JP2007521360A - 有機溶剤がなく、架橋剤として使用できる、安定したポリカルボジイミド分散液を製造する方法 - Google Patents

有機溶剤がなく、架橋剤として使用できる、安定したポリカルボジイミド分散液を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007521360A
JP2007521360A JP2006516993A JP2006516993A JP2007521360A JP 2007521360 A JP2007521360 A JP 2007521360A JP 2006516993 A JP2006516993 A JP 2006516993A JP 2006516993 A JP2006516993 A JP 2006516993A JP 2007521360 A JP2007521360 A JP 2007521360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycarbodiimide
dispersion
diisocyanate
polyhydric alcohol
amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006516993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5035792B2 (ja
Inventor
コルネリス ジョセフス ヘッセルマンズ、ローレンチウス
ヨハネス デルクセン、アンドリース
クリスチャン ムンネッケ、ヤコブ
Original Assignee
シュタール インタナショナル ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33563077&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007521360(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シュタール インタナショナル ベーフェー filed Critical シュタール インタナショナル ベーフェー
Publication of JP2007521360A publication Critical patent/JP2007521360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5035792B2 publication Critical patent/JP5035792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/02Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/02Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only
    • C08G18/025Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates of isocyanates or isothiocyanates only the polymeric products containing carbodiimide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/2815Monohydroxy compounds
    • C08G18/283Compounds containing ether groups, e.g. oxyalkylated monohydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

架橋剤として使用する、有機溶剤のない安定した水性ポリカルボジアミド分散液を製造する方法。本方法の特徴はカルボジイミド触媒のもとでポリイソシネイトを反応させてポリカルボジイミドを形成し、ポリカルボジイミドの形成中または形成後に、親水基および1つ以上のアミンおよび/または水酸官能基を含む化合物を添加することでポリカルボジイミド鎖を鎖延長および/または停止させ、その結果得られた化合物を水中に分散させ、分散に使用する水および/または得られた水分散液に塩基および/または緩衝液を添加することでpH値を9と14の間に調整することである。本方法によると親水基および1つ以上のアミン官能基を含む化合物による鎖延長または停止はポリカルボジイミドの水中への分散中または分散後に生じ得る。ポリカルボジイミド分散液のpHは11と13の間にするのが好適である。また、本発明は架橋剤として発明で得られたポリカルボジイミド分散液とカルボキシル官能基を含む水性樹脂とから構成された塗料混合物に関する。さらに、本発明は塗料混合物を基体に塗布し水分を蒸発させて得られた硬化材料で構成される。
【選択図】なし

Description

ポリカルボジイミドはカルボキシル官能基を含む水性樹脂用架橋剤としてよく知られている。市販のほとんどのポリカルボジイミドは有機溶剤で溶解するが、このことは環境の理由により不利となる。さらにポリカルボジイミドは水性樹脂に混合する前に、水、または水および界面活性剤と混合する必要がある。一般に、これらの水分散液は安定しないので、毎日新たに製造しなければならない。テトラメチルキシレンジイソシアネート由来のポリカルボジイミドのみが特許文献1および特許文献2に記載されているように水中で安定する。しかし、これらポリカルボジイミドの不利な点はテトラメチルキシレンからカルボジイミドを形成する条件が多少極端であり、180℃で22時間必要とし、カルボジイミド触媒も2%必要とする。また、テトラメチルキシレンジイソシアネート由来のポリカルボジイミドはイソホロンジイソシアネートまたは4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート由来の架橋剤よりも遅くて効果が少ない架橋剤である。
特許文献3、特許文献4、特許文献5および特許文献6に記載されているように、イソホロンジイソシアネートから得られた水性ポリカルボジイミド分散液や4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートから得られた水性ポリカルボジイミド分散液には安定性がない。市販の水性ポリカルボジイミド製品(ニッシンボー工業のカルボジライト)のカルボジイミド量は50℃における安定性試験において6週間経過後にもとの値の15−70%に減少する。
US 5688875 (EP 0686626) US 5859166 US 5856014 US 5958516 US 6127029 US 6127477 EP 878496
本発明の目的は前述した不利な点を取り除いた方法を提供することにある。
本発明により提供する方法は、架橋剤として使用する、有機溶剤のない、安定した水性ポリカルボジイミド分散液を製造する方法であって、
触媒にカルボジイミドを使用しポリイソシアネートを反応させてポリカルボジイミドを形成し、
ポリカルボジイミドの形成中または形成後に、親水基および1つ以上のアミンおよび/または水酸官能基を含む化合物を添加することでポリカルボジイミド鎖を鎖延長および/または停止させ、
その結果得られた化合物を水中に分散させる工程からなり、
分散に使用する水および/または得られた水分散液に塩基または緩衝液を添加することでpHを9と14の間に調整することを特徴とする方法である。
また、親水基および1つ以上のアミン官能基を含む化合物を使用したキャッピングまたは鎖延長がポリカルボジイミドの形成中または形成後には生じないが、ポリカルボジイミドの水中への分散中または分散後に生じたときに、安定したポリイソシアネート由来の水性ポリカルボジイミド分散液が得られる。
驚くべきことに、ポリカルボジイミド分散液の安定性はpH値が大きくなると非常に増加し、カルボジイミド濃度は50℃において8週間経過しても減少することはない。工程の最後にはpH値を11と13の間に調整するのが好ましい。
従来のカルボジイミド触媒としては特許文献7に記載されたものが使用されることがある。驚くべきことに、1−メチルホスホレン−1−オキシドを触媒に使用したとき反応温度および反応時間が減少することがわかり、この理由によりこの触媒は好ましい。
ポリカルボジイミドを製造するのに使用するポリイソシアネートは従来のポリイソシアネートであり、トルエン−2,4−ジイソシアネート、トルエン−2,6−ジイソシアネートおよびそれらの混合物、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート、3−イソシアネートメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、1,6−ヘキシルジイソシアネート、1,4−シクロヘキシルジイソシアネート、ノルボニルジイソシアネート、またはそれらの混合物とすることができるが、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネートが好適である。
pHの調整に使用する塩基は水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどのアルカリ性水酸化物、またはトリアルキルアミン、または水酸官能基を含むトリアルキルアミンにすることができる。また好ましくは、ポリカルボジイミドの形成中または形成後に、ジアルキルアミノアルキル−アミンまたはアルコールでポリカルボジイミド鎖をキャッピング形成することにより、および/または多価アルコールを含む第三級アミンまたはポリアミンのジイソシアネートの0.01−0.30当量を添加することにより、前記塩基または前記塩基の一部をポリカルボジイミド鎖に取り込むことができる。
pH値を一定にするため緩衝液を使用することができる。有用な緩衝液はpHの範囲が9と14の間であるものが効果がある。
親水基および1つ以上のアミンおよび/または水酸官能基を含む化合物はポリエトキシ一価または多価アルコール、ポリエトキシ/ポリプロポキシ一価または多価アルコール、ポリエトキシモノアミンまたはジアミン、ポリエトキシ/ポリプロポキシモノまたはジアミン、ポリアルコキシ側鎖を有する多価アルコールまたはジアミン、水酸化またはアミンアルキルスルホネート、またはジアルキルアミノアルキル−アルコールまたはアミンである。
発明によるポリカルボジイミド分散液は、通常の方法でカルボキシル基を含む樹脂の架橋剤として使用することができる。発明によるポリカルボジイミド分散液とカルボキシル官能基を含む水性樹脂とで構成された塗料混合物が製造される。塗料混合物を基体、例えば皮革または合成皮革に塗布して、水分を蒸発させることで材料を硬化させる。追加する成分としては種々のもの、例えば充填剤、着色料、顔料、シリコン、界面活性剤などがある。
様々な適用では、分子内のカルボジイミド官能基間の距離を増加させると有利である。架橋剤の剛性を小さくするこの方法で、被覆はより柔軟になり、被覆が伸張の際に艶のない灰色に変色する結果としての被覆の灰色変色や被覆の脆性などの問題が防止できる。したがって、カルボジイミド官能基を離間するための「スペーサ」として柔軟なセグメントをポリカルボジイミド鎖に取り込むことができる。このため、ポリカルボジイミドの形成前、形成中または形成後に、ポリイソシアネートに関して一価または多価アルコールまたはモノアミンまたはポリアミンの0.01−0.30当量を添加する。この場合、多価アルコールまたはポリアミンは例えば、モノまたはポリヒドロキシ−アルカン、ポリエーテル一価または多価アルコール、ポリエステル多価アルコール、ポリカーボネート多価アルコール、ポリカプロラクタム多価アルコール、モノまたはポリアミノ−アルカン、ポリエーテルモノまたはポリアミンである。
本発明のポリカルボジイミド分散液には次の様々な有利な点がある。分散液は安定している。また、水性ポリカルボジイミドは分散液の形になっているので、カルボキシル官能基を含む水性樹脂と簡単に混合する。また、生成物には溶剤がないので使用中に揮発性有機蒸気の逃散がない。さらに、カルボジイミド触媒として1−メチルホスホレン−1−オキシドを使用し、4,4’−ジシクロヘキシルメチレンジイソシアネート(およびイソホロンジイソシアネート)で形成したカルボジイミドでは、特許文献1および特許文献2に記載されたジイソシアネートを使用した処理に比べて極端な条件がほとんどない。
実施例1A−1F
(ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート由来の水性ポリカルボジイミド分散液の製造)
窒素雰囲気のもとで、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート(以下、HMDIと略す)262gと1−メチルホスホレン−1−オキシド4gを攪拌しながら140℃に加熱し、イソシアネート含有量8.20が得られるまで加熱を続けた。次いで、混合物を90−100℃に冷却した。反応時間は8時間であった。親水性化合物を表1に示すように加えた。親水性水酸官能基化合物を使用するときは触媒として0.01重量%のジブチルスズラウリエイトを加え、IRスペクトルのNCOシグナルが消滅するまで混合物を90−100℃でさらに反応させた。実施例1Eの場合、1時間の反応時間の後でアミン官能化合物を加えた。混合物を60−65℃に冷却し、固形物の量を35%に調整しながら60−65℃の水中で分散させた。実施例1Fの場合、アミン官能化合物を分散液に後で加え、混合物を10分間攪拌した。pHが11−12になるまで、表1に示すように10%塩基水溶液を加えた。50℃において試料の安定性試験を行った。2週間毎にカルボジイミド量を調べた。生成物は50℃で少なくとも8週間は安定していた。
Figure 2007521360
実施例2A−2G
(HMDI由来の水性ポリカルボジイミド分散液の製造)
実施例1A−1Fにおいて水を0.01Mの二ナトリウムリン酸緩衝液で置換えたこと以外は同じことを繰り返した。50℃において試料の安定性試験を行った。2週間毎にカルボジイミド量を調べた。生成物は50℃で少なくとも8週間は安定していた。
(HMDI由来の水性ポリカルボジイミド分散液の製造)
ポリカルボジイミド形成用触媒を加える前に、ブタンジオール15gをジイソシアネートに加えたこと以外は実施例1Aと同じことを繰り返した。イソシアネート含有量7.01が得られるまで反応を続けたが、M−PEGの量は148.61gであった。
(HMDI由来の水性ポリカルボジイミド分散液の製造)
窒素雰囲気のもとで、HMDI262gと1−メチルホスホレン−1−オキシド4gを攪拌しながら140℃に加熱した。加熱はイソシアネート含有量14.26が得られるまで続け、次いで混合物を90℃に冷却した。表2に示すように多価アルコールと、さらに0.01重量%のジブチルスズラウリエイトとを加えた。90℃で30分間攪拌を続け、147gのM−PEG−350を加えた。IRスペクトルのNCOシグナルがなくなるまで攪拌を90℃で続けた。混合物を60−65℃に冷却し、固形物の量を40%に調整しながら60−65℃の水中で分散させた。NaOHの10%水溶液をpHが11になるまで加えた。試料の安定性試験を前述のように行った。生成物は50℃で少なくとも8週間は安定していた。
Figure 2007521360
(ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート由来の水性ポリカルボジイミド分散液の製造)
窒素雰囲気のもとで、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート150gと140gのM−PEG−350を80℃に加熱し、混合物を80℃で60分間攪拌した。1−メチルホスホレン−1−オキシド0.4gを加えて加熱し、IRスペクトルのNCOシグナルが消滅するまで80℃で攪拌を続けた。反応時間は3時間であった。混合物を60−65℃に冷却して、固形物の量を40%に調整しながら60−65℃の水に分散させた。炭酸ナトリウム1モルの5%水溶液を加え、得られた混合物を均一になるまで攪拌し、次いで、水酸化ナトリウムの10%水溶液をpHが11−12になるまで加えた。

Claims (13)

  1. 架橋剤として使用する、有機溶剤のない、安定した水性ポリカルボジイミド分散液を製造する方法であって、
    触媒にカルボジイミドを使用しポリイソシアネートを反応させてポリカルボジイミドを形成し、
    ポリカルボジイミドの形成中または形成後に、親水基および1つ以上のアミンおよび/または水酸官能基を含む化合物を添加することでポリカルボジイミド鎖を鎖延長および/または停止させ、
    その結果得られた化合物を水中に分散させる
    工程からなり、
    分散に使用する水および/または得られた水分散液に塩基および/または緩衝液を添加することでpH値を9と14の間に調整することを特徴とする方法。
  2. 親水基および1つ以上のアミン官能基を含む化合物を使用した前記鎖延長または停止はポリカルボジイミドの水中への分散中または分散後に生じさせることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. ポリカルボジイミド分散液のpH値は11と13の間に調整することを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記カルボジイミド形成触媒は1−メチルホスホレン−1−オキシドであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
  5. ポリカルボジイミドの製造に使用するポリイソシアネートはトルエン−2,4−ジイソシアネート、トルエン−2,6−ジイソシアネートおよびそれらの混合物、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート、1,4−フェニレンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネート、3−イソシアネートメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシルイソシアネート、1,6−ヘキシルジイソシアネート、1,4−シクロヘキシルジイソシアネート、ノルボニルジイソシアネート、またはそれらの混合物であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の方法。
  6. ポリイソシアネートはジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネートであることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記塩基は水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムを含むアルカリ性水酸化物、またはトリアルキルアミン、または水酸官能基を含むトリアルキルアミンであることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方法。
  8. ポリカルボジイミドの形成中または形成後に、ジアルキルアミノアルキル−アミンまたはアルコールでポリカルボジイミド鎖をキャッピング形成することにより、および/または多価アルコールを含む第三級アミンまたはポリアミンのジイソシアネートの0.01−0.30当量を添加することにより、前記塩基または前記塩基の一部をポリカルボジイミド鎖に取り込むことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 緩衝液の有効なpHの範囲は9と14の間であることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 親水基および1つ以上のアミンおよび/または水酸官能基を含む前記化合物はポリエトキシ一価または多価アルコール、ポリエトキシ/ポリプロポキシ一価または多価アルコール、ポリエトキシモノアミンまたはジアミン、ポリエトキシ/ポリプロポキシモノまたはジアミン、ポリアルコキシ側鎖を有する多価アルコールまたはジアミン、水酸化またはアミンアルキルスルホネート、またはジアルキルアミノアルキル−アルコールまたはアミン、またはそれらの混合物であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の方法。
  11. ポリカルボジイミドの形成前、形成中または形成後に、ポリイソシアネートに関して一価または多価アルコールまたはモノアミンまたはポリアミンの0.01−0.30当量を追加して添加し、ここで多価アルコールまたはポリアミンは例えば、モノまたはポリヒドロキシ−アルカン、ポリエーテル一価または多価アルコール、ポリエステル多価アルコール、ポリカーボネート多価アルコール、ポリカプロラクタム多価アルコール、モノまたはポリアミノ−アルカン、ポリエーテルモノまたはポリアミンであることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 架橋剤として請求項1ないし11のいずれか1項によって得られたポリカルボジイミド分散液と、カルボキシル官能基を含む水性樹脂とで構成された塗料混合物。
  13. 請求項12に記載の塗料混合物を基体に塗布して水分を蒸発させることによって得られた硬化材料。





JP2006516993A 2003-07-03 2004-07-02 有機溶剤がなく、架橋剤として使用できる、安定したポリカルボジイミド分散液を製造する方法 Active JP5035792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1023817 2003-07-03
NL1023817A NL1023817C2 (nl) 2003-07-03 2003-07-03 Werkwijze voor de bereiding van stabiele polycarbodiimide dispersies in water, welke geen organische oplosmiddelen bevatten en als vernettingsmiddel kunnen worden gebruikt.
PCT/NL2004/000470 WO2005003204A2 (en) 2003-07-03 2004-07-02 Process for the preparation of stable polycarbodiimide dispersions in water, which are free of organic solvents and may be used as crosslinking agent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521360A true JP2007521360A (ja) 2007-08-02
JP5035792B2 JP5035792B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=33563077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516993A Active JP5035792B2 (ja) 2003-07-03 2004-07-02 有機溶剤がなく、架橋剤として使用できる、安定したポリカルボジイミド分散液を製造する方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7439316B2 (ja)
EP (1) EP1644428B2 (ja)
JP (1) JP5035792B2 (ja)
KR (1) KR101132250B1 (ja)
CN (1) CN100543056C (ja)
AU (1) AU2004253814B2 (ja)
BR (1) BRPI0411732B1 (ja)
CA (1) CA2531230C (ja)
DK (1) DK1644428T4 (ja)
ES (1) ES2466382T3 (ja)
HK (1) HK1094215A1 (ja)
MX (1) MXPA05013947A (ja)
NL (1) NL1023817C2 (ja)
PL (1) PL1644428T3 (ja)
PT (1) PT1644428E (ja)
RU (1) RU2313541C2 (ja)
WO (1) WO2005003204A2 (ja)
ZA (1) ZA200509360B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120021234A (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 라인 케미 라이나우 게엠베하 카르보디이미드를 기반으로 하는 신규한 결합제, 결합제를 포함하는 수성 레조르시놀-포름알데히드-라텍스 분산액, 접착성-개선 섬유, 그의 제조 방법 및 그의 용도
JP2013032506A (ja) * 2011-06-29 2013-02-14 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂改質剤
JP2013523928A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カルボジイミド化法
JP2013538795A (ja) * 2010-07-28 2013-10-17 スタール インターナショナル ベー.フェー. 架橋剤として用いられる多官能ポリカルボジイミドの調製方法
JP2013249350A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂改質剤
JPWO2017006950A1 (ja) * 2015-07-08 2017-07-06 日清紡ケミカル株式会社 カルボジイミド系水性樹脂架橋剤
WO2018123362A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 日清紡ケミカル株式会社 カルボキシル基含有水性樹脂組成物、成形体、及びポリカルボジイミド化合物の製造方法
JP2020026607A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 三井化学株式会社 繊維処理用カルボジイミド架橋剤
WO2020196055A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 日清紡ケミカル株式会社 粉体ポリカルボジイミド化合物及びエステル系樹脂組成物
JP2021507044A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 貯蔵安定性が向上した水性ポリカルボジミド分散液及びその製造方法
WO2021085215A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 日清紡ケミカル株式会社 ポリカルボジイミド化合物、水性樹脂組成物、及び食品包装容器

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8389113B2 (en) * 2002-09-17 2013-03-05 Ppg Industries Ohio, Inc. Substrates and articles of manufacture coated with a waterborne 2K coating composition
JP2006035190A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Nisshinbo Ind Inc 硬化塗膜の製造方法
NL1031053C2 (nl) * 2006-02-02 2007-08-03 Stahl Int Bv Werkwijze voor de bereiding van dispersies van vernettingsmiddelen in water.
EP2158264B1 (en) * 2007-06-08 2019-04-10 3M Innovative Properties Company Blends of fluoroalkyl-containing ester oligomers with polydicarbodiimide(s)
US20090246393A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Polycarbodiimides
WO2010028217A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Poly(ethylene glycol) methyl ether carbodiimide coupling reagents for the biological and chemical functionalization of water soluble nanoparticles
US8900667B2 (en) * 2009-12-18 2014-12-02 Ppg Industries Ohio, Inc. One-component, ambient curable waterborne coating compositions, related methods and coated substrates
MX2012010068A (es) * 2010-03-02 2012-12-17 Ppg Ind Ohio Inc Composiciones de revestimiento de un componente, curables al ambiente, que cotienen agua, metodos relacionados y sustratos revestidos.
EP2660258A1 (de) * 2012-05-03 2013-11-06 Rhein Chemie Rheinau GmbH Neue Carbodiimid-haltige Zusammensetzungen, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JP6275124B2 (ja) 2012-05-24 2018-02-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水性結合剤組成物
JP6250682B2 (ja) * 2012-09-19 2017-12-20 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ポリカルボジイミドの精製方法
US20140242281A1 (en) 2013-02-28 2014-08-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods and compositions for coating substrates
AU2016226080B2 (en) * 2015-03-03 2020-07-02 Solaris Technology Ltd. Waterborne light radiation absorbing polyurethane mixed polyester polymer coating system
CN107735165A (zh) 2015-05-30 2018-02-23 迪博因特技术公司 包含聚环氧乙烷共聚物的支撑的水蒸气输送膜
CN107614557B (zh) * 2016-01-05 2018-10-12 三井化学株式会社 聚碳二亚胺组合物、聚碳二亚胺组合物的制造方法、水分散组合物、溶液组合物、树脂组合物及树脂固化物
CN108473795A (zh) * 2016-01-15 2018-08-31 Ppg工业俄亥俄公司 一种包含热固性树脂和热塑性树脂的涂料组合物
US9957394B2 (en) 2016-09-07 2018-05-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for preparing powder coating compositions
CN110520498B (zh) 2017-02-28 2022-03-18 3M创新有限公司 具有耐化学品性的聚氨酯粘合剂
WO2019058804A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 Dic株式会社 合成皮革の製造方法
CN108003313B (zh) * 2017-12-21 2020-08-04 上海朗亿功能材料有限公司 一种嵌段型聚碳化二亚胺水性交联剂及其制备方法
JP7028401B2 (ja) 2018-02-23 2022-03-02 日清紡ケミカル株式会社 水性カルボジイミド含有液の製造方法
CN108715628B (zh) * 2018-06-22 2022-04-01 上海朗亿功能材料有限公司 一种脂环族聚碳化二亚胺抗水解剂及其制备方法
CN108863851A (zh) * 2018-07-13 2018-11-23 成都创世芯研科技有限公司 一种支化型水性碳化二亚胺型交联剂及其制备方法
WO2020031951A1 (ja) * 2018-08-10 2020-02-13 三井化学株式会社 ポリカルボジイミド組成物、ポリカルボジイミド組成物の製造方法、水分散組成物、溶液組成物、樹脂組成物、樹脂硬化物および繊維処理用カルボジイミド架橋剤
EP3883735B1 (de) 2018-11-23 2023-10-11 BASF Coatings GmbH Automatisiertes verfahren zum spritzformen von beschichteten bauteilen
CN113166526B (zh) 2018-11-23 2024-02-23 巴斯夫涂料有限公司 用于涂覆基材的自脱模模内涂层(imc)
PT3883736T (pt) 2018-11-23 2023-11-15 Basf Coatings Gmbh Método manual para a moldagem por injeção de constituintes revestidos
EP3884003A1 (de) 2018-11-23 2021-09-29 BASF Coatings GmbH Selbsttrennendes pigmentiertes in-mold-coating (imc) zur beschichtung von substraten
CN111171702B (zh) * 2020-01-17 2021-09-21 浙江佑谦特种材料有限公司 双重固化的聚氨酯水分散体及水性uv涂料
FR3120633B1 (fr) 2021-03-15 2024-04-26 Saint Gobain Weber France Composition de revêtement contenant un polyuréthane anionique et un réticulant polycarbodiimide en dispersion aqueuse
NL2028984B1 (en) 2021-08-18 2023-02-24 Stahl Int B V Process for the preparation of polycarbodiimides with aziridine functions, which may be used as crosslinking agent.
EP4200367A1 (en) 2021-09-28 2023-06-28 BASF Coatings GmbH Method of coating a substrate using a coating composition comprising a naturally occurring pigment
CN118103189A (zh) 2021-10-11 2024-05-28 巴斯夫涂料有限公司 用于生产涂覆的非交联聚合物材料的方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222814A (ja) * 1990-03-23 1992-08-12 Union Carbide Chem & Plast Co Inc 低温活性の脂肪族/芳香族ポリカルボジイミド
JPH11140164A (ja) * 1997-11-05 1999-05-25 Jsr Corp 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2000007642A (ja) * 1998-04-20 2000-01-11 Nisshinbo Ind Inc 水性ジシクロヘキシルメタンカルボジイミド
JP2000319351A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 親水性ポリカルボジイミド化合物、乳化性ポリカルボジイミド化合物組成物、架橋性重合体組成物及び物品の処理方法
JP2001011152A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Nippon Paint Co Ltd 親水化変性ポリカルボジイミド化合物の製造方法および親水化変性ポリカルボジイミド化合物、ならびにこれを含んだ常温硬化型水性塗料組成物
JP2001011151A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Nippon Paint Co Ltd 熱硬化性水性塗料組成物およびこれを用いた塗膜形成方法、ならびに、複層塗膜形成方法
JP2001512155A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリウレタンを含む潜在架橋性水性分散液
JP2001512154A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト カルボジイミド基を有するポリウレタンを含有する水性分散液
JP2002523538A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリウレタンを含有する潜在架橋性の水性分散液

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977219A (en) * 1983-02-24 1990-12-11 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Low temperature crosslinking of water-borne resins
JPS61103912A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Nitto Electric Ind Co Ltd 樹脂水性エマルジヨン
DE3937610A1 (de) * 1989-11-11 1991-05-16 Hoechst Ag Verfahren zur gewinnung von phosphorigsaeure-bis-(2,4-di-tert.-butyl-phenyl)ester-halogeniden
US5574083A (en) * 1993-06-11 1996-11-12 Rohm And Haas Company Aromatic polycarbodiimide crosslinkers
US5859166A (en) * 1994-06-10 1999-01-12 Nisshinbo Industries, Inc. Hydrophilic resin composition
JP3629041B2 (ja) * 1994-06-10 2005-03-16 日清紡績株式会社 水性テトラメチルキシリレンカルボジイミド
JP3438957B2 (ja) * 1994-08-11 2003-08-18 日清紡績株式会社 補強材用の水性表面処理剤、該水性表面処理剤で処理された補強材及び補強材により強化された複合材
KR100304475B1 (ko) * 1996-01-18 2001-11-22 야마모토 히데키 방향족폴리카보디이미드및이로부터제조된필름
JP3518149B2 (ja) 1996-02-29 2004-04-12 日清紡績株式会社 水性プレコートメタル用塗料
US5929188A (en) * 1996-04-30 1999-07-27 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Polycarbodiimide compound, production process thereof, resin composition, and treatment method of article
US5998543A (en) * 1996-05-28 1999-12-07 Eastman Chemical Company Stable amino-containing polymer latex blends
US6005035A (en) * 1997-09-18 1999-12-21 Eastman Chemical Company Stable waterborne polymer compositions containing poly(alkylenimines)
US6184410B1 (en) * 1998-05-14 2001-02-06 Basf Aktiengesellschaft Carbodiimides based on 1,3-bis(1-methyl-1-isocyanatoethyl)benzene
US6248857B1 (en) * 1998-10-01 2001-06-19 Nitto Denko Corporation Aromatic polycarbodiimide and polycarbodiimide sheet
AU775843B2 (en) * 1999-05-18 2004-08-19 Rohm And Haas Company Method of improving stability of aromatic polycarbodiimides
DE10015658A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-04 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Blockcopolymere auf Basis von Polycarbodiimiden, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Hydrolysestabilisatoren

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04222814A (ja) * 1990-03-23 1992-08-12 Union Carbide Chem & Plast Co Inc 低温活性の脂肪族/芳香族ポリカルボジイミド
JP2001512155A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリウレタンを含む潜在架橋性水性分散液
JP2001512154A (ja) * 1997-07-31 2001-08-21 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト カルボジイミド基を有するポリウレタンを含有する水性分散液
JPH11140164A (ja) * 1997-11-05 1999-05-25 Jsr Corp 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2000007642A (ja) * 1998-04-20 2000-01-11 Nisshinbo Ind Inc 水性ジシクロヘキシルメタンカルボジイミド
JP2002523538A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリウレタンを含有する潜在架橋性の水性分散液
JP2001011152A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Nippon Paint Co Ltd 親水化変性ポリカルボジイミド化合物の製造方法および親水化変性ポリカルボジイミド化合物、ならびにこれを含んだ常温硬化型水性塗料組成物
JP2001011151A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Nippon Paint Co Ltd 熱硬化性水性塗料組成物およびこれを用いた塗膜形成方法、ならびに、複層塗膜形成方法
JP2000319351A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 親水性ポリカルボジイミド化合物、乳化性ポリカルボジイミド化合物組成物、架橋性重合体組成物及び物品の処理方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013523928A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング カルボジイミド化法
JP2013538795A (ja) * 2010-07-28 2013-10-17 スタール インターナショナル ベー.フェー. 架橋剤として用いられる多官能ポリカルボジイミドの調製方法
KR20120021234A (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 라인 케미 라이나우 게엠베하 카르보디이미드를 기반으로 하는 신규한 결합제, 결합제를 포함하는 수성 레조르시놀-포름알데히드-라텍스 분산액, 접착성-개선 섬유, 그의 제조 방법 및 그의 용도
JP2012046749A (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 Rhein Chemie Rheinau Gmbh カルボジイミドをベースとする新規結合剤、結合剤を含む水性レゾルシノール−ホルムアルデヒド−ラテックス分散系、接着性向上繊維、その製造方法およびその使用
KR101888196B1 (ko) * 2010-08-30 2018-08-13 란세스 도이치란트 게엠베하 카르보디이미드를 기반으로 하는 신규한 결합제, 결합제를 포함하는 수성 레조르시놀-포름알데히드-라텍스 분산액, 접착성-개선 섬유, 그의 제조 방법 및 그의 용도
JP2013032506A (ja) * 2011-06-29 2013-02-14 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂改質剤
JP2013249350A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Sanyo Chem Ind Ltd 樹脂改質剤
JPWO2017006950A1 (ja) * 2015-07-08 2017-07-06 日清紡ケミカル株式会社 カルボジイミド系水性樹脂架橋剤
JP2018009192A (ja) * 2015-07-08 2018-01-18 日清紡ケミカル株式会社 カルボジイミド系水性樹脂架橋剤
KR20180029982A (ko) * 2015-07-08 2018-03-21 닛신보 케미칼 가부시키가이샤 카르보디이미드계 수성 수지 가교제
KR102545379B1 (ko) * 2015-07-08 2023-06-21 닛신보 케미칼 가부시키가이샤 카르보디이미드계 수성 수지 가교제
US10647850B2 (en) 2015-07-08 2020-05-12 Nisshinbo Chemical Inc. Carbodiimide-based aqueous resin crosslinking agent
CN110099965A (zh) * 2016-12-27 2019-08-06 日清纺化学株式会社 含羧基的水性树脂组合物、成形体和聚碳化二亚胺化合物的制备方法
JP2018104605A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 日清紡ケミカル株式会社 カルボキシル基含有水性樹脂組成物、成形体、及びポリカルボジイミド化合物の製造方法
US11345776B2 (en) 2016-12-27 2022-05-31 Nisshinbo Chemical Inc. Carboxyl-group-containing aqueous resin composition and method for manufacturing polycarbodiimide compound
CN110099965B (zh) * 2016-12-27 2022-07-29 日清纺化学株式会社 含羧基的水性树脂组合物、成形体和聚碳化二亚胺化合物的制备方法
WO2018123362A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 日清紡ケミカル株式会社 カルボキシル基含有水性樹脂組成物、成形体、及びポリカルボジイミド化合物の製造方法
JP2021507044A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 貯蔵安定性が向上した水性ポリカルボジミド分散液及びその製造方法
JP7356979B2 (ja) 2017-12-21 2023-10-05 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフト 貯蔵安定性が向上した水性ポリカルボジミド分散液及びその製造方法
JP2020026607A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 三井化学株式会社 繊維処理用カルボジイミド架橋剤
JP2020026520A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 三井化学株式会社 ポリカルボジイミド組成物、ポリカルボジイミド組成物の製造方法、水分散組成物、溶液組成物、樹脂組成物および樹脂硬化物
JP7402630B2 (ja) 2018-08-10 2023-12-21 三井化学株式会社 ポリカルボジイミド組成物、ポリカルボジイミド組成物の製造方法、水分散組成物、溶液組成物、樹脂組成物および樹脂硬化物
WO2020196055A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 日清紡ケミカル株式会社 粉体ポリカルボジイミド化合物及びエステル系樹脂組成物
WO2021085215A1 (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 日清紡ケミカル株式会社 ポリカルボジイミド化合物、水性樹脂組成物、及び食品包装容器

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0411732B1 (pt) 2014-12-16
NL1023817C2 (nl) 2005-01-04
CN100543056C (zh) 2009-09-23
KR20060017609A (ko) 2006-02-24
AU2004253814A1 (en) 2005-01-13
EP1644428B1 (en) 2014-04-16
PL1644428T3 (pl) 2014-09-30
WO2005003204A2 (en) 2005-01-13
RU2005141416A (ru) 2006-08-10
CA2531230A1 (en) 2005-01-13
BRPI0411732A (pt) 2006-08-08
MXPA05013947A (es) 2006-07-03
WO2005003204A3 (en) 2005-03-10
CA2531230C (en) 2011-01-18
DK1644428T4 (da) 2024-05-27
KR101132250B1 (ko) 2012-04-02
EP1644428B2 (en) 2024-05-08
US20060106189A1 (en) 2006-05-18
ZA200509360B (en) 2007-04-25
DK1644428T3 (da) 2014-06-23
RU2313541C2 (ru) 2007-12-27
HK1094215A1 (en) 2007-03-23
ES2466382T3 (es) 2014-06-10
EP1644428A2 (en) 2006-04-12
JP5035792B2 (ja) 2012-09-26
US7439316B2 (en) 2008-10-21
PT1644428E (pt) 2014-06-24
CN1805984A (zh) 2006-07-19
AU2004253814B2 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5035792B2 (ja) 有機溶剤がなく、架橋剤として使用できる、安定したポリカルボジイミド分散液を製造する方法
JP5654732B2 (ja) 架橋剤の水中分散物の調製方法
JP5170499B2 (ja) ブロックイソシアネート含有エマルジョン組成物及びその製造方法並びに焼付け型塗料用又は接着剤用組成物
US4335029A (en) Aqueous polyurethane compositions
JP4786100B2 (ja) カルボキシル又はカルボキシレート基を含むカルボジイミド
JP2009525380A5 (ja)
US4183836A (en) Aqueous polyurethane dispersions
JPH04488B2 (ja)
EP1555276B1 (de) Dispersionen enthaltend Organopolysiloxan-Polyharnstoff-Copoymere
JP4128786B2 (ja) 新規ポリウレタンおよび水性系の増粘におけるその使用
JP2002533487A (ja) チキソトロピー性アミノホルムアルデヒド樹脂
US5124400A (en) Aqueous polyurethane dispersions and adhesives based thereon
DE3227017A1 (de) Verfahren zur herstellung von kunststoffen aus polyisocyanat-basis
EP3733728A1 (en) Aqueous polyurethane-urea dispersion
JP2001049232A (ja) 揺変性付与剤およびその製造方法
JP2016500734A (ja) イソシアネート化合物の混合物および乳化剤としてのその使用
EP1123335A2 (de) Latent vernetzende wässerige dispersionen enthaltend ein polyurethan
KR20210149041A (ko) 수성 폴리우레탄-우레아 분산액
DE19959653A1 (de) Wässrige Polyurethandispersionen für Lederzurichtungen
CN111748075A (zh) 水性聚氨酯脲分散体
JPH06271636A (ja) 硬化型エマルジョン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090821

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100412

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20210713

Year of fee payment: 9

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5035792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250