JP2748971B2 - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JP2748971B2
JP2748971B2 JP61209737A JP20973786A JP2748971B2 JP 2748971 B2 JP2748971 B2 JP 2748971B2 JP 61209737 A JP61209737 A JP 61209737A JP 20973786 A JP20973786 A JP 20973786A JP 2748971 B2 JP2748971 B2 JP 2748971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light beam
sub
light
scanning direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61209737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365457A (ja
Inventor
孝 真間
賢一郎 朝田
尚亘 藤岡
良雄 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16577803&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2748971(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61209737A priority Critical patent/JP2748971B2/ja
Publication of JPS6365457A publication Critical patent/JPS6365457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748971B2 publication Critical patent/JP2748971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、感光体ドラム、感光体ベルトなどの画像担
持体を複数個具備したカラー画像形成装置に関するもの
である。 (従来技術) 従来のカラー画像形成装置をカラー複写機を例として
第8図に示す。 複写機は、原稿読み取りのためのスキヤナー部1と、
スキヤナー部1よりデジタル信号として出力される画像
信号を電気的に処理する画像処理部2と、画像処理部2
よりの各色の画像記録情報に基づいて画像を複写紙上に
形成するプリンタ部3とを有する。スキヤナー部1は、
原稿載置台4の上の原稿を走査照明するランプ5、例え
ば蛍光灯を有する。蛍光灯5により照明されたときの原
稿からの反射光は、ミラー6,7,8により反射されて結像
レンズ9に入射される。結像レンズ9により、画像光は
ダイクロイツクプリズム10に結像され、例えばレツドR,
グリーンG,ブルーBの3種類の波長の光に分光され、各
波長光ごとに受光器11、例えばレツド用CCD11R,グリー
ン用CCD11G,ブルー用CCD11Bに入射される。各CCD11R,11
G,11Bは、入射した光をデジタル信号に変換して出力
し、その出力は画像処理部2において必要な処理を施し
て、各所の記録色情報、例えばブラツク(以下Bkと略
称),イエロー(Yと略称),マゼンタ(Mと略称),
シアン(Cと略称)の各色の記録形成用の信号に変換さ
れる。 第8図にはBk,Y,M,Cの4色を形成する例を示すが、3
色だけでカラー画像を形成することもできる。その場合
は第8図の例に対し記録装置を1組減らすこともでき
る。 画像処理部2よりの信号は、プリンタ部3に入力さ
れ、それぞれの色の露光系であるレーザ光出射装置12B
k,12Y,12M,12Cに送られる。 プリンタ部には、図の例では4組の記録装置13C,13M,
13Y,13Bkが並んで配置されている。各記録装置13はそれ
ぞれ同じ構成部材よりなつているので、説明を簡単化す
るためC用の記録装置について説明し、他の色について
は省略する。尚各色用について、同じ部分には同じ符号
を付し、各色の構成の区別をつけるために、符号に各色
を示す添字を付す。 記録装置13Cはレーザ光出射装置12Cの外に画像担持体
である感光体14C、例えば感光体ドラムを有する。感光
体14Cには、帯電チヤージヤ15C,レーザ光出射装置12Cに
よる露光装置、現像装置16C、転写チヤージヤ17C等が公
知の複写装置と同様に付設されている。 帯電チヤージヤ15Cにより一様に帯電された感光体14C
は、レーザ光出射装置12Cによる露光により、シアン光
像の潜像を形成し、現像装置16Cにより現像して顕像を
形成する。給紙コロ18により給紙部19、例えば2つの給
紙カセツトの何れかから供給される複写紙は、レジスト
ローラ20により先端を揃えられタイミングを合わせて転
写ベルト21に送られる。転写ベルト21により搬送される
複写紙は、それぞれ、顕像を形成された感光体14Bk,14
Y,14M,14Cに順次送られ、転写チヤージヤ17の作用下で
顕像を転写される。転写された複写紙は、定着ローラ22
により定着され、排紙ローラ23により排紙される。 複写紙は、転写ベルト21に静電吸収されることによ
り、転写ベルトの速度で精度よく搬送されることが出来
る。 第9図にて各感光体14Bk,14Y,14M,14Cへの画像記録開
始タイミングについて説明する。尚、同一構成、作用で
あるので14Bk,14Yに関する説明によつて14M,14Cに関す
る説明は省略する。 同図において、転写紙24が転写ベルト21の所定位置F
に到達した時刻t1に黒(Bk)の画像信号による光ビーム
25の変調が開始される。 この光ビーム25は、感光体14Bkの点A を走査する。そして転写紙24の速度をvとすると、転写
紙24の先端が位置Dに到達する時刻t2(=t1+l1/v)に
感光体14Bk上に形成された画像の先端も点Dに到着し、
転写紙24の先端から黒の画像が形成される。次に転写紙
24の先端が点Gに到達する時刻t3(=t2+(L−l2)/
v)に黄(Y)の画像信号による光ビーム26の変調が開
始される。この光ビーム26は、感光体14Yの点B を走査する。そして転写紙24の先端が位置Eに到着する
時刻t4(=t3+l2/v)に感光体14Y上に形成された画像
の先端も点Eに到着し、転写紙24の先端から黄の画像が
形成される。従つて、黒と黄の画像は転写紙24上の同一
位置に転写されることになる。 しかし経時点に光学素子の位置あるいは傾きが変わ
り、光ビーム26の感光体上に照射点が変わることがあ
る。例えば、第9図において光ビーム26の感光体14Y上
の照射点がBからC にずれたとすると、黄の画像は転写紙24の先端から距離
l3離れた位置より転写開始される。すなわち黒と黄の画
像は副走査方向(転写紙24の移動方向)にl3の距離ずれ
て形成されてしまう。 (目的) 本発明は、上述した従来技術の問題点を解消し、各色
の画像のずれを補正できるカラー画像形成装置を提供す
ることを目的とする。 (構成) 本発明は、上記の目的を達成させるため、複数の画像
担持体を光ビームにより走査露光する露光手段を有する
カラー画像記録装置において、複数の画像担持体に対応
して設けられ、前記光ビームを受光する受光手段と、当
該受光手段で受光した光ビームの副走査方向の受光位置
を検知する受光位置検知手段と、光ビームが走査される
べき副走査方向の所定位置を設定する副走査位置設定手
段と、受光位置検知手段で検知した光ビームの副走査方
向の受光位置と副走査位置設定手段で設定された光ビー
ムが走査されるべき副走査方向の所定位置とを比較し、
双方の副走査方向の位置ずれ量を検知する比較手段と、
この比較手段で検知した光ビームの副走査方向の位置ず
れ量に基づいて、画像の書き出し位置が一致するように
副走査方向の画像の書き出しタイミングを補正する画像
書き出しタイミング補正手段とを備えていることを特徴
としている。 以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。 第1図は本実施例における制御ブロツク図、第2図は
感光体の側面図、第3図は感光体の正面図、第4図はCC
Dの出力図、第5図はタイミングチヤートである。 第2図,第3図において、感光体14Bk,14Y,14M,14Cの
各側方にライン型CCD27が配置され、このCCD27のライン
が副走査方向になるようにしてあり、露光系12Bk,12Y,1
2M,12Cから出射される光ビーム26が走査時にCCD27の受
光面を照射するようになつている。このCCD27における
照射時の出力は第4図に示すようになる。そして光ビー
ム26の走査位置は、CCD27の立ち上がりまでのクロツク
数Kをカウントすることによつて求められる。 次に各画像信号の発生開始のタイミングについて第5
図に基づいて説明する。同図において、Bk画像信号とY
画像信号を示しているが、M,C画像信号も特定カウント
後に発生される。すなわち、Bk画像信号は、プリントキ
ーをオンした後、本体クロツク数がCBKになつた時(時
間はt1)に発生され、同様にY画像信号はプリントキー
をオンした値、クロツク数がCY(>CBK)をカウント後
(時間はt3)に発生される。 そして第9図にて既述したように、感光体14Yにおけ
るビーム走査位置がBからCに変わつた時には、前記CC
D27にて検出されるクロツク図Kが変化する。この場合
には時間l3/vだけ遅れることになる。従つて、CCD27か
らの検出信号に基づいて、Y画像信号の書き出し時間が
l3/vだけ早くなるように前記クロツク数CYを減じること
によつて補正がなされる。 上述した調整機構のより具体的な制御系を第1図に示
した制御ブロツク図にて説明する。同図において、CCD
駆動回路40、CCD27、エツジ検出回路41、CCDアドレスラ
ツチ回路42、アドレス設定回路47、アドレス比較回路4
3、および画像書き出しタイミング補正回路44、画像書
き出しタイミング発生回路45、露光系駆動変調回路46が
設けられており、前記アドレス設定回路47では光ビーム
26が走査されるべき所定の位置に対応するCCD27のアド
レスが設定される。CCD27で受光された光は、例えばエ
ツジ検出回路41によりビーム受光位置を検知し、CCDア
ドレスラツチ回路42にて、そのアドレスをラツチする。
このラツチされたアドレスはアドレス比較回路43にてア
ドレス設定回路47により設定されたアドレスデータを比
較され、このアドレスの差に対応する位置ずれ量を画像
書き出しタイミング補正回路44により、クロツク数を増
減するなどして、画像書き出しタイミングの補正を行
う。 画像書き出しタイミング発生装置45としては、カウン
タを使用したものが既に知られている。 この場合、前記画像書き出しタイミング補正回路44か
らの補正信号をカウンタのデータラインに入力し、カウ
ント開始アドレスを位置ずれ量に応じて設定することに
よつて行う。 またROM(記憶素子)を使つたシーケンスを行う場合
も、ROMのアドレスカウンタを上述したのと同様の方法
によつて使用することにより、実施可能となる。 尚、上記実施例において走査位置検知手段としてCCD2
7を使用したが、CCD27に換えて半導体位置検出素子(PS
D)50を用いることもできる。このPSD50は第6図
(a),(b)に示すような構成のものであり、第6図
(b)に示すように、ポジシヨニング抵抗51に対して電
流源52、ダイオード53、接合容量54、並列抵抗55が並列
に接続されるような等価回路を有し、ポジシヨニング抵
抗51にて光ビーム26の位置を検出できるものである。図
中、56a,56bは電極、62はバイアスである。 上述したPSD50にて位置検出をするための制御ブロツ
ク図を第7図に示した。同図において、PSD50に対して
増幅器57、電圧比較器58、A/Dコンバータ59、画像書き
出しタイミング補正回路60、画像書き出しタイミング発
生回路61、露光系駆動変調回路62が設けられている。 そしてPSD50は光ビーム照射位置に応じた電気信号出
力を発生し、電圧比較器58に入力される設定電圧Vは、
光ビーム26が走査されるべき所定の位置に照射された時
のSPD50の出力を増幅器57にて増幅した時の電圧とする
と、光ビームの位置ずれによる誤差出力が電圧比較器58
から出力される。この誤差出力をA/Dコンバータ59に入
力してデジタル化する。このデジタル量に応じて画像書
き出しタイミング補正回路60によりタイミング補正を
し、タイミング発生回路61を介して露光系駆動変調回路
42に入力される。 尚、走査位置検知手段としては上述したCCD27、PSD50
以外でも、光ビームの照射位置に応じて出力を出すセン
サであれば利用できる。 また画像書き出しタイミング補正回路44,60、画像書
き出しタイミング発生回路45,61の例としてカウンタを
利用した方法で説明したが、画像信号書き出しまでの時
間を可変にする手段であれば、遅延素子などの他の方法
が採用できる。 (効果) 以上説明したように、本発明の画像記録装置は、光ビ
ームの感光体の副走査方向の走査点のずれを検出し、そ
のずれ量に応じて画像の書き出し位置が一致するように
副走査方向の画像の書き出しタイミングを補正してお
り、画像書き出しタイミング補正手段からの信号にした
がつて画像信号による光ビームの変調開始時間を変える
ことにより、複数の画像担持体上で形成された画像のず
れを補正することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図乃至第5図は本発明の第1実施例を示し、第1図
は制御ブロツク図、第2図は感光体の側面図、第3図は
感光体の正面図、第4図はCCDの出力図、第5図はタイ
ミングチヤート、第6図(a),(b)は第2実施例に
使用されるPSDを説明する図、第7図は第2実施例の制
御ブロツク図、第8図は従来のカラー複写機を示す概略
図、第9図は画像記録開始のタイミングを説明するため
の図である。 12Bk,12C,12M,12Y……露光手段、14Bk,14C,14M,14Y……
画像担持体、26……光ビーム、27,50……走査位置検知
手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤岡 尚亘 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (72)発明者 金子 良雄 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (56)参考文献 特開 昭59−155870(JP,A) 特開 昭62−135850(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.複数の画像担持体を光ビームにより走査露光する露
    光手段を有するカラー画像形成装置において、 前記複数の画像担持体に対応して設けられ、前記光ビー
    ムを受光する受光手段と、 当該受光手段で受光した前記光ビームの副走査方向の受
    光位置を検知する受光位置検知手段と、 前記光ビームが走査されるべき副走査方向の位置を設定
    する副走査位置設定手段と、 前記受光位置検知手段で検知した前記光ビームの副走査
    方向の受光位置と前記副走査位置設定手段で設定された
    前記光ビームが走査されるべき副走査方向の位置とを比
    較し、双方の副走査方向の位置ずれ量を検知する比較手
    段と、 当該比較手段で検知した前記光ビームの副走査方向の位
    置ずれ量に基づいて、画像の書き出し位置が一致するよ
    うに副走査方向の画像の書き出しタイミングを補正する
    画像書き出しタイミング補正手段と、 を備えていることを特徴とするカラー画像形成装置。
JP61209737A 1986-09-08 1986-09-08 カラー画像形成装置 Expired - Lifetime JP2748971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209737A JP2748971B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209737A JP2748971B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 カラー画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365457A JPS6365457A (ja) 1988-03-24
JP2748971B2 true JP2748971B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=16577803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209737A Expired - Lifetime JP2748971B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2748971B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342963B1 (en) 1998-12-16 2002-01-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical scanning apparatus capable of correcting positional shifts contained in plural images to be synthesized
US7589756B2 (en) 2005-09-16 2009-09-15 Ricoh Company, Limited Optical scanning device, image forming apparatus, optical scanning correcting method, and image forming method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05191608A (ja) * 1992-01-08 1993-07-30 Canon Inc カラー画像形成装置
JP2001253113A (ja) 2000-03-13 2001-09-18 Fuji Xerox Co Ltd カラー画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155870A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 Canon Inc 転写装置
JP2659360B2 (ja) * 1985-12-10 1997-09-30 株式会社日立製作所 カラー電子写真記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342963B1 (en) 1998-12-16 2002-01-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical scanning apparatus capable of correcting positional shifts contained in plural images to be synthesized
US7589756B2 (en) 2005-09-16 2009-09-15 Ricoh Company, Limited Optical scanning device, image forming apparatus, optical scanning correcting method, and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365457A (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642351B2 (ja) 画像形成装置
JPH0683371B2 (ja) 情報読取り装置
US7071957B2 (en) Image forming apparatus and color-misregistration correcting method
JP2693784B2 (ja) 画像形成装置
JP2748971B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3207497B2 (ja) 画像形成装置
JPS6057868A (ja) 画像濃度制御方法
JP2765626B2 (ja) 画像形成装置
JP3633181B2 (ja) 画像形成装置の画像位置調整方法
JPS63279275A (ja) 画像形成装置
JP2543508B2 (ja) カラ−画像形成装置
JP2968820B2 (ja) 画像形成装置
JP2765628B2 (ja) 画像形成装置
JP3998856B2 (ja) 画像形成装置
JP2742064B2 (ja) 画像形成装置
JP2764811B2 (ja) 画像形成装置
JPH0973215A (ja) 画像形成装置
JP2534707B2 (ja) 画像形成装置
JP3144835B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP3815092B2 (ja) 画像形成装置
JPH0818748A (ja) 画像読み取り装置
JP2022019389A (ja) 画像形成装置
JP2534705B2 (ja) 画像形成装置
JPH04101558A (ja) 画像読取装置
JPH0462576A (ja) 画像形成装置