JP2002182518A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002182518A
JP2002182518A JP2000377223A JP2000377223A JP2002182518A JP 2002182518 A JP2002182518 A JP 2002182518A JP 2000377223 A JP2000377223 A JP 2000377223A JP 2000377223 A JP2000377223 A JP 2000377223A JP 2002182518 A JP2002182518 A JP 2002182518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
image
recording material
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000377223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002182518A5 (ja
JP4428855B2 (ja
Inventor
Shoji Maruyama
昌二 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000377223A priority Critical patent/JP4428855B2/ja
Priority to US10/004,810 priority patent/US6668144B2/en
Priority to KR10-2001-0078014A priority patent/KR100443222B1/ko
Priority to EP20010129552 priority patent/EP1215878A3/en
Priority to CNB011435607A priority patent/CN100397863C/zh
Publication of JP2002182518A publication Critical patent/JP2002182518A/ja
Publication of JP2002182518A5 publication Critical patent/JP2002182518A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428855B2 publication Critical patent/JP4428855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • H04N1/00716Thickness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00729Detection means
    • H04N1/00734Optical detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00763Action taken as a result of detection
    • H04N1/00774Adjusting or controlling
    • H04N1/00779Adjusting settings, e.g. mode, feeding rate or type of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2323Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing medium, e.g. type, size or availability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/29Reproducing arrangements involving production of an electrostatic intermediate picture
    • H04N1/295Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザービリティ及びコストパフォーマンス
の向上を図りつつ、様々な種類の記録材においても最適
な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得る
ことができる画像形成装置を提供する。 【解決手段】 定着前の記録材32の表面に光を照射す
るLED33と、記録材32の表面のLED33による
光照射領域内を映像として読み取り出力するCMOS3
4と、CMOS34からの出力値に対応して定着装置の
定着処理条件を設定するよう制御する定着条件設定手段
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、レーザー
プリンタ等の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複写機、レーザープリンタ等の画像形成
装置は、潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担持体に
現像剤を付与することにより上記潜像を現像剤像として
可視化する現像装置と、所定方向に搬送される記録材に
該現像装置による該現像剤像を転写する転写手段と、該
転写手段によって上記現像剤像の転写を受けた上記記録
材を所定の定着処理条件にて加熱及び加圧することによ
り上記現像剤像を上記記録材に定着させる定着装置を備
えている。
【0003】従来、かかる画像形成装置においては、例
えば、画像形成装置本体に設けられた操作パネル等に記
録材たる記録紙のサイズや種類(以下、紙種ともいう)
がユーザーによって設定され、その設定に応じて定着処
理条件(例えば、定着温度や定着装置を通過する記録紙
の搬送速度)を設定するよう制御がなされる。
【0004】又、記録紙がOHTシートの場合には、画
像形成装置内部に備えられた透過型のセンサによって記
録紙がOHTシートであるか否かを自動検知し、記録紙
に光が透過した場合はOHTシートと判定し、記録紙に
光が透過しない場合は普通紙と判定し、その判定結果に
応じて定着温度或いは記録紙の搬送速度を設定するよう
制御がなされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の画像形成装置では、次のような課題がある。
【0006】ユーザが画像形成装置或いはPCに紙種
の設定を行う必要があるため、画像形成装置の操作性に
劣る。特に、ユーザの負担が大きく、使い勝手が悪いと
いった課題がある。
【0007】近年、扱われる紙種が多くなり、予め準
備されている設定モードだけでは全紙種をカバーできな
くなってきている。その結果、定着処理条件の設定がう
まく決まらず、定着性が悪くなるといった課題があっ
た。特に、記録紙の表面の紙繊維がガサついているラフ
紙等においては、記録紙上のトナーを十分融着させない
と、定着性が悪くなる。
【0008】記録紙を例えば長時間の積み重ね放置し
たり、或いは外気に長時間放置することによって、記録
紙の表面の粗さ、或いは表面紙繊維の状態が変化する場
合がある。この場合、設定モードによって紙種を設定
し、定着処理条件を設定したとしても実際使用される記
録紙の条件と必ずしも一致せずに、定着性が悪くなると
いった課題がある。
【0009】定着温度を高く設定した状態で、記録紙
表面の紙繊維が圧縮されたような紙種の記録紙に定着処
理を施す場合においては、必要以上にトナー融着が発生
し、必要以上にグロスが高くなり画像品質が低下する
他、定着装置の電力を必要以上に消費することになるた
め、経済的ではないという課題がある。
【0010】OHTシートの自動検出用の透過型セン
サでは、その他の紙種が判定できず、OHT専用のセン
サとなって、装置システムトータルコストのコストパフ
ォーマンスが悪いという課題がある。
【0011】厚紙等の記録紙の紙種検知においては、
従来、その検出方法として様々な方法があるが、例え
ば、反射型センサを用いて行う方式や、紙の厚みをメカ
的に検出する方式では、いずれの場合においても紙厚み
を検出する専用のセンサが必要となり、画像形成装置の
システムトータルコストのコストパフォーマンスが悪い
という課題がある。
【0012】そこで、本発明は、ユーザービリティ及び
コストパフォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の
記録材においても最適な定着処理条件で定着処理を施し
良好な定着画像を得ることができる画像形成装置の提供
を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本出願によれば、上記目
的は、潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担持体に現
像剤を付与することにより上記潜像を現像剤像として可
視化する現像装置と、所定方向に搬送される記録材に該
現像装置による該現像剤像を転写する転写手段と、該転
写手段によって上記現像剤像の転写を受けた上記記録材
を所定の定着処理条件にて加熱及び加圧することにより
上記現像剤像を上記記録材に定着させる定着装置を備え
る画像形成装置において、定着前の記録材の表面に光を
照射する光照射手段と、上記記録材の表面の該光照射手
段による光照射領域内を映像として読み取り出力する読
取手段と、該読取手段からの出力値に対応して定着装置
の定着処理条件を設定するよう制御する定着条件設定手
段とを備えるという第一の発明によって達成される。
【0014】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明において、記録材の表面の光照射手段による光照射
領域内の映像を読取手段に結像させる結像レンズを備
え、上記読取手段は、該結像レンズを介して上記光照射
領域を映像として読み取るよう構成されているという第
二の発明によって達成される。
【0015】更に、本出願によれば、上記目的は、第一
の発明又は第二の発明において、定着装置は、転写手段
によって現像剤像の転写を受けた記録材を所定温度の定
着温度にて加熱し、定着条件設定手段は、読取手段から
の出力値に対応して定着温度が設定されているという第
三の発明によっても達成される。
【0016】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明乃至第三の発明のいずれかにおいて、定着装置は、
転写手段によって現像剤像の転写を受けた記録材を所定
速度の搬送速度にて搬送しながら加熱及び加圧し、定着
条件設定手段は、読取手段からの出力値に対応して記録
材の搬送速度が設定されているという第四の発明によっ
ても達成される。
【0017】更に、本出願によれば、上記目的は、第一
の発明乃至第四の発明のいずれかにおいて、定着条件制
御手段は、記録材の種類毎の表面映像に対応する値が予
め記憶された記憶手段を備え、該記憶手段に予め記憶さ
れた上記値と、読取手段からの出力値とを相対比較演算
し、その結果から定着装置の定着処理条件を設定すると
いう第五の発明によっても達成される。
【0018】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明乃至第五の発明のいずれかにおいて、光照射手段
は、記録材に対して所定の角度をもって光を照射するよ
う構成されているという第六の発明によっても達成され
る。
【0019】更に、本出願によれば、上記目的は、第一
の発明乃至第六の発明のいずれかにおいて、読取手段
は、複数の画素を有し各画素毎のアナログ信号を出力す
るCCDセンサ或いはCMOSセンサを備え、定着条件
制御手段は、該CCDセンサ或いは該CMOSセンサか
ら出力されたアナログ信号を1画素に対し複数のビット
のデジタル信号に変換する変換回路を備えているという
第七の発明によっても達成される。
【0020】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明乃至第七の発明のいずれかにおいて、光照射手段
は、読取手段が読み取る記録材の表面からの反射光量を
所定光量に維持するよう照射光量をプログラマブルに制
御されるようになっているという第八の発明によっても
達成される。
【0021】更に、本出願によれば、上記目的は、第一
の発明乃至第八の発明のいずれかにおいて、定着条件制
御手段は、プログラマブルに読取手段からの出力値を所
定値に調整するゲイン調整手段と、読取手段からの出力
値のノイズ成分をプログラマブルに除去するフィルタ演
算手段とを備えるという第九の発明によっても達成され
る。
【0022】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明乃至第九の発明のいずれかにおいて、定着条件制御
手段は、定着温度或いは搬送速度をプログラマブルで制
御するディジタル制御手段を備えるという第十の発明に
よっても達成される。
【0023】更に、本出願によれば、上記目的は、第十
の発明において、ディジタル制御手段は、読取手段から
の出力値に所定の演算を施す演算手段と、該演算手段の
演算結果に基づき記録紙表面状態を定量的に判断する紙
面判断手段とを備えるという第十一の発明によっても達
成される。
【0024】又、本出願によれば、上記目的は、第一の
発明乃至第十一の発明のいずれかにおいて、読取手段か
らの出力値を所定周期でサンプリングするサンプリング
手段と、記録材の搬送方向の先端部が上記読取手段によ
って読み取られる際の該サンプリング手段によってサン
プリングされた上記読取手段からの出力の相対変化を演
算する相対変化演算手段とを備え、該相対変化演算手段
による演算結果に基づき上記記録材の厚さを検知するよ
う構成されているという第十二の発明によっても達成さ
れる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に関し
て、添付図面に基づき説明する。
【0026】(第一の実施形態)先ず、本発明の第一の
実施形態について説明する。
【0027】図1は、本実施形態にかかる画像形成装置
を好適に示す一例たる画像形成装置101の概略構成を
示す模式的断面図である。
【0028】画像形成装置101は、図1に示すよう
に、用紙カセット102、給紙ローラ103、転写ベル
ト駆動ローラ104、転写ベルト105、潜像担持体た
る感光ドラム106〜109、転写手段たる転写ローラ
110〜113、カートリッジ114〜117、光学ユ
ニット118〜121、定着装置たる定着ユニット12
2等を有している。
【0029】画像形成装置101にあっては、電子写真
プロセスを用い記録材たる記録紙の上にイエロー、マゼ
ンタ、シアン、ブラックの各色のトナー画像を重ねて転
写し、定着ユニット122の定着ローラ(図示せず)に
よって上記記録紙を所定温度で加熱すると共に加圧する
ことにより上記トナー画像を上記記録紙に定着させる。
【0030】各色の光学ユニット118〜121は、各
感光ドラム106〜109の表面をレーザビームによっ
て露光走査して潜像を形成するよう構成され、これら一
連の画像形成動作は搬送される記録紙上の予め決まった
位置から画像が転写されるよう同期をとって走査制御し
ている。各感光ドラム106〜109の表面に形成され
た潜像は、カートリッジ114〜117に備えられた現
像装置(図示せず)によって各色の現像剤たるトナーに
よってトナー画像として可視化される。
【0031】又、画像形成装置101は、記録紙を給紙
及び搬送する給紙モータ(図示せず)と、転写ベルト駆
動ローラ104を駆動する転写ベルト駆動モータ(図示
せず)と、各色感光ドラム106〜109及び転写ロー
ラ110〜113を駆動する感光ドラム駆動モータ(図
示せず)と、上記定着ローラを駆動する定着駆動モータ
(図示せず)とを備えている。
【0032】更に、画像形成装置101は、映像読取セ
ンサ123を備え、映像読取センサ123は、給紙ロー
ラ103によって用紙カセット102から給紙され搬送
される記録紙の表面に光を照射させて、その反射光を集
光し結像させて、記録紙のある特定エリアの映像を検出
するようになっている。
【0033】次に、図2を用いて、映像読取センサ12
3の構造について説明する。
【0034】映像読取センサ123は、図2に示すよう
に、光照射手段たるLED33、読取手段たるCMOS
センサ34、結像レンズたるレンズ35,36等を有し
ている。
【0035】LED33を光源とする光は、レンズ35
を介し、記録紙搬送ガイド31表面、或いは、記録紙搬
送ガイド31上の記録紙32表面に対し照射される。
【0036】記録紙32からの反射光は、レンズ36を
介し集光されてCMOSセンサ34に結像される。これ
によって、記録紙搬送ガイド31或いは記録紙32の表
面映像を読み取る。
【0037】本実施形態では、LED33は、LED光
が記録紙32表面に対し、図2に示すように所定の角度
をもって斜めより光を照射させるよう配置されている。
【0038】図3は、映像読取センサ123のCMOS
センサ34によって読み取られる記録材の表面とCMO
Sセンサ34からの出力を8×8ピクセルにデジタル処
理した例との関係を示す図である。
【0039】上記ディジタル処理は、CMOSセンサ3
4からのアナログ出力を変換手段たるA/D変換(図示
せず)によって8ビットのピクセルデータに変換するこ
とによって行われる。
【0040】図3において、40は、表面の的紙の繊維
が比較がさついている所謂ラフ紙である記録紙Aの表面
拡大映像であり、41は、一般に使用される所謂普通紙
である記録紙Bの表面拡大映像であり、42は、紙の繊
維の圧縮が十分になされているグロス紙である記録紙C
の表面拡大映像である。
【0041】CMOSセンサ34に読み込まれたこれら
の映像40〜42が、ディジタル処理され図3に示す映
像43〜45となる。
【0042】このように、記録紙の種類によって、表面
の映像は異なる。これは、主に紙の表面における繊維の
状態が異なるために起こる現象である。
【0043】上述のように、CMOSセンサ34で記録
紙表面を読み込まれディジタル処理された映像は、記録
紙の紙繊維の表面状態によって判別が可能となる。
【0044】次に、図4を用いて画像形成装置101に
備えられた定着処理条件制御手段たる制御プロセッサに
よる制御フローについて説明する。
【0045】先ず、LED33を点灯させ(S50)、
CMOSセンサ34が記録紙の映像を読み込む(S5
1)。上記映像の読み込みは複数回にわたり上記記録紙
上の複数箇所において読み込む。
【0046】そして、LED33を消灯させた後(S5
2)、定着条件制御手段に備えられたゲイン調整手段及
びフィルタ演算手段(図示せず)のゲイン演算及びフィ
ルタ演算のための定数を調整する(S53)。このゲイ
ン演算及びフィルタ演算は、制御プロセッサによってプ
ログラマブルに処理される。
【0047】例えば、ゲイン演算は、CMOSセンサ3
4からのアナログ出力のゲインを調整することによって
行う。つまり、記録紙表面より反射される反射光量が多
すぎるとき、或いは、逆に少なすぎるときは、記録紙表
面の映像がよく読み取れない、即ち映像の変化が導けな
い場合には、ゲインを調整する。
【0048】又、フィルタ演算は、CMOSセンサ34
からのアナログ出力をA/D変換し8ビット、256階
調のディジタルデータとしたときに、例えば、1/3
2,1/16,1/4等の演算によって行う。つまり、
CMOSセンサ34からの出力のノイズ成分を除去させ
る。
【0049】そして、次の映像比較演算する上で十分な
映像情報が得られるか否かを判定し(S54)、十分な
映像情報が得られると判定された場合には後述の映像比
較演算し(S55)、この映像比較演算結果に基づき紙
種を判定し(S56)、その紙種に応じた定着温度を設
定する(S57)。
【0050】例えば、図3に示す記録紙Aのように表面
の紙繊維ががさついた紙種であれば定着温度を高くし、
記録紙Cのように表面の紙繊維がなめらかの場合は定着
温度を低い設定にて定着ユニット122の温調制御を行
う。
【0051】ここで、上記の映像比較演算の方法につい
て説明する。
【0052】上記映像比較演算においては、記録紙表面
の複数箇所の映像を読み込んだ結果から、最大濃度のピ
クセルDmaxと最低濃度のピクセルDminを導く。
これを読み込んだ映像毎に実行し平均処理する。
【0053】つまり、記録紙Aのように表面の紙繊維が
ガサつている場合には、繊維の影が多く発生する。その
結果、明るい個所と暗い個所の差が大きく出るため、D
max−Dminは大きくなる。
【0054】一方、記録紙Cのような表面では、繊維の
影が少なく、Dmax−Dminは小さくなる。
【0055】この比較によって、記録紙の紙種を判定す
る。
【0056】上述の制御プロセッサは、CMOSセンサ
34からの映像サンプリング処理、ゲイン及びフィルタ
演算処理をリアルタイムにて処理する必要があるため、
ディジタルシグナルプロセッサを用いることが望まし
い。
【0057】上述したように、本実施形態によれば、記
録紙表面の紙繊維の状態を映像で検出し、その結果から
定着ユニット122の温度制御条件を導き、記録紙表面
の紙繊維ががさついた状態であれば、定着温度を高く、
記録紙表面の紙繊維が圧縮状態であれば、定着温度を低
くすることで、常に記録紙表面の状態(粗さ)に最適な
定着温度の条件を設定することができる。
【0058】(第二の実施形態)次に、本発明の第二の
実施形態について説明する。尚、第一の実施形態と同様
の構成に関しては、同一符号を付し、その説明を省略す
る。
【0059】図5は、本実施形態における制御を説明す
るためのフローチャートである。
【0060】本実施形態では、図5に示すように、紙種
判定(S67)の結果に応じて、記録紙の搬送速度を設
定するようになっている。尚、紙種判定(S66)での
制御に関しては、第一の実施形態と同様である。
【0061】記録紙の搬送速度が比較的遅いと、定着ユ
ニット122を通過する時間が長くなり、記録紙上のト
ナーは十分融着できる。一方、定着ユニット122を通
過する時間が短いと、記録紙上のトナーは十分融着され
ない。
【0062】従って、例えばラフ紙では記録紙搬送速度
を遅くしてトナーを十分融着させ、定着性を上げる。
【0063】本実施形態では、記録紙搬送速度は、上述
の、給紙モータ、搬送モータ、感光ドラム駆動モータ、
転写ベルト駆動モータ、定着モータの回転速度を制御す
ることによって行う。
【0064】このように、本実施形態は、定着装置への
投入電力を可変に制御できない系において有効である。
【0065】(第三の実施形態)次に、本発明の第三の
実施形態について説明する。尚、第一の実施形態と同様
の構成に関しては、同一符号を付し、その説明を省略す
る。
【0066】図6は、本実施形態を示した図である。
【0067】本実施形態は、第一の実施形態或いは第二
の実施形態の制御に加えて、記録紙の厚さを検知し、そ
の検知結果に基づき定着温度制御或いは記録紙搬送速度
制御を行うことを特徴とする。尚、本実施形態では、図
6に示す映像読取センサ70の構造は、第一の実施形態
の映像読取センサ123と同様であるが、記録材に対す
るLEDの照射方向とCMOSセンサの検知方向とが第
一の実施形態と逆になっている。
【0068】図6において、72〜76は、映像読取セ
ンサ70のCMOSセンサに読み込まれディジタル処理
されたサンプリング映像を時系列に並べたものである。
【0069】例えば、記録紙先端が映像読取センサ70
を通過する際において、記録紙先端が未だ映像読取セン
サ70を通過しない状態でサンプリングした映像がsa
mple−1映像72であり、次にサンプリングした映
像がSample−2映像73であり、Sample−
2映像73では、映像読取センサ70に記録紙先端がか
かっている状態を示している。
【0070】この場合、記録紙の厚み応じて記録紙の影
の面積が異なる。
【0071】図6の例では、2ピクセル分77が記録紙
の厚みに比例した影の面積となる。
【0072】そして、記録紙は搬送されているため、順
次、映像をサンプリングするごとに、Sample−3
映像74、Sample−4映像75と映像は移って行
く。
【0073】つまり、搬送されてくる記録紙の先端の映
像を周期的に読み取れば、記録紙の厚さに比例して発生
する記録紙の影の面積が変化する。この記録紙搬送方向
に対する影の長さ(ピクセル数)を求めれば、記録紙の
厚みが検出できる。
【0074】例えば、予めリファレンス値をEEPRO
M等のメモリに記憶しておけば、そのリファレンス値と
比較した相対的な記録紙厚さが検知できる。
【0075】このようにして、厚さが異なる記録紙に対
し、定着温度条件を変えて、比較的厚みのある記録紙で
は、熱容量が大きい為に、定着温度を上げて制御し、一
方、比較的厚みが少ない、つまり熱容量が小さい記録紙
は、定着温度を下げて定着する。或いは、記録紙の厚さ
によって、記録紙搬送速度を変えて制御してもよい。
【0076】以上にて説明したように、第一の実施形態
又は第二の実施形態によれば、記録紙の表面の状態或い
は記録紙の厚さに応じて、適切な定着制御が実現でき、
定着性及び画質の向上、更には低消費電力化が図れる。
【0077】又、記録紙表面の映像の読み取り制御は、
記録紙に対し、非接触の光学系を用い、且つプログラマ
ブルで制御されるため、制御の柔軟性が実現でき、装置
の小型化、精度の高い制御、更に信頼性の高い制御が実
現できる効果がある。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本出願にかかる第
一の発明によれば、光照射手段が、定着前の記録材の表
面に光を照射し、読取手段が、上記記録材の表面の該光
照射手段による光照射領域内を映像として読み取り出力
し、定着条件設定手段が、該読取手段からの出力値に対
応して定着装置の定着処理条件を設定するよう制御する
ようになっているので、ユーザービリティ及びコストパ
フォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録材に
おいても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定
着画像を得ることができる。
【0079】又、本出願にかかる第二の発明によれば、
光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射し、読
取手段が、結像レンズを介して上記記録材の表面の該光
照射手段による光照射領域内を映像として読み取り出力
し、定着条件設定手段が、該読取手段からの出力値に対
応して定着装置の定着処理条件を設定するよう制御する
ようになっているので、ユーザービリティ及びコストパ
フォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録材に
おいても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定
着画像を得ることができる。
【0080】更に、本出願にかかる第三の発明によれ
ば、光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射
し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段によ
る光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件
設定手段が、該読取手段からの出力値に対応して定着装
置の定着温度を設定するよう制御するようになっている
ので、ユーザービリティ及びコストパフォーマンスの向
上を図りつつ、様々な種類の記録材においても最適な定
着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得ること
ができる。
【0081】又、本出願にかかる四発明によれば、光照
射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射し、読取手
段が、上記記録材の表面の該光照射手段による光照射領
域内を映像として読み取り出力し、定着条件設定手段
が、該読取手段からの出力値に対応して記録材の搬送速
度を設定するよう制御するようになっているので、ユー
ザービリティ及びコストパフォーマンスの向上を図りつ
つ、様々な種類の記録材においても最適な定着処理条件
で定着処理を施し良好な定着画像を得ることができる。
【0082】更に、本出願にかかる第五の発明によれ
ば、光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射
し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段によ
る光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件
設定手段が、記録手段に予め記憶された値と該読取手段
からの出力値との相対比較演算の結果から定着装置の定
着処理条件を設定するよう制御するようになっているの
で、ユーザービリティ及びコストパフォーマンスの向上
を図りつつ、様々な種類の記録材においても最適な定着
処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得ることが
できる。
【0083】又、本出願にかかる第六の発明によれば、
光照射手段が、定着前の記録材の表面に所定の角度をも
って光を照射し、読取手段が、上記記録材の表面の該光
照射手段による光照射領域内を映像として読み取り出力
し、定着条件設定手段が、該読取手段からの出力値に対
応して定着装置の定着処理条件を設定するよう制御する
ようになっているので、ユーザービリティ及びコストパ
フォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録材に
おいても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定
着画像を得ることができる。
【0084】更に、本出願にかかる第七の発明によれ
ば、CCDセンサ或いはCMOSセンサが、定着前の記
録材の表面に光を照射し、読取手段が、上記記録材の表
面の上記CCDセンサ或いは上記CMOSセンサによる
光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件設
定手段が、変換回路にてデジタル化をし該読取手段から
の出力値に対応して定着装置の定着処理条件を設定する
よう制御するようになっているので、ユーザービリティ
及びコストパフォーマンスの向上を図りつつ、様々な種
類の記録材においても最適な定着処理条件で定着処理を
施し良好な定着画像を得ることができる。
【0085】又、本出願にかかる第八の発明によれば、
光照射手段が、定着前の記録材の表面に最適化された光
を照射し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手
段による光照射領域内を映像として読み取り出力し、定
着条件設定手段が、該読取手段からの出力値に対応して
定着装置の定着処理条件を設定するよう制御するように
なっているので、ユーザービリティ及びコストパフォー
マンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録材において
も最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像
を得ることができる。
【0086】更に、本出願にかかる第九の発明によれ
ば、光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射
し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段によ
る光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件
設定手段が、該読取手段からの出力値に対応して定着装
置の定着処理条件を設定するようプログラマブルに制御
するようになっているので、ユーザービリティ及びコス
トパフォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録
材においても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好
な定着画像を得ることができる。
【0087】又、本出願にかかる第十の発明によれば、
光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射し、読
取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段による光照
射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件設定手
段が、該読取手段からの出力値に対応して定着装置の定
着処理条件を設定するようプログラマブルに制御するよ
うになっているので、ユーザービリティ及びコストパフ
ォーマンスの向上を図りつつ、様々な種類の記録材にお
いても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着
画像を得ることができる。
【0088】更に、本出願にかかる第十一の発明によれ
ば、光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射
し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段によ
る光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件
設定手段が、該読取手段からの出力値に対応して定着装
置の定着処理条件を設定するよう制御するようになって
いるので、ユーザービリティ及びコストパフォーマンス
の向上を図りつつ、様々な種類の記録材においても最適
な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得る
ことができる。
【0089】又、本出願にかかる第十二の発明によれ
ば、光照射手段が、定着前の記録材の表面に光を照射
し、読取手段が、上記記録材の表面の該光照射手段によ
る光照射領域内を映像として読み取り出力し、定着条件
設定手段が、該読取手段からの出力値に対応して定着装
置の定着処理条件を設定するよう制御するようになって
いるので、ユーザービリティ及びコストパフォーマンス
の向上を図りつつ、様々な種類の記録材においても最適
な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施形態にかかる画像形成装置
の概略構成を示す模式的断面図である。
【図2】図1の画像形成装置に備えられた読取手段の概
略構成を示す図である。
【図3】読取手段によって読み取られた記録材の表面と
読取手段からの出力をデジタル処理した例との関係を示
す図である。
【図4】本発明の第一の実施形態における制御を説明す
るためのフローチャートである。
【図5】本発明の第二の実施形態における制御を説明す
るためのフローチャートである。
【図6】本発明の第三の実施形態における記録材の搬送
方向の先端部が読取手段によって読み取られた際の読取
手段に読取結果の変化を説明するための図である。
【符号の説明】
32 記録紙(記録材) 33 LED(照射手段) 34 CMOSセンサ(読取手段) 35,36 レンズ(結像レンズ) 101 画像形成装置 106 感光ドラム(潜像担持体) 110 転写ローラ(転写手段) 122 定着ユニット(定着装置)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担
    持体に現像剤を付与することにより上記潜像を現像剤像
    として可視化する現像装置と、所定方向に搬送される記
    録材に該現像装置による該現像剤像を転写する転写手段
    と、該転写手段によって上記現像剤像の転写を受けた上
    記記録材を所定の定着処理条件にて加熱及び加圧するこ
    とにより上記現像剤像を上記記録材に定着させる定着装
    置を備える画像形成装置において、定着前の記録材の表
    面に光を照射する光照射手段と、上記記録材の表面の該
    光照射手段による光照射領域内を映像として読み取り出
    力する読取手段と、該読取手段からの出力値に対応して
    定着装置の定着処理条件を設定するよう制御する定着条
    件設定手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 記録材の表面の光照射手段による光照射
    領域内の映像を読取手段に結像させる結像レンズを備
    え、上記読取手段は、該結像レンズを介して上記光照射
    領域を映像として読み取るよう構成されていることとす
    る請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 定着装置は、転写手段によって現像剤像
    の転写を受けた記録材を所定温度の定着温度にて加熱
    し、定着条件設定手段は、読取手段からの出力値に対応
    して定着温度が設定されていることとする請求項1又は
    請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 定着装置は、転写手段によって現像剤像
    の転写を受けた記録材を所定速度の搬送速度にて搬送し
    ながら加熱及び加圧し、定着条件設定手段は、読取手段
    からの出力値に対応して記録材の搬送速度が設定されて
    いることとする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に
    記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 定着条件制御手段は、記録材の種類毎の
    表面映像に対応する値が予め記憶された記憶手段を備
    え、該記憶手段に予め記憶された上記値と、読取手段か
    らの出力値とを相対比較演算し、その結果から定着装置
    の定着処理条件を設定することとする請求項1乃至請求
    項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 光照射手段は、記録材に対して所定の角
    度をもって光を照射するよう構成されていることとする
    請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の画像形成
    装置。
  7. 【請求項7】 読取手段は、複数の画素を有し各画素毎
    のアナログ信号を出力するCCDセンサ或いはCMOS
    センサを備え、定着条件制御手段は、該CCDセンサ或
    いは該CMOSセンサから出力されたアナログ信号を1
    画素に対し複数のビットのデジタル信号に変換する変換
    回路を備えていることとする請求項1乃至請求項6に記
    載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 光照射手段は、読取手段が読み取る記録
    材の表面からの反射光量を所定光量に維持するよう照射
    光量をプログラマブルに制御されるようになっているこ
    ととする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の
    画像形成装置。
  9. 【請求項9】 定着条件制御手段は、プログラマブルに
    読取手段からの出力値を所定値に調整するゲイン調整手
    段と、読取手段からの出力値のノイズ成分をプログラマ
    ブルに除去するフィルタ演算手段とを備えることとする
    請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の画像形成
    装置。
  10. 【請求項10】 定着条件制御手段は、定着温度或いは
    搬送速度をプログラマブルで制御するディジタル制御手
    段を備えることとする請求項1乃至請求項9のいずれか
    一項に記載の画像形成装置。
  11. 【請求項11】 ディジタル制御手段は、読取手段から
    の出力値に所定の演算を施す演算手段と、該演算手段の
    演算結果に基づき記録紙表面状態を定量的に判断する紙
    面判断手段とを備えることととする請求項10に記載の
    画像形成装置。
  12. 【請求項12】 読取手段からの出力値を所定周期でサ
    ンプリングするサンプリング手段と、記録材の搬送方向
    の先端部が上記読取手段によって読み取られる際の該サ
    ンプリング手段によってサンプリングされた上記読取手
    段からの出力の相対変化を演算する相対変化演算手段と
    を備え、該相対変化演算手段による演算結果に基づき上
    記記録材の厚さを検知するよう構成されていることとす
    る請求項1乃至請求項11のいずれか一項に記載の画像
    形成装置。
JP2000377223A 2000-12-12 2000-12-12 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4428855B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377223A JP4428855B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 画像形成装置
US10/004,810 US6668144B2 (en) 2000-12-12 2001-12-07 Image forming apparatus and detecting device for detecting a type of recording sheet
KR10-2001-0078014A KR100443222B1 (ko) 2000-12-12 2001-12-11 화상 형성 장치 및 검출 기구
EP20010129552 EP1215878A3 (en) 2000-12-12 2001-12-11 Image forming apparatus and detecting device
CNB011435607A CN100397863C (zh) 2000-12-12 2001-12-12 成象设备及检测装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377223A JP4428855B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002182518A true JP2002182518A (ja) 2002-06-26
JP2002182518A5 JP2002182518A5 (ja) 2008-01-31
JP4428855B2 JP4428855B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=18845978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377223A Expired - Fee Related JP4428855B2 (ja) 2000-12-12 2000-12-12 画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6668144B2 (ja)
EP (1) EP1215878A3 (ja)
JP (1) JP4428855B2 (ja)
KR (1) KR100443222B1 (ja)
CN (1) CN100397863C (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128004A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Canon Inc 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法
JP2005345792A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2006023288A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Canon Inc 記録材判別装置および方法
JP2006195422A (ja) * 2004-12-15 2006-07-27 Canon Inc 画像形成装置およびその画像形成方法
US7095968B2 (en) 2003-06-24 2006-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and apparatus for setting an image forming parameter based on a printing medium
JP2007055814A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Canon Inc 画像形成装置および画像形成方法
US7529493B2 (en) 2004-12-20 2009-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Sensor system and apparatus for identifying recording medium
US7558492B2 (en) 2005-07-29 2009-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
JP2009256000A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Brother Ind Ltd 厚み検出装置
EP2124108A1 (en) 2008-03-31 2009-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having two modes of operation and control method of the image forming apparatus
US7695131B2 (en) 2004-10-16 2010-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Media detection apparatus and method usable with image forming apparatus
US7750330B2 (en) 2007-01-11 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Device and method for identifying recording medium and image forming apparatus
US7796901B2 (en) 2007-03-29 2010-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and unit removably installed in an image forming apparatus
US7852521B2 (en) 2006-06-06 2010-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium determination apparatus and image forming apparatus
EP2262224A2 (en) 2009-06-05 2010-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium imaging device and image forming apparatus
JP2010282093A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Canon Inc 記録媒体撮像装置及び画像形成装置
US7945096B2 (en) 2006-08-29 2011-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for discriminating the types of recording material and an apparatus for forming image
JP2013080176A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Canon Inc 記録材判別装置及び画像形成装置
US8611772B2 (en) 2009-10-06 2013-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium imaging apparatus for determining a type of a recording medium based on a surface image of a reference plate and a surface image of the recording medium
JP2014001069A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Canon Inc 記録材判別装置及び画像形成装置
KR101348563B1 (ko) 2013-07-22 2014-01-17 주식회사 대성텍 비파괴 당도측정기
US8632071B2 (en) 2010-05-14 2014-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US8861999B2 (en) 2010-10-28 2014-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording-material identifying apparatus and image forming apparatus
JP2016040638A (ja) * 2015-12-24 2016-03-24 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
JP2016042205A (ja) * 2010-10-28 2016-03-31 キヤノン株式会社 記録材判別装置、及び画像形成装置
JP2016102984A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 キヤノン株式会社 画像形成装置及び記録材判別ユニット
US9358813B2 (en) 2014-08-01 2016-06-07 Ricoh Company, Ltd. Medium identification device, image forming apparatus, method of identifying medium, and computer program product
US9983530B2 (en) 2014-11-27 2018-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Determination apparatus for determining type of recording medium and image forming apparatus using the same
JP2018150109A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 キヤノン株式会社 シート供給装置およびプリント装置
US10894685B2 (en) 2016-02-24 2021-01-19 Seiko Epson Corporation Sheet collection device, sheet collection system, sheet collection method
US10983461B2 (en) 2018-07-27 2021-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and image forming apparatus
US11122178B2 (en) 2015-04-01 2021-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
US11249429B2 (en) 2019-04-08 2022-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for determining type of sheet by imaging sheet
US11500317B2 (en) 2020-01-21 2022-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for controlling image forming condition based on recording material type

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003098933A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法並びに記憶媒体
JP4227351B2 (ja) * 2002-04-12 2009-02-18 キヤノン株式会社 記録材の種別判別装置および画像形成装置
US6867423B2 (en) * 2002-09-17 2005-03-15 Quad/Tech, Inc. Method and apparatus for visually inspecting a substrate on a printing press
JP4093850B2 (ja) * 2002-12-03 2008-06-04 シャープ株式会社 光学式物体識別装置、それを用いた印刷装置および物体種類分類装置
US6900449B2 (en) * 2003-01-15 2005-05-31 Lexmark International Inc. Media type sensing method for an imaging apparatus
JP2004295003A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Sharp Corp 画像形成装置
US20050047243A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Hin Chee Chong Media sensing via digital image processing
JP4756227B2 (ja) * 2004-03-30 2011-08-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR100611984B1 (ko) 2004-07-19 2006-08-11 삼성전자주식회사 프린터의 정착 제어 방법 및 장치
US7343111B2 (en) * 2004-09-02 2008-03-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Electrophotographic image forming apparatus for forming toner images onto different types of recording materials based on the glossiness of the recording materials
US7324773B2 (en) * 2005-10-27 2008-01-29 Kyocera Mita Corporation Image forming device having a power consumption control device controlling power supplied to a fixing device
JP4709044B2 (ja) * 2006-03-27 2011-06-22 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US7945177B2 (en) * 2006-09-29 2011-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with first and second settable resolution grades
ATE517372T1 (de) * 2007-01-24 2011-08-15 Oce Tech Bv Bilderzeugungsvorrichtung mit funktion zum zählen der von der vorrichtung angezeigten bilder
US7636526B2 (en) * 2007-03-16 2009-12-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method thereof
JP4440281B2 (ja) * 2007-04-02 2010-03-24 株式会社プレックス シート状物品の検査方法および装置
JP4379488B2 (ja) * 2007-05-09 2009-12-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像読取装置
SE531410C2 (sv) * 2007-05-30 2009-03-24 Fibro System Ab Förfarande och anordning för bestämning av en materialytas topografi
JP2014044157A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
EP3922984A4 (en) * 2019-02-08 2022-11-02 Komori Corporation LIGHTING DEVICE AND INSPECTION DEVICE

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202556A (en) * 1990-03-02 1993-04-13 Ricoh Company, Ltd. Document reading apparatus having photoconductive detector for detecting documents and document edges
EP0574332A3 (en) 1992-06-09 1994-08-17 Eastman Kodak Co Thermal printer having a noncontact sensor for determining media type
US5512992A (en) * 1993-05-31 1996-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for controlling fusing temperature
JPH0720672A (ja) * 1993-07-05 1995-01-24 Canon Inc 画像形成装置
JPH07277550A (ja) 1994-04-05 1995-10-24 Canon Inc 記録媒体搬送装置および画像形成装置
US5689757A (en) * 1994-07-18 1997-11-18 Xerox Corporation Method and apparatus for detecting substrate roughness and controlling print quality
JPH08202199A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Canon Inc 画像形成装置
JP3087816B2 (ja) 1995-05-18 2000-09-11 日本電気株式会社 印刷装置
JPH0934314A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Canon Inc 画像形成装置
JPH0969960A (ja) 1995-09-01 1997-03-11 Brother Ind Ltd 印刷出力装置
JPH0983691A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Canon Inc 画像処理装置及び方法
JPH09222821A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Canon Inc 画像形成装置
JPH1035911A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH1048975A (ja) * 1996-08-01 1998-02-20 Canon Inc 画像形成装置
JPH10153927A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Kyocera Corp 画像形成装置
KR100229504B1 (ko) * 1997-02-05 1999-11-15 윤종용 인쇄매체 인식 장치
JPH10274904A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Canon Inc 画像形成装置
JPH11109798A (ja) * 1997-10-07 1999-04-23 Canon Inc 画像形成装置
US6163662A (en) * 1999-07-06 2000-12-19 Hewlett-Packard Company Image forming devices, fusing assemblies, and methods of forming an image using control circuitry to control fusing operations
US6088547A (en) * 1999-07-16 2000-07-11 Hewlett-Packard Company Automatic fuser temperature control

Cited By (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298982B2 (en) 2003-06-24 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and apparatus for setting an image forming parameter based on a printing medium
CN100428062C (zh) * 2003-06-24 2008-10-22 佳能株式会社 图像形成方法和图像形成装置
US7095968B2 (en) 2003-06-24 2006-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and apparatus for setting an image forming parameter based on a printing medium
JP2005128004A (ja) * 2003-10-03 2005-05-19 Canon Inc 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法
US7505703B2 (en) 2003-10-03 2009-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording material discrimination device, image forming apparatus and method therefor
US7149441B2 (en) 2003-10-03 2006-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording material discrimination device, image forming apparatus and method therefor
EP3051355A1 (en) 2003-10-03 2016-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Recording material discrimination device, image forming apparatus and method therefor
JP4741811B2 (ja) * 2004-06-03 2011-08-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2005345792A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2006023288A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Canon Inc 記録材判別装置および方法
JP4663407B2 (ja) * 2004-06-11 2011-04-06 キヤノン株式会社 記録材判別装置および方法
US7695131B2 (en) 2004-10-16 2010-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Media detection apparatus and method usable with image forming apparatus
JP2006195422A (ja) * 2004-12-15 2006-07-27 Canon Inc 画像形成装置およびその画像形成方法
JP4642632B2 (ja) * 2004-12-15 2011-03-02 キヤノン株式会社 画像形成装置およびその画像形成方法
US7529493B2 (en) 2004-12-20 2009-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Sensor system and apparatus for identifying recording medium
JP2007055814A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Canon Inc 画像形成装置および画像形成方法
US7558492B2 (en) 2005-07-29 2009-07-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and image forming method
US7852521B2 (en) 2006-06-06 2010-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium determination apparatus and image forming apparatus
US7945096B2 (en) 2006-08-29 2011-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for discriminating the types of recording material and an apparatus for forming image
US7750330B2 (en) 2007-01-11 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Device and method for identifying recording medium and image forming apparatus
US7796901B2 (en) 2007-03-29 2010-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and unit removably installed in an image forming apparatus
US8081890B2 (en) 2007-03-29 2011-12-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and unit removably installed in an image forming apparatus
EP2124108A1 (en) 2008-03-31 2009-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having two modes of operation and control method of the image forming apparatus
US7899347B2 (en) 2008-03-31 2011-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with control for setting image forming condition based on executed mode
US8306442B2 (en) 2008-03-31 2012-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with control for setting image forming condition based on executed mode
JP2009256000A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Brother Ind Ltd 厚み検出装置
US8335443B2 (en) 2009-06-05 2012-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium imaging device and image forming apparatus
EP2930921A1 (en) 2009-06-05 2015-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium detecting device and image forming apparatus
JP2010282093A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Canon Inc 記録媒体撮像装置及び画像形成装置
EP2568697A1 (en) 2009-06-05 2013-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium imaging device and image forming apparatus
EP2393278A1 (en) 2009-06-05 2011-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium imaging device and image forming apparatus
US8582990B2 (en) 2009-06-05 2013-11-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium imaging device and image forming apparatus
EP2262224A2 (en) 2009-06-05 2010-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Recording-medium imaging device and image forming apparatus
US8611772B2 (en) 2009-10-06 2013-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium imaging apparatus for determining a type of a recording medium based on a surface image of a reference plate and a surface image of the recording medium
US8632071B2 (en) 2010-05-14 2014-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2016042205A (ja) * 2010-10-28 2016-03-31 キヤノン株式会社 記録材判別装置、及び画像形成装置
US8861999B2 (en) 2010-10-28 2014-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Recording-material identifying apparatus and image forming apparatus
JP2013080176A (ja) * 2011-10-05 2013-05-02 Canon Inc 記録材判別装置及び画像形成装置
JP2014001069A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Canon Inc 記録材判別装置及び画像形成装置
KR101348563B1 (ko) 2013-07-22 2014-01-17 주식회사 대성텍 비파괴 당도측정기
US9358813B2 (en) 2014-08-01 2016-06-07 Ricoh Company, Ltd. Medium identification device, image forming apparatus, method of identifying medium, and computer program product
US9744785B2 (en) 2014-08-01 2017-08-29 Ricoh Company, Ltd. Medium identification device, image forming apparatus, method of identifying medium, and computer program product
US11249020B2 (en) 2014-11-27 2022-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Determination apparatus for determining type of recording medium and image forming apparatus using the same
US9983530B2 (en) 2014-11-27 2018-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Determination apparatus for determining type of recording medium and image forming apparatus using the same
US10458913B2 (en) 2014-11-27 2019-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Determination apparatus for determining type of recording medium and image forming apparatus using the same
JP2016102984A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 キヤノン株式会社 画像形成装置及び記録材判別ユニット
US11558521B2 (en) 2015-04-01 2023-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
US11122178B2 (en) 2015-04-01 2021-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus improved in setting process for recording medium, method of controlling the same, and storage medium
JP2016040638A (ja) * 2015-12-24 2016-03-24 キヤノン株式会社 記録材判別装置及び画像形成装置
US10894685B2 (en) 2016-02-24 2021-01-19 Seiko Epson Corporation Sheet collection device, sheet collection system, sheet collection method
JP2018150109A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 キヤノン株式会社 シート供給装置およびプリント装置
JP7346009B2 (ja) 2017-03-10 2023-09-19 キヤノン株式会社 シート供給装置およびプリント装置
US11402775B2 (en) 2018-07-27 2022-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and image forming apparatus
US10983461B2 (en) 2018-07-27 2021-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and image forming apparatus
US11669031B2 (en) 2018-07-27 2023-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and image forming apparatus
US11249429B2 (en) 2019-04-08 2022-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for determining type of sheet by imaging sheet
US11635721B2 (en) 2019-04-08 2023-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Method for determining type of sheet by imaging sheet
US11500317B2 (en) 2020-01-21 2022-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for controlling image forming condition based on recording material type

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020046945A (ko) 2002-06-21
EP1215878A3 (en) 2002-06-26
US6668144B2 (en) 2003-12-23
KR100443222B1 (ko) 2004-08-04
US20020071688A1 (en) 2002-06-13
JP4428855B2 (ja) 2010-03-10
CN1359034A (zh) 2002-07-17
EP1215878A2 (en) 2002-06-19
CN100397863C (zh) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002182518A (ja) 画像形成装置
JP4993653B2 (ja) 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法
JP4642632B2 (ja) 画像形成装置およびその画像形成方法
JP4454914B2 (ja) 映像読取装置及び画像形成装置
JP5159445B2 (ja) 記録材判別装置及び画像形成装置
JP4227351B2 (ja) 記録材の種別判別装置および画像形成装置
JP4810257B2 (ja) 画像形成装置
KR100485552B1 (ko) 화상 형성 장치
JP4756227B2 (ja) 画像形成装置
JP2008032848A (ja) 紙表面性検出センサ及びそれを備えた画像形成装置
JP2009075119A (ja) 紙表面検出装置及び画像形成装置
JP4700866B2 (ja) 画像形成装置
JP2006264833A (ja) 記録材判別装置及び画像形成装置
JP4471333B2 (ja) 画像形成装置
JP5506713B2 (ja) 記録材表面検出装置及び画像形成装置
JP2006117363A (ja) 画像形成装置
JP2005114866A (ja) 記録材判別装置および画像形成装置
JP4857322B2 (ja) 画像形成装置
JP4861442B2 (ja) 画像形成装置
JP2008298800A (ja) 記録材判別装置および記録材判別方法
JP2006184504A (ja) 記録材判別装置および画像形成装置
JP2004093967A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP2005345927A (ja) 記録材判別装置および画像形成装置並びにその方法
JP2004205710A (ja) 画像形成装置
JP2005037647A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4428855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees