JP2007535634A - タワーの立設方法 - Google Patents

タワーの立設方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007535634A
JP2007535634A JP2007503310A JP2007503310A JP2007535634A JP 2007535634 A JP2007535634 A JP 2007535634A JP 2007503310 A JP2007503310 A JP 2007503310A JP 2007503310 A JP2007503310 A JP 2007503310A JP 2007535634 A JP2007535634 A JP 2007535634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pylon
foundation
ring
segment
wind power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007503310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4726891B2 (ja
Inventor
アロイス・ヴォベン
Original Assignee
アロイス・ヴォベン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34962709&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007535634(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アロイス・ヴォベン filed Critical アロイス・ヴォベン
Publication of JP2007535634A publication Critical patent/JP2007535634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726891B2 publication Critical patent/JP4726891B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/22Sockets or holders for poles or posts
    • E04H12/2253Mounting poles or posts to the holder
    • E04H12/2269Mounting poles or posts to the holder in a socket
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • E02D27/42Foundations for poles, masts or chimneys
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/388Separate connecting elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/02Structures made of specified materials
    • E04H12/08Structures made of specified materials of metal
    • E04H12/085Details of flanges for tubular masts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/22Sockets or holders for poles or posts
    • E04H12/2284Means for adjusting the orientation of the post or pole
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/22Foundations specially adapted for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/912Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a tower
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

本発明は、タワー、特に風力発電設備に関連するタワーの立設方法に関し、このタワーはセグメントアンカーを備えた基礎を具備してなり、接合要素が基礎の上面から所定量だけ突出している。リングが、基礎の上面にて高さ調整され、位置合わせされ、そして固定される。リングの高さ調整、位置合わせおよび固定によって形成される接合箇所には、シーリング混合物が充填される。このシーリング混合物は凝結させられ、そして下部タワーセグメントが、高さ調整され、位置合わせされ、そして固定されたリングの上に配置されると共に、このリングに対して接合される。

Description

本発明は、タワーまたはパイロンを立設するための方法およびそうしたパイロンを備えた風力発電設備に関する。
特許文献1には基礎システムが開示されている。特許文献2にはコンクリート基礎上に柱を取り付けるための手段が開示されている。特許文献3には、特に風力発電設備のパイロン用の基礎を構築するための方法が開示されている。
従来技術において、特に風力発電設備のパイロンを立設する際、下部パイロンセグメントを、基礎から突出する接合要素の上にベースフランジを用いて配置することが知られている。下部パイロンセグメントは適切に位置合わせ(高さ調整)がなされ、そしてこの位置合わせがなされたポジションに固定される。この場合、下部パイロンセグメントのベースフランジと基礎の上面との間に隙間が生じる。この間隙にはグラウティング材が充填されるが、このグラウティング材は、荷重を加えることを可能としかつパイロンがさらにその上に構築される前に凝結させる必要がある。凝結には確実に24時間を必要とする。
下部パイロンセグメントを取り扱うには大型クレーンを要する。だが、このクレーンは、グラウティング材が凝結した後、パイロンを構築するのにさらに使用されるだけである。だが、間隙のグラウティングが凝結している間のクレーンの移動は困難であり、コストがかかり、したがって実施されない。したがって、コストのかかるクレーンは停止させられ、24時間にわたって休止状態となる。
米国特許第6,050,038号明細書 独国特許出願公開第100 45 735号明細書 独国特許出願公開第102 26 996号明細書
それゆえ、本発明の目的は、パイロン、特に風力発電設備のパイロンの構造を合理化することである。
この目的は、請求項1に記載されたパイロンの立設方法、請求項3に記載されたパイロンを備える風力発電設備、そして請求項5に記載されたパイロンを立設するための調製リングの使用法によって達成される。
したがって、パイロン、特に風力発電設備のパイロンの立設方法が提供され、このパイロンはセグメントアンカーを備えた基礎を有し、接合要素が所定量だけ基礎の上面から突出している。基礎の上面にて、リングが高さ調整され、位置合わせされ、そして固定される。リングの高さ調整、位置合わせおよび固定によって生じる間隙にはグラウティング材が充填される。グラウティング材を凝結させた後、高さ調整され、位置合わせされ、そして固定されたリングの上には下部パイロンセグメントが配置され、そしてそれはこのリングに対して接合される。この場合、リングは複数のセグメントから形成可能である。
この点に関して、本発明は、重要なのは下部パイロンセクションの高さ調整ではなく、それが本来の場所で正確に位置合わせされるという事実である、という知見に基づく。だが、これはまた調整リングを用いて実現可能である。そうした調整リングは、たとえば車両搭載型クレーンを用いて下部パイロンセクションよりも著しく少ない労力および費用で取り扱うことができるフランジリングに匹敵する。また、調整リングの正確な位置合わせ(高さ調整)は、パイロンセクションに関連する対応する作業よりも簡単である。さらに、調整リングは、より大きな幅および/または厚みの場合、パイロンのフランジよりも低品位の材料から形成できる。パイロンフランジはまた、その幅を削減可能である。このようにして輸送幅のより都合のよい利用が可能である。
位置合わせおよび固定の後、調整リングの下方に公知の手法でグラウティング材を充填でき、この材は凝結可能なものである。だが、この凝結時間の間、(車両搭載型)クレーンは既に他の作業に使用可能であり、一方で、パイロンセクションの取り扱いのために要求されるクレーンは依然として必要でない。
大型クレーンをたとえば風力発電設備のパイロンを立設するために準備状態としなければならないのは、そして続いてセグメントごとにパイロンを比較的速やかに構築できるのは、上記間隙内の材が硬化したときだけである。
パイロンに関する特に合理的な構造は、プレハブ部品、特にコンクリート製部品が基礎として使用される場合に実現できる。それは、構築現場にすぐに設置できるよう届けられ、そして基礎を形成するために接合される。この基礎は、その後直ちに、したがって時間を節約するよう、さらなる使用が可能である。
以下、図面を参照して本発明について説明する。
基礎10は、プレハブ部品基礎の形態とすることができるが、現場混合コンクリート基礎あるいは供給されたレディーミックスコンクリートから製造された基礎の形態とすることもできる。一つ以上のセグメントアンカー12が基礎10に設けられる。このセグメントアンカー12は、基礎に関する特定の要求に形状および個数に関して適合可能である。ゆえに、たとえば、現場混合コンクリート基礎あるいはレディーミックスコンクリートから形成された基礎に関して、一体であるセグメントアンカーを使用することも可能であり、このセグメントアンカーは補強材として組み込まれる。プレハブ部品基礎の場合、それどころか、複数のセグメントアンカーが使用されるが、これは、その形状に関して部品に適合させられる。複数のセグメントアンカーもまた現場混合コンクリート構造体あるいは供給されるレディーミックスコンクリートから形成された構造体に関して使用可能であることが分かるであろう。
接合要素14がセグメントアンカー12に連結される。接合要素14はネジ付きロッドの形態とすることができ、これは、ナット15を用いて、セグメントアンカー12に対して所定の位置に固定される。固定要素14は、基礎の上面11から基礎10の外部に所定の距離だけ突出する。ネジ接合の代わりに溶接接合を使用することも可能である。
一体部材あるいは複数の部材として形成された調整(レベリング)リング18が続いて基礎の上面11の上に配置される。調整リング18は正確に水平にされ、これによってパイロン用の完全に位置合わせされたベースを形成するようになる。
調整リング18が位置合わせされるとき、間隙16が、基礎の上面11と調整リング18との間に不可避的に生じる。調整リングがその所定のポジションで固定されると直ぐに、間隙16にはグラウティング材16が充填される。グラウティング材17の凝結すなわち硬化後、調整リング18にはその所望のポジションで荷重を加えることが可能となり、そして下部フランジリング20を備えた下部パイロンセグメントおよび図示するパイロン壁プレート22を調整リング18上に配置することが可能となる。ネジ付きロッド14が、調整リング18および下部パイロンセクションの下部フランジリング20の適当に配置された孔を経て係合し、そしてそれには、下部パイロンセクションを基礎10に対して調整リング18によって固定的に接合するために、ナット15が取り付けられる。
図2aはパイロンベースの平面図である。図2bは図2aの線A‐Aに沿って取った断面を示す。図1と同様、ここに示すのは、基礎面11を備えた基礎10である。特に、二つのセグメントアンカー12および四つのネジ付きロッド14が示されている。X部分を拡大して図2cに示す。この図は実質的に図1に対応している。
図3は、その一部を切り欠いた状態でのパイロンベースの斜視図である。パイロンベースの高さ調整は、図1を参照して説明したように実施されている。
たとえば風力発電設備のパイロンは今や一度に構築できるので、クレーンは迅速なパイロン立設のために一度配備するだけでよく、その時まで、クレーンは他の作業に使用できる。
後方作業も簡素化される。これまで、下部パイロンセクションは、それを申し分なく取り付けることができるようにするため、パイロンの他の部品よりも少なくとも24時間前に現場に存在しなければならなかった。パイロンの他の部品もまた同時に供給可能であることは明らかである。だが、それらは同時に組み立てることはできず、したがって待ち時間の間は構築現場において余分なスペースを占有する。
本発明の方法は、パイロンセグメントを、ちょうど間に合うよう構築地点に、輸送段階において届けることを可能とすることを意図する。これによって、さらなる積荷移動作業が、さらに詳しく言うと、まず輸送車両から地上の中間保管場所への、続いてその後、そこから設置場所までの積荷移動作業が排除される。それどころか、ちょうど間に合うように届けられたパイロンセグメントは輸送車両から降ろされ、直ちに適所に取り付けられる。
上記手法に関して、グラウティング材が常に(材料に依存する)最低厚みを持つよう充填されなければならないことが保証されるよう配慮すべきである。なぜなら、グラウティング材は、パイロンからの力を基礎に伝達することが求められるからである。充填されたグラウティング材が過度に薄い場合、その層が破損して、深刻なダメージを引き起こすことがある。
上記解決策は、パイロン、特に風力発電設備のパイロンの立設の合理化に関して有益であることが分かっている。他方で、コストおよび材料特性もまた重要事項である。パイロンセグメントの最下端フランジは、パイロンに由来する荷重を支持できるよう、極めて高品質な素材から形成しなければならないことを指摘する必要がある。上記種類のパイロンがコンクリート基礎上に据え付けられる場合、コンクリートは、接続部の二つの側のうちの弱い方である。したがってパイロンフランジは幅が広いものでなければならず、これによって基礎のコンクリートへの過負荷が抑えられる。その結果、下部パイロンセグメントのフランジは、それに関連して使用される鋼材に関して必要以上に大きな幅のものとならざるを得ない。これは、特にそれに関連して使用される鋼材のコストの点から不利であると考えるべきである。
調整リングを介在させたことによって、今や、本発明に従って、下部パイロンセグメントの大きな負荷を受けることができるがコストの高い鋼材と、大きな負荷は受けられない基礎のコンクリートとの間に、一種の移行段部を介在させることができる。したがって、調整リングは、リスクを伴わずに、風力発電設備の荷重を基礎に伝達するのに十分な幅のものとすることができる。他方で、良質なあるいは廉価な鋼を上記位置で使用でき、したがって下部パイロンセグメントのフランジは相応に幅狭とすることができ、したがって材料およびコストに関して費用を低減できる。
さらなる利点は、調整リングがセグメントの形態で形成され、したがってセグメント状の様式で積み重ねたり、輸送したりできる場合に享受される。調整リングが大径のものであっても、本発明によれば、それをセグメント状の様式で積み重ねることができるので輸送の観点から問題とはならない。今や、ベースフランジは特別な寸法とされた材とすることができるので、下部パイロンセグメントはより幅の小さな、より狭いベースフランジを有する。したがって輸送幅もまた相応に低減できる。
たとえば風力発電設備のパイロンの、陸地への立設は上記の例で説明した。沖合いでの、すなわち水上でのあるいは海上での、風力発電設備のパイロンの立設もまた、上記調整リング、および下部パイロンセグメントを適所に取り付ける前の対応する高さ調整作業によって実施できる。
パイロンベースの一部の概略断面図である。 パイロンベースの平面図である。 図2aのパイロンベースの線A‐Aに沿って取った断面図である。 図2BのX部分の拡大図である。 パイロンベースの斜視図である。
符号の説明
10 基礎
11 基礎上面
12 セグメントアンカー
14 接合要素(ネジ付きロッド)
15 ナット
16 間隙
17 グラウティング材
18 調整(レベリング)リング
20 下部フランジリング
22 パイロン壁プレート

Claims (5)

  1. パイロン、特に風力発電設備のパイロンを立設する方法であって、このパイロンはセグメントアンカーを備えた基礎を有し、接合要素が前記基礎の上面から所定量だけ突出しており、
    前記基礎の上面にて、リングを高さ調整し、その位置を合わせ、固定するステップと、
    前記リングの高さ調整、位置合わせおよび固定によって生じる間隙にグラウティング材を充填するステップと、
    前記グラウティング材を凝結させるステップと、
    高さが調整され、位置が合わせられ、そして固定された前記リングの上に下部パイロンセグメントを配置して接合するステップと、
    を具備することを特徴とする方法。
  2. コンクリート製部品が前記基礎(10)として使用されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. セグメントアンカー(12)を備えた基礎を有するパイロンを具備してなる風力発電設備であって、
    前記基礎(10)の上面から所定距離だけ突出する接合要素(14)と、
    前記基礎の上面において位置合わせされかつ固定されるのに適したものとされた調整リング(18)と、
    を具備してなることを特徴とする風力発電設備。
  4. 前記調整リング(18)の高さ調整、位置合わせおよび固定によって生じる間隙に充填されるグラウティング材(17)を具備してなり、
    前記グラウティング材(17)が凝結した後、下部パイロンセグメントが、位置合わせされかつ固定された前記調整リング(18)の上に配置され、それに接合されてなることを特徴とする請求項3に記載の風力発電設備。
  5. パイロン、特に風力発電設備のパイロンを立設するための調整リング(18)の使用法であって、
    前記調整リング(18)の下方に、その位置合わせおよび固定の後、グラウティング材(17)を充填し、続いて、下部パイロンセグメントが前記調整リング(18)の上に配置されかつそれに接合される前に、前記グラウティング材(17)を凝結させることを特徴とする調整リングの使用法。
JP2007503310A 2004-04-02 2005-04-04 タワーの立設方法 Expired - Fee Related JP4726891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004017006A DE102004017006B4 (de) 2004-04-02 2004-04-02 Verfahren zum Errichten eines Turmes
DE102004017006.1 2004-04-02
PCT/EP2005/003499 WO2005095792A1 (de) 2004-04-02 2005-04-04 Verfahren zum errichten eines turmes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010026377A Division JP2010159625A (ja) 2004-04-02 2010-02-09 タワーの立設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007535634A true JP2007535634A (ja) 2007-12-06
JP4726891B2 JP4726891B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=34962709

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503310A Expired - Fee Related JP4726891B2 (ja) 2004-04-02 2005-04-04 タワーの立設方法
JP2010026377A Pending JP2010159625A (ja) 2004-04-02 2010-02-09 タワーの立設方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010026377A Pending JP2010159625A (ja) 2004-04-02 2010-02-09 タワーの立設方法

Country Status (19)

Country Link
US (2) US9206617B2 (ja)
EP (1) EP1735533B2 (ja)
JP (2) JP4726891B2 (ja)
KR (1) KR20060130755A (ja)
CN (1) CN1965165B (ja)
AR (1) AR048458A1 (ja)
AT (1) ATE521804T1 (ja)
AU (1) AU2005229135B2 (ja)
BR (1) BRPI0509286B1 (ja)
CA (1) CA2561431C (ja)
CY (1) CY1111928T1 (ja)
DE (1) DE102004017006B4 (ja)
DK (1) DK1735533T4 (ja)
ES (1) ES2369669T5 (ja)
NZ (1) NZ550073A (ja)
PL (1) PL1735533T3 (ja)
PT (1) PT1735533E (ja)
SI (1) SI1735533T1 (ja)
WO (1) WO2005095792A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501891A (ja) * 2011-11-08 2015-01-19 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置の基礎
JP2018115663A (ja) * 2013-06-21 2018-07-26 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置基礎部

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004017006B4 (de) 2004-04-02 2012-03-29 Aloys Wobben Verfahren zum Errichten eines Turmes
DE102004017008B4 (de) 2004-04-02 2009-10-22 Aloys Wobben Verfahren zum Errichten eines Turmes
EP1866484A1 (en) * 2005-03-16 2007-12-19 Densit A/S Tower foundation system and method for providing such system
US8051627B2 (en) * 2006-04-30 2011-11-08 General Electric Company Tower adapter, method of producing a tower foundation and tower foundation
ES2326010B2 (es) * 2006-08-16 2011-02-18 Inneo21, S.L. Estructura y procedimiento de montaje de torres de hormigon para turbinas eolicas.
WO2010138978A2 (en) 2009-05-05 2010-12-02 Ahmed Phuly Engineering & Consulting, Inc. Fatigue resistant foundation
DE102006058668A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Kleinsorge Verbindungstechnik Gmbh Ankerstange, Verfahren zur Herstellung einer Ankerstange und Windkraftanlage
WO2009056898A1 (es) 2007-11-02 2009-05-07 Alejandro Cortina-Cordero Torre de concreto postensado para generadores eolicos
JP5198011B2 (ja) * 2007-08-10 2013-05-15 前田建設工業株式会社 タワー基礎
DE102007060379C5 (de) * 2007-12-12 2018-11-15 Senvion Gmbh Verankerung eines Turms einer Windenergieanlage
US8555600B2 (en) 2008-12-10 2013-10-15 Cortina Innovations, S.A. De C.V. Method for mounting in sections an annular tower for wind power generator, heliostatic power generator or chimney composed from three concrete segments or more
EP2199469B1 (en) * 2008-12-16 2012-06-06 Vestas Wind Systems A/S Foundation for enabling anchoring of a wind turbine tower thereto by means of replaceable through-bolts
US8220214B1 (en) * 2009-05-02 2012-07-17 Purdy Charles L Prefabricated weight distribution element
DE102009019709A1 (de) 2009-05-05 2010-11-11 Wobben, Aloys Verfahren zum Errichten eines Turmes und Turm
US20110027100A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Daniel Francis Cummane Mobile wind power station
DE102009049435A1 (de) * 2009-10-14 2011-04-28 Wobben, Aloys Verfahren zum Herstellen von Betonfertigteilen und Schalungseinheit zum Herste llen von Betonfertigteilen
DK2375057T3 (en) 2010-03-31 2016-08-15 Siemens Ag wind farms
US20110131899A1 (en) * 2010-04-30 2011-06-09 Stefan Voss Apparatus and method for producing a concrete foundation
WO2012025985A1 (ja) * 2010-08-24 2012-03-01 三菱重工業株式会社 風力発電装置及び風車用タワー施工方法
FI125153B (fi) * 2010-09-16 2015-06-15 Peikko Group Oy Menetelmä ja sovitelma tornimaisen rakenteen kiinnittämiseksi perustukseen
CN102095052B (zh) * 2010-11-25 2013-06-12 华锐风电科技(集团)股份有限公司 地脚螺栓锚固系统的安装方法及安装工业设备的方法
DE102011001250A1 (de) 2011-03-14 2012-09-20 Strabag Offshore Wind Gmbh Vorrichtung und Verfahren für den Übergang zwischen einem Stahlturmabschnitt und einem vorgespannten Betonturmabschnitt
ES2400902B1 (es) * 2011-05-25 2014-02-18 Esteyco Energía S.L. Procedimiento de asentamiento de una torre.
EP2541059A2 (en) * 2011-06-28 2013-01-02 Gamesa Innovation & Technology, S.L. Footing for wind turbine towers
GB2494674B (en) * 2011-09-15 2018-09-05 Ronald Chambers Peter A connection formed under water between a wind turbine tower and a wind turbine foundation
ES2405034B1 (es) * 2011-11-17 2014-04-15 Acciona Windpower, S.A. Procedimiento y unidad para la fijación de una torre de un aerogenerador a una cimentación y aerogenerador que incorpora dicha unidad
WO2013156632A1 (es) 2012-02-28 2013-10-24 Ms Enertech, S.L. Conexión entre una torre de un aerogenerador y su cimentación
CN103114604B (zh) * 2012-03-09 2015-04-22 中国电建集团西北勘测设计研究院有限公司 预应力混凝土圆筒型风力发电机组基础
KR101358213B1 (ko) * 2012-07-05 2014-02-05 삼성중공업 주식회사 타워 지지 구조물 및 타워 지지 구조물 건조방법
CN102777334A (zh) * 2012-07-21 2012-11-14 广东明阳风电产业集团有限公司 风力发电机组调平装置
US10100548B2 (en) * 2012-10-01 2018-10-16 Valmont Industries, Inc. Base angle attachment assemblies
CN102979109B (zh) * 2012-12-17 2015-06-17 中国电建集团西北勘测设计研究院有限公司 一种装配式预应力混凝土圆筒型柱体基础的设计方法
EP2746578B1 (en) * 2012-12-21 2016-11-30 Siemens Aktiengesellschaft Segmented tower bottom flange and method of assembly
CN103046575B (zh) * 2013-01-28 2015-07-29 中国电建集团西北勘测设计研究院有限公司 一种陆上四叶梅型的风机扩展基础结构
CA2908510A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 Tindall Corporation Core component and tower assembly for a tower structure
DE102013213976A1 (de) * 2013-07-17 2015-01-22 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Fertigbetonteil-Segmentes eines Windenergieanlagen-Turmes
US9003721B1 (en) 2013-11-08 2015-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Leveling arrangement for a tower
ES2673006T3 (es) * 2014-01-16 2018-06-19 Pacadar S.A.U. Cimentación para torre de aerogenerador y método de premontaje de torre de aerogenerador
KR101687972B1 (ko) * 2014-11-20 2017-01-02 대우조선해양 주식회사 풍력발전기용 기초구조물 및 그 시공방법
DE102015203574A1 (de) * 2015-02-27 2016-09-01 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlagen-Fundament und Windenergieanlage
CN104895101B (zh) * 2015-06-10 2016-08-24 杭州江润科技有限公司 筏板基础高精度整体预埋大直径螺栓群结构的施工方法
DE102015216444A1 (de) * 2015-08-27 2017-03-02 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage
CN113738586A (zh) * 2015-08-31 2021-12-03 西门子歌美飒可再生能源有限公司 具有混凝土底座的设备塔架
US9518402B1 (en) * 2015-09-04 2016-12-13 Kundel Industries, Inc. Anchoring system
DE102015014070A1 (de) 2015-10-30 2017-05-04 Senvion Gmbh Windenergieanlage, Lastenverteilungssystem einer Windenergieanlage und Verfahren zum Errichten eines Turms einer Windenergieanlage
CN105350565B (zh) * 2015-12-07 2017-04-05 湖南皓诺工程有限公司 一种风电场风机塔架基础修补加固方法
ES2833505T3 (es) 2015-12-21 2021-06-15 Vestas Wind Sys As Método para formar una cimentación de turbina eólica y sistema relacionado para formar una cimentación de este tipo
KR101888231B1 (ko) * 2015-12-21 2018-09-06 고려대학교 산학협력단 수직도 오차 보정이 가능한 콘크리트 기초-타워 연결구조
US11268648B2 (en) * 2016-09-14 2022-03-08 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Supporting platform, rotating machine unit, and method for manufacturing rotating machine unit
CN106626048A (zh) * 2016-10-08 2017-05-10 霍尔果斯新国金新能源科技有限公司 风力发电机的塔筒与基础的灌浆模具及灌浆方法
US10544559B2 (en) * 2016-11-02 2020-01-28 Inventus Holdings, Llc Pier and mat foundation fortification and monitoring system
CN106702907B (zh) * 2016-12-19 2018-05-01 中交路桥建设有限公司 一种桥梁护栏底座可调节法兰盘施工方法
CN106592660A (zh) * 2016-12-21 2017-04-26 神华集团有限责任公司 风机基础的修复方法
CN107130628A (zh) * 2017-05-31 2017-09-05 中国二十冶集团有限公司 地脚螺栓预埋用法兰及地脚螺栓预埋的施工方法
DE102017125716A1 (de) * 2017-11-03 2019-05-09 Eno Energy Systems Gmbh Verfahren zum Errichten eines Turms mit einer mehrteiligen Turmsektion und Teilsektion einer mehrteiligen Turmsektion eines Turms
US20190257075A1 (en) * 2018-02-22 2019-08-22 Joseph W. Ball Anchor bolt assembly and arrangement for concrete foundation designs
MX2020012349A (es) * 2018-05-18 2021-01-29 Cetres Holdings Llc Ancla protuberante para concreto.
DE102019109904A1 (de) 2019-04-15 2020-10-15 Wobben Properties Gmbh Turmsegment und Verfahren zum Aufbau eines Turms
CN114174610B (zh) * 2019-06-14 2024-04-09 佩克集团有限公司 用于将预制的结构元件安装至另一结构元件的方法及连接装置
RU197237U1 (ru) * 2020-02-03 2020-04-14 Николай Валентинович МЕДВЕДЕВ Фундаментное анкерное крепление башенного крана
CN113187305A (zh) * 2021-05-26 2021-07-30 新余学院 一种电子信息工程通信塔连接装置
US11905924B2 (en) * 2022-03-03 2024-02-20 Barr Engineering Co. Spreader box

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158215A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Toshiba Eng & Constr Co Ltd 大型機械の据付工法

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US962699A (en) * 1909-01-09 1910-06-28 Unit Construction Co Concrete construction.
US1506173A (en) * 1919-11-17 1924-08-26 Hagen Hans Engelhart Method of producing concrete poles
GB606545A (en) 1946-02-26 1948-08-16 William Hubert James Miller Improved shuttering for adjustable location of anchor bolts and anchor plates in concrete foundations, walls, floors and like supports
US2724261A (en) 1951-05-24 1955-11-22 Egil M Rensaa Precast column attaching means
DE1045735B (de) * 1957-09-27 1958-12-04 Knorr Bremse Gmbh Gleitachslager mit durch Tiefstkanten gefuehrtem OElkreislauf
US3503165A (en) * 1967-06-12 1970-03-31 Arrowall Corp Prefabricated light weight panels of cementitious material
US3645057A (en) * 1970-10-13 1972-02-29 Seymour M Kaplan Base for mounting a traffic light pole in rotatable and vertically adjustable relation
US3829540A (en) * 1970-12-07 1974-08-13 J Cox Technique for aligning anchor bolts
US3713262A (en) * 1970-12-10 1973-01-30 J Jatcko Taper lock break-away pole structure
JPS5312672B2 (ja) * 1972-11-15 1978-05-02
US3834094A (en) * 1973-09-12 1974-09-10 B Ferguson Track system wall assembly for houses or the like
AT347189B (de) * 1977-04-06 1978-12-11 Voest Ag Fundamentverankerung fuer schwermaschinen
JPS6043925B2 (ja) 1977-07-15 1985-10-01 日特建設株式会社 法面緑化のための施肥方法
JPS5578722A (en) 1978-12-11 1980-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Groundwork construction of steel smoke stuck
US4228627A (en) * 1979-04-16 1980-10-21 Neill Joseph C O Reinforced foundation structure
US4327703A (en) * 1979-10-09 1982-05-04 Destree Allen L Method of preparing concrete column for attachment to beam
US4331314A (en) * 1980-05-22 1982-05-25 Allis-Chalmers Corporation Hydraulic pump/turbine discharge ring support anchorage
US4365929A (en) * 1981-01-16 1982-12-28 Philip Retz Vertical wind turbine power generating tower
US4438607A (en) * 1982-03-29 1984-03-27 A. O. Smith Harvestore Products, Inc. Method and apparatus for leveling a storage structure
JPS5968432A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 Hitoshi Mori アンカ−ボルトの埋設方法
US4785593A (en) * 1986-10-27 1988-11-22 Munoz Jr Jose C Structural building system
DE3809113A1 (de) 1988-03-18 1989-09-28 Mehne Fa Erwin Verfahren zum aufstellen der stahl-hochbaukonstruktion eines hochregallagers und stahlkonstruktion dafuer
US5110082A (en) * 1988-09-21 1992-05-05 Rowan Jr Robert L Adjustable apparatus for supporting machinery or other load
US4910930A (en) * 1988-10-28 1990-03-27 Base Isolation Consultants, Inc. Seismic isolation structure
US4887691A (en) * 1988-11-04 1989-12-19 Rotondo/Penn-Cast Modular wall construction using posts and panels
US5505033A (en) * 1988-12-06 1996-04-09 501 Hitachi Metals Ltd. Column base structure and connection arrangement
DE8910744U1 (ja) * 1989-09-08 1991-01-17 Schmidt, Rene P., Oberweningen, Ch
FR2659685A1 (fr) 1990-03-16 1991-09-20 Puglia Emilio Dispositif pour ameliorer la fixation d'un support et le reglage de sa verticalite sur un massif d'ancrage.
GB9024500D0 (en) * 1990-11-10 1991-01-02 Peace Steven J A vertical axis wind turbine unit capable of being mounted on or to an existing chimney,tower or similar structure
JPH0739665B2 (ja) * 1992-04-24 1995-05-01 茂樹 林 擁壁ブロックの基礎構造
FR2692611B1 (fr) 1992-06-17 1999-03-05 Prefatlantique Platine de fixation pour pylone.
US5437519A (en) * 1992-08-26 1995-08-01 Roger Bullivant Of Texas, Inc. Piles and pile forming methods
GB2273310A (en) * 1992-12-10 1994-06-15 Thomas Steel Craik Improvements relating to buildings
US5308195A (en) * 1993-02-12 1994-05-03 The Reinforced Earth Company Coping construction for a retaining wall
US5379563A (en) * 1993-09-13 1995-01-10 Eastman Chemical Company Anchoring assembly
JP3362809B2 (ja) * 1994-05-13 2003-01-07 積水ハウス株式会社 柱脚の支持装置
US5586417A (en) * 1994-11-23 1996-12-24 Henderson; Allan P. Tensionless pier foundation
JP3002107B2 (ja) * 1994-12-19 2000-01-24 勤伍 内藤 柱脚構造及び柱脚工法
JP3622119B2 (ja) * 1995-01-09 2005-02-23 日本鋳造株式会社 基礎の配筋方法
JP3458179B2 (ja) 1995-02-03 2003-10-20 日本鋳造株式会社 柱脚部の固定構造
US6264402B1 (en) * 1995-12-26 2001-07-24 Vickars Developments Co. Ltd. Method and apparatus for forming piles in place
US5707180A (en) * 1995-12-26 1998-01-13 Vickars Developments Co. Ltd. Method and apparatus for forming piles in-situ
JPH09302675A (ja) * 1996-05-20 1997-11-25 Sumitomo Forestry Co Ltd アンカーボルトの据え付け方法及び金具
JP3752310B2 (ja) * 1996-05-20 2006-03-08 住友林業株式会社 アンカーボルトの位置決め具及び方法
JPH10121576A (ja) 1996-10-16 1998-05-12 Tomoe Corp 柱脚固定構造
US5953864A (en) * 1997-04-23 1999-09-21 Rapid Wall Systems Prefabricated modular concrete foundation wall systems and methods of constructing prefabricated modular concrete foundation wall systems
US6050038A (en) * 1998-09-11 2000-04-18 Fey; James M. Foundation system for supporting a superstructure
EP1153172A1 (en) 1999-01-22 2001-11-14 NEG Micon A/S A method and an assembly for casting a tower foundation
US6705058B1 (en) * 1999-02-12 2004-03-16 Newmark International Inc. Multiple-part pole
JP3381031B2 (ja) * 1999-03-31 2003-02-24 日本鋳造株式会社 鋼管柱用ベースプレートの設計方法及び鋼管柱用ベースプレート
JP2000034733A (ja) * 1999-06-25 2000-02-02 Okabe Co Ltd 基礎の構造
IL134724A0 (en) * 2000-02-24 2001-04-30 Giltek Telecomm Ltd Foundation for a tower and a method for its deployment on site
DE10009072A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Sms Demag Ag Montageverfahren zum Verankern einer Arbeitsmaschine auf einem Fundament
US6503024B2 (en) * 2000-03-06 2003-01-07 Stan Rupiper Concrete foundation pierhead and method of lifting a foundation using a jack assembly
US6318034B1 (en) * 2000-03-08 2001-11-20 Tindall Corporation Elevated storage tank
DK174190B1 (da) * 2000-04-12 2002-09-09 Spaencom As Fundament til vindmølle samt fremgangsmåde til montering heraf
DE10045735B4 (de) * 2000-09-15 2008-04-03 Vetter Fördertechnik GmbH Befestigung der Säule eines Säulenschwenkkranes auf einem Betonfundament
CA2424334C (en) 2000-09-27 2008-07-22 Allan P. Henderson Perimeter weighted foundation for wind turbines and the like
US6470645B1 (en) * 2000-11-09 2002-10-29 Beaird Industries, Inc. Method for making and erecting a wind tower
US6443656B1 (en) * 2001-03-30 2002-09-03 Abt, Inc. Trench forming assembly having removable pin anchoring mechanism
DE10226996B4 (de) * 2001-10-09 2014-07-03 Aloys Wobben Verfahren zur Erstellung eines Fundaments, insbesondere für einen Turm einer Windenergieanlage
JP2003293938A (ja) 2002-04-02 2003-10-15 Tetra Co Ltd 風力発電装置の施工方法
US20030196393A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 Bowman Joseph M. Weldless pole mounting structure and method of providing same
DE10238033A1 (de) 2002-08-20 2004-03-04 Alpine Project Technology Gmbh Betonfundament für einen Träger
US7124547B2 (en) * 2002-08-26 2006-10-24 Bravinski Leonid G 3-D construction modules
US7222464B2 (en) * 2002-12-18 2007-05-29 Suehiro-System Co., Ltd. Anchor bolt and installing method thereof
FI20022235A (fi) * 2002-12-19 2002-12-19 Rautaruukki Oyj Poikittaiskuormitetun tornin perustus
US7533505B2 (en) * 2003-01-06 2009-05-19 Henderson Allan P Pile anchor foundation
US6808350B1 (en) * 2003-01-27 2004-10-26 Norman L. Tooman Anchor bolt cap and method of use
US7025176B1 (en) * 2003-06-09 2006-04-11 Tooman Norman L Bolt greaser unit
DE502004009257D1 (de) * 2003-06-27 2009-05-14 Alstom Technology Ltd Befestigungsvorrichtung eines Maschinenfusses einer Maschine und Verfahren zur Befestigung desselben
EP1654460B1 (en) * 2003-08-09 2007-02-14 General Electric Company Tower foundation, in particular for a wind energy turbine
NL1024581C2 (nl) 2003-10-21 2005-04-22 Gmb Beton En Ind Noord West B Windmolenfundatie.
DE102004017008B4 (de) * 2004-04-02 2009-10-22 Aloys Wobben Verfahren zum Errichten eines Turmes
DE102004017006B4 (de) 2004-04-02 2012-03-29 Aloys Wobben Verfahren zum Errichten eines Turmes
US8801370B2 (en) * 2006-10-12 2014-08-12 General Electric Company Turbine case impingement cooling for heavy duty gas turbines
DE102007060379C5 (de) 2007-12-12 2018-11-15 Senvion Gmbh Verankerung eines Turms einer Windenergieanlage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158215A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Toshiba Eng & Constr Co Ltd 大型機械の据付工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015501891A (ja) * 2011-11-08 2015-01-19 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置の基礎
JP2018115663A (ja) * 2013-06-21 2018-07-26 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置基礎部
US10626573B2 (en) 2013-06-21 2020-04-21 Wobben Properties Gmbh Wind turbine and wind turbine foundation

Also Published As

Publication number Publication date
NZ550073A (en) 2011-07-29
BRPI0509286B1 (pt) 2018-06-05
DE102004017006B4 (de) 2012-03-29
US9206617B2 (en) 2015-12-08
BRPI0509286A (pt) 2007-09-18
CN1965165A (zh) 2007-05-16
DK1735533T3 (da) 2011-11-21
AU2005229135B2 (en) 2010-12-16
CA2561431C (en) 2010-11-30
EP1735533B2 (de) 2020-03-25
ES2369669T5 (es) 2020-11-16
DK1735533T4 (da) 2020-06-02
CA2561431A1 (en) 2005-10-13
EP1735533A1 (de) 2006-12-27
ATE521804T1 (de) 2011-09-15
US20150089898A1 (en) 2015-04-02
US20080302038A1 (en) 2008-12-11
JP2010159625A (ja) 2010-07-22
WO2005095792A1 (de) 2005-10-13
AU2005229135A1 (en) 2005-10-13
DE102004017006A1 (de) 2005-10-27
JP4726891B2 (ja) 2011-07-20
CY1111928T1 (el) 2015-11-04
CN1965165B (zh) 2011-08-10
KR20060130755A (ko) 2006-12-19
SI1735533T1 (sl) 2011-10-28
ES2369669T3 (es) 2011-12-02
AR048458A1 (es) 2006-04-26
PT1735533E (pt) 2011-10-18
EP1735533B1 (de) 2011-08-24
PL1735533T3 (pl) 2012-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726891B2 (ja) タワーの立設方法
JP4558785B2 (ja) タワーの立設方法
AU2006224942B2 (en) Tower foundation system and method for providing such system
EP2064393B1 (en) Partially prefabricated modular foundation system
RU2588269C1 (ru) Антенная опора башенного типа
WO2023133498A1 (en) Elevated tank tower

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100304

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726891

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees