JP2008174727A - 粘着シート - Google Patents
粘着シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008174727A JP2008174727A JP2007313753A JP2007313753A JP2008174727A JP 2008174727 A JP2008174727 A JP 2008174727A JP 2007313753 A JP2007313753 A JP 2007313753A JP 2007313753 A JP2007313753 A JP 2007313753A JP 2008174727 A JP2008174727 A JP 2008174727A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitive adhesive
- antistatic
- adhesive sheet
- film
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/29—Laminated material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/20—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
- B32B27/308—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
- B32B27/327—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polyolefins obtained by a metallocene or single-site catalyst
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09J133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09J133/08—Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J9/00—Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
- C09J9/02—Electrically-conducting adhesives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L21/6836—Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/20—Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
- B32B2307/21—Anti-static
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/718—Weight, e.g. weight per square meter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/728—Hydrophilic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/748—Releasability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2405/00—Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2312/00—Crosslinking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/10—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
- C09J2301/16—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
- C09J2301/162—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer the carrier being a laminate constituted by plastic layers only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/302—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2423/00—Presence of polyolefin
- C09J2423/10—Presence of homo or copolymers of propene
- C09J2423/106—Presence of homo or copolymers of propene in the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2433/00—Presence of (meth)acrylic polymer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2453/00—Presence of block copolymer
- C09J2453/006—Presence of block copolymer in the substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/68327—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2221/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
- H01L2221/67—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L2221/683—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L2221/68304—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
- H01L2221/6834—Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used to protect an active side of a device or wafer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2848—Three or more layers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、被着体(特に光学シート)の加工、搬送時において、被着体(特に光学シートなどの光学部材)が帯電せず、さらに汚れ防止機能を有す安価な表面保護フィルムを提供する。基材層の一方の面に粘着剤層、他方の面に帯電防止層を備える再剥離型粘着シートであって、前記帯電防止層がオレフィンブロックおよび親水性ブロックからなる高分子型帯電防止剤を含有することを特徴とする再剥離型粘着シートに関する。
【選択図】なし
Description
上記一般式(2)で示されるポリエーテルジオールの好ましい製造方法としては下記の(ア)、(イ)等の方法があげられる。
分子量は、GPC装置(東ソー株式会社製、HLC−8220GPC)を用いて測定を行った。測定条件は下記の通りである。
・サンプル濃度:0.2重量%(THF溶液)
・サンプル注入量:10μl
・溶離液:THF
・流速:0.6ml/min
・測定温度:40℃
・カラム:
サンプルカラム;TSKguardcolumn SuperHZ−H(1本)+TSKgel SuperHZM−H(2本)
リファレンスカラム;TSKgel SuperH−RC(1本)
・検出器:示差屈折計(RI)
なお、分子量はポリスチレン換算値にて求めた。
得られた(メタ)アクリル系ポリマーのガラス転移温度Tg(℃)は、各モノマーによるホモポリマーのガラス転移温度Tgn(℃)として下記の文献値を用い、下記の式により求めた。
式:1/(Tg+273)=Σ〔Wn/(Tgn+273)〕
〔式中、Tg(℃)は共重合体のガラス転移温度(℃)、Wn(−)は各モノマーの重量分率、Tgn(℃)は各モノマーによるホモポリマーのガラス転移温度(℃)、nは各モノマーの種類を表す。〕
(文献値:中部経営開発センター出版部発行“アクリル樹脂の合成・設計と信用と開発”参照)
・2−エチルヘキシルアクリレート:−70℃
・n−ブチルメタクリレート:20℃
・2−ヒドロキシエチルアクリレート:−15℃
・アクリル酸:106℃
帯電防止フィルムに用いた各樹脂(ポリマー)の融点(℃)については、セイコー電子工業社製、示差走査熱量計(DSC)を用いて測定した。測定条件としては、サンプル約5mgを採り、200℃5分間保持した後、40℃まで10℃/分の降温速度で冷却し、その後10℃/分の昇温速度で融解させた。この時に得られる融解曲線のピーク温度を融点(℃)として求めた。
(帯電防止フィルム(A))
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFW4、融点:135℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFW4、融点:135℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(A)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(B)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたランダムポリプロピレン(プライムポリマー社製、F327、融点:138℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、前述のランダムポリプロピレン(プライムポリマー社製、F327、融点:138℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(C)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたランダムポリプロピレン(プライムポリマー社製、F327、融点:138℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(D)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたランダムポリプロピレン(プライムポリマー社製、J−5710、融点:152℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(E)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたホモポリプロピレン(プライムポリマー社製、ZS1327A、融点:162℃)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、前述のホモポリプロピレン(プライムポリマー社製、ZS1327A、融点:162℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコ口ナ放電処理し、帯電防止フィルム(F)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により単層押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて基材層60μmのフィルムを得た。得られたフィルムの片面にコロナ放電処理し、非帯電防止フィルム(G)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFW4、融点:135℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により単層押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて基材層60μmのフィルムを得た。得られたフィルムの片面にコロナ放電処理し、非帯電防止フィルム(H)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたランダムポリプロピレン(プライムポリマー社製、F327、融点:138℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により単層押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて基材層60μmのフィルムを得た。得られたフィルムの片面にコロナ放電処理し、非帯電防止フィルム(I)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたホモポリプロピレン(プライムポリマー社製、ZS1327A、融点:162℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により単層押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて基材層60μmのフィルムを得た。得られたフィルムの片面にコロナ放電処理し、非帯電防止フィルム(J)を得た。
ポリエチレン(住友化学社製、L705)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:200℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、ポリエチレン(日本ポリエチ社製、LF440C)を基材層としてTダイ(ダイス温度:200℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(K)を得た。
メタロセン以外の触媒により重合されたブロックポリプロピレン(日本ポリプロ社製、NEWSTREN SB8000)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)25重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、前述のブロックポリプロピレン(日本ポリプロ社製、NEWSTREN SB8000)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(L)を得た。
ポリエチレン(東ソー社製、ペトロセン0M05A)75重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタット VH230)25重を二軸押出し機(シリンダー設定温度:200℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテック WFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:200℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(M)を得た。
帯電防止処理されたポリエステルフィルム(三菱化学ボリエステルフィルム社製、T100G、厚み:38μm)を帯電防止フィルム(N)とした。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)80重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)20重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃でのキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(O)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)90重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)10重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)によりニ層共押出しを行い、20℃でのキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(P)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)60重量部と、高分子型帯電防止剤(三洋化成工業社製、ペレスタットVH230)40重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(Q)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)90重量部と、オレフィンブロックと親水性ブロックからなる高分子型帯電防止剤ではない帯電防止剤(第一工業製薬社製、レジスタットPE132、多価アルコール系誘導体)10重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(R)を得た。
メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)90重量部と、オレフィンブロックと親水性ブロックからなる高分子型帯電防止剤ではない帯電防止剤(三井・デュポンポリケミカル社製、エンティラMK400、アイオノマー)10重量部を二軸押出し機(シリンダー設定温度:220℃)で溶融混練し、ペレット化した。この樹脂組成物を帯電防止層とし、メタロセン触媒により重合されたランダムポリプロピレン(日本ポリプロ社製、ウィンテックWFX4、融点:125℃)を基材層としてTダイ(ダイス温度:220℃)により二層共押出しを行い、20℃のキャストロールを通して引き取り速度5m/minにて帯電防止層10μm、基材層50μmのフィルムを得た。得られたフィルムの帯電防止層面とは反対面にコロナ放電処理し、帯電防止フィルム(S)を得た。
(アクリル系ポリマー(A))
撹拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、環流冷却器を備えた四つ口フラスコに2―エチルヘキシルアクリレート200重量部、2−ヒドロキシエチルアクリレート8重量部、重合開始剤として2,2’−アゾビスイソブチロニトリル0.4重量部、酢酸エチル312重量部を仕込み、緩やかに撹拌しながら窒素ガスを導入し、フラスコ内の液温を65℃付近に保って約6時間重合反応を行い、アクリル系ポリマー(A)溶液(40重量%)を調整した。前記アクリル系ポリマー(A)の重量平均分子量は50万、ガラス転移温度(Tg)は−68℃であった。
2―エチルヘキシルアクリレート50重量部、n−ブチルメタクリレート50重量部、アクリル酸2重量部からなる単量体混合物、乳化剤としてポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル1.5重量部およびポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル硫酸アンモニウム1.5重量部、水80重量部とを乳化分散する。この乳化物を温度計、撹拌機、窒素ガス導入管および還流冷却管を備えた四つ口フラスコに仕込み、重合開始剤として2,2’−アゾビス(2−アミジノプロピオンアミジン)ジハイドロクロライド0.02重量部存在下、50℃で7時間乳化重合を行った。その後、アンモニア水および水を加えて、固形分40重量%、pH8.0に調整しアクリル系ポリマー(B)水分散体を得た。得られた水分散体の粒子径は0.2μmであった。またアクリル系ポリマー(B)の溶剤不溶分は92%、溶剤可溶分の分子量は60万、ガラス転移温度(Tg)は−31℃であった。
〔粘着剤溶液の調整〕
前記アクリル系ポリマー(A)溶液(40重量%)を酢酸エチルで20重量%に希釈し、この溶液100重量部にヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体(日本ポリウレタン工業社製、コロネートHX)0.8重量部、架橋触媒としてジラウリン酸ジブチルスズ(1重量%酢酸エチル溶液)0.4重量部を加えて、常温(25℃)下で約1分間混合撹拌を行い、アクリル系粘着剤溶液(1)を調製した。
前記アクリル系粘着剤溶液(1)を、片面にシリコーン処理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ25μm)のシリコーン処理面に塗布し、110℃で3分間加熱して、厚さ20μmの粘着剤層を形成した。前記粘着剤層を上述のように作製した帯電防止フィルム(A)のコロナ処理面に貼合せ、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(B)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(C)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(D)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(E)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(F)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着剤溶液の調整〕
前記アクリル系ポリマー(B)水分散体(40重量%)をそのまま用い、これにポリマー固形分100重量部あたり、オキサゾリン基含有水溶性架橋剤(日本触媒社製、エポクロスWS500)4重量部(オキサゾリン価:220)を加えて、常温(25℃)下で約1分間混合撹拌を行い、アクリル粘着剤水分散体(2)を調製した。
前記アクリル粘着剤水分散体(2)を、上述のように作製した帯電防止フィルム(A)のコロナ処理面に塗布し、90℃で3分間加熱して、厚さ5μmの粘着剤層を形成した。次いで、前記粘着剤層の表面に、未処理のポリエチレンフィルム(厚さ60μm)を貼合せ、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(B)を用いたこと以外は実施例7と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(C)を用いたこと以外は実施例7と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(D)を用いたこと以外は実施例7と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(E)を用いたこと以外は実施例7と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(F)を用いたこと以外は実施例7と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(O)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(P)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(K)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(L)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(M)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記帯電防止フィルム(A)に代えて帯電防止フィルム(Q)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記アクリル系粘着剤溶液(1)を、片面にシリコーン処理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ25μm)のシリコーン処理面に塗布し、110℃で3分間加熱して、厚さ20μmの粘着剤層を形成した。前記粘着剤層を上述のように作製した非帯電防止フィルム(G)のコロナ処理面に貼合せ、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記非帯電防止フィルム(G)に代えて非帯電防止フィルム(H)を用いたこと以外は比較例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記非帯電防止フィルム(G)に代えて非帯電防止フィルム(I)を用いたこと以外は比較例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記非帯電防止フィルム(G)に代えて非帯電防止フィルム(J)を用いたこと以外は比較例1と同様にして、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記アクリル系粘着剤溶液(1)を、片面にシリコーン処理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ25μm)のシリコーン処理面に塗布し、110℃で3分間加熱して、厚さ20μmの粘着剤層を形成した。前記粘着剤層を上述のように作製した帯電防止フィルム(N)の帯電防止処理面とは反対面に貼合せ、粘着シートを作製した。
〔粘着シートの作製〕
前記非帯電防止フィルム(G)に代えて帯電防止フィルム(R)を用いたこと以外は比較例1と同様にして、粘着シートを作製した。
前記非帯電防止フィルム(G)に代えて帯電防止フィルム(S)を用いたこと以外は比較例1と同様にして、粘着シートを作製した。
全光線透過率の測定は、JIS K7361「プラスチック−透明材料の全光線透過率の試験方法」に規定の方法に準じ、ヘーズメーター(村上色彩技術研究所製、HM−150型)を用いて行った。
ヘーズの測定は、JIS K7136「プラスチック−透明材料のヘーズの求め方」に規定の方法に準じ、ヘーズメーター(村上色彩技術研究所製、HM−150型)を用いて行った。
初期表面抵抗率の測定は、JIS K6911「熱硬化性プラスチック一般試験方法」に規定の方法に準じ、測定器(東亜ディーケーケー社製、DSM−8103)を用い、帯電防止層表面の抵抗値(Ω/□)を測定して行った。印加電圧は500Vとして、印加後30sec後の値を測定した。測定環境は温度23℃、相対湿度50%RHの環境で測定した。
粘着シートを40℃の温水に30分間浸漬後、ウエスで水を拭き取り、その後温度23℃、相対湿度50%RHの環境で2時間放置し、評価用サンプルとした。上記サンプルを、JIS K6911「熱硬化性プラスチック一般試験方法」に規定の方法に準じ、測定器測定器(東亜ディーケーケー社製、DSM−8103)を用い、帯電防止層表面の抵抗値(Ω/□)を測定した。印加電圧は500Vとして、印加後30sec後の値を測定した。測定環境は温度23℃、相対湿度50%RHの環境で測定した。
粘着シートを25mm幅にカットし、アクリル樹脂板(三菱レイヨン社製、「アクリライトL」)に線圧78.5N/cmで貼り合せ、30分後に引張速度300mm/分、剥離角度180°の条件で引張試験機にて粘着力を測定した。
粘着シートの帯電防止層に粘着テープNo.31B(日東電工社製)の粘着面を擦り合わせ、No.31Bのアクリル系粘着剤を帯電防止層に付着させた後、ウエスで軽く拭き、粘着剤が簡単に除去できるか確認した。簡単に除去できた場合は○、除去できなかった場合は×とした。
Claims (10)
- 基材層の一方の面に粘着剤層、他方の面に帯電防止層を備える再剥離型粘着シートであって、前記帯電防止層がオレフィンブロックおよび親水性ブロックからなる高分子型帯電防止剤を含有することを特徴とする再剥離型粘着シート。
- 前記帯電防止層がプロピレン樹脂を含有する請求項1に記載の再剥離型粘着シート。
- 前記帯電防止層がプロピレン単独重合体および/またはプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体を含有する請求項1または2に記載の再剥離型粘着シート。
- 前記帯電防止層がメタロセン触媒を用いて重合されたプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体を含有する請求項1〜3のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
- 前記基材層がプロピレン樹脂からなる請求項1〜4のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
- 前記基材層がプロピレン単独重合体および/またはプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体からなる請求項1〜5のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
- 前記基材層がメタロセン触媒を用いて重合されたプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体からなる請求項1〜6のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
- 前記粘着剤層が、炭素数1〜14のアルキル基を有するアクリレートおよび/またはメタクリレートの1種または2種以上を主成分とする(メタ)アクリル系ポリマーからなる請求項1〜7のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
- 前記粘着剤層が、前記(メタ)アクリル系ポリマーを架橋して得られたものである請求項8に記載の再剥離型粘着シート。
- 光学部材の表面保護に用いられる請求項1〜9のいずれかに記載の再剥離型粘着シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007313753A JP5863157B2 (ja) | 2006-12-18 | 2007-12-04 | 粘着シート |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006340237 | 2006-12-18 | ||
JP2006340237 | 2006-12-18 | ||
JP2007313753A JP5863157B2 (ja) | 2006-12-18 | 2007-12-04 | 粘着シート |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013151955A Division JP5678140B2 (ja) | 2006-12-18 | 2013-07-22 | 粘着シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008174727A true JP2008174727A (ja) | 2008-07-31 |
JP5863157B2 JP5863157B2 (ja) | 2016-02-16 |
Family
ID=39536203
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007313753A Expired - Fee Related JP5863157B2 (ja) | 2006-12-18 | 2007-12-04 | 粘着シート |
JP2013151955A Expired - Fee Related JP5678140B2 (ja) | 2006-12-18 | 2013-07-22 | 粘着シート |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013151955A Expired - Fee Related JP5678140B2 (ja) | 2006-12-18 | 2013-07-22 | 粘着シート |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100028671A1 (ja) |
EP (1) | EP2093268B1 (ja) |
JP (2) | JP5863157B2 (ja) |
KR (1) | KR101437709B1 (ja) |
CN (1) | CN101535435B (ja) |
TW (1) | TWI479005B (ja) |
WO (1) | WO2008075570A1 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010037423A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Sanwa Kako Co Ltd | 帯電防止性架橋ポリオレフィン系連続気泡体及びその製造方法 |
JP2010059218A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Sekisui Chem Co Ltd | 光学フィルム用表面保護フィルム |
JP2011128605A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-30 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ペリクル |
WO2012004951A1 (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-12 | 三井化学株式会社 | ペリクル及びそれに用いるマスク接着剤 |
CN102533171A (zh) * | 2010-12-20 | 2012-07-04 | 常州化学研究所 | 一种固体清洁胶及其制备方法 |
JP2012201846A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体ウエハ加工用粘着テープ |
EP2535388A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-19 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet |
EP2535387A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-19 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet with antistatic properties |
EP2537904A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-26 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet |
WO2013021788A1 (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | 日東電工株式会社 | 粘着シート |
JP2013032504A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-02-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 耐熱粘着フィルム用粘着剤組成物、これを架橋させてなる耐熱粘着フィルム用粘着剤、およびこの粘着剤の用途 |
JP2014213542A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 三井化学東セロ株式会社 | 表面保護フィルム |
JP2016174145A (ja) * | 2015-03-03 | 2016-09-29 | ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC | 一時接合 |
JP2017190406A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | 日東電工株式会社 | 粘着シート |
JP2018166834A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 日本カーバイド工業株式会社 | 生体用樹脂組成物及び生体用粘着シート |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5738191B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2015-06-17 | 三井化学株式会社 | 表面保護フィルム |
TWI579354B (zh) * | 2009-11-18 | 2017-04-21 | Asahi Kasei E-Materials Corp | Mask mask |
US8192643B2 (en) * | 2009-12-15 | 2012-06-05 | Massachusetts Institute Of Technology | Graphite microfluids |
US20110220841A1 (en) * | 2010-03-09 | 2011-09-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Thermal and/or electrical conductivity control in suspensions |
CN102791815A (zh) * | 2010-03-10 | 2012-11-21 | 日东电工株式会社 | 光学用粘合片 |
US20130029146A1 (en) * | 2010-04-20 | 2013-01-31 | Nitto Denko Corporation | Water-dispersible acrylic pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheet |
KR20120010129A (ko) * | 2010-07-21 | 2012-02-02 | 이와오 히시다 | 금속제품 표면의 가공방법 |
JP2012072206A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-12 | Nitto Denko Corp | 表面保護シート |
KR101351621B1 (ko) * | 2010-12-29 | 2014-01-15 | 제일모직주식회사 | 점착제 조성물 및 이를 이용한 광학 부재 |
US9598612B2 (en) * | 2010-12-30 | 2017-03-21 | Cheil Industries, Inc. | Adhesive composition and optical member using the same |
KR20140020882A (ko) * | 2011-03-24 | 2014-02-19 | 스미또모 베이크라이트 가부시키가이샤 | 반도체 웨이퍼 등 가공용 점착 테이프 |
TWI564151B (zh) * | 2011-03-30 | 2017-01-01 | 住友電木股份有限公司 | 薄膜及包裝體 |
JP5611883B2 (ja) * | 2011-04-13 | 2014-10-22 | 日東電工株式会社 | 再剥離用水分散型アクリル系粘着剤組成物及び粘着シート |
KR101878010B1 (ko) * | 2011-04-15 | 2018-07-12 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 점착 시트 |
CN102259451B (zh) * | 2011-05-06 | 2014-04-09 | 安徽双津实业有限公司 | 一种it产品专用保护膜基材 |
US9163167B2 (en) * | 2011-06-08 | 2015-10-20 | Cheil Industries, Inc. | Adhesive composition and optical member using the same |
US20120315476A1 (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-13 | Hiroshi Ogawa | Adhesive composition and surface protection film using the same |
US9657201B2 (en) | 2011-09-29 | 2017-05-23 | Mitsui Chemicals, Inc. | Adhesive composition and image display device using same |
WO2013095522A1 (en) * | 2011-12-22 | 2013-06-27 | Intel Corporation | Electrostatic discharge compatible dicing tape with laser scribe capability |
KR20130073003A (ko) * | 2011-12-22 | 2013-07-02 | 제일모직주식회사 | 편광판용 점착제 조성물, 이로부터 형성된 점착층을 포함하는 편광판 및 이를 포함하는 광학 표시 장치 |
TWI645967B (zh) * | 2012-03-26 | 2019-01-01 | 日東電工股份有限公司 | Surface protection film |
WO2014067667A1 (en) | 2012-11-02 | 2014-05-08 | Nitto Europe N.V. | Thermally debondable tape |
JP6263342B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2018-01-17 | 日東電工株式会社 | 再剥離用水分散型粘着剤組成物、粘着シート及び光学部材 |
KR101709689B1 (ko) * | 2013-12-19 | 2017-02-23 | 주식회사 엘지화학 | 다이싱 필름 점착층 형성용 조성물 및 다이싱 필름 |
KR101882560B1 (ko) * | 2014-08-01 | 2018-07-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 점착제 조성물, 점착필름, 광학부재 및 점착시트 |
CN108307636B (zh) * | 2015-05-13 | 2021-04-23 | 琳得科株式会社 | 表面保护膜 |
SI3302993T1 (sl) * | 2015-06-08 | 2018-12-31 | Unibind Limited | Povezovalna mapa |
KR101906124B1 (ko) * | 2015-09-02 | 2018-10-08 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 드릴 천공용 엔트리 시트, 및 그것을 사용한 드릴 천공 가공 방법 |
EP3417968B1 (en) | 2016-02-17 | 2021-03-24 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Cutting method and manufacturing method for cut object |
WO2017188120A1 (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 日本ゼオン株式会社 | 自己粘着性層 |
US11819930B2 (en) | 2016-11-14 | 2023-11-21 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Material for built-up edge formation and built-up edge formation method |
CN106832587A (zh) * | 2017-02-16 | 2017-06-13 | 重庆斯托赛克塑业有限责任公司 | 一种抗静电柔性集装袋材料及其制备方法 |
JP7057901B2 (ja) | 2017-05-25 | 2022-04-21 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 切削加工補助潤滑材、切削加工補助潤滑シート、及び切削加工方法 |
CN117757378A (zh) * | 2018-02-21 | 2024-03-26 | 日东电工株式会社 | 线状粘合体 |
JP2020132233A (ja) * | 2019-02-21 | 2020-08-31 | 日東電工株式会社 | 保護シートおよびガラスユニットの製造方法 |
KR20230071116A (ko) * | 2020-09-24 | 2023-05-23 | 리껭테크노스 가부시키가이샤 | 대전 방지성 수지 조성물, 수지 필름 및 대전 방지성 다이싱 테이프용 기재 필름 |
US20220234340A1 (en) * | 2021-01-28 | 2022-07-28 | James Parson | Multi-layer self-adhesive surface protection film and methods of use |
CN114806432A (zh) * | 2022-03-23 | 2022-07-29 | 东莞市穗滢新型材料科技有限公司 | 一种防老化耐高温聚酰亚胺胶带及其制备方法 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11256115A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-21 | Teijin Ltd | 表面保護フィルム |
JP2000328024A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-28 | Nitto Denko Corp | 表面保護フィルム |
JP2001278985A (ja) * | 1999-02-10 | 2001-10-10 | Sanyo Chem Ind Ltd | ブロックポリマー及びこれからなる帯電防止剤 |
JP2001335648A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-04 | Toyobo Co Ltd | 高分子フィルム及びこれを用いた表面保護フィルム |
JP2002019039A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-22 | Nitto Denko Corp | 光学部材の表面を保護する保護フィルム |
JP2002018995A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-22 | Nitto Denko Corp | 光学部材の表面を保護する保護フィルム |
JP2003282489A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 半導体加工用粘着シート |
JP2003320631A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-11 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 表面保護フィルムおよびそれを用いた積層体 |
JP2004082371A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 表面保護フィルム |
JP2005068420A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-17 | Mitsui Chemicals Inc | 粘着シート |
JP2005125659A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Nitto Denko Corp | 表面保護フィルム |
JP2005228856A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Gunze Ltd | ダイシング用基体フイルム |
JP2005272828A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-10-06 | Sanyo Chem Ind Ltd | 帯電防止性粘着シート |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA844157B (en) | 1983-06-06 | 1986-01-29 | Exxon Research Engineering Co | Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control |
DE3443087A1 (de) | 1984-11-27 | 1986-05-28 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Verfahren zur herstellung von polyolefinen |
ATE133690T1 (de) | 1987-04-03 | 1996-02-15 | Fina Technology | Metallocen-katalysatorsysteme für die polymersation von olefinen, mit einer silizium- hydrocarbyl-brücke. |
JPH0713075B2 (ja) | 1988-06-20 | 1995-02-15 | チッソ株式会社 | 橋架け構造のビス置換シクロペンタジエニル配位子を有するジルコニウム化合物 |
DE3808268A1 (de) | 1988-03-12 | 1989-09-21 | Hoechst Ag | Verfahren zur herstellung eines 1-olefinpolymers |
IL89525A0 (en) | 1988-03-21 | 1989-09-10 | Exxon Chemical Patents Inc | Silicon-bridged transition metal compounds |
US4892851A (en) | 1988-07-15 | 1990-01-09 | Fina Technology, Inc. | Process and catalyst for producing syndiotactic polyolefins |
NZ235032A (en) | 1989-08-31 | 1993-04-28 | Dow Chemical Co | Constrained geometry complexes of titanium, zirconium or hafnium comprising a substituted cyclopentadiene ligand; use as olefin polymerisation catalyst component |
DE4005947A1 (de) | 1990-02-26 | 1991-08-29 | Basf Ag | Loesliche katalysatorsysteme zur polymerisation von c(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)- bis c(pfeil abwaerts)1(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)-alk-1-enen |
JP2652459B2 (ja) | 1990-06-20 | 1997-09-10 | 第一工業製薬株式会社 | 乳化重合用乳化剤 |
DE59104869D1 (de) | 1990-11-12 | 1995-04-13 | Hoechst Ag | 2-Substituierte Bisindenylmetallocene, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatoren bei der Olefinpolymerisation. |
JP3402473B2 (ja) | 1991-08-20 | 2003-05-06 | 日本ポリケム株式会社 | オレフィン重合用触媒 |
JP3205384B2 (ja) | 1991-12-03 | 2001-09-04 | 昭和電工株式会社 | ポリオレフィンの製造方法 |
AU3809893A (en) | 1992-03-16 | 1993-10-21 | Exxon Chemical Patents Inc. | Ionic catalyst for the production of poly-alpha-olefins of controlled tacticity |
JP3307704B2 (ja) | 1993-02-19 | 2002-07-24 | 三菱化学株式会社 | α‐オレフィン重合体の製造法 |
JPH07311160A (ja) | 1994-05-19 | 1995-11-28 | Nitto Denko Corp | 外観検査方法および検査装置 |
JP3578841B2 (ja) | 1994-07-22 | 2004-10-20 | 三菱化学株式会社 | α‐オレフィン重合用触媒成分およびそれを用いたα‐オレフィン重合体の製造法 |
WO1997000534A1 (fr) * | 1995-06-15 | 1997-01-03 | Nitto Denko Corporation | Procede d'elimination d'un agent photoresistant, et adhesif ou feuille adhesive utilises a cet effet |
EP1167425B1 (en) * | 1999-02-10 | 2005-08-03 | Sanyo Chemical Industries, Ltd. | Block polymer and antistatic agent comprising the same |
JP2001096698A (ja) | 1999-09-28 | 2001-04-10 | Teijin Ltd | 表面保護フィルム |
JP2001209039A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-08-03 | Nitto Denko Corp | 液晶表示装置用表面保護フィルム及び該表面保護フィルムで保護された液晶表示装置並びに該表面保護フィルムを使用した液晶表示装置の表面保護方法 |
US6472065B1 (en) * | 2000-07-13 | 2002-10-29 | 3M Innovative Properties Company | Clear adhesive sheet |
JP4011407B2 (ja) | 2001-05-28 | 2007-11-21 | 三洋化成工業株式会社 | 分岐骨格を持つブロックポリマー及びこれからなる帯電防止剤 |
US7141300B2 (en) * | 2001-06-27 | 2006-11-28 | Nitto Denko Corporation | Adhesive sheet for dicing |
JP2003089178A (ja) | 2001-09-17 | 2003-03-25 | Toyobo Co Ltd | 一軸配向ポリエステルフィルムおよびこれを用いた離型フィルム |
JP2004094012A (ja) | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Nitto Denko Corp | 光学フィルム用表面保護フィルム |
JP2005002220A (ja) | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Toyobo Co Ltd | 一軸配向ポリエステルフィルム、並びにこれを用いた表面保護フィルム及び離型フィルム |
ATE322982T1 (de) * | 2003-06-27 | 2006-04-15 | Jsp Corp | Verfahren zur herstellung eines eine polyolefinschaumschicht enthaltenden mehrschichtfilms |
US20050031822A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-02-10 | Mitsui Chemicals, Inc. | Adhesive sheet |
JP2006193690A (ja) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Nitto Denko Corp | 表面保護テープ、およびその製造方法 |
KR101243090B1 (ko) * | 2005-03-29 | 2013-03-13 | 테크노 폴리머 가부시키가이샤 | 제전성 수지 조성물, 제전·점착성 수지 조성물, 점착 필름및 그 제조 방법 |
JP4824944B2 (ja) * | 2005-05-16 | 2011-11-30 | 電気化学工業株式会社 | 粘着シート |
JP2006326961A (ja) * | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Sun A Kaken Co Ltd | 表面保護フィルム |
-
2007
- 2007-12-04 JP JP2007313753A patent/JP5863157B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-07 KR KR1020097014391A patent/KR101437709B1/ko active IP Right Grant
- 2007-12-07 US US12/519,572 patent/US20100028671A1/en not_active Abandoned
- 2007-12-07 EP EP07850249.9A patent/EP2093268B1/en not_active Not-in-force
- 2007-12-07 CN CN200780040873.3A patent/CN101535435B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-07 WO PCT/JP2007/073644 patent/WO2008075570A1/ja active Application Filing
- 2007-12-18 TW TW096148500A patent/TWI479005B/zh not_active IP Right Cessation
-
2013
- 2013-07-22 JP JP2013151955A patent/JP5678140B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11256115A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-21 | Teijin Ltd | 表面保護フィルム |
JP2001278985A (ja) * | 1999-02-10 | 2001-10-10 | Sanyo Chem Ind Ltd | ブロックポリマー及びこれからなる帯電防止剤 |
JP2000328024A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-11-28 | Nitto Denko Corp | 表面保護フィルム |
JP2001335648A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-04 | Toyobo Co Ltd | 高分子フィルム及びこれを用いた表面保護フィルム |
JP2002019039A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-22 | Nitto Denko Corp | 光学部材の表面を保護する保護フィルム |
JP2002018995A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-22 | Nitto Denko Corp | 光学部材の表面を保護する保護フィルム |
JP2003282489A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 半導体加工用粘着シート |
JP2003320631A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-11 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 表面保護フィルムおよびそれを用いた積層体 |
JP2004082371A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 表面保護フィルム |
JP2005068420A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-17 | Mitsui Chemicals Inc | 粘着シート |
JP2005125659A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Nitto Denko Corp | 表面保護フィルム |
JP2005228856A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Gunze Ltd | ダイシング用基体フイルム |
JP2005272828A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-10-06 | Sanyo Chem Ind Ltd | 帯電防止性粘着シート |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN6013024829; 'プラスチック用永久帯電防止剤' 三洋化成ニュース 冬 No.433, 2005, 第1〜4頁 * |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010037423A (ja) * | 2008-08-05 | 2010-02-18 | Sanwa Kako Co Ltd | 帯電防止性架橋ポリオレフィン系連続気泡体及びその製造方法 |
JP2010059218A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Sekisui Chem Co Ltd | 光学フィルム用表面保護フィルム |
JP2011128605A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-30 | Asahi Kasei E-Materials Corp | ペリクル |
JPWO2012004951A1 (ja) * | 2010-07-09 | 2013-09-02 | 三井化学株式会社 | ペリクル及びそれに用いるマスク接着剤 |
WO2012004951A1 (ja) * | 2010-07-09 | 2012-01-12 | 三井化学株式会社 | ペリクル及びそれに用いるマスク接着剤 |
US8945799B2 (en) | 2010-07-09 | 2015-02-03 | Mitsui Chemicals, Inc. | Pellicle and mask adhesive agent for use in same |
CN102533171A (zh) * | 2010-12-20 | 2012-07-04 | 常州化学研究所 | 一种固体清洁胶及其制备方法 |
JP2012201846A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体ウエハ加工用粘着テープ |
EP2535388A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-19 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet |
EP2535387A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-19 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet with antistatic properties |
JP2013001829A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Nitto Denko Corp | 粘着シート |
JP2013001830A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Nitto Denko Corp | 粘着シート |
EP2537904A1 (en) | 2011-06-17 | 2012-12-26 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive sheet |
JP2013001828A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Nitto Denko Corp | 粘着シート |
JP2013032504A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-02-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 耐熱粘着フィルム用粘着剤組成物、これを架橋させてなる耐熱粘着フィルム用粘着剤、およびこの粘着剤の用途 |
JP2013035983A (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Nitto Denko Corp | 粘着シート |
WO2013021788A1 (ja) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | 日東電工株式会社 | 粘着シート |
JP2014213542A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 三井化学東セロ株式会社 | 表面保護フィルム |
JP2016174145A (ja) * | 2015-03-03 | 2016-09-29 | ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシーRohm and Haas Electronic Materials LLC | 一時接合 |
JP2017190406A (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | 日東電工株式会社 | 粘着シート |
JP2018166834A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 日本カーバイド工業株式会社 | 生体用樹脂組成物及び生体用粘着シート |
JP6998120B2 (ja) | 2017-03-30 | 2022-01-18 | 日本カーバイド工業株式会社 | 生体用樹脂組成物及び生体用粘着シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200842176A (en) | 2008-11-01 |
KR20090094029A (ko) | 2009-09-02 |
JP2013241614A (ja) | 2013-12-05 |
CN101535435A (zh) | 2009-09-16 |
TWI479005B (zh) | 2015-04-01 |
JP5863157B2 (ja) | 2016-02-16 |
EP2093268A4 (en) | 2012-06-13 |
WO2008075570A1 (ja) | 2008-06-26 |
EP2093268B1 (en) | 2015-03-25 |
KR101437709B1 (ko) | 2014-09-03 |
JP5678140B2 (ja) | 2015-02-25 |
EP2093268A1 (en) | 2009-08-26 |
CN101535435B (zh) | 2015-05-06 |
US20100028671A1 (en) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5678140B2 (ja) | 粘着シート | |
JP5242077B2 (ja) | 粘着シート | |
KR101128129B1 (ko) | 점착제 조성물 및 점착 시트 | |
JP5580069B2 (ja) | 表面保護フィルム用粘着剤組成物とその利用 | |
JP5770141B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着シートおよび表面保護フィルム | |
US8685535B2 (en) | Surface protective film | |
JP5430722B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート及び表面保護シート付き光学フィルム | |
JP6263379B2 (ja) | 帯電防止層、帯電防止性粘着シート、及び光学フィルム | |
WO2017033741A1 (ja) | 光学部材用粘着剤層、粘着剤層付光学部材、及び画像表示装置 | |
JP2014189786A (ja) | 粘着剤組成物、粘着シート、及び光学フィルム | |
WO2012160996A1 (ja) | 粘着フィルム | |
JP6835477B2 (ja) | 透明導電性フィルム用キャリアフィルム及び積層体 | |
JP2017043710A (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤層、透明導電性フィルム用キャリアフィルム、及び積層体 | |
JP2016041817A (ja) | アクリル系粘着テープ | |
JP2005023115A (ja) | 感圧型両面接着テープ又はシート | |
CN108701597B (zh) | 保护膜形成用复合片 | |
WO2016175232A1 (ja) | 透明導電性フィルム用キャリアフィルム及び積層体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091116 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140723 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140730 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20140829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5863157 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |