JP2007051271A - 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器 - Google Patents

粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007051271A
JP2007051271A JP2006126553A JP2006126553A JP2007051271A JP 2007051271 A JP2007051271 A JP 2007051271A JP 2006126553 A JP2006126553 A JP 2006126553A JP 2006126553 A JP2006126553 A JP 2006126553A JP 2007051271 A JP2007051271 A JP 2007051271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
double
adhesive tape
sided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006126553A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tozaki
裕 戸崎
Takeshi Hiramatsu
平松  剛
Junji Yokoyama
純二 横山
Yoshikazu Soeda
義和 副田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2006126553A priority Critical patent/JP2007051271A/ja
Priority to TW95126173A priority patent/TWI384044B/zh
Priority to CN2006101075157A priority patent/CN1900198B/zh
Priority to US11/489,527 priority patent/US20070020474A1/en
Priority to KR1020060067958A priority patent/KR101299741B1/ko
Priority to EP20060253834 priority patent/EP1746140A1/en
Publication of JP2007051271A publication Critical patent/JP2007051271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/326Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bonding electronic components such as wafers, chips or semiconductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Abstract

【課題】 接着性、耐衝撃性及び耐反撥性のすべてに優れており、被接着面に塗膜が形成された部品に対しても接着可能な粘着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 本発明の粘着剤組成物は、下記(a)成分を主成分とし、下記(b)成分を5〜49重量%の割合で含むモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを含み、かつゲル分率が20〜50%であることを特徴とする。
(a)成分:炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル。
(b)成分:カルボキシル基とエチレン性不飽和二重結合とを有し、かつホモポリマーを形成した際のガラス転移温度が70℃以下となるカルボキシル基含有モノマー。
【選択図】 なし

Description

本発明は粘着剤組成物、該粘着剤組成物からなる粘着剤層を少なくとも基材の片面に有する両面粘着テープ、該両面粘着テープを用いる接着方法、及び該両面粘着テープにより部品を接着してなる携帯用電子機器に関する。
両面粘着テープは、物品への貼付前に任意の形状に打ち抜き加工が可能であり、また作業性が良好であることから各種産業分野において物品の固定に利用されている。特に、PDA(Personal Digital Assistance)、携帯電話等の携帯用電子機器等の表示部や銘板は小型で複雑な形状を有しているため、これらの小型部品の固定には両面粘着テープが用いられることが多い。
携帯用電子機器は、その利用態様により机上等から落下する場合がある。このような場合に、携帯用電子機器を構成する小型部品の脱落や破損が生じ難いという耐久性が求められている。しかしながら、従来の両面粘着テープで固定された小型部品は携帯用電子機器が落下した時に脱落する虞があり、十分な耐久性を有しているとは言い難い。かかる耐久性を改善するために両面粘着テープの接着面積を大きくすることが考えられるが、携帯用電子機器のデザインや機能上の制約のため大きな接着面積を確保し難いという問題があった。
また、携帯用電子機器の製造においては、図2に示すように、両面粘着テープ15で固定された2つの小型部品11、13を、湾曲させたフレキシブル印刷配線基板(FPC)17に貼付する場合がある。この場合、湾曲したFPC17の反撥力により2つの小型部品11、13に応力が働き、両面粘着テープ15が剥がれるという不具合が発生することがあった。
さらに、近年、意匠性や防汚性の付与のために携帯用電子機器の外表面に撥水性や撥油性の塗料等がコーティングされる傾向にある。被接着面に塗膜が形成されていると、従来の両面粘着テープでは接着し難いため、このような塗膜が形成された被接着面にも接着可能な両面粘着テープが求められている。
これらの問題に対して、以下のような提案がなされている。例えば、特許文献1には、電子機器が落下した時に発生する最大固有振動数以上の振動数帯に損失正接の極大値を有し、かつその極大値が所定値以上である粘着剤層を少なくとも基材の片面に有する両面粘着テープが提案されている。また、特許文献2には、動的粘弾性測定における正接損失の極大値を示す温度が所定範囲内にあるシリコーン系粘着剤層を少なくとも基材の片面に有する両面粘着テープが開示されている。さらにまた、特許文献3には、0℃での貯蔵弾性率が所定範囲内にあるシリコーン系粘着剤層を少なくとも片面に有する両面粘着テープが提案されている。またさらに、特許文献4には、支持体の少なくとも片面に損失正接のピークを示す温度が異なる複数の粘着剤層を有し、かつ最外層を構成する粘着剤層の損失正接を示す温度が他の粘着剤層よりも高いことを特徴とする両面粘着テープが開示されている。また、特許文献5には、アクリル酸カプロラクトン付加物50〜100重量%と、これと共重合可能なモノマー50〜0重量%とを単独重合又は共重合させて得られる水溶性又は水分散性の感圧性接着剤組成物、すなわち常時感圧性接着性を有すると共に水に溶解又は分散し得る性質を持った接着剤組成物が開示されている。さらに、特許文献6においても、アクリル酸カプロラクトン付加物50重量%以上と、これと共重合可能な他のビニル系単量体50重量%以下との共重合体を主成分として含有し、特定処方による剥離接着力と可溶解分を規定した感圧性接着剤を設けたドライクリーニング用識別タグが開示されている。
特開2002−188061号公報 特開2003−313515号公報 特開2003−313516号公報 特開2004−59853号公報 特開平02−120381号公報 特開平02−235976号公報
しかしながら、特許文献1〜4の両面粘着テープにおいては、携帯用電子機器が落下した場合の耐衝撃性が改良されているものの、被接着面に塗膜が形成された携帯用電子機器に対する接着性や前述した耐反撥性については十分検討されておらず改善の余地がある。また、特許文献5及び6の感圧性接着剤の場合、アクリル酸カプロラクトン付加物が50重量%以上添加されると、粘度が上昇し、塗工時に面が荒れ、接着性の低下を惹起することがあった。このように、接着性、耐衝撃性及び耐反撥性のすべてについて満足できる両面粘着テープは未だ提供されていない。
そこで、本発明はこのような実情に鑑みなされたものであり、その解決しようとする課題は接着性、耐衝撃性及び耐反撥性のすべてに優れており、被接着面に塗膜が形成された部品に対しても接着可能な粘着剤組成物を提供することにある。また、本発明の他の目的は該粘着剤組成物からなる粘着剤層を少なくとも基材の片面に有する両面粘着テープ、該両面粘着テープを用いる接着方法及び該両面粘着テープにより部品を接着してなる携帯用電子機器を提供することにある。
本発明者らは上記課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、特定のモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを必須成分として含有し、かつ特定範囲のゲル分率を有する粘着剤組成物とすることで上記課題が解決されることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
(1)下記(a)成分を主成分とし、下記(b)成分を5〜49重量%の割合で含むモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを含有し、かつゲル分率が20〜50%である、粘着剤組成物。
(a)成分:炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル。
(b)成分:カルボキシル基とエチレン性不飽和二重結合とを有し、かつホモポリマーを形成した際のガラス転移温度が70℃以下となるカルボキシル基含有モノマー。
(2)粘着付与樹脂を含む、上記(1)記載の粘着剤組成物。
(3)粘着付与樹脂の含有量がアクリル系ポリマーの全重量に対して15〜50重量%である、上記(2)記載の粘着剤組成物。
(4)基材と、該基材の一方面に形成された第1の粘着剤層と、該基材の他方面に形成された第2の粘着剤層とを有する両面粘着テープであって、少なくとも第1の粘着剤層が上記(1)〜(3)のいずれかに記載の粘着剤組成物からなる、両面粘着テープ。
(5)携帯用電子機器の接着に用いられる、上記(4)記載の両面粘着テープ。
(6)2つの部品の被接着面のうち、少なくとも一方の被接着面に塗膜が形成されている部品同士を両面粘着テープにより接着する方法であって、両面粘着テープとして上記(4)又は(5)記載の両面粘着テープを用い、塗膜が形成されている、部品の被接着面に第1の粘着剤層を接着する、方法。
(7)上記(6)記載の方法により部品を接着してなる、携帯用電子機器。
(8)2つの部品の被接着面のうち、少なくとも一方の被接着面に塗膜が形成されている部品同士を両面粘着テープにより接着してなる携帯用電子機器であって、両面粘着テープが上記(4)又は(5)記載の両面粘着テープである、携帯用電子機器。
本発明によれば、とりわけ、被接着面に撥水性、撥油性の塗料等がコーティングされ、従来の粘着テープでは接着し難い部品に対して優れた接着性を有しており、更に耐衝撃性及び耐反撥性にも優れる粘着剤組成物を提供することができる。また、本発明の両面粘着テープは、PDA、携帯電話等の携帯用電子機器等の表示部や銘板等の小型で複雑な形状を有する物品の固定に特に有用である。
以下、本発明をその好適な実施形態に即して詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図示の便宜上、図面の寸法比率は説明のものと必ずしも一致しない。
まず、本発明の粘着剤組成物について説明する。
本発明の粘着剤組成物は、(a)成分を主成分とし、(b)成分を5〜49重量%の割合で含むモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを含有し、かつゲル分率が20〜50%であることを特徴とする。
まず、アクリル系ポリマーの構成成分について説明する。
(a)成分である、炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸sec−ブチル、(メタ)アクリル酸t−ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸ネオペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシルが挙げられる。アルキルエステルを構成するアルキル基は、直鎖状及び分岐状のいずれの形態であってもよい。(a)成分としては、アルキル基の炭素数が4〜9の(メタ)アクリル酸アルキルエステルが好ましく、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸イソオクチル、アクリル酸イソノニルがより好ましい。なお、(a)成分は1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
本発明においては、(a)成分をモノマー成分の主成分として含有するが、(a)成分の含有量はモノマー混合物の全重量に対して通常51〜95重量%、好ましくは55〜95重量%、より好ましくは60〜90重量%である。上記含有量が51重量%よりも少ないと、得られる粘着剤組成物を粘着テープに適用した場合に必要な粘着力及び凝集力を得ることができず、他方95重量%よりも多いとカルボキシル基含有モノマーの使用量が少なくなるため官能基による架橋が不足し、接着力が不十分となる。
また、(b)成分として、カルボキシル基とエチレン性不飽和二重結合とを有し、かつホモポリマーを形成した際のガラス転移温度(Tg)が70℃以下(好ましくは60℃以下、より好ましくは50℃以下)であるカルボキシル基含有モノマーを含有する。Tgが70℃よりも高いと得られるアクリル系ポリマーの凝集力が高くなり過ぎ、それゆえ得られた粘着剤組成物を粘着テープに適用した場合に耐衝撃性に劣るようになる。
ここで、「ガラス転移温度」とは、以下の測定方法により得られる値をいう。すなわち、温度計、撹拌機、窒素導入管及び還流冷却管を備えた反応器に、カルボキシル基含有モノマー100重量部、アゾビスイソブチロニトリル0.2重量部及び重合溶媒として酢酸エチル200重量部を投入し、窒素ガスを導入しながら1時間撹拌する。このようにして重合系内の酸素を除去した後、63℃に昇温し10時間反応させる。次いで、室温まで冷却し、固形分濃度33重量%のカルボキシル基含有ホモポリマー溶液を得る。次いで、このポリマー溶液を剥離ライナー上に流延塗布し、乾燥して厚さ約2mmの試験サンプル(シート状のホモポリマー)を作製する。そして、この試験サンプルを直径7.9mmの円盤状に打抜き、パラレルプレートで挟み込み、粘弾性試験機(ARES、レオメトリックス社製)を用いて周波数1Hzの剪断歪を与えながら、温度領域−70〜150℃、5℃/分の昇温速度で剪断モードにより粘弾性を測定し、tanδのピークトップ温度をガラス転移温度とする。
(b)成分としては、例えば、ω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノ(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシペンチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシヘプチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシ2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシノニル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシウンデシル(メタ)アクリレート、フタル酸モノヒドロキシドデシル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシペンチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシヘプチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシ2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシノニル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシウンデシル(メタ)アクリレート、コハク酸モノヒドロキシドデシル(メタ)アクリレート、アクリル酸ダイマー、アクリル酸トリマー、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシメチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシペンチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシヘプチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシオクチル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシ2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシノニル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシデシル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシウンデシル(メタ)アクリレート、ヘキサヒドロフタル酸モノヒドロキシドデシル(メタ)アクリレートが挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。中でも、ω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレート、アクリル酸ダイマー、コハク酸モノヒドロキシエチルアクリレート、ヘキサヒドロキシフタル酸モノヒドロキシエチルアクリレートが好ましい。なお、アクリル酸ダイマーは、例えばアロニックスM−5600(商品名、東亜合成化学工業(株)製)として商業的に入手可能であり、そのホモポリマーのTgは45℃である。また、コハク酸モノヒドロキシエチルアクリレートは、例えば、アロニックスM−5500(商品名、東亜合成化学工業(株)製)、ライトアクリレートHOA−MS(商品名、共栄社化学(株))として商業的に入手可能であり、そのホモポリマーのTgは−40℃である。
(b)成分の含有量は、モノマー混合物の全重量に対して5〜49重量%であるが、好ましくは5〜45重量%、より好ましくは10〜40重量%である。上記含有量が5重量%よりも少ないと、得られるポリマー中において架橋点としての機能を十分に果たすことができず、それゆえ得られる粘着剤組成物を粘着テープに適用した場合に必要な凝集力を得難くなる。他方、49重量%よりも多いと、得られるポリマーの粘度が上昇し、それゆえ得られる粘着剤組成物を用いて粘着テープの粘着剤層を形成することが困難になる。
アクリル系ポリマーを構成するモノマー成分として、必要に応じて、(a)成分及び(b)成分と共重合可能なモノマーを併用してもよい。共重合可能なモノマーの含有量は、モノマー混合物の全重量に対して45重量%未満であればモノマーの種類等に応じて適宜選択することができるが、良好な感圧接着性を発現するために、得られるアクリル系ポリマーのガラス転移温度が通常−30℃以下となるように含有量を決定することが望ましい。
共重合可能なモノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n−プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル等のアルキル基の炭素数が1〜3の(メタ)アクリル酸アルキルエステル、メタクリル酸トリデシル、(メタ)アクリル酸ステアリル等のアルキル基の炭素数が13〜18の(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル、グリセリンジメタクリレート、(メタ)アクリル酸グリシジル、2−メタクリロイルオキシエチルイソシアネート、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、無水マレイン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸等の官能性モノマーが挙げられる。また、トリエチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート等の多官能性モノマー、酢酸ビニル、スチレン、シクロへキシル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロニトリル、n−ビニルピロリドン、(メタ)アクリロイルモルホリン、シクロヘキシルマレイミド、イソプロピルマレイミド、(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。中でも、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸2−ヒドロキシエチル、酢酸ビニル、n−ビニルピロリドン、アクリロイルモルホリン、シクロヘキシルマレイミド、アクリルアミドが好ましい。
上記モノマー混合物の重合方法は特に限定されるものではなく、例えば、溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法、UV重合法等を適用することができる。中でも、コストや、重合時に水を使用しないため粘着テープで接着する際に小型物品への水の浸入を防止できる等の点で溶液重合法が好ましい。
重合反応に用いる開始剤としては、例えば、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2’−アゾビス(2−メチルブチルニトリル)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサン−1−カルボニトリル)、2,2’−アゾビス(2,4,4−トリメチルペンタン)、ジメチル−2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオネート)等のアゾ系;ベンゾイルパーオキサイド、ジ−t−ブチルハイドロパーオキサイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブチルパーオキシベンゾエート、ジクミルパーオキサイド、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1,1−ビス(t−ブチルパーオキシ)シクロドデカン等の過酸化物系等の油溶性開始剤が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。開始剤の使用量は上記重合反応において通常使用される量であればよく、例えば、モノマー混合物100重量部に対して0.01〜1重量部である。
また、得られるアクリル系ポリマーが適切な分子量となるように、重合の際に連鎖移動剤を用いることができる。連鎖移動剤としては、慣用の連鎖移動剤、例えば、ラウリルメルカプタン、グリシジルメルカプタン、2−メルカプトエタノール、メルカプト酢酸、チオグリコール酸2−エチルヘキシル、2,3−ジメルカプト−1−プロパノール、α−メチルスチレンダイマー等が使用可能である。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。連鎖移動剤の使用量は、上記重合反応において通常使用されている量であればよく、例えば、モノマー混合物100重量部に対して0.01〜15重量部程度である。
なお、アクリル系ポリマーの重量平均分子量(Mw)は、好ましくは400,000〜3,000,000、より好ましくは500,000〜1,500,000である。400,000未満では糸曳き発生等により良好な耐反撥性が得難くなる傾向にあり、他方3,000,000を越えると良好な粘着力が得難くなる傾向にある。なお、Mwとは、GPCによる標準ポリスチレン換算の重量平均分子量をいう。
上記重合反応に用いる溶剤としては、一般的に重合反応に使用される溶剤であればよく、例えば、酢酸エチル、トルエン、酢酸n−ブチル、n−へキサン、シクロヘキサン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。溶剤の使用量は、上記重合反応において通常使用されている量であればよく、例えば、モノマー混合物100重量部に対して50〜600重量部程度である。
また、粘着剤組成物には粘着付与樹脂を添加することが望ましい。これにより、接着性及び耐反撥性を一層高めることができる。粘着付与樹脂の添加量は、アクリル系ポリマーの重量に対して通常15〜50重量%、好ましくは15〜45重量%、より好ましくは20〜40重量%である。粘着付与樹脂の添加量が15重量%よりも少ないと塗膜形成面に対して十分な粘着力が得難く、また耐反撥性及び耐衝撃性に劣る傾向にあり、他方50重量%よりも多いと粘着剤層のガラス転移温度が高くなり過ぎ、耐衝撃性に劣る傾向にある。
粘着付与樹脂としては特に限定されるものではなく、従来公知のものを使用することができる。具体的には、ロジンエステル系樹脂、水添ロジン系樹脂、テルペン系樹脂、クマロンインデン系樹脂、脂環族飽和炭化水素系樹脂、C5系石油樹脂、C9系石油樹脂、C5−C9共重合系石油樹脂等が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。これらの粘着付与樹脂は、トルエン、酢酸エチル等の汎用の溶剤に溶かしてアクリル系ポリマー溶液に配合することができる。
また、本発明の粘着剤組成物は、乾燥ないし硬化した後のゲル分率が20〜50%である。ゲル分率を上昇させる方法としては特に限定されるものではないが、例えば、上記アクリル系ポリマーに架橋剤を添加する方法が挙げられる。架橋剤としては特に限定されるものではなく、従来公知のものを使用することができる。例えば、メチル化メチロールメラミン、ブチル化ヘキサメチロールメラミン等の多官能メラミン化合物、ジグリシジルアニリン、グリセリンジグリシジルエーテル等の多官能エポキシ化合物、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、トリメチロールプロパントリレンジイソシアネート、ポリエーテルポリイソシアネート、ポリエステルポリイソシアネート等の多官能イソシアネート化合物等が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。架橋剤の使用量は、アクリル系ポリマー100重量部に対して、通常0.001〜20重量部、好ましくは0.001〜10重量部、より好ましくは0.01〜5重量部である。
さらに、当該粘着剤組成物には、架橋剤の他に、一般的な添加剤、すなわち紫外線吸収剤、光安定剤、剥離調整剤、可塑剤、軟化剤、充填剤、着色剤(顔料、染料等)、老化防止剤、界面活性剤等を配合してもよい。
ここで、ゲル分率とは、以下の「ゲル分率の測定方法」により算出される値である。
(ゲル分率の測定方法)
粘着剤組成物を剥離ライナー上に塗工した後、乾燥ないし硬化させて粘着剤層を形成する。該粘着剤層:約0.1gを、0.2μm径を有するテトラフルオロエチレンシート(商品名「NTF1122」、日東電工株式会社製)に包んだ後、凧糸で縛り、その際の重量を測定し、該重量を浸漬前重量とする。なお、該浸漬前重量は、粘着剤層と、テトラフルオロエチレンシートと、凧糸との総重量である。また、使用するテトラフルオロエチレンシートと凧糸との重量も測定しておき、該重量を包袋重量とする。
次に、該粘着剤層をテトラフルオロエチレンシートで包み、凧糸で縛ったものを、酢酸エチルで満たした50ml容器に入れ、室温にて1週間静置する。その後、容器からテトラフルオロエチレンシートを取り出し、130℃で2時間、乾燥機中で乾燥して酢酸エチルを除去した後、サンプル重量を測定し、該重量を浸漬後重量とする。
そして、下記式からゲル分率を算出する。
ゲル分率(重量%)=(A−B)/(C−B)×100 (1)
(式(1)において、Aは浸漬後重量であり、Bは包袋重量であり、Cは浸漬前重量である。)
本発明においては、このようにして算出されるゲル分率が20〜50%であることが必要であるが、好ましくは25〜50%、より好ましくは30〜48%である。ゲル分率が20%よりも低いと目的とする凝集力が得難いため耐反撥性に劣り、他方50%よりも高いと十分な凝集力が得られるものの、粘着力が低下し、また耐反撥性及び耐衝撃性も不十分となるため、いずれも好ましくない。
また、粘着剤組成物の調製方法は特に限定されるものではなく、例えば、上記(a)成分、(b)成分及び必要に応じて共重合可能なモノマーを含むモノマー混合物を上記重合方法によって重合し、アクリル系ポリマーの溶液を得る。得られたアクリル系ポリマーの溶液はそのまま粘着剤組成物として使用してもよく、あるいはこれに必要に応じて上記した種々の添加剤を添加してもよい。また、重合反応後のアクリル系ポリマーを単離、精製し、得られたアクリル系ポリマーを溶剤に溶解又は懸濁して粘着剤組成物とし、これに必要に応じて上記した種々の添加剤を添加してもよいし、あるいは単離、精製したアクリル系ポリマーに必要に応じて上記した種々の添加剤を混合し粘着剤組成物としてもよい。なお、アクリル系ポリマーを単離、精製する場合、その単離、精製方法は特に限定されるものではなく、ポリマー合成の分野で通常行われている方法を用いることができる。
本発明の粘着剤組成物は各種分野における接着用途に有用であるが、例えば粘着テープ、とりわけ両面粘着テープの粘着剤層を形成するための粘着剤組成物として有用である。
次に、両面粘着テープについて説明する。
図1は、本発明の両面粘着テープの一実施形態を示す断面図である。両面粘着テープ10は、基材1と、該基材1の一方面に形成された第1の粘着剤層3と、該基材1の他方面に形成された第2の粘着剤層5とを備えるものである。第1の粘着剤層3はそれ自体が感圧接着性を有しており、前述した本発明の粘着剤組成物から構成されていることを特徴とする。
第2の粘着剤層5を構成する粘着剤としては、被着体に応じて各種粘着剤を用いることができる。このような粘着剤としては特に限定されるものではなく、例えば、アクリル系粘着剤、ゴム系粘着剤等が挙げられる。中でも、コスト、耐久性、粘着性等の点からアクリル系粘着剤が特に好適に用いられる。また、第2の粘着剤層5は、第1の粘着剤層3と同様に本発明の粘着剤組成物から構成されていてもよい。
基材1としては粘着テープの分野で一般的に用いられているものであれば特に限定されるものではなく、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂フィルム、ゴムシート、紙、布、不織布、発泡シート、金属箔又はこれらの積層物等が挙げられる。中でも、強度、加工性、寸法安定性等の点から、合成樹脂フィルム、不織布が好適に用いられる。基材の厚さは特に限定されるものではないが、通常、5〜500μm程度である。
粘着剤層3の形成方法としては特に限定されるものではなく、粘着テープの製造において一般的に採用されている方法を用いることができる。例えば、粘着剤組成物を必要によりトルエン等の溶剤に溶解し、その溶液を剥離ライナー上に塗布、乾燥して粘着剤層3を形成し、この粘着剤層3を基材1に転写する方法、あるいは上記粘着剤組成物の溶液を基材1上に塗布、乾燥して粘着剤層3を形成する方法が挙げられる。粘着剤層3の厚さは特に限定されるものではないが、好ましくは3〜100μm、より好ましくは5〜90μm、さらに好ましくは10〜80μmである。粘着剤層の厚さが3μmよりも薄いと十分な粘着力を得難く、他方100μmよりも厚いと小型物品を固定するため所望の形状に打ち抜く際に糊のはみ出しや打ち抜き不良等が起こりやすく加工性に劣る傾向にある。第2の粘着剤層5の形成方法としては、前述と同様の方法を採用することができる。第2の粘着剤層5の厚さは特に限定されるものではないが、第1の粘着剤層3と同様の観点から、例えば3〜100μm程度とすることが望ましい。
剥離ライナーとしては、上記基材1で例示した材質等からなるものが挙げられる。剥離ライナーの表面には粘着剤層からの剥離性を高めるため、必要に応じてシリコーン処理、長鎖アルキル処理、フッ素処理等の離型処理が施されていてもよい。
両面粘着テープ10は、前述した本発明の粘着剤組成物からなる第1の粘着剤層3を備えることから、以下の効果を奏することができる。すなわち、粘着剤組成物が特定のモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを必須成分として含有することに主に起因して接着性及び耐衝撃性(柔軟性)のすべてに優れるようになる。これにより、被接着面に撥水性、撥油性を有する塗料等の塗膜が形成されている物品に対しても優れた接着性を発現でき、また机上から落下した場合の破損を防止できる。また、粘着剤組成物が特定範囲のゲル分率を有することに主に起因して耐反撥性に優れるようになるため、変形した基材の応力が粘着剤層に作用したとしても剥がれ等の不具合を抑制することができる。よって、両面粘着テープ10は、各種分野において物品等の固定等に有用であり、例えば、携帯用電子機器において、被接着面がハードコート処理された部品とプラスチック製部品との固定等に好適に用いることができる。ここで、携帯用電子機器とは、携帯電話やPDA等の持ち運び可能な電気機器を意味する。
次に、本発明の接着方法について説明する。
本発明の接着方法は2つの部品の被接着面のうち少なくとも一方の被接着面に塗膜が形成されている部品同士、例えば、被接着面に塗料等の塗膜が形成されている第1の部品と、第2の部品とを両面粘着テープにより接着する方法である。そして、第1の部品の被接着面に前述した本発明の両面粘着テープの第1の粘着剤層を接着し、第2の部品の被接着面に第2の粘着剤層を接着する。これにより、第1の部品と、第2の部品とが両面粘着テープを介して固定される。なお、両面粘着テープの構成は前述のとおりであるが、第2の部品の被接着面にも塗膜が形成されている場合には、第2の粘着剤層も本発明の粘着剤組成物から構成されていることが望ましい。
ここで、塗膜としては、例えば、シリコーン系、ポリエステル系、アクリル系、ウレタン系、アミド系、エポキシ系の各種樹脂からなる塗膜が挙げられる。また、2つの部品は、例えば、ポリカーボネート、アクリル、ポリエステル、ポリウレタン等の有機材料、及びガラス、金属等の無機材料のいずれの材質で構成されていてもよい。
本発明の接着方法は、物品の固定に本発明の両面粘着テープを用いるため、接着性、耐衝撃性及び耐反撥性において充分な性能を有することが可能であり、物品の被接着面にシリコーン系等の樹脂からなる塗膜が形成されている場合にも優れた接着性を発現することができる。
以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、以下において「部」とは、特に示さない限り「重量部」を表す。
(アクリル系ポリマーAの製造)
温度計、撹拌機、窒素導入管及び還流冷却管を備えた反応器に、アクリル酸2−エチルヘキシル85部、ω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレート(そのホモポリマーのTgが−40℃)15部、アゾビスイソブチロニトリル0.2部及び重合溶媒として酢酸エチル100部を投入し、窒素ガスを導入しながら1時間撹拌した。このようにして重合系内の酸素を除去した後、63℃に昇温し10時間反応させた。次いで、室温まで冷却した後、酢酸エチル135部を添加し、固形分濃度30重量%のアクリル系ポリマーAを得た。得られたアクリル系ポリマーAの重量平均分子量は900,000であった。
(アクリル系ポリマーBの製造)
温度計、撹拌機、窒素導入管及び還流冷却管を備えた反応器に、アクリル酸2−エチルヘキシル55部、ω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレート(そのホモポリマーのTgが−40℃)45部、アゾビスイソブチロニトリル0.2部及び重合溶媒として酢酸エチル100部を投入し、窒素ガスを導入しながら1時間撹拌した。このようにして重合系内の酸素を除去した後、63℃に昇温し10時間反応させた。次いで、室温まで冷却した後、酢酸エチル135部を添加し、固形分濃度30重量%のアクリル系ポリマーBを得た。得られたアクリル系ポリマーBの重量平均分子量は750,000であった。
(アクリル系ポリマーCの製造)
温度計、撹拌機、窒素導入管及び還流冷却管を備えた反応器に、アクリル酸2−エチルヘキシル50部、ω−カルボキシ−ポリカプロラクトンモノアクリレート(そのホモポリマーのTgが−40℃)50部、アゾビスイソブチロニトリル0.2部及び重合溶媒として酢酸エチル100部を投入し、窒素ガスを導入しながら1時間撹拌した。このようにして重合系内の酸素を除去した後、63℃に昇温し10時間反応させた。次いで、室温まで冷却した後、酢酸エチル135部を添加し、固形分濃度30重量%のアクリル系ポリマーCを得た。得られたアクリル系ポリマーCの重量平均分子量は700,000であった。
(実施例1)
アクリル系ポリマーAの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC、三菱瓦斯化学(株)製)0.02部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135、荒川化学(株)製)40部を加えて粘着剤組成物を調製した。表面を離型処理したポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー:厚さ38μm)上に粘着剤組成物を、乾燥後の厚さが35μmになるように流延塗布し、100℃で3分間加熱乾燥して粘着剤層を形成した。これを2枚作製し、ポリエチレンテレフタレートフィルム(基材:厚さ12μm)に両側から貼り合せ、更に50℃で48時間エージングを行って両面粘着シートを作製した。この粘着剤組成物のゲル分率は36%であった。
(実施例2)
アクリル系ポリマーAの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC)0.02部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135)20部を加えて粘着剤組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法により両面粘着シートを作製した。この粘着剤組成物のゲル分率は43%であった。
(実施例3)
アクリル系ポリマーBの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC)0.02部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135)20部を加えて粘着剤組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法により両面粘着シートを作製した。この粘着剤組成物のゲル分率は48%であった。
(比較例1)
アクリル系ポリマーAの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC)0.03部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135)6部を加えて粘着剤組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法により両面粘着シートを作製した。この粘着剤組成物のゲル分率は61%であった。
(比較例2)
アクリル系ポリマーAの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC)0.0006部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135)20部を加えて粘着剤組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法により両面粘着シートを作製した。この粘着剤組成物のゲル分率は1%であった。
(比較例3)
アクリル系ポリマーCの溶液100部(固形分換算)に、4官能エポキシ系架橋剤(商品名:テトラッドC)0.015部及び重合ロジンエステル(商品名:ペンセルD−135)20部を加えて粘着剤組成物を調製した。表面を剥離処理したポリエチレンテレフタレートフィルム(剥離ライナー:厚み38μm)上に粘着剤組成物を、乾燥後の厚みが35μmになるように流延塗布し、100℃で3分間加熱乾燥して粘着剤層を形成した。しかし、この際、粘着剤層表面の面荒れがひどく、その後の評価に値しないものであった。なお、この粘着剤組成物のゲル分率は42%であった。
上記のようにして作製した両面粘着テープについて、以下に示す方法にしたがって耐衝撃性試験、耐反撥性試験及び粘着力試験を行った。得られた結果を表1に示す。
<耐衝撃性試験>
両面粘着テープを外形40mm×30mm、幅2mmの額縁状に打ち抜いた。次に、片面にシリコーン系ハードコートティングが施されたポリエチレンテレフタレート(外形45mm×35mm、厚さ50μm)の他方面に、同じ大きさのポリカーボネート板(厚さ2mm)を貼付して被着体1を作製した。また、ポリカーボネート板(外形80mm×60mm、厚さ2mm)の片面に、金属板(外形90mm×70mm、厚さ2mm、重量100g)を貼付して被着体2を作製した。次いで、被着体1と被着体2とを、被着体1のシリコーン系ハードコーティング面と被着体2のポリカーボネート板とが向かい合うように、上記額縁状の両面粘着シートを用いて貼り合せて耐衝撃性試験用サンプルを作製した。
上記サンプルを23℃で24時間静置した後、23℃で1.5mの高さからコンクリート上に落下させ、被着体1が脱落するまでの回数を測定した。落下方法としては、サンプルの金属板がコンクリートに対して面で衝撃を受けるようにサンプルを水平状態で落下させる方法を採用した。これはサンプルを垂直状態(粘着剤層にかかる力が剪断方向となる)で落下させた場合よりも厳しい条件(ポリカーボネート板が脱落するに至るまでの落下回数が少なくなる)となるためである。
<耐反撥性試験>
アルミ片(外形10mm×90mm、厚さ0.3mm)に、これと同じ面積に切り取られた両面粘着シートの片面の剥離ライナーを剥がして貼り合せ、直径30mmの円柱にアルミ片が円柱と接触するように巻き付けた後、約10秒間押し付けて円弧状のサンプルを作製した。さらに、片面にシリコーン系ハードコーティングが施されたポリエチレンテレフタレートフィルムを両面粘着テープでアクリル板(200mm×300mm、厚さ2mm)に貼付した。アルミ片に貼り合せた両面粘着シートの剥離ライナーを剥がし、アクリル板にラミネータで貼り合せた。23℃×24時間静置後のアルミ片の両端の浮き高さを測定し、平均値を求めた。
<粘着力試験>
幅20mm×長さ120mm両面粘着シートの片面に、同じ大きさの厚さ25μmのポリエチレンテレフタレートフィルムを貼付して試験片を作製した。この試験片をJIS Z−0237に準じて23℃、65%RHの雰囲気下で重さ19.6Nのローラを1往復させてSUS304BA板に貼り合せた。30分後、23℃、65%RHの雰囲気下、テンシロン型剥離試験機を用いて300mm/分の引張速度で180°剥離粘着力を測定した。
Figure 2007051271
表1の結果から明らかなように、実施例1〜3の両面粘着テープは比較例1〜3の両面粘着テープよりも耐衝撃性、耐反撥性及び粘着力のすべてが高水準でバランスが取れており、良好な両面粘着テープであることが確認された。
本発明の両面粘着テープの一実施形態を示す断面図である。 両面粘着テープの使用態様を説明するための断面図である。
符号の説明
1…基材、3…第1の粘着剤層、5…第2の粘着剤層、10…両面粘着テープ、11…小型部品、13…小型部品、15…両面粘着テープ、17…フレキシブル印刷配線基板(FPC)。

Claims (8)

  1. 下記(a)成分を主成分とし、下記(b)成分を5〜49重量%の割合で含むモノマー混合物を重合して得られるアクリル系ポリマーを含有し、かつゲル分率が20〜50%である、粘着剤組成物。
    (a)成分:炭素数4〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル。
    (b)成分:カルボキシル基とエチレン性不飽和二重結合とを有し、かつホモポリマーを形成した際のガラス転移温度が70℃以下となるカルボキシル基含有モノマー。
  2. 粘着付与樹脂を含む、請求項1記載の粘着剤組成物。
  3. 粘着付与樹脂の含有量がアクリル系ポリマーの全重量に対して15〜50重量%である、請求項2記載の粘着剤組成物。
  4. 基材と、該基材の一方面に形成された第1の粘着剤層と、該基材の他方面に形成された第2の粘着剤層とを有する両面粘着テープであって、
    少なくとも第1の粘着剤層が請求項1〜3のいずれか一項に記載の粘着剤組成物からなる、両面粘着テープ。
  5. 携帯用電子機器の接着に用いられる、請求項4記載の両面粘着テープ。
  6. 2つの部品の被接着面のうち、少なくとも一方の被接着面に塗膜が形成されている部品同士を両面粘着テープにより接着する方法であって、
    両面粘着テープとして請求項4又は5記載の両面粘着テープを用い、
    塗膜が形成されている、部品の被接着面に第1の粘着剤層を接着する、方法。
  7. 請求項6記載の方法により部品を接着してなる、携帯用電子機器。
  8. 2つの部品の被接着面のうち、少なくとも一方の被接着面に塗膜が形成されている部品同士を両面粘着テープにより接着してなる携帯用電子機器であって、
    両面粘着テープが請求項4又は5記載の両面粘着テープである、携帯用電子機器。
JP2006126553A 2005-07-21 2006-04-28 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器 Pending JP2007051271A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006126553A JP2007051271A (ja) 2005-07-21 2006-04-28 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器
TW95126173A TWI384044B (zh) 2005-07-21 2006-07-18 黏著劑組成物、雙面黏著片、黏著方法及攜帶用電子裝置
CN2006101075157A CN1900198B (zh) 2005-07-21 2006-07-20 粘合剂组合物、双面粘合片、粘合方法和便携式电子器件
US11/489,527 US20070020474A1 (en) 2005-07-21 2006-07-20 Adhesive composition, double-coated adhesive sheet, adhesion method and portable electronic devices
KR1020060067958A KR101299741B1 (ko) 2005-07-21 2006-07-20 접착제 조성물, 양면 코팅 접착 시트, 접착 방법 및 휴대용전자 장치
EP20060253834 EP1746140A1 (en) 2005-07-21 2006-07-21 Adhesive composition, double-coated adhesive sheet, adhesion method and portable electronic devices

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005211731 2005-07-21
JP2006126553A JP2007051271A (ja) 2005-07-21 2006-04-28 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007051271A true JP2007051271A (ja) 2007-03-01

Family

ID=37391804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006126553A Pending JP2007051271A (ja) 2005-07-21 2006-04-28 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070020474A1 (ja)
EP (1) EP1746140A1 (ja)
JP (1) JP2007051271A (ja)
KR (1) KR101299741B1 (ja)
CN (1) CN1900198B (ja)
TW (1) TWI384044B (ja)

Cited By (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008111412A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Sekisui Chemical Co., Ltd. 粘着剤、両面粘着シート及び表示装置
JP2008222895A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sliontec Corp 両面粘着テープ及びその製造方法
JP2008239872A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Dic Corp 水分散型アクリル系粘着剤組成物及び両面粘着テープ
JP2010192636A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Nitto Denko Corp 両面粘着シート
EP2325276A1 (en) 2009-11-09 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Optical-use pressure-sensitive adhesive sheet
JP2011105829A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Nitto Denko Corp 粘着テープ
JP2012025813A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Dic Corp 両面粘着テープ
JP2012046588A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Oji Tac Hanbai Kk 接着シートおよび接着積層シート
EP2537903A2 (en) 2011-06-22 2012-12-26 Nitto Denko Corporation Optical double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
WO2013005506A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物、粘着剤及び粘着シート
WO2013085066A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 日東電工株式会社 携帯電子機器部材固定用両面粘着シート
WO2013114724A1 (ja) 2012-02-02 2013-08-08 日東電工株式会社 表面保護フィルム
EP2706101A1 (en) 2012-09-06 2014-03-12 Nitto Denko Corporation Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
EP2706100A1 (en) 2012-09-06 2014-03-12 Nitto Denko Corporation Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
EP2818486A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 Nitto Denko Corporation Water-Dispersed Pressure-Sensitive Adhesive Composition and Method for Producing Same
WO2015005387A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 粘着剤組成物
WO2015005388A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 粘着シートおよびその利用
WO2015029879A1 (ja) 2013-08-26 2015-03-05 日東電工株式会社 発泡シート
EP2848665A1 (en) 2013-09-13 2015-03-18 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
WO2015041034A1 (ja) 2013-09-17 2015-03-26 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物および粘着シート
WO2015045944A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 日東電工株式会社 シートの製造方法
EP2918632A1 (en) 2014-03-11 2015-09-16 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive tape
WO2015151209A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 粘着剤および粘着シート
EP2977419A1 (en) 2014-07-23 2016-01-27 Nitto Denko Corporation Stretchable pressure-sensitive adhesive sheet
EP3023469A1 (en) 2014-11-18 2016-05-25 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
EP3075558A2 (en) 2015-04-03 2016-10-05 Canon Finetech Inc. Transfer material, recorded matter, method of manufacturing recorded matter, image-recording apparatus, and apparatus for manufacturing recorded matter
EP3106498A1 (en) 2015-06-16 2016-12-21 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive composition
WO2016203510A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 株式会社寺岡製作所 粘着剤組成物及び粘着テープ
EP3173451A1 (en) 2015-11-27 2017-05-31 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet and release film-supported pressure-sensitive adhesive sheet
EP3178661A1 (en) 2015-12-08 2017-06-14 Canon Finetech Inc. Transfer material, printed material, and manufacturing method for printed material
EP3480270A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 Nitto Denko Corporation Thermally conductive pressure-sensitive adhesive sheet
EP3480269A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
EP3505582A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3505583A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit, pressure-sensitive adhesive sheet, and use of corrosion inhibitor
EP3505584A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3517588A1 (en) 2018-01-24 2019-07-31 Nitto Denko Corporation Laminate sheet and roll
EP3521395A1 (en) 2017-10-06 2019-08-07 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet having first and second release films having different elastic muduli
WO2019151194A1 (ja) 2018-02-05 2019-08-08 日東電工株式会社 粘着シートおよび粘着シート剥離方法
WO2019151192A1 (ja) 2018-02-05 2019-08-08 日東電工株式会社 粘着シート剥離方法
WO2019159381A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, pressure-sensitive adhesive sheet roll and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159383A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159380A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Method for applying pressure-sensitive adhesive sheet, surface protection method and method for preparing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159382A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, pressure-sensitive adhesive sheet roll and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2020027033A1 (ja) 2018-07-31 2020-02-06 日東電工株式会社 光学用粘着剤組成物およびその利用
KR200491578Y1 (ko) * 2019-05-02 2020-05-07 이원정 모바일 케이스용 스트랩
WO2020116098A1 (ja) 2018-12-06 2020-06-11 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物および粘着シート
WO2020137954A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 保護シート
WO2020137955A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 粘着シート
WO2020137953A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 粘着剤組成物の調製方法、保護シートの製造方法およびガラスユニットの製造方法
WO2020137956A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 保護シート
WO2020162331A1 (ja) 2019-02-06 2020-08-13 日東電工株式会社 粘着シート
EP3696221A1 (en) 2019-02-15 2020-08-19 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive layer and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3708627A1 (en) 2019-02-25 2020-09-16 Nitto Denko Corporation Roll of laminate sheet
EP3753992A1 (en) 2019-06-21 2020-12-23 Nitto Denko Corporation Transparent pressure-sensitive adhesive sheet
WO2020262356A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2020262357A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2020262358A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板、Low-Eガラス板用保護シートおよびその利用
EP3798279A1 (en) 2019-09-30 2021-03-31 Nitto Denko Corporation Laminate sheet
WO2021166938A1 (ja) 2020-02-19 2021-08-26 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
WO2021166937A1 (ja) 2020-02-19 2021-08-26 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
WO2021177322A1 (ja) 2020-03-06 2021-09-10 日東電工株式会社 粘着シート
WO2021215244A1 (ja) 2020-04-22 2021-10-28 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2021215354A1 (ja) 2020-04-22 2021-10-28 日東電工株式会社 両面粘着テープ
DE112020001957T5 (de) 2019-04-18 2022-01-13 Nitto Denko Corporation Wasserdichte Abdeckung
WO2022163693A1 (ja) 2021-02-01 2022-08-04 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
EP4092086A1 (en) 2021-05-17 2022-11-23 Nitto Denko Corporation Paint-protective coating material and acrylic coating composition
EP4095212A1 (en) 2021-05-28 2022-11-30 Nitto Denko Corporation Laminate sheet and release film
WO2022259852A1 (ja) 2021-06-08 2022-12-15 日東電工株式会社 自転車リム用粘着シート
WO2023022185A1 (ja) 2021-08-20 2023-02-23 日東電工株式会社 粘着シート
WO2023054478A1 (ja) 2021-09-30 2023-04-06 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート、及び接合体
DE112022002619T5 (de) 2021-05-17 2024-02-29 Nitto Denko Corporation Anstrich- oder Lack-Schutzbeschichtungsmaterial und Beschichtungszusammensetzung
DE112022002618T5 (de) 2021-05-17 2024-02-29 Nitto Denko Corporation Anstrich- oder Lack-Schutzbeschichtungsmaterial und Beschichtungszusammensetzung
DE112022003007T5 (de) 2021-07-13 2024-04-11 Nitto Denko Corporation Druckempfindliche Haftmittellage
DE112022003006T5 (de) 2021-07-13 2024-04-11 Nitto Denko Corporation Druckempfindliche Haftmittellage

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5367965B2 (ja) * 2007-07-31 2013-12-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 成形体及びその製造方法
JP2009263593A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Nitto Denko Corp スピーカー化粧用シート固定用両面接着テープ及びスピーカー化粧用シートの筐体への貼付方法
KR101181335B1 (ko) * 2009-04-09 2012-09-11 디아이씨 가부시끼가이샤 양면 점착 테이프
JP5679641B2 (ja) * 2009-06-26 2015-03-04 日東電工株式会社 粘着テープ
US8669468B2 (en) * 2010-01-19 2014-03-11 Samsung Sdi Co., Ltd. Photoelectric conversion module
JP5557599B2 (ja) * 2010-05-21 2014-07-23 日東電工株式会社 両面粘着シート及びその使用方法
CN102933671A (zh) * 2010-05-26 2013-02-13 日东电工株式会社 压敏胶粘片
KR101351621B1 (ko) * 2010-12-29 2014-01-15 제일모직주식회사 점착제 조성물 및 이를 이용한 광학 부재
TWI476265B (zh) * 2011-07-19 2015-03-11 Lg Chemical Ltd 觸碰面板
TWI627254B (zh) * 2011-09-30 2018-06-21 迪愛生股份有限公司 黏著帶
JP6022884B2 (ja) * 2011-10-14 2016-11-09 日東電工株式会社 両面粘着テープ
KR101387644B1 (ko) * 2012-04-10 2014-04-22 재단법인 아산사회복지재단 초저온 적용성 접착 시트
JP6393052B2 (ja) * 2014-03-20 2018-09-19 リンテック株式会社 両面粘着シートおよび粘着剤組成物
CN105647398A (zh) * 2014-11-14 2016-06-08 美国圣戈班性能塑料公司 可交联胶带
JP7236554B2 (ja) * 2019-10-09 2023-03-09 帝人株式会社 湾曲部材の製造方法、及び、熱曲げ用ハードコート層付ポリカーボネート樹脂積層体
TWI790849B (zh) 2021-12-09 2023-01-21 財團法人工業技術研究院 黏著組成物、液晶顯示器與其拆解方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250378A (ja) * 1985-08-26 1987-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− 感圧接着テ−プ
JPH02196879A (ja) * 1988-10-19 1990-08-03 Nitto Denko Corp 感圧性接着剤組成物
JPH05112764A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Toagosei Chem Ind Co Ltd 粘着剤
JPH05311133A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Sekisui Chem Co Ltd 両面テープの製造方法および製造装置
JPH07173445A (ja) * 1993-10-29 1995-07-11 Nitto Denko Corp 水膨潤性の感圧接着剤組成物
JPH09235521A (ja) * 1996-02-27 1997-09-09 Oji Paper Co Ltd 粘着シート
JPH101648A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Sekisui Chem Co Ltd 内装材固定用両面粘着テープもしくはシート及びその製造方法
WO1998023700A1 (fr) * 1996-11-29 1998-06-04 Nitto Denko Corporation Adhesif autocollant thermoconducteur et feuille adhesive comportant cet adhesif
JPH10338847A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
JP2000230161A (ja) * 1999-02-15 2000-08-22 Dainippon Ink & Chem Inc 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JP2001139901A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sekisui Chem Co Ltd Abs樹脂板接着用硬化型粘接着テープ
JP2002188061A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性に優れる両面粘着シート
JP2003105298A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nitto Denko Corp 水系感圧性接着剤組成物とその製造方法、及び粘着製品
JP2003238922A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物及び粘着シート
JP2004059853A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性に優れる両面粘着シート
JP2004161919A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Nitto Denko Corp 両面粘着テープおよび接着方法
JP2005187513A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Dainippon Ink & Chem Inc 両面粘着シート

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120381A (ja) 1988-10-28 1990-05-08 Nitto Denko Corp 水溶性または水分散性の感圧性接着剤組成物
JP2624820B2 (ja) 1989-03-09 1997-06-25 日東電工株式会社 ドライクリーニング用識別タグとその固定方法
WO1997000534A1 (fr) * 1995-06-15 1997-01-03 Nitto Denko Corporation Procede d'elimination d'un agent photoresistant, et adhesif ou feuille adhesive utilises a cet effet
US6998432B2 (en) * 2000-09-01 2006-02-14 Nitto Denko Corporation Adhesive composition for skin and adhesive tape or sheet for skin comprising the composition
DE60128894T2 (de) * 2000-12-21 2008-03-20 Lg Chem, Ltd. Acrylklebstoffzusammensetzungen für polarisierende filme sowie diese verwendender polarisierender film
JP4799778B2 (ja) * 2001-08-23 2011-10-26 日東電工株式会社 医療用粘着組成物及び該組成物を用いてなる粘着テープもしくはシート
JP2003238910A (ja) * 2002-01-31 2003-08-27 Three M Innovative Properties Co 加熱剥離型熱硬化性粘着剤フィルム
JP4119156B2 (ja) 2002-04-23 2008-07-16 日東電工株式会社 両面粘着テープおよび接着方法
JP3888679B2 (ja) 2002-04-23 2007-03-07 日東電工株式会社 両面粘着テープおよび固定方法
JP4566527B2 (ja) * 2003-08-08 2010-10-20 日東電工株式会社 再剥離型粘着シート
US7285313B2 (en) * 2004-01-20 2007-10-23 Lg Chem Ltd. Acrylic pressure-sensitive adhesive composition for polarizing film
JP4515118B2 (ja) * 2004-03-12 2010-07-28 日東電工株式会社 透明両面粘着テープ又はシート及びタッチパネル
KR100668943B1 (ko) * 2004-04-23 2007-01-12 주식회사 엘지화학 편광판용 아크릴계 점착제 조성물
CN105810628A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 南京瀚宇彩欣科技有限责任公司 衬底支持装置

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250378A (ja) * 1985-08-26 1987-03-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− 感圧接着テ−プ
JPH02196879A (ja) * 1988-10-19 1990-08-03 Nitto Denko Corp 感圧性接着剤組成物
JPH05112764A (ja) * 1991-10-21 1993-05-07 Toagosei Chem Ind Co Ltd 粘着剤
JPH05311133A (ja) * 1992-05-14 1993-11-22 Sekisui Chem Co Ltd 両面テープの製造方法および製造装置
JPH07173445A (ja) * 1993-10-29 1995-07-11 Nitto Denko Corp 水膨潤性の感圧接着剤組成物
JPH09235521A (ja) * 1996-02-27 1997-09-09 Oji Paper Co Ltd 粘着シート
JPH101648A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Sekisui Chem Co Ltd 内装材固定用両面粘着テープもしくはシート及びその製造方法
WO1998023700A1 (fr) * 1996-11-29 1998-06-04 Nitto Denko Corporation Adhesif autocollant thermoconducteur et feuille adhesive comportant cet adhesif
JPH10338847A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 粘着シート
JP2000230161A (ja) * 1999-02-15 2000-08-22 Dainippon Ink & Chem Inc 粘着剤組成物及び粘着フィルム
JP2001139901A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sekisui Chem Co Ltd Abs樹脂板接着用硬化型粘接着テープ
JP2002188061A (ja) * 2000-12-21 2002-07-05 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性に優れる両面粘着シート
JP2003105298A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nitto Denko Corp 水系感圧性接着剤組成物とその製造方法、及び粘着製品
JP2003238922A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物及び粘着シート
JP2004059853A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性に優れる両面粘着シート
JP2004161919A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Nitto Denko Corp 両面粘着テープおよび接着方法
JP2005187513A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Dainippon Ink & Chem Inc 両面粘着シート

Cited By (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008111412A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Sekisui Chemical Co., Ltd. 粘着剤、両面粘着シート及び表示装置
JP2008222895A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Sliontec Corp 両面粘着テープ及びその製造方法
JP2008239872A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Dic Corp 水分散型アクリル系粘着剤組成物及び両面粘着テープ
JP2010192636A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Nitto Denko Corp 両面粘着シート
EP2325276A1 (en) 2009-11-09 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Optical-use pressure-sensitive adhesive sheet
JP2011105829A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Nitto Denko Corp 粘着テープ
JP2012025813A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Dic Corp 両面粘着テープ
JP2012046588A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Oji Tac Hanbai Kk 接着シートおよび接着積層シート
EP2537903A2 (en) 2011-06-22 2012-12-26 Nitto Denko Corporation Optical double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
WO2013005506A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物、粘着剤及び粘着シート
WO2013085066A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 日東電工株式会社 携帯電子機器部材固定用両面粘着シート
JP2013121990A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Nitto Denko Corp 携帯電子機器部材固定用両面粘着シート
WO2013114724A1 (ja) 2012-02-02 2013-08-08 日東電工株式会社 表面保護フィルム
EP2706101A1 (en) 2012-09-06 2014-03-12 Nitto Denko Corporation Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
EP2706100A1 (en) 2012-09-06 2014-03-12 Nitto Denko Corporation Double-sided pressure-sensitive adhesive sheet
EP2818486A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 Nitto Denko Corporation Water-Dispersed Pressure-Sensitive Adhesive Composition and Method for Producing Same
WO2015005387A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 粘着剤組成物
WO2015005388A1 (ja) 2013-07-09 2015-01-15 日東電工株式会社 粘着シートおよびその利用
WO2015029879A1 (ja) 2013-08-26 2015-03-05 日東電工株式会社 発泡シート
EP2848665A1 (en) 2013-09-13 2015-03-18 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
WO2015041034A1 (ja) 2013-09-17 2015-03-26 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物および粘着シート
WO2015045944A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 日東電工株式会社 シートの製造方法
EP2918632A1 (en) 2014-03-11 2015-09-16 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive tape
WO2015151209A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 リンテック株式会社 粘着剤および粘着シート
JPWO2015151209A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 リンテック株式会社 粘着剤および粘着シート
EP2977419A1 (en) 2014-07-23 2016-01-27 Nitto Denko Corporation Stretchable pressure-sensitive adhesive sheet
EP3023469A1 (en) 2014-11-18 2016-05-25 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
US10265970B2 (en) 2015-04-03 2019-04-23 Canon Finetech Nisca Inc. Recorded matter
US10071566B2 (en) 2015-04-03 2018-09-11 Canon Finetech Nisca Inc. Transfer material, recorded matter, method of manufacturing recorded matter, image-recording apparatus, and apparatus for manufacturing recorded matter
EP3075558A2 (en) 2015-04-03 2016-10-05 Canon Finetech Inc. Transfer material, recorded matter, method of manufacturing recorded matter, image-recording apparatus, and apparatus for manufacturing recorded matter
WO2016203510A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 株式会社寺岡製作所 粘着剤組成物及び粘着テープ
JPWO2016203510A1 (ja) * 2015-06-15 2018-01-25 株式会社寺岡製作所 粘着剤組成物及び粘着テープ
EP3106498A1 (en) 2015-06-16 2016-12-21 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive composition
EP3173451A1 (en) 2015-11-27 2017-05-31 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet and release film-supported pressure-sensitive adhesive sheet
EP3178661A1 (en) 2015-12-08 2017-06-14 Canon Finetech Inc. Transfer material, printed material, and manufacturing method for printed material
EP3398789A2 (en) 2015-12-08 2018-11-07 Canon Finetech Nisca Inc. Transfer material, printed material, and manufacturing method for printed material
EP3521395A1 (en) 2017-10-06 2019-08-07 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet having first and second release films having different elastic muduli
EP3480270A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 Nitto Denko Corporation Thermally conductive pressure-sensitive adhesive sheet
EP3480269A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet
EP3505584A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3505583A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit, pressure-sensitive adhesive sheet, and use of corrosion inhibitor
WO2019130613A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit, pressure-sensitive adhesive sheet, and use of corrosion inhibitor
WO2019130611A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019130612A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3505582A1 (en) 2017-12-28 2019-07-03 Nitto Denko Corporation Method for producing glass unit and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3517588A1 (en) 2018-01-24 2019-07-31 Nitto Denko Corporation Laminate sheet and roll
WO2019151194A1 (ja) 2018-02-05 2019-08-08 日東電工株式会社 粘着シートおよび粘着シート剥離方法
WO2019151192A1 (ja) 2018-02-05 2019-08-08 日東電工株式会社 粘着シート剥離方法
WO2019159381A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, pressure-sensitive adhesive sheet roll and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159383A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159380A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Method for applying pressure-sensitive adhesive sheet, surface protection method and method for preparing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2019159382A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, pressure-sensitive adhesive sheet roll and method for producing pressure-sensitive adhesive sheet
WO2020027033A1 (ja) 2018-07-31 2020-02-06 日東電工株式会社 光学用粘着剤組成物およびその利用
WO2020116098A1 (ja) 2018-12-06 2020-06-11 日東電工株式会社 水分散型粘着剤組成物および粘着シート
WO2020137954A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 保護シート
WO2020137955A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 粘着シート
WO2020137953A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 粘着剤組成物の調製方法、保護シートの製造方法およびガラスユニットの製造方法
WO2020137956A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 日東電工株式会社 保護シート
WO2020162331A1 (ja) 2019-02-06 2020-08-13 日東電工株式会社 粘着シート
EP3696221A1 (en) 2019-02-15 2020-08-19 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive layer and pressure-sensitive adhesive sheet
EP3708627A1 (en) 2019-02-25 2020-09-16 Nitto Denko Corporation Roll of laminate sheet
DE112020001957T5 (de) 2019-04-18 2022-01-13 Nitto Denko Corporation Wasserdichte Abdeckung
KR200491578Y1 (ko) * 2019-05-02 2020-05-07 이원정 모바일 케이스용 스트랩
EP3753992A1 (en) 2019-06-21 2020-12-23 Nitto Denko Corporation Transparent pressure-sensitive adhesive sheet
WO2020262356A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2020262357A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2020262358A1 (ja) 2019-06-27 2020-12-30 日東電工株式会社 Low-Eガラス板、Low-Eガラス板用保護シートおよびその利用
EP3798279A1 (en) 2019-09-30 2021-03-31 Nitto Denko Corporation Laminate sheet
WO2021166938A1 (ja) 2020-02-19 2021-08-26 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
WO2021166937A1 (ja) 2020-02-19 2021-08-26 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
WO2021177322A1 (ja) 2020-03-06 2021-09-10 日東電工株式会社 粘着シート
WO2021215244A1 (ja) 2020-04-22 2021-10-28 日東電工株式会社 Low-Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow-Eガラス板用保護シート
WO2021215354A1 (ja) 2020-04-22 2021-10-28 日東電工株式会社 両面粘着テープ
WO2022163693A1 (ja) 2021-02-01 2022-08-04 日東電工株式会社 ホットメルト型粘着剤組成物および粘着シート
EP4092086A1 (en) 2021-05-17 2022-11-23 Nitto Denko Corporation Paint-protective coating material and acrylic coating composition
DE112022002619T5 (de) 2021-05-17 2024-02-29 Nitto Denko Corporation Anstrich- oder Lack-Schutzbeschichtungsmaterial und Beschichtungszusammensetzung
DE112022002618T5 (de) 2021-05-17 2024-02-29 Nitto Denko Corporation Anstrich- oder Lack-Schutzbeschichtungsmaterial und Beschichtungszusammensetzung
EP4095212A1 (en) 2021-05-28 2022-11-30 Nitto Denko Corporation Laminate sheet and release film
WO2022259852A1 (ja) 2021-06-08 2022-12-15 日東電工株式会社 自転車リム用粘着シート
DE112022003007T5 (de) 2021-07-13 2024-04-11 Nitto Denko Corporation Druckempfindliche Haftmittellage
DE112022003006T5 (de) 2021-07-13 2024-04-11 Nitto Denko Corporation Druckempfindliche Haftmittellage
WO2023022185A1 (ja) 2021-08-20 2023-02-23 日東電工株式会社 粘着シート
WO2023054478A1 (ja) 2021-09-30 2023-04-06 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート、及び接合体

Also Published As

Publication number Publication date
KR101299741B1 (ko) 2013-08-23
TW200706625A (en) 2007-02-16
CN1900198A (zh) 2007-01-24
US20070020474A1 (en) 2007-01-25
TWI384044B (zh) 2013-02-01
EP1746140A1 (en) 2007-01-24
KR20070012235A (ko) 2007-01-25
CN1900198B (zh) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007051271A (ja) 粘着剤組成物、両面粘着テープ、接着方法及び携帯用電子機器
KR102055078B1 (ko) 점착 시트
KR102036463B1 (ko) 점착 시트
JP5679641B2 (ja) 粘着テープ
JP6140491B2 (ja) 両面粘着シート及び携帯電子機器
KR101824852B1 (ko) 점착 시트
JP5976110B2 (ja) 粘着剤組成物及びそれを用いた粘着テープ
JP5578835B2 (ja) 粘着テープ
JP6653290B2 (ja) 両面粘着シート及び携帯電子機器
JP2015163690A (ja) 両面粘着シート
JP5845591B2 (ja) 剛体貼り合わせ用両面粘着テープ
JP2019070102A (ja) アクリル系粘着剤組成物および粘着シート
JP2012117041A (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着テープ又はシート
JP2005187513A (ja) 両面粘着シート
WO2016114241A1 (ja) 両面粘着シート
JP2006096958A (ja) 粘着剤組成物
JP2012067315A (ja) 粘着剤組成物、両面粘着テープおよび接着方法
JPH111670A (ja) 粘着製品
JP6247571B2 (ja) 粘着剤組成物及び両面粘着材
JP2008024865A (ja) 粘着フィルム、粘着シール及びシール絵本
KR20120112522A (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
JP5364226B2 (ja) 粘着剤組成物、両面粘着テープおよび接着方法
JP7125259B2 (ja) 粘着シート
JP2009299078A (ja) 感圧性接着シート類
JP2019156986A (ja) 粘着シートおよび粘着シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141028