JP2007521894A - 車両座席用取り付け具 - Google Patents

車両座席用取り付け具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007521894A
JP2007521894A JP2006552490A JP2006552490A JP2007521894A JP 2007521894 A JP2007521894 A JP 2007521894A JP 2006552490 A JP2006552490 A JP 2006552490A JP 2006552490 A JP2006552490 A JP 2006552490A JP 2007521894 A JP2007521894 A JP 2007521894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle seat
drive
wedge
drive ring
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006552490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4381420B2 (ja
JP2007521894A5 (ja
Inventor
ショルツ、グリト
レーマン、ユーリッヒ
フィンナー、ホルガー
ヴェッダー、アンドレアス
Original Assignee
カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー filed Critical カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー
Publication of JP2007521894A publication Critical patent/JP2007521894A/ja
Publication of JP2007521894A5 publication Critical patent/JP2007521894A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4381420B2 publication Critical patent/JP4381420B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/225Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms
    • B60N2/2254Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms provided with braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/225Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両座席特に自動車座席用取り付け具に対し別の構造を見つけること。
【解決手段】第1取り付け部材(11)と、第1取り付け部材(11)に歯車機構で連結された第2取り付け部材(12)と、第1取り付け部材(11)上で第2取り付け部材(12)の揺動運動を駆動させるために、少なくとも1つの駆動リング(26)と互いに支持される2つの楔形切片(27)とによって形成される偏心輪機構(26,27)とを備えた車両座席用、特に自動車座席用取り付け具において、駆動リング(26)が、その外側で駆動リング(26)に対して少なくとも1つの外側支持ライン(33)で支持する楔形切片(27)を囲んでいること。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の前提項の特徴を有する車両座席用取り付け具に関する。
ドイツ特許19938666A1号は、駆動装置に必要な偏心輪機構が、半径方向内側に配置された駆動リングとこの駆動リングの半径方向外側に配置された2つの楔形切片(wedge segment)とにより基本的に構成される車両座席用取り付け具を開示している。
そして、この駆動リングと偏心輪機構を駆動するための駆動ブシュが、切り欠き及び2つのラグによって回り止め状態に互いに連結されている。
また、この楔形切片は、第2取り付け部材の半径方向外側に配置された滑り軸受ブシュを支持して、揺動運動時に殆ど摩擦無しで滑り軸受ブシュに沿って摺動するようになっている。
同様に設計された取り付け具が、ドイツ特許10144840A1号に記載されており、その取り付け具の駆動リングと駆動ブシュとが伝達プロフィールによって回り止め状態互いに連結されている。
この発明の目的は、冒頭に述べた車両座席用取り付け具に対して別の構造を見つけることである。
本発明の目的は、請求項1の特徴を備えた車両座席用取り付け具によって達成される。
有益な改良は、副請求項の主題である。
駆動リングが楔形切片(wedge segment)を囲んでいるため、すなわち、駆動リングが楔形切片の半径方向外側に配置されているため、力の比率に対して利点を提供でき、楔形切片によって作られている所定の接点が、駆動リングに対して少なくとも1つの外側支持ライン上で楔形切片の外側で支持し、その接点のために、力の方向と角度比を歯車による係合と自己ロックとに関して最適化することができる。
この場合、楔形切片又は駆動リングに回り止め状態に形成されている支持ラインが、外力から独立した線接触を実現し、遊びの無い(play-free)位置として使用される。
1つの駆動リングの代わりに、例えば軸方向にずらした2つの駆動リングを設けることも可能である。
上記第1取り付け部材上に内側で取り付けられている2つの楔形切片は、駆動リングに対して外側支持ラインでそれぞれ支持され、一方、取り付け部材のカラー形成部上では、2つの内側支持ラインによって支持されているのが好ましい。その結果、前記カラー形成部は、この取り付け部材に対して、楔形切片が所定の整合状態になっている。
対の各々の場合の1つの支持ラインは、個々の支持ラインの前後でカラー形成部の円周方向に配置されているのが好ましい。
駆動リングは、滑り軸受(摩擦が殆ど無い)によって回転可能に取り付けられるのが好ましく、特に、滑り軸受ブシュに取り付けられるため、2つの取り付け部材の滑らかに作動する揺動運動が生じる。
滑り軸受と第2取り付け部材との間の弾性部材が、狭い点を通過する時の無荷重作動中に発生するトルクピークを減少することができ、その結果として個々の構成部品のピーク荷重を減少させ、それにより摩耗発生前の使用寿命が延びる。
駆動リングとこの駆動リングに隣接した車両座席用取り付け部材との間の摩擦、すなわち、駆動リングと第2取り付け部材に割り当てられた滑り軸受ブシュとの間の摩擦は、例えば、駆動リングと楔形切片との間、楔形切片とこの楔形切片に隣接する取り付け部材との間、すなわち、楔形切片と第1取り付け部材に割り当てられたカラー形成部との間で発生する摩擦より低いのが好ましい。
この場合、楔形切片は、内側と外側との両方に、材料対「鋼上に鋼」(グリース潤滑)によって好適に取り付けられる。
そして、偏心輪機構を駆動するために設けられた駆動ブシュとこの駆動リングとは、一体にあるいは別個に成形することができ、別個に成形した場合には、回り止め状態でそれらが相互作用する。
この別個に成形した場合は、設置を簡単にすることができ、材料の種々の選択を可能にすることができる。
摩擦要件と楔形切片による伝達のため、駆動リングは、鋼製あるいは他の焼結金属材料製であるのが好ましい。
設置を単純化する場合には、駆動リングが楔形切片の円周上のみに設けられていれば良く、すなわち、駆動ブシュとの回り止め相互作用が確保されている限り完全に閉鎖されていなければ、十分である。
伝達プロフィールによる駆動ブシュと駆動リングとの回り止め相互作用は、この連結を介して高い荷重を伝達できるという利点がある。
これにより、モータ調節可能な車両座席用取り付け具としてこの取り付け具の使用の可能性が改善され、個々の構成部品のピーク荷重が低減される。
一般に、本発明の2つの車両座席用取り付け具を共通の駆動軸に取り付けた場合、確実な同期が可能となる。
本発明に係る車両座席用取り付け具は、モータ駆動用に構成されているのが好ましいが、手動で駆動することもできる。
本発明は、複数の楔形から成る偏心輪機構又は1つの固定偏心輪機構から成る偏心輪機構が設けられているかに関係なく、モータ駆動又は手動による他の歯車式の車両座席用取り付け具にも使用することができる。
図面に示した典型的な実施形態を参照して、本発明をより詳細に説明する。
図面にのみ示された自動車用車両座席1は、座部3と、モータで座部3に対する傾斜を調節できる背もたれ4とを有している。
背もたれ4の構造体に取り付けられた電動モータが、傾斜調節用の駆動部として設けられている。
電動モータ5は、座部3と背もたれ4との間の移行部分に水平方向に配置した駆動軸7を回転させている。
駆動軸7は、後述するように車両座席1の両側で、取り付け具10に回り止め状態に嵌まっている。
この取り付け具10は、第1取り付け部材11と第2取り付け部材12とが互いに調節及び固定用歯車で連結される歯車付き取り付け具として構成されている。
この2つの取り付け部材11,12は、略平坦な形状を有し、鋼製である。
第1取り付け部材11は、駆動用電動モータ5を支持する構造体(この場合、背もたれ4の構造体)に固定連結されており、典型的な実施形態では、第1取り付け部材11が背もたれに固定されているため、図面の上側に示されている。
同様に、この実施形態では、第2取り付け部材12が座部3に固定されているため、図面の下側に示されている。
電動モータの配置が異なる場合や、手動操作式取り付け具を用いた場合には、第1取り付け部材11と第2取り付け部材12の位置を相互に入れ替えることもできる。
歯車機構を形成するため、外歯付き歯車16が第2取り付け部材12にエンボス加工され、内歯を有する歯付きリング17が第1取り付け部材11にエンボス加工されており、歯車16と歯付きリング17が噛み合っている。
そして、歯車16の外歯の歯先円の直径は、歯付きリング17の内歯の歯元円の直径より小さい。
それに対応した歯車16と歯付きリング17との歯数の違いによって、歯付きリング17を歯車16上で転動させることができる。
第1取り付け部材11は、歯車16に面する側に一体成形されたカラー形成部19を歯付きリング17の内歯と同心円状に有している。
また、駆動ブシュ21は、ハブ22によってカラー形成部19内に遊びを設けて取り付けられている。
そして、駆動ブシュ21は、プラスチック製あるいは鋼製であって、駆動軸7の外側スプライン形状に一致する孔23を中央に設けている。
駆動ブシュ21は、ハブ22の後に、ハブ22より大径の段差部24を有し、それに続いて、段差部24より大径のカバーディスク25が設けられている。
この段差部24は、その外周の一部分に亘って半径方向外向きの外歯24'を有し、その段差部24は、その外歯24'の領域に鋼製の駆動リング26を収容し、この駆動リング26の一部分は、外歯24'に形状一致して完全に嵌まる内歯26'を有し、その結果として、伝達プロフィールが構成されている。
歯の代わりに、リブや多角形形成部などの他の形状で一致させる伝達プロフィールも可能である。
また、内歯26'と外歯24'との間で形状一致させた連結の遊びをなくすために、設置中に段差部24の材料を変位させて形状一致させる連結を行うことができる。
以下に詳細に説明されているように、駆動リング26は、2つの楔形切片27を囲んでおり、この楔形切片27は、駆動リング26内で半径方向に配置され、鋼製であり、以下詳細に説明されるように、カラー形成部19の外側に取り付けられている。
そして、駆動リング26の外側には、第2取り付け部材12に直接あるいは弾性部材の介在で回り止め状態に押し込められている滑り軸受ブシュ28が支持されている。
更に、駆動リング26は、2つの楔形切片27の狭い側部間に遊びを設けて取り付けられ、その半径方向内側に向いた側で内歯26'を備えて軸方向に突出した駆動切片29を有している。
従って、駆動切片29、駆動ブシュ21の段差部24、及び駆動軸7と協働する部分が、同一平面上に位置しており、これによって多軸応力状態が回避されている。
また、駆動ブシュ21のカバーディスク25の内側には、2つの突出したピン32あるいは一般にはカムが一体成形されており、その端部側面が、2つの楔形切片27に当接して、その楔形切片27を軸方向に固定する。
円又は円筒の円弧の形状からずれた形状を有する凸状外側27'及び凹状内側27''のために、2つの楔形切片27は、駆動リング26の内面を平面状態のそれらの凸状外側27'で及びカラー形成部19を平面状態の凹状内側27''で支持せず、むしろ、凸状外側27'に少なくとも1つの外側支持ライン33で支持するか、あるいは凹状内側27''に少なくとも1つの、この場合は2つの内側支持ライン34で支持している。
これらの支持ライン33,34は、例えば、平坦な波形のタイプの位置固定形態キャンバーとして設計されており、外力から独立した、カラー形成部19あるいは駆動リング26上で楔形切片27の線接触を実現している。
そして、支持ライン33,34による支持は、遊びの無い(play-free)位置と、力の方向及び軸受内の角度比向けの制御に対して作用している。
従って、歯車16と歯付きリング17との間の歯付き係合と取り付け具10の自己ロックを最適化できるように、現在の摩擦値合わせと特別に組み合わせて楔形切片27の制御挙動に有効なウェッジ角(wedge angle)を設定する可能性がある。
この点でドイツ特許DE19938666A1号が参考とされ、この開示内容が完全に取り込まれている。
図5では、支持ライン33,34が突出平面に対して垂直に、すなわち、軸方向に走っている。
円周方向で見て、この場合には、外側支持ライン33の前後に各々のケースで1つの内側支持ライン34がある。
この2つの内側支持ライン34は、遊びが無い位置から離れて強度を上げるためにも機能する。
楔形切片27の相互に向き合った広い側部、その突出部分によって形成されたそれぞれのリセスと称する凹部によって、楔形切片27を円周方向に押し離す環状ばね35のそれぞれの角度にした端部フィンガを収容しており、作動中に楔形切片27がブロックされるか、背もたれ4が荷重に逆らって動き始めた場合、半径方向外向きの突出部分が互いに接触して作用することができる。
駆動ブシュ21は、クリップ式の保持リング43によって第1取り付け部材11の外側に軸方向に固定されている。
第2取り付け部材12の外側には、歯車16のエンボス加工部分と駆動ブシュ21のカバーディスク25との間にシールリング44が設けられている。
そして、軸方向作用力を吸収するために、第1取り付け部材11と第2取り付け部材12に保持プレート45がそれぞれ溶接されており、これらの保持プレート45は、調節移動を妨げることなく、それぞれの相手側の取り付け部材上に係合している。
分かり易くするために、図1には、これらの保持プレート45の1つだけが示されている。
駆動リング26と楔形切片27とが偏心輪機構を形成し、この偏心輪機構は、偏心方向の延長線上に定められた係合点で歯車16を歯付きリング17に押し込んでいる。
そして、回転駆動軸7による駆動の場合、トルクは最初、駆動ブシュ21に伝達された後、前述したように形成された偏心輪機構に伝達され、この偏心輪機構は、滑り軸受ブシュ28に沿って摺動して偏心方向を変位させる。
これにより、歯付きリング17に嵌まった歯車16の係合点が変位して、これが揺動運動として図示されている。
滑り軸受ブシュ28は、偏心輪機構の外側摺動面を形成し、一方、カラー形成部19は偏心輪機構の内側摺動面を形成し、偏心輪機構が揺動運動時に双方の摺動面に沿って摺動する。
滑り軸受ブシュ28と駆動リング26との間摩擦は、楔形切片27とカラー形成部19と(鋼上に鋼、グリース潤滑)の間の摩擦より、また、駆動リング26と楔形切片27と(鋼上に鋼、グリース潤滑)の間の摩擦より、かなり低いのが好ましく、各々の場合で約5分の1である。
これらの摩擦比率で、楔形切片27の制御挙動が影響を受け、楔形切片27は、例えば、駆動装置が始動すると、偏心輪機構の他の構成部品に対してそれらの相対的整合を保持する。
改良された実施形態では、外側支持ライン33が、楔形切片27の代わりに駆動リング26上に形成されている。更に、あるいは、内側支持ライン34が、楔形切片27の代わりにカラー形成部19上に形成されている。
駆動ブシュが図示された典型的な実施形態の分解図。 本発明に係る2つの取り付け具を備えた車両座席の概略図。 図4のIII−III線に沿った典型的な実施形態の半径方向断面図。 図3のIV−IV線に沿った典型的な実施形態の軸方向断面図。 カラー形成部と駆動リングの一部を有する楔形切片の拡大図。
符号の説明
1 ・・・車両座席
3 ・・・座部
4 ・・・背もたれ
5 ・・・電動モータ
7 ・・・駆動軸
10 ・・・車両座席用取り付け具
11 ・・・第1取り付け部材
12 ・・・第2取り付け部材
16 ・・・歯車
17 ・・・歯付きリング
19 ・・・カラー形成部
21 ・・・駆動ブシュ
22 ・・・ハブ
23 ・・・孔
24 ・・・段差部
24' ・・・外歯
25 ・・・カバーディスク
26,126 ・・・駆動リング
26' ・・・内歯
27 ・・・楔形切片
27' ・・・外側
27''・・・内側
28 ・・・滑り軸受ブシュ
29 ・・・駆動切片
32 ・・・ピン
33 ・・・外側支持ライン
34 ・・・内側支持ライン
35 ・・・環状ばね
43 ・・・保持リング
44 ・・・シールリング
45 ・・・保持プレート




Claims (10)

  1. 第1取り付け部材(11)と、該第1取り付け部材(11)に歯車機構で連結された第2取り付け部材(12)と、前記第1取り付け部材(11)上で第2取り付け部材(12)の揺動運動を駆動させるために少なくとも1つの駆動リング(26)と互いに支持される2つの楔形切片(27)とによって形成される偏心輪機構(26,27)とを備えた車両座席用、特に自動車座席用取り付け具において、
    前記駆動リング(26)が、該駆動リング(26)に対してその外側で少なくとも1つの外側支持ライン(33)で支持する楔形切片(27)を囲んでいることを特徴とする車両座席用取り付け具(10)。
  2. 前記楔形切片(27)が、その内側で第1取り付け部材(11)上に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  3. 前記楔形切片(27)が、前記第1取り付け部材(11)のカラー形成部(19)に対して少なくとも1つの内側支持ライン(34)によって支持されていることを特徴とする請求項2に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  4. 前記外側支持ライン(33)と2つの内側支持ライン(34)が、前記楔形切片(27)に設けられているとともに、各々の場合において、1つの内側支持ライン(34)が、前記カラー形成部(19)の円周方向に外側支持ライン(33)の前後に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  5. 前記第2取り付け部材(12)と駆動リング(26)との間の摩擦が、前記楔形切片(27)と第1取り付け部材(11)との間の摩擦、及び、前記駆動リング(26)と楔形切片(27)との間の摩擦より小さいことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  6. 前記駆動リング(26)が、前記第2取り付け部材(12)に割り当てられる滑り軸受ブシュ(28)内に回転可能に取り付けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  7. 前記偏心輪機構(26,27)を駆動するために、回転可能に取り付けられて駆動可能な駆動ブシュ(21)が、設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  8. 前記駆動ブシュ(21)と駆動リング(26)とが、別個に形成されて回り止め状態で相互作用するとともに、前記駆動リング(26)が鋼製であることを特徴とする請求項7に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  9. 前記駆動ブシュ(21)が、モータで駆動する駆動軸(7)の回り止め収容のために構成されていることを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の車両座席用取り付け具(10)。
  10. 座部(3)と、前記座部(3)に対して傾斜調節できる背もたれ(4)と、請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の少なくとも1つの車両座席用取り付け具(10)とを備えた車両座席、特に自動車座席。
JP2006552490A 2004-02-12 2005-01-25 車両座席用取り付け具 Expired - Fee Related JP4381420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004007043A DE102004007043B3 (de) 2004-02-12 2004-02-12 Beschlag für einen Fahrzeugsitz
PCT/EP2005/000677 WO2005077707A1 (de) 2004-02-12 2005-01-25 Beschlag für einen fahrzeugsitz

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007521894A true JP2007521894A (ja) 2007-08-09
JP2007521894A5 JP2007521894A5 (ja) 2008-02-14
JP4381420B2 JP4381420B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=34609627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552490A Expired - Fee Related JP4381420B2 (ja) 2004-02-12 2005-01-25 車両座席用取り付け具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7281765B2 (ja)
EP (1) EP1713659B1 (ja)
JP (1) JP4381420B2 (ja)
KR (1) KR101082732B1 (ja)
CN (1) CN100445126C (ja)
BR (1) BRPI0507621B1 (ja)
DE (2) DE102004007043B3 (ja)
WO (1) WO2005077707A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041480A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 車両用シートリクライニング装置
JP2009165647A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Shiroki Corp リクライニング装置
JP2009207702A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートリクライニング装置
JP2013544147A (ja) * 2010-11-16 2013-12-12 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 自己調整ブレーキを有する車両シート調整装置
KR101552727B1 (ko) * 2009-02-20 2015-09-11 주식회사다스 차량용 리클라이닝장치
JP7524818B2 (ja) 2021-04-09 2024-07-30 トヨタ紡織株式会社 リクライニング装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117233A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Delta Kogyo Co Ltd ブラケットの角度調整装置
DE102005052781B3 (de) 2005-11-05 2006-12-14 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Neigungsverstellbeschlag für die Rückenlehne eines Kraftfahrzeugsitzes
DE102005054489B4 (de) * 2005-11-16 2008-01-31 Keiper Gmbh & Co.Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz
DE102005061220A1 (de) * 2005-12-20 2007-08-16 Jan Klindworth Verstellgetriebe
DE102006005907B4 (de) * 2006-02-09 2007-11-22 Keiper Gmbh & Co.Kg Verbindung einer Funktionskomponente, insbesondere eines Elektromotors, an einem Fahrzeugsitz
US7735927B2 (en) * 2006-07-28 2010-06-15 Honda Motor Co., Ltd. Anti-backlash resistant gearing for a seat mechanism
US7513573B2 (en) * 2006-09-12 2009-04-07 Lear Corporation Continuous recliner
US7314250B1 (en) * 2006-09-27 2008-01-01 Keiper Gmbh & Co. Kg Fitting system for a vehicle seat
US8240768B2 (en) * 2007-01-04 2012-08-14 Johnson Controls Gmbh Adjuster
DE102007007362B4 (de) * 2007-02-14 2009-07-09 Faurecia Autositze Gmbh Verstellmechanismus
DE102007010078B4 (de) * 2007-02-28 2008-11-20 Johnson Controls Gmbh Verstellbeschlag für eine Kraftfahrzeugkomponente und Verfahren zur Sicherung der Arretierung eines Verstellbeschlags
JP5414299B2 (ja) 2008-03-04 2014-02-12 ツェー ロブ ハメルステイン ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車シート調節装置用、特に背もたれヒンジ部品用の揺動継手部品
DE102008028088A1 (de) * 2008-06-13 2009-12-17 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Verfahren zur Herstellung eines Verstellbeschlages
CN102149568A (zh) * 2008-08-13 2011-08-10 C.劳勃.汉默斯坦两合有限公司 用于车辆座椅的摆动连接配件
PL2334509T3 (pl) 2008-08-14 2012-12-31 Hammerstein Gmbh C Rob Okucie przegubu oparcia dla fotela pojazdu
JP5532690B2 (ja) 2009-06-09 2014-06-25 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
CN101941389B (zh) 2009-07-04 2012-06-20 湖北中航精机科技股份有限公司 座椅调角器及具有该调角器的座椅
DE102009028563B4 (de) * 2009-08-14 2020-10-08 Sitech Sitztechnik Gmbh Ver- und Feststellvorrichtung eines Verstellbeschlages
DE102010062414B4 (de) 2009-12-22 2022-06-23 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Taumelgelenkbeschlag für eine Verstellvorrichtung eines Kraftfahrzeugsitzes, insbesondere für einen Rückenlehnengelenkbeschlag
DE102010018952B4 (de) * 2010-04-28 2013-03-14 Keiper Gmbh & Co. Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz, Fahrzeugsitz und Verfahren zum Zusammenbau eines Beschlags
FR2962944B1 (fr) * 2010-07-20 2012-08-31 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme d'articulation et siege de vehicule comportant un tel mecanisme.
KR101206803B1 (ko) * 2011-03-09 2012-11-30 주식회사 오스템 다이얼 리클라이너
WO2013033829A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Magna Seating Inc. Quick adjust continuously engaged recliner
EP2599661B1 (de) 2011-11-30 2016-10-05 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzfahrzeug
US9475409B2 (en) * 2013-06-17 2016-10-25 Hubei Aviation Precision Machinery Technology Co., Ltd. Seat recliner and oil collecting element
DE102013106721B3 (de) 2013-06-26 2014-10-30 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzkraftfahrzeug mit wenigstens einem Fahrzeugsitz
DE102013110445B3 (de) 2013-06-26 2014-12-18 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzkraftfahrzeug mit einem Fahrzeugsitz
DE102013110416B3 (de) 2013-06-26 2014-12-18 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzkraftfahrzeug mit einem Fahrzeugsitz
DE102013110448B8 (de) 2013-06-26 2018-11-29 Grammer Ag Fahrzeugsitz und Nutzkraftfahrzeug mit einem Fahrzeugsitz
CN104583002B (zh) * 2013-06-27 2017-03-01 达世株式会社 车座调角器
JP5913242B2 (ja) * 2013-09-13 2016-04-27 シロキ工業株式会社 リクライニング装置及びシート
DE102014208076A1 (de) * 2013-10-23 2015-05-07 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Elektrisch betriebener Lehnenversteller und Fahrzeugsitz mit einem solchen Lehnenversteller
KR101565578B1 (ko) * 2014-06-20 2015-11-04 현대다이모스(주) 차량 시트용 리클라이닝 장치
DE102017215913A1 (de) 2017-09-08 2019-03-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Fahrzeugsitz mit einem um eine einzige Schwenkachse schwenkbaren Sitzteil
DE102017215914A1 (de) * 2017-09-08 2019-03-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Fahrzeugsitz mit einem schwenkbaren Sitzteil und einer Funktionseinheit
KR102001507B1 (ko) * 2017-12-26 2019-07-18 현대트랜시스(주) 차량의 시트 리클라이너
US11161433B2 (en) * 2018-09-25 2021-11-02 Martur Italy S.R.L. Reclining device for a vehicle seat
KR102126459B1 (ko) * 2018-11-28 2020-06-25 현대트랜시스(주) 차량 시트용 리클라이닝 장치
DE102019111595B4 (de) * 2019-05-06 2024-07-04 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Doppelbeschlag für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz
DE102019210891A1 (de) * 2019-07-23 2021-01-28 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Drehbeschlag mit einer Exzenterbaugruppe
KR102236705B1 (ko) * 2019-11-29 2021-04-06 주식회사 다스 자동차용 시트의 리클라이너
JP7479306B2 (ja) 2021-01-13 2024-05-08 株式会社今仙電機製作所 リクライニング装置
KR102542571B1 (ko) * 2021-10-15 2023-06-12 현대트랜시스 주식회사 차량의 리클라이너

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3171699A (en) * 1962-12-06 1965-03-02 Gen Tire & Rubber Co Low-ttorque bushing and composition
DE3013304C2 (de) * 1980-04-05 1983-05-11 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Stellvorrichtung für Sitze und Fenster, insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE3032374C2 (de) * 1980-08-28 1983-05-11 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Drehgelenk für Sitze mit verstellbarer Rückenlehne
EP0076615A3 (en) 1981-10-07 1984-04-25 L.C.P. Steel Products Limited Seat reclining mechanism
DE3223707A1 (de) * 1982-06-25 1983-12-29 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Gelenkbeschlag fuer sitze mit verstellbarer rueckenlehne, insbesondere kraftfahrzeugsitze
DE3624018C2 (de) * 1986-07-16 1998-07-02 Keiper Gmbh & Co Lehnenneigungseinstellbeschlag für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
FR2656392B2 (fr) 1989-06-30 1994-05-06 Cousin Freres Sa Dispositif de rattrapage de jeu pour des articulations dites continues a train epicyclouidal.
US5277672A (en) * 1989-06-30 1994-01-11 Ets. Cousin Freres Clearance take up device for so-called continuous epicycloidal train articulations, and its mounting mode
DE3941215C2 (de) * 1989-12-14 1995-07-20 Keiper Recaro Gmbh Co Rücklehnenverstellbeschlag für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
DE4007023A1 (de) 1990-03-06 1991-09-12 Rentrop Hubbert & Wagner Gelenkbeschlag fuer kraftfahrzeugsitze
DE4119980C2 (de) * 1991-06-18 1997-08-14 Keiper Recaro Gmbh Co Lehneneinstellbeschlag für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
DE4340696C1 (de) * 1993-11-30 1995-06-29 Keiper Recaro Gmbh Co Rückenlehnenverstellvorrichtung für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
DE4436101C5 (de) * 1993-11-30 2008-12-11 Keiper Gmbh & Co.Kg Lehneneinstellbeschlag für Sitze mit verstellbarer Rückenlehne, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
US5634380A (en) * 1994-03-31 1997-06-03 Keiper Recaro Gmbh & Co. Articulated fitting for seats with adjustable backrest in particular for motor vehicle seats
US5524970A (en) * 1994-08-10 1996-06-11 Hoover Universal, Inc. Rotary recliner
DE19517441C1 (de) * 1995-05-12 1996-10-02 Keiper Recaro Gmbh Co Gelenkbeschlag für Sitze mit verstellbarer Rückenlehne, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
DE19533453C2 (de) 1995-09-09 2000-03-09 Keiper Gmbh & Co Beschlag zur Neigungseinstellung der Rückenlehne eines Sitzes, insbesondere eines Kraftfahrzeugsitzes
DE19548809C1 (de) * 1995-12-27 1997-05-22 Keiper Recaro Gmbh Co Ver- und Feststelleinrichtung für Sitze, wie Kraftfahrzeugsitze, zur Verstellung der Rückenlehne
JP3661282B2 (ja) * 1996-07-03 2005-06-15 アイシン精機株式会社 座席調節装置
DE19716813B4 (de) 1997-04-22 2008-07-03 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Taumelgelenkbeschlag für Kraftfahrzeugsitze, insbesondere für Rückenlehnengelenke, und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19724555C1 (de) * 1997-06-11 1998-11-05 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Kraftfahrzeugsitz mit elektromotorisch neigungsverstellbarer Rückenlehne
DE19822649C1 (de) * 1998-05-20 1999-11-25 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Kraftfahrzeugsitz mit elektromotorisch neigungsverstellbarer Rückenlehne
JP3540952B2 (ja) * 1998-12-21 2004-07-07 富士機工株式会社 車両用座席装置の調節及び固定装置
DE19938666C5 (de) * 1999-08-14 2008-01-03 Keiper Gmbh & Co.Kg Verstellbeschlag für Sitze mit neigungseinstellbarer Lehne, insbesondere für Kraftfahzeugsitze
DE19961639C2 (de) 1999-12-10 2003-02-27 Brose Fahrzeugteile Beidseitig wirkender Antrieb
FR2806980B1 (fr) 2000-03-30 2002-09-06 Faure Bertrand Equipements Sa Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule, et siege de vehicule comportant un tel mecanisme
JP4736170B2 (ja) * 2000-10-13 2011-07-27 アイシン精機株式会社 リクライニング装置
DE10144840B4 (de) * 2001-09-06 2006-11-09 Keiper Gmbh & Co.Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz
BR0205967B1 (pt) * 2001-09-06 2012-06-12 guarniÇço para um assento de veÍculo.
KR100446127B1 (ko) * 2002-03-14 2004-08-30 주식회사다스 자동차용 시트 리클라이닝 장치
JP3967971B2 (ja) * 2002-07-02 2007-08-29 株式会社今仙電機製作所 自動車シートのリクライニング装置
DE10328300B4 (de) * 2003-06-23 2006-09-21 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Verstellbeschlag für Kraftfahrzeugsitz
DE102004007045B3 (de) 2004-02-12 2005-06-02 Keiper Gmbh & Co. Kg Beschlag für einen Fahrzeugsitz

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041480A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha 車両用シートリクライニング装置
US8424970B2 (en) 2007-09-27 2013-04-23 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat reclining device
JP2009165647A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Shiroki Corp リクライニング装置
JP2009207702A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートリクライニング装置
KR101552727B1 (ko) * 2009-02-20 2015-09-11 주식회사다스 차량용 리클라이닝장치
JP2013544147A (ja) * 2010-11-16 2013-12-12 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 自己調整ブレーキを有する車両シート調整装置
US9016153B2 (en) 2010-11-16 2015-04-28 Johnson Controls Gmbh Adjusting device for a vehicle seat having a self-adjusting brake
JP7524818B2 (ja) 2021-04-09 2024-07-30 トヨタ紡織株式会社 リクライニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0507621B1 (pt) 2015-09-29
WO2005077707A1 (de) 2005-08-25
KR20060123620A (ko) 2006-12-01
KR101082732B1 (ko) 2011-11-10
US7281765B2 (en) 2007-10-16
DE102004007043B3 (de) 2005-06-23
EP1713659A1 (de) 2006-10-25
JP4381420B2 (ja) 2009-12-09
CN1918018A (zh) 2007-02-21
EP1713659B1 (de) 2010-02-24
DE502005009082D1 (de) 2010-04-08
US20060290187A1 (en) 2006-12-28
BRPI0507621A (pt) 2007-07-03
CN100445126C (zh) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4381420B2 (ja) 車両座席用取り付け具
JP2007521894A5 (ja)
JP4170906B2 (ja) 車両座席用取り付け具およびそれを備えた車両座席
KR101313127B1 (ko) 차량 좌석용 피팅 시스템
KR101409439B1 (ko) 차량 좌석용 구동 유닛
JP4568762B2 (ja) 車両シート用取り付け具
US7726743B2 (en) Fitting for a vehicle seat
JP4896891B2 (ja) 車両シート用取り付け具
EP2212153B1 (en) Fitting for a vehicle seat
US5634689A (en) Articulated fitting for seats with adjustable backrest, in particular motor vehicle seats
KR101354596B1 (ko) 차량 시트용 피팅
JP5537661B2 (ja) 車両シート用取付具
JP5467104B2 (ja) 可調整取付け具
JP5185252B2 (ja) 車両座席用取り付け具
EP2586650A2 (en) Seat reclining device
JP2008543455A (ja) 車両シート用取り付け具
JP2008525065A5 (ja)
JP2008525064A5 (ja)
JP2009532143A5 (ja)
KR20090007784A (ko) 자동차 부품용 조절 피팅 및 조절 피팅의 잠금 효과를 고정시키기 위한 방법
KR101743427B1 (ko) 차량 시트용 피팅
CN115320460A (zh) 一种连续式座椅楔块偏心结构调角器
US20100171352A1 (en) Adjuster
EP3315352B1 (en) Vehicle seat recliner
JP2010514527A (ja) 車両座席用の調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees