JP2005026695A - インライン集積回路チップパッケージ製造装置及びそれを利用した集積回路チップパッケージの製造方法 - Google Patents

インライン集積回路チップパッケージ製造装置及びそれを利用した集積回路チップパッケージの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005026695A
JP2005026695A JP2004195462A JP2004195462A JP2005026695A JP 2005026695 A JP2005026695 A JP 2005026695A JP 2004195462 A JP2004195462 A JP 2004195462A JP 2004195462 A JP2004195462 A JP 2004195462A JP 2005026695 A JP2005026695 A JP 2005026695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
integrated circuit
circuit chip
manufacturing apparatus
chip package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004195462A
Other languages
English (en)
Inventor
Tae-Hyun Kim
泰賢 金
Yong Kyun Sun
龍均 宣
Hyun-Ho Kim
賢鎬 金
Jung-Hwan Woo
正煥 禹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005026695A publication Critical patent/JP2005026695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L24/80 - H01L24/90
    • H01L24/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/922Connecting different surfaces of the semiconductor or solid-state body with connectors of different types
    • H01L2224/9222Sequential connecting processes
    • H01L2224/92242Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92247Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】両面スタックマルチチップパッケージングによる集積回路チップパッケージの製造工程において作業者による手作業数を減らし、工程を単純化させ、生産性を向上させうるインライン集積回路チップパッケージ製造装置と、その集積回路チップパッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】インライン集積回路チップパッケージ製造装置100は、リードフレームを収容し、処理されたリードフレームが得られるように前記リードフレーム上に第1チップパッケージング動作を行う処理部120と、前記処理されたリードフレームを収容し、反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを選択的に反転させる反転装置150とを備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、集積回路ダイパッケージングのための装置及び方法に係り、特にワイヤボンディング技術を利用してDDP(Dual Die Package)またはQDP(Quad Die Package)のような両面スタックのマルチチップパッケージを製造するためのインライン集積回路チップパッケージ製造装置及び方法に関する。
最近、携帯電話、ノート型パソコンなどが普及するにつれて、電子機器は小型化、軽量化及び高精密化される方向に発展しており、このような電子機器に使われる電子装置はさらに小型化及び高密度化が要求されている。このような要求を満足させるために半導体素子に対して適用される技術のうちの一つが、高集積化された半導体チップをマルチチップパッケージング技術によって実装する方法である。マルチチップパッケージング技術は、複数の集積回路チップを一つのパッケージに構成する技術であって、この技術は回路基板モジュールを小型化及び軽量化でき、また実装面積を縮小できる。
一般的な集積回路チップパッケージ製造工程では、半導体チップが実装される場所と外部との電気的な連結手段を提供できるリードフレームを使用する。通常的に、リードフレームは8個または16個の半導体チップを同時にパッケージングできるようにストリップ状に製造される。
マルチチップパッケージング技術において特にリードフレームの両面に複数の半導体チップをスタックタイプに実装する方法が多く利用される(例えば、特許文献1を参照)。そのうち、リードフレームの両面にそれぞれ1個の半導体チップを積層して総2個の半導体チップをスタックタイプに実装したDDPと、リードフレームの両面にそれぞれ2個の半導体チップを積層させて総4個の半導体チップをスタックタイプに実装したQDPとが多く使われている。
図1は、典型的なDDPの構造を示す断面図である。
図1を参照すれば、典型的なDDP10は第1半導体チップ11及び第2半導体チップ13から構成される2個の半導体チップがダイパッド21とリードフィンガー23とを含むリードフレーム20に実装された構造を有する。前記第1半導体チップ11及び第2半導体チップ13はそれぞれ、第1接着層25及び第2接着層26を通じて前記ダイパッド21の上面及び下面にそれぞれ取付けられる。前記第1半導体チップ11は、ボンディングワイヤ27を通じて前記リードフィンガー23に電気的に連結され、前記第2半導体チップ13は、ボンディングワイヤ28を通じて前記リードフィンガー23に電気的に連結される。前記第1半導体チップ11、第2半導体チップ13、ボンディングワイヤ27、28及びこれらの接合部分は、エポキシ成形樹脂のようなプラスチックモールド31によって封止されて外部環境から保護される。
図2は、典型的なQDPの構造を示す断面図である。
図2を参照すれば、典型的なQDP30は、ダイパッド41とリードフィンガー43とを含むリードフレーム40に4個の半導体チップが実装された構造を有する。すなわち、QDP30では第1半導体チップ31及び第2半導体チップ33がそれぞれ第1接着層45及び第2接着層47によって前記ダイパッド41の上面に順次に積層されて取付けられ、第3半導体チップ35及び第4半導体チップ37がそれぞれ第3接着層46及び第4接着層48によって前記ダイパッド41の下面に順次に積層されて取付けられる。前記第1半導体チップ31は、ボンディングワイヤ51を通じて前記リードフィンガー43に電気的に連結され、前記第2半導体チップ33はボンディングワイヤ53を通じて前記リードフィンガー43に電気的に連結される。また、前記第3半導体チップ35はボンディングワイヤ55を通じて前記リードフィンガー43に電気的に連結され、前記第4半導体チップ37はボンディングワイヤ57を通じて前記リードフィンガー43に電気的に連結される。
前記第1半導体チップ31、第2半導体チップ33、第3半導体チップ35、第4半導体チップ37、ボンディングワイヤ51、53、55、57及びこれらの接合部分は、エポキシ成形樹脂のようなプラスチックモールド61によって封止される。
図1及び図2に例示されている構造のDDP及びQDPのように、リードフレームを利用する一般的な集積回路チップパッケージを製造する工程は、集積回路が形成されたウェーハから単位半導体チップを分離してリードフレームに取付けるダイアタッチ工程、半導体チップとリードフレームとを電気的に連結させるためにこれらを導電性金属ワイヤで接合して連結させるワイヤボンディング工程、電気的な連結部分を外部環境から保護するために成形樹脂でモールディングするモールディング工程、外側に突出したリードフィンガーを切断し折り曲げるトリム/フォーム工程、及び完成された集積回路チップパッケージの信頼性を検査するテスト工程からなる。
前記のような構造を有するDDPまたはQDPは、一つのパッケージ内に2個または4個の半導体チップを実装して構成されるため、回路基板モジュールを小型化でき、かつ実装面積を縮小できて、小型化及び高密度化が要求される最近の電子装置分野に有利に適用されうる。
しかし、従来の集積回路チップパッケージ製造装置は、半導体チップをリードフレーム上に実装するために使われるダイアタッチ設備、ワイヤボンディング設備、及び接着剤キュアリング用オーブンがそれぞれ別個の単一設備から構成されている。したがって、従来技術による集積回路チップパッケージ製造装置を使用してDDP及びQDPを製造する時、リードフレームに1個の半導体チップを積層する度に作業者がいちいちリードフレームをダイアタッチ設備、ワイヤボンディング設備、及びオーブンに手動でローディング及びアンローディングし、また手動で次の工程に移動させていた。特に、DDP及びQDPを製造する場合には、リードフレームのダイパッドの上面及び下面にそれぞれ半導体チップが取付けられるので、1個の半導体チップが積層される度に作業者による手作業でリードフレームを反転させて当該工程設備にローディングしなければならない面倒な作業を避けられなかった。その結果、図1に示したようなDDPを製造する場合には、半導体チップアタッチ工程、オーブンキュアリング工程、及び半導体チップボンディング工程からなる一連の工程を2回反復しなければならないので、工程移動のための作業者の手作業が少なくとも5回必要であり、図2に示したようなQDPを製造する場合には、前記一連の工程を4回反復しなければならないので、工程移動のための作業者の手作業が少なくとも11回必要になる。
このように、従来技術によれば、両面スタックマルチチップパッケージングによる集積回路チップパッケージの製造工程は面倒であり、作業者が多く必要になるだけでなく、手作業による工程遅延が頻繁に発生して工程時間が長くなり、生産性が低下する問題がある。
米国特許第5,366,933号明細書
本発明が解決しようとする目的は、両面スタックマルチチップパッケージングによる集積回路チップパッケージの製造工程に用いられる製造装置において、作業者による手作業数を減らし、工程を単純化させうるインライン集積回路チップパッケージ製造装置を提供することである。
本発明が解決しようとする他の目的は、両面スタックマルチチップパッケージング工程を単純化させることによって手作業数及び工程時間を減らし、生産性を向上させうる集積回路チップパッケージの製造方法を提供することである。
前記目的を達成するために本発明のインライン集積回路チップパッケージ製造装置は、リードフレームを収容し、処理されたリードフレームが得られるように前記リードフレーム上に第1チップパッケージング動作を行う処理部と、前記処理されたリードフレームを収容し、反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを選択的に反転させる反転装置とを備える。
前記製造装置は、前記リードフレームを前記処理部に供給するためのローディング部と、前記処理されたリードフレームを前記反転装置に供給する前に前記第1チップパッケージング動作を行う第1処理部と、前記反転されたリードフレームを収容し、完成されたリードフレームが得られるように第2チップパッケージング動作を行う第2処理部と、前記第2処理部から前記完成されたリードフレームを収容する収容部とをさらに備えてもよい。
前記第1チップパッケージング動作及び前記第2チップパッケージング動作は、ダイアタッチ動作またはワイヤボンディング動作であってもよい。
前記製造装置は、前記処理部と前記第2処理部との間に配置され、前記処理部及び前記第2処理部とインラインで連結されているバッファをさらに備えてもよい。前記バッファは、前記反転装置と、前記処理部から前記処理されたリードフレームを収容し、前記処理されたリードフレームを前記反転装置に移送する第1コンベヤと、前記反転されたリードフレームを収容し、前記反転されたリードフレームを前記第2処理部に移送する第2コンベヤとを有してもよい。
また前記製造装置において、反転装置は、前記処理されたリードフレームを収容して支持し、縦軸を有するガイドレールと、前記ガイドレール及び前記処理されたリードフレームを所定角度範囲に回転させるように構成されている駆動装置とを有してもよい。
前記製造装置は、前記処理されたリードフレームを選択的に固定させ、前記駆動装置が前記ガイドレール及び前記処理されたリードフレームを所定角度範囲に回転させる時、前記処理されたリードフレームと前記ガイドレールとの間で初期方向を維持するように構成されている固定装置をさらに備えてもよい。
前記所定角度範囲は180゜であってもよい。
前記ガイドレールは所定の回転速度で回転してもよく、前記回転速度は前記ガイドレールが所定角度範囲に回転する間に所定の順序によって変化してもよい。
前記駆動装置はエアシリンダーを有してもよく、前記エアシリンダーは駆動軸を回転させるように構成されてもよく、前記駆動軸は前記ガイドレールの回転中前記ガイドレールに連結されていてもよい。
また前記製造装置において、前記処理部は、前記反転装置から前記反転されたリードフレームを収容するように構成され、完成されたリードフレームが得られるように前記反転されたリードフレーム上に第2チップパッケージング動作を行ってもよい。
前記反転装置は、前記完成されたリードフレームを収容するように構成され、前記完成されたリードフレームを収容部に移送してもよい。
前記反転装置は、前記完成されたリードフレームが前記収容部に送られる前に前記完成されたリードフレームを反転させるように構成されていてもよい。
前記目的を達成するために本発明の第1様態による集積回路チップパッケージの製造方法は、第1面及び第2面を有するダイパッドと前記ダイパッドに隣接しているリードフィンガーとを有するリードフレームを準備する段階と、前記第1面が上部に向かうように前記リードフレームを配置する段階と、処理されたリードフレームが得られるように前記第1面に第1チップパッケージング動作を行う第1処理部にリードフレームを供給する段階と、前記第2面が上部に向かう反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを反転させる段階と、完成されたリードフレームが得られるように前記第2面に第2チップパッケージング動作を行う第2処理部に前記反転されたリードフレームを供給する段階とを含む。
前記第1チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第1面に第1半導体チップを取付ける段階を含んでもよく、前記第2チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第2面に第2半導体チップを取付ける段階を含んでもよい。
前記第1チップパッケージング動作は第1半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含んでもよく、前記第2チップパッケージング動作は第2半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含んでもよい。
前記処理されたリードフレームを反転させる段階は、前記処理されたリードフレームをガイドレールに移動させる段階と、反転されたリードフレームが得られるように前記ガイドレールを180゜回転させる段階と、前記ガイドレールから前記反転されたリードフレームを除去する段階とを含んでもよい。
前記ガイドレールは、縦軸を有し、前記縦軸に直交する軸を中心に回転してもよい。
前記ガイドレールは、縦軸を有し、前記縦軸に平行した軸を中心に回転してもよい。
前記目的を達成するために本発明の第2様態による集積回路チップパッケージの製造方法は、第1面及びその第1面の反対側にある第2面を有するダイパッドと、前記ダイパッドに隣接しているリードフィンガーとを有するリードフレームを準備する段階と、前記第1面が上部に向かうように前記リードフレームを配置する段階と、処理されたリードフレームが得られるように前記第1面に第1チップパッケージング動作を行う処理部にリードフレームを供給する段階と、前記第2面が上部に向かう反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを反転させる段階と、完成されたリードフレームが得られるように前記第2面に第2チップパッケージング動作を行う前記処理部に前記反転されたリードフレームを供給する段階とを含む。
前記第1チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第1面に第1半導体チップを取付ける段階、または第1半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含んでもよく、前記第2チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第2面に第2半導体チップを取付ける段階、または第2半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含んでもよい。
本発明によれば、両面スタックマルチチップパッケージング工程を単純化させることによって、手作業数を減らし、TAT(Turn Around Time)を短縮できて、集積回路チップパッケージ製造工程において生産性を向上させうる。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図3は、本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置100の構成を示すブロック図である。
図3を参照すれば、本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置100は、マガジンからリードフレームを供給するローディング部110と、前記ローディング部110から供給されたリードフレームに半導体チップを実装するための所定の工程を行う第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130とを含む。前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130ではそれぞれ、例えばリードフレーム上に半導体チップを取付けるためのダイアタッチ工程、リードフレーム上に取付けられている半導体チップを前記リードフレームにボンディングワイヤによって電気的に連結させるためのワイヤボンディング工程を行うことができる。前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130は、これらの間に配置されているバッファ140を通じてインラインで連結されている。前記第2パッケージ製造装置130からアンローディングされたリードフレームは、アンローディング部180でマガジンに入れられて離脱する。
前記バッファ140は、第1パッケージ製造装置120で所定の工程段階を経た後アンローディングされたリードフレームを前記第2パッケージ製造装置130に供給する前に、前記リードフレームをその上面及び下面の位置が変わるように180゜反転させるための反転装置150を備えている。
また、前記バッファ140には、前記第1パッケージ製造装置120から前記反転装置150までリードフレームを移送するための第1リードフレーム移送装置160と、前記反転装置150から前記第2パッケージ製造装置130までリードフレームを移送するための第2リードフレーム移送装置170とが設置されている。
図4は、前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130がそれぞれワイヤボンディング装置122、124から構成された場合を示す図である。図4には、ワイヤボンディング装置についてのみ示したが、前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130がそれぞれダイアタッチ設備から構成される場合にも図4と同様に適用されうる。
図5A及び図5Bはそれぞれ、前記反転装置150の要部構成を概略的に示す図であって、図5Aは前記反転装置150の上面図であり、図5Bは図5AのVB−VB’線断面図である。
図5A及び図5Bを参照すれば、前記反転装置150は、前記第1パッケージ製造装置120から前記第1リードフレーム移送装置160を通じて供給されてきたリードフレームL/Fをその移送方向であるx方向に沿って移送可能に支持するためのガイドレール152を含む。前記ガイドレール152の移送方向は必要に応じてx方向またはその反対方向に調節可能である。前記反転装置150によって1個のリードフレームストリップずつ回転しうるように、前記ガイドレール152は1個のリードフレームストリップを支持するように構成されている。
前記ガイドレール152の側面には駆動軸154が前記x方向に直交するy方向に延長されるように設置されている。前記ガイドレールが前記駆動軸を中心に所定の角度範囲に回転しうるように、前記駆動軸154に回転駆動力を供給するため前記駆動軸154には駆動装置156がカップリング158を通じて連結されている。
前記駆動装置156によって前記駆動軸154が回転されれば、前記ガイドレール152が前記駆動軸154を中心に180゜反転される。前記駆動装置156は、エアシリンダー(図示せず)によって前記駆動軸154に回転駆動力を供給する。したがって、前記ガイドレール152が前記駆動軸154を中心に180゜反転される時に軟らかい反転が具現されうる。前記ガイドレール152の反転方向、すなわち前記駆動軸154の回転方向は必要に応じて選択され、前記駆動軸154を中心に左折または右折しうる。
前記ガイドレール152が反転される時、前記リードフレームL/Fを前記ガイドレール152から離脱させずに固定させるために、前記反転装置150には前記リードフレームL/Fの反転時に前記リードフレームL/Fを加圧して固定させうる固定装置159が設置されている。
前記バッファ140内に設置された前記第1リードフレーム移送装置160または第2リードフレーム移送装置170には、これらを通じて移送されたリードフレームを次の段階に供給するために前記リードフレームを押し出すことができるように構成されたプッシャーが設置されている。前記第1リードフレーム移送装置160及び第2リードフレーム移送装置170に設置されうるプッシャー162の一例を図6に示した。前記プッシャー162は、矢印A方向に沿って往復移動しうるようにシリンダー164によって駆動される。前記プッシャー162は、必要に応じて前記第1リードフレーム移送装置160及び第2リードフレーム移送装置170のうち何れか一側、または両側に設置されうる。例えば、前記第1リードフレーム移送装置160によって移送されたリードフレームを前記プッシャー162を利用して前記反転装置150のガイドレール152上に移動させうる。または、前記反転装置150のガイドレール152上でリードフレームを180゜反転させた後に前記第2パッケージ製造装置130に移送するために前記プッシャー162を利用できる。
本実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置に備えられた前記ローディング部110にも図6に示すようなプッシャー162を設置できる。この場合、前記ローディング部110ではマガジン内に収容されている複数のリードフレームが順次に前記プッシャー162によって前記第1パッケージ製造装置120に供給されうる。
図3に示す本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置100を利用したパッケージ製造工程は、次の通りである。
第1面及びその反対側である第2面を有するリードフレームは、所定のパッケージ製造工程を経るために前記ローディング部110を通じて前記第1パッケージ製造装置120に供給される時、まず前記第1面が上部に向かうように供給される。前記第1パッケージ製造装置120で前記リードフレームの第1面にダイアタッチ工程またはワイヤボンディング工程が行われた後に前記第1パッケージ製造装置120からアンローディングされたリードフレームは前記バッファ140に移送され、前記バッファ140から前記第1リードフレーム移送装置160を通じて前記反転装置150に移送される。前記反転装置150では前記第1リードフレーム移送装置260を通じて移送されてきたリードフレームの第2面が上部に向かうように前記リードフレームを180゜反転させる。前記反転されたリードフレームは、前記第2面が上部に向かう状態で前記第2リードフレーム移送装置170を通じて前記第2パッケージ製造装置130に移送される。前記第2パッケージ製造装置130内で前記リードフレームの第2面にダイアタッチ工程またはワイヤボンディング工程が行われた後、前記リードフレームは前記第2パッケージ製造装置130からアンローディングされる。前記第2パッケージ製造装置130からアンローディングされた前記リードフレームは、アンローディング部180でマガジンに入れられて離脱する。
図7は、本発明の第2実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置200の構成を示すブロック図である。
図7を参照すれば、本発明の第2実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置200は、マガジンからリードフレームを供給するローディング部210と、前記ローディング部210から供給されたリードフレームに半導体チップを実装するための所定の工程を行うパッケージ製造装置本体220と、前記パッケージ製造装置本体220からアンローディングされたリードフレームをマガジンに入れて離脱させるためのアンローディング部280とを含む。
前記パッケージ製造装置本体220では、例えばダイアタッチ工程またはワイヤボンディング工程を行うことができる。前記パッケージ製造装置本体220と前記アンローディング部280とはこれらの間に配置されているバッファ240を通じてインラインで連結されている。
前記バッファ240では、前記パッケージ製造装置本体220で所定の工程段階を経た後、アンローディングされたリードフレームを前記アンローディング部280に供給する前に前記リードフレームの状態によって前記リードフレームを前記パッケージ製造装置本体220または前記アンローディング部280に選択的に移送させる。前記バッファ240は前記リードフレームをその第1面及び第2面の位置が変わるように180゜反転させるための反転装置250を備えている。
また、前記バッファ240には前記パッケージ製造装置本体220と前記反転装置250間でリードフレームを移送するための第1リードフレーム移送装置260と、前記反転装置250から前記アンローディング部280までリードフレームを移送するための第2リードフレーム移送装置270とが設置されている。
前記反転装置250、前記第1リードフレーム移送装置260及び第2リードフレーム移送装置170はそれぞれ、図3、図5A、図5B及び図6と実質的に同じ構成を有する。但し、前記反転装置250は、前記パッケージ製造装置本体220からアンローディングされたリードフレームの状態によって選択的に前記リードフレームを180゜反転させる。さらに詳細に説明すれば、第1面及びその反対側である第2面を有するリードフレームは、所定のパッケージ製造工程を経るために前記ローディング部210を通じて前記パッケージ製造装置本体220に供給される時、まず前記第1面が上部に向かうように供給される。前記パッケージ製造装置本体220で前記リードフレームの第1面にダイアタッチ工程またはワイヤボンディング工程が行われた後、前記パッケージ製造装置本体220からアンローディングされたリードフレームは、前記第1リードフレーム移送装置260を通じて前記反転装置250に移送される。前記反転装置250では前記第1リードフレーム移送装置260を通じて移送されてきたリードフレームが第1面が上部に向っている状態であれば、前記リードフレームの第2面が上部に向かうように前記リードフレームを180゜反転させる。前記反転されたリードフレームは、前記第2面が上部に向かう状態で再び前記第1リードフレーム移送装置260を経て前記パッケージ製造装置本体220に移送される。前記パッケージ製造装置本体220内で前記リードフレームの第2面にダイアタッチ工程またはワイヤボンディング工程が行われた後、前記パッケージ製造装置本体220からアンローディングされる。このように、第2面上で所定のパッケージ製造工程が行われたリードフレームは、再び前記第1リードフレーム移送装置260を通じて前記反転装置250に移送される。前記反転装置250では、前記第1リードフレーム移送装置260を通じて移送されてきたリードフレームが第2面が上部に向っている状態であれば、前記リードフレームを前記第2リードフレーム移送装置270に供給し、ここで、前記リードフレームは前記アンローディング部280に移送される。前記リードフレームは、アンローディング部280でマガジンに入れられて離脱する。
図8は、前記パッケージ製造装置本体220がワイヤボンディング装置222から構成された場合を示す図である。図4にはワイヤボンディング装置についてのみ示したが、前記パッケージ製造装置本体220がそれぞれダイアタッチ設備から構成される場合にも図8と同様に適用されうる。
図9Aから図9Gは、本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。ここでは、DDP製造過程を説明する。
図9Aを参照すれば、第1面302a及びその反対側である第2面302bを有するダイパッド302と、前記ダイパッド302と一体に形成されたリードフィンガー304とから構成されるリードフレーム300を準備する。
まず、前記ダイパッド302の第1面302a及び第2面302bにそれぞれ半導体チップを取付けるために、前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130がそれぞれダイアタッチ装置から構成された図3に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置100に前記リードフレーム300を前記ローディング部110を通じてローディングする。ここでは、便宜上図3に示したインライン集積回路チップパッケージ製造装置100を使用する場合について説明する。しかし、本発明はこれに限定されず、当業者ならば、図7に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置200についても同様に適用できるということが分かる。ここで、図7に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置200を使用する場合、前記パッケージ製造装置本体220がそれぞれダイアタッチ装置から構成される。
前記リードフレーム300を前記第1パッケージ製造装置120内に前記第1面302aが上部に向かうように配置する。次いで、前記第1パッケージ製造装置120内で前記ダイパッド302の第1面302aに第1半導体チップ320をUVテープからなる粘着テープ312を使用して貼付ける。
次いで、前記リードフレーム300は、前記第1パッケージ製造装置120から前記バッファ140に移送され、ここで、前記第1リードフレーム移送装置160を経て前記反転装置150に移送される。
図9Bを参照すれば、前記反転装置150を利用して前記第1半導体チップ320が貼付けられたリードフレーム300を前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように180゜反転させる。
前記反転装置150で反転された前記リードフレーム300は、前記第2リードフレーム移送装置170を通じてダイアタッチ装置から構成された前記第2パッケージ製造装置130に移送される。
図9Cを参照すれば、前記リードフレーム300は、前記第2パッケージ製造装置130内で前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように配置される。この状態で、前記ダイパッド302の第2面302bに第2半導体チップ330をUVテープからなる粘着テープ322を使用して貼付ける。
次いで、前記リードフレーム300を前記アンローディング部180を通じて前記インライン集積回路チップパッケージ製造装置100からアンローディングする。
図9Dを参照すれば、前記ダイパッド302の第1面302a及び第2面302bにそれぞれ第1半導体チップ320及び第2半導体チップ330が貼付けられた状態で前記粘着テープ312、322をキュアリングするために、前記リードフレーム300を高温、例えば約180℃に維持されるオーブン内で所定時間、例えば約60分間熱処理332する。
図9Eを参照すれば、第1面302a及び第2面302bにそれぞれ第1半導体チップ320及び第2半導体チップ330が貼付けられたリードフレーム300に対してワイヤボンディング工程を行うために、まず図4に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置を使用する。しかし、本発明はこれに限定されず、当業者ならば、図8に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置に対しても同様に適用できるということが分かる。
前記ローディング部110を通じて前記リードフレーム300を前記第1ワイヤボンディング装置122内に前記第1面302aが上部に向かうように配置する。次いで、前記第1ワイヤボンディング装置122内で前記第1半導体チップ320と前記リードフィンガー304とを電気的に連結させるための第1ボンディングワイヤ342を形成する。
次いで、前記リードフレーム300は、前記第1ワイヤボンディング装置120から前記バッファ140に移送され、ここで、前記第1リードフレーム移送装置160を経て前記反転装置150に移送される。
図9Fを参照すれば、前記反転装置150を利用して前記第1ボンディングワイヤ342が形成されたリードフレーム300を前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように180゜反転させる。
前記反転装置150で反転された前記リードフレーム300は、前記第2リードフレーム移送装置170を通じて第2ワイヤボンディング装置124に移送される。
図9Gを参照すれば、前記リードフレーム300は、前記第2ワイヤボンディング装置124内で前記第2面302bが上部に向かうように配置される。この状態で、前記第2半導体チップ330と前記リードフィンガー304とを電気的に連結させるための第2ボンディングワイヤ344を形成する。
次いで、前記リードフレーム300を前記アンローディング部180を通じてアンローディングし、前記第1半導体チップ320、第2半導体チップ330、第1ボンディングワイヤ342、第2ボンディングワイヤ344及びこれらの接合部分を通常の方法でエポキシ成形樹脂のようなプラスチックモールドによって封止してDDPを完成する。
図10Aから図10Gは、本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するために工程順序によって示す断面図である。ここでは、QDP製造過程を説明する。
図10Aを参照すれば、まず第1面302a及びその反対側である第2面302bを有するダイパッド302と、前記ダイパッド302と一体に形成されたリードフィンガー304とから構成されるリードフレーム300を準備し、ここに図9Aから図9Gを参照して説明したDDP製造方法と同じ方法で前記第1面302a及び第2面304にそれぞれ第1半導体チップ302及び第2半導体チップ330を貼付け、これらをそれぞれ第1ボンディングワイヤ342及び第2ボンディングワイヤ344を通じて前記リードフィンガー304に電気的に連結させる。
次いで、前記第1パッケージ製造装置120及び第2パッケージ製造装置130がそれぞれダイアタッチ装置から構成された図3に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置100に前記リードフレーム300を前記ローディング部110を通じてローディングする。前述したように、ここで、図7に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置200を使用することもある。
前記リードフレーム300を前記第1パッケージ製造装置120内に前記第1面302aが上部に向かうように配置する。次いで、前記第1パッケージ製造装置120内で前記ダイパッド302の第1面302aに取付けられた第1半導体チップ320上に第3半導体チップ360をポリイミドテープからなる粘着テープ352を使用して貼付ける。
次いで、前記リードフレーム300は、前記第1パッケージ製造装置120から前記バッファ140に移送され、ここで、前記第1リードフレーム移送装置160を経て前記反転装置150に移送される。
図10Bを参照すれば、前記反転装置150を利用して前記第3半導体チップ360が取付けられたリードフレーム300を前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように180゜反転させる。
前記反転装置150で反転された前記リードフレーム300は、前記第2リードフレーム移送装置170を通じてダイアタッチ装置から構成された前記第2パッケージ製造装置130に移送される。
図10Cを参照すれば、前記リードフレーム300は、前記第2パッケージ製造装置130内で前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように配置される。この状態で、前記ダイパッド302の第2面302bに取付けられた第2半導体チップ330上に第4半導体チップ370をポリイミドからなる粘着テープ354を使用して貼付ける。
その後、前記リードフレーム300を前記アンローディング部180を通じて前記インライン集積回路チップパッケージ製造装置100からアンローディングする。
図10Dを参照すれば、前記ダイパッド302の両面にそれぞれ第1半導体チップ320、第2半導体チップ330、第3半導体チップ360及び第4半導体チップ370が貼付けられた状態で前記粘着テープ352、354をキュアリングするために、前記リードフレーム300を高温、例えば約180℃に維持されるオーブン内で所定時間、例えば約60分間熱処理372する。
次いで、図4に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置を使用して前記第3半導体チップ360及び第4半導体チップ370を前記リードフィンガー304に電気的に連結させるためのワイヤボンディング工程を行う。この時、図8に示したようなインライン集積回路チップパッケージ製造装置を使用することもある。
図10Eを参照すれば、ワイヤボンディング工程のために、前記ローディング部110を通じて前記リードフレーム300を前記第1ワイヤボンディング装置122内に前記第1面302aが上部に向かうように配置する。次いで、前記第1ワイヤボンディング装置122内で前記第3半導体チップ360と前記リードフィンガー304とを電気的に連結させるための第3ボンディングワイヤ382を形成する。
次いで、前記リードフレーム300は、前記第1ワイヤボンディング装置120から前記バッファ140に移送され、ここで、前記第1リードフレーム移送装置160を経て前記反転装置150に移送される。
図10Fを参照すれば、前記反転装置150を利用して前記第1ボンディングワイヤ382が形成されたリードフレーム300を前記ダイパッド302の第2面302bが上部に向かうように180゜反転させる。
前記反転装置150で反転された前記リードフレーム300は、前記第2リードフレーム移送装置170を通じて第2ワイヤボンディング装置124に移送される。
図10Gを参照すれば、前記リードフレーム300は、前記第2ワイヤボンディング装置124内で前記第2面302bが上部に向かうように配置される。この状態で、前記第4半導体チップ370と前記リードフィンガー304とを電気的に連結させるための第4ボンディングワイヤ384を形成する。
次いで、前記リードフレーム300を前記アンローディング部180を通じてアンローディングし、前記第1半導体チップ320、第2半導体チップ330、第3半導体チップ360、第4半導体チップ370、第1ボンディングワイヤ342、第2ボンディングワイヤ344、第3ボンディングワイヤ382、第4ボンディングワイヤ384及びこれらの接合部分を通常の方法でエポキシ成形樹脂のようなプラスチックモールドによって封止してQDPを完成する。
インライン集積回路チップパッケージ製造装置は、それぞれダイアタッチ装置またはワイヤボンディング装置から構成される第1及び第2パッケージ製造装置間にバッファが設置されてこれらがそれぞれインラインで連結されており、前記バッファにはリードフレームを180゜反転させるための反転装置が設置されている。前記反転装置では第1パッケージ製造装置からアンローディングされたリードフレームを前記第2パッケージ製造装置に供給する前にリードフレームの下面が上部に向かうように前記リードフレームが180゜反転される。したがって、リードフレームの両面にそれぞれ半導体チップを取付ける工程、またはこれらをリードフレームに電気的に連結させるためにリードフレームの両面にボンディングワイヤを形成する工程をそれぞれインラインで行うことによって、作業者による手作業数が減って工程が単純化される。例えば、DDPを製造する場合には、ダイアタッチ工程、キュアリング工程及びワイヤボンディング工程で作業者による修正業務を従来の5回から2回に減らし、QDPを製造する場合には、ダイアタッチ工程、キュアリング工程及びワイヤボンディング工程で作業者による修正業務を従来の11回から5回に減らすことができる。
以上、本発明の望ましい実施例を詳細に説明したが、本発明は前記実施例に限定されず、本発明の技術的思想及び範囲内で当業者によって多様な変形及び変更が可能である。
(産業上の利用可能性)
本発明は、携帯電話、ノートPCのような小型化、軽量化及び高精密化された電子機器に必要な高集積化された半導体チップをマルチチップパッケージング技術によって実装する集積回路チップパッケージ製造分野に使用されうる。
典型的なDDP構造を示す断面図である。 典型的なQDP構造を示す断面図である。 本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置を示す模式図である。 本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置に備えられた反転装置の要部構成を概略的に示す上面図である。 図5AのVB−VB’線断面図である。 本発明の第1実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置に含まれるプッシャーを示す模式図である。 本発明の第2実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施例によるインライン集積回路チップパッケージ製造装置を示す模式図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第1実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。 本発明の第2実施例による集積回路チップパッケージの製造方法を説明するための断面図である。
符号の説明
100 インライン集積回路チップパッケージ製造装置、110 ローディング部、120 第1パッケージ製造装置、130 第2パッケージ製造装置、140 バッファ、150 反転装置、160 第1リードフレーム移送装置、170 第2リードフレーム移送装置、180 アンローディング部、300 リードフレーム、302 ダイパッド、302a 第1面、302b 第2面、304 リードフィンガー、L/F リードフレーム

Claims (20)

  1. リードフレームを収容し、処理されたリードフレームが得られるように前記リードフレーム上に第1チップパッケージング動作を行う処理部と、
    前記処理されたリードフレームを収容し、反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを選択的に反転させる反転装置と、
    を備えることを特徴とするインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  2. 前記リードフレームを前記処理部に供給するためのローディング部と、
    前記処理されたリードフレームを前記反転装置に供給する前に前記第1チップパッケージング動作を行う第1処理部と、
    前記反転されたリードフレームを収容し、完成されたリードフレームが得られるように第2チップパッケージング動作を行う第2処理部と、
    前記第2処理部から前記完成されたリードフレームを収容する収容部と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  3. 前記第1チップパッケージング動作及び前記第2チップパッケージング動作は、ダイアタッチ動作またはワイヤボンディング動作であることを特徴とする請求項2に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  4. 前記処理部と前記第2処理部との間に配置され、前記処理部及び前記第2処理部とインラインで連結されているバッファをさらに備え、
    前記バッファは、
    前記反転装置と、
    前記処理部から前記処理されたリードフレームを収容し、前記処理されたリードフレームを前記反転装置に移送する第1コンベヤと、
    前記反転されたリードフレームを収容し、前記反転されたリードフレームを前記第2処理部に移送する第2コンベヤと、
    を有することを特徴とする請求項2に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  5. 前記反転装置は、
    前記処理されたリードフレームを収容して支持し、縦軸を有するガイドレールと、
    前記ガイドレール及び前記処理されたリードフレームを所定角度範囲に回転させるように構成されている駆動装置と、
    を有することを特徴とする請求項1に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  6. 前記処理されたリードフレームを選択的に固定させ、前記駆動装置が前記ガイドレール及び前記処理されたリードフレームを所定角度範囲に回転させる時、前記処理されたリードフレームと前記ガイドレールとの間で初期方向を維持するように構成されている固定装置をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  7. 前記所定角度範囲は180゜であることを特徴とする請求項5に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  8. 前記ガイドレールは所定の回転速度で回転し、
    前記回転速度は前記ガイドレールが所定角度範囲に回転する間に所定の順序によって変化することを特徴とする請求項7に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  9. 前記駆動装置はエアシリンダーを有し、
    前記エアシリンダーは駆動軸を回転させるように構成され、
    前記駆動軸は前記ガイドレールの回転中前記ガイドレールに連結されていることを特徴とする請求項5に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  10. 前記処理部は、前記反転装置から前記反転されたリードフレームを収容するように構成され、完成されたリードフレームが得られるように前記反転されたリードフレーム上に第2チップパッケージング動作を行うことを特徴とする請求項1に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  11. 前記反転装置は、前記完成されたリードフレームを収容するように構成され、前記完成されたリードフレームを収容部に移送することを特徴とする請求項10に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  12. 前記反転装置は、前記完成されたリードフレームが前記収容部に送られる前に前記完成されたリードフレームを反転させるように構成されていることを特徴とする請求項11に記載のインライン集積回路チップパッケージ製造装置。
  13. 第1面及び第2面を有するダイパッドと、前記ダイパッドに隣接しているリードフィンガーとを有するリードフレームを準備する段階と、
    前記第1面が上部に向かうように前記リードフレームを配置する段階と、
    処理されたリードフレームが得られるように前記第1面に第1チップパッケージング動作を行う第1処理部にリードフレームを供給する段階と、
    前記第2面が上部に向かう反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを反転させる段階と、
    完成されたリードフレームが得られるように前記第2面に第2チップパッケージング動作を行う第2処理部に前記反転されたリードフレームを供給する段階と、
    を含むことを特徴とする集積回路チップパッケージの製造方法。
  14. 前記第1チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第1面に第1半導体チップを取付ける段階を含み、
    前記第2チップパッケージング動作は前記ダイパッドの第2面に第2半導体チップを取付ける段階を含むことを特徴とする請求項13に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
  15. 前記第1チップパッケージング動作は第1半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含み、
    前記第2チップパッケージング動作は第2半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含むことを特徴とする請求項13に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
  16. 前記処理されたリードフレームを反転させる段階は、
    前記処理されたリードフレームをガイドレールに移動させる段階と、
    反転されたリードフレームが得られるように前記ガイドレールを180゜回転させる段階と、
    前記ガイドレールから前記反転されたリードフレームを除去する段階と、
    を含むことを特徴とする請求項13に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
  17. 前記ガイドレールは、縦軸を有し、前記縦軸に直交する軸を中心に回転することを特徴とする請求項16に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
  18. 前記ガイドレールは、縦軸を有し、前記縦軸に平行した軸を中心に回転することを特徴とする請求項16に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
  19. 第1面、及びその第1面の反対側にある第2面を有するダイパッドと、前記ダイパッドに隣接しているリードフィンガーとを有するリードフレームを準備する段階と、
    前記第1面が上部に向かうように前記リードフレームを配置する段階と、
    処理されたリードフレームが得られるように前記第1面に第1チップパッケージング動作を行う処理部にリードフレームを供給する段階と、
    前記第2面が上部に向かう反転されたリードフレームが得られるように前記処理されたリードフレームを反転させる段階と、
    完成されたリードフレームが得られるように前記第2面に第2チップパッケージング動作を行う前記処理部に前記反転されたリードフレームを供給する段階と、
    を含むことを特徴とする集積回路チップパッケージの製造方法。
  20. 前記第1チップパッケージング動作は、前記ダイパッドの第1面に第1半導体チップを取付ける段階、または第1半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含み、
    前記第2チップパッケージング動作は、前記ダイパッドの第2面に第2半導体チップを取付ける段階、または第2半導体チップと前記リードフィンガーとの間にワイヤーボンドを形成する段階を含むことを特徴とする請求項19に記載の集積回路チップパッケージの製造方法。
JP2004195462A 2003-07-01 2004-07-01 インライン集積回路チップパッケージ製造装置及びそれを利用した集積回路チップパッケージの製造方法 Pending JP2005026695A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0044252A KR100524974B1 (ko) 2003-07-01 2003-07-01 양면 스택 멀티 칩 패키징을 위한 인라인 집적회로 칩패키지 제조 장치 및 이를 이용한 집적회로 칩 패키지제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005026695A true JP2005026695A (ja) 2005-01-27

Family

ID=33562876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004195462A Pending JP2005026695A (ja) 2003-07-01 2004-07-01 インライン集積回路チップパッケージ製造装置及びそれを利用した集積回路チップパッケージの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7215008B2 (ja)
JP (1) JP2005026695A (ja)
KR (1) KR100524974B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294795A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2007035865A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Toshiba Corp 半導体パッケージとその製造方法
JP2007220708A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2010219567A (ja) * 2010-07-06 2010-09-30 Toshiba Corp 半導体装置
WO2016067621A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 株式会社デンソー 電子回路部品

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10231385B4 (de) * 2001-07-10 2007-02-22 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Halbleiterchip mit Bondkontaktstellen und zugehörige Mehrchippackung
US7109588B2 (en) * 2002-04-04 2006-09-19 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for attaching microelectronic substrates and support members
US7030489B2 (en) * 2003-07-31 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-chip module having bonding wires and method of fabricating the same
US7816775B2 (en) * 2004-09-09 2010-10-19 United Test And Assembly Center Limited Multi-die IC package and manufacturing method
US8278751B2 (en) 2005-02-08 2012-10-02 Micron Technology, Inc. Methods of adhering microfeature workpieces, including a chip, to a support member
DE102006002381B3 (de) * 2006-01-17 2007-07-19 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauteil mit Chipstapel und Verfahren zu seiner Herstellung
US7677431B2 (en) * 2006-10-19 2010-03-16 Asm Technology Singapore Pte Ltd. Electronic device handler for a bonding apparatus
US20080180921A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Cyntec Co., Ltd. Electronic package structure
JP4751351B2 (ja) * 2007-02-20 2011-08-17 株式会社東芝 半導体装置とそれを用いた半導体モジュール
US7932131B2 (en) * 2007-11-05 2011-04-26 Spansion Llc Reduction of package height in a stacked die configuration
KR100914986B1 (ko) * 2008-01-29 2009-09-02 주식회사 탑 엔지니어링 칩 본딩 장비
KR101524545B1 (ko) * 2008-02-28 2015-06-01 페어차일드코리아반도체 주식회사 전력 소자 패키지 및 그 제조 방법
KR100967526B1 (ko) * 2008-04-25 2010-07-05 에스티에스반도체통신 주식회사 광폭 리드 프레임을 위한 반도체 패키지 제조 장치 및 이를이용한 반도체 패키지 제조 방법
KR100996264B1 (ko) 2008-04-25 2010-11-23 에스티에스반도체통신 주식회사 광폭 리드 프레임을 위한 반도체 패키지 제조 장치 및 이를이용한 반도체 패키지 제조 방법
US9472427B2 (en) * 2011-03-22 2016-10-18 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor device and method of forming leadframe with notched fingers for stacking semiconductor die
CH705229B1 (de) 2011-07-08 2015-06-15 Esec Ag Verfahren und Vorrichtung für die Montage von Halbleiterchips.
US9134193B2 (en) * 2013-12-06 2015-09-15 Freescale Semiconductor, Inc. Stacked die sensor package
US20150371930A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-24 Texas Instruments Incorporated Integrated Circuit Packaging Method Using Pre-Applied Attachment Medium
CN105149904B (zh) * 2015-10-12 2017-07-28 苏州达恩克精密机械有限公司 芯片组装机
CN108155120B (zh) * 2017-12-18 2020-02-18 广州丰江微电子有限公司 一种用于引线框架表面处理的装置
KR20220029083A (ko) 2020-09-01 2022-03-08 삼성전자주식회사 반도체 패키지의 제조 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
CN115312445B (zh) * 2022-10-11 2022-12-13 山东中兴科技开发有限公司 一种集成电路用封装制造设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444025A (en) * 1987-08-12 1989-02-16 Sony Corp System for assembling semiconductor device
JPH07335826A (ja) * 1994-04-15 1995-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH10506361A (ja) * 1995-02-28 1998-06-23 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド リードフレームを移送する方法及び装置、並びにこの方法及び装置を使用するインラインシステム
JP2002164361A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置および半導体製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5366933A (en) 1993-10-13 1994-11-22 Intel Corporation Method for constructing a dual sided, wire bonded integrated circuit chip package
JP2001110981A (ja) 1999-10-14 2001-04-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6444025A (en) * 1987-08-12 1989-02-16 Sony Corp System for assembling semiconductor device
JPH07335826A (ja) * 1994-04-15 1995-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH10506361A (ja) * 1995-02-28 1998-06-23 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド リードフレームを移送する方法及び装置、並びにこの方法及び装置を使用するインラインシステム
JP2002164361A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置および半導体製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006294795A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4643341B2 (ja) * 2005-04-08 2011-03-02 株式会社東芝 半導体装置
JP2007035865A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Toshiba Corp 半導体パッケージとその製造方法
JP2007220708A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2010219567A (ja) * 2010-07-06 2010-09-30 Toshiba Corp 半導体装置
WO2016067621A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 株式会社デンソー 電子回路部品
JP2016092109A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社デンソー 電子回路部品

Also Published As

Publication number Publication date
US20050006743A1 (en) 2005-01-13
US7215008B2 (en) 2007-05-08
US20070170569A1 (en) 2007-07-26
KR100524974B1 (ko) 2005-10-31
KR20050005241A (ko) 2005-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005026695A (ja) インライン集積回路チップパッケージ製造装置及びそれを利用した集積回路チップパッケージの製造方法
US7335973B2 (en) Adhesive of folder package
JP4821091B2 (ja) ウェハの接合装置
TWI358798B (en) Electronic device handler for a bonding apparatus
JP3491700B2 (ja) 半導体集積回路装置の試験用キャリア
JP2003031760A (ja) 半導体装置
JP2018519657A (ja) 相互接続構造体によって3d素子を埋め込むためのシステム、装置、および方法
JP5060510B2 (ja) 幅広リードフレーム用の半導体パッケージ製造装置及びこれを利用した半導体パッケージの製造方法
JP3933118B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置
JP2000012568A (ja) ダイボンダ
US7677431B2 (en) Electronic device handler for a bonding apparatus
US20100071854A1 (en) Apparatus and method of manufacturing a semiconductor package
KR20130022821A (ko) 스택 패키지 및 그의 제조 방법
KR100996264B1 (ko) 광폭 리드 프레임을 위한 반도체 패키지 제조 장치 및 이를이용한 반도체 패키지 제조 방법
US20080265432A1 (en) Multi-chip package and method of manufacturing the multi-chip package
JP2003344484A (ja) 半導体集積回路装置の試験用キャリア
JP2005123542A (ja) 半導体装置のパッケージ構造およびパッケージ化方法
JP4430062B2 (ja) Icチップ実装パッケージの製造方法
JP2005051018A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003124253A (ja) ベアチップ実装方法および実装システム
JPH06310569A (ja) 半導体素子のフェースダウンボンディング法
JPH11260837A (ja) チップマウント方法および装置
KR20100034783A (ko) 다이 이송 장치 및 이를 포함하는 다이 본딩 장치
JP2002289646A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JPH11121499A (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101021