalfoundries Inc. Tunable scaling of current gain in bipolar junction transistors
US9933304B2 (en) 2015-10-02 2018-04-03 Qorvo Us, Inc. Active photonic device having a Darlington configuration with feedback
US10147833B2 (en) 2016-04-15 2018-12-04 Qorvo Us, Inc. Active photonic device having a Darlington configuration with feedback
CN105912069B (zh) * 2016-06-27 2018-05-01 无锡中感微电子股份有限公司 一种双极型晶体管和电流偏置电路
US11062786B2 (en) 2017-04-14 2021-07-13 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable memories with low power read operation and novel sensing scheme
US11615859B2 (en) 2017-04-14 2023-03-28 Attopsemi Technology Co., Ltd One-time programmable memories with ultra-low power read operation and novel sensing scheme
US10535413B2 (en) 2017-04-14 2020-01-14 Attopsemi Technology Co., Ltd Low power read operation for programmable resistive memories
US10726914B2 (en) 2017-04-14 2020-07-28 Attopsemi Technology Co. Ltd Programmable resistive memories with low power read operation and novel sensing scheme
CN114784094A (zh) * 2017-05-05 2022-07-22 联华电子股份有限公司 双极性晶体管
JP6987589B2 (ja) * 2017-10-02 2022-01-05 京セラ株式会社 水晶振動子
US10770160B2 (en) 2017-11-30 2020-09-08 Attopsemi Technology Co., Ltd Programmable resistive memory formed by bit slices from a standard cell library
CN108520896B (zh) * 2018-05-03 2021-01-01 西安建筑科技大学 一种耐压双极晶体管及其制作方法
CN111799327B (zh) * 2019-04-09 2024-04-12 比亚迪半导体股份有限公司 半导体功率器件
CN110828560A (zh) * 2019-11-14 2020-02-21 西安微电子技术研究所 一种基区环掺杂抗辐射横向pnp晶体管及制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167368A (ja) * 1980-09-19 1985-08-30 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 集積バイポ−ラ・パワ−トランジスタ装置
JPS6414961A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Nec Corp Mesh-emitter type transistor
JPH04180629A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Nec Yamagata Ltd 半導体装置
JPH07297203A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Sony Corp バイポーラトランジスタ
JPH07321123A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路装置
JP2000260780A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2001015525A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置
JP2001267327A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Nec Corp 半導体装置
JP2003124227A (ja) * 2001-10-18 2003-04-25 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2003522414A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト バイポーラトランジスタ
JP2004356435A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2005150509A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
WO2005062150A1 (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Renesas Technology Corp. 電圧発生回路と半導体集積回路装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3263138A (en) * 1960-02-29 1966-07-26 Westinghouse Electric Corp Multifunctional semiconductor devices
US3935587A (en) * 1974-08-14 1976-01-27 Westinghouse Electric Corporation High power, high frequency bipolar transistor with alloyed gold electrodes
DE69326340T2 (de) 1993-09-27 2000-01-13 St Microelectronics Srl Geräuscharmer pnp-Transistor
US5528064A (en) 1994-08-17 1996-06-18 Texas Instruments Inc. Structure for protecting integrated circuits from electro-static discharge
US5541439A (en) * 1994-11-17 1996-07-30 Xerox Corporation Layout for a high voltage darlington pair
US5614424A (en) 1996-01-16 1997-03-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Method for fabricating an accumulated-base bipolar junction transistor
JP2000100826A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Rohm Co Ltd パワートランジスタ及びそれを用いた半導体集積回路装置
JP2003068750A (ja) * 2001-08-24 2003-03-07 Toko Inc バイポーラトランジスタ素子
SE522890C2 (sv) * 2001-11-15 2004-03-16 Ericsson Telefon Ab L M Lateral pnp-transistor, integrerad krets och tllverkningsprocess för dessa
EP1353384A3 (en) * 2002-04-10 2005-01-12 Hitachi, Ltd. Heterojunction bipolar transistor, manufacturing thereof and power amplifier module
CN100361281C (zh) * 2005-11-11 2008-01-09 中国电子科技集团公司第五十五研究所 半导体平台工艺

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167368A (ja) * 1980-09-19 1985-08-30 シ−メンス、アクチエンゲゼルシヤフト 集積バイポ−ラ・パワ−トランジスタ装置
JPS6414961A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Nec Corp Mesh-emitter type transistor
JPH04180629A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Nec Yamagata Ltd 半導体装置
JPH07297203A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Sony Corp バイポーラトランジスタ
JPH07321123A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Texas Instr Inc <Ti> 集積回路装置
JP2000260780A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2001015525A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置
JP2003522414A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 インフィネオン テクノロジーズ アクチェンゲゼルシャフト バイポーラトランジスタ
JP2001267327A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Nec Corp 半導体装置
JP2003124227A (ja) * 2001-10-18 2003-04-25 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2004356435A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP2005150509A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
WO2005062150A1 (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Renesas Technology Corp. 電圧発生回路と半導体集積回路装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093457A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Sony Corp 半導体デバイス
WO2023112486A1 (ja) * 2021-12-17 2023-06-22 株式会社村田製作所 バイポーラトランジスタ及び半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112007002213T5 (de) 2010-01-28
US7439608B2 (en) 2008-10-21
CN101517744B (zh) 2012-07-18
KR101062590B1 (ko) 2011-09-06
US20080087918A1 (en) 2008-04-17
WO2008039340A1 (en) 2008-04-03
JP5122574B2 (ja) 2013-01-16
DE112007002213B4 (de) 2013-12-05
CN101517744A (zh) 2009-08-26
KR20090055008A (ko) 2009-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5122574B2 (ja) ディープサブミクロン製造プロセスのための対称バイポーラ接合トランジスタ設計
TWI527212B (zh) 雙載子接合電晶體及其製造方法
US9368594B2 (en) Method of forming a fin-like BJT
US20210407988A1 (en) Methods of fabricating single-stack bipolar-based esd protection devices
JP6468631B2 (ja) 積層保護デバイス及びその製造方法
US8603885B2 (en) Flat response device structures for bipolar junction transistors
JP2009539248A (ja) バイポーラ接合トランジスタのためのコレクタ基板静電容量を減少させる構造体および方法
US7576406B2 (en) Semiconductor device
KR20020052953A (ko) 반도체 집적 회로 장치 및 그 제조 방법
TW202005050A (zh) 覆瓦狀側向雙極型接面電晶體
US20170170304A1 (en) Bipolar junction transistor and method of manufacturing the same
US7977768B2 (en) Semiconductor devices and methods of manufacture thereof
TWI474481B (zh) 高增益常數β雙極性接面電晶體及其製造方法
JP3631464B2 (ja) 半導体装置
US8889535B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating semiconductor buried layer
TWI627712B (zh) 具有不同基極分佈之異質接面雙極電晶體的整合
CN114784094A (zh) 双极性晶体管
TWI441330B (zh) 雙極接面電晶體裝置
TWI447906B (zh) 半導體結構及其製作方法
US10797132B2 (en) Heterojunction bipolar transistor fabrication using resist mask edge effects
JP2004335758A (ja) ダイオード素子及びその製法
Hilleringmann Bipolar Technology
CN107481930A (zh) 双极结型晶体管的制造方法及半导体芯片的制作方法
JP2003258216A (ja) 光半導体集積回路装置の製造方法
TW201526234A (zh) 半導體元件及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121024

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5122574

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees