JP2909828B2 - 複合走査型トンネル顕微鏡 - Google Patents
複合走査型トンネル顕微鏡Info
- Publication number
- JP2909828B2 JP2909828B2 JP1174792A JP17479289A JP2909828B2 JP 2909828 B2 JP2909828 B2 JP 2909828B2 JP 1174792 A JP1174792 A JP 1174792A JP 17479289 A JP17479289 A JP 17479289A JP 2909828 B2 JP2909828 B2 JP 2909828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microscope
- sample
- stage
- speed
- scanning tunneling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 title claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 26
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q30/00—Auxiliary means serving to assist or improve the scanning probe techniques or apparatus, e.g. display or data processing devices
- G01Q30/02—Non-SPM analysing devices, e.g. SEM [Scanning Electron Microscope], spectrometer or optical microscope
- G01Q30/025—Optical microscopes coupled with SPM
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q60/00—Particular types of SPM [Scanning Probe Microscopy] or microscopes; Essential components thereof
- G01Q60/10—STM [Scanning Tunnelling Microscopy] or apparatus therefor, e.g. STM probes
- G01Q60/16—Probes, their manufacture, or their related instrumentation, e.g. holders
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/84—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
- Y10S977/849—Manufacture, treatment, or detection of nanostructure with scanning probe
- Y10S977/86—Scanning probe structure
- Y10S977/861—Scanning tunneling probe
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査型トンネル顕微鏡に関する。
光学顕微鏡又は電子顕微鏡(SEM)と結合した走査型
トンネル顕微鏡(STM)において、光学顕微鏡又はSEM試
料面を観測した時得られる焦点距離を記録し、この距離
をもとにして、STMの探針と試料の間隔をトンネル領域
(〜10Å)まで近づける(以後Z粗動と記す)速度を調
節し、測定のスループットを向上した複合走査型トンネ
ル顕微鏡。
トンネル顕微鏡(STM)において、光学顕微鏡又はSEM試
料面を観測した時得られる焦点距離を記録し、この距離
をもとにして、STMの探針と試料の間隔をトンネル領域
(〜10Å)まで近づける(以後Z粗動と記す)速度を調
節し、測定のスループットを向上した複合走査型トンネ
ル顕微鏡。
Z粗動は、試料を楽に交換するために、ストロークと
して5mm程度必要になる。一方試料面より〜2mm程度のト
ンネル領域まで探深を送るためには、最大でも50mm/ste
pの精度が必要となる。探針が試料に近づく最後のステ
ップでトンネル電流を検知し、Z粗動のモータを停止、
同時にZ方向の微動素子が探深を引き上げ試料と探針の
衝突を防止する。従って、微動素子の動作速度がZ粗動
のモータ送り速度より早くなければならない。現状で
は、200〜300Hz以下でZ粗動のパルスモータを送るのが
探針と試料の衝突防止上、Z粗動の速度の上限である。
このための方策として従来、下記の3つの手段がとられ
ていた。即ち、 (従来技術1) 実体顕微鏡で探針と試料の間をモニターしながら、Z
移動ステージを探針が試料に接近するまで高速で送り、
以後低速にマニュアルで切り換える。
して5mm程度必要になる。一方試料面より〜2mm程度のト
ンネル領域まで探深を送るためには、最大でも50mm/ste
pの精度が必要となる。探針が試料に近づく最後のステ
ップでトンネル電流を検知し、Z粗動のモータを停止、
同時にZ方向の微動素子が探深を引き上げ試料と探針の
衝突を防止する。従って、微動素子の動作速度がZ粗動
のモータ送り速度より早くなければならない。現状で
は、200〜300Hz以下でZ粗動のパルスモータを送るのが
探針と試料の衝突防止上、Z粗動の速度の上限である。
このための方策として従来、下記の3つの手段がとられ
ていた。即ち、 (従来技術1) 実体顕微鏡で探針と試料の間をモニターしながら、Z
移動ステージを探針が試料に接近するまで高速で送り、
以後低速にマニュアルで切り換える。
(従来技術2) 最初の1回のZ粗動は、すべて低速で送りトンネル領
域までパルス数を記録する。次回は試料近くまで高速に
送り以後低速に切り換える。
域までパルス数を記録する。次回は試料近くまで高速に
送り以後低速に切り換える。
(従来技術3) 試料ホルダーが試料の上面を押さえるようにしてお
き、試料の厚みが変化しても探針と試料間の距離は一定
になるようにする。(以後試料の上面規制と記す)従っ
て、Z粗動の高速、低速の切換点は、サンプルの厚さに
よらず一定にできる。
き、試料の厚みが変化しても探針と試料間の距離は一定
になるようにする。(以後試料の上面規制と記す)従っ
て、Z粗動の高速、低速の切換点は、サンプルの厚さに
よらず一定にできる。
従来技術1は、探針又は試料の動きを常時モニターし
ていなければならない。また、従来技術2は、1回目の
Z粗動に時間がかかり、試料の厚みが頻繁に変わる時
は、その都度低速で送らなければならず、スールプット
が低下してしまう。さらに従来技術3は、平面的サンプ
ルでは良いが、試料が小さくてホルダーの上面で押さえ
られない場合、又試料の凹凸が大きい場合は適用が難し
いという問題点がそれぞれある。
ていなければならない。また、従来技術2は、1回目の
Z粗動に時間がかかり、試料の厚みが頻繁に変わる時
は、その都度低速で送らなければならず、スールプット
が低下してしまう。さらに従来技術3は、平面的サンプ
ルでは良いが、試料が小さくてホルダーの上面で押さえ
られない場合、又試料の凹凸が大きい場合は適用が難し
いという問題点がそれぞれある。
本発明はかかる問題点を解決するためなされたもので
あって、光学顕微鏡又は電子顕微鏡で測定した焦点距離
をもとにSTMの探針の試料表面までの距離とトンネル領
域へ探深又は試料の移動をするようにした複合型トンネ
ル顕微鏡を提供することを目的とする。
あって、光学顕微鏡又は電子顕微鏡で測定した焦点距離
をもとにSTMの探針の試料表面までの距離とトンネル領
域へ探深又は試料の移動をするようにした複合型トンネ
ル顕微鏡を提供することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するためになされたもので、
その主たる構成は、 (1)走査型トンネル顕微鏡と光学顕微鏡または電子顕
微鏡とを有する複合走査型トンネル顕微鏡において、こ
れを構成するZ軸移動機構は、上記光学顕微鏡または電
子顕微鏡で測定した焦点距離をもとに走査型トンネル顕
微鏡の探針と試料表面までの距離を演算する移動距離演
算器に接続され、それの出力に基づいてZ軸移動機構の
移動速度を高速移動から低速移動へと切換える切換点を
演算し制御するZ軸移動機構コントローラを具備してい
ることを特徴とする複合走査型トンネル顕微鏡。
その主たる構成は、 (1)走査型トンネル顕微鏡と光学顕微鏡または電子顕
微鏡とを有する複合走査型トンネル顕微鏡において、こ
れを構成するZ軸移動機構は、上記光学顕微鏡または電
子顕微鏡で測定した焦点距離をもとに走査型トンネル顕
微鏡の探針と試料表面までの距離を演算する移動距離演
算器に接続され、それの出力に基づいてZ軸移動機構の
移動速度を高速移動から低速移動へと切換える切換点を
演算し制御するZ軸移動機構コントローラを具備してい
ることを特徴とする複合走査型トンネル顕微鏡。
(2)上記Z軸移動機構がZ移動ステージであることを
特徴とする請求項1記載の複合走査型トンネル顕微鏡で
ある。
特徴とする請求項1記載の複合走査型トンネル顕微鏡で
ある。
本発明はの上記Z軸移動機構コントロールは、高速移
動距離を極力長くとるように、移動速度の切換点を演算
しZ軸移動機構を制御するので、探針をトンネル領域へ
送る時間が短縮される。
動距離を極力長くとるように、移動速度の切換点を演算
しZ軸移動機構を制御するので、探針をトンネル領域へ
送る時間が短縮される。
ここでは、光学顕微鏡とSTMの複合装置に例を取り詳
しく説明する。Z粗動の方法については、SEMとSTMの複
合装置にも同様な方法が適用可能である。
しく説明する。Z粗動の方法については、SEMとSTMの複
合装置にも同様な方法が適用可能である。
第1図に実施例を示す。光学顕微鏡の対物レンズ1と
STMの微動素子2,3を平行に支持板4で支持し、試料9の
下にZ6,Y7,X8のステージがあり、試料9はZステージ上
に乗せられている。光学顕微鏡像は接眼レンズ5を通し
て肉眼又はCCDカメラ10を通して観測される。ユニット
AはZステージの送り速度を調節するコントローラ、ユ
ニットBはZステージの座標を演算する演算器、ユニッ
トCはフォーカス点を求めるフォーカスコントロールユ
ニットである。このユニットは、人間が焦点の合った点
を認識し、ユニットBにフォーカス点を入力すればなく
てもよい。
STMの微動素子2,3を平行に支持板4で支持し、試料9の
下にZ6,Y7,X8のステージがあり、試料9はZステージ上
に乗せられている。光学顕微鏡像は接眼レンズ5を通し
て肉眼又はCCDカメラ10を通して観測される。ユニット
AはZステージの送り速度を調節するコントローラ、ユ
ニットBはZステージの座標を演算する演算器、ユニッ
トCはフォーカス点を求めるフォーカスコントロールユ
ニットである。このユニットは、人間が焦点の合った点
を認識し、ユニットBにフォーカス点を入力すればなく
てもよい。
以下の手順を示す、第2図に示すように、ステージ下
限SLと探針先端までの距離をlとする。最初にXステー
ジ8で試料を光学顕微鏡位置aに移動する。次にZステ
ージコントローラAにてZステージ6を移動させて、サ
ンプルの上面が結像するようなZステージ座標Sfを探
す。この操作はマニュアルで行っても、ユニットCのよ
うなフォーカス点検出部で行っても良い。焦点が合った
状態でX,Yステージを移動させ試料の観測点を探す。そ
の後、Xステージをmだけ移動しSTMの探針下に試料が
くるようにする。次にZ粗動を行う。移動距離演算器B
でl−(SL−Sf)−ε(探針とステージ下限距離l−焦
点面とステージ下限距離−低速移動距離ε)で高速にZ
ステージを移動する距離を求め、Z粗動を行う。今、Z
ステージをパルスモータで送る場合を例として移動速度
を求めて見る。l=5(mm)Sf−SL=3(mm)(試料厚
1mm焦点面までの距離2mmとして)ε=0.1mmとし、Zス
テージの移動速度を50mm/stepとし速度は低速度250Hz,
高速2kHzとする。低速に移動する時間は、100,000/(50
×250)=8sec,高速で移動する時間は、 合計37secでトンネル領域へ送ることができる。一方従
来技術2ですべて低速で送った場合は、 で従来技術に比較して7〜8倍早くトンネル領域へ送れ
ることがわかる。
限SLと探針先端までの距離をlとする。最初にXステー
ジ8で試料を光学顕微鏡位置aに移動する。次にZステ
ージコントローラAにてZステージ6を移動させて、サ
ンプルの上面が結像するようなZステージ座標Sfを探
す。この操作はマニュアルで行っても、ユニットCのよ
うなフォーカス点検出部で行っても良い。焦点が合った
状態でX,Yステージを移動させ試料の観測点を探す。そ
の後、Xステージをmだけ移動しSTMの探針下に試料が
くるようにする。次にZ粗動を行う。移動距離演算器B
でl−(SL−Sf)−ε(探針とステージ下限距離l−焦
点面とステージ下限距離−低速移動距離ε)で高速にZ
ステージを移動する距離を求め、Z粗動を行う。今、Z
ステージをパルスモータで送る場合を例として移動速度
を求めて見る。l=5(mm)Sf−SL=3(mm)(試料厚
1mm焦点面までの距離2mmとして)ε=0.1mmとし、Zス
テージの移動速度を50mm/stepとし速度は低速度250Hz,
高速2kHzとする。低速に移動する時間は、100,000/(50
×250)=8sec,高速で移動する時間は、 合計37secでトンネル領域へ送ることができる。一方従
来技術2ですべて低速で送った場合は、 で従来技術に比較して7〜8倍早くトンネル領域へ送れ
ることがわかる。
他の実施例を第3図、第4図に示す。第3図は第1図
のようなステージのリニアーな動きで、対物レンズとST
Mを切り換えるのではなく、光学顕微鏡のレボルバー41
にSTMを組み入れ、焦点合わせはZ移動ステージ9で行
う構成にした。第4図は、X移動ステージのかわりに、
光学顕微鏡の鏡筒部分を上下に移動する構成にしたもの
である。顕微鏡のレボルバー部にSTMを組み込むと、複
数の対物レンズとの切換が可能となる。
のようなステージのリニアーな動きで、対物レンズとST
Mを切り換えるのではなく、光学顕微鏡のレボルバー41
にSTMを組み入れ、焦点合わせはZ移動ステージ9で行
う構成にした。第4図は、X移動ステージのかわりに、
光学顕微鏡の鏡筒部分を上下に移動する構成にしたもの
である。顕微鏡のレボルバー部にSTMを組み込むと、複
数の対物レンズとの切換が可能となる。
光学顕微鏡又は電子顕微鏡とSTMを複合化した装置に
おいて、光学顕微鏡で測定した焦点距離をもとにZ粗動
の速度を切り換えることにより試料の形状によらず、短
時間で探針をトンネル領域へ送ることが可能となり、測
定のスループットが向上した。
おいて、光学顕微鏡で測定した焦点距離をもとにZ粗動
の速度を切り換えることにより試料の形状によらず、短
時間で探針をトンネル領域へ送ることが可能となり、測
定のスループットが向上した。
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は第1図に
おいてZ移動ステージのZ粗動を説明する詳細図、第3
図は本発明の他の実施例を示す図、第4図は本発明の別
の実施例を示す図である。 1……光学顕微鏡対物レンズ 2……STM微動素子(X,Y,Z三次元アクチェーター) 3……探針 4……対物レンズ及びアクチェータ支持板 41……光学顕微鏡レボルバー 5……光学顕微鏡接眼レンズ 6……Z移動ステージ 61……Z軸移動機構 7……Y移動ステージ 8……X移動ステージ 9……試料 10……CCDカメラ A……Z軸移動機構コントローラ(Zステージコントロ
ーラ) B……移動距離演算器 C……フォーカスコントロール
おいてZ移動ステージのZ粗動を説明する詳細図、第3
図は本発明の他の実施例を示す図、第4図は本発明の別
の実施例を示す図である。 1……光学顕微鏡対物レンズ 2……STM微動素子(X,Y,Z三次元アクチェーター) 3……探針 4……対物レンズ及びアクチェータ支持板 41……光学顕微鏡レボルバー 5……光学顕微鏡接眼レンズ 6……Z移動ステージ 61……Z軸移動機構 7……Y移動ステージ 8……X移動ステージ 9……試料 10……CCDカメラ A……Z軸移動機構コントローラ(Zステージコントロ
ーラ) B……移動距離演算器 C……フォーカスコントロール
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01N 37/00 H01J 37/28 G01B 7/34 WPI/L JICSTファイル(JOIS)
Claims (2)
- 【請求項1】走査型トンネル顕微鏡と光学顕微鏡または
電子顕微鏡とを有する複合走査型トンネル顕微鏡におい
て、これを構成するZ軸移動機構は、上記光学顕微鏡ま
たは電子顕微鏡で測定した焦点距離をもとに走査型トン
ネル顕微鏡の探針と試料表面までの距離を演算する移動
距離演算器に接続され、それの出力に基づいてZ軸移動
機構の移動速度を高速移動から低速移動へと切換える切
換点を演算し制御するZ軸移動機構コントローラを具備
していることを特徴とする複合走査型トンネル顕微鏡。 - 【請求項2】上記Z軸移動機構がZ移動ステージである
ことを特徴とする請求項1記載の複合走査型トンネル顕
微鏡。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1174792A JP2909828B2 (ja) | 1989-07-05 | 1989-07-05 | 複合走査型トンネル顕微鏡 |
US07/548,671 US5142145A (en) | 1989-07-05 | 1990-07-05 | Composite scanning tunneling microscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1174792A JP2909828B2 (ja) | 1989-07-05 | 1989-07-05 | 複合走査型トンネル顕微鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0340355A JPH0340355A (ja) | 1991-02-21 |
JP2909828B2 true JP2909828B2 (ja) | 1999-06-23 |
Family
ID=15984752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1174792A Expired - Fee Related JP2909828B2 (ja) | 1989-07-05 | 1989-07-05 | 複合走査型トンネル顕微鏡 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5142145A (ja) |
JP (1) | JP2909828B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112005003373B4 (de) * | 2005-01-14 | 2011-05-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Verbundmaterial auf Aluminiumbasis und Verfahren zu dessen Herstellung |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5394741A (en) * | 1990-07-11 | 1995-03-07 | Olympus Optical Co., Ltd. | Atomic probe microscope |
US5157251A (en) * | 1991-03-13 | 1992-10-20 | Park Scientific Instruments | Scanning force microscope having aligning and adjusting means |
US5155361A (en) * | 1991-07-26 | 1992-10-13 | The Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Acting For And On Behalf Of Arizona State University | Potentiostatic preparation of molecular adsorbates for scanning probe microscopy |
US5291775A (en) * | 1992-03-04 | 1994-03-08 | Topometrix | Scanning force microscope with integrated optics and cantilever mount |
US5262643A (en) * | 1992-06-12 | 1993-11-16 | International Business Machines Corp. | Automatic tip approach method and apparatus for scanning probe microscope |
US5689063A (en) * | 1993-07-15 | 1997-11-18 | Nikon Corporation | Atomic force microscope using cantilever attached to optical microscope |
US5463897A (en) * | 1993-08-17 | 1995-11-07 | Digital Instruments, Inc. | Scanning stylus atomic force microscope with cantilever tracking and optical access |
US5440920A (en) * | 1994-02-03 | 1995-08-15 | Molecular Imaging Systems | Scanning force microscope with beam tracking lens |
US5753814A (en) * | 1994-05-19 | 1998-05-19 | Molecular Imaging Corporation | Magnetically-oscillated probe microscope for operation in liquids |
US5515719A (en) * | 1994-05-19 | 1996-05-14 | Molecular Imaging Corporation | Controlled force microscope for operation in liquids |
US5866805A (en) * | 1994-05-19 | 1999-02-02 | Molecular Imaging Corporation Arizona Board Of Regents | Cantilevers for a magnetically driven atomic force microscope |
US5513518A (en) * | 1994-05-19 | 1996-05-07 | Molecular Imaging Corporation | Magnetic modulation of force sensor for AC detection in an atomic force microscope |
US6337479B1 (en) | 1994-07-28 | 2002-01-08 | Victor B. Kley | Object inspection and/or modification system and method |
US5756997A (en) * | 1996-03-04 | 1998-05-26 | General Nanotechnology, L.L.C. | Scanning probe/optical microscope with modular objective/probe and drive/detector units |
US5751683A (en) | 1995-07-24 | 1998-05-12 | General Nanotechnology, L.L.C. | Nanometer scale data storage device and associated positioning system |
US6339217B1 (en) | 1995-07-28 | 2002-01-15 | General Nanotechnology Llc | Scanning probe microscope assembly and method for making spectrophotometric, near-field, and scanning probe measurements |
US5621210A (en) * | 1995-02-10 | 1997-04-15 | Molecular Imaging Corporation | Microscope for force and tunneling microscopy in liquids |
US5852298A (en) * | 1995-03-30 | 1998-12-22 | Ebara Corporation | Micro-processing apparatus and method therefor |
JPH09166602A (ja) * | 1995-12-14 | 1997-06-24 | Olympus Optical Co Ltd | 光学顕微鏡一体型走査型プローブ顕微鏡 |
US5955661A (en) * | 1997-01-06 | 1999-09-21 | Kla-Tencor Corporation | Optical profilometer combined with stylus probe measurement device |
US7196328B1 (en) | 2001-03-08 | 2007-03-27 | General Nanotechnology Llc | Nanomachining method and apparatus |
US6923044B1 (en) | 2001-03-08 | 2005-08-02 | General Nanotechnology Llc | Active cantilever for nanomachining and metrology |
US6802646B1 (en) | 2001-04-30 | 2004-10-12 | General Nanotechnology Llc | Low-friction moving interfaces in micromachines and nanomachines |
US6752008B1 (en) | 2001-03-08 | 2004-06-22 | General Nanotechnology Llc | Method and apparatus for scanning in scanning probe microscopy and presenting results |
US6787768B1 (en) | 2001-03-08 | 2004-09-07 | General Nanotechnology Llc | Method and apparatus for tool and tip design for nanomachining and measurement |
US6085581A (en) * | 1998-11-18 | 2000-07-11 | Sandia Corporation | Method for accurately positioning a device at a desired area of interest |
EP1196939A4 (en) | 1999-07-01 | 2002-09-18 | Gen Nanotechnology Llc | DEVICE AND METHOD FOR EXAMINING AND / OR CHANGING OBJECT |
US20040257561A1 (en) * | 2000-11-24 | 2004-12-23 | Takao Nakagawa | Apparatus and method for sampling |
US6931710B2 (en) * | 2001-01-30 | 2005-08-23 | General Nanotechnology Llc | Manufacturing of micro-objects such as miniature diamond tool tips |
US7253407B1 (en) | 2001-03-08 | 2007-08-07 | General Nanotechnology Llc | Active cantilever for nanomachining and metrology |
US7053369B1 (en) | 2001-10-19 | 2006-05-30 | Rave Llc | Scan data collection for better overall data accuracy |
US6813937B2 (en) | 2001-11-28 | 2004-11-09 | General Nanotechnology Llc | Method and apparatus for micromachines, microstructures, nanomachines and nanostructures |
US6998689B2 (en) | 2002-09-09 | 2006-02-14 | General Nanotechnology Llc | Fluid delivery for scanning probe microscopy |
WO2004034121A2 (en) * | 2002-09-23 | 2004-04-22 | Dmetrix, Inc. | Multi-mode scanning imaging system |
JP5566625B2 (ja) * | 2009-04-15 | 2014-08-06 | 株式会社ハイロックス | デジタルマイクロスコープ用観察角度可変型スタンド |
JP6587385B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2019-10-09 | キヤノン株式会社 | 被検体情報取得装置および被検体情報取得方法 |
TWI758622B (zh) * | 2019-07-29 | 2022-03-21 | 晟耀光電科技股份有限公司 | 2d及3d量測裝置及lcd面板的檢測方法 |
NL2027524B1 (en) * | 2021-02-09 | 2022-09-09 | Nearfield Instr B V | Automated landing method and system using the same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0252745A3 (en) * | 1986-07-11 | 1990-01-24 | AGENCY OF INDUSTRIAL SCIENCE & TECHNOLOGY MINISTRY OF INTERNATIONAL TRADE & INDUSTRY | Relative displacement control apparatus |
JPS643502A (en) * | 1987-06-25 | 1989-01-09 | Seiko Instr & Electronics | Scanning type tunnel microscope |
JPH01110204A (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-26 | Jeol Ltd | 電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡 |
US4914293A (en) * | 1988-03-04 | 1990-04-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Microscope apparatus |
US4999495A (en) * | 1988-08-31 | 1991-03-12 | Seiko Instruments Inc. | Scanning tunneling microscope |
-
1989
- 1989-07-05 JP JP1174792A patent/JP2909828B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-07-05 US US07/548,671 patent/US5142145A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112005003373B4 (de) * | 2005-01-14 | 2011-05-12 | Honda Motor Co., Ltd. | Verbundmaterial auf Aluminiumbasis und Verfahren zu dessen Herstellung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0340355A (ja) | 1991-02-21 |
US5142145A (en) | 1992-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2909828B2 (ja) | 複合走査型トンネル顕微鏡 | |
US7456377B2 (en) | System and method for creating magnified images of a microscope slide | |
US6909540B2 (en) | Microscope objective, microscope, and method for imaging a specimen | |
US20010008272A1 (en) | Measuring instrument and method for measuring features on a substrate | |
JPH0629173A (ja) | 格納されたビデオイメージを用いた近接マスクアライメントシステム | |
US20090302234A1 (en) | Method and Apparatus for Observing Inside Structures, and Specimen Holder | |
US7564625B2 (en) | Systems and methods for a scanning boom microscope | |
JP3631304B2 (ja) | 顕微鏡の自動焦点整合装置 | |
US4726229A (en) | Microscope having an optical head and an additional head | |
JP2003014611A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
EP1428060B1 (de) | Vorrichtung und verfahren zur planparallelen ausrichtung einer zu inspizierenden ebenen objektoberfläche zu einer fokusebene eines objektives | |
JP3093896B2 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡に組み込む観察光学系 | |
JP2005172767A (ja) | レーザ顕微鏡と走査型プローブ顕微鏡を備えた複合型顕微鏡 | |
JP3126047B2 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
US20230041003A1 (en) | Microscope auxiliary apparatus | |
JP3325373B2 (ja) | プローブ顕微鏡装置の探針接近方法 | |
JPH0371001A (ja) | 微細表面形状計測装置 | |
JP2005135761A (ja) | Fibを用いた加工焦点位置修正方法とそれを実施する装置 | |
JPH09304408A (ja) | 走査型プローブ顕微鏡の測定方法 | |
JP4461241B2 (ja) | 精密ポジショナー | |
CN115876082A (zh) | 基于差动共焦特性曲线的过零点监测的测量方法 | |
Hung et al. | Automatic probe alignment for atomic force microscope | |
JPS61202106A (ja) | 微小寸法測定方法 | |
JP2003266342A (ja) | 微細作業用マイクロマニピュレーション装置 | |
JPH07198729A (ja) | プローブ顕微鏡装置の探針接近方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |