JP2005538855A - 走査型プローブ顕微鏡の流体送達 - Google Patents

走査型プローブ顕微鏡の流体送達 Download PDF

Info

Publication number
JP2005538855A
JP2005538855A JP2004534819A JP2004534819A JP2005538855A JP 2005538855 A JP2005538855 A JP 2005538855A JP 2004534819 A JP2004534819 A JP 2004534819A JP 2004534819 A JP2004534819 A JP 2004534819A JP 2005538855 A JP2005538855 A JP 2005538855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
mems
flow path
spm
scanning probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004534819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538855A5 (ja
Inventor
ビクター ビー. クレー,
Original Assignee
ジェネラル ナノテクノロジー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネラル ナノテクノロジー エルエルシー filed Critical ジェネラル ナノテクノロジー エルエルシー
Publication of JP2005538855A publication Critical patent/JP2005538855A/ja
Publication of JP2005538855A5 publication Critical patent/JP2005538855A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q60/00Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q30/00Auxiliary means serving to assist or improve the scanning probe techniques or apparatus, e.g. display or data processing devices
    • G01Q30/08Means for establishing or regulating a desired environmental condition within a sample chamber
    • G01Q30/12Fluid environment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q30/00Auxiliary means serving to assist or improve the scanning probe techniques or apparatus, e.g. display or data processing devices
    • G01Q30/08Means for establishing or regulating a desired environmental condition within a sample chamber
    • G01Q30/12Fluid environment
    • G01Q30/14Liquid environment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y35/00Methods or apparatus for measurement or analysis of nanostructures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01QSCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
    • G01Q80/00Applications, other than SPM, of scanning-probe techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/849Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
    • Y10S977/855Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe for manufacture of nanostructure
    • Y10S977/856Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe for manufacture of nanostructure including etching/cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

以下の発明は、SPMプローブまたはナノツール(TM)を有するMEMSカンチレバー(f100)の周囲への気体(または流体)の導入に関し、該SPMプローブまたはナノツールは、化学的活性、例えば酸化を促進する酸素、酸化を阻止するアルゴン、または水分による静帯電の制御を阻止するクリーンドライエアー(CDA)を制御する作用を有し、先端部および基板領域およびその周囲を真空にする。本発明はまた、装置本体上、その内部またはその近くの能動電子装置に用いられる電流を製造することもできる。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2002年9月9日に出願した米国仮出願第60/409,403号、及び2002年12月12日に出願した米国仮出願第60/433,242号から優先権を主張し、あらゆる目的においてその明細書の全文をここに引用し、援用する。
本出願は以下の番号の米国出願に関連する。
2002年3月7日に出願した第10/094,149号、
2002年3月7日に出願した第10/094,411号、
2002年3月7日に出願した第10/094,408号、
2002年3月7日に出願した第10/093,842号、
2002年3月7日に出願した第10/094,148号、及び
2002年8月26日に出願した第10/228,681号。
また、あらゆる目的においてその明細書の内容をここに引用し、援用する。
(発明の背景)
本発明は、概して微小電気機械システム(MEMS)に関し、特にバイオチップにおけるDNAの分析及び/または増幅及びその後の修正等、ナノメートル・スケールの作業を伴うアプリケーションにおいて流体を送出するための技術に関する。更に、本発明は、原子寸法が0.1ナノメートルまで小さい制御領域における化学的、電気化学的、生物化学的、機械的及び電気的方法による物質の除去または添加に用いることができる。
ナノメートル・スケールの部品は、特に微小電気機械システム(MEMS)の製造をはじめとする多様な分野で実用化されている。一般的なMEMSには、マイクロセンサ、マイクロアクチュエータ、微小機器、微小光学等がある。ナノテクノロジーとは、例えばナノメートル・スケールのリソグラフィやナノメートル・スケールの情報記憶装置等を含む、ナノメートル・スケールの製造プロセス、物質及び装置の幅広いカテゴリーを指す。MEMSの製造プロセスには、例えば表面微細加工技術等、様々なものがある。表面微細加工には、基板の表面に形成された膜から微小電気機械システムを製造することが含まれる。例えば、一般的な製造プロセスとしては、ポリシリコンの薄い層を塊シリコン基板上に形成されたシリコンダイオードの犠牲層上に成膜するプロセス等がある。様々な物質の層の選択された部分を制御下で除去することによって、マイクロスケールおよびナノスケールの有用なマイクロマシン部品を製造することができる。
従来の半導体製造プロセスは一般的に真空内で行われており、周囲環境の性質が重要である。酸化を防ぐために乾燥した環境が必要な場合も多く、そうでないとシリコン面の表面が汚染される。プローブ対象サイトから、かなりのインチまたはそれ以上離れた場所に大量の気体(CDA(クリーンドライエア)を含む)を取り入れるすることによって、SPM(走査型プローブ顕微鏡)システム及びナノマシニングセンターで、現在の静止状態、真空の発生、水分の問題及び/または化学反応制御が得られる。このようなグロススケールでの流体の操作は、ナノテクノロジーに基づくマシニングシステムで求められる微細なスケールでの作業には向かない。現在、ナノマシニングプロセスによって作業される場所の近くでより効果的に気体及び真空を提供する適切な技術は存在しない。
(発明の概要)
微小電気機械システム(MEMS)装置は、ワークピースの計測及びナノマシニングを含む様々なタスクを行うための流路を伴って構成される。計測機能を更に高め、ナノマシニング作業の向上を図るために、1つまたは複数の同位元素領域を設けることもできる。同位元素領域はワークピースに力を与えることができる。
具体的な実施形態の説明
図1は、デバイス層に形成された気体流路f101を有するSOI(シリコン・オン・インシュレータ)MEMSカンチレバーf100を示す。各流路はカンチレバーf100のハンドル層f103の本体に形成された凹みf105(仮想的に図示)を介して供給される。従って、凹みは流路f101と流体連通する。それにより、床板または気体供給管(図示せず)を通って気体源(図示せず)から取り入れられる気体は、凹みf105を介して流路f101に供給され、最終的にカンチレバーf100の終端部の先端領域へと供給される。
拡大図からわかるように、カバーシール(またはカバー層)f104は、先端部で発生するガス圧を含むように設けられてもよい。1つの実施形態において、カバーシールは、接着プラスチックフィルム、シリコンカバー構造、またはダイヤモンド膜カバー構造を含む、適切にパターニングされたいかなる薄い物質でもよい。後者の物質は、チタン、ニッケル及び銅の層で被覆されることによって接合して銅の真空炉内接合としてもよく、またはGe/Ag、Ge/Au、In/Pt、In/Pa、In/Ag等の従来の低温共晶接合剤を用いて、同様に被覆されたデバイス層あるいは使用するガス圧の含有に耐え得る他の機械的に強力な層と接合してもよい。後者のカバー層は、アームと一次カンチレバーの先端部との間の腐食ギャップを減らすために設けられ、実際には、一次カンチレバーの後側と二次カンチレバーまたは支持梁との間の隙間と同様または同一の隙間を得るためのエッチングまたは他の手段によって適切に緩和される場合は、カンチレバーの端部に重なってもよい。
図2は、図1に示したカンチレバー構造の変形を示す。該変形のカンチレバーf200では、気体流路f101の一部にベンチュリ構造f201(ベンチュリ管)が形成されている。管f202は、カンチレバーの先端領域まで通じており、これと相互接続して新たな計測及び物質修正手段等の特別な機能に適した真空を提供する。この構成によってもたらされる真空は他の目的でも用いることができ、これには、使用する機器または器具上にアセンブリ全体(ハンドル層に取付けられたベースプレートを含む)を保持する真空取付けシステムが含まれる。
図2及び図1AとF1Bにおいて、流体(例えば水)を気体流路内に入れてもよく、または本明細書に記載する選択された気体と同じ機構及び通路を用いて気体流路に提供されてもよい。ここで、図3に示すように、形成される所望する超微粒気泡またはナノ気泡に対して直接的に比例する直径を有する平坦な端部を有する先端部は、(一般的に)圧電励起システムによって駆動される。励起システムは、例えばAFM走査のためにカンチレバーを励起するのに用いられるものと同じシステムでもよい。励起システムは、先端部の終端に、作業表面から既知の距離だけ離れて空洞気泡が形成されるよう、その振幅を増加させる。これらの空洞気泡は対象表面の加工に用いてもよい。空洞気泡は、音ルミネセンス効果により、ワークピースの特定スポットを照射する、またはワークピースに対する光誘導反応を起こすのに用いることができる。対象物またはワークピースは生物DNAでもよい。
流体内の毛管作用、流路内の濡れ性表面のメンテナンス及び流体への幾らかの背圧の印加を用いて、流体を先端領域から撤退させることができる。更に、図1A及び2Aに示すように、流体(気体を含む)は、先端部及び試料で特定の状態を維持するよう、継続的に除去、補給されるか、または改質後(例えば、濾過、冷却、加熱またはその他の化学変化による)に再循環されてもよい。あるいは、パルス圧によって流体を気体流路の終端部から定量的な方法で放出してもよい。
図2Bは、ホルダーf201a及びホルダー内で受け取られるカンチレバーf102aの概略的な分解側面図である。カバーシールf104aはカンチレバーf102aから離れて示されている。ホルダーf201aは、矢印で示す方向に流体が流れるよう構成される。流体はホルダーf201aの右底部から入り、カンチレバーf102aの基部が受け取られる位置でホルダーから出る。図1において、ホルダーf201aを出た流体は、カンチレバーf102aの基部から凹みf105へと入る。
図2Cは、ホルダーf201c及びホルダーが受け取るカンチレバーの概略的な分解側面図である。カバーシールf104cはカンチレバーから離れて示されている。ホルダーf201cは、矢印で示すように流体が双方向に流れるよう構成される。流体は、ホルダーf201cの右底部から入出し、カンチレバーの基部が受け取られる位置でホルダーから出入する。
別の実施形態では、化学的、光学的及び/または電気的手段が先端を通して及び/または先端に設けられ該先端領域で測定を行うか、または先端領域に提供される流体または気体の恩恵の有無にかかわらず先端領域で他のプロセスを行う。先端領域に供給される気体及び/または流体の1つまたは複数の流れは、計測またはプロセス展開の目的に適した反応またはプロセスを誘引するために用いてもよい。具体的には、これら後者の技術は、例えばAffymetrix社が製造するようなバイオチップとも呼ばれる生物または化学的セルアセンブリへの使用に適している。バイオチップでは、流体制御の局所及び/または先端活動はバイオチップセルの寸法及び容量に比べて実質的に小さい。更に、これらのバイオチップは一般的に活性DNAサイト上で蛍光を発し、その結果である、感光性を持つ先端部と結合する発光を用いて実際のDNAの位置を直接選定することができる。そして、そのDNAは除去され、次の作業のために別の場所に移される。DNAはバイオチップ内のサイトで処理することもできる。この光駆動位置は、単に、制御コンピュータまたはロジック及び/またはメモリによって受け取られる光を監視し、オペレータまたはコンピュータ及び/またはロジック及び/またはメモリに基づくディレクターによって次に指示される作業のための最大または最少の光出力の領域をマッピングすることから構成される。あるいは、パルス圧によって流体が気体流路の終端部から定量的に排出されてもよい。
更に別の実施形態において、1つまたは複数の(静電気、圧電、または熱によって作動する)ダイアフラムは、既知のMEMS技術によりカンチレバーf100に統合され、装置に提供された気体または流体のソースから流路を通って流れる気体の流れ(流路への真空または低圧の印加等による)または流体の流れをもたらす。あるいは、バルブ付またはバルブなしの共振振子ポンプ(図5参照)及び/または熱(流体または気体加熱による差圧)ポンプを、同様に既知のMEMS技術を用いてカンチレバーf100に内蔵し、気体または流体を先端部に提供する。本発明のこの特徴により、カンチレバーを外部の供給物に直接接続して流体の流れ及び制御を提供しなくてもすむ。また、局所及び/またはMEMSに基づくフロー制御を用いて、上述のダイアフラムまたは熱ポンプの更なる調整として外部の供給物またはサーバーを調整してもよい。
また、流体または気体は、図1Cに示す配置によって更に形成され案内されることにより、フローがカンチレバーに対して直角にかつカンチレバーの最下部の下を流れるため、フロー領域はカンチレバーと接触しない。一方、図3に示すカンチレバーは、f301cで流体によって減衰を低下させ、その動きに直角な表面からの空洞気泡が液体内に形成されないよう合理化される。さらに、流路のアームは移動可能であり、流路に印加される十分に強力な真空源がアームを先端プラットフォームに機械的に係合させるような、ばね定数を持つよう構成することができる。これにより、その動きは機械的に制限されるか、または1つの流路または他の流路(真空が印加される流路)へと移動することになる。この機械的な制限は、流路に標準圧力または正圧が印加されると除去される。これにより、先端プラットフォームは表面を越えて移動または走査されるか、あるいは流路間に圧着され、全部または一部のアームの独立した熱、静電気、圧電の並進移動を含む流路アームのx、y及びz軸方向への移動には、MEMS技術において既知の代替手段を用いてもよい。さらに、流路アームは、二次カンチレバー(詳細は上述の1つまたは複数のアプリケーションに記載)が一次カンチレバーの領域まで延存しないよう、二次カンチレバー上にかかるように配置されてもよい。一方、可動アームを一次カンチレバーの圧着に用いる場合、圧着されたアセンブリ全体は、これらの構造からばね定数が増加してアセンブリの各クランプアームが二次カンチレバーに接するまで自由に移動して戻ることができる。さらに、独立して駆動される場合、いずれかの与えられたアームが圧着構造と電気接触する瞬間が外部の制御装置またはアナログ回路によって検知され使用されて圧着力及びアームの動きを制御し、それによって圧着構造の与えられた変位が得られる(ゼロ変位を含む)。アームの動きも、従来の圧電及び圧電抵抗方法によって検知される。
更に、図2、1A及び1Bに示すように、他の流体、特に放電加工油(一般的には工作機械業で知られているケロシンのような油)といった誘電性流体をワークピース(適当なバイアス電圧−ワークピースであってもGNプローブであってもワークピースまたは試料がアノードから除去されるDCオフセットAC電圧または単純なDC電圧、図3参照−によって先端に特定の形状を形成するための機械形状)の周囲に取り入れてもよい。この目的において、伝導性ダイヤモンドはその熱を伝える能力が侵食摩耗を実質的に削減するため、特に適している。他の有用な物質はタングステンである。
最後に、図1、2または1Cに示すいずれの実施形態においても、ハンドルf103内に形成されたメインの気体流路f105内に、またはデバイス層内の個々の気体流路f101内に開口部f106aを介して、従来の同位元素または電気エミッタを取り入れてもよい。他の実施形態は、放射性物質の規制されない移送及び使用に関する国内及び国際的な上限を守るために、合計で0.99マイクロキュリーまたはそれ以下の放射性物質(その装置に適用される全物質の合計)を使用するものである。別の実施形態は、アルファ粒子の同位元素源として一般的に煙検出器で用いられているアメリシウム241を使用するものである。これらのエミッタは、その周囲を流れる気体内にイオンを形成し、計測または表面修正が行われる先端領域の周囲を帯電させるかまたは電荷を中和させるために用いることができる。気体流量は、流路からの電荷移送量を決定する。気体の流れは、連結部を通って流路を横切る電荷を測定する従来技術で監視することができる。本発明のこの特徴は図4に示されている。電圧は、電圧を放出する抵抗との統合地点(ダイオードとコンデンサとの接続)で測定され、電荷移送量及び気体フローによる除去と相関する。
更に、核放射体の実施形態を図4に示す。ここでは、f306aで同位元素からの核崩壊の電気エネルギーが密着した導電層f301aによって捕捉される、完全なナノジェネレータが形成される。定方位のボロンドープダイヤモンド層のCVD(化学蒸着)成長によって形成され、その後に真性または超純アンドープダイヤモンド層の成長またはダイオード接合が続く、真性シリコンダイオード、または真性ダイヤモンドダイオードまたは真性SiCダイオードは、第2のホールの電流またはイオン化作用からの電子を提供するよう電気的に配置され(同じく伝導性のデバイス層に取付けられる)、f302aで同位元素が電気配置または取付けされる接地層から絶縁される。この電圧は、f304a及びf305aとして示される単純ダイオード及びコンデンサ回路と統合される。ダイオードとコンデンサはシリコンMEMS装置上に一体形成されてもよい。このように、f304aとf305aとを接続するコンダクタに接続することによって、あらゆる一般的な使用のための電流量を得ることができる。多くのナノジェネレータ領域を作成して1つのデバイス上に統合し、通常の状態において同位元素物質の局所濃度がそのデバイス1単位当たりの法定マイクロキュリー濃度を超えないようにしてもよい。更に、真性ダイオードは強い真空及び内部の薄板金ダイアフラムによって放射源から離してもよく、他の指示バーによって巻き上げられ放射源から離れるようにする指示アームの1つを通る電流の通路によって放出される。後者の手段によって、ジェネレータダイオードは、保管装置内で放射線による損傷から保護され、保管寿命が数百年に延びる。
別の実施形態において、真性ダイヤモンド層は成長するか、またはSiCから離れて真性ダイヤモンドの他方の側で成長するボロンドープダイヤモンド層(ランダムにまたは整列して偏向して成長する)を有するドープSiC(炭化けい素)結晶に対して機械的に接触する。さらに別の実施形態は、ドープSiC層上に成長する真性SiC層が続くコンダクタを含む。この実施形態及び先の実施形態において、これらの構造はダイオードの層構造における検出可能な電子的または光学的変化をもたらす放射形態のための放射検出装置として用いることもできる。
上述した構成要素の更に別の実施形態は、気体/流体流路(前述の内容および図6を参照)の能動的な機械的及び/または電気的作動の提供を含む。流路は、先端のプラットフォームへまたはそこから移動することも可能であり、一次カンチレバーの先端プラットフォームでクランプまたはリリースとして作用する。アームの動きは、1つまたは複数の独立した熱アクチュエータ(図6参照)、静電気アクチュエータ、または圧電アクチュエータによって達成される。アームは、二次カンチレバーの存在または支援や一次カンチレバー後方の梁がなくても先端で軸支されるカンチレバーを強固にまたは移動不能にするために用いられてもよい。
動作中、先端プラットフォームが二次カンチレバーまたは支持梁へと押圧されると、流体流路は流路カム内で曲折しプラットフォームを二次カンチレバーまたは梁に対して係止させる。一方、先端プラットフォームが押圧されなければ、流体流路の縁部は先端プラットフォームの下に割り込み、プラットフォームを二次カンチレバーまたは梁から確実に離す。動作中、この設計はハンドル層後ろの流体流路内で長いカンチレバー上に2つのパドルを含んでもよい。これらは、一般的なAFM音響先端ドライブの長波長変調に応答して、カンチレバーアセンブリの平面に対して垂直に上下移動し、正面カバーからおよびハンドルキャビティから2つの流体アームへ依存するチェックバルブ及び/または開口部と共に、先端部及び対象領域を超える流路を通る包囲している気体または流体を圧送するよう作用する。流体またはイオン化ガスの量はソフトウェアモジュールによって制御可能であり、これによってオペレータは長波長音響励起のデューティーサイクルを変更することができる。
図1は本発明の1つの態様による微小電気機械システム(MEMS)カンチレバーの1つの実施形態を示す概略図である。 図1Aは、図1に示すMEMSカンチレバーの変形を示す図である。 図1Bは、図1に示すMEMSカンチレバーの別の変形を示す図である。 図1Cは、図1Bに示すMEMSカンチレバーの変形を示す図である。 図2は、本発明の別の態様による微小電気機械システム(MEMS)カンチレバーの別の実施形態を示す概略図である。 図2Aは、本発明の1つの実施形態による流体の流れを示す図である。 図2Bは、本発明の1つの実施形態による流体の流れを示す分解側面図である。 図2Cは、本発明の別の実施形態による流体の流れを示す分解側面図である。 図3は、本発明の1つの態様によるミクロ気泡またはナノ気泡の形成に用いるカンチレバー先端部を示す線図である。 図4は、本発明の1つの態様によるナノジェネレータとして構成されたカンチレバー先端部の概略図である。 図5は、本発明の1つの態様による気体の流れのためのバルブを備えて構成されるカンチレバーを示す図である。 図6は、図5に示すカンチレバーの構成の変形を示す図である。

Claims (35)

  1. 走査型プローブ顕微鏡(SPM)構成部品と、
    該SPM構成部品内に形成された1つまたは複数の流体流路と
    を備える、微小電気機械システム(MEMS)装置。
  2. 前記SPM構成部品をナノマシニングに使用する、請求項1に記載のMEMS装置。
  3. 走査型プローブ顕微鏡(SPM)構成部品と、
    該SPM構成部品内に形成された少なくとも1つの流体流路と、
    該流体流路の一部に沿って形成されたベンチュリ管と
    を備え、
    ベンチュリ管を通る気体または流体の流れによって真空を発生させることができる、微小電気機械システム(MEMS)装置。
  4. 走査型プローブ顕微鏡(SPM)構成部品と、
    該SPM構成部品内に形成され、流体を該SPM構成部品の先端部へ提供するよう構成された流体流路と、
    該流体流路に沿って配置された一定量の同位元素と
    を備え、
    該同位元素によって射出される粒子が、該流体流路を流れる流体によって該先端部に提供され、該先端部周囲の領域における電荷分布に影響を与えることができる、微小電気機械システム(MEMS)装置。
  5. 前記先端部に提供される前記粒子を用いてワークピース上でナノマシニングを行うことができる、請求項4に記載のMEMS装置。
  6. 走査型プローブ顕微鏡(SPM)構成部品と、
    該SPM構成部品上に設けられた一定量の同位元素と、
    該同位元素から射出された粒子を回収して累積電荷を保存する回路と、
    該回路上に形成され、該累積電荷から発生する一定量の電流を提供する接点と、
    を備える、微小電気機械システム(MEMS)装置。
  7. 前記量の同位元素は同位元素電荷エミッタを含み、前記累積電荷が前記MEMS装置上またはその近くに位置する活性電子素子を作動させる局所的な電力源として機能することができる、請求項6に記載のMEMS装置。
  8. アメリシウム241を用いる、請求項4に記載のMEMS装置。
  9. 前記量の同位元素は、前記SPM装置上の単一の同位元素領域に配置され、該単一の同位元素領域は1マイクロキュリーまたはそれ未満の放射能を含む、請求項4に記載のMEMS装置。
  10. 前記量の同位元素は複数の同位元素領域を含み、その各々が1マイクロキュリーまたはそれ未満の放射能を含む、請求項4に記載のMEMS装置。
  11. 走査型プローブ顕微法によってキャビテーションが相互作用する表面の画像形成または計測を行うナノキャビテーション誘発部材を用いる、ナノキャビテーション技術。
  12. 放電工具が、あらゆる走査型プローブ顕微法によって加工される表面の画像形成または計測を行う機能を有する、ナノ放電加工。
  13. 走査型プローブ顕微手段が流体移送手段と一体化された、流出、流入、循環および再循環流体システム。
  14. あらゆる手段によるナノマシニングまたは表面修正が、該手段と一体化された手段によって行われる、流出、流入、循環および再循環流体システム。
  15. 一体的なまたは外部の回路が、前記流路からの電荷を除去するシステムを通る気体流量に反比例する電荷蓄積を監視する、請求項4に記載の装置。
  16. 局所的なまたは一体的なポンプ及び/またはバルブが流体または気体の提供及び/または制御を行う、請求項1に記載の装置。
  17. 前記流体流路が能動的な機械または電気部材としても機能する、請求項16に記載の装置。
  18. 可動部材が受動部材として機能する、請求項16に記載の装置。
  19. 可動部材が受動部材として機能し、外部の機械力、真空力または流体誘発力によって作動または動作する、請求項16に記載の装置。
  20. 可動部材が独立して作動し新たな機能を提供する、請求項16に記載の装置。
  21. 可動部材が独立して作動し、カンチレバーの平面内またはその近くにおいていかなる理由でも走査または動作を行う、請求項16に記載の装置。
  22. ダイオードまたは射出された放射線に至近の電気的に類似する領域から構成される、請求項4に記載の装置。
  23. 機械、電気、電気光学、放射線学が機械的または電気的手段によって変化する、走査型プローブ顕微、ナノマシニング、ナノマニピュレーション、またはマルチモードオペレーション用システム。
  24. 一次検出または相互作用構造と相互作用するまたはこれに代替する機械部材を用いることによって動作のモダリティが得られる、走査型プローブ顕微、ナノマシニング、ナノマニピュレーション、またはマルチモードオペレーション用システム。
  25. ドープダイヤモンド層と結合する真性ダイヤモンド層によって形成されるダイオードから構成される、請求項4に記載の装置。
  26. 請求項10の装置が特定のまたは制限された領域内で作動する、アプリケーション、計測または動作。
  27. 前記アプリケーションは、平面または表面上に規則的に配置されたウェル内に前記動作、アプリケーションまたは計測用の物質が設けられる化学的または生物学的なチップまたは装置を用いる、請求項26に記載のアプリケーション、計測または動作。
  28. 対象物質が、前記装置と連携するまたはこれと一体化された光学的、電気的または化学的検出装置またはエミッタと相互作用するよう光学的、電気的または化学的にマークされたDNAである、請求項26に記載のアプリケーション、測定または作業。
  29. 可動部材が独立して作動し、電気的に検出され、この情報または検出電流または電圧を用いて前記可動部材を制御する、請求項16に記載の装置。
  30. 可動部材が独立して作動し、電気的に検出され、この情報または検出電流または電圧を用いて、特定の動きまたはゼロ変位の取得を含むアームが作用する構造の変位を得る、請求項16に記載の装置。
  31. 前記装置を含む層が、連続層として導体、真性ダイヤモンド及び導体から成る、請求項4に記載の装置。
  32. 前記装置を含む層が、連続層としてボロンドープダイヤモンド、真性ダイヤモンド及び導体から成る、請求項4に記載の装置。
  33. 前記装置を含む層が、連続層としてボロンドープダイヤモンド、真性ダイヤモンド及びドープSiCから成る、請求項4に記載の装置。
  34. 前記装置を含む層が、連続層としてボロンドープダイヤモンド、真性炭化けい素及び導体から成る、請求項4に記載の装置。
  35. 前記装置を含む層が、連続層としてボロンドープダイヤモンド、真性炭化けい素及びドープ炭化けい素から成る、請求項4に記載の装置。
JP2004534819A 2002-09-09 2003-09-09 走査型プローブ顕微鏡の流体送達 Pending JP2005538855A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40940302P 2002-09-09 2002-09-09
US43324202P 2002-12-12 2002-12-12
PCT/US2003/028506 WO2004023490A2 (en) 2002-09-09 2003-09-09 Fluid delivery for scanning probe microscopy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538855A true JP2005538855A (ja) 2005-12-22
JP2005538855A5 JP2005538855A5 (ja) 2006-11-02

Family

ID=31981634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534819A Pending JP2005538855A (ja) 2002-09-09 2003-09-09 走査型プローブ顕微鏡の流体送達

Country Status (4)

Country Link
US (5) US6998689B2 (ja)
EP (1) EP1539637A4 (ja)
JP (1) JP2005538855A (ja)
WO (1) WO2004023490A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105435871A (zh) * 2015-12-18 2016-03-30 华南理工大学 一种具有发散/汇聚纳米流道结构的单电极调控离子三极管及其特性调节方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6337479B1 (en) * 1994-07-28 2002-01-08 Victor B. Kley Object inspection and/or modification system and method
US20080315092A1 (en) * 1994-07-28 2008-12-25 General Nanotechnology Llc Scanning probe microscopy inspection and modification system
US7196328B1 (en) 2001-03-08 2007-03-27 General Nanotechnology Llc Nanomachining method and apparatus
AU6061100A (en) * 1999-07-01 2001-01-22 General Nanotechnology, Llc Object inspection and/or modification system and method
US6813937B2 (en) * 2001-11-28 2004-11-09 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for micromachines, microstructures, nanomachines and nanostructures
US6998689B2 (en) 2002-09-09 2006-02-14 General Nanotechnology Llc Fluid delivery for scanning probe microscopy
TWI232944B (en) * 2003-10-17 2005-05-21 Ind Tech Res Inst MEMS differential actuated scanning nano probe
US7323699B2 (en) * 2005-02-02 2008-01-29 Rave, Llc Apparatus and method for modifying an object
US7485849B2 (en) * 2006-05-03 2009-02-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Light sensor protection and method for protecting a light sensor with laser radiation attenuating gas
GB0615277D0 (en) 2006-08-01 2006-09-06 Ionscope Ltd Method
US7982370B2 (en) * 2007-09-12 2011-07-19 Georgia Tech Research Corporation Flexible nanogenerators
US8539905B2 (en) * 2008-11-07 2013-09-24 The Research Foundation For The State University Of New York Polymeric micro-cantilevers for ultra-low volume fluid and living cell deposition
KR101528558B1 (ko) * 2014-03-14 2015-06-15 (재)한국나노기술원 마이크로칩이 모놀리식으로 집적된 탐침의 제조방법 및 그에 의해 제조된 탐침
FR3039280B1 (fr) * 2015-07-22 2019-05-17 Vmicro S.A.S Sonde pour microscopie a force atomique a faible encombrement et microscope a force atomique comprenant une telle sonde

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02163388A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Mitsubishi Electric Corp トンネル顕微鏡型微細加工装置
JPH06223766A (ja) * 1993-01-22 1994-08-12 Seiko Instr Inc 表面分析及び加工装置
JPH08250412A (ja) * 1995-01-27 1996-09-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 空気抜きシステムを有するフォトレジスト供給システム
JPH09189680A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Hitachi Ltd 微小部質量分析装置
JPH09251979A (ja) * 1996-01-12 1997-09-22 Nikon Corp 微細加工装置
WO1998034092A2 (en) * 1997-01-21 1998-08-06 Rave, L.L.C. Object inspection and/or modification system and method
JPH11258251A (ja) * 1998-01-03 1999-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 超小型機械式センサ及びその形成方法
JP2001242135A (ja) * 1999-10-20 2001-09-07 Shigeori Takenaka 遺伝子の検出用チップ、検出装置、並びに検出方法
WO2002063396A1 (en) * 2001-01-04 2002-08-15 Asml Us, Inc. In-situ lithography mask cleaning

Family Cites Families (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1242574A (en) 1968-06-21 1971-08-11 Sira Institute A method of, and apparatus for, inspecting the shape of small objects
US3812288A (en) 1972-11-21 1974-05-21 Edax Int Inc Television display system
US4244783A (en) * 1973-01-10 1981-01-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Monitoring of tritium
US4115806A (en) 1975-05-23 1978-09-19 Bausch & Lomb Incorporated Image analysis data transfer
USRE32457E (en) 1981-09-30 1987-07-07 Rca Corporation Scanning capacitance microscope
EP0112401B1 (en) 1982-12-27 1987-04-22 International Business Machines Corporation Optical near-field scanning microscope
US4673477A (en) 1984-03-02 1987-06-16 Regents Of The University Of Minnesota Controlled vacuum arc material deposition, method and apparatus
SE455736B (sv) 1984-03-15 1988-08-01 Sarastro Ab Forfaringssett och anordning for mikrofotometrering och efterfoljande bildsammanstellning
US4907195A (en) 1984-09-14 1990-03-06 Xerox Corporation Method of and system for atomic scale recording of information
JPS61133065A (ja) 1984-12-03 1986-06-20 Hitachi Ltd 光情報記録装置
US4672559A (en) 1984-12-26 1987-06-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for operating a microscopical mapping system
US4697594A (en) 1985-08-21 1987-10-06 North American Philips Corporation Displaying a single parameter image
US4681451A (en) 1986-02-28 1987-07-21 Polaroid Corporation Optical proximity imaging method and apparatus
EP0247219B1 (en) 1986-05-27 1991-05-15 International Business Machines Corporation Direct access storage unit
DE3789373T2 (de) * 1986-12-24 1994-06-23 Canon Kk Aufnahmegerät und Wiedergabegerät.
DE3750904T2 (de) 1987-06-29 1995-08-03 Nippon Telegraph & Telephone Vorschubeinrichtung.
EP0304893B1 (en) 1987-08-25 1995-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Encoder
EP0309236B1 (en) 1987-09-24 1994-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Microprobe, preparation thereof and electronic device by use of said microprobe
JP2557964B2 (ja) 1988-01-22 1996-11-27 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイーシヨン データ記憶装置
US4906840A (en) 1988-01-27 1990-03-06 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr., University Integrated scanning tunneling microscope
JP2656536B2 (ja) 1988-04-13 1997-09-24 株式会社日立製作所 プローブおよびその製造方法
IL87139A0 (en) * 1988-07-17 1989-02-28 Aaron Lewis Nanometer dimension optical device
JP2786207B2 (ja) 1988-08-26 1998-08-13 株式会社日立製作所 走査型顕微鏡における表面形状算出方法
US4999495A (en) 1988-08-31 1991-03-12 Seiko Instruments Inc. Scanning tunneling microscope
JPH0275902A (ja) 1988-09-13 1990-03-15 Seiko Instr Inc ダイヤモンド探針及びその成形方法
US4866986A (en) 1988-09-15 1989-09-19 Sonoscan, Inc. Method and system for dual phase scanning acoustic microscopy
NL8802335A (nl) 1988-09-21 1990-04-17 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het op sub-mikron schaal bewerken van een materiaal-oppervlak.
JP2896794B2 (ja) 1988-09-30 1999-05-31 キヤノン株式会社 走査型トンネル電流検出装置,走査型トンネル顕微鏡,及び記録再生装置
US5220555A (en) 1988-09-30 1993-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Scanning tunnel-current-detecting device and method for detecting tunnel current and scanning tunnelling microscope and recording/reproducing device using thereof
EP0363550B1 (en) 1988-10-14 1994-08-03 International Business Machines Corporation Distance-controlled tunneling transducer and direct access storage unit employing the transducer
US5018865A (en) 1988-10-21 1991-05-28 Ferrell Thomas L Photon scanning tunneling microscopy
US4924091A (en) * 1989-02-01 1990-05-08 The Regents Of The University Of California Scanning ion conductance microscope
US5289408A (en) 1989-02-09 1994-02-22 Olympus Optical Co., Ltd. Memory apparatus using tunnel current techniques
US5025346A (en) 1989-02-17 1991-06-18 Regents Of The University Of California Laterally driven resonant microstructures
US5241527A (en) 1989-03-16 1993-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus and method using a recording layer having a positioning region
US5260824A (en) 1989-04-24 1993-11-09 Olympus Optical Co., Ltd. Atomic force microscope
GB8910566D0 (en) 1989-05-08 1989-06-21 Amersham Int Plc Imaging apparatus and method
US5118541A (en) 1989-06-19 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Erasable optical disk media and method of recording/erasing the same
US5015850A (en) 1989-06-20 1991-05-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Microfabricated microscope assembly
JP2909828B2 (ja) 1989-07-05 1999-06-23 セイコーインスツルメンツ株式会社 複合走査型トンネル顕微鏡
JP2647504B2 (ja) 1989-07-26 1997-08-27 オリンパス光学工業株式会社 実像式変倍ファインダー
JP2859715B2 (ja) 1989-08-10 1999-02-24 キヤノン株式会社 記録媒体用基板及びその製造方法、記録媒体、記録方法、記録再生方法、記録装置、記録再生装置
US4954704A (en) 1989-12-04 1990-09-04 Digital Instruments, Inc. Method to increase the speed of a scanning probe microscope
US5253515A (en) 1990-03-01 1993-10-19 Olympus Optical Co., Ltd. Atomic probe microscope and cantilever unit for use in the microscope
US5289004A (en) 1990-03-27 1994-02-22 Olympus Optical Co., Ltd. Scanning probe microscope having cantilever and detecting sample characteristics by means of reflected sample examination light
JPH041948A (ja) 1990-04-18 1992-01-07 Canon Inc 情報記録装置及び情報再生装置及び情報記録再生装置
US5108865A (en) 1990-04-18 1992-04-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Offset transfer of toner images in electrography
EP0454616B1 (de) 1990-04-27 1997-05-28 Saphirwerk Industrieprodukte AG Wälzkörper, Verfahren zu seiner Herstellung und Wälzkörper- oder Gleitlager
US5155589A (en) 1990-05-22 1992-10-13 Gere David S Storage and retrieval of images from a grey image having artificially enhanced color regions
JP2945090B2 (ja) 1990-07-09 1999-09-06 キヤノン株式会社 エンコーダ
JPH0477605A (ja) 1990-07-20 1992-03-11 Olympus Optical Co Ltd 走査型トンネル顕微鏡、及び、この顕微鏡に使用されるプローブ
JP2744339B2 (ja) 1990-08-03 1998-04-28 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
US5081390A (en) 1990-08-13 1992-01-14 Digital Instruments, Inc. Method of operating a scanning probe microscope to improve drift characteristics
EP0471511B1 (en) 1990-08-14 1997-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Cantilever type probe and information processing device equipped with said probe
JP3030574B2 (ja) 1990-08-16 2000-04-10 キヤノン株式会社 微小変位型情報検知探針素子及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、原子間力顕微鏡、情報処理装置
US5231286A (en) 1990-08-31 1993-07-27 Olympus Optical Co., Ltd. Scanning probe microscope utilizing an optical element in a waveguide for dividing the center part of the laser beam perpendicular to the waveguide
JP2961452B2 (ja) 1990-09-05 1999-10-12 キヤノン株式会社 情報処理装置
US5047649A (en) 1990-10-09 1991-09-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for writing or etching narrow linewidth patterns on insulating materials
JP2744346B2 (ja) 1990-10-19 1998-04-28 キヤノン株式会社 情報記録ユニットと情報記録及び/又は再生装置と情報記録及び/又は再生方法と情報記録媒体
US5216631A (en) 1990-11-02 1993-06-01 Sliwa Jr John W Microvibratory memory device
DE69121868T2 (de) 1990-12-17 1997-02-06 Canon K.K., Tokio/Tokyo Freitragende Sonde und Apparat zur Anwendung derselben
US5283437A (en) * 1990-12-21 1994-02-01 International Business Machines Corporation Pneumatically and electrostatically driven scanning tunneling microscope
US5105305A (en) 1991-01-10 1992-04-14 At&T Bell Laboratories Near-field scanning optical microscope using a fluorescent probe
WO1992012528A1 (en) 1991-01-11 1992-07-23 Hitachi Limited Surface atom machining method and apparatus
CA2059990C (en) 1991-01-29 1997-11-25 Shun-Ichi Shido Moving apparatus, a moving method and an information detection and/or input apparatus using the same
CA2060674C (en) 1991-02-08 1996-10-01 Masahiro Tagawa Driving apparatus and a recording and/or reproducing apparatus using the same
JP2884447B2 (ja) 1991-04-22 1999-04-19 キヤノン株式会社 カンチレバー型プローブ、及びこれを用いた走査型トンネル顕微鏡、情報処理装置
US5166520A (en) * 1991-05-13 1992-11-24 The Regents Of The University Of California Universal, microfabricated probe for scanning probe microscopes
JP2930447B2 (ja) 1991-05-15 1999-08-03 キヤノン株式会社 情報処理装置
JP3148353B2 (ja) 1991-05-30 2001-03-19 ケーエルエー・インストルメンツ・コーポレーション 電子ビーム検査方法とそのシステム
JP3109861B2 (ja) 1991-06-12 2000-11-20 キヤノン株式会社 情報の記録及び/又は再生装置
US5319977A (en) 1991-06-20 1994-06-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Near field acoustic ultrasonic microscope system and method
JP2794348B2 (ja) 1991-06-21 1998-09-03 キヤノン株式会社 記録媒体、その製造方法、情報処理装置
ATE225557T1 (de) 1991-07-17 2002-10-15 Canon Kk Informationsaufzeichnungs-/-wiedergabegerät oder -verfahren zur informationsaufzeichnung/- wiedergabe auf/von einem informationsaufzeichnungsmedium unter verwendung einer vielzahl von sondenelektroden
JPH0540034A (ja) 1991-08-08 1993-02-19 Nikon Corp 複合型顕微鏡
JPH0546422A (ja) 1991-08-20 1993-02-26 Fujitsu Ltd 現用予備の切り替え方式
US5319961A (en) 1991-09-17 1994-06-14 Olympus Optical Co., Ltd. Cantilever chip for use in scanning probe microscope
JP2992141B2 (ja) 1991-09-26 1999-12-20 松下電器産業株式会社 走査型トンネル電子顕微鏡用原子間力顕微鏡の探針及び3−チエニル基含有珪素化合物
US5210410A (en) 1991-09-26 1993-05-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Scanning probe microscope having scan correction
DE4134291A1 (de) 1991-10-17 1993-04-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur exakten ausrichtung von masken zum anisotropen aetzen von dreidimensionalen strukturen aus siliziumwafern
US5254854A (en) 1991-11-04 1993-10-19 At&T Bell Laboratories Scanning microscope comprising force-sensing means and position-sensitive photodetector
US5249077A (en) 1991-12-12 1993-09-28 Microvideo Instruments, Inc. Darkfield illuminator for a microscope slide
US5348638A (en) 1992-01-16 1994-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing a probe for a scanning tunneling microscope
US5684301A (en) * 1994-04-28 1997-11-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Monocrystalline test structures, and use for calibrating instruments
JP2966189B2 (ja) 1992-05-01 1999-10-25 キヤノン株式会社 走査型プローブ顕微鏡
GB9209500D0 (en) 1992-05-01 1992-06-17 Link Analytical Ltd X-ray analysis apparatus
JP3029499B2 (ja) 1992-05-07 2000-04-04 キヤノン株式会社 記録再生装置
US5408094A (en) 1992-05-07 1995-04-18 Olympus Optical Co., Ltd. Atomic force microscope with light beam emission at predetermined angle
US5302239A (en) 1992-05-15 1994-04-12 Micron Technology, Inc. Method of making atomically sharp tips useful in scanning probe microscopes
JP2917674B2 (ja) 1992-06-03 1999-07-12 松下電器産業株式会社 走査トンネル顕微鏡用探針およびその製造方法
US5252835A (en) 1992-07-17 1993-10-12 President And Trustees Of Harvard College Machining oxide thin-films with an atomic force microscope: pattern and object formation on the nanometer scale
US5504366A (en) 1992-07-17 1996-04-02 Biotechnology Research And Development Corp. System for analyzing surfaces of samples
JP3246987B2 (ja) 1992-09-10 2002-01-15 キヤノン株式会社 マルチプローブ制御回路を具備する情報処理装置
US5472881A (en) 1992-11-12 1995-12-05 University Of Utah Research Foundation Thiol labeling of DNA for attachment to gold surfaces
US5308974B1 (en) 1992-11-30 1998-01-06 Digital Instr Inc Scanning probe microscope using stored data for vertical probe positioning
JP3025120B2 (ja) 1992-12-21 2000-03-27 キヤノン株式会社 記録再生装置
US5338932A (en) 1993-01-04 1994-08-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for measuring the topography of a semiconductor device
JP2704601B2 (ja) * 1993-04-12 1998-01-26 セイコーインスツルメンツ株式会社 走査型近視野原子間力顕微鏡、及びその顕微鏡に使用されるプローブ、及びそのプローブの製造方法
US5354985A (en) 1993-06-03 1994-10-11 Stanford University Near field scanning optical and force microscope including cantilever and optical waveguide
JP2664327B2 (ja) * 1993-06-21 1997-10-15 富士通株式会社 光学的ヘッド及び光学的記録再生方法
US5453970A (en) 1993-07-13 1995-09-26 Rust; Thomas F. Molecular memory medium and molecular memory disk drive for storing information using a tunnelling probe
US5393647A (en) * 1993-07-16 1995-02-28 Armand P. Neukermans Method of making superhard tips for micro-probe microscopy and field emission
US5463897A (en) 1993-08-17 1995-11-07 Digital Instruments, Inc. Scanning stylus atomic force microscope with cantilever tracking and optical access
US5717880A (en) * 1993-09-06 1998-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for relaying events and requests in a windows systems
JPH07105580A (ja) 1993-10-06 1995-04-21 Hitachi Ltd 情報記録装置
DE69328253T2 (de) * 1993-12-31 2000-09-14 St Microelectronics Srl Spannungsregler zum Programmieren nichtflüchtiger und elektrisch programmierbarer Speicherzellen
KR950024146A (ko) 1994-01-31 1995-08-21 모리시타 요이찌 정보기록재생장치 및 정보기록재생방법
JP3135779B2 (ja) 1994-03-18 2001-02-19 キヤノン株式会社 情報処理装置
US5679952A (en) 1994-05-23 1997-10-21 Hitachi, Ltd. Scanning probe microscope
US5455420A (en) 1994-07-12 1995-10-03 Topometrix Scanning probe microscope apparatus for use in a scanning electron
US5751683A (en) * 1995-07-24 1998-05-12 General Nanotechnology, L.L.C. Nanometer scale data storage device and associated positioning system
US6265711B1 (en) 1994-07-28 2001-07-24 General Nanotechnology L.L.C. Scanning probe microscope assembly and method for making spectrophotometric near-field optical and scanning measurements
US6337479B1 (en) * 1994-07-28 2002-01-08 Victor B. Kley Object inspection and/or modification system and method
JPH10506457A (ja) 1994-07-28 1998-06-23 ジェネラル ナノテクノロジー エルエルシー 走査型プローブ顕微鏡装置
US6339217B1 (en) * 1995-07-28 2002-01-15 General Nanotechnology Llc Scanning probe microscope assembly and method for making spectrophotometric, near-field, and scanning probe measurements
US6353219B1 (en) * 1994-07-28 2002-03-05 Victor B. Kley Object inspection and/or modification system and method
US5756997A (en) 1996-03-04 1998-05-26 General Nanotechnology, L.L.C. Scanning probe/optical microscope with modular objective/probe and drive/detector units
US6252226B1 (en) * 1994-07-28 2001-06-26 General Nanotechnology, L.L.C. Nanometer scale data storage device and associated positioning system
JPH0862230A (ja) 1994-08-24 1996-03-08 Olympus Optical Co Ltd 集積型spmセンサー
US5883387A (en) * 1994-11-15 1999-03-16 Olympus Optical Co., Ltd. SPM cantilever and a method for manufacturing the same
TW285721B (ja) * 1994-12-27 1996-09-11 Siemens Ag
DE69522934T2 (de) 1995-02-07 2002-04-04 Ibm Messung der AFM Hebelarmauslenkung mit Hochfrequenzstrahlung und Dotierungsprofilometer
US5495109A (en) 1995-02-10 1996-02-27 Molecular Imaging Corporation Electrochemical identification of molecules in a scanning probe microscope
US6507553B2 (en) * 1995-07-24 2003-01-14 General Nanotechnology Llc Nanometer scale data storage device and associated positioning system
US5602820A (en) * 1995-08-24 1997-02-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for mass data storage
US5874726A (en) * 1995-10-10 1999-02-23 Iowa State University Research Foundation Probe-type near-field confocal having feedback for adjusting probe distance
US5825670A (en) 1996-03-04 1998-10-20 Advanced Surface Microscopy High precison calibration and feature measurement system for a scanning probe microscope
US5644512A (en) 1996-03-04 1997-07-01 Advanced Surface Microscopy, Inc. High precision calibration and feature measurement system for a scanning probe microscope
US6066265A (en) * 1996-06-19 2000-05-23 Kionix, Inc. Micromachined silicon probe for scanning probe microscopy
US5758997A (en) * 1996-08-07 1998-06-02 Mealey; Michael Self-centering indexable drill
US5763879A (en) * 1996-09-16 1998-06-09 Pacific Western Systems Diamond probe tip
US6173604B1 (en) * 1996-09-20 2001-01-16 The Regents Of The University Of California Scanning evanescent electro-magnetic microscope
US5821410A (en) 1996-09-20 1998-10-13 Regents Of The University Of California Scanning tip microwave near field microscope
US5922214A (en) 1997-01-17 1999-07-13 Wayne State University Nanometer scale fabrication method to produce thin film nanostructures
US6031756A (en) * 1997-02-06 2000-02-29 International Business Machines Corporation Molecule, layered medium and method for creating a pattern
JPH10293134A (ja) * 1997-02-19 1998-11-04 Canon Inc 光検出または照射用のプローブ、及び該プローブを備えた近視野光学顕微鏡・記録再生装置・露光装置、並びに該プローブの製造方法
US5865978A (en) * 1997-05-09 1999-02-02 Cohen; Adam E. Near-field photolithographic masks and photolithography; nanoscale patterning techniques; apparatus and method therefor
WO2004074766A1 (en) * 1997-07-17 2004-09-02 Gerd Karl Binnig Investigation and/or manipulation device
US6199269B1 (en) * 1997-10-23 2001-03-13 International Business Machines Corporation Manipulation of micromechanical objects
JP3563247B2 (ja) * 1997-10-31 2004-09-08 日立建機株式会社 走査型プローブ顕微鏡
US6802646B1 (en) * 2001-04-30 2004-10-12 General Nanotechnology Llc Low-friction moving interfaces in micromachines and nanomachines
US6787768B1 (en) 2001-03-08 2004-09-07 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for tool and tip design for nanomachining and measurement
US6752008B1 (en) * 2001-03-08 2004-06-22 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for scanning in scanning probe microscopy and presenting results
US6923044B1 (en) * 2001-03-08 2005-08-02 General Nanotechnology Llc Active cantilever for nanomachining and metrology
US6287765B1 (en) * 1998-05-20 2001-09-11 Molecular Machines, Inc. Methods for detecting and identifying single molecules
JP3002977B1 (ja) * 1998-07-08 2000-01-24 セイコーインスツルメンツ株式会社 走査用プローブおよび走査型プローブ顕微鏡
AU766473B2 (en) * 1998-10-06 2003-10-16 University Of Washington Charged particle beam detection system
JP2000221131A (ja) * 1999-02-02 2000-08-11 Agency Of Ind Science & Technol 開口径可変型近接場プローブ
DE19913220C2 (de) * 1999-03-24 2001-07-05 Gsf Forschungszentrum Umwelt Verfahren zur Detektion von Spurenstoffen und/oder Umgebungseigenschaften
US6573369B2 (en) * 1999-05-21 2003-06-03 Bioforce Nanosciences, Inc. Method and apparatus for solid state molecular analysis
AU6061100A (en) 1999-07-01 2001-01-22 General Nanotechnology, Llc Object inspection and/or modification system and method
US6737331B1 (en) * 1999-09-23 2004-05-18 Nanoptics, Inc. Force sensing devices with multiple filled and/or empty channels and other attributes
EP1146376A1 (en) 2000-04-12 2001-10-17 Triple-O Microscopy GmbH Method and apparatus for the controlled conditioning of scanning probes
US6517249B1 (en) * 2000-06-06 2003-02-11 The Timken Company Bearing with amorphous boron carbide coating
JP2002168801A (ja) 2000-12-04 2002-06-14 Nec Corp 走査型マイクロ波顕微鏡及びマイクロ波共振器
US6955078B2 (en) 2001-03-30 2005-10-18 Xidex Corporation Caliper method, system, and apparatus
AU2002311885A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-18 Colorado School Of Mines Devices employing colloidal-sized particles
FR2825649B1 (fr) * 2001-06-08 2003-10-17 Francois Paul Geli Support pour analyse comparatives d'echantillons sur micro-colonnes de fractionnement avec gradients de longueur, phases stationnaires alternees, et elutions digitalisees
US20030062193A1 (en) * 2001-09-07 2003-04-03 Jacob Thaysen Flexible structure with integrated sensor/actuator
US6813937B2 (en) 2001-11-28 2004-11-09 General Nanotechnology Llc Method and apparatus for micromachines, microstructures, nanomachines and nanostructures
US6891239B2 (en) * 2002-03-06 2005-05-10 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Integrated sensor and electronics package
US6998689B2 (en) 2002-09-09 2006-02-14 General Nanotechnology Llc Fluid delivery for scanning probe microscopy

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02163388A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Mitsubishi Electric Corp トンネル顕微鏡型微細加工装置
JPH06223766A (ja) * 1993-01-22 1994-08-12 Seiko Instr Inc 表面分析及び加工装置
JPH08250412A (ja) * 1995-01-27 1996-09-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 空気抜きシステムを有するフォトレジスト供給システム
JPH09189680A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Hitachi Ltd 微小部質量分析装置
JPH09251979A (ja) * 1996-01-12 1997-09-22 Nikon Corp 微細加工装置
WO1998034092A2 (en) * 1997-01-21 1998-08-06 Rave, L.L.C. Object inspection and/or modification system and method
JPH11258251A (ja) * 1998-01-03 1999-09-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 超小型機械式センサ及びその形成方法
JP2001242135A (ja) * 1999-10-20 2001-09-07 Shigeori Takenaka 遺伝子の検出用チップ、検出装置、並びに検出方法
WO2002063396A1 (en) * 2001-01-04 2002-08-15 Asml Us, Inc. In-situ lithography mask cleaning

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105435871A (zh) * 2015-12-18 2016-03-30 华南理工大学 一种具有发散/汇聚纳米流道结构的单电极调控离子三极管及其特性调节方法
CN105435871B (zh) * 2015-12-18 2017-05-31 华南理工大学 一种具有发散/汇聚纳米流道结构的单电极调控离子三极管及其特性调节方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9075082B2 (en) 2015-07-07
US20060150721A1 (en) 2006-07-13
EP1539637A4 (en) 2010-07-28
US20100132076A1 (en) 2010-05-27
US20040118192A1 (en) 2004-06-24
EP1539637A2 (en) 2005-06-15
WO2004023490A3 (en) 2004-12-02
US20140082776A1 (en) 2014-03-20
US7930766B2 (en) 2011-04-19
US7503206B2 (en) 2009-03-17
US6998689B2 (en) 2006-02-14
US20120066800A1 (en) 2012-03-15
WO2004023490A2 (en) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503206B2 (en) Fluid delivery for scanning probe microscopy
JP2005538855A5 (ja)
US9611529B2 (en) Microfluidic surface processing device and method
US20050011256A1 (en) Afm cantilevers and methods for making and using same
US20080257867A1 (en) Apparatus and Method for Nano-Scale Electric Discharge Machining
US20060226753A1 (en) Stabilized emitter and method for stabilizing same
JP2010527441A (ja) 小型ナノファブリケーション装置
JP2002243880A (ja) 発熱プローブ及び発熱プローブ装置
JP5044290B2 (ja) 微細加工粉除去装置及び微細加工装置並びに微細加工粉除去方法
WO2008054476A2 (en) Electrostatic nanolithography probe actuation device and method
JP2008526538A (ja) 表面パターンを作るためのシステムと方法
Moldovan et al. Design and fabrication of a novel microfluidic nanoprobe
US8261662B1 (en) Active pen nanolithography
EP2867683B1 (en) High throughput microscopy device
EP1012584A2 (en) Object inspection and/or modification system and method
Xie et al. Microfabrication of plasma nanotorch tips for localized etching and deposition
Schitter et al. Towards fast AFM-based nanometrology and nanomanufacturing
An et al. Position-resolved surface characterization and nanofabrication using an optical microscope combined with a nanopipette/quartz tuning fork atomic force microscope
JP2005349496A (ja) 基板上に微小物質を堆積させる方法
KR100424540B1 (ko) 다중 액츄에이터를 갖는 afm용 캔틸레버 구조물, 이를포함하는 afm 시스템 및 상기 afm을 이용한 물질의특성 측정 방법
Nakao et al. Integration of 3-D shape construction and assembly to realize micro systems
Peng et al. Nanoscale testing of one-dimensional nanostructures
Freitas Microfabrication of a cantilever probe
AU2013282831B9 (en) Microfluidic surface processing device and method
Riddle Design and Characterization of Scanning Probe Microscopy Platform with Active Electro-Thermal Microcantilever for Multifunctional Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060911

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101117