JP2003177590A - カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置 - Google Patents
カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置Info
- Publication number
- JP2003177590A JP2003177590A JP2002254531A JP2002254531A JP2003177590A JP 2003177590 A JP2003177590 A JP 2003177590A JP 2002254531 A JP2002254531 A JP 2002254531A JP 2002254531 A JP2002254531 A JP 2002254531A JP 2003177590 A JP2003177590 A JP 2003177590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- registration
- image density
- color
- mark
- color registration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/50—Picture reproducers
- H04N1/506—Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0194—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0189—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0158—Colour registration
- G03G2215/0161—Generation of registration marks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04722—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a photoconductive drum or belt
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04729—Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04731—Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04732—Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04749—Detecting position relative to a gradient, e.g. using triangular-shaped masks, marks or gratings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04758—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
及びスキューを単一の制御装置により同時に補正できる
カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置及びそ
の誤差算出方法を提供する。 【解決手段】 走査方向の成分と走査方向及び副走査方
向に対して傾斜を有する傾斜方向の成分とを含む転写ベ
ルト上のレジストレーションマークと,所定の画像濃度
を有する転写ベルト上の画像濃度マーク及びレジストレ
ーションマーク及び画像濃度マークの上方に位置し,レ
ジストレーションマーク及び画像濃度マークにビームを
照射した後に反射されたビームを受光して検出された信
号からレジストレーション情報及び画像濃度情報を算出
するレジストレーション及び画像濃度センサーを含むカ
ラーレジストレーション及び画像濃度制御装置とする。
Description
ストレーション及び画像濃度を制御する装置及びその誤
差算出方法に係り,より詳細には,高画質の画像を提供
するためにカラーレジストレーションを正確に検出でき
るカラーレジストレーション装置及びその誤差算出方法
と,カラーレジストレーション及び画像濃度を同時に検
出できる装置及びその誤差算出方法に関する。
ベルト上の感光媒体を帯電させた後にレーザビームを走
査して選択的に露光を行うことにより静電潜像を形成
し,現像機を利用して所定色相のトナーにより現像を行
った後,加圧及び加熱により記録媒体に静電潜像を転写
させて印刷する装置である。
はイエロー(Y),シアン(C),マゼンタ(M)及び
ブラック(K)であり,これら4つの色相が互いに重な
るように別々に転写されて完全な画像を形成する。高画
質の画像を提供するために,各色相が形成する単位画像
が互いに正確に重なる必要があり,これをカラーレジス
トレーションという。
差は,現像機のカラー別ユニットを正確に配列できない
ことによる誤差,光学的レンズの加工による誤差,転写
ベルトの駆動による誤差などの複合的な要因により生
じ,特に,現像ユニットが多数に構成される直列構造を
有する印刷機で問題となる。
4つの形態,すなわちXオフセット,Yオフセット,印
刷幅の誤差,スキューの形態にて現れる。Xオフセット
は走査方向,すなわちセンサーがスキャニングする方向
で生じる誤差であり,Yオフセットは副走査方向,すな
わち転写ベルトが移動する方向で生じる誤差であり,印
刷幅の誤差は画像領域の左右幅の違いにより生じる誤差
であり,スキューは現像ラインが歪むことにより生じる
誤差である。
質の画像を得るためには,カラーレジストレーションの
誤差を検出できるセンサー及び正確な誤差算出方法が要
求される。
号公報に開示されたカラーレジストレーションセンサー
及びマークパターンを示した図面である。図18を参照
すると,転写ベルト(図示せず)上にシェブロン状のカ
ラーレジストレーションマークパターン13が形成され
ており,このカラーレジストレーションマークパターン
13から反射されたビームを検出する2つのセル11
a,11bよりなるスプリットセンサー11が示されて
いる。
a,11bよりなり,カラーレジストレーションマーク
パターン13から反射されたビームの光量測定時に2つ
のセル11a,11b間の光量を比較し,比較された光
量が一致する時にスプリットセンサー11からの出力が
なされる。
ラーレジストレーションマークパターン13と平行に配
列されて組立てられなければならず,しかもカラー別カ
ラーレジストレーションマークパターン13を検知する
ためにカラー別スプリットセンサー11もシェブロン状
に構成されなければならないため,スプリットセンサー
11の製作コストが高まるという短所がある。また,前
述した従来のスプリットセンサー11は,スプリットセ
ンサー11がカラーレジストレーションマークパターン
13と平行に組立てられない場合,カラーレジストレー
ションマークパターン13から反射されるビームが正確
に検出できないという短所がある。
号公報に開示されたカラーレジストレーションセンサー
及びマークパターンを示した図面である。図19を参照
すると,中間転写ベルト19上にブラック地17が設け
られており,このブラック地17上にイエロー,シアン
及びマゼンタに当たるマーク25が各々V字状に形成さ
れている。ブラックマーク23はブラック地17上に空
白を形成することにより検出される。中間転写ベルト1
9の上方にはバイセルセンサー21が位置している。
23の低い反射率と他のカラーを持ったマーク25の高
い反射率という反射率の違いによりイエロー,シアン及
びマゼンタに当たるマーク25を検出でき,ブラックマ
ーク23の低い反射率と中間転写ベルト19の高い反射
率という反射率の違いによりブラックマーク23を検出
できる。
3と他のカラーを持ったマーク25との間の反射率差に
よってブラックマーク23を容易に検出できるものの,
イエロー,シアン及びマゼンタに当たるマーク25間の
反射率差が大きくないために検出が難しいという短所が
ある。
公報号に開示されたカラーレジストレーションセンサー
及びマークパターンを示した図面である。図20を参照
すると,転写ベルト29上の一側にカラーレジストレー
ションマーク33,35が設けられており,このカラー
レジストレーションマーク33,35から反射されるビ
ームを検出するワイドエーリアビーム(WAB)センサ
ー31が転写ベルト29上に備わっている。ここで,転
写ベルト29上には,画像領域32,34が形成されて
いる。Xは走査方向を表わし,Yは副走査方向を表わ
す。
3,35は,先ず多数のブラックマークを形成した後,
各ブラックマークに対してイエロー,シアン及びマゼン
タマークを各々一列に配列することにより形成される。
ションマーク33,35にビームを照射してカラーレジ
ストレーションマーク対33,35の反射率を測定し,
反射されるビームの面積を比較して信号を検出する。W
ABセンサー31はカラーレジストレーションマーク3
3,35にビームの焦点を合わせずにビームを広く照射
して反射されたビームを検出することを特徴とする。
面積が広いためにカラーレジストレーションマーク3
3,35から正反射又は乱反射されるビームがいずれも
検出され,転写ベルト29の周辺条件に応じてノイズ成
分を持ち,検出誤差が大きくなるという短所がある。ま
た,照射されるビームがいずれも多波長帯域を有するた
めにセンサー感度が波長帯別に一定でなくて受光感度が
異なり,これにより,検出される信号の正確度が落ちる
という短所がある。
列的位置の配列であるカラーレジストレーションも要求
されるが,画像濃度を適切に調整することも必要であ
る。従来のセンサーでは,前述したカラーレジストレー
ションセンサーやカラートナー密度(CTD)センサー
のようにカラーレジストレーションを検出するセンサー
と画像濃度を検出するセンサーとを別々に設けて,カラ
ーレジストレーション誤差及び画像濃度誤差を別々に検
出して補正する方法を使用していた。
号公報に開示されたカラーレジストレーションセンサー
を示した図面である。図21を参照すると,カラーレジ
ストレーションセンサーとして電荷結合素子(CCD)
40a,40bが配置され,CCD40a,40bを駆
動するためのCCD駆動部48,49が設けられ,CC
Dで検出された信号をレジストレーションするレジスト
レーション調節部40とレジストレーション調節部40
から信号を入力されてシステム45を制御するシステム
制御部41とが備わっている。システム制御部41から
出力された信号はモードスイッチング回路42でモード
変換されて駆動部43に入力され,駆動部43は入力さ
れた信号に基づきシステム45を駆動する。
てカラーレジストレーション及び画像濃度を検知するシ
ステムを構成するために,CCDを駆動するパルス発生
器とCCD駆動部とをさらに要するという短所がある。
さらに,CCDから検出される信号はアナログ信号であ
るためにそのレベルが異なり,信号検出部の構成が複雑
になると共に信号検出部が構成し難いという短所があ
る。
号公報に開示された画像濃度センサーを示した図面であ
る。図22を参照すると,転写ベルト50上のマークに
ビームを照射する白色光源58を挟んでこの白色光源5
8の両側に受光素子53,55が配置されている。受光
素子53,55の前面には転写ベルト50上のマークか
ら反射されるビームをカラー別に選択して受光するため
のフィルター52,54が設けられている。ここで,白
色光源58は発光ダイオード(LED)である。白色光
源58から照射されるビームはマークを十分に照射する
ために発光面積が大きくなければならず,従って,受光
素子53,55の検出面積も広くなければならない。こ
のような従来の技術で使われるLED白色光源58は,
照射されるビームのスポット径が大きいためにカラーレ
ジストレーションの検知誤差も大きくなり,実際にカラ
ーレジストレーションを検出するには困難がある。
号公報に開示された画像濃度センサーを示した図面であ
る。図23を参照すると,赤色光源65を挟んで両側に
青色光源63及び緑色光源67が設けられており,各光
源63,65,67の光路上に照射されるビームの光路
を変えるアクリルプリズム69が配されている。転写ベ
ルト62上のマーク(図示せず)にビームを集束させる
ために,集束レンズ64がプリズム69と転写ベルト6
2との間に設けられている。
サーとして3色光源63,65,67を使用するがゆえ
に,カラー別光源ごとに発光量を一定に維持するための
センサーの構成が複雑になり,しかも製造コストも上が
るという短所がある。
ジストレーションを検出するセンサー及び画像濃度を検
知するセンサーが別々に備わる必要があり,2つの機能
を兼ね備えたセンサーが設けられていない。また,従来
のカラーレジストレーションセンサーはその構成が複雑
であり,しかもセンサーの検出性能が落ちるために,正
確なカラーレジストレーション誤差の検出が困難であ
る。
ーレジストレーション及び画像濃度制御装置が有する上
記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的
は,カラーレジストレーションを正確に検出できる簡単
な構造を持ったカラーレジストレーション制御装置及び
そのカラーレジストレーション誤差の算出方法を提供す
ることである。
ストレーション及び画像濃度を同時に検出できるカラー
レジストレーション及び画像濃度制御装置を提供するこ
とである。
め,本発明によれば,印刷機の転写ベルトの進行方向に
対して平行である副走査方向に配列されたレジストレー
ションマークと,レジストレーションマークの上方に設
けられ,転写ベルトの進行方向に対して垂直である走査
方向にビームを照射するレジストレーションセンサーと
を含むカラーレジストレーション制御装置であって,走
査方向の成分と,走査方向及び副走査方向に対して傾斜
を有する傾斜方向の成分とを含む転写ベルト上のレジス
トレーションマークと,レジストレーションマークにビ
ームを照射した後に反射されたビームを受光して,検出
された信号からレジストレーション情報を算出するレジ
ストレーションセンサーとを含むことを特徴とするカラ
ーレジストレーション制御装置が提供される。
成分と傾斜方向の成分とが隣接した形状に形成されたく
さび状で,副走査方向に等間隔に配列されることが好ま
しい。レジストレーションマークは,画像領域の両側に
同様に配列されてもよく,画像領域の両側に対称的に配
列されてもよい。レジストレーションマークは,副走査
方向に等間隔に配列されたカラー別走査方向の成分及び
傾斜方向の成分を含み,画像領域の両側に同様に配列さ
れることが好ましい。カラーはイエロー,シアン及びマ
ゼンタの3種類であってもよく,イエロー,シアン,マ
ゼンタ及びブラックの4種類であってもよい。
レーションマークにビームを照射する発光部及びレジス
トレーションマークから反射されたビームを受光する受
光部を含む光モジュールと,発光部の発光量が一定にな
るように発光部を制御する発光部制御部と,受光部で検
出された信号からカラーレジストレーション補正のため
の情報を算出するカラーレジストレーション制御部と,
カラーレジストレーション補正のための情報を入力され
てカラーレジストレーション制御部及び印刷機を制御す
るシステム制御部とを含むようにしてもよい。
から出射されたビームをレジストレーションマークに集
束させる集束レンズとを含むことが好ましい。光源はレ
ーザダイオードとすることができる。受光部は,ビーム
を受光して光電変換する光検出器と,レジストレーショ
ンマークから反射されたビームを前記光検出器に集束さ
せる集束レンズとを含むことが好ましい。
る発光量測定部と,発光量測定部で検出された発光量と
基準発光量とを比較して発光量を一定に維持するように
発光部を駆動する発光部駆動部とを含むことができる。
部で検出された信号を増幅させる増幅部と,増幅部の出
力信号からレジストレーションマークの位置を検出する
マーク位置検出部と,検出されたレジストレーションマ
ークの位置からオフセットを算出するオフセット算出部
とを含んでもよい。
へと変換するI/V変換部をさらに含むことが好まし
い。システム制御部は,カラー別レジストレーションマ
ークから反射されるビームの光量差を補償するために増
幅部の出力値を変えるオフセット制御部と,オフセット
算出部のオフセット情報を入力されて印刷機を制御する
印刷機制御部とを含むことができる。
トの進行方向に対して平行である副走査方向に配列され
たレジストレーションマーク及び画像濃度マークと,レ
ジストレーションマーク及び画像濃度マークの上方に設
けられ,転写ベルトの進行方向に対して垂直である走査
方向にビームを照射するレジストレーション及び画像濃
度センサーとを含むカラーレジストレーション及び画像
濃度制御装置であって,走査方向の成分と走査方向及び
副走査方向に対して傾斜を有する傾斜方向の成分とを含
む転写ベルト上のレジストレーションマークと,所定の
画像濃度を有する転写ベルト上の画像濃度マークと,レ
ジストレーションマーク及び画像濃度マークにビームを
照射した後に反射されたビームを受光して検出された信
号からレジストレーション情報及び画像濃度情報を算出
するレジストレーション及び画像濃度センサーとを含む
ことを特徴とするカラーレジストレーション及び画像濃
度制御装置が提供される。
成分と傾斜方向の成分とが隣接した形状に形成されたく
さび状であって,カラー別くさび状のマークが副走査方
向に等間隔に配列されることが好ましい。レジストレー
ションマークは,画像領域の両側に同様に配列されても
よく,画像領域の両側に対称的に配列されてもよい。レ
ジストレーションマークは,副走査方向に等間隔に配列
されたカラー別走査方向の成分及び傾斜方向の成分を含
み,画像領域の両側に同様に配列されることが好まし
い。カラーはイエロー,シアン及びマゼンタの3種類で
あってもよく,イエロー,シアン,マゼンタ及びブラッ
クの4種類であってもよい。
は,レジストレーションマーク又は画像濃度マークにビ
ームを照射する発光部及びマークから反射されたビーム
を受光する受光部を含む光モジュールと,発光部の発光
量が一定になるように発光部を制御する発光部制御部
と,受光部で検出された信号からカラーレジストレーシ
ョン補正のための情報を算出するカラーレジストレーシ
ョン制御部と,受光部で検出された信号から画像濃度補
正のための情報を算出する画像濃度制御部と,カラーレ
ジストレーション及び画像濃度補正のための情報を入力
されてカラーレジストレーション制御部,画像濃度制御
部及び印刷機を制御するシステム制御部とを含むことが
できる。
から出射されたビームをレジストレーションマーク又は
画像濃度マークに集束させる集束レンズとを含むことが
好ましい。光源はレーザダイオードとすることができ
る。受光部は,ビームを受光して光電変換する光検出器
と,レジストレーションマーク又は画像濃度マークから
反射されたビームを光検出器に集束させる集束レンズと
を含んでもよい。
る発光量測定部と,発光量測定部で検出された発光量と
基準発光量とを比較して発光量を一定に維持するように
発光部を駆動する発光部駆動部とを含むようにしてもよ
い。カラーレジストレーション制御部は,受光部で検出
された信号を増幅させる増幅部と,増幅部の出力信号か
らレジストレーションマークの位置を検出するマーク位
置検出部と,検出されたレジストレーションマークの位
置からオフセットを算出するオフセット算出部とを含む
ことができる。
号を増幅させる増幅部と,増幅部の出力信号からカラー
別画像濃度の特性を検出する画像濃度検出部と,検出さ
れた画像濃度の特性と基準画像濃度の特性とを比較して
偏差量を算出する偏差量算出部とを含むようにしてもよ
い。
へと変換するI/V変換部をさらに含み,システム制御
部は,カラー別レジストレーションマーク又は画像濃度
マークから反射されるビームの光量差を補償するために
増幅部の出力値を変えるオフセット制御部と,オフセッ
ト算出部のオフセット情報及び偏差量算出部の画像濃度
偏差量を入力されて印刷機を制御する印刷機制御部とを
含むことができる。
機の転写ベルトの進行方向に対して平行である副走査方
向に配列されたレジストレーションマーク及び画像濃度
マークと,レジストレーションマーク及び画像濃度マー
クの上方に設けられ,転写ベルトの進行方向に対して垂
直である走査方向にビームを照射するレジストレーショ
ン及び画像濃度センサーとを含むカラーレジストレーシ
ョン及び画像濃度制御装置を利用したカラーレジストレ
ーション及び画像濃度制御方法であって,レジストレー
ションマークが走査方向の成分と走査方向及び副走査方
向に対して傾斜を有する傾斜方向の成分とを有するよう
にレジストレーションマークを形成する第1段階と,転
写ベルト上のレジストレーションマークにビームを照射
する第2段階と,レジストレーションマークから反射さ
れたビームを受光して検出された信号からカラーレジス
トレーション誤差を算出する第3段階とを含むカラーレ
ジストレーション誤差算出方法が提供される。
マークを,カラー別に走査方向の成分と傾斜方向の成分
とを隣接させた形状のくさび状に形成することが好まし
い。第1段階において,レジストレーションマークを,
カラー別に走査方向の成分及び傾斜方向の成分を副走査
方向に等間隔に,画像領域の両側に同様又は対称的に,
あるいは,画像領域の両側に同様に配列してもよい。
の相異なるカラーを持った走査方向の成分間の,設定さ
れた間隔と検出された間隔との違いから副走査方向の誤
差を算出する段階を含むようにしてもよい。また,第3
段階は,転写ベルト上の片側に位置したレジストレーシ
ョンマークの,第1のカラーの走査方向の成分と傾斜方
向の成分との間の検出された第1間隔と,第2のカラー
の走査方向の成分と傾斜方向の成分との間の検出された
第2間隔との間の差から,走査方向の誤差を算出する段
階を含むことができる。
た,第1のカラーの,レジストレーションマークの走査
方向の成分と傾斜方向の成分との間の検出された間隔の
差であるの左右側間の第1差分値と,第2のカラーの,
レジストレーションマークの走査方向の成分と傾斜方向
の成分との間の検出された間隔の差であるの左右側間の
第2差分値との違いから印刷幅の誤差を算出する段階を
含むことができる。
ストレーションを正確に検出できる簡単な構造を持った
カラーレジストレーション制御装置及びそのカラーレジ
ストレーション誤差の算出方法,およびカラーレジスト
レーション及び画像濃度を同時に検出できるカラーレジ
ストレーション及び画像濃度制御装置を提供することが
できる。
本発明にかかるカラーレジストレーション及び画像濃度
制御装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。
なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能
構成を有する構成要素については,同一の符号を付する
ことにより重複説明を省略する。
レジストレーションするためにレジストレーションマー
クを正確に検出できるレジストレーション制御装置とカ
ラーレジストレーション及び画像濃度を同時に検出でき
るレジストレーション及び画像濃度制御装置とを提供
し,カラー別に走査方向,副走査方向,印刷幅及びスキ
ューにおける誤差を算出するレジストレーション誤差算
出方法を提供する。
カラーレジストレーション制御装置の構成を示したブロ
ック図である。図1に示すように,本発明の実施形態に
よるカラーレジストレーション制御装置は,光モジュー
ル101と,発光部制御部103と,カラーレジストレ
ーション制御部105及びシステム制御部107を含む
カラーレジストレーションセンサーと,レジストレーシ
ョンマーク120とを含む。
方向の成分と走査方向及び副走査方向に対して傾斜を有
する傾斜方向の成分とを含む。光モジュール101は,
レジストレーションマーク120にビームを照射する発
光部101−1,101−2と,レジストレーションマ
ーク120から反射されたビームを受光する受光部10
1−3,101−4とを含む。発光部101−1,10
1−2にはビームを生成して出射する光源101−1
と,光源101−1から出射されたビームをレジストレ
ーションマーク120に集束させる集束レンズ101−
2とが備えられている。光源101−1としては,レー
ザダイオードが使われる。
ムを受光して光電変換する光検出機101−3と,発光
部101−1,101−2から照射されてレジストレー
ションマーク120から反射されたビームを光検出器1
01−3に集束させる集束レンズ101−4とが備えら
れている。
1,101−2の発光量が一定になるように発光量を検
出して制御する。発光部制御部103は,光源101−
1から照射されるビームの発光量に関する信号を受け取
って増幅する第1アンプ103−3と,第1アンプ10
3−3の出力信号を入力されて発光部の発光量を測定す
る発光量測定部103−1と,発光量測定部103−1
の発光量信号を増幅する第2アンプ103−4及び第2
アンプ103−4から出力された信号を入力されて基準
発光量信号と比較し,基準発光量信号を出力して発光部
101−1,101−2の発光量を制御する発光部駆動
部103−2を含む。
た電流信号はカラーレジストレーション制御部105に
送られる。カラーレジストレーション制御部105は受
光部101−3,101−4で検出された信号からカラ
ーレジストレーション補正のための情報を算出する。こ
こで,カラーレジストレーション補正のための情報と
は,走査方向のオフセット,副走査方向のオフセット,
印刷幅の誤差及びスキューに関する情報をいう。
は,受光部101−3,101−4で検出された電流信
号を電圧信号に変えるI/V変換部105−4と,I/
V変換部105−4から入力された信号を増幅する増幅
部105−1と,増幅された信号のうち周波数の低域部
分のみ通過させるローパスフィルタ(LPF)105−
5と,このLPF105−5を通過した信号からレジス
トレーションマーク120の位置を検出するマーク位置
検出部105−2,及び検出されたマーク位置値からオ
フセットを算出するオフセット算出部105−3を含
む。ここで,オフセットは走査方向のXオフセット,副
走査方向のYオフセット,印刷幅の誤差及びスキューに
関する情報を全て含む。
レーション補正のための情報を入力されて印刷機108
を制御する印刷機制御部107−2と,カラー別レジス
トレーションマーク120から反射されるビームの光量
差を補償するために増幅部105−1の出力値を変える
オフセット制御部107−1とを含む。
制御装置に採用されるレジストレーションセンサーの光
学的モジュールを示した断面図である。図2に示すよう
に,光モジュール130には発光部として,光源である
レーザダイオード111と,レーザダイオード111か
ら照射されたビームを転写ベルト110上のレジストレ
ーションマーク(図示せず)に集束させる集束レンズ1
17とが備わっている。レーザダイオード111及び集
束レンズ117の光路上にはコリメーティングレンズ1
13がさらに設けられて,レーザダイオード111から
照射されたビームを平行光に変える。
ーク120に照射されるビームのスポット径は実質的に
200μm以下であることが望ましく,100μm以下
に最小化させる場合に検出性能をより一層向上できる。
ビームはレジストレーションマーク120と出合う地点
でのみ反射されるようにしてセンサー検知信頼度を高め
ることができ,出射されるビームに単一波長帯を有させ
て色収差成分による誤差を低減できる。
ストレーションマーク120から反射されたビームを受
光して光電変換する光検出器115と,レジストレーシ
ョンマーク120と光検出器115との間に配置されて
反射されたビームを光検出器115に集束させる集束レ
ンズ117とが備わっている。
ーク120が移動する時,相対的な光源のスポットは,
図示されたように順次移動する形態となり,レジストレ
ーションマーク120の中心に光源が照射された場合に
検出信号が最大に得られるということが分かる。好まし
しくは,受光部に入射角及び反射角が一致する正反射成
分を除いた乱反射ビームのみ受光させて,センサーの検
出誤差を低減できる。
トレーション制御装置付き印刷機を示した斜視図であ
る。図3に示すように,転写ベルト110上の画像領域
126の左右両側にレジストレーションマークパターン
120が形成されており,マークパターン上にカラーレ
ジストレーションセンサー121が設けられている。
刷機は,現像機(LSU:Laser Scannin
g Unit)122,ベルト位置検知センサー12
3,感光ドラム(OPC:Organic Photo
conductive Cell)124,転写ローラ
125,転写ベルト駆動ローラ128等を有している。
ステアリング,組立て工程,現像機システム,ベルト駆
動メカニズムにおいて色々な要因により生じる。ベルト
ステアリング誤差はベルトウィービング又はベルトユニ
ットの変形により生じ,組立て工程における誤差はOP
C124同士の組立て,OPC124とLSU122と
の間の組立て,LSU122同士の組立て工程において
生じる。
度の不均一,ポリゴンミラーの非同期,LSUモータの
ジッタ,レーザビーム間の非平行度,レーザビーム間の
ボウの不一致等により生じる。ここで,ポリゴンミラー
の非同期とは,ポリゴンミラーの加工が正確になされな
いために生じる製作工程上の誤差による走査ラインの誤
差や,ポリゴンミラーの水平回転時に均衡が取れないた
めに出射されるビームの走査ラインに生じる誤差を言
う。レーザビーム間の非平行度又はレーザビーム間のボ
ウの不一致によってレーザビームが互いに平行に照射さ
れない場合,ボウ状にトナーが現像されることによる誤
差が生じる。
により生じる誤差は,温度によるローラの直径の変化や
ベルト周辺の負荷の影響によるベルト線速度の変化,感
光ドラムの周辺の負荷の影響による回転速度の変化及び
ベルト駆動ローラの不均一な駆動等による。
を検出する方法を示した図面であって,光検出器により
検出されるビームの検出波形を示している。図4及び図
5に示すように,レジストレーションマーク120から
反射されたビームの検出信号の波形において,転写ベル
ト(図示せず)上のレジストレーションマーク120が
移動してレジストレーションセンサー(図示せず)が位
置している地点に近づくことによりレジストレーション
センサーで検出される出力が上昇し,レジストレーショ
ンセンサーがレジストレーションマーク120の中央部
分に達する場合,検出波形の出力が一定に維持され,レ
ジストレーションセンサーがレジストレーション120
マークを通過するに従い次第に出力が落ちることが分か
る。
時間をTrisingといい,最高出力から最低出力へ
と出力が落ちる時間をTfallingといい,T
risi ng及びTfallingはビームのスポット
径によって決まる。すなわち,ビームのスポット径が小
さいほどTrising及びTfallingが短くな
り,その結果,マークの検出誤差も減る。
より決まった時点とする。ここで,TwidthはT
fallingの中間地点とTrisingの中間地点
との間の時間間隔を意味する。
別レジストレーションマークで検出される信号をマスク
して出力される信号を示した図面である。図6に示すよ
うに,第1カラーの検出信号に対するグラフにおいて,
カラーレジストレーションセンサーが検出した信号は,
第1カラーレジストレーションマーク120−1がある
位置において,走査方向のマーク成分に対する信号及び
傾斜方向のマーク成分に対する信号よりなることが分か
る。マスクは第2,第3及び第4カラーレジストレーシ
ョンマーク120−2,120−3,120−4に対す
る信号検出を防止するためになされる。第2,第3及び
第4カラーレジストレーションマーク120−2,12
0−3,120−4に対する検出信号グラフも第1カラ
ーレジストレーションマークに対する検出信号グラフの
方式と同様に説明される。
ジストレーションマーク120−1,120−2間の設
定された時間間隔をTy2,走査方向の第1及び第3カ
ラーレジストレーションマーク120−1,120−3
間の設定された時間間隔をT y3,走査方向の第1及び
第4カラーレジストレーションマーク120−1,12
0−4間の設定された時間間隔をTy4とする。
を算出する方法を示した図面である。カラーレジストレ
ーション誤差を算出する方法は,印刷機の転写ベルトの
進行方向に対して平行である副走査方向に配列されたレ
ジストレーションマーク及び画像濃度マークと,レジス
トレーションマーク及び画像濃度マークの上方に設けら
れ,転写ベルトの進行方向に対して垂直である走査方向
にビームを照射するレジストレーションセンサー及び画
像濃度センサーとを含むカラーレジストレーション及び
画像濃度制御装置を利用したカラーレジストレーション
及び画像濃度制御方法であって,レジストレーションマ
ークが走査方向の成分と,走査方向及び副走査方向に対
して傾斜を有する傾斜方向の成分とを含むようにレジス
トレーションマークを形成する第1段階と,転写ベルト
上のレジストレーションマークにビームを照射する第2
段階,及びレジストレーションマークから反射されたビ
ームを受光して検出された信号からカラーレジストレー
ション誤差を算出する第3段階を含む。
マークを,カラー別に走査方向の成分と傾斜方向の成分
とを隣接させてくさび状に形成して,カラー別走査方向
の成分及び傾斜方向の成分を副走査方向に等間隔に画像
領域の両側に同様に又は対称的に配列することができ
る。このとき,第1段階において,カラー別レジストレ
ーションマークの走査方向の成分を等間隔に配列した後
に,カラー別レジストレーションマークの傾斜方向の成
分を等間隔に配列したレジストレーションマークパター
ンを同様に配列してもよい。
ルト上の左右両側に形成された第1から第4カラーレジ
ストレーションマーク対120−1,120−2,12
0−3,120−4が示されており,下段部に第2から
第4カラーレジストレーションマーク対120−2,1
20−3,120−4に関するXオフセット,Yオフセ
ット,印刷幅誤差及びスキューを算出する方法が示され
ている。
Xオフセット,すなわち走査方向の誤差は,同じカラー
の走査方向の成分と傾斜方向の成分との間の間隔を各カ
ラー別に検出した後,検出した各カラー間の間隔差から
求めることができる。
0−2のXオフセットは下記式(2)のように与えられ
る。ここで,Txs1は左側に位置した第1カラーレジ
ストレーションマークの走査方向の成分と傾斜方向の成
分との間の時間間隔であり,Txs2は第2カラー,T
xs3は第3カラー,Txs4は第4カラーに対する同
じ時間間隔を表わす。
オフセットは走査方向の誤差として,式(2)の符号が
負である場合,Txs2がより大きい値を有することを
意味し,これは,第2カラーレジストレーションマーク
120−2が転写ベルトの左側により偏っていることを
表わす。この場合,Xオフセットを高めることにより走
査方向の誤差を低減できる。式(2)の符号が正である
場合,T xs2の値がより小さいということを意味し,
これは,第2カラーレジストレーションマーク120−
2が右側に偏っていることを表わす。この場合,Xオフ
セットを低減することにより走査方向の誤差を低減でき
る。
ーク120−3,120−4に対しても同じ説明が適用
される。第3カラーレジストレーションマーク120−
3のXオフセットは下記式(3)として,そして第4カ
ラーレジストレーションマーク120−4のXオフセッ
トは下記式(4)として与えられる。
ョンマーク120−2,120−3,120−4にも適
用できる。
ト,すなわち副走査方向の誤差は副走査方向に配列され
た相異なるカラーを持った走査方向の成分間に設定され
た間隔と,検出された間隔との間の違いから算出でき
る。
0−2のYオフセットは,図6に示されたTy2と図7
に示されたTys12との間の違いであって,下記式
(5)のように表わされる。ここで,Tys12は第1
カラーレジストレーションマークの走査方向の成分と第
2カラーレジストレーションマークの走査方向の成分と
の間の時間間隔を検出した値である。Ty2は決まった
値であるのに対し,Ty s12は変わる値である。
値がより大きいことを表わし,設定された副走査方向の
レジストレーションマークの距離よりも検出されたレジ
ストレーションマークの距離の方がより長いことを意味
する。これは,ページが遅延されたことを意味するの
で,ページを操り上げて副走査方向の誤差を低減でき
る。Yオフセットが正である場合,前記のような原理に
よりページが繰り上げられたことを意味するので,ペー
ジを遅延させることにより副走査方向の誤差を低減でき
る。
ーク120−3,120−4に対するYオフセットも前
述の如き原理により説明できる。第3カラーレジストレ
ーションマーク120−3のYオフセットは下記式
(6)として,そして第4カラーレジストレーションマ
ーク120−4のYオフセットは下記式(7)として与
えられる。
ョンマーク120−2,120−3,120−4に適用
できる。
第1カラーレジストレーションマークの走査方向の成分
と傾斜方向の成分との間の間隔を左右側で各々検出し
て,その値を互いに引いた第1差動値と,第2カラーレ
ジストレーションマークの走査方向の成分と傾斜方向の
成分との間の間隔を左右側で各々検出して,その値を互
いに引いた第2差動値との差から求めることができる。
0−2の印刷幅の誤差は下記式(8)として与えられ
る。
ションマーク120−2間の印刷幅が第1カラーレジス
トレーションマーク120−1間の印刷幅よりも大きい
ことを意味し,この場合,印刷幅を狭める必要がある。
式(8)の値が正である場合,反対の解釈が可能であ
り,同じ解釈が第3及び第4カラーレジストレーション
マーク120−3,120−4の印刷幅の誤差に適用で
きる。ここで,Txe1は右側に位置した第1カラーレ
ジストレーションマーク120−1の走査方向の成分と
傾斜方向の成分との間に検出された時間間隔を表わす。
Tx e2は第2カラーレジストレーションマーク120
−2,Txe3は第3カラーレジストレーションマーク
120−3,Txe4は第4カラーレジストレーション
マーク120−4に対する同じ時間間隔を表わす。
0−3の印刷幅の誤差は下記式(9)として,そして第
4カラーレジストレーションマーク120−4の印刷幅
の誤差は下記式(10)として与えられる。
なるカラーを持ったマークの走査方向の成分間の間隔を
左右側で各々検出し,検出された左右側の間隔の差から
求めることができる。
キューは下記式(11)として与えられる。上記3つの
誤差が生じていない場合であっても,現像機のポリゴン
ミラーの誤差又はレーザスキャン誤差によって,走査ラ
インに傾くスキューが生じる場合がある。
Tye12の値がより大きい場合であって,右側に傾い
たスキューが生じたことを意味し,前記式(11)の値
が正である場合には,左側に傾いたスキューが生じたこ
とを意味する。ここで,Ty s12は左側に位置した第
1カラーレジストレーションマークと第2カラーレジス
トレーションマークとの走査方向の成分間の時間間隔を
表わし,Tye12は右側に位置した第1カラーレジス
トレーションマークと第2カラーレジストレーションマ
ークとの走査方向の成分間の時間間隔を表わす。
ジストレーションマークに対して,Tys14及びT
ye14は第4カラーレジストレーションマークに対し
ての同じ時間間隔を意味する。第3カラーレジストレー
ションマークのスキューは下記式(12)として,そし
て第4カラーレジストレーションマークのスキューは下
記式(13)として表わされる。
刷幅の誤差及びスキューの算出方法を,転写ベルト上の
左右側に,副走査方向に配列された相異なるカラーを持
ったレジストレーションマークパターンを備える印刷機
を制御する方法に適用できる。
れた相異なるカラーを持ったレジストレーションマーク
パターンを備える印刷機を制御する方法においては,前
述したYオフセットの誤差算出方法が適用できる。
パターンは,走査方向の成分及び傾斜方向の成分を含む
くさび状のレジストレーションマークが左右側に同様に
又は対称的に配列されてなる。
に,第1から第4カラーレジストレーションマークの走
査方向の成分が先に等間隔に配列された後に,第1から
第4カラーレジストレーションマークの傾斜方向の成分
が等間隔に配列されたマークパターンが,左右側に同様
に配列されてなってもよい。
0ドット,50ドット及び100ドットずつ異なる場合
に検出される信号を示したグラフである。図8,9,1
0を参照すれば,第1から第4カラーレジストレーショ
ンマークが各々走査方向の成分及び傾斜方向の成分を含
んで,図示の如く,出力が突然立ち上がる地点が各カラ
ーに対し対として現れる。第4カラーがブラックである
場合,第4カラーレジストレーションマークは,まず地
としてブラックではない他のカラーを現像した後,その
カラー上に第4カラーレジストレーションマークをくさ
び状に形成してなる。ブラックである第4カラーレジス
トレーションマークが形成された地点でビームが吸収さ
れるので,第4カラーレジストレーションマークを検出
した地点で信号が立ち下がる。
び100ドットと増加するに伴い,同じカラーを持った
マークの走査方向の成分と傾斜方向の成分との間に検出
される時間間隔が次第に隔たることが分かる。すなわ
ち,このように,オフセット信号を検出して時間間隔を
測定することにより,生じたオフセットの値が分かり,
これにより,印刷機を制御できる情報が得られる。
するための装置及びその方法はスポット径を縮め,レジ
ストレーションマークが形成された部分でのみビームが
反射されるようにするとレジストレーションマークの検
出可能性及び信頼度を高めることができ,乱反射成分の
み検出できるので,装置の検出誤差を低減できる。ま
た,単一波長のビームを照射することにより色収差が除
去でき,カラーレジストレーションセンサーを左右側に
設けて前述した4つのオフセットを同時に検出できる。
ーはカラーレジストレーションのためのものであり,画
像濃度の補正のためにセンサーを別設しなければならな
い。よって次に,前述したカラーレジストレーションセ
ンサー及びその誤差算出方法だけではなく,カラーレジ
ストレーション及び画像濃度をも同時に検出できるセン
サーとこれを利用したカラーレジストレーション及び画
像濃度誤差算出方法を提供する。
カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置の構成
を示したブロック図である。図11に示すように,本実
施の形態にかかるカラーレジストレーション及び画像濃
度制御装置は,左右側に各々配列される2つのカラーレ
ジストレーション及び画像濃度センサーと,1対のカラ
ーレジストレーションマーク又は1対の画像濃度マーク
とを含む。
サーは,第1光モジュール201と,第1発光部制御部
203と,第1カラーレジストレーション制御部205
と,第1画像濃度制御部206及びシステム制御部20
7を含み,第2センサーは,第2光モジュール202
と,第2発光部制御部204と,第2カラーレジストレ
ーション制御部209及び第2画像濃度制御部210,
及びシステム制御部207を含む。
ュール202は,第1マークパターン220,第2マー
クパターン222にビームを照射する発光部201−
1,201−2,202−1,202−2と,第1マー
クパターン220,第2マークパターン222から反射
されたビームを受光する受光部201−3,201−
4,202−3,202−4とを含む。
1,202−2は各々,ビームを生成して出射する光源
201−1,202−1と,光源201−1,202−
1から出射されたビームを第1マークパターン220,
第2マークパターン222に各々集束させる集束レンズ
201−2,202−2とを含む。光源201−1,2
02−1としては,レーザダイオードが使われる。
3,202−4は,ビームを受光して光電変換する光検
出器201−3,202−3と,発光部201−1,2
01−2,202−1,202−2から照射された第1
及び第2マークパターン210,220から反射された
ビームを光検出器201−3,202−3に集束させる
集束レンズ201−4,202−4とを含む。
び第2発光部202−1,202−2の発光量が一定に
なるように発光量を検出して制御する第1発光制御部2
03及び第2発光部制御部204は,光源201−1,
202−1から照射されるビームの発光量に関する信号
を受け取って増幅する第1アンプ203−3,204−
3と,第1アンプ203−3,204−3の出力信号を
入力されて発光量を測定する発光量測定部203−1,
204−1と,発光量測定部203−1,204−1の
発光量信号を増幅する第2アンプ203−4,204−
4及び第2アンプ203−4,204−4から出力され
た信号を入力されて発光部の発光量を制御する発光部駆
動部203−2,204−2を含む。
3,202−4で検出された電流信号は,第1カラーレ
ジストレーション制御部205及び第2カラーレジスト
レーション制御部209と第1画像濃度制御部206及
び第2画像濃度制御部210とに送られる。
5,及び第2カラーレジストレーション制御部209
は,受光部201−3,201−4で検出された信号か
らカラーレジストレーション補正のための情報を算出す
る。
5,及び第2カラーレジストレーション制御部209
は,受光部201−3,201−4で検出された電流信
号を電圧信号に変えるI/V変換部205−4,209
−4と,I/V変換部205−4,209−4から入力
された信号を増幅する増幅部205−1,209−1
と,増幅された信号のうち周波数の低域成分のみ通過さ
せるLPF205−5,209−5と,このLPF20
5−5,209−5から入力された信号から第1マーク
パターン220及び第2マークパターン222の位置を
検出するマーク位置検出部205−2,209−2,及
び検出されたマーク位置値からオフセットを算出するオ
フセット算出部205−3,209−3を含む。ここ
で,オフセットはXオフセット,Yオフセット,印刷幅
の誤差及びスキューに関する情報をすべて含む。
濃度制御部210は,受光部201−3,201−4,
201−3,201−4で検出された電流信号を電圧信
号に変えるI/V変換部206−4,210−4と,I
/V変換部206−4,210−4から入力された信号
を増幅する増幅部206−1,210−1と,増幅され
た信号のうち周波数の低域成分のみ通過させるLPF2
06−5,210−5と,増幅部206−1,210−
1の出力信号からカラー別画像濃度の特性を検出する画
像濃度検出部206−2,210−2及び検出された画
像濃度の特性と基準画像濃度の特性とを比較して偏差量
を算出する偏差量算出部206−3,210−3を含む
ことが好ましい。
ストレーション制御部205,及び第2カラーレジスト
レーション制御部209,及び第1画像濃度制御部20
6,及び第2画像濃度制御部210のレジストレーショ
ン及び画像濃度補正のための情報を入力されて印刷機2
08を制御する印刷機制御部207−2と,第1マーク
パターン220及び第2マークパターン222から反射
されるビームの光量差を補償するために第1カラーレジ
ストレーション制御部205,及び第2カラーレジスト
レーション制御部209,及び第1画像濃度制御部20
6,及び第2画像濃度制御部210の増幅部205−
1,206−1,209−1,210−1の出力値を変
えるオフセット制御部207−1,207−3を含むこ
とが好ましい。
ジストレーション及び画像濃度制御装置の転写ベルト上
に形成された画像濃度マークパターン及びレジストレー
ションマークパターンを示した図面である。図12に示
すように,中間転写ベルト240の中央に第1,2,3
画像領域224−1,224−2,224−3が配置さ
れており,第1,2,3画像領域224−1,224−
2,224−3の左右両側に画像濃度マークパターン2
22及びレジストレーションマークパターン220が副
走査方向に配列されている。
ンサー221,223は転写ベルト210の上部に設け
られており,中間転写ベルト240が副走査方向に移動
して画像濃度マークパターン222又はレジストレーシ
ョンマークパターン220がカラーレジストレーション
及び画像濃度センサー221が位置している地点を通過
する時にパターン220,222にビームを照射して信
号を検出する。
ジストレーション及び画像濃度制御装置が装着された印
刷機を簡略的に示した断面図である。図13に示すよう
に,カラーレジストレーション及び画像濃度センサー2
50が現像機259と転写ローラ251との間に設けら
れている。帯電器(図示せず)と現像機259との間に
はトフ/ウィービングセンサー257が設けられてい
る。
ション及び画像濃度制御装置は,ベルト駆動ローラ25
3,LSU258,は乾燥及び固定装置255,中間転
写ベルト252等を有している。
ジストレーション及び画像濃度センサーが検出したレジ
ストレーションマーク及び画像濃度マークに対する検出
信号を示したグラフである。
信号に対するグラフにおいて,カラーレジストレーショ
ンセンサーが検出した信号は,第1カラーレジストレー
ションマークがある位置において走査方向の成分に対す
る信号及び傾斜方向の成分に対する信号を含むことが分
かる。第2,第3及び第4カラーレジストレーションマ
ークに対する検出信号グラフも第1カラーレジストレー
ションマークに対する検出信号グラフと同じ方式により
説明される。
は異なって,図14のレジストレーションマークは同じ
カラーの走査方向及び傾斜方向の成分が順に配列されて
おらず,走査方向の第1から第4レジストレーションマ
ークがまずカラー別に配列された後,傾斜方向の第1な
いし第4レジストレーションマークがカラー別に配列さ
れている。
ションマークの走査方向の成分間の時間間隔をTy2,
第1及び第3カラーレジストレーションマーク間の走査
方向の成分間の時間間隔をTy3,第1及び第4カラー
レジストレーションマークの走査方向の時間間隔をT
y4とする。
して例えば10%のグレーレベルを持ったマークが平行
に配列されて1対をなし,直ちに隣接して第1から第4
カラーに対して例えば20%のグレーレベルを持った1
対のマークが配列され,これと同じ方式により,例えば
10%ずつグレーレベル差を持つ第1から第4画像濃度
マークが100%まで配列されている。
ンサーが検出した第1から第4画像濃度マークに対する
画像濃度信号が順に配列されている。図示の如く,画像
濃度マークのグレーレベルが100%である場合に検出
される信号の出力が最も大きく,グレーレベルが下がる
につれて出力が小さくなるということが分かる。
差を算出する方法を示した図面である。図15に示すよ
うに,図15の上段部に転写ベルト上の左右両側に形成
された第1ないし第4カラーレジストレーションマーク
が示されており,下段部に第2ないし第4カラーレジス
トレーションマークに関するXオフセット,Yオフセッ
ト,印刷幅の誤差及びスキューを算出する方法が示され
ている。
レーションマークの配列のみ相異なるだけであって,X
オフセット,Yオフセット,印刷幅の誤差及びスキュー
を算出する方法は図7に示されたオフセット算出方法と
同一なため,ここでは説明を省く。
出された信号を増幅した信号のグラフである。図8,
9,10とは異なって,一つのカラーレジストレーショ
ンマークに対する信号は対として現れず,一つの出力波
形として現れる。各信号間の時間間隔からオフセットを
算出することができる。
号を示したグラフである。画像濃度,すなわちグレーレ
ベルに対する出力電圧はグレーレベルが高くなるにつれ
て次第に上がることが分かる。目安となる画像濃度検出
信号に対するグラフから,印刷機で検出される画像濃度
検出信号に対する出力電圧を把握して誤差を算出するこ
とができる。
トレーション及び画像濃度センサーを利用した誤差算出
方法では,前述したカラーレジストレーション誤差算出
方法に加えて,カラー別画像濃度の各グレーレベルに対
する出力電圧を検出して基準値と比較して画像濃度の誤
差を算出することをさらに含む。
ション及び画像濃度制御装置及びその誤差算出方法は,
カラーレジストレーション及び画像濃度を一つのセンサ
ーにより検出でき,Xオフセット,Yオフセット,印刷
幅の誤差及びスキューを同時に検出してそのレジストレ
ーション誤差を補正でき,画像濃度をカラー別に検出で
きるという長所がある。
かるカラーレジストレーション及び画像濃度制御装置の
好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例
に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記
載された技術的思想の範疇内において各種の変更例また
は修正例に想到し得ることは明らかであり,それらにつ
いても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解さ
れる。
ョンマークパターンの形状を異にしてレジストレーショ
ン制御装置を構成することもできるであろう。従って,
本発明の範囲は前述した実施形態によって定まるのでは
なく,特許請求の範囲に記載された技術的思想によって
定まるべきである。
レーション制御装置及びその誤差算出方法によれば,走
査方向及び傾斜方向の成分を含むレジストレーションマ
ークを利用して,4つのオフセットを同時に検出してレ
ジストレーション誤差を補正することにより検出誤差が
低減できる。
るカラーレジストレーション及び画像濃度制御装置は,
単一のセンサーによりカラーレジストレーション及び画
像濃度を検出できるので,Xオフセット,Yオフセッ
ト,印刷幅の誤差及びスキューと画像濃度の誤差とを同
時に補正できる。
ション制御装置の構成を示したブロック図である。
ションセンサーの光学モジュールの構成を示した断面図
である。
ション制御装置を装着した印刷機を概略的に示した斜視
図である。
ションセンサーから照射されたビームを示した図面であ
る。
ションセンサーで検出されたビームの散乱波形を概略的
に示した図面である。
ションセンサーで検出された信号をカラー別に示した図
面である。
ションセンサーで検出されるオフセットを示した図面で
ある。
ションセンサーで検出されるXオフセットを示した図面
である。
ションセンサーで検出されるXオフセットを示した図面
である。
ーションセンサーで検出されるXオフセットを示した図
面である。
ーション及び画像濃度制御装置の構成を示したブロック
図である。
ーション及び画像濃度マークパターンを示した図面であ
る。
ーション及び画像濃度制御装置を装着した印刷機を示し
た断面図である。
ーション及び画像濃度センサーで検出された信号をカラ
ー別に示した図面である。
ーション及び画像濃度センサーで検出されるオフセット
を示した図面である。
ーション及び画像濃度センサーで検出されるカラーレジ
ストレーション信号を示した図面である。
ーション及び画像濃度センサーで検出される画像濃度信
号を示した図面である。
するための制御装置を示した図面である。
するための制御装置を示した図面である。
するための制御装置を示した図面である。
感知するための装置を示した図面である。
る。
る。
Claims (46)
- 【請求項1】 印刷機の転写ベルトの進行方向に対して
平行である副走査方向に配列されたレジストレーション
マークと,前記レジストレーションマークの上方に設け
られ,前記転写ベルトの進行方向に対して垂直になるべ
く走査方向にビームを照射するレジストレーションセン
サーとを含むカラーレジストレーション制御装置であっ
て,前記走査方向の成分と,前記走査方向及び前記副走
査方向に対して傾斜を有する傾斜方向の成分とを含む,
前記転写ベルト上のレジストレーションマークと,前記
レジストレーションマークにビームを照射した後に反射
されたビームを受光して検出された信号からレジストレ
ーション情報を算出するレジストレーションセンサー
と,を含むことを特徴とするカラーレジストレーション
制御装置。 - 【請求項2】 前記レジストレーションマークは,前記
走査方向の成分と前記傾斜方向の成分とが隣接した形状
に形成されたくさび状であることを特徴とする請求項1
に記載のカラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項3】 前記レジストレーションマークは,カラ
ー別くさび状のマークが副走査方向に等間隔に配列され
たことを特徴とする請求項2に記載のカラーレジストレ
ーション制御装置。 - 【請求項4】 前記レジストレーションマークは,画像
領域の両側に同様に配列されたことを特徴とする請求項
3に記載のカラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項5】 前記レジストレーションマークは,画像
領域の両側に対称的に配列されたことを特徴とする請求
項3に記載のカラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項6】 前記レジストレーションマークは,副走
査方向に等間隔に配列されたカラー別走査方向の成分及
び傾斜方向の成分を含むことを特徴とする請求項1に記
載のカラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項7】 前記レジストレーションマークは,画像
領域の両側に同様に配列されたことを特徴とする請求項
6に記載のカラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項8】 前記カラーはイエロー,シアン及びマゼ
ンタであることを特徴とする請求項3から請求項7のい
ずれか1項に記載のカラーレジストレーション制御装
置。 - 【請求項9】 前記カラーはイエロー,シアン,マゼン
タ及びブラックであることを特徴とする請求項3から請
求項7のいずれか1項に記載のカラーレジストレーショ
ン制御装置。 - 【請求項10】 前記レジストレーションセンサーは,
前記レジストレーションマークにビームを照射する発光
部及び前記レジストレーションマークから反射されたビ
ームを受光する受光部を含む光モジュールと,前記発光
部の発光量が一定になるように発光部を制御する発光部
制御部と,前記受光部で検出された信号からカラーレジ
ストレーション補正のための情報を算出するカラーレジ
ストレーション制御部と,前記カラーレジストレーショ
ン補正のための情報を入力されて前記カラーレジストレ
ーション制御部及び印刷機を制御するシステム制御部
と,を含むことを特徴とする請求項1に記載のカラーレ
ジストレーション制御装置。 - 【請求項11】 前記発光部は,ビームを出射する光源
と,前記光源から出射されたビームを前記レジストレー
ションマークに集束させる集束レンズと,を含むことを
特徴とする請求項10に記載のカラーレジストレーショ
ン制御装置。 - 【請求項12】 前記光源はレーザダイオードであるこ
とを特徴とする請求項11に記載のカラーレジストレー
ション制御装置。 - 【請求項13】 前記受光部は,ビームを受光して光電
変換する光検出器と,前記レジストレーションマークか
ら反射されたビームを前記光検出器に集束させる集束レ
ンズと,を含むことを特徴とする請求項12に記載のカ
ラーレジストレーション制御装置。 - 【請求項14】 前記発光部制御部は,前記発光部の発
光量を検出する発光量測定部と,前記発光量測定部で検
出された発光量と基準発光量とを比較して発光量を一定
に維持するように発光部を駆動する発光部駆動部と,を
含むことを特徴とする請求項13に記載のカラーレジス
トレーション制御装置。 - 【請求項15】 前記カラーレジストレーション制御部
は,前記受光部で検出された信号を増幅させる増幅部
と,前記増幅部の出力信号から前記レジストレーション
マークの位置を検出するマーク位置検出部と,前記検出
されたレジストレーションマークの位置からオフセット
を算出するオフセット算出部と,を含むことを特徴とす
る請求項14に記載のカラーレジストレーション制御装
置。 - 【請求項16】 前記増幅部は,検出された信号を電流
から電圧へと変換するI/V変換部をさらに含むことを
特徴とする請求項15に記載のカラーレジストレーショ
ン制御装置。 - 【請求項17】 前記システム制御部は,前記カラー別
レジストレーションマークから反射されるビームの光量
差を補償するために前記増幅部の出力値を変えるオフセ
ット制御部と,前記オフセット算出部のオフセット情報
を入力されて前記印刷機を制御する印刷機制御部と,を
含むことを特徴とする請求項16に記載のカラーレジス
トレーション制御装置。 - 【請求項18】 印刷機の転写ベルトの進行方向に対し
て平行である副走査方向に配列されたレジストレーショ
ンマーク及び画像濃度マークと,前記レジストレーショ
ンマーク及び画像濃度マークの上方に設けられ,前記転
写ベルトの進行方向に対して垂直である走査方向にビー
ムを照射するレジストレーション及び画像濃度センサー
とを含むカラーレジストレーション及び画像濃度制御装
置であって,前記走査方向の成分と前記走査方向及び前
記副走査方向に対して傾斜を有する傾斜方向の成分とを
含む前記転写ベルト上のレジストレーションマークと,
所定の画像濃度を有する前記転写ベルト上の画像濃度マ
ークと,前記レジストレーションマーク及び前記画像濃
度マークにビームを照射した後に反射されたビームを受
光して検出された信号からレジストレーション情報及び
画像濃度情報を算出するレジストレーション及び画像濃
度センサーと,を含むことを特徴とするカラーレジスト
レーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項19】 前記レジストレーションマークは,前
記走査方向の成分と前記傾斜方向の成分とが隣接した形
状に形成されたくさび状であることを特徴とする請求項
18に記載のカラーレジストレーション及び画像濃度制
御装置。 - 【請求項20】 前記レジストレーションマークは,カ
ラー別くさび状のマークが前記副走査方向に等間隔に配
列されたことを特徴とする請求項19に記載のカラーレ
ジストレーション制御及び画像濃度制御装置。 - 【請求項21】 前記レジストレーションマークは,画
像領域の両側に同様に配列されたことを特徴とする請求
項20に記載のカラーレジストレーション及び画像濃度
制御装置。 - 【請求項22】 前記レジストレーションマークは,画
像領域の両側に対称的に配列されたことを特徴とする請
求項20に記載のカラーレジストレーション及び画像濃
度制御装置。 - 【請求項23】 前記レジストレーションマークは,前
記副走査方向に等間隔に配列されたカラー別走査方向の
成分及び傾斜方向の成分を含むことを特徴とする請求項
19に記載のカラーレジストレーション及び画像濃度制
御装置。 - 【請求項24】 前記レジストレーションマークは,画
像領域の両側に同様に配列されたことを特徴とする請求
項23に記載のカラーレジストレーション及び画像濃度
制御装置。 - 【請求項25】 前記カラーはイエロー,シアン及びマ
ゼンタであることを特徴とする請求項21から請求項2
4のいずれか1項に記載のカラーレジストレーション及
び画像濃度制御装置。 - 【請求項26】 前記カラーはイエロー,シアン,マゼ
ンタ及びブラックであることを特徴とする請求項21か
ら請求項24のいずれか1項に記載のカラーレジストレ
ーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項27】 前記画像濃度マークは,カラー別に一
定した画像濃度を有する画像濃度マークが順に配列され
たことを特徴とする請求項18に記載のカラーレジスト
レーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項28】 前記画像濃度マークは,転写ベルト上
の画像領域の両側に同様に配列されたことを特徴とする
請求項27に記載のカラーレジストレーション及び画像
濃度制御装置。 - 【請求項29】 前記レジストレーション及び画像濃度
センサーは,前記レジストレーションマーク又は画像濃
度マークにビームを照射する発光部及び前記マークから
反射されたビームを受光する受光部を含む光モジュール
と,前記発光部の発光量が一定になるように発光部を制
御する発光部制御部と,前記受光部で検出された信号か
らカラーレジストレーション補正のための情報を算出す
るカラーレジストレーション制御部と,前記受光部で検
出された信号から画像濃度補正のための情報を算出する
画像濃度制御部と,前記カラーレジストレーション及び
画像濃度補正のための情報を入力されて前記カラーレジ
ストレーション制御部,画像濃度制御部及び印刷機を制
御するシステム制御部と,を含むことを特徴とする請求
項18に記載のカラーレジストレーション及び画像濃度
制御装置。 - 【請求項30】 前記発光部は,ビームを出射する光源
と,前記光源から出射されたビームを前記レジストレー
ションマーク又は画像濃度マークに集束させる集束レン
ズと,を含むことを特徴とする請求項29に記載のカラ
ーレジストレーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項31】 前記光源はレーザダイオードであるこ
とを特徴とする請求項30に記載のカラーレジストレー
ション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項32】 前記受光部は,ビームを受光して光電
変換する光検出器と,前記レジストレーションマーク又
は画像濃度マークから反射されたビームを前記光検出器
に集束させる集束レンズと,を含むことを特徴とする請
求項31に記載のカラーレジストレーション及び画像濃
度制御装置。 - 【請求項33】 前記発光部制御部は,前記発光部の発
光量を検出する発光量測定部と,前記発光量測定部で検
出された発光量と基準発光量とを比較して発光量を一定
に維持するように発光部を駆動する発光部駆動部と,を
含むことを特徴とする請求項32に記載のカラーレジス
トレーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項34】 前記カラーレジストレーション制御部
は,前記受光部で検出された信号を増幅させる増幅部
と,前記増幅部の出力信号から前記レジストレーション
マークの位置を検出するマーク位置検出部と,前記検出
されたレジストレーションマークの位置からオフセット
を算出するオフセット算出部と,を含むことを特徴とす
る請求項33に記載のカラーレジストレーション及び画
像濃度制御装置。 - 【請求項35】 前記画像濃度制御部は,前記受光部で
検出された信号を増幅させる増幅部と,前記増幅部の出
力信号からカラー別画像濃度の特性を検出する画像濃度
検出部と,前記検出された画像濃度の特性と基準画像濃
度の特性とを比較して偏差量を算出する偏差量算出部
と,を含むことを特徴とする請求項34に記載のカラー
レジストレーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項36】 前記増幅部は,検出された信号を電流
から電圧へと変換するI/V変換部をさらに含むことを
特徴とする請求項35に記載のカラーレジストレーショ
ン及び画像濃度制御装置。 - 【請求項37】 前記システム制御部は,前記カラー別
レジストレーションマーク又は画像濃度マークから反射
されるビームの光量差を補償するために前記増幅部の出
力値を変えるオフセット制御部と,前記オフセット算出
部のオフセット情報及び前記偏差量算出部の画像濃度偏
差量を入力されて前記印刷機を制御する印刷機制御部
と,を含むことを特徴とする請求項36に記載のカラー
レジストレーション及び画像濃度制御装置。 - 【請求項38】 印刷機の転写ベルトの進行方向に対し
て平行である副走査方向に配列されたレジストレーショ
ンマーク及び画像濃度マークと,前記レジストレーショ
ンマーク及び画像濃度マークの上方に設けられ,前記転
写ベルトの進行方向に対して垂直である走査方向にビー
ムを照射するレジストレーション及び画像濃度センサー
とを含むカラーレジストレーション及び画像濃度制御装
置を利用したカラーレジストレーション及び画像濃度制
御方法であって,前記レジストレーションマークが前記
走査方向の成分と前記走査方向及び前記副走査方向に対
して傾斜を有する傾斜方向の成分とを有するように前記
レジストレーションマークを形成する第1段階と,前記
転写ベルト上のレジストレーションマークにビームを照
射する第2段階と,前記レジストレーションマークから
反射されたビームを受光して検出された信号からカラー
レジストレーション誤差を算出する第3段階と,を含む
ことを特徴とするカラーレジストレーション誤差算出方
法。 - 【請求項39】 前記第1段階において,前記レジスト
レーションマークをカラー別に,走査方向の成分と傾斜
方向の成分とを隣接させてくさび状に形成することを特
徴とする請求項38に記載のカラーレジストレーション
誤差算出方法。 - 【請求項40】 前記第1段階において,前記レジスト
レーションマークを,カラー別に,走査方向の成分及び
傾斜方向の成分を副走査方向に等間隔に配列することを
特徴とする請求項38に記載のカラーレジストレーショ
ン誤差算出方法。 - 【請求項41】 前記第3段階は,前記レジストレーシ
ョンマークの相異なるカラーを持った走査方向の成分間
の,設定された間隔と検出された間隔との違いから副走
査方向の誤差を算出する段階を含むことを特徴とする請
求項39又は40に記載のカラーレジストレーション誤
差算出方法。 - 【請求項42】 前記第1段階において,前記レジスト
レーションマークを画像領域の両側に同様又は対称的に
配列することを特徴とする請求項39に記載のカラーレ
ジストレーション誤差算出方法。 - 【請求項43】 前記第1段階において,前記レジスト
レーションマークは画像領域の両側に同様に配列するこ
とを特徴とする請求項40に記載のカラーレジストレー
ション誤差算出方法。 - 【請求項44】 前記第3段階は,前記転写ベルト上の
片側に位置した前記レジストレーションマークの,第1
のカラーの走査方向の成分と傾斜方向の成分との間の検
出された第1間隔と,第2のカラーの走査方向の成分と
傾斜方向の成分との間の検出された第2間隔との間の違
いから走査方向の誤差を算出する段階を含むことを特徴
とする請求項42又は請求項43に記載のカラーレジス
トレーション誤差算出方法。 - 【請求項45】 前記第3段階は,前記転写ベルト上の
両側に位置した第1のカラーの前記レジストレーション
マークの走査方向の成分と傾斜方向の成分との間の検出
された間隔の,左右側間の差である第1差分値と,第2
のカラーの,前記レジストレーションマークの走査方向
の成分と傾斜方向の成分との間の検出された間隔の左右
側間の差である第2差分値との違いから印刷幅の誤差を
算出する段階を含むことを特徴とする請求項42又は請
求項43に記載のカラーレジストレーション誤差算出方
法。 - 【請求項46】 前記第3段階は,前記転写ベルト上の
両側に位置した相異なるカラーの前記レジストレーショ
ンマークの走査方向の成分間の検出された間隔の,左右
側間の差からスキューを算出する段階を含むことを特徴
とする請求項42又は請求項43に記載のカラーレジス
トレーション誤差算出方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2001-0054151A KR100413688B1 (ko) | 2001-09-04 | 2001-09-04 | 컬러 레지스트레이션 및 화상농도 제어장치 |
KR2001-054151 | 2001-09-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003177590A true JP2003177590A (ja) | 2003-06-27 |
Family
ID=19713919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002254531A Pending JP2003177590A (ja) | 2001-09-04 | 2002-08-30 | カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7658462B2 (ja) |
JP (1) | JP2003177590A (ja) |
KR (1) | KR100413688B1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006047941A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-02-16 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置およびその制御方法 |
JP2008039981A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2008070654A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Canon Inc | 画像形成装置及び当該装置における搬送制御方法 |
CN100565375C (zh) * | 2005-05-24 | 2009-12-02 | 三星电子株式会社 | 用于控制彩色定位传感器的方法和装置 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100413688B1 (ko) * | 2001-09-04 | 2003-12-31 | 삼성전자주식회사 | 컬러 레지스트레이션 및 화상농도 제어장치 |
JP4157762B2 (ja) * | 2002-12-16 | 2008-10-01 | 株式会社リコー | 画像形成装置の位置ずれパターン検出装置 |
KR100607991B1 (ko) | 2004-07-07 | 2006-08-02 | 삼성전자주식회사 | 화상제어장치용 광센서의 광량편차보정방법 및 인쇄기의화상제어장치 |
KR100644628B1 (ko) * | 2004-09-14 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 컬러 레지스트레이션 조절 방법 및 이를 이용한화상형성장치 |
KR100644683B1 (ko) * | 2005-02-05 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 전자사진방식 인쇄기의 칼라레지스트레이션 보정장치와방법 및 컴퓨터 프로그램을 저장하는 컴퓨터로 읽을 수있는 기록매체 |
KR100667829B1 (ko) * | 2005-11-04 | 2007-01-12 | 삼성전자주식회사 | 칼라레지스트레이션 장치 및 방법 |
US7515843B2 (en) * | 2005-11-15 | 2009-04-07 | Xerox Corporation | Color mis-registration measurement using an infra-red color density sensor |
US8274717B2 (en) * | 2006-08-01 | 2012-09-25 | Xerox Corporation | System and method for characterizing color separation misregistration |
US8270049B2 (en) * | 2006-08-01 | 2012-09-18 | Xerox Corporation | System and method for high resolution characterization of spatial variance of color separation misregistration |
US7894109B2 (en) | 2006-08-01 | 2011-02-22 | Xerox Corporation | System and method for characterizing spatial variance of color separation misregistration |
JP4965961B2 (ja) * | 2006-10-12 | 2012-07-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7826095B2 (en) * | 2007-01-16 | 2010-11-02 | Xerox Corporation | System and method for estimating color separation misregistration utilizing frequency-shifted halftone patterns that form a moiré pattern |
US7630672B2 (en) * | 2007-05-21 | 2009-12-08 | Xerox Corporation | System and method for determining and correcting color separation registration errors in a multi-color printing system |
US8228559B2 (en) * | 2007-05-21 | 2012-07-24 | Xerox Corporation | System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module |
KR20090013673A (ko) * | 2007-08-02 | 2009-02-05 | 삼성전자주식회사 | 잉크젯 화상형성장치 및 그 제어방법 |
JP5377146B2 (ja) * | 2009-07-31 | 2013-12-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8472821B2 (en) | 2009-10-22 | 2013-06-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus featuring changeable writing starting position |
US8511776B2 (en) * | 2010-07-12 | 2013-08-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Maintaining optical density of images produced by a printing device |
JP2013025185A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6039235B2 (ja) * | 2012-05-11 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
WO2015014399A1 (en) * | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Capturing image data of printer output |
CN109620337A (zh) | 2014-08-07 | 2019-04-16 | 珀弗娄医疗有限公司 | 动脉瘤治疗装置和方法 |
WO2016165129A1 (en) | 2015-04-17 | 2016-10-20 | Hewlett-Packard Development Company, L. P. | Scanner |
JP6630137B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2020-01-15 | 理想科学工業株式会社 | 画像読取り装置 |
KR20180041918A (ko) | 2016-10-17 | 2018-04-25 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 화상형성장치 및 칼라 레지스트레이션 보정 방법 |
JP6885190B2 (ja) * | 2017-05-10 | 2021-06-09 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
KR20190136831A (ko) | 2018-05-31 | 2019-12-10 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 노이즈가 제거된 데이터를 이용한 컬러 레지스트레이션 |
JP7433985B2 (ja) * | 2020-03-04 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN115479542B (zh) * | 2022-11-15 | 2023-02-28 | 杭州百子尖科技股份有限公司 | 一种多台面密度仪同点扫描偏差检测及自动纠正的方法 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01207764A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH061002A (ja) * | 1992-06-17 | 1994-01-11 | Ricoh Co Ltd | 書き込み位置の自動調整方法 |
JPH06106779A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JPH0815930A (ja) * | 1994-04-26 | 1996-01-19 | Canon Inc | 濃度制御方法及び装置 |
JPH0869146A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置のレジストレーション補正処理方法 |
JPH08278680A (ja) * | 1995-04-05 | 1996-10-22 | Toshiba Corp | 画像形成装置ならびに画像形成装置の制御方法 |
JPH10260567A (ja) * | 1997-01-20 | 1998-09-29 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JPH11157134A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-15 | Fujitsu Ltd | 印刷装置 |
JPH11190920A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2000147915A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000155455A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000231233A (ja) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2000275926A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Konica Corp | 多色画像形成装置の露光位置ずれ検出方法 |
JP2000275915A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001194851A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2001209292A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2603254B2 (ja) | 1987-04-28 | 1997-04-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2573855B2 (ja) | 1987-12-23 | 1997-01-22 | キヤノン株式会社 | 多重画像形成装置 |
US5241400A (en) | 1990-03-14 | 1993-08-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Picture-image formation apparatus having different carrier speeds or carrying modes for detecting a registration mark for image forming |
KR920014199A (ko) | 1990-12-15 | 1992-07-30 | 이헌조 | Tv 고우스트 제거 장치 |
JPH0580625A (ja) | 1991-09-20 | 1993-04-02 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US5241328A (en) | 1991-09-20 | 1993-08-31 | Eastman Kodak Company | Apparatus and method for thermal printing of finely detailed images of photographic quality |
EP0547495B1 (en) * | 1991-12-19 | 1997-08-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US5351070A (en) | 1992-01-24 | 1994-09-27 | Xerox Corporation | Single pass color printer having improved process and slow registration |
US5303037A (en) | 1992-02-24 | 1994-04-12 | Eaton Corporation | Color sensor illumination source employing a lightpipe and multiple LEDs |
US5287162A (en) * | 1992-06-16 | 1994-02-15 | Xerox Corporation | Method and apparatus for correction of color registration errors |
JPH0631974A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-08 | Hitachi Koki Co Ltd | 光記録方法 |
JPH06191019A (ja) | 1992-12-24 | 1994-07-12 | Nireco Corp | レジスタマーク検出器 |
US5493321A (en) * | 1993-02-25 | 1996-02-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method and apparatus of characterization for photoelectric color proofing systems |
US5625402A (en) | 1993-04-30 | 1997-04-29 | Eastman Kodak Company | Digital printers using multiple lasers or laser arrays with different wavelengths |
US5412409A (en) | 1993-05-03 | 1995-05-02 | Xerox Corporation | Image registration for a raster output scanner (ROS) color printer |
US5631686A (en) | 1993-12-17 | 1997-05-20 | Xerox Corporation | Method to provide optimum optical contrast for registration mark detection |
JPH07214761A (ja) | 1994-01-28 | 1995-08-15 | Taiyo Denki Sangyo Kk | 印刷見当マークの検出器及び検出方法 |
US5909235A (en) | 1995-05-26 | 1999-06-01 | Xerox Corporation | Wide area beam sensor method and apparatus for image registration calibration in a color printer |
US5574527A (en) | 1995-09-25 | 1996-11-12 | Xerox Corporation | Multiple use of a sensor in a printing machine |
JPH09160334A (ja) | 1995-12-06 | 1997-06-20 | Konica Corp | カラー画像形成装置 |
JPH09247452A (ja) | 1996-03-01 | 1997-09-19 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法 |
JPH09265192A (ja) | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Sakata Corp | 見当合せ方法および装置 |
JPH1076703A (ja) | 1996-09-03 | 1998-03-24 | Canon Inc | カラー画像形成装置 |
JPH10142880A (ja) | 1996-11-14 | 1998-05-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH10282763A (ja) | 1997-04-04 | 1998-10-23 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
US6198549B1 (en) | 1997-07-31 | 2001-03-06 | International Business Machines Corporation | System, method, program, and print pattern for performing registration calibration for printers by measuring density |
KR19990015277A (ko) | 1997-08-04 | 1999-03-05 | 윤종용 | 화상형성장치에서의 칼라 레지스트레이션 보정방법 |
JPH11151801A (ja) | 1997-11-22 | 1999-06-08 | Baldwin Japan Ltd | カラー光学センサ及びそれを用いた印刷紙面検査装置 |
US6303937B1 (en) * | 1998-02-27 | 2001-10-16 | Eastman Kodak Company | Ceramic calibration filter |
US6008826A (en) * | 1998-03-18 | 1999-12-28 | Hewlett-Packard Company | Apparatus and method for obtaining color plane alignment in a single pass color printer |
DE19923072A1 (de) * | 1999-05-20 | 2000-11-23 | Bayer Ag | Pigmentpräparationen für den Ink-Jet-Druck |
JP3804342B2 (ja) | 1999-06-24 | 2006-08-02 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2001166553A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP3385593B2 (ja) * | 2000-05-22 | 2003-03-10 | 理想科学工業株式会社 | 印刷装置 |
JP4322442B2 (ja) * | 2001-05-18 | 2009-09-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
KR100413688B1 (ko) * | 2001-09-04 | 2003-12-31 | 삼성전자주식회사 | 컬러 레지스트레이션 및 화상농도 제어장치 |
US7044573B2 (en) | 2002-02-20 | 2006-05-16 | Lexmark International, Inc. | Printhead alignment test pattern and method for determining printhead misalignment |
-
2001
- 2001-09-04 KR KR10-2001-0054151A patent/KR100413688B1/ko active IP Right Grant
-
2002
- 2002-08-30 JP JP2002254531A patent/JP2003177590A/ja active Pending
- 2002-09-03 US US10/232,314 patent/US7658462B2/en active Active
-
2009
- 2009-10-07 US US12/588,214 patent/US8136904B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-13 US US13/371,839 patent/US20120141146A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01207764A (ja) * | 1988-02-16 | 1989-08-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH061002A (ja) * | 1992-06-17 | 1994-01-11 | Ricoh Co Ltd | 書き込み位置の自動調整方法 |
JPH06106779A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-19 | Fuji Xerox Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JPH0815930A (ja) * | 1994-04-26 | 1996-01-19 | Canon Inc | 濃度制御方法及び装置 |
JPH0869146A (ja) * | 1994-08-31 | 1996-03-12 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置のレジストレーション補正処理方法 |
JPH08278680A (ja) * | 1995-04-05 | 1996-10-22 | Toshiba Corp | 画像形成装置ならびに画像形成装置の制御方法 |
JPH10260567A (ja) * | 1997-01-20 | 1998-09-29 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JPH11157134A (ja) * | 1997-11-28 | 1999-06-15 | Fujitsu Ltd | 印刷装置 |
JPH11190920A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2000147915A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000155455A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2000231233A (ja) * | 1999-02-10 | 2000-08-22 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2000275915A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2000275926A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Konica Corp | 多色画像形成装置の露光位置ずれ検出方法 |
JP2001194851A (ja) * | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2001209292A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006047941A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-02-16 | Ricoh Co Ltd | カラー画像形成装置およびその制御方法 |
JP4641399B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2011-03-02 | 株式会社リコー | カラー画像形成装置およびその制御方法 |
CN100565375C (zh) * | 2005-05-24 | 2009-12-02 | 三星电子株式会社 | 用于控制彩色定位传感器的方法和装置 |
JP2008039981A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2008070654A (ja) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | Canon Inc | 画像形成装置及び当該装置における搬送制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030053093A1 (en) | 2003-03-20 |
KR100413688B1 (ko) | 2003-12-31 |
US20100028058A1 (en) | 2010-02-04 |
US7658462B2 (en) | 2010-02-09 |
US20120141146A1 (en) | 2012-06-07 |
KR20030020710A (ko) | 2003-03-10 |
US8136904B2 (en) | 2012-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003177590A (ja) | カラーレジストレーション及び画像濃度制御装置 | |
US8102563B2 (en) | Image control device for printer and method of compensating for color registration error and image concentration error in the image control device | |
US7251055B2 (en) | Image forming apparatus having a function for correcting color deviation and the like | |
JP2019193088A (ja) | 色検査装置、画像形成装置、色検査方法およびプログラム | |
KR20070076866A (ko) | 칼라 레지스트레이션 오차 검출수단을 구비하는 인쇄기 및그 칼라 레지스트레이션 오차 검출 방법 | |
JPH11249374A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006251686A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006025359A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2006110952A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2013025185A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
US20180103157A1 (en) | Image forming apparatus that executes image processing corresponding to resolution | |
US20050104950A1 (en) | Apparatus to control color registration and image density using a single mark and method using the same | |
KR100501333B1 (ko) | 인쇄기의 컬러 레지스트레이션 및 화상 농도 보정 장치 및그 방법 | |
US6661444B2 (en) | Light beam scanning apparatus | |
JP2748971B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4729922B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3638204B2 (ja) | 多色画像形成装置 | |
JP3562263B2 (ja) | 多色画像形成装置 | |
JPH09226097A (ja) | 印刷見当検出装置および印刷見当調整装置 | |
JP4750897B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100403592B1 (ko) | 벨트 스티어링 제어장치 및 그 제어방법 | |
JP2005219386A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003163791A (ja) | 画像読取装置、光源ユニットおよび光源制御方法 | |
JP2003323009A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4179440B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050816 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051116 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060404 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080520 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080602 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080620 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090706 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090707 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090710 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100222 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100316 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100419 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100517 |