JP2004124096A - マクロポリマー及び感光性樹脂組成物 - Google Patents

マクロポリマー及び感光性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004124096A
JP2004124096A JP2003345157A JP2003345157A JP2004124096A JP 2004124096 A JP2004124096 A JP 2004124096A JP 2003345157 A JP2003345157 A JP 2003345157A JP 2003345157 A JP2003345157 A JP 2003345157A JP 2004124096 A JP2004124096 A JP 2004124096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin composition
photosensitive resin
parts
pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003345157A
Other languages
English (en)
Inventor
Chan-Seoku Park
パーク、チャン−セオク
Giru-Rae Kim
キム、ギル−ラエ
Bon-Gi Kim
キム、ボン−ギ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongjin Semichem Co Ltd
Original Assignee
Dongjin Semichem Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongjin Semichem Co Ltd filed Critical Dongjin Semichem Co Ltd
Publication of JP2004124096A publication Critical patent/JP2004124096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/282Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing two or more oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/301Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety and one oxygen in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F228/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a bond to sulfur or by a heterocyclic ring containing sulfur
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

【課題】 紫外線による硬化能力が優れており、アクリルバインダーと相溶性が優れたフォトポリマー及びこれを利用した共重合体及びフォトポリマーを利用して少ない露光量でも現像性が優れており、保管安定性も優れた感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 本発明はフォトポリマーを利用した感光性樹脂組成物に関し、特に、他の助けを受けずに、光により硬化できるフォトポリマーを用いて、露光感度と現像マージンが優れた透過型、反射型、及び半透過型のカラーフィルター用感光性樹脂組成物に関する。
【選択図】なし

Description

 本発明は感度が高く、現像マージンが優れた透過型、反射型、及び半透過型液晶ディスプレイのカラーフィルター用感光性樹脂組成物、及び該カラーフィルター用感光性樹脂組成物に用いられるマクロポリマーに関する。
 液晶ディスプレイのカラーフィルターを形成する方法としては、従来から染色方式、印刷方式、電着方式、インクジェット方式、及び顔料分散方式などがあるが、最近はパターンの精巧性(微細化、複雑化の程度)及び製造方法が容易な顔料分散方式を採用しており、このような方式は携帯電話、ノートブック、モニター、及びTVなどのLCDを製造するのに応用されている。
 しかし、モニターやTV用LCDなどは、要求される色再現率(NTSC対比色濃度)がノートブックLCDに比べて高まったので、顔料の混合率(含量)が非常に高くなり、この結果、実際に生産工程で高い露光量を必要とし、現像時の現像マージン及びパターンの直進性(変形が少ないこと)を悪くする影響を与えた。
 従来用いられていた感光性樹脂組成物は、一般に、a)アルカリ水溶液に溶解されるバインダー、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマー、c)顔料、d)光重合開始剤、及びe)溶剤からなっており、必要に応じて基板との接着力向上剤、保管安定性のための安定剤、顔料の分散性を向上させるための分散剤などの添加剤を含有する。このような感光性樹脂組成物は、一般に、光によって生成された光重合開始剤のラジカルによって架橋性モノマーと架橋結合を作って現像過程で現像液に対する溶解力を阻止する。しかし、このような構造は顔料混合率が高くなると共にカラーフィルターの厚さが薄膜化されることによって、マトリックス(包容材)の成分として作用するバインダー及びモノマーの含量が減少し、パターン形成における現像液との反応性及び工程マージンの両面で重要な問題として提起された。
 このような問題点を解決するために、多様なフォトポリマーを利用した製造方式が提案された(特許文献1〜4)。しかし、このような樹脂を利用した方法では保管安定性が低下し、現像後に残渣が残る場合が多いため改善が要求されており、溶剤に対する溶解性も既存のアクリルバインダーに比べてよくなかった。
特開平8−278630号公報 特開平6−1938号公報 特開平5−339356号公報 大韓民国特許公開第1995−702313号明細書
 本発明は、このような従来の問題点を解決するために、紫外線による硬化能力が優れており、アクリルバインダーとの相溶性が優れたフォトポリマーを提供することを目的とする。
 本発明の他の目的は、前記フォトポリマーを含有し、少ない露光量でも現像性が優れており、保管安定性にも優れる感光性樹脂組成物を提供することにある。
 前記目的を達成するために本発明は、下記一般式(1)及び/又は(2)で示される構造単位を有するマクロポリマーを提供する。該マクロポリマーは、ブロック共重合体であってもよく、ランダム共重合体であってもよい。
Figure 2004124096
Figure 2004124096
(但し、前記一般式(1)及び(2)において、R1 は各々独立に水素または炭素数1〜2のアルキル基であり、R2 は各々独立にヒドロキシル基を有していてもよい炭素数2〜5のアルキル基又はフェニル基であり、a、b、及びcの比がa+b+c=1を満たし、かつ0.1<a<0.4、0<b<0.5、0.1<c<0.5である。)
 前記マクロポリマーは、重量平均分子量が10,000〜80,000であることが好ましい。
 本発明のカラーフィルター用感光性樹脂組成物は、a)前記マクロポリマー1〜30重量部、
b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマー5〜30重量部、c)顔料10〜60重量部、
d)光重合開始剤0.5〜5重量部、及び
e)溶剤20〜80重量部を含有する。
 前記少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーは、1,4−ブタンジオールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ジペンタエリスリトールジアクリレート、ソルビトールトリアクリレート、ビスフェノールAジアクリレート誘導体、トリメチルプロパントリアクリレート、ジペンタエリスリトールポリアクリレート、及びこれらのメタクリレート類からなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 また前記顔料は、有機顔料または無機顔料であることが好ましい。
 また前記溶剤は、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、シクロヘキサノン、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、及び3−エトキシプロピオン酸エチルからなる群より選択される少なくとも1種であることが好ましい。
 前記カラーフィルター用感光性樹脂組成物は、さらに、ポリエステル系分散剤及びポリウレタン系分散剤からなる群より選択される少なくとも1種の分散剤を0.01〜1重量部含有することが好ましい。前記分散材は、顔料の分散性を向上させる性質を有する。
 前記カラーフィルター用感光性樹脂組成物は、さらに、シリコン系界面活性剤及びフッ素系界面活性剤からなる群より選択される少なくとも1種の界面活性剤を0.01〜1重量部含有することが好ましい。前記界面活性剤は、コーティング性向上のために用いられる。
 本発明による感光性樹脂組成物は、他の助けを受けずに、光によって架橋可能なフォトポリマー端を含む樹脂を使用するので、顔料を高濃度で含む場合、または、ブラック顔料を含んで遮光性が高まり現像性が悪い場合にも低い露光量で優れた現像性を発現でき、保管安定性が優れていて、カラーフィルターを含むLCDの製造に好適に用いられる。
 以下、本発明を詳細に説明する。
 本発明は、他の助けを受けずに、光により硬化する前記一般式(1)及び/又は(2)で示される構造単位を有するマクロポリマーを含有し、感度が高く、現像マージンが優れた透過型、反射型、及び半透過型のカラーフィルター用感光性樹脂組成物を提供するものである。該カラーフィルター用感光性樹脂組成物は、透過型、反射型、及び半透過型LCDの製造に好適に用いられる。
 前記一般式(1)及び/又は(2)で示される構造単位を有するマクロポリマーは、アルカリ水溶液に溶解する樹脂であって、溶媒中で下記一般式(3)及び/又は(4)で示される単量体と、酸性基を有するエチレン系単量体及び酸性基を有しないエチレン系単量体を共重合させることにより得ることができる。
Figure 2004124096
Figure 2004124096
(但し、前記一般式(3)及び(4)において、R1 は各々独立に水素または炭素数1〜2のアルキル基であり、R2 は各々独立にヒドロキシル基を有していてもよい炭素数2〜5のアルキル基又はフェニル基である。)
 前記一般式(3)又は(4)の具体例としては、ケイ皮酸エステル(Cinnamate)またはカルコン(Chalcone)の誘導体が挙げられる。マクロポリマー中の前記一般式(3)及び/又は(4)で示される単量体の含有量は10〜50重量%であることが好ましい。
 前記酸性基を有するエチレン系単量体としては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、ビニル酢酸、またはこれらの酸無水物、または2−アクリロオキシエチルヒドロゲンフタレート、2−アクリロオキシプロピルヒドロゲンフタレート、2−アクリロオキシプロピルヘキサヒドロゲンフタレートなどがある。これらは単独または2種以上混合して用いることができる。マクロポリマー中の前記酸性基を有するエチレン系単量体の含有量は10〜40重量%であることが好ましく、より好ましくは20〜30重量%である。前記酸性基を有するエチレン系単量体の含有量が10重量%未満の場合には、アルカリ現像液に対する感光性樹脂組成物の溶解性が低下する傾向があり、40重量%を超える場合にはアルカリ現像液による現像時に、パターンの脱落及び剥離現象が発生する傾向にある。
 前記酸性基を有しないエチレン系単量体としては、イソブチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート、ラウリルアクリレート、アルキルアクリレート、ステアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、イソボニルアクリレート、ベンジルアクリレート、2−ヒドロキシアクリレート、トリメトキシブチルアクリレート、エチルカルビトールアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、フェノキシポリエチレングリコールアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−アクリルオキシエチル−2−ヒドロキシプロピルフタレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート、及びこれらのメタクリレート類;2−フルオロエチルアクリレート、3−フルオロプロピルアクリレートのようなハロゲンを含むアクリレート及びこれらのメタクリレート類;トリエチルシロキシエチルアクリレートのようなシロキサン基を含むアクリレート及びこれらのメタクリレート類;スチレン、4−メトキシスチレンのような芳香族を有するオレフィン類などがあり、これらは単独または2種以上混合して用いることができる。マクロポリマー中の前記酸性基を有しないエチレン系単量体の含有量は10〜80重量%であることが好ましく、より好ましくは20〜70重量%である。該単量体の含有量が10重量%未満の場合には、現像工程時にガラス面との密着性が低下してパターン剥離現象が激しくなり、形成されたパターンの直進性が悪化する傾向にある。一方、該単量体の含有量が80重量%を超える場合には、現像時の現像時間が長くなる傾向にある。
 本発明のアルカリ水溶液に溶解されるマクロポリマーの重量平均分子量は10,000〜80,000であるのが好ましく、さらに好ましくは15,000〜50,000である。前記マクロポリマーの重量平均分子量が80,000を超える場合には、現像過程で現像時間が遅くなって残膜が生じ、一方、重量平均分子量が10,000未満の場合には、現像過程で現像マージンがなくなる傾向にある。
 感光性樹脂組成物中の前記マクロポリマーの含有量は1〜30重量部であり、好ましくは5〜30重量部であり、含有量によって感度及び硬化度の増加を示す。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記マクロポリマーの含有量は1〜30重量部であることが好ましく、さらに好ましくは5〜30重量部である。前記マクロポリマーの含有量が1重量部未満の場合には、形成されたパターンの耐熱性及び耐化学性に問題が生じ、一方30重量部を超える場合には、固形分の増加による粘度上昇の問題が生じる。
 本発明の感光性樹脂組成物において、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーとしては、例えば、1,4−ブタンジオールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ジペンタエリスリトールジアクリレート、ソルビトールトリアクリレート、ビスフェノールAジアクリレート誘導体、トリメチルプロパントリアクリレート、ジペンタエリスリトールポリアクリレート、及びこれらのメタクリレート類などがある。
 感光性樹脂組成物中の前記架橋性モノマーの含有量は5〜30重量部であり、好ましくは5〜20重量部である。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記架橋性モノマーの含有量は5〜30重量部であることが好ましく、さらに好ましくは5〜20重量部である。前記架橋性モノマーの含有量が5重量部未満の場合には、マクロポリマーの架橋度が小さく、硬化度が低くなることによってパターン実現が難しくなる。一方、30重量部を超える場合には、マクロポリマーの架橋度が大きくなり、硬化度が高くなることによって現像時パターンの剥離現象が激しくなり、パターンの直進性が悪くなる。
 本発明の感光性樹脂組成物において、c)顔料は有機顔料も無機顔料も用いることができ、このような有機顔料の具体的な例としては、C.I.ピグメントイエロー83、C.I.ピグメントイエロー150、C.I.ピグメントイエロー138、C.I.ピグメントイエロー128、C.I.ピグメントオレンジ43、C.I.ピグメントレッド177、C.I.ピグメントレッド202、C.I.ピグメントレッド209、C.I.ピグメントレッド254、C.I.ピグメントレッド255、C.I.ピグメントグリーン7、C.I.ピグメントグリーン36、C.I.ピグメントブルー15、C.I.ピグメントブルー15: 3、C.I.ピグメントブルー15: 4、C.I.ピグメントブルー15: 6、C.I.ピグメントバイオレット23、C.I.ピグメントブラック1、及びC.I.ピグメントブラック7などがある。また、無機顔料としては、酸化チタン、チタンブラック、及びカーボンブラックなどがある。これら顔料は色調合のために1種または2種以上を混合して用いることができる。感光性樹脂組成物中の前記顔料の含有量は10〜60重量部であり、好ましくは20〜50重量部である。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記顔料の含有量は10〜60重量部であることが好ましく、さらに好ましくは20〜50重量部である。
 本発明の感光性樹脂組成物において、d)光重合開始剤としては、例えば、トリアジン系化合物、アセトフェノン系化合物、キサントン系化合物、ベンゾイン系化合物、及びイミダゾル系化合物などを1種または2種以上混合して用いることができる。前記光重合開始剤の具体的な例としては、2,4−ビストリクロロメチル−6−p−メトキシスチリル−s−トリアジン、2−p−メトキシスチリル−4,6−ビストリクロロメチル−s−トリアジン、2,4−トリクロロメチル−6−トリアジン、2,4−トリクロロメチル−4−メチルナフチル−6−トリアジン、ベンゾフェノン、p−(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン、2,2−ジクロロ−4−フェノキシアセトフェノン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、2,2−ジブトキシアセトフェノン、2−ヒドロキシ−2−メチルプロリオフェノン、p−t−ブチルトリクロロアセトフェノン、2−メチルチオキサントン、2−イソブチルチオキサントン、2−ドデシルチオキサントン、2,4−ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、2,2−ビス−2−クロロフェニル−4,5,4,5−テトラフェニル−2−1,2−ビイミダゾル化合物などがある。
 感光性樹脂組成物中の前記光重合開始剤の含有量は0.5〜5重量部であり、好ましくは1〜2重量部である。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記光重合開始剤の含有量は0.5〜5重量部であることが好ましく、さらに好ましくは1〜2重量部である。前記光重合開始剤の含有量が0.5重量部未満の場合には、低い感度によって正常なパターン実現が難しくなり、パターンの直進性にもよくない。一方、5重量部を超える場合には、保存安定性に問題が発生することがあり、高い硬化度のため現像時パターンの剥離が激しくなり、形成されたパターン外の部分に残渣が発生しやすい。
 本発明の感光性樹脂組成物において、前記e)溶剤は溶解性、顔料分散性、コーティング性の観点で選択され、具体的にはエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、シクロヘキサノン、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、及び3−エトキシプロピオン酸エチルなどが好ましく、これらを単独または2種以上混合して用いることができる。感光性樹脂組成物中の前記溶剤の含有量は20〜80重量部であり、好ましくは30〜70重量部である。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記溶剤の含有量は20〜80重量部であることが好ましく、さらに好ましくは30〜70重量部である。
 また、本発明の感光性樹脂組成物は、ポリエステル系分散剤及びポリウレタン系分散剤からなる群より選択される少なくとも1種の分散剤を0.01〜1重量部含有することが好ましい。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記分散材の含有量は0.01〜1重量部であることが好ましい。
 また、本発明の感光性樹脂組成物は、シリコン系界面活性剤及びフッ素系界面活性剤からなる群より選択される少なくとも1種の界面活性剤を0.01〜1重量部含有することが好ましい。また、感光性樹脂組成物100重量部中の前記界面活性剤の含有量は0.01〜1重量部であることが好ましい。
 以下、本発明を下記の実施例に基づいて詳細に記載するが、本発明が下記の実施例によって限られるわけではない。下記の実施例において別途の言及がなければ百分率及び混合比は重量を基準にしたものである。
 実施例1
 a)アルカリ水溶液に溶解されるマクロポリマーとして、ベンジルメタクリレート/メタクリル酸/ヒドロキシエチルシンナミックアクリレートの共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が60/20/20であり、固形分の含量が35重量%であり、重量平均分子量が30,000である共重合体)を15重量部、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーとしてジペンタエリスリトルヘキサアクリレートを5重量部、c)顔料としてC.I.ピグメントレッド254を40重量部、d)光重合開始剤としてIrgacure369(チバスペシャルケミカル製造)1重量部、4,4´−ビスジエチルアミノベンゾフェノンを1重量部、e)溶剤としてプロピレングリコールメチルエーテルアセテートを28重量部、及びシクロヘキサノンを10重量部を混合して液状の感光性樹脂組成物を製造した。
 実施例2
 a)アルカリ水溶液に溶解されるマクロポリマーとして、スチレン/メタクリル酸/ヒドロキシブチルシンナミックメタクリレートの共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が60/20/20であり、固形分の含量が35重量%であり、重量平均分子量が30,000である共重合体)を15重量部、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーとしてジペンタエリスリトルヘキサアクリレートを5重量部、c)顔料としてC.I.ピグメントグリーン36を30重量部、C.I.ピグメントイエロー138を20重量部、d)光重合開始剤としてIrgacure369(チバスペシャルケミカル製造)を1重量部、4,4´−ビスジエチルアミノベンゾフェノンを1重量部、e)溶剤としてプロピレングリコールメチルエーテルアセテートを18重量部、及びシクロヘキサノンを10重量部を混合して液状の感光性樹脂組成物を製造した。
 実施例3
 a)アルカリ水溶液に溶解されるマクロポリマーとして、スチレン/メタクリル酸/ヒドロキシブチルシンナミックメタクリレートの共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が50/25/25であり、固形分の含量が35重量%であり、重量平均分子量が30,000である共重合体)を15重量部、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーとしてジペンタエリスリトルヘキサアクリレートを5重量部、c)顔料としてC.I.ピグメントブル−15: 6を35重量部、C.I.ピグメントバイオレット23を5重量部、d)光重合開始剤としてIrgacure369(チバスペシャルケミカル製造)を1重量部、4,4´−ビスジエチルアミノベンゾフェノンを1重量部、e)溶剤としてプロピレングリコールメチルエーテルアセテートを28重量部、及びシクロヘキサノンを10重量部を混合して液状の感光性樹脂組成物を製造した。
 実施例4
 a)アルカリ水溶液に溶解されるマクロポリマーとして、ベンジルメタクリレート/メタクリル酸/ヒドロキシフェニルカルコンアクリレートの共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が50/25/25であり、固形分の含量が35重量%であり、重量平均分子量が30,000の共重合体)を15重量部、b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーとしてジペンタエリスリトルヘキサアクリレートを5重量部、c)顔料としてカーボンブラック(20%溶液)を40重量部、d)光重合開始剤としてIrgacure369(チバスペシャルケミカル製造)を2重量部、4,4´−ビスジエチルアミノベンゾフェノンを1重量部、e)溶剤としてプロピレングリコールメチルエーテルアセテートを28重量部、及びシクロヘキサノンを10重量部を混合して液状の感光性樹脂組成物を製造した。
 比較例1
 前記実施例2記載のa)マクロポリマーの代わりに、a)アルカリ水溶液に溶解されるバインダーとして、スチレン/メタクリル酸の共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が70/30で、固形分が35%であり、重量平均分子量が30,000である共重合体)を15重量部使用した以外は実施例2と同様の方法で樹脂組成物を製造した。
 比較例2
 前記実施例4記載のa)マクロポリマーの代わりに、a)アルカリ水溶液に溶解されるバインダーとして、t−ブチルアクリレート/メタクリル酸/2−ヒドロキシエチルメタクリレートの共重合体(プロピレングリコールメチルエーテルアセテートの溶液下に共重合比が60/20/20であり、固形分が35%であり、重量平均分子量が30,000である共重合体)を15重量部使用した以外は実施例4と同様の方法で樹脂組成物を製造した。
 〔特性比較〕
 前記実施例1〜4のように感光性二重結合を含有している組成物と感光性二重結合を全く含有していない比較例1〜2の組成物に対して現像特性及びパターンの直進性を次のようにして評価した。
 (現像特性評価)
 前記実施例および比較例で得られた樹脂組成物をそれぞれガラス面上に膜の厚さが2μmになるようにスピンコーティングをした後、80℃ホットプレート上で2分間乾燥してコーティング膜を形成した。そして、得られた膜上にフォトマスクを配置した後、200nm〜400nmの紫外線を出す超高圧水銀燈を利用して365nmを基準に約200mj/cm2 になるように所定時間露光し、KOH現像液(韓国東進セミケム製造、DCD−260CF)を用いて所定時間スプレー噴射して現像した。現像された微細パターンの程度とパターン末端部分の直進性を調べて現像性を評価した。その結果を表1に示す。表1において、○はパターン末端部分の直進性優秀である、△は不良である、及び×はパターンが現像液によって除去されたことを示す。
Figure 2004124096
 表1から明らかなように、本発明の実施例1〜4の場合は低い露光量に対して優れた現像性を示したが、比較例1〜2の場合は現像性が非常に悪かった。
 (保管安定性評価)
 前記実施例で得られた感光性樹脂組成物を40℃の密閉されたオーブンに10日間放置しながら、2日間隔で5回取り出してコーティング後の厚さ及び露光現像して100μm幅にパターニングされたパターンの直進性を評価した。その結果を表2に示す。表2において、○は初期状態に比して変化がない場合、△はコーティング後の厚さが変化したが、現像後のパターンの直進性が良好な場合、×はコーティング後の厚さが変化し、かつパターンの直進性が悪くなったことを示す。
Figure 2004124096
 表2から明らかなように、実施例1〜4の場合、保管安定性面において優れた結果を示した。

Claims (8)

  1. 下記一般式(1)及び/又は(2)で示される構造単位を有するマクロポリマー。
    Figure 2004124096
    Figure 2004124096
    (但し、前記一般式(1)及び(2)において、R1 は各々独立に水素または炭素数1〜2のアルキル基であり、R2 は各々独立にヒドロキシル基を有していてもよい炭素数2〜5のアルキル基又はフェニル基であり、a、b、及びcの比がa+b+c=1を満たし、かつ0.1<a<0.4、0<b<0.5、0.1<c<0.5である。)
  2. 前記マクロポリマーの重量平均分子量が10,000〜80,000である請求項1記載のマクロポリマー。
  3. a)請求項1又は2記載のマクロポリマー1〜30重量部、
    b)少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマー5〜30重量部、c)顔料10〜60重量部、
    d)光重合開始剤0.5〜5重量部、及び
    e)溶剤20〜80重量部を含有するカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
  4. 前記少なくとも2個以上のエチレン系二重結合を有する架橋性モノマーが、1,4−ブタンジオールジアクリレート、1,3−ブチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ジペンタエリスリトールジアクリレート、ソルビトールトリアクリレート、ビスフェノールAジアクリレート誘導体、トリメチルプロパントリアクリレート、ジペンタエリスリトールポリアクリレート、及びこれらのメタクリレート類からなる群より選択される少なくとも1種である請求項3記載のカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
  5. 前記顔料が、有機顔料または無機顔料である請求項3又は4記載のカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
  6. 前記溶剤が、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、シクロヘキサノン、3−メトキシプロピオン酸エチル、3−エトキシプロピオン酸メチル、及び3−エトキシプロピオン酸エチルからなる群より選択される少なくとも1種である請求項3〜5のいずれかに記載のカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
  7. さらに、ポリエステル系分散剤及びポリウレタン系分散剤からなる群より選択される少なくとも1種の分散剤を0.01〜1重量部含有する請求項3〜6のいずれかに記載のカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
  8. さらに、シリコン系界面活性剤及びフッ素系界面活性剤からなる群より選択される少なくとも1種の界面活性剤を0.01〜1重量部含有する請求項3〜7のいずれかに記載のカラーフィルター用感光性樹脂組成物。
JP2003345157A 2002-10-04 2003-10-03 マクロポリマー及び感光性樹脂組成物 Pending JP2004124096A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0060604A KR100481014B1 (ko) 2002-10-04 2002-10-04 포토폴리머를 이용한 감광성 수지 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004124096A true JP2004124096A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32291692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003345157A Pending JP2004124096A (ja) 2002-10-04 2003-10-03 マクロポリマー及び感光性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2004124096A (ja)
KR (1) KR100481014B1 (ja)
CN (1) CN100334506C (ja)
TW (1) TWI305780B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006053557A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Dongjin Semichem Co Ltd スペーサ用感光性樹脂組成物、スペーサ及び液晶表示素子
JP2006267659A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光硬化性着色組成物およびそれを用いて形成されるカラーフィルタ
JP2007131653A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Tokyo Institute Of Technology カルコン類縁体
JP2010122274A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Osaka Prefecture フォトレジスト組成物
JP2010271729A (ja) * 2010-07-05 2010-12-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光硬化性着色組成物およびそれを用いて形成されるカラーフィルタ
KR101443757B1 (ko) 2010-11-08 2014-09-25 제일모직 주식회사 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
CN112920295A (zh) * 2019-12-05 2021-06-08 固安鼎材科技有限公司 一种大分子光引发剂及其应用
CN114516962A (zh) * 2020-11-19 2022-05-20 北京鼎材科技有限公司 一种高透光敏树脂及使用其的彩色光敏树脂组合物
CN114516962B (zh) * 2020-11-19 2024-04-26 北京鼎材科技有限公司 一种高透光敏树脂及使用其的彩色光敏树脂组合物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100468398B1 (ko) * 2002-10-22 2005-01-27 엘지전선 주식회사 공중합에 의한 폴리아크릴계 감광성 고분자 액정 배향제조성물, 이를 이용한 감광성 고분자 액정 배향막의제조방법 및 상기 액정 배향막을 이용하는 액정 소자
JP4601267B2 (ja) * 2003-06-20 2010-12-22 東洋インキ製造株式会社 感光性黒色組成物、それを用いたブラックマトリックス基板およびカラーフィルタ
KR101306153B1 (ko) * 2006-08-25 2013-09-10 주식회사 동진쎄미켐 감광성 수지 조성물
WO2013031736A1 (ja) * 2011-08-30 2013-03-07 旭硝子株式会社 ネガ型感光性樹脂組成物、隔壁、ブラックマトリックスおよび光学素子
KR101674990B1 (ko) 2012-12-07 2016-11-10 제일모직 주식회사 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
KR20150029921A (ko) * 2013-09-11 2015-03-19 동우 화인켐 주식회사 디스플레이 장치의 전면 차광층 형성용 착색 감광성 수지 조성물
KR20200092131A (ko) 2019-01-24 2020-08-03 전백원 프라이팬 손잡이 자동 조립장치
CN112812347B (zh) * 2021-02-23 2022-08-30 新纶新材料股份有限公司 一种光学薄膜材料及其制备方法、偏光片

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55118911A (en) * 1979-03-06 1980-09-12 Agency Of Ind Science & Technol Photosensitive resin composition
JPS6036503A (ja) * 1983-08-10 1985-02-25 Agency Of Ind Science & Technol 感光性樹脂
JPH0745533B2 (ja) * 1986-02-19 1995-05-17 新技術事業団 感光性樹脂とその製造方法
JPS63254443A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
JPH06194515A (ja) * 1992-12-25 1994-07-15 Hitachi Ltd カラ−フィルタ形成用感光性樹脂
US5641594A (en) * 1993-12-27 1997-06-24 Hoechst Japan Limited Colored, photosensitive resin composition
JPH08278630A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Nippon Steel Chem Co Ltd 保存安定性に優れたカラーフィルター用インク及びこれを用いて形成したカラーフィルター
JP3730318B2 (ja) * 1996-05-31 2006-01-05 日本合成化学工業株式会社 感光性樹脂組成物及びこれを用いた積層体
JPH1010315A (ja) * 1996-06-27 1998-01-16 Hitachi Chem Co Ltd カラーフィルタ用感光性フィルム及びこれを用いたカラーフィルタの製造法
US6433118B1 (en) * 1998-10-15 2002-08-13 Mitsui Chemicals, Inc. Copolymer, a manufacturing process therefor and a solution containing thereof
DE60020762T2 (de) * 1999-02-25 2006-05-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lichtempfindliche Harzzusammensetzung, Farbfilter und dafür geeignetes Copolymerharz

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006053557A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Dongjin Semichem Co Ltd スペーサ用感光性樹脂組成物、スペーサ及び液晶表示素子
JP2006267659A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光硬化性着色組成物およびそれを用いて形成されるカラーフィルタ
JP4677262B2 (ja) * 2005-03-24 2011-04-27 東洋インキ製造株式会社 光硬化性着色組成物およびそれを用いて形成されるカラーフィルタ
JP2007131653A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Tokyo Institute Of Technology カルコン類縁体
JP2010122274A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Osaka Prefecture フォトレジスト組成物
JP2010271729A (ja) * 2010-07-05 2010-12-02 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光硬化性着色組成物およびそれを用いて形成されるカラーフィルタ
KR101443757B1 (ko) 2010-11-08 2014-09-25 제일모직 주식회사 컬러필터용 감광성 수지 조성물 및 이를 이용한 컬러필터
CN112920295A (zh) * 2019-12-05 2021-06-08 固安鼎材科技有限公司 一种大分子光引发剂及其应用
CN112920295B (zh) * 2019-12-05 2024-05-03 固安鼎材科技有限公司 一种大分子光引发剂及其应用
CN114516962A (zh) * 2020-11-19 2022-05-20 北京鼎材科技有限公司 一种高透光敏树脂及使用其的彩色光敏树脂组合物
CN114516962B (zh) * 2020-11-19 2024-04-26 北京鼎材科技有限公司 一种高透光敏树脂及使用其的彩色光敏树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
TW200424219A (en) 2004-11-16
TWI305780B (en) 2009-02-01
KR100481014B1 (ko) 2005-04-07
KR20040031227A (ko) 2004-04-13
CN1497343A (zh) 2004-05-19
CN100334506C (zh) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477853B2 (ja) 溶解特性を調節する感光性樹脂組成物及びこれを用いた二層構造パターンの形成方法
TWI397772B (zh) 濾色器用感光性樹脂組成物及利用該組成物之液晶顯示器濾色器之製造方法
TW575799B (en) Photosensitive black matrix
KR101306153B1 (ko) 감광성 수지 조성물
CN1935854B (zh) 聚合物、彩色滤光器用感放射线性组合物、彩色滤光器和彩色液晶显示元件或面板
JP5529370B2 (ja) 多官能チオール化合物を含んだブラックレジスト用感光性樹脂組成物、それを用いたカラーフィルター用ブラックマトリクス、及びカラーフィルター
JP4218851B2 (ja) カラーフィルタ保護膜形成用感光性樹脂組成物
US7601764B2 (en) Photosensitive resin composition
JP2004124096A (ja) マクロポリマー及び感光性樹脂組成物
JP2006525407A (ja) 感光性樹脂組成物及びこれを利用したドライフィルムレジスト
JP5969166B2 (ja) カラーフィルタ用感光性着色剤分散樹脂組成物、カラーフィルタ及び画像表示装置
KR100791817B1 (ko) 감광성 수지 조성물
JP2009237466A (ja) カーボンブラック分散液、黒色感光性組成物、カラーフィルタ、及び液晶表示装置
CN101038437A (zh) 黑色感光性组合物以及由其制备的遮光膜和el元件
JP5552003B2 (ja) レジストインキ用バインダー樹脂およびそれを用いたレジストインキ
JP2009223205A (ja) 着色層形成用感光性樹脂組成物
JP5294698B2 (ja) カラーフィルタ用着色感光性樹脂組成物およびカラーフィルタ
KR101642844B1 (ko) 컬러필터용 감광성 착색 조성물 및 컬러필터
KR100903767B1 (ko) Lcd 흑색 컬러 레지스트용 감광성 수지 조성물
WO2016117488A1 (ja) 着色感光性樹脂組成物、ブラックマトリックス、カラーフィルター、及び、表示素子
WO2008090789A1 (ja) インクジェット方式により黒色層を形成するための樹脂組成物および黒色層の形成方法
JP7470155B2 (ja) 着色感光性組成物およびそれから形成される着色パターン
KR20070036817A (ko) 감광성 수지 조성물
KR100367471B1 (ko) 오버코트용 레지스트 조성물
JP2008308640A (ja) アルカリ可溶型樹脂、アルカリ可溶型感光性着色組成物、およびカラーフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20040115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081114