JP2004508417A - ワクチン - Google Patents

ワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2004508417A
JP2004508417A JP2002526417A JP2002526417A JP2004508417A JP 2004508417 A JP2004508417 A JP 2004508417A JP 2002526417 A JP2002526417 A JP 2002526417A JP 2002526417 A JP2002526417 A JP 2002526417A JP 2004508417 A JP2004508417 A JP 2004508417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
cbpx
vaccine
family
lytx
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002526417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508417A5 (ja
JP4880184B2 (ja
Inventor
フィリップ・エルマン
クレイグ・アントニー・ジョゼフ・ラフェリエール
イヴ・ロベ
ヤン・ポールマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline Biologicals SA
Original Assignee
GlaxoSmithKline Biologicals SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9899575&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004508417(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by GlaxoSmithKline Biologicals SA filed Critical GlaxoSmithKline Biologicals SA
Publication of JP2004508417A publication Critical patent/JP2004508417A/ja
Publication of JP2004508417A5 publication Critical patent/JP2004508417A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4880184B2 publication Critical patent/JP4880184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/09Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
    • A61K39/092Streptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/09Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/0208Specific bacteria not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/095Neisseria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/102Pasteurellales, e.g. Actinobacillus, Pasteurella; Haemophilus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/125Picornaviridae, e.g. calicivirus
    • A61K39/13Poliovirus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/29Hepatitis virus
    • A61K39/292Serum hepatitis virus, hepatitis B virus, e.g. Australia antigen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6068Other bacterial proteins, e.g. OMP
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本発明はワクチンとして医療に用いる際の、2個またはそれ以上のストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白の組み合わせと、その製造法および使用に関するものである。これらの組み合わせは幼児や高齢者をストレプトコッカス感染から守るために特に有効である。

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、2個またはそれ以上のエス・ニュモニエ(S. pneumoniae)蛋白の組み合わせ、その製造および医薬におけるワクチンとしての使用に関する。これらの組み合わせは幼児や高齢者をストレプトコッカス感染から保護するために特に有効である。
【0002】
(従来技術)
ストレプトコッカス・ニュモニエ(Streptococcus pneumoniae)は、(特に若年層と高齢者において)深刻な罹患率と死亡率の原因となっているグラム陽性菌であり、肺炎、菌血症、髄膜炎のような侵襲性疾患や、急性中耳炎のようにコロニー形成に付随する疾患を引き起こしている。アメリカでの60歳を越える人々における肺炎球菌性肺炎の感染率は、10万人当たり3〜8人と概算されている。これらのケースの20%では、菌血症や髄膜炎のような症状に至り、抗生物質を用いているにも関わらず死亡率は30%に近い。
【0003】
肺炎球菌は血清型特異性を付与する化学結合した多糖体からなる莢膜を有している。肺炎球菌には90種の公知の血清型があり、莢膜は補体から細菌の内面を保護するだけでなく、それ自体免疫原性に乏しいため、莢膜が肺炎球菌に対する主な病原性決定因子となっている。多糖体はT細胞非依存性抗原であるので、MHC分子上でT細胞と相互作用するように抗原処理や抗原提示され得ない。しかしながら、多糖体はB細胞上の表面レセプターの架橋に関わる別の機構を通して、免疫系を刺激し得る。
侵襲性肺炎球菌による疾患の防御は、莢膜に特異的な抗原と最も強い相関関係があり、血清型に特異的であることがいくつかの実験により示されている。
【0004】
ストレプトコッカス・ニュモニエは、幼児や小さい子供における侵襲性細菌疾患や中耳炎の原因では最も一般的である。同様に、高齢者は肺炎球菌ワクチンに僅かな反応しか示さず[Roghmannら、(1987)J.Gerontol.42:265−270]、それ故、この母集団では細菌性肺炎の発生率が増加している[VergheseおよびBerk、(1983)Medicine(Baltimore)62:271−285]。
23価の非結合肺炎球菌ワクチンは0%〜81%という広く多様な範囲で臨床的有効性を示した(Fedsonら、(1994)Arch Intern Med. 154:2531−2535)。その有効性は高齢者のホジキン病、脾臓摘出、鎌状赤血球、無ガンマグロブリン血症のような免疫処理されるべき、危険性のあるグループに関連しているようであり(Fineら、(1994)、Arch Intern Med. 154:2666−2677)、さらには疾患の徴候にも関わっているように見える。その23価のワクチンは(高齢者のような危険性の高いグループには)肺炎球菌性肺炎や中耳炎に対する防御を示さない。
【0005】
幼児において、この免疫原性の欠損を解決するよう考えられた方法は、多糖体をラージ免疫原性蛋白に結合させることを含むものである。その蛋白は、バイスタンダー細胞である、T細胞の助けを与え、結合されている多糖体抗原に対する免疫学的記憶を誘導する。
しかしながら、依然として改良された肺炎球菌ワクチン組成物は必要であり、高齢者や児童における肺炎球菌による疾患(特に肺炎)の防止や改善に、より有効なものが特に必要とされている。
本発明はそのような改良ワクチンを与える。
【0006】
(発明の開示)
一の態様において、本発明は、ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物(truncate)、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128、Sp101、Sp130、Sp125、Sp133からなる群より選択される、少なくとも二つのエス・ニュモニエ蛋白を含む免疫原性組成物を提供する。好ましい具体例においては、蛋白のうち一つはポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)より選ばれる。もう一つ他の好ましい具体例においては、蛋白のうち一つは、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物またはCbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白より選ばれる。
関連した態様において、本発明は幼児の中耳炎、高齢者の肺炎の治療や改善に用いるワクチンを提供する。所望により、ワクチンは、好ましくは、TH1反応の誘発因子であるアジュバントを付加的に含んでいてもよい。
さらにもう一つの関連した態様は、2つの異なったストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白を選択かつ単離し、両方の蛋白を医薬上許容されるキャリアと混合することによる、本発明のワクチンの製造法である。
【0007】
(発明を実施するための最良の形態)
本発明は、肺炎球菌蛋白に基づく方法によって、高齢者の肺炎球菌感染(例えば肺炎)および/または幼児における感染(例えば中耳炎)の防止や改善のための改良ワクチンを与える。好ましい具体例の一つとしては、このワクチンは高齢者の肺炎球菌感染の防止や改善に適している。殆どの成人はストレプトコッカス・ニュモニエに曝されているので、このワクチンは、本発明で同定された、少なくとも2つの肺炎球菌蛋白を投与することにより、成人や高齢者の基本的な免疫反応を防御レベルまで押し上げることを意図としている。肺炎球菌蛋白がエス・ニュモニエ多糖体の不存在の下で投与される。
本発明に関連して,患者が55歳またはそれ以上、典型的には60歳以上、より一般的には65歳以上なら高齢者と考える。かくして、一の具体例において、この発明は高齢者の肺炎の防止のための肺炎球菌蛋白よりなるワクチン組成物を与える。
もう一つ別の具体例において、本発明は、本発明により同定される2つまたはそれ以上の肺炎球菌蛋白を含む、幼児(典型的には0歳から2歳)による使用に適したワクチン組成物を提供する。
【0008】
本発明の肺炎球菌蛋白
本発明のストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白は、少なくとも肺炎球菌の生活環の一時期において表面が露出されているか、肺炎球菌から分泌または放出される蛋白である。好ましくは本発明の蛋白の組み合わせは、LXXC(Xはいずれかのアミノ酸であり、例えばポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)のタイプIIシグナル配列モチーフをもつ蛋白、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、タイプIシグナル配列モチーフをもつ蛋白(例えばSp101)、LPXTGモチーフ(Xはいずれかのアミノ酸であり、例えばSp128,Sp130)を持つ蛋白、毒素(例えばPly)などの2つの異なったカテゴリーから選ばれる。これらのカテゴリー(またはモチーフ)の中で好ましい例は、以下の蛋白またはその免疫学的機能等価物である。
本発明の免疫原性組成物は、ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白(または融合蛋白)、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128、Sp101、Sp130、Sp125、Sp133からなる群より選択される、少なくとも2つの蛋白よりなる。しかしながら、CbpXがPspCなら、第二の蛋白はPspAまたはPsaAではない。好ましくは、免疫原性組成物はポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白(または融合蛋白)、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128からなる群より選択される2個またはそれ以上の蛋白を含む。さらに好ましくは、免疫原性組成物は、ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白(または融合蛋白)、ニューモリシン(Ply)、Sp128からなる群より選択される2個またはそれ以上の蛋白を含む。
【0009】
Pht(ポリヒスチジントライアッド)ファミリーはPhtA、PhtB、PhtD、PhtE蛋白を含む。このファミリーは、脂質化配列、プロリンに富む領域と金属またはヌクレオシドとの結合または酵素活性に関与している可能性のあるいくつかのヒスチジントライアッドにより分けられる二つのドメイン、(3−5)超らせん領域、保存されたN末端と異種C末端により特徴付けられている。これは検査された肺炎球菌の全ての系で存在した。同種の蛋白が、他の肺炎球菌とナイセリア属で発見された。このファミリーの好ましいメンバーはPhtA、PhtB、PhtDを含む。より好ましくはPhtA、PhtDを含む。しかしながら、PhtA、B、D、Eなる語は、下記の引用文献に開示されている配列を有する蛋白、ならびに対象となる蛋白と少なくとも90%同一である配列相同性を有するその天然に存在する(および人工的な)変異体をいう、と解釈される。好ましくは少なくとも95%同一、最も好ましくは97%同一である。
PhtX蛋白に関して、PhtAはWO 98/18930に開示されており、Sp36とも言う。上記したように、これはポリヒスチジントライアッドファミリー由来の蛋白で、LXXCのタイプIIシグナルモチーフを有する。
【0010】
PhtDはWO 00/37105に開示されており、Sp036Dとも言う。上記したように、これもまたポリヒスチジントライアッドファミリー由来の蛋白で、LXXCのタイプIIシグナルモチーフを有する。
PhtBはWO 00/37105に開示されており、Sp036Bとも言う。PhtBファミリーのもう1つのメンバーはC3−分解ポリペプチドであり、WO 00/17370に開示されている。この蛋白もまたポリヒスチジントライアッドファミリー由来で、LXXCのタイプIIシグナルモチーフを有する。好ましい免疫学的機能等価物は、WO98/18930に開示されているSp42蛋白である。PhtB末端切断物(おおよそ79kD)はWO99/15675に開示されており、PhtXファミリーのメンバーであると考えられる。
PhtEはWO 00/30299に開示されており、BVH−3と言う。
【0011】
コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)に関して、このファミリーのメンバーは、コリンアフィニティクロマトグラフィによって精製されることができた肺炎球菌蛋白として初めて同定された。コリン結合蛋白は全て、細胞壁のタイコ酸および細胞膜結合リポタイコ酸のホスホリルコリン部分と共有結合していない。構造的にこれらは、蛋白の正確な性質(アミノ酸配列、長さなど)は多様であるが、全てのファミリーに共通したいくつかの領域を有している。一般的に、コリン結合蛋白は、N末端領域、保存反復領域(R1および/またはR2)、プロリンに富む領域(P)、複数の反復配列で形成されており、この蛋白のおよそ二分の一を構成する保存コリン結合領域(C)を含む。本願明細書において使用されている「コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)」なる語は、WO 97/41151で同定されているコリン結合蛋白であるPbcA、SpsA、PspC、CbpA、CbpD、CbpGからなる群より選択される。CbpAはWO 97/41151に開示されている。CbpDとCbpGはWO 00/29434に開示されている。PspCはWO 97/09994に開示されている。PbcAはWO 98/21337に開示されている。SpsAはWO 98/39450に開示されているコリン結合蛋白である。好ましくは、コリン結合蛋白はCbpA、PbcA、SpsA、PspCからなる群より選択される。
【0012】
もう一つの好ましい具体例は、CbpX末端切断物であり、「CbpX」とは上記したとおりであり、「末端切断物」とはコリン結合領域(C)の50%またはそれ以上を欠くCbpX蛋白のことである。好ましくはそのような蛋白は全てのコリン結合領域を欠く。より好ましくは、そのような末端切断蛋白は(i)コリン結合領域と(ii)蛋白のN末端半分の一部も欠くが、しかし少なくとも一つの反復領域を保持する(R1またはR2)。更に一層好ましくは、末端切断物は2つの反復領域を持つ(R1とR2)。そのような好ましい具体例は、WO 99/51266またはWO 99/51188で説明されているNR1xR2とR1xR2である。しかしながら類似のコリン結合領域を欠く他のコリン結合蛋白もまた、本発明の範囲内にあると考えられる。
LytXファミリーは細胞溶解と関連する細胞膜結合蛋白である。N末端ドメインはコリン結合ドメインを含む。しかしながら、LytXファミリーは、上記のようなCbpAファミリーで見られる特徴を全ては持っていない、そのため本発明に関してLytXファミリーはCbpXファミリーと異なると考えられる。CbpXファミリーとは対照的に、C末端ドメインはLytX蛋白ファミリーの触媒ドメインを含む。このファミリーはLytA、BおよびCを含む。LytXファミリーに関して、LytAはRondaら,Eur J Biochem,164:621−624(1987)において開示されている。LytBはWO 98/18930に開示されており、Sp46とも言う。LytCもまたWO 98/18930に開示されており、Sp91とも言う。ファミリーの好ましいメンバーはLytCである。
【0013】
もう一つの好ましい具体例は、LytX末端切断物であり、「LytX」とは上記したとおりであり、「末端切断物」とはコリン結合領域の50%またはそれ以上を欠くLytX蛋白のことである。好ましくはそのような蛋白は全てのコリン結合領域を欠く。そのような末端切断物の例は、本発明の実施例の項にある。
しかし、本発明のもう一つの好ましい具体例はCbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白(または融合蛋白)である。好ましくはこれは、CbpXのNR1xR2(R1xR2)と、LytXのC末端部分(C末端、すなわちコリン結合領域を欠いている)(例えばLytCC末端またはSp91C末端)を含む。さらに好ましくは、CbpXはCbpA、PbcA、SpsA、PspCからなる群より選択される。さらに一層好ましくは、CbpAである。好ましくは、LytXはLytC(Sp91とも言う)である。
本発明のもう一つの具体例は、コリン結合領域(C)を欠くPspAまたはPsaAの末端切断物であり、LytXとの融合蛋白として発現される。好ましくは、LytXはLytCである。
【0014】
ニューモリシンは、別個の細胞溶解性(溶血性)と補体活性化活性を持つ、多機能的な毒素である(Rubensら、Am Respi Cit Care Med153:1339−1346(1996))。その毒素は肺炎球菌から分泌されるのではなく、自己溶解素の影響下で肺炎球菌が溶菌して放出される。この作用は、例えばヒト単球による炎症性サイトカインの産生を刺激、ヒト呼吸上皮の線毛運動抑制、殺菌活性と好中球の移動の減退などを含む。ニューモリシンの最も明らかな作用は、赤血球の溶菌作用においてであり、コレステロールへの結合を含む。これは毒素であるため、生体内に投与される前に無毒化(すなわち、防御に適した容量が与えられた際に人に無毒であること)される必要がある。野生型や自然のニューモリシンの発現やクローニングは当該分野にて知られている。例えば、Walkerら(Infect Immune,55:1184−1189(1987))やMitchellら(Biochem Biophys Acta、1007:67−72(1989)およびMitchellら(NAR,18:4010(1990))を参照のこと。plyの無毒化は、例えばホルマリンまたはグルタルアルデヒド処理に付したり、またはその両方を組み合わせるなどの化学的手段により行うことができる。そのような方法は多様な毒素に対して当該分野にて周知である。別法として、plyを遺伝的に無毒化させることもできる。かくして、本発明は、例えば変異蛋白であってもよい肺炎球菌蛋白誘導体を包含する。「変異」なる語は、本明細書中、部位指定変異誘発に用いる周知技術や他の従来の方法を使って、一つまたはそれ以上のアミノ酸の欠失、挿入、置換を経た分子を意味するために用いられる。例えば、上記のように、変異体ply蛋白は、免疫原性エピトープを維持するも生物学的に不活性であるように変形することができる。例えば、WO 90/06951、Berryら(Infect Immun,67:981−985(1999))、WO 99/03884を参照のこと。
【0015】
本明細書中で使用される「ply」なる語は、医療での利用に適した(すなわち、無毒である)変異した、または無毒化されたニューモリシンをいうと解される。
PsaAとPspAに関して、その両方が当該分野において知られている。例えば、PsaAおよびその貫膜欠失変異体が、BerryとPatonのInfect Immun 1996 Dec;64(12):5255−62に記載されている。PsaAおよびその貫膜欠失変異体が、例えばUS5804193、WO 92/14488、WO 99/53940において開示されている。
Sp128とSp130は、WO 00/76540において開示されている。
Sp125はLPXTG(Xはいずれかのアミノ酸)の細胞壁固定モチーフを有する肺炎球菌表面蛋白の一例である。このモチーフを有する肺炎球菌表面蛋白のこの種の蛋白は全て、本発明の状況において有用であることが判り、そのため本発明の付加的な蛋白と見なされる。Sp125自体はWO 98/18930に開示されており、ZmpB−亜鉛金属プロテイナーゼとして知られている。
【0016】
Sp101はWO 98/06734(整理番号y85993)に開示されている。これはタイプIシグナル配列によって特徴付けられる。
Sp133はWO 98/06734(整理番号y85992)に開示されている。これもまたはタイプIシグナル配列によって特徴付けられる。
本発明の蛋白はまた組み合わせることが有益である。好ましい組み合わせは、PhtD+NR1xR2、PhtD+NR1xR2−Sp91C末端キメラまたは融合蛋白、PhtD+Ply、PhtD+Sp128、PhtD+PsaA、PhtD+PspA、PhtA+NR1xR2、PhtA+NR1xR2−Sp91C末端キメラまたは融合蛋白、PhtA+Ply、PhtA+Sp128、PhtA+PsaA、PhtA+PspA、NR1xR2+LytC、NR1xR2+PspA、NR1xR2+PsaA、NR1xR2+Sp128、R1xR2+PhtD、R1xR2+PhtAを含むが、この限りではない。好ましくは、NR1xR2(またはR1xR2)はCbpAまたはPspC由来のものである。より好ましくは、CbpA由来のものである。
肺炎球菌蛋白の特に好ましい組み合わせはPly(あるいはその末端切断物または免疫学的機能等価物)+PhtD(あるいはその末端切断物または免疫学的機能等価物)+NR1xR2(またはR1xR2)を含む。好ましくは、NR1xR2(またはR1xR2)はCbpAまたはPspC由来のものである。より好ましくは、CbpA由来のものである。
【0017】
本発明はまた、本発明の蛋白の「免疫学的機能等価物」を包含する。「免疫学的機能等価物」は、本発明の蛋白由来の少なくとも一つの防御エピトープを含むペプチドまたは蛋白として定義される。そのようなエピトープは、特徴的には、表面が露出されており、高度に保存され、宿主にて殺菌性の抗体反応を惹起しうるか、または毒性作用を妨げることができる。好ましくは、少なくとも15個、好ましくは30個またはそれ以上の本発明の蛋白由来の連続したアミノ酸を有している機能等価物を用いることができる;ただし、実質的に自然の蛋白と同じ免疫反応を惹起する能力を有していなければならない。蛋白配列中でB細胞エピトープの可能性のある位置は、2つの方法:2次元構造予測と抗原指標予測を組み合わせて用いて、表面が露出されており、抗原性であるペプチドを同定することで容易に決定される。2次元構造予測はPSIPREDプログラム(Brunel Bioinformaticsグループ科、生物科学、Brunel大学、Uxbridge UB8 3PH,UKのDavid Jonesにより作成)を用いて行うことができる。抗原指標予測は、JamesonとWolf(CABIOS4:181−186[1988])により記載された方法に基いて算出される。
複数のエス・ニュモニエ蛋白(免疫原性)組成物は、多くの血清型とより大きな交差防御を含むことができること、さらに粘着性とコロニー形成を阻害しうること、病原体の毒素/酵素機能を中和しうる抗体を潜在的に惹起しうる点で、本発明はエス・ニュモニエ多糖体ワクチンに対して有利である。その上、付加的表面抗原はオプソニン食菌作用をさらに刺激する手段を提供する。
【0018】
本発明はまた、一連の異なる病原体に対して防御を与える混合ワクチンを意図する。多くの小児ワクチンは、現在、子供が受けねばならない注射の数を減らすために混合型ワクチンとして投与される。かくして、小児用ワクチンの場合、他の病原体由来の他の抗原を本発明のワクチンと共に処方することができる。例えば、本発明のワクチンは、ジフテリアトキソイド(DT)、テターヌストキソイド(TT)、百日咳菌成分[典型的には任意のペルタクチン(PRN)および/または凝集素1+2により無毒化された百日咳菌毒素(PT)と糸状赤血球凝集素(FHA)]を含む、例えばDT、TT、PT、FHAおよびPRN抗原を含む市販ワクチンINFANRIX−DTPa(登録商標)(SmithKlineBeecham Biologicals)などの、周知の3価混合ワクチンと共に、または例えば、Tritanrix(登録商標)SmithKlineBeecham Biologicalsにより市販されているような全細胞百日咳菌ワクチンと共に、処方(または別々ではあるが同時に投与)され得る。混合ワクチンはまた、B型肝炎表面抗原(HBsAg)、ポリオウイルス抗原(例えば不活化3価ポリオウイルスであるIPV)、モラクセラ カタラーリス膜外蛋白、非型特異的ヘモフィルス インフルエンザ蛋白、髄膜炎菌B膜外蛋白のような他の抗原も含むこともできる。
【0019】
(特に中耳炎の予防の為の)混合ワクチンに配合することができるモラクセラ カタラーリス蛋白抗原の好ましい例は、OMP106[WO 97/41731(Antex)とWO 96/34960(PMC)]、OMP21、LbpAおよび、またはLbpB[WO 98/55606(PMC)]、TbpAおよび、またはTbpB[WO 97/13785とWO 97/32980(PMC)]、CopB[Helminen MEら(1993)Infect Immun61:2003−2010]、OmpCD、HasR(PCT/EP99/03824)、PilQ(PCT/EP99/03823)、OMP85(PCT/EP00/01468)、lipo06(GB9917977.2)、lipo10(GB9918208.1)、lipo11(GB9918302.2)、lipo18(GB9918038.2)、P6(PCT/EP99/03257)、D15(PCT/EP99/03822)、Omp1A1(PCT/EP99/06781)、Hly3(PCT/EP99/03257)、OmpEである。(特に中耳炎の予防の為の)混合ワクチンに配合することができる非特異的ヘモフィルス インフルエンザ抗原の例は、フィンブリン蛋白[(US5766608−オハイオ州研究財団)]とそこから得られるペプチドよりなる融合蛋白[例えばLB1(f)ペプチド融合蛋白;US5843464(OSU)またはWO 99/64067]、OMP26[WO 97/01638(Cortex)]、P6[EP281673(ニューヨーク州立大学)]、TbpAおよび、またはTbpB、Hia、Hsf、Hin47、Hif、Hmw1、Hmw2、Hmw3、Hmw4、Hap、D15(WO 94/12641)、蛋白D(EP594610)、P2、P5(WO 94/26304)である。
【0020】
他の具体例においては、上に列挙された多様な抗原は、それが由来する細菌から作られる膜外小胞(小気泡)の表面に存在する抗原として、本発明の免疫原性組成物に含めることができる。
他の組み合わせとして、本発明のエス・ニュモニエ蛋白と、例えばインフルエンザ(弱毒化された、スプリットまたはそのサブユニット[例えば、表面糖蛋白ノイラミニダーゼ(NA)と赤血球凝集素(HA)。例えばChaloupka IらEur.Journal Clin.Microbiol.Infect.Dis.1996,15:121−127を参考のこと])、RSV(例えば、FとG抗原またはF/G融合蛋白。例えばSchmidt A.Cら、J Virol,May2001,P4594−4603を参考のこと)、PIV3(例えば、HNとF蛋白。前掲のSchmidtらを参考のこと)、水痘ウイルス(例えば弱毒化されたもの、糖蛋白I―Vなど)、MMR(麻疹、おたふく風邪、風疹)のいずれかの(または全ての)成分からのウイルス性抗原との組み合わせが意図される。
【0021】
本発明の多糖体抗原
本願はまた、エス・ニュモニエ由来ではない多糖体と組み合わせた2つまたはそれ以上のエス・ニュモニエ蛋白との混合ワクチンを意図している。そのような多糖体は、例えばヘモフィルス インフルエンザ、ヘモフィルス インフルエンザB型(Hib)、エヌ・メニンジティディス群A、C、W、Y、エス・ニュモニエ以外のストレプトコッカス(例えばB群ストレプトコッカス、エス・ピオゲネス等)、スタフィロコッカス(例えば、エス・アウレウス、エス・エピデルミディス)、イ・コリ、エンテロコッカス(例えば、イ・フェカーリスおよびイ・フェシウム)などから分離することができる。好ましくは、多糖体は、ヘモフィルス インフルエンザB型(Hib)および、またはエヌ・メニンジティディス群A、C、W135およびまたはY由来である。
【0022】
上記したように、ワクチン接種への多糖体の用い方に関連した問題は、多糖体それ自体は免疫原性に乏しいという事実である。これを解決するため、多糖体をバイスタンダー細胞であるT細胞の助けを付与する蛋白キャリアに結合させてもよい。そのため、本発明で利用される多糖体はそのような蛋白キャリアに結合されていることが好ましい。現在、一般的に多糖体の免疫原性を生むために使われる、そのような蛋白の例として、ジフテリアとテターヌストキソイド(DT、DT CRM197、他のDT変異体、例えばGlu−148の位置の変異体など[例えば米国特許第4709017号、WO93/25210、WO95/33481等を参考のこと]、TT(およびTTフラグメントC)の各々)、キーホール・リンペット・ヘモシアニン(KLH)、エヌ・メニンジティディス由来のOMPC、ツボクラリンの精製蛋白誘導体(PPD)が挙げられる。
多糖体に基材とする免疫原性組成物(またはワクチン)のための他のキャリアは、ヘモフィルス インフルエンザ(EP594610−B)由来の蛋白D、またはそのフラグメントである。使用に適したフラグメントはヘルパーT細胞エピトープを含むフラグメントである。特に、蛋白Dフラグメントは、好ましいことに、蛋白のN末端側3分の1を含むであろう。
多糖体は、あらゆる既知の方法(例えば、Likhiteによる米国特許第4372945号およびArmorらによる米国特許第4474757号)によって、キャリア蛋白に結合させることができる。好ましくは、CDPA結合を行う(WO 95/08348)。免疫原性を強化するため、多糖体をある大きさにし(デポリメライズし)、アジュバント処理し、凍結乾燥し、異なるキャリア蛋白と結合させてもよい。
【0023】
本発明のTHIアジュバント
本発明のワクチンはアジュバント処理されていることが好ましい。適当なアジュバントは水酸化アルミニウムゲル(ミョウバン)またはリン酸アルミニウムなどのアルミニウム塩を含むが、カルシウム、マグネシウム、鉄または亜鉛の塩であってもよく、またはアシル化されたチロシン、アシル化された糖、陽イオンまたは陰イオンに誘導された多糖体、ポリフォスファゼンの不溶性懸濁液であってもよい。
アジュバントは、TH1型反応の優先的誘発因子であるよう選ばれることが好ましい。そのような高レベルなTh1型サイトカインは、与えられた抗原に対して細胞性免疫反応の誘発を引き起こす傾向にあるが、高レベルなTH2型サイトカインは、抗原に対して体液性免疫反応の誘発を引き起こす傾向にある。
【0024】
Th1型、Th2型免疫反応の区別は確固としたものでないことを認識することが重要である。現実には、個人は、優勢的にTh1であると、または優勢的にTh2であるとして記載される免疫反応を支持する。しかしながら、MosmannとCoffmanにより、ネズミCD4+veT細胞クローンに記載されているサイトカインである点から、サイトカインファミリーを考察することが好都合であることが多い(Mosmann,T.RとCoffman,R.L(1989)TH1 and TH2 cells: different patterns of lympholine secretion lead to different functional properties. Annual Review of Immunology,7、145‐173頁)。伝統的に、Th1型反応は、Tリンパ球によるINF−γとIL−2サイトカインの産生と関連している。Th1型免疫反応の誘発としばしば直接的に関連している、IL−12のような他のサイトカインは、T細胞によって産生されない。対照的に、Th2型反応は、IL−4、IL−5、IL−6、IL−10の分泌と関連している。Th1反応を優勢的に促進する適当なアジュバントは、モノホスホリル脂質Aまたはその誘導体、特に3−デ−O−アシル化モノホスホリル脂質A(3D−MPL)(その調製についてのGB2220211Aを参考のこと)、およびモノホスホリル脂質A、好ましくは3−デ−O−アシル化モノホスホリル脂質Aと、アルミニウム塩(例えばリン酸アルミニウムまたは水酸化アルミニウム)または水中油型乳濁液の一方との組み合わせを包含する。そのような組み合わせにおいては、抗原と3D−MPLは同じ粒状構造物中に含まれ、抗原性シグナルと免疫刺激シグナルのより効率的なデリバリーを可能とする。研究によると、3D−MPLはミョウバン吸着抗原の免疫原性を一層亢進することができる。[Thoelenら、Vaccine(1998)16:708−14;EP689454−B1]
【0025】
亢進された系は、モノホスホリル脂質Aとサポニン誘導体の組み合わせ、特にWO 94/00153に開示されているようにQS21と3D−MPLの組み合わせ、またはWO 96/33739に開示されているようにQS21がコレステロールでクエンチされた小さい反応原性組成物を包含する。
水中油型乳濁液中にQS21、3D−MPLおよびトコフェロールを含む特に効力のあるアジュバントの処方は、WO 95/17210に記載されており、好ましい処方である。
好ましくは、ワクチンは付加的にサポニン、より好ましくはQS21を含む。処方はまた、水中油型乳濁液とトコフェロールを含む(WO 95/17210)。
【0026】
本発明はまた、本発明の蛋白と3D−MPLのような医薬上許容される賦形剤とを混合することを含む、ワクチン処方の製造方法を提供する。
オリゴヌクレオチドを含有する非メチル化CpG(WO96/02555)はまた、TH1反応の優先誘発因子であり、本発明の利用に適している。
本発明のさらなる態様において、医薬に用いられるワクチンが提供される。一の具体例では、安全かつ効果的な量の本発明のワクチンと、任意のTh1アジュバントを高齢患者に投与することによって、高齢者の肺炎を防止または改善する方法が提供される。
さらなる具体例においては、安全かつ効果的な量の本発明のストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白と、所望によりTh1アジュバントとを含むワクチンを、幼児やよちよち歩きの小児に投与することを含む、幼児(24ヶ月まで)またはよちよち歩きの小児(典型的には24ヶ月から5歳)における中耳炎の防止または改善の方法が提供される。
【0027】
本発明のワクチン調製物
本発明のワクチン調製物は、当該ワクチンを全身性または粘膜性経路を介して投与することにより、感染に感受性の哺乳類(好ましくはヒト患者)を保護または治療するために使われる。これらの投与は、筋肉内、腹腔内、皮内または皮下経路を介する注射、経口/食事、呼吸、尿生殖器への粘膜投与を含む。(肺炎球菌の鼻咽頭での運搬はより効果的に妨げられ、そのためその初期段階で感染を減衰できるため)肺炎または中耳炎を治療するのにワクチンを鼻内投与することが好ましい。本発明のワクチンは単回用量として投与されるが、その成分はまた同時に、または違う時に投与することもできる(例えば、もしワクチンの中に多糖体が存在するなら、これらは同時に別々に、またはお互いに免疫反応が最も良く協調する細菌蛋白の組み合わせの投与後1−2週間で投与されうる)。単一の投与経路に加えて、2つの異なる投与経路を利用してもよい。例えば、ウイルス性抗原はID(皮内)投与され、一方細菌蛋白はIM(筋肉内)またはIN(鼻内)投与することができる。もし多糖体が存在するなら、これらはIM(またはID)投与され、細菌蛋白はIN(またはID)投与することができる。加えて、本発明のワクチンは、初回抗原用量としてIM投与され、追加抗原用量としてIN投与され得る。
【0028】
各ワクチン中の結合抗原の量は、典型的なワクチン中で有意な副作用がなく免疫防御反応を誘発する量として選ばれる。そのような量は、どの特定の免疫原が利用され、どのように提示されたかによって異なる。ワクチン中の蛋白抗原の含有量は、典型的には1−100μg、好ましくは5−50μg、最も典型的には5−25μgの範囲である。もし多糖体が含まれていれば、一般的には各用量は0.1−100μgの多糖体、好ましくは0.1−50μg、さらに好ましくは0.1−10μgを含み、その中でも1−5μgっが最も好ましい範囲である。
特定のワクチンの成分の最適量は、対象での適当な免疫反応を観察することを含む標準的な実験で確かめることができる。最初のワクチン接種に続いて、対象は適当に時間を置いて一つまたはいくつかの追加抗原免疫処置を受ける。典型的には、ワクチンは抗原(蛋白)、アジュバント、賦形剤または医薬上許容されるキャリアを含むであろう。
ワクチン調製物は一般的にVaccine Designに記載されている(「The subunit and adjuvant approach」(Power M.F.およびNewman M.J.編)(1995)Plenum Press New York)。リポソーム内での莢膜化はFullertonの米国特許第4235877号に記載されている。
【0029】
本発明のワクチンはどんな経路でも投与されるが、本発明のワクチンの皮膚への投与(ID)は、本発明の一つの具体例を形成している。ヒトの皮膚は、角質層と呼ばれる、外側の「角質」表皮を含み、それが表皮の表面を覆っている。この表皮の真下が真皮と呼ばれる層で、これが順次皮下組織を覆っている。研究者は、皮膚、特に真皮へのワクチンの注射は免疫反応を刺激し、それは多くの付加的な有利性と関連していることを示している。本明細書に記載のワクチンでの皮内へのワクチン接種は、本発明の好ましい特徴を形成している。
皮内注射の従来の技術である「マントー処置」は、皮膚の洗浄、そして一方の手を伸ばし、狭いゲージの針(26−31ゲージ)の斜面を上に向けて、10−15°の間の角度で針を挿入するという工程を含む。いったん針の斜面が挿入されたら、針の筒は押し下げ、針が皮下に入っていくように小さい圧力を与えつつさらに押し進める。それから液体を極めてゆっくりと注入し、それによって皮膚の表面に小気泡または衝撃を形成させ、続いて針をゆっくりと抜く。
【0030】
さらに最近では、液体作用薬を皮膚中または皮膚を横切って投与するよう特別に設計された装置が記載されており、例えばWO99/34850とEP1092444で記載されている装置や、また例えばWO01/13977、US5,480,381、US5,599,302、US5,334,144、US5,993,412、US5,649,912、US5,569,189、US5,704,911、US5,383,851、US5,893,397、US5,466,220、US5,339,163、US5,312,335、US5,503,627、US5,064,413、US5,520,639、US4,596,556、US4,790,824、US4,941,880、US4,940,460、WO97/37705、WO97/13537で記載されているジェット式注射装置である。ワクチン調製物の皮内投与の代替的な方法は、従来のシリンジと針、固形ワクチンの弾道デリバリー(WO99/27961)のために設計された装置、経皮的なパッチ(WO 97/48440、WO98/28037)、皮膚の表面への塗布(経皮的デリバリー、WO98/20734、WO98/28037)を含む。
本発明のワクチンが皮膚に投与された場合、またはより具体的には真皮に投与された場合、ワクチンは、液体容量が小さく、特に約0.05mlと0.2mlの間の容量である。
【0031】
皮膚にある抗原の含量、または本発明の皮内用ワクチンの含量は、筋肉内ワクチンで見られる従来の用量と類似していてもよい。そのため、皮内用ワクチンに存在する蛋白抗原は、1−100μg、好ましくは5−50μgの範囲にある。同様に、もし存在するなら、各ワクチン用量中の多糖体結合抗原は、一般に、0.1−100μg、好ましくは0.1−50μg、さらに好ましくは0.1−10μgの多糖体を含むと考えられ、1μgと5μgの間とすることができる。しかしながら、処方を「低用量」としうることが皮膚または皮内用ワクチンの特徴である。そのため、好ましくは「低用量」のワクチン中の蛋白抗原は、用量当たり0.1から10μg、好ましくは0.1から5μgとほとんど配合されない。もし存在するなら、多糖体結合抗原は用量当たり多糖体が0.01−1μg、そして好ましくは0.01μgと0.5μgの間の範囲で存在する。
本明細書で使用されるように、「皮内デリバリー」なる語は、皮膚の真皮の領域にワクチンをデリバリーすることを意味する。しかしながら、ワクチンは必ずしも真皮に独占的にある必要はない。真皮は、ヒトの皮膚の表面から約1.0mmと約2.0mmの間に位置する皮膚の層であるが、個体によって、および体の異なる部位によってある程度の違いがある。一般的に、皮膚の表面の下1.5mm行くことで真皮に達すると考えられる。真皮は、表面の角質層、表皮と下にある皮下層の間に位置する。デリバリーの形態によって、ワクチンは最終的に単独でまたは優位的に真皮内に位置し、または最終的に表皮と真皮内において分配される。
【0032】
本発明のもう一つの態様において、本発明は、一つまたはそれ以上のストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白がイン・サイチュにて生成されるように、かかる蛋白をコードするDNAを含有していてもよい。DNAは、核酸発現系、細菌およびウイルス発現系を含む、当業者に公知の種々のデリバリー系のいずれの系の中に含めることもできる。多数の遺伝子デリバリー技術は、Rolland(Crit.Rev.Therap.Drug Carrier Systems15:143−198,1998)に記載されている技術およびその文献中に引用されている参考文献により記載されている技術として周知である。適切な核酸発現系は、患者における発現に必要なDNA配列(適当なプロモーターおよび終止配列等)を含む。発現系が、ウイルスや細菌のような組換え微生物であるときは、目的とする遺伝子を、組換えウイルスまたは細菌生物のゲノムに挿入することができる。この生物のベクターを接種し、インビボにて感染させることで、抗原をインビボで発現させ、免疫反応を誘発させることができる。この目的のために用いられるウイルスと細菌は、例えば、ポックスウイルス(例えば種痘疹、鶏痘、カナリア痘)、アルファウイルス(シンドビスウイルス、セムリキ森林ウイルス、ベネズエラウマ脳炎ウイルス)、アデノウイルス、アデノ関連ウイルス、ピコルナウイルス(ポリオウイルス、ライノウイルス)、ヘルペスウイルス(水痘帯状ヘルペスウイルスなど)、リステリア、サルモネラ、赤痢菌、ナイセリア、BCGである。これらのウイルスおよび細菌は毒性であってもよく、または生ワクチンを得るため様々な方法で弱毒化させることができる。そのような生ワクチンもまた本発明の一部を形成する。
本発明のさらなる態様において、本明細書に記載したように、ワクチン処方の製造方法が提供される。かかる方法は本発明に係る蛋白の組み合わせを混ぜることを含む。
【0033】
好ましくは、上記した多糖体を含む抗原組成物(およびワクチン)は、使用直前まで凍結乾燥され、その時点で即時に希釈剤で復元される。より好ましくは、3D−MPLの存在下で凍結乾燥され、即時に食塩水溶液で復元される。
ワクチンの凍結乾燥は、当該分野においてよく知られている。典型的には、液体ワクチンは、例えばシュークロースやラクトースのような糖(初期濃度は10−200mg/mL)などの固化防止剤の存在下で凍結乾燥される。凍結乾燥は、典型的には、一連の工程、例えば、69℃で始まり、徐々に3時間かけて−24℃とし、それからこの温度を18時間保持し、徐々に1時間かけて−16℃とし、この温度を6時間保持し、徐々に3時間かけて+34℃とし、最終的にこの温度を9時間保持する、一のサイクルで起る。
【0034】
本発明の免疫原性組成物およびワクチンは、多様な動物モデルまたはヒトの血清によって評価されうる。一例として、次の動物モデルを肺炎球菌感染を評価するため用いることができる。C3H/HeJマウス(6から8週齢)を、50μlのCFAでアジュバント処理された15μgの蛋白で皮下的に免疫処理し、続いて3−4週間後にIFAと共に15μgの蛋白で追加抗原処理することができる。全身性の感染からの受動的または積極的防御を証明するため、マウスは8−10週目に15から90のLD50肺炎球菌で腹腔内注射をすることで、攻撃する前に、免疫血清または蛋白を腹腔内投与されうる。付加的に、蛋白はマウスの鼻咽頭コロニー形成モデルで試験されうる(Wuら、Microbial Pathogenesis1997;23:127−137)。
マウスに加えて、ラットの幼児はストレプトコッカス・ニュモニエのコロニー形成と感染に感受性である。受動的な防御研究において、生後2−5日のラットの幼児にマウス免疫血清(100μl i.p.または10μl i.n.)の投与を行い、ストレプトコッカス・ニュモニエ(10μl)を鼻内投与して攻撃することができる。コロニー形成は、鼻の洗浄液(20−40μlを注ぎ込み、10μlを回収する)を平板培養することで決定される。
混合ワクチンの蛋白成分間での有利な相互作用は、1価のワクチンではやや弱い防御力であろうワクチン中の各蛋白の用量を投与することで証明される。1価のワクチンに比べ、混合ワクチンの高い防御有効性は、成分間の有利な相互作用によるとすることができる。
本発明を以下の実施例を用いて説明する。これらの実施例は、別途詳細に記載されない限り、当業者に周知かつ慣用的な標準的技術を用いて実行される。これらの実施例は例示であって、本発明を制限するものではない。
【0035】
EXAMPLES
例1.抗原の構成と発現
NR1xR2
CbpAは、いくつかの領域よりなる75kDaの表面が露出された蛋白である。N末端領域は2つの高度に保存された反復領域(R1およびR2)を含み、C末端領域は10個の縦列で、20個のアミノ酸の直接反復配列を含む。CbpA末端切断物、すなわち、コリン結合領域のない蛋白を調製し、NR1XR2を産生した。
エス・ニュモニエの血清型4系統(例えば、WO97/41157またはWO99/51266を参考のこと)より得られたDNAからの、NR1XR2遺伝子をPCRを介して増幅した。PCRは、Expand High Fidelity PCR SystemまたはHi−Fi(Roche)を用いて行った。これは、Taqポリメラ―ゼとプルーフリーディングポリメラ―ゼを含有する混合物から構成される。固有の3’−5’エキソヌクレアーゼプルーフリーディング活性のために、Hi−Fiを用いることで、Taqポリメラーゼと比べて、DNA合成にて3倍増の正確性が得られる。
PCR断片をpGEM−T Vector Systems(Promega)から入手したpGEM−Tベクターにてクローンした。この工程は、今後ライゲートされるPCR断片の制限酵素消化を促進するために必要とされる。pGEM−Tベクターは線状で提供され、3’−Tオーバーハングを含有する。これらのオーバーハングは、テンプレート非依存性のやり方で、増幅された断片の3’末端に一本鎖デオキシアデノシンを付加する熱安定性ポリメラ―ゼによって生成されるPCR産生物の挿入を促進する。
【0036】
断片とベクターは、Benore−Parsonsらの論文(Nucleic Acids研究,23,4926−4927,1995)に従って、酵素消化(NdeIとXbaI消化)の後に精製された。アガローススライスは3−4時間の間で完全に凍結乾燥された。エタノール―TE(1:1)溶液を凍結乾燥されたゲルに加えた。そのサンプルを1時間静かに混合し、アガロースを遠心分離により圧縮し、完全に除去した。DNAをエタノール沈降によって溶出液から回収した。
NR1xR2をコードするDNAをファージλ由来の長いプロモーターLを含有するベクターにクローンした。目的とする蛋白は、AR58イー・コリ菌株にある場合に加熱により、またはAR120イー・コリ菌株にある場合にナリジクス酸により誘発されることができた。
細菌の前培養基を30℃で一晩かけて作製した。この前培養基を総容量が20mlの約40倍に希釈し、光学濃度が0.4−0.6になるまで30℃で放置した。ついで、42℃で加熱誘発を行った。サンプルを異なる時点で採取した。1mlの培養基を5分間、7000回転/分で遠心分離に付した。培養基の上澄みを−20℃で保存し、ペレット(総抽出物)を500μlのサンプル緩衝剤中に再び懸濁させ(ウェスターンブロット法またはSDS−PAGE分析)、または500μlの溶菌緩衝液中に懸濁させ、37℃で30分間インキュベートした(ELISA)。溶菌緩衝液の組成は、SDSが0.1%、デオキシコール酸塩が0.1%、クエン酸Naが0.015Mである。
【0037】
サンプルをSDS−PAGEで電気泳動に付し、4−20%ゲル(Novex,Invitrogen)上にローディングさせた。200Vで移動させた。クマシーブルー染色を行った。サンプルを、ウェスターンブロッティングのために4−20%ゲル(Novex,Invitrogen)上にローディングさせた。200Vで移動させた。ゲルをニトロセルロースに移し、スポットをウサギα−NR1XR2ポリクローナル抗体(一次抗体)およびアルカリホスファターゼ連結α−ウサギ抗体(二次抗体)を用いて明らかにした。
約55kDaのバンドが、SDS−PAGE分析で観察された。28B2のクローンをSDS−PAGE分析に基いて選択し、発酵に移した。このクローンを配列決定し、その配列を確認した(アミノ酸39(すなわちシグナル配列の後)からアミノ酸446までの、406個のアミノ酸)。
一晩かけて誘発した細菌を溶菌に付し、続いて遠心分離した後に、NR1XR2の溶解度もまた研究した。SDS−PAGE分析とELISA試験がなされた。NR1XR2は主に(>95%)可溶性フラクションに回収されたようであった。
【0038】
R1xR2、 PhtD、Sp91、(N)R1xR2−Sp91[C末端領域]およびPly
これらの遺伝子もまたNR1xR2と同様の方法でクローン化し、配列決定し、発現させた。R1xR2は(エス・ニュモニエの血清型4Nの)CbpAのアミノ酸177から443までを含み、PhtDはアミノ酸21(すなわち、シグナル配列の後)から最後のアミノ酸(エス・ニュモニエ血清型4Nのアミノ酸839)までを含み、Sp91はアミノ酸20(VAA)から始まり最後までである。融合蛋白としては、R1xR2−Sp91C末端は、CbpAのアミノ酸177−446とアミノ酸271から翻訳停止コドンまでを含み、またNR1xR2−Sp91C末端は、CbpAのアミノ酸39から446までとアミノ酸271から翻訳停止コドンまでを含む。両方の融合蛋白にとって、2個の付加的アミノ酸(GS)は、(N)R1xR2とSp91C末端配列の間に見られる。全ての構築物にとって、転写および翻訳を可能とするように、遺伝子開始コドンの5’にATGが導入されており、このことは各上記した配列の前に付加的なN−末端メチオニンがあることを意味する。
【0039】
実施例2.血清学
臨床研究による血清を利用して、自然とストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白に発達する抗体反応についてエライザを測定した。
2.1実験手順
・血清サンプル
各々、2から4ヶ月と6から12ヶ月の時に採取された幼児の一対の血清(N=20、DTPaHBVを研究する)
約20歳の成人の血清(N=50)
65歳以上の成人の血清(N=140)
【0040】
ELISA操作
免疫プレートを一晩4℃で1μg/mlの各蛋白で被覆した。ついで、連続した2倍希釈の血清(1/10希釈で始まる)を振盪しながら室温(RT)で1時間インキュベートした。免疫検出を、4000倍希釈のペルオキシダーゼ連結抗ヒトIgGモノクローナル抗体(Strateck,HP6043)を利用して行い、振盪しながらRTで30分間インキュベートした。レベレーションの後に、SoftMaxProによって中間力価を計算した。力価≧10の血清は陽性とみなした。幾何平均計算のため、力価5(カットオフの半分)は任意で陰性血清とされた。
μg/mlで表されるIgG濃度は、サンプル光学濃度(OD)を、ポリクローナル抗ヒトIgGヤギ抗体によりプレートに捕らえられ、上記の同じペルオキシダーゼ標識抗体より明らかにされたクロモピュア(chromopure)IgG(Jackson)のOD曲線と比較することにより確立された。
【0041】
2.2結果
2.2.1 幼児におけるストレプトコッカス蛋白血清学
2から4ヶ月の幼児の血清において、最も高い抗体力価および血清陽性率が、PhtD、PsaA、Sp128、NR1xR2で得られ、それより低い力価および陽性率がSp91およびPlyで得られた。Sp101とSp130に対しては全く無し、または低い反応が検出された。Sp46とPhtAは試験されなかった(原料入手の問題)。
抗体反応は、一般に、6から12ヶ月の時に採取された同じ対象の血清において減少するが、これは、高力価が主に受身伝達母性抗体によるものであることを示唆している。
しかしながら、ある幼児においては、おそらく肺炎球菌に自然に曝される結果として、いくつかの蛋白に対する免疫反応が年齢とともに上昇した。この血清変換と主に関係のある抗原は明らかにPsaAであった。対象によって、PhtD、NR1xR2、Sp128、Sp91およびPlyへの抗体レベルの増強もまた示された。Sp101とSp130に対する体液性反応においては取るに足らない変換しか観察されなかった。(図1および2を参照のこと)
【0042】
2.2.2 青年におけるストレプトコッカス蛋白血清学
幾何平均力価によると、PhtD、PhtAおよびNR1xR2が、評価された青年集団の中で最も免疫原性のある蛋白であり、それにSp128、PlyおよびSp91が続く。全ての対象がこれらの蛋白に対して検出可能な抗原を有していた。これらより低い反応がSp46、特にSp130とSp101に対して観測された。PsaAは試験されなかった(十分な血清が利用できなかった)。(図3および4を参照のこと)
【0043】
2.2.2 高齢者におけるストレプトコッカス蛋白血清学
青年に比べて高齢者においては、ストレプトコッカス蛋白に対する抗体のレベルが明らかに減少した。年配の人においては、最良の免疫原がPhtDであり、Sp128、NR1xR2、Sp91、PlyおよびPsaAが続く。Sp101とSp130に対しては取るに足らない反応しか測定されなかった。Sp46とPhtAは試験されなかった(原料入手の問題)。(図5および6を参照のこと)
【0044】
【表1】
表1 高齢者における幾何平均IgG濃度(GMC)(μg/ml)
Figure 2004508417
【0045】
特許および特許出願を含むがこれらに限らず、この明細書中で引用されている全ての刊行物は、たとえ、個々の刊行物が、その内容を十分に開示している場合に、出典を明示することにより明細書の一部とすることを、具体的かつ個別的に意図するものであったとしても、その出典を明示することにより本明細書の一部とする。
本発明の好ましい具体例が上記されているが、本発明はここに開示されている教示そのものに限定されるものではなく、上記した特許請求の範囲内にあるすべての修飾する権利も保存されていることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】幼児における血清反応陽性を示す。
【図2】幼児における加齢との血清変換を示す。
【図3】青年におけるストレプトコッカス蛋白の中点力価を示す。
【図4】青年における血清反応陽性を示す。
【図5】高齢者におけるストレプトコッカス蛋白の中点力価を示す。
【図6】高齢者における血清反応陽性を示す。

Claims (12)

  1. ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128、Sp101、Sp130、Sp125およびSp133からなる群より選択される、少なくとも2つのストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白を含む免疫原性組成物。
  2. ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)から由来の1つの蛋白と、コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物、LytXファミリー、LytX末端切断物、CbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128、Sp101、Sp130、Sp125およびSp133からなる群より選択されるもう1つの蛋白とを含む、請求項1記載の免疫原性組成物。
  3. コリン結合蛋白ファミリー(CbpX)、CbpX末端切断物およびCbpX末端切断物―LytX末端切断物キメラ蛋白からなる群より選択される1つの蛋白と、ポリヒスチジントライアッドファミリー(PhtX)、LytXファミリー、ニューモリシン(Ply)、PspA、PsaA、Sp128、Sp101、Sp130、Sp125およびSp133からなる群より選択されるもう1つの蛋白とを含む、請求項1記載の免疫原性組成物。
  4. PhtXが、PhtA、PhtBまたはPhtDである請求項1ないし3記載の免疫原性組成物。
  5. CbpXがCbpAまたはCbpCである請求項1ないし4記載の免疫原性組成物。
  6. 付加的にアジュバントを含む請求項1ないし5記載の免疫原性組成物。
  7. 請求項6に記載の免疫原性組成物を含むワクチン。
  8. 請求項1ないし6に記載の免疫原性組成物で哺乳類を免疫化することにより、免疫反応を引き出す方法。
  9. 年齢が55歳より上の患者におけるストレプトコッカス感染を防止または改善する方法であって、安全かつ効果的な量の請求項7記載のワクチンを当該患者に投与することを含む方法。
  10. 年齢が55歳より上の患者における肺炎の防止のための医薬を製造する際の、請求項7記載のワクチンの使用。
  11. 幼児における中耳炎を防止または改善する方法であって、安全かつ効果的な量の請求項7記載のワクチンを当該患者に投与することを含む方法。
  12. 2つの異なったストレプトコッカス・ニュモニエ蛋白を選択し、単離して、これらの蛋白を医薬上許容されるキャリアと混合する工程を含む、請求項7記載のワクチンの製造方法。
JP2002526417A 2000-09-15 2001-09-12 ワクチン Expired - Fee Related JP4880184B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0022742.1A GB0022742D0 (en) 2000-09-15 2000-09-15 Vaccine
GB0022742.1 2000-09-15
PCT/EP2001/010570 WO2002022168A2 (en) 2000-09-15 2001-09-12 Vaccine against streptococcus pneumoniae

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004508417A true JP2004508417A (ja) 2004-03-18
JP2004508417A5 JP2004508417A5 (ja) 2008-10-23
JP4880184B2 JP4880184B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=9899575

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526416A Expired - Fee Related JP4903975B2 (ja) 2000-09-15 2001-09-12 ワクチン
JP2002526417A Expired - Fee Related JP4880184B2 (ja) 2000-09-15 2001-09-12 ワクチン
JP2011198277A Pending JP2012006969A (ja) 2000-09-15 2011-09-12 ワクチン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002526416A Expired - Fee Related JP4903975B2 (ja) 2000-09-15 2001-09-12 ワクチン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011198277A Pending JP2012006969A (ja) 2000-09-15 2011-09-12 ワクチン

Country Status (25)

Country Link
US (5) US20060051361A1 (ja)
EP (6) EP2314313B1 (ja)
JP (3) JP4903975B2 (ja)
KR (5) KR101268790B1 (ja)
CN (3) CN100486642C (ja)
AT (1) ATE516815T1 (ja)
AU (4) AU2002238193B2 (ja)
BR (2) BR0113821A (ja)
CA (2) CA2421998C (ja)
CY (1) CY1111915T1 (ja)
CZ (2) CZ305324B6 (ja)
DK (1) DK1317279T3 (ja)
ES (4) ES2368902T3 (ja)
GB (1) GB0022742D0 (ja)
HK (1) HK1057698A1 (ja)
HU (2) HUP0301043A3 (ja)
IL (4) IL154607A0 (ja)
MX (2) MXPA03002264A (ja)
NO (2) NO336186B1 (ja)
NZ (2) NZ524287A (ja)
PL (2) PL209247B1 (ja)
PT (1) PT1317279E (ja)
SI (1) SI1317279T1 (ja)
WO (2) WO2002022168A2 (ja)
ZA (2) ZA200301524B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515015A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 サノフィ パストゥール リミテッド 免疫原性組成物
JP2013544848A (ja) * 2010-12-03 2013-12-19 サノフィ パストゥール リミテッド 肺炎球菌に対する免疫用組成物
JP2014000016A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 National Agriculture & Food Research Organization 豚丹毒菌の新規な抗原タンパク質、その遺伝子、及び組換えベクターとその利用
JP2014515035A (ja) * 2011-05-17 2014-06-26 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ストレプトコッカス・ニューモニエに対するワクチン

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7078042B2 (en) * 1995-09-15 2006-07-18 Uab Research Foundation Pneumococcal surface protein C (PspC), epitopic regions and strain selection thereof, and uses therefor
US6800744B1 (en) 1997-07-02 2004-10-05 Genome Therapeutics Corporation Nucleic acid and amino acid sequences relating to Streptococcus pneumoniae for diagnostics and therapeutics
US7129339B1 (en) 1997-07-02 2006-10-31 Sanofi Pasteur Limited Nucleic acid and amino acid sequences relating to Streptococcus pneumoniae for diagnostics and therapeutics
US7128918B1 (en) * 1998-12-23 2006-10-31 Id Biomedical Corporation Streptococcus antigens
HU228499B1 (en) * 1999-03-19 2013-03-28 Smithkline Beecham Biolog Streptococcus vaccine
US7074415B2 (en) * 2000-06-20 2006-07-11 Id Biomedical Corporation Streptococcus antigens
GB0115176D0 (en) 2001-06-20 2001-08-15 Chiron Spa Capular polysaccharide solubilisation and combination vaccines
US7262024B2 (en) 2001-12-20 2007-08-28 Id Biomedical Corporation Streptococcus antigens
WO2003082183A2 (en) * 2002-04-02 2003-10-09 Ben-Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Protein-based streptococcus pneumoniae vaccines
US8691243B2 (en) 2002-04-02 2014-04-08 Ben-Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Protein-based Streptococcus pneumoniae vaccine
CA2501812C (en) 2002-10-11 2012-07-10 Mariagrazia Pizza Polypeptide-vaccines for broad protection against hypervirulent meningococcal lineages
GB0227346D0 (en) 2002-11-22 2002-12-31 Chiron Spa 741
US8229903B2 (en) * 2002-12-19 2012-07-24 International Business Machines Corporation Suggesting data interpretations and patterns for updating policy documents
ES2411080T3 (es) 2003-01-30 2013-07-04 Novartis Ag Vacunas inyectables contra múltiples serogrupos de meningococos
DE602004010376T2 (de) * 2003-03-13 2008-10-23 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Verfahren zur reinigung von bakteriellem cytolysin
EP1477802A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-17 Erasmus Universiteit Rotterdam Method for selecting and producing vaccine components and vaccines based thereon
GB0323103D0 (en) 2003-10-02 2003-11-05 Chiron Srl De-acetylated saccharides
RU2378010C2 (ru) 2003-10-02 2010-01-10 Новартис Вэксинес Энд Дайэгностикс С.Р.Л. Жидкие вакцины для множественных серогрупп менингококков
AU2005286798A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-30 Sanofi Pasteur, Inc. Multivalent meningococcal derivatized polysaccharide-protein conjugates and vaccine
AU2011253684B8 (en) * 2005-04-08 2013-07-11 Wyeth Llc Multivalent pneumococcal polysaccharide-protein conjugate composition
EP2425855A1 (en) 2005-04-08 2012-03-07 Wyeth LLC Multivalent pneumococcal polysaccharide-protein conjugate composition
GB0522765D0 (en) 2005-11-08 2005-12-14 Chiron Srl Combination vaccine manufacture
GB0524066D0 (en) 2005-11-25 2006-01-04 Chiron Srl 741 ii
TWI457133B (zh) 2005-12-13 2014-10-21 Glaxosmithkline Biolog Sa 新穎組合物
LT3017827T (lt) 2005-12-22 2019-01-10 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Pneumokokinė polisacharidinė konjuguota vakcina
AU2006336520B2 (en) * 2005-12-28 2011-09-15 The Uab Research Foundation Pneumococcal serotypes
US8808707B1 (en) 2006-05-08 2014-08-19 Wyeth Llc Pneumococcal dosing regimen
CA2660743C (en) * 2006-08-17 2015-11-24 The Uab Research Foundation Immunogenic pcpa polypeptides and uses thereof
KR20110091817A (ko) * 2007-05-24 2011-08-12 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 동결건조 항원 조성물
KR20100045445A (ko) 2007-06-26 2010-05-03 글락소스미스클라인 바이오로지칼즈 에스.에이. 스트렙토코쿠스 뉴모니애 캡슐 다당류 컨쥬게이트를 포함하는 백신
GB0713880D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Novartis Ag Conjugate purification
CA2694466A1 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Sanofi Pasteur Limited Immunogenic polypeptides and monoclonal antibodies
US20160228500A9 (en) * 2007-07-23 2016-08-11 Martina Ochs Immunogenic Polypeptides and Monoclonal Antibodies
GB0714963D0 (en) 2007-08-01 2007-09-12 Novartis Ag Compositions comprising antigens
WO2009033742A2 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Katholieke Universiteit Leuven Streptococcus pneumoniae vaccines
CN101952728B (zh) * 2008-02-01 2016-05-11 圣诺菲·帕斯图尔有限公司 用于诊断肺炎链球菌的试验
WO2009111337A1 (en) 2008-03-03 2009-09-11 Irm Llc Compounds and compositions as tlr activity modulators
WO2010109324A1 (en) 2009-03-24 2010-09-30 Novartis Ag Combinations of meningococcal factor h binding protein and pneumococcal saccharide conjugates
AU2010258677B2 (en) 2009-06-10 2016-10-06 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Benzonaphthyridine-containing vaccines
CN102844047B (zh) 2009-09-02 2017-04-05 诺华股份有限公司 含tlr活性调节剂的免疫原性组合物
TWI445708B (zh) 2009-09-02 2014-07-21 Irm Llc 作為tlr活性調節劑之化合物及組合物
US20120237536A1 (en) 2009-09-10 2012-09-20 Novartis Combination vaccines against respiratory tract diseases
CN101690810B (zh) * 2009-10-21 2011-08-17 辽宁益康生物股份有限公司 一种鸡新城疫、传染性支气管炎、减蛋综合征、禽流感四联灭活疫苗佐剂及其制备方法
WO2011057148A1 (en) 2009-11-05 2011-05-12 Irm Llc Compounds and compositions as tlr-7 activity modulators
AU2010339921B2 (en) 2009-12-15 2016-08-11 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Homogeneous suspension of immunopotentiating compounds and uses thereof
US9649372B2 (en) 2009-12-22 2017-05-16 Sanofi Pasteur Limited Immunogenic compositions and related methods
GB201003922D0 (en) 2010-03-09 2010-04-21 Glaxosmithkline Biolog Sa Conjugation process
GB201003920D0 (en) 2010-03-09 2010-04-21 Glaxosmithkline Biolog Sa Method of treatment
EA031379B1 (ru) 2010-03-23 2018-12-28 Новартис Аг Соединения (липопептиды на основе цистеина) и композиции в качестве агонистов tlr2, применяемые для лечения инфекционных, воспалительных, респираторных и других заболеваний
WO2012072769A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Novartis Ag Pneumococcal rrgb epitopes and clade combinations
EP2822586A1 (en) 2012-03-07 2015-01-14 Novartis AG Adjuvanted formulations of streptococcus pneumoniae antigens
RU2510281C2 (ru) * 2012-06-22 2014-03-27 Общество с ограниченной ответственностью "Эпитоп" (ООО "Эпитоп") ВАКЦИНА ПРОТИВ ПНЕВМОНИИ, ВЫЗЫВАЕМОЙ Streptococcus pneumoniae, НА ОСНОВЕ ГИБРИДНОГО БЕЛКА
GB201218660D0 (en) 2012-10-17 2012-11-28 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic composition
EP2908854A2 (en) * 2012-10-17 2015-08-26 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Immunogenic composition
CN104870193B (zh) 2013-01-01 2017-12-22 爱克发印艺公司 (乙烯、乙烯醇缩醛)共聚物和它们在平版印刷版前体中的用途
EP2950819B1 (en) 2013-02-01 2018-03-28 GlaxoSmithKline Biologicals SA Intradermal delivery of immunological compositions comprising toll-like receptor agonists
US11160855B2 (en) 2014-01-21 2021-11-02 Pfizer Inc. Immunogenic compositions comprising conjugated capsular saccharide antigens and uses thereof
US20150344530A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Subhash V. Kapre Synthetic Peptides as Carriers for Conjugation with Polysaccharides
US9107906B1 (en) 2014-10-28 2015-08-18 Adma Biologics, Inc. Compositions and methods for the treatment of immunodeficiency
CA3017777A1 (en) 2016-03-16 2017-09-21 Agfa Nv Method for processing a lithographic printing plate
US11844829B2 (en) 2016-12-28 2023-12-19 Zalvac Ab Microparticles from Streptococcus pneumoniae as vaccine antigens
US10259865B2 (en) 2017-03-15 2019-04-16 Adma Biologics, Inc. Anti-pneumococcal hyperimmune globulin for the treatment and prevention of pneumococcal infection
US10729763B2 (en) 2017-06-10 2020-08-04 Inventprise, Llc Mixtures of polysaccharide-protein pegylated compounds
US10688170B2 (en) 2017-06-10 2020-06-23 Inventprise, Llc Multivalent conjugate vaccines with bivalent or multivalent conjugate polysaccharides that provide improved immunogenicity and avidity
EA202091931A1 (ru) 2018-02-12 2020-11-05 Иниммьюн Корпорейшн ЛИГАНДЫ Toll-ПОДОБНЫХ РЕЦЕПТОРОВ
EP3938046A1 (en) * 2019-03-13 2022-01-19 St. Jude Children's Research Hospital Vaccine compositions and methods for reducing transmission of streptococcus pneumoniae
EP3778253A1 (en) 2019-08-13 2021-02-17 Agfa Nv Method for processing a lithographic printing plate
JP2023537945A (ja) 2020-08-10 2023-09-06 インベントプライズ・インコーポレイテッド 出現血清型24fを含む多価肺炎球菌複合糖質ワクチン
US11473093B2 (en) 2020-11-04 2022-10-18 Eligo Bioscience Cutibacterium acnes recombinant phages, method of production and uses thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041151A2 (en) * 1996-05-01 1997-11-06 The Rockefeller University Choline binding proteins for anti-pneumococcal vaccines
WO2000037105A2 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 Medimmune, Inc. Streptococcus pneumoniae proteins and immunogenic fragments for vaccines

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235877A (en) 1979-06-27 1980-11-25 Merck & Co., Inc. Liposome particle containing viral or bacterial antigenic subunit
US4372945A (en) 1979-11-13 1983-02-08 Likhite Vilas V Antigen compounds
IL61904A (en) 1981-01-13 1985-07-31 Yeda Res & Dev Synthetic vaccine against influenza virus infections comprising a synthetic peptide and process for producing same
BE889979A (fr) 1981-08-14 1982-02-15 Smith Kline Rit Procede de preparation de polysaccharides bacteriens capsulaires antigeniques purifies, produits obtenus et leur utilisation
US5360897A (en) * 1981-08-31 1994-11-01 The University Of Rochester Immunogenic conjugates of streptococcus pneumonial capsular polymer and toxin or in toxiad
US4761283A (en) * 1983-07-05 1988-08-02 The University Of Rochester Immunogenic conjugates
US4882317A (en) * 1984-05-10 1989-11-21 Merck & Co., Inc. Covalently-modified bacterial polysaccharides, stable covalent conjugates of such polysaccharides and immunogenic proteins with bigeneric spacers and methods of preparing such polysaccharides and conjugataes and of confirming covalency
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
US4709017A (en) 1985-06-07 1987-11-24 President And Fellows Of Harvard College Modified toxic vaccines
US5173294A (en) 1986-11-18 1992-12-22 Research Foundation Of State University Of New York Dna probe for the identification of haemophilus influenzae
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US4940460A (en) 1987-06-19 1990-07-10 Bioject, Inc. Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US5339163A (en) 1988-03-16 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Automatic exposure control device using plural image plane detection areas
US4912094B1 (en) * 1988-06-29 1994-02-15 Ribi Immunochem Research Inc. Modified lipopolysaccharides and process of preparation
US5006914A (en) * 1988-12-02 1991-04-09 Advanced Technology Materials, Inc. Single crystal semiconductor substrate articles and semiconductor devices comprising same
AU626961B2 (en) * 1988-12-16 1992-08-13 De Staat Der Nederlanden Vertegenwoordigd Door De Minister Van Welzijn, Volksgezonheid En Cultuur Pneumolysin mutants and pneumococcal vaccines made therefrom
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
SE466259B (sv) 1990-05-31 1992-01-20 Arne Forsgren Protein d - ett igd-bindande protein fraan haemophilus influenzae, samt anvaendning av detta foer analys, vacciner och uppreningsaendamaal
CA2059693C (en) 1991-01-28 2003-08-19 Peter J. Kniskern Polysaccharide antigens from streptococcus pneumoniae
CA2059692C (en) 1991-01-28 2004-11-16 Peter J. Kniskern Pneumoccoccal polysaccharide conjugate vaccine
WO1992014488A1 (en) 1991-02-15 1992-09-03 Uab Research Foundation Structural gene of pneumococcal protein
US6592876B1 (en) 1993-04-20 2003-07-15 Uab Research Foundation Pneumococcal genes, portions thereof, expression products therefrom, and uses of such genes, portions and products
US5980909A (en) * 1991-02-15 1999-11-09 Uab Research Foundation Epitopic regions of pneumococcal surface protein A
US5476929A (en) 1991-02-15 1995-12-19 Uab Research Foundation Structural gene of pneumococcal protein
US5552146A (en) 1991-08-15 1996-09-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions relating to useful antigens of Moraxella catarrhalis
GB9118204D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Weston Terence E Needle-less injector
US5371197A (en) * 1991-09-24 1994-12-06 Merck & Co., Inc. Protein-dimeric polysaccharide conjugate vaccine
WO1993025210A1 (en) 1992-06-18 1993-12-23 President And Fellows Of Harvard College Diphtheria toxin vaccines
ES2143716T3 (es) 1992-06-25 2000-05-16 Smithkline Beecham Biolog Composicion de vacuna que contiene adyuvantes.
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
IL107026A0 (en) * 1992-09-16 1993-12-28 Univ Tennessee Res Corp Antigen of hybrid m protein and carrier for group a streptococcal vaccine
US5569189A (en) 1992-09-28 1996-10-29 Equidyne Systems, Inc. hypodermic jet injector
US5334144A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Becton, Dickinson And Company Single use disposable needleless injector
GB9224584D0 (en) 1992-11-23 1993-01-13 Connaught Lab Use of outer membrane protein d15 and its peptides as vaccine against haempohilus influenzae diseases
SG48309A1 (en) 1993-03-23 1998-04-17 Smithkline Beecham Biolog Vaccine compositions containing 3-0 deacylated monophosphoryl lipid a
DE69431624T2 (de) 1993-05-18 2003-07-10 The Ohio State University Research Foundation, Columbus Impfstoff gegen mittelohrentzündung
JP3828145B2 (ja) 1993-09-22 2006-10-04 ヘンリー エム.ジャクソン ファウンデイション フォー ザ アドバンスメント オブ ミリタリー メディスン 免疫原性構成物の製造のための新規シアン化試薬を使った可溶性炭水化物の活性化方法
GB9326253D0 (en) * 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
WO1995024176A1 (en) 1994-03-07 1995-09-14 Bioject, Inc. Ampule filling device
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
US5866135A (en) * 1994-04-21 1999-02-02 North American Vaccine, Inc. Group A streptococcal polysaccharide immunogenic compositions and methods
US5917017A (en) 1994-06-08 1999-06-29 President And Fellows Of Harvard College Diphtheria toxin vaccines bearing a mutated R domain
EP1167377B2 (en) 1994-07-15 2012-08-08 University of Iowa Research Foundation Immunomodulatory oligonucleotides
US5565204A (en) 1994-08-24 1996-10-15 American Cyanamid Company Pneumococcal polysaccharide-recombinant pneumolysin conjugate vaccines for immunization against pneumococcal infections
US5599302A (en) 1995-01-09 1997-02-04 Medi-Ject Corporation Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring
UA56132C2 (uk) 1995-04-25 2003-05-15 Смітклайн Бічем Байолоджікалс С.А. Композиція вакцини (варіанти), спосіб стабілізації qs21 відносно гідролізу (варіанти), спосіб приготування композиції вакцини
US6440425B1 (en) 1995-05-01 2002-08-27 Aventis Pasteur Limited High molecular weight major outer membrane protein of moraxella
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
US5843464A (en) 1995-06-02 1998-12-01 The Ohio State University Synthetic chimeric fimbrin peptides
TR199701537T1 (xx) 1995-06-07 1998-03-21 Biochem Vaccines Inc. HSP70 ailesinin streptokokal �s� �ok protein �yeleri.
GB9513074D0 (en) 1995-06-27 1995-08-30 Cortecs Ltd Novel anigen
US6290970B1 (en) 1995-10-11 2001-09-18 Aventis Pasteur Limited Transferrin receptor protein of Moraxella
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
US6090576A (en) 1996-03-08 2000-07-18 Connaught Laboratories Limited DNA encoding a transferrin receptor of Moraxella
GB9607549D0 (en) 1996-04-11 1996-06-12 Weston Medical Ltd Spring-powered dispensing device
US6245335B1 (en) * 1996-05-01 2001-06-12 The Rockefeller University Choline binding proteins for anti-pneumococcal vaccines
US5744417A (en) 1996-05-02 1998-04-28 Lyondell Petrochemical Company Supported catalyst
US7341727B1 (en) 1996-05-03 2008-03-11 Emergent Product Development Gaithersburg Inc. M. catarrhalis outer membrane protein-106 polypeptide, methods of eliciting an immune response comprising same
ZA975326B (en) 1996-06-18 1998-01-14 Alza Corp Device and method for enhancing transdermal flux of agents being delivered or sampled.
JP2000514308A (ja) 1996-08-16 2000-10-31 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 新規原核生物ポリヌクレオチド、ポリペプチドおよびそれらの使用
US5882896A (en) 1996-09-24 1999-03-16 Smithkline Beecham Corporation M protein
US5882871A (en) 1996-09-24 1999-03-16 Smithkline Beecham Corporation Saliva binding protein
US6420135B1 (en) * 1996-10-31 2002-07-16 Human Genome Sciences, Inc. Streptococcus pneumoniae polynucleotides and sequences
JP2002503087A (ja) 1996-11-12 2002-01-29 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ ストレプトコッカス・ニューモニアのc3結合タンパク質
US5980898A (en) 1996-11-14 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command Adjuvant for transcutaneous immunization
ES2195190T3 (es) 1996-12-20 2003-12-01 Alza Corp Dispositivo y metodo para mejorar el flujo de agente transdermico.
DE19708537A1 (de) 1997-03-03 1998-09-10 Biotechnolog Forschung Gmbh Neues Oberflächenprotein (SpsA-Protein) von Streptococcus pneumoniae etc.
FR2763244B1 (fr) * 1997-05-14 2003-08-01 Pasteur Merieux Serums Vacc Composition vaccinale multivalente a porteur mixte
US5993412A (en) 1997-05-19 1999-11-30 Bioject, Inc. Injection apparatus
CA2292838A1 (en) 1997-06-03 1998-12-10 Connaught Laboratories Limited Lactoferrin receptor genes of moraxella
AU740956B2 (en) 1997-07-21 2001-11-15 Baxter Healthcare Sa Modified immunogenic pneumolysin compositions as vaccines
US6224880B1 (en) * 1997-09-24 2001-05-01 Merck & Co., Inc. Immunization against Streptococcus pneumoniae using conjugated and unconjugated pneumoccocal polysaccharide vaccines
KR20010024299A (ko) 1997-09-24 2001-03-26 리전츠 오브 더 유니버스티 오브 미네소타 스트렙토코쿠스 뉴모니애로부터의 사람 보체 c3 분해단백질분해효소
EP0916726A1 (en) * 1997-11-13 1999-05-19 Rijksuniversiteit te Groningen Attaching substances to micro-organisms
NZ504894A (en) 1997-12-02 2002-12-20 Powderject Vaccines Inc Crystalline vaccine and adjuvant compositions jointly and separately administered to animals using a transdermal or transmucosally delivery technique
IT1298087B1 (it) 1998-01-08 1999-12-20 Fiderm S R L Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni
US6709658B1 (en) * 1998-02-12 2004-03-23 Wyeth Holdings Corporation Pneumococcal vaccines formulated with interleukin-12
CN1200731C (zh) 1998-04-07 2005-05-11 免疫医疗公司 用作疫苗的肺炎球菌胆碱结合蛋白衍生物
KR100638503B1 (ko) 1998-04-07 2006-10-26 세인트 쥬드 칠드런즈 리써치 호스피탈 N-말단 콜린 결합 단백질 a 절두물의 아미노산을 포함하는 폴리펩티드, 이로부터 유도된 백신 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
EP1073450A4 (en) 1998-04-23 2003-04-23 Uab Research Foundation PNEUMOCOCCAL SURFACE PROTEIN C (PSPC), EPITOPIC REGIONS, SELECTION OF CORRESPONDING STRES AND USES
GB9812613D0 (en) 1998-06-11 1998-08-12 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
MXPA01003073A (es) 1998-09-24 2002-04-24 Univ Minnesota Polipeptido que degrada la proteina c3 complementaria humana a partir de streptococcus pneumoniae.
AU1819400A (en) 1998-11-17 2000-06-05 Schlumberger Technology Corporation Transmitting information over a communication link
WO2000029434A2 (en) 1998-11-19 2000-05-25 St. Jude Children's Research Hospital PNEUMOCOCCAL CHOLINE BINDING PROTEINS, CbpG AND CbpD, DIAGNOSTIC AND THERAPEUTIC USES THEREOF
EP1034792A1 (en) * 1999-03-11 2000-09-13 Pasteur Merieux Serums Et Vaccins Intranasal delivery of pneumococcal polysaccharide vaccines
HU228499B1 (en) * 1999-03-19 2013-03-28 Smithkline Beecham Biolog Streptococcus vaccine
WO2000076541A1 (en) * 1999-06-10 2000-12-21 Uab Research Foundation Pneumococcal surface protein combination vaccine
DE60045721D1 (de) 1999-06-10 2011-04-21 Medimmune Inc Streptococcus pneumoniae Proteine und Impfstoffe
US6319224B1 (en) 1999-08-20 2001-11-20 Bioject Medical Technologies Inc. Intradermal injection system for injecting DNA-based injectables into humans
US6494865B1 (en) 1999-10-14 2002-12-17 Becton Dickinson And Company Intradermal delivery device including a needle assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041151A2 (en) * 1996-05-01 1997-11-06 The Rockefeller University Choline binding proteins for anti-pneumococcal vaccines
WO2000037105A2 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 Medimmune, Inc. Streptococcus pneumoniae proteins and immunogenic fragments for vaccines

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515015A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 サノフィ パストゥール リミテッド 免疫原性組成物
JP2013544848A (ja) * 2010-12-03 2013-12-19 サノフィ パストゥール リミテッド 肺炎球菌に対する免疫用組成物
JP2016210806A (ja) * 2010-12-03 2016-12-15 サノフィ パストゥール リミテッドSanofi Pasteur Limited 肺炎球菌に対する免疫用組成物
JP2014515035A (ja) * 2011-05-17 2014-06-26 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ストレプトコッカス・ニューモニエに対するワクチン
JP2014000016A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 National Agriculture & Food Research Organization 豚丹毒菌の新規な抗原タンパク質、その遺伝子、及び組換えベクターとその利用

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0301043A2 (hu) 2003-09-29
IL154608A0 (en) 2003-09-17
ATE516815T1 (de) 2011-08-15
CZ2003756A3 (cs) 2003-10-15
GB0022742D0 (en) 2000-11-01
US20110008419A1 (en) 2011-01-13
EP1317279B1 (en) 2011-07-20
CA2421998C (en) 2015-01-06
ES2545876T3 (es) 2015-09-16
NZ524287A (en) 2005-03-24
NO337730B1 (no) 2016-06-13
US20040081662A1 (en) 2004-04-29
PL209247B1 (pl) 2011-08-31
NO20031184L (no) 2003-05-14
ES2368902T3 (es) 2011-11-23
EP2305298A1 (en) 2011-04-06
IL154607A0 (en) 2003-09-17
US20080081050A1 (en) 2008-04-03
CZ2003757A3 (cs) 2003-10-15
CZ305343B6 (cs) 2015-08-12
BR0113822A (pt) 2003-06-24
EP1317280A2 (en) 2003-06-11
PT1317279E (pt) 2011-10-11
DK1317279T3 (da) 2011-10-24
MXPA03002264A (es) 2004-12-03
KR100991916B1 (ko) 2010-11-04
CN101502648B (zh) 2013-07-03
PL361401A1 (en) 2004-10-04
WO2002022168A3 (en) 2002-06-27
KR20030031188A (ko) 2003-04-18
KR20030031187A (ko) 2003-04-18
CN101502648A (zh) 2009-08-12
CA2421998A1 (en) 2002-03-21
BR0113821A (pt) 2003-06-24
US20060051361A1 (en) 2006-03-09
US20140099339A1 (en) 2014-04-10
KR20080080683A (ko) 2008-09-04
JP2004508416A (ja) 2004-03-18
AU3819302A (en) 2002-03-26
AU2002238193B2 (en) 2005-05-12
EP1317279A2 (en) 2003-06-11
IL154607A (en) 2010-11-30
SI1317279T1 (sl) 2011-11-30
JP2012006969A (ja) 2012-01-12
EP2314313B1 (en) 2017-12-27
PL210198B1 (pl) 2011-12-30
KR101268790B1 (ko) 2013-05-29
KR20100091241A (ko) 2010-08-18
IL154608A (en) 2010-11-30
JP4880184B2 (ja) 2012-02-22
AU2002220548B2 (en) 2005-04-14
CA2422002C (en) 2013-06-18
WO2002022167A3 (en) 2002-06-27
KR100805991B1 (ko) 2008-02-26
JP4903975B2 (ja) 2012-03-28
EP2314313A1 (en) 2011-04-27
NO20031184D0 (no) 2003-03-14
CN1477970A (zh) 2004-02-25
HUP0301043A3 (en) 2011-03-28
NZ524286A (en) 2005-05-27
EP1317280B1 (en) 2015-07-15
CA2422002A1 (en) 2002-03-21
EP2140878A1 (en) 2010-01-06
ES2659400T3 (es) 2018-03-15
NO20031183D0 (no) 2003-03-14
CN100486642C (zh) 2009-05-13
HK1057698A1 (en) 2004-04-16
CN1694723A (zh) 2005-11-09
ES2551097T3 (es) 2015-11-16
NO336186B1 (no) 2015-06-08
ZA200301524B (en) 2004-04-21
NO20031183L (no) 2003-05-13
HUP0301092A3 (en) 2011-03-28
CN1253205C (zh) 2006-04-26
PL361395A1 (en) 2004-10-04
CY1111915T1 (el) 2015-11-04
MXPA03002265A (es) 2004-12-03
WO2002022167A2 (en) 2002-03-21
WO2002022168A2 (en) 2002-03-21
CZ305324B6 (cs) 2015-08-05
EP2140878B1 (en) 2015-08-26
ZA200301526B (en) 2004-06-04
AU2054802A (en) 2002-03-26
KR20110132483A (ko) 2011-12-07
EP2305297A1 (en) 2011-04-06
HUP0301092A2 (hu) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4880184B2 (ja) ワクチン
AU2002238193A1 (en) Vaccine against streptococcus pneumoniae
AU2002220548A1 (en) Vaccine against streptococcus penumoniae
CA2470645A1 (en) Streptococcus pneumoniae vaccine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4880184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees