JP2001348909A - 建設機械 - Google Patents

建設機械

Info

Publication number
JP2001348909A
JP2001348909A JP2000166782A JP2000166782A JP2001348909A JP 2001348909 A JP2001348909 A JP 2001348909A JP 2000166782 A JP2000166782 A JP 2000166782A JP 2000166782 A JP2000166782 A JP 2000166782A JP 2001348909 A JP2001348909 A JP 2001348909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
cooling device
construction machine
fan
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000166782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Izumi
秀之 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP2000166782A priority Critical patent/JP2001348909A/ja
Priority to EP01915770A priority patent/EP1295995A4/en
Priority to US10/048,570 priority patent/US6622668B2/en
Priority to PCT/JP2001/002399 priority patent/WO2001094706A1/ja
Publication of JP2001348909A publication Critical patent/JP2001348909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/182Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers with multiple heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/185Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • F01P2003/187Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/06Cleaning; Combating corrosion
    • F01P2011/063Cleaning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/02Intercooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/04Lubricant cooler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/14Condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建設機械に関し、建設機械を作動するための
エンジン及び複数個の冷却装置とを備え、上記複数個の
冷却装置のうちの少なくともいずれかを並列するように
配設し、上記冷却装置を容易に清掃できるようにする。 【解決手段】 建設機械に搭載される複数個の冷却装置
Rのうちのいずれかを並列に配設し、上記複数個の冷却
装置Rのうちの残りの冷却装置RNを上記並列に配設さ
れた冷却装置R1と間隔Dを存して配設するか、並列に
配設された冷却装置R1に対して更に並列に配設し、上
記のように配設した冷却装置Rに対向するように設けら
れた冷却ファン20を備え、冷却装置Rの清掃が容易に
でき、冷却効果を向上することができると共に、騒音の
機外への漏洩を低減できるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建設機械を作動す
るためのエンジン及び複数個の冷却装置とを備え、上記
複数個の冷却装置のうちのいずれかが並列するように配
設され、この並列に配設された冷却装置を単一の冷却フ
ァンで冷却する建設機械に関する。
【0002】
【従来の技術】建設機械には、例えばダム,トンネル,
道路,上下水道等の土砂の掘削作業や建造物等の解体作
業等を行なう油圧ショベルがある。上記油圧ショベルは
下部走行体,上記下部走行体上に旋回可能に枢支された
上部旋回体,上記上部旋回体の前部に設けられた作業装
置とから構成されている。
【0003】上記の上部旋回体には通常作業機のオペレ
ータ室用のキャブが設けられているが、ミニ油圧ショベ
ルには上記キャブがなくオペレータが着席するシートだ
けのものがある。更に上部旋回体のフレーム上には、エ
ンジン,油圧ポンプ,冷却装置,バッテリ,コントロー
ルバルブ,燃料タンク,作動油タンク等が設けられてい
る。
【0004】上記建設機械は、上記下部走行体による走
行,上記上部旋回体による旋回,上記作業装置による掘
削等の作業を行なうが、上記の作業は油圧モータ,油圧
シリンダから構成される油圧アクチュエータによって行
なわれる。又、図11に示したようにエンジン03によ
り作動する上記油圧ポンプ05により油圧が上記アクチ
ュエータに供給されるように構成されている。
【0005】又、エンジン03,ラジエータ06,油圧
ポンプ05,油圧ポンプ05から供給される圧油の方向
を切り換える方向切換弁等の機器は、上記上部旋回体に
配設されている。上記上部旋回体にはカバー01で覆わ
れたエンジンルーム02が設けられ、このエンジンルー
ム02内にはエンジン03が設けられ、エンジン03を
冷却するラジエータ06,作動油を冷却するオイルクー
ラ010,エンジン03の燃焼室に供給する空気を冷却
するインタクーラ08,凝縮器012が配設されてい
る。
【0006】上記のインタクーラ08,オイルクーラ0
10,ラジエータ06,凝縮器012は、冷却水や作動
油を冷却するための冷却装置Rであり、これらの冷却装
置R対して冷却空気を流通させて冷却装置Rの被冷却媒
体を冷却するエンジン03で駆動される冷却ファン01
4が配設されている。又、エンジンルーム02を構成す
るカバー01には、外気を導入する外気導入口01aと
エンジンルーム02内から上記で導入され冷却装置Rを
冷却した後、更にエンジン03,油圧ポンプ05,方向
切換弁等を冷却し高温になった空気を、冷却ファン01
4により外部に排出するための排出口01bとが設けら
れている。
【0007】そして、エンジンルーム02を構成するカ
バー01の外気の導入口01aから冷却空気を導入し、
エンジンルーム02内を矢印のように空気流が発生して
上記のエンジン02及び油圧ポンプ05,方向切換弁等
を冷却して排出口01bから排出される。又、図11に
示したようにエンジンルーム02内に設けられる冷却装
置Rに対しての冷却空気の流れは、上流側から上記の凝
縮器012,インタクーラ08,オイルクーラ010,
ラジエータ06の順に流れる。
【0008】又、インタクーラ08はエンジン03への
吸入空気を過給する過給器016で圧縮された空気を冷
却するためのものであり、このためエンジンルーム02
の外部にフィルタ装置017が配設され、これにより塵
埃等の侵入が防止されている。そして、過給器016は
エンジン03の排気ガスのエネルギーでタービンを回転
させて、吸入空気を圧縮するものであり、この断熱圧縮
により温度が上昇するので、エンジン03の出力及び排
ガス,清浄化のために、エンジン03に供給する前に冷
却する必要がある。
【0009】そして、インタクーラ08が設けられるの
は、この吸入空気を冷却するためのものであり、一般的
に常温で約40〜70℃程度にまで冷却される場合が多
い。又、インタクーラ08の被冷却媒体は、他の熱交換
器よりも低い温度にまで冷却しなければならない上、オ
イルクーラ010やラジエータ06の放熱量が比較的大
きいので、インタクーラ08は、一般に空気流の最上流
側或いはラジエータ06よりも上流側に配設される。
【0010】又、過給器016はエンジン03の部位に
配置されなければならないことから、過給器016とイ
ンタクーラ08との間及びインタクーラ08とエンジン
03との間には、圧縮空気を流通させる配管018,0
19が接続されている。上記した熱交換は上記の理由の
ように、例えば凝縮器012,インタクーラ08,オイ
ルクーラ010,ラジエータ06の順に、且つ冷却効率
をあげるため、できるだけ上記冷却装置Rの各々の相互
間を近接するように配設されているが、上記塵埃の多い
作業現場では、凝縮器012,インタクーラ08,オイ
ルクーラ010,ラジエータ06に塵埃等が付着するた
め、この塵埃等が付着した場合には比較的頻繁に清掃し
なければ上記作業を続行することができない。
【0011】又、インタクーラ08,オイルクーラ01
0,ラジエータ06の順に配設されている場合には、上
記油圧ショベルのエンジンルーム02内の狭い空間で
の、特に小旋回機の小型油圧ショベルのエンジンルーム
02内の狭い空間での上記オイルクーラ010の旋回が
困難になる場合も生じる。又インタクーラ08とオイル
クーラ010又はラジエータ06とが重複するように配
設され場合には、インタクーラ08が邪魔になりりオイ
ルクーラ010を清掃することができない。
【0012】そこで、ラジエータ06又はオイルクーラ
010を軽量なアルミ合金製にして容易に上方に引き抜
きインタクーラ08の後方を開けて、インタクーラ08
を、例えばエアージェットのノズルにより清掃し、又上
記で引き抜いたラジエータ06又はオイルクーラ010
を清掃した後、元の部位に戻し装着している。又、イン
タクーラ08の空気の吸排用の配管の直径が大きく、一
般に上記上部旋回体上にインタクーラ08を固定的に配
設されているので、上記のような作業が必要になる。
【0013】又、図11に示した従来の建設機械では上
記冷却装置,エンジン03,油圧ポンプ05をエンジン
ルーム02内に上記冷却装置の広い冷却空気流通路の面
積を有するコアを介して開放的に連通される冷却空気通
路に配設されているので、上記広い面積からエンジン0
3,冷却ファン014の騒音が外部に伝達され騒音の原
因になっている恐れがある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の建設機械において、上記の冷却装置Rの清掃を
怠れば、フィンの目詰まりにより冷却装置Rの冷却空気
の流通が減少するので、冷却効率が落ち、上記建設機械
の過酷な作業ができないばかりか、ラジエータ06又は
オイルクーラ010の清掃のため、ラジエータ06又は
オイルクーラ010の引抜き及び装着の作業に工数と時
間を要し結果的に作業効率が低下すると共に、又上記の
ように騒音の原因になっている恐れがある。
【0015】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、建設機械に搭載される複数個の冷却装置のう
ちのいずれかを並列に配設し、上記複数個の冷却装置の
うちの残りの冷却装置を上記並列に配設された冷却装置
と間隔を存して配設するか、上記並列に配設された冷却
装置に対して更に並列に配設し、上記のように配設した
冷却装置に対向するように設けられた冷却ファンを備
え、上記冷却装置の清掃が容易にでき、冷却効率を向上
することができる騒音の少ない建設機械を提供すること
を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の本発明の建設機械は、略密閉されるように形成されエ
ンジンが配設される略密閉型エンジンルーム部と、複数
個の冷却装置のうちのいずれかを並列に配設した冷却装
置と、上記並列に配設された冷却装置を冷却する単一の
冷却ファンとを備えたことを特徴としている。
【0017】請求項2記載の本発明の建設機械は、複数
個の冷却装置を冷却する冷却ファンとエンジンとの間に
設けられる仕切部材と、上記仕切部材により仕切られて
形成される上記冷却装置,冷却ファンが配設される室
と、上記仕切部材により仕切られて少なくとも略密閉さ
れるように形成され上記エンジンが配設される略密閉型
エンジンルーム部と、上記複数個の冷却装置のうちのい
ずれかを並列に配設した冷却装置とを備え、上記並列に
配設された冷却装置を冷却する上記冷却ファンを単一の
冷却ファンで構成したことを特徴としている。
【0018】請求項3記載の本発明の建設機械は、請求
項1又は2記載の構成において、上記並列に配設れた冷
却装置と上記複数個の冷却装置のうちの残りの冷却装置
とを重合するように配設されたことを特徴としている。
請求項4記載の本発明の建設機械は、請求項3記載の構
成において、上記複数個の冷却装置のうちのいずれかを
並列に配設した冷却装置と上記複数個の冷却装置のうち
の残りの冷却装置との間に清掃を可能にする間隙が設け
られていることを特徴としている。
【0019】請求項5記載の本発明の建設機械は、請求
項4記載の構成において、上記間隙の周囲を少なくとも
略密閉する隙間詰めカバー又は開閉あるいは着脱可能な
上記略密閉する隙間詰めカバーを備えたことを特徴とし
ている。請求項6記載の本発明の建設機械は、請求項1
〜5のいずれか1項に記載の構成において、上記複数個
の冷却装置のうちのいずれかを並列に配設した冷却装置
と上記並列に配設した冷却装置に対して重合するように
配設した上記複数個の冷却装置のうちの残りの冷却装置
との間隙Dが、上記重合した冷却装置の上流側の冷却装
置の高さHと上記間隙Dとの比をD/H=0.05〜
0.3にするように設定されていることを特徴としてい
る。
【0020】請求項7記載の本発明の建設機械は、請求
項6記載の構成において、上記間隙Dが約30〜300
mmに設定され、好ましくは上記間隙Dが約40〜10
0mmに設定されていることを特徴としている。請求項
8記載の本発明の建設機械は、請求項6又は7記載の構
成において、上記重合されて配設される冷却装置のうち
の上流側に配設される冷却装置がインタクーラで構成さ
れていることを特徴としている。
【0021】請求項9記載の本発明の建設機械は、請求
項2,4,6のいずれか1項に記載の構成において、上
記略密閉型エンジンルーム部は上記冷却ファンにより導
入される冷却空気を吸込むように構成されるか、又は上
記冷却ファンにより導入される冷却空気により上記略密
閉型エンジンルーム部内の温度が上昇した冷却空気を上
記仕切部材の吸出孔より吸出して換気するように構成さ
れていること特徴としている。
【0022】請求項10記載の本発明の建設機械は、請
求項1,2,9のいずれか1項に記載の構成において、
上記冷却ファンは軸流ファン又は遠心ファンで構成され
ていることを特徴としている。請求項11記載の本発明
の建設機械は、請求項1,2,9のいずれか1項に記載
の構成において、上記略密閉型エンジンルーム部にエジ
ェクタを設けたことを特徴としている。
【0023】請求項12記載の本発明の建設機械は、請
求項1,2,9,11のいずれか1項に記載の構成にお
いて、上記略密閉型エンジンルーム部にエジェクタ及び
換気ファンを設けたことを特徴としている。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明の第1実施形態を示す
もので、本発明の建設機械の側面を示す概略側面図、図
2は図1の2A−2A線矢視を示す概略説明図(平面
図)、図3は図2の矢視3Aを示す概略説明図(後方か
らの正面図)、図4は図3に示した冷却装置を示す拡大
略斜視を示す概略説明図であり、(A)は上下方向に並
列に配設されたオイルクーラとインタクーラに対して重
合するようにラジエータが配設された場合を示す概略説
明図、(B)は図4(A)のオイルクーラが回動した時
のインタクーラの清掃可能状態を示す概略説明図、図5
は図4(A)の変形例を示す概略説明図、図6は図5の
変形例を示すもので、(A)はラジエータ及びオイルク
ーラを並列に配設して間隙を存してインタクーラを配設
した場合を示す概略説明図、(B)は図6(A)に示し
た隙間詰めカバーのその他の取付構造を示す概略説明
図、(C)は上記隙間詰めカバーをインタクーラの上下
の部位に配設した構造を示す概略説明図、(D)は上記
隙間詰めカバーを着脱可能にインタクーラの外周に配設
する場合の取付構造を示す概略説明図、図7は図6
(A)の変形例を示す概略説明図、図8は本発明の第2
実施形態を示すもので、図2と同様の状態を示す概略説
明図、図9は図8の矢視8Aを示す概略説明図、図10
は本発明の第3実施形態を示すもので、図9と同様の状
態を示す概略説明図である。
【0025】図1に示したように、建設機械である、例
えば油圧ショベルPは、上部旋回体2と下部走行体4と
作業装置6とから構成されている。上記の上部旋回体2
の前端部にはオペレータ室用のキャブ8が設けられ、後
端部にはカウンタウエイト10が設けられ、更に上部旋
回体2のフレーム上には、図2,図3に示したように油
圧ショベルPのカウンタウエイト10に於ける前側に吸
込式のエンジンルーム12が設けられている。
【0026】このエンジンルーム12内には、複数個の
インタクーラ14,オイルクーラ16,ラジエータ18
等からなる冷却装置Rが設けられている。そして、上記
の複数の冷却装置Rのうちのオイルクーラ16とインタ
クーラ14とが上下方向に並列するように配設された冷
却装置R1の下流側に複数個の冷却装置Rのうちの残り
の冷却装置RNであるラジエータ18が配設され、この
ラジエータ18の上方部分との重合面にできるだけ近接
して当接するように配設されオイルクーラ16と、この
オイルクーラ16の下部に近接し且つラジエータ18と
設計仕様により決定される間隔Dを存して設けられたイ
ンタクーラ14が配設されている。
【0027】又、図2,図3に示したように上記のよう
にエンジンルーム12内に配設された冷却装置Rの下流
側に設けられ上記冷却装置Rを冷却する単一の冷却ファ
ン20が設けられている。更に、冷却ファン20の後方
にエンジン22とエンジン22に接続され駆動される油
圧ポンプ24が設けられ、更にエンジン22と油圧ポン
プ24との間に隔板DWが設けられている。
【0028】そして、冷却ファン20とエンジン22と
の間に設けられる仕切部材26と、仕切部材26により
仕切られて形成される上記の冷却装置R,冷却ファン2
0が配設される室28と、仕切部材26により仕切られ
て少なくとも略密閉されるように形成されエンジン2
2,油圧ポンプ24が配設される略密閉型エンジンルー
ム部30と、上記複数個の冷却装置Rのうちのいずれか
を並列に配設した冷却装置R1(本第1実施形態ではイ
ンタクーラ14,オイルクーラ16)と上記複数の冷却
装置のうちの残りの冷却装置RN(本第1実施形態では
ラジエータ18)とが重合するように配設され、この重
合するように配設された上記の冷却装置RN,R1に対
向するように設けられ冷却装置RN,R1を冷却する単
一の冷却ファン20が配設されるように構成されてい
る。
【0029】そして、上記の仕切部材26の下流側には
ガイド部材26Rが設けられ、上記孔26aに対して左
右,上下側に設けられたガイド片26R1,26R2で
筒状に、本実施形態では角筒状に形成されている。又、
図3に示したようにエンジン22に過給器32が設けら
れる場合には、過給器32とインタクーラ14との間及
びインタクーラ14とエンジン22との間には圧縮空気
を流通させる配管34,36が、仕切部材26とラジエ
ータ18の外周とエンジンルーム12を構成するカバー
1を構成する上部隔壁(エンジンフード兼用)Wa,前
部隔壁Wb,後部隔壁Wc,底部隔壁Wdとの間に設け
られる仕切板18aを貫通して接続されている。又、エ
ンジンルーム12を構成するカバー1を構成する、上記
油圧ショベルの後方部の左右には側部隔壁Wsが設けら
れている。
【0030】又、エンジン22の後方上部には排気ポー
トに接続されたマフラ38が設けられ排気管40を介し
てエンジン22の排ガスが排出されると共に、上記排ガ
スの一部が排気管32aを介して供給されて過給器32
を作動している。又、図4(A),(B)に示したよう
に、例えばオイルクーラ16はラジエータ18や上部旋
回体2との間にヒンジ機構44を介して回転軸線AXを
中心に回転できるように構成されており、この際オイル
クーラ16の配管17a,17bは上記の回転軸線AX
と同軸的に回転する作動油の供給側及び排出側に設けら
れた回転管継手21を介して接続されているので、オイ
ルクーラ16が回転しても配管17a,17bは捩じれ
たり破損することが防止されるように構成されている。
【0031】上記第1実施形態の上記吸込式の密閉型エ
ンジンルーム部30は、上記のように構成されているの
で、エンジン22及び冷却ファン20が稼働するとカバ
ー1の外気導入口1aから冷却空気が導入され冷却装置
Rを冷却した後、仕切部材26,ガイド部材26Rを介
して連通孔26a通り略密閉型エンジンルーム部30に
導入されエンジン22,マフラ等を冷却してカバー1に
設けられた排出口1bから排出される。
【0032】この時、上記ラジエータ18,オイルクー
ラ16,インタクーラ14は単一の冷却ファン20によ
り効率良く冷却されるが、例えば特に建造物の解体作業
等の作業現場では毎日、場合によっては一日のうちに複
数回、上記冷却装置Rの清掃を頻繁に行なう必要があ
る。上記清掃作業を行なう場合には、上記第1実施形態
の冷却装置Rの構成が役立つものである。
【0033】即ち、ラジエータ18,オイルクーラ1
6,インタクーラ14等の複数の冷却装置Rのうちのい
ずれかが並列に配列された冷却装置R1(オイルクーラ
16とインタクーラ14)のうちのオイルクーラ16
は、上記複数の冷却装置Rの残された冷却装置RN(ラ
ジエーラ18)に対してヒンジ機構44を介して図4
(B)に示したように回転してインタクーラ14の上部
方向の端部を開放することができるので、ラジエータ1
8とインタクーラ14との間にエアージェットのノズル
を挿入させ吹き飛ばすことによりインタクーラ14及び
ラジエータ18を容易に清掃することができると共に、
上記で開放状態にあるオイルクーラ16とラジエータ1
8も上記エアージェットのノズルにより吹き飛ばして清
掃を容易に行なうことができる。
【0034】上記清掃した後は、図4(A)に示したよ
うに上記オイルクーラ16を元の位置に復帰させオイル
クーラ16とインタクーラ14との間に設けられた係止
部材として適用したヒンジ機構46の係合ボルト48に
蝶ネジ48aを螺合させて容易に着脱可能に締結固定す
ることができる。又、インタクーラ14と上記複数個の
冷却装置Rのうちの少なくともいずれか一つ冷却装置
(本実施形態ではラジエータ18)との間隔Dは、設計
仕様により適宜決定されるものであるが、例えば上記複
数個の冷却装置Rのうちの少なくともいずれか一つ冷却
装置と重合するインタクーラ14の高さHと、上記のイ
ンタクーラと重合する上記冷却装置との間の間隙Dとの
比がD/H=約0.05〜0.3となるように構成され
ている。
【0035】上記間隔Dは通常時は約30〜200mm
に設定されており、大型機種や特殊機種を含めると上記
間隔Dは約30〜300mmに設定され、好ましくは約
40〜100mmに設定すればよい。又、上記ではイン
タクーラ14と上記他の冷却装置Rとを重合するように
配設する場合について説明したが、上記の重合する冷却
装置Rがインタクーラ14に限られるものではなく、上
記他の冷却装置Rとその他の冷却装置Rとを重合する場
合に、上記重合する両冷却装置間の上記間隔Dを設けれ
ば上記と同様の作用効果を奏することができる。
【0036】次に、上記図4に示した第1実施形態の変
形例を、図5について説明するが、上記第1実施形態と
実質的に同一部位には同一符号を付して説明する。又、
上記第1実施形態と相違する点について説明する。本変
形例は、上記のように複数の冷却器(冷却装置)からな
る冷却装置Rのうちのいずれかが左右に隣接して並列に
配設された冷却装置(オイルクーラ16とラジエータ1
8)R1のラジエータ18と間隔Dを存して、複数の上
記冷却器からなる冷却装置Rのうちの残りの冷却装置
(インタクーラ14)RNを、図5に示したように配設
し、更にエアコンの凝縮器19を上記のオイルクーラ1
6と上記間隔Dを存して配設したものである。
【0037】従って、上記第1実施形態と同様に単一の
冷却ファン20で冷却するので、コストが廉価にできる
ばかりでなく、上記清掃の際にはインタクーラ14及び
凝縮器19とラジエータ18及びオイルクーラ16との
間の間隙Dに上記エアージェットのノズルを挿入させ吹
き飛ばして清掃を容易に行なうことができるので、作業
効率を向上させることができる。
【0038】次に、上記図5に示した第1実施形態のそ
の他の変形例を、図6について説明するが、上記第1実
施形態と実質的に同一部位には同一符号そ付して説明す
る。又、上記第1実施形態と相違する点について説明す
る。その他の変形例は、上記のように複数の上記冷却器
からなる冷却装置Rのうちのいずれいかが並列に配設さ
れた冷却装置(オイルクーラ16とラジエータ18)R
1と間隔Dを存して、複数の上記冷却器からなる冷却装
置Rのうちの残りの冷却装置(インタクーラ14)RN
を、図6(A)に示したように配設したものである。
【0039】従って、上記第1実施形態と同様に単一の
冷却ファン20で冷却するのでコストが廉価にできるば
かりでなく、上記清掃の際にはインタクーラ16とラジ
エータ18及びオイルクーラ16との間の間隙Dに上記
エアージェットのノズルを挿入させ吹き飛ばして清掃を
容易に行なうことができるので、作業効率を向上させる
ことができる。
【0040】上記の図2〜図6に示した第1実施形態,
変形例,その他の変形例において、例えば図6(A)に
示した上記間隙Dの周囲を少なくとも略密閉する隙間詰
めカバーCV又は開閉あるいは着脱可能な弾性部材製の
隙間詰めカバーCVをインタクーラ14の周辺に沿って
蝶ネジ48a等で着脱可能に、或いは開閉可能に設けれ
ば、上記の間隙Dからの冷却空気の漏洩による冷却効率
の低減を防止することができる。
【0041】又、開閉あるいは着脱可能な隙間詰めカバ
ーCVを適用した場合には、上記冷却効率を向上させる
と共に、上記清掃時には上記開閉あるいは着脱可能な隙
間詰めカバーCVを開放して上記間隙Dに、例えばエア
ージェットノズルを挿入させ上記冷却装置の塵埃を容易
に清掃することができる。又、図6(A)に示した隙間
詰めカバーCVの取付構造のその他の例を、図6(B)
〜図6(D)について説明する。
【0042】図6(B)に示した場合のものは、ラジエ
ータ18及びオイルクーラ16に配設されたフレームR
S1から延びるブラケットRS2によりインタクーラ1
4が取付けられている。又、隙間詰めカバーCVの一端
はヒンジCVhを介してフレームRS1に開閉可能に蝶
ネジ48a等により取付けられており、他端はインタク
ーラ14と蝶ネジ48aにより着脱自在に取付けられ、
上記インタクーラ14の間隙Dを閉塞するようにインタ
クーラ14の外周に沿って配設されるものである。
【0043】又、図6(C)に示したものは、上記の隙
間詰めカバーCVをインタクーラ14の上下の部位に設
けたものであり、上記間隙Dが小さいとき等に適用され
るものでコストの低減等を図ることができる。又、図6
(D)に示したように、上記の隙間詰めカバーCVは、
隙間詰めカバーCVをインタクーラ14の外周に蝶ネジ
48aにより着脱可能に取付け上記間隙Dを開閉するよ
うにインタクーラ14の周囲に適宜設けてもよい。
【0044】又、この図6で説明した隙間詰めカバーC
Vは、図2〜図5に示した間隙Dに設ければ、上記冷却
空気の流体が上記間隙Dからの漏洩が防止され冷却効率
を向上することができる。次に、上記図6に示した第1
実施形態のその他の変形例を、図7について説明する
が、上記第1実施形態と実質的に同一部位には同一符号
を付して説明する。
【0045】又、上記第1実施形態と相違する点につい
て説明する。本変形例は、上記のように複数の上記冷却
器からなる冷却装置Rのうちのいずれかが並列に配設さ
れた冷却装置(インタクーラ14,オイルクーラ16,
ラジエータ18)R1である。又、複数の上記冷却器か
らなる冷却装置Rのうちの残りの冷却装置(エアコンの
凝縮器19)RNを、図6に示したように上記並列に配
設された冷却装置R1とは別置きにして適宜箇所に配設
される。
【0046】従って、上記第1実施形態と同様に、イン
タクーラ14,オイルクーラ16,ラジエータ18が単
一の冷却ファン20で冷却するのでコストが廉価にでき
るばかりでなく、上記清掃の際にはインタクーラ14,
ラジエータ18,オイルクーラ16は、それぞれ単独に
配設されているので上記のように回転させたたり、間隔
Dを設けることなく直接エアージェットのノズルにより
吹き飛ばして清掃を容易に行なうことができるので、作
業効率を向上させることができる。
【0047】次に、本発明の第2実施形態について図
8,図9について説明するが上記第1実施形態と実質的
に同一部位には同一符号を付し、且つ相違する点につい
て説明する。この第2実施形態は、図4に示す上記第1
実施形態に使用した冷却装置の配置を適用した場合であ
り、図8,図9に示したようにエンジンルームは吸出式
の略密閉型エンジンルーム部30aを構成するものであ
る。
【0048】この略密閉型エンジンルーム部30aの仕
切部材26Aは、図9に示したように上方部分に複数個
の吸出孔26bを有している。そして、上記の仕切部材
26Aの吸出孔26bの下方部分は盲部26cが形成さ
れているので、冷却ファン20の作動により上記の空気
導入口1aから導入され冷却装置Rを冷却した冷却空気
の流体流は、仕切部材26Aの盲部26cに衝突し上方
に転向されて流れ排出口3bから排出される。
【0049】この時、上記で上方に流出方向が転換され
た冷却空気は、仕切部材26Aの上部の吸出孔26bの
前面を流れ、吸出孔26bの前面部分に負圧域を発生さ
せるので、略密閉型エンジンルーム部30a内の高温に
なった冷却空気を吸出し、冷却装置Rを冷却した冷却空
気と共に、排出口3bから排出させて、略密閉型エンジ
ンルーム部30a内の空気を効果的に換気することがで
きる。
【0050】又、上記第2実施形態においては、略密閉
型エンジンルーム部30aに、図9に示したようにエジ
ェイクタEJを設け略密閉型エンジンルーム部30a内
の冷却効果を向上させると共に、上記略密閉型エンジン
ルーム部30a内のエンジン,油圧ポンプ24から発生
する騒音の漏洩を低減することができる。そして、上記
のエジェイクタEJについて説明すると、エンジン22
の排気系において、エンジン22の排気管40にマフラ
38を配設し、このマフラ38の排気出口端部40aが
配設された上記の略密閉型エンジンルーム部30aのカ
バー1を構成する上部隔壁Wa(又はエンジンフード兼
用)が設けられている。
【0051】この上部隔壁Waの一部に、外部に排出さ
れるエンジン22の排気圧を用いて略密閉型エンジンル
ーム部30a内の加熱空気を吸出し外部に排出せしめ
る、後述する外管と内管とからなるエジェクタEJを設
ければ、略密閉型エンジンルーム部30a,エンジン2
2等を、更に効果的に冷却し上記冷却効率を向上するこ
ともできる。
【0052】そして、上記のエジェクタEJは、マフラ
38から突出する内管としてのマフラ38から延設され
る排気管40の排気出口端部40aと、この排気出口端
部40aの周囲に間隔を存して上記の上部隔壁Waから
排気出口端部40aより長く突出された外管としての吸
出管40Aと、上記の排気出口端部40aと吸出管40
Aとの間に形成され、略密閉型エンジンルーム部30a
内の空気を吸出する間隙40cとにより構成されてい
る。
【0053】又、上記のエジェクタEJは略密閉型エン
ジンルーム部30a内の風路EYを介し反対側の位置す
る略密閉型エンジンルーム部30aの底部隔壁Wdに、
必要に応じてスリット状の多数の吸気口S1を設けて、
略密閉型エンジンルーム部30a内の換気を促進すれ
ば、上記冷却効率を向上することができる。上記の吸気
口S1は、略密閉型エンジンルーム部30a外部へのエ
ンジン騒音の漏洩を抑制する騒音抑制手段NSとしての
ルーバSをそれぞれ具備しており、これらのルーバSは
各吸気口S1より切起こして形成されている。
【0054】更に、騒音抑制手段NSは、図示しない
が、例えば騒音遮断板NSa等で構成されるボックス形
状に形成された吸気口S1にて消音効果を持たせ、吸気
口S1から略密閉型エンジンルーム部30aの外部に漏
出するエンジン騒音及び吸気音を抑制するように構成す
れば、更に上記騒音の漏洩を低減することができる。
又、エンジン22に配設された排気管40の排気出口端
部40aから噴出するエンジン22排気流の周囲に負圧
が生じ吸出間隙40cが負圧となるので、この負圧によ
るポンプ作用により、略密閉型エンジンルーム部30a
内の空気を熱と共に、吸出して機外に強制的に排出する
ことができる。
【0055】又、図示しないが略密閉型エンジンルーム
部30aに、エジェクタEJと共に換気ファン、例えば
熱発生源となる加給器32やマフラ38の近傍に、図
8,図10に示したように軸流ファン20K及び図9に
示したようにシロッコ冷却ファン20Ksを適宜に配設
し、略密閉型エンジンルーム部30a内の換気を促進す
れば冷却効率を向上させることができる。
【0056】又、上記の第1及び第2実施形態は仕切部
材26,26Aを設けて略密閉型エンジンルーム部3
0,30aを構成したので、エンジン22,油圧ポンプ
24等から発生する作動騒音の外部への漏洩を低減する
ことができる。又、上記の第1及び第2実施形態では、
冷却ファンを軸流ファンを適用した場合について説明し
たが、シロッコ冷却ファン等を含む種々のタイプの遠心
ファンを使用しても上記の第1及び第2実施形態と同様
の作用効果を奏することができるものである。
【0057】次に、上記シロッコ冷却ファンに使用した
場合について第3実施形態として説明する。例えば、図
9に示した上記第2実施形態の軸流ファン20に代えて
シロッコ冷却ファン20sを適用した場合を、図10に
ついて説明するが、上記第1及び第2実施形態と実質的
に同一部位には同一符号を付し、且つ相違する点につい
て説明する。
【0058】この第3実施形態は、図10に示したよう
に、図9の第2実施形態で説明したエジェクタEJが備
えられているが、先ずこのエジェクタEJが具備されて
いないものとして説明する。図10に示したように、仕
切部材26Aと冷却装置Rとの間にエンジン22,油圧
モータ,電動モータ等いずれかの駆動手段により駆動さ
れるシロッコ冷却ファン20sが配設されており、又排
出口3bの他に上記第1実施形態で説明した排出口1b
が設けられている。
【0059】又、上記のシロッコ冷却ファン20sのフ
ァン外周に、本実施形態の場合には、図10において上
方の部位に設けられシロッコ冷却ファン20sからの冷
却空気の一部が仕切部材26Aの連通孔(吸込孔)26
aを介して略密閉型エンジンルーム部30a内に供給さ
れるように構成されたガイド部材gが設けられている。
【0060】本第3実施形態は上記のように構成されて
いるので、エンジン22及びシロッコ冷却ファン20s
が稼働するとカバー1の外気導入口1aから冷却空気が
導入され冷却装置Rを冷却した後、シロッコ冷却ファン
20sによりシロッコ冷却ファン20sの外周方向に流
れ排出口3bより排出される。そして、上記のガイド部
材gで誘導された冷却空気は、エンジン22,マフラ3
8等を冷却して排出口1bから排出される。
【0061】又、上記のシロッコ冷却ファン20sは、
上記第2実施形態に示す、図9の軸流ファン20と代え
て適用すれば、上記第2実施形態と同様の作用効果を奏
することができる。従って、上記第3実施形態では、上
記の冷却装置Rの冷却効率を向上することができると共
に、略密閉型エンジンルーム部30aによりエンジン2
2,油圧ポンプ24等の作動騒音の漏洩を低減すること
ができ、更に上記冷却装置の上記清掃を容易に行なうこ
とができるので、上記建設機械の稼働率を向上すること
ができる。
【0062】又、図10に示したように上記第2実施形
態で説明したエジェクタEJを設ければ、上記で説明し
た排出口1bを設けなくてもよく、更に上記のエジェク
タEJ及び排出口1bの両方を配設するようにしてもよ
く、設計仕様により上記種々の目的に合わせて決定し、
上記の各冷却,騒音の低減,冷却装置の清掃等を更に効
果的に行なうことができる。
【0063】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1記載の本
発明の建設機械によれば、略密閉されるように形成され
エンジンが配設される略密閉型エンジンルーム部と、複
数個の冷却装置のうちのいずれかを並列に配設した冷却
装置と、上記並列に配設された冷却装置を冷却する単一
の冷却ファンとを備えているので、上記冷却装置の清掃
を容易に行なうことができると共に、上記エンジンの騒
音の漏洩を低減することができる。
【0064】請求項2記載の本発明の建設機械によれ
ば、複数個の冷却装置を冷却する冷却ファンとエンジン
との間に設けられる仕切部材と、上記仕切部材により仕
切られて形成される上記冷却装置,冷却ファンが配設さ
れる室と、上記仕切部材により仕切られて少なくとも略
密閉されるように形成され上記エンジンが配設される略
密閉型エンジンルーム部と、上記複数個の冷却装置のう
ちのいずれかを並列に配設した冷却装置とを備え、上記
並列に配設された冷却装置を冷却する上記冷却ファンを
単一の冷却ファンで構成したので、上記冷却装置の清掃
を容易に行なうことができると共に、上記エンジンの騒
音の漏洩を低減することができる。
【0065】請求項3記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項1又は2記載の構成において、上記並列に配
設れた冷却装置と上記複数個の冷却装置のうちの残りの
冷却装置とを重合するように配設したので、請求項1又
は2の効果に加え、上記複数個の冷却装置全体をコンパ
クトに構成し、上記単一の冷却ファンで効果的に冷却効
率を向上させると共に、コストを廉価にすることができ
る。
【0066】請求項4記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項3記載の構成において、上記複数個の冷却装
置のうちのいずれかを並列に配設した冷却装置と上記複
数個の冷却装置のうちの残りの冷却装置との間に清掃を
可能にする間隙が設けられているので、請求項3の効果
に加え、上記複数個の冷却装置のうちのいずれかを並列
に配設した冷却装置と上記残りの冷却装置との間に、例
えばエアージェットノズルを挿入させ上記冷却装置の塵
埃を容易に清掃することができる。
【0067】請求項5記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項4記載の構成において、上記間隙の周囲を少
なくとも略密閉する隙間詰めカバー又は開閉あるいは着
脱可能な上記略密閉する隙間詰めカバーを備えたので、
請求項4の効果に加え、上記間隙からの上記冷却空気の
漏洩による冷却効率の低減を防止することができる。
又、開閉あるいは着脱可能な上記隙間詰めカバーを適用
した場合には、上記冷却効率を向上させると共に、上記
清掃時には上記開閉あるいは着脱可能な上記隙間詰めカ
バーを開放して上記間隙に、例えばエアージェットノズ
ルを挿入させ上記冷却装置の塵埃を容易に清掃すること
ができる。
【0068】請求項6記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項1〜5のいずれかに記載の構成において、上
記複数個の冷却装置のうちのいずれかを並列に配設した
冷却装置と上記並列に配設した冷却装置に対して重合す
るように配設した上記複数個の冷却装置のうちの残りの
冷却装置との間隙Dが、上記重合された冷却装置の上流
側の冷却装置の高さHと上記間隙Dとの比をD/H=
0.05〜0.3にするように設定されているので、請
求項1〜5のいずれかの効果に加え、上記比により設計
時の自由度が増加し、設計仕様により適宜設定すること
ができる。
【0069】請求項7記載の本発明の建設機械は、請求
項6記載の構成において、上記間隙Dが約30〜300
mmに設定され、好ましくは上記間隙Dが約40〜10
0mmに設定されているので、請求項6の効果に加え、
上記間隙Dにより設計仕様に望まれる上記冷却装置を容
易に設定することができる効果がある。請求項8記載の
本発明の建設機械は、請求項6又は7記載の構成におい
て、上記重合されて配設される冷却装置のうちの上流側
に配設される冷却装置がインタクーラで構成されている
ので、請求項6又は7の効果に加え、上記インタクーラ
及び冷却装置の清掃を容易に行なうことができる。
【0070】請求項9記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項2,4,6のいずれかに記載の構成におい
て、上記略密閉型エンジンルーム部は上記冷却ファンに
より導入される冷却空気を吸込むように構成されるか、
又は上記冷却ファンにより導入される冷却空気により上
記略密閉型エンジンルーム部内の温度が上昇した冷却空
気を上記仕切部材の吸出孔より吸出して換気するように
構成されているので、請求項2,4,6のいずれかの効
果に加え、上記エンジンから発生する騒音を外部に漏洩
するのを効果的に低減することができる。
【0071】請求項10記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項1,2,9のいずれかに記載の構成におい
て、上記冷却ファンは軸流ファン又は遠心ファンで構成
されているので、請求項1,2,9のいずれかの効果に
加え、軸流ファン又は遠心ファンを適宜適用することに
より冷却効率を向上させ、コンパクトに構成することが
できる。
【0072】請求項11記載の本発明の建設機械によれ
ば、請求項1,2,9のいずれかに記載の構成におい
て、上記略密閉型エンジンルーム部にエジェクタを設け
たので、請求項1,2,9のいずれかの効果に加え、エ
ジェクタにより上記略密閉型エンジンルーム部内の冷却
を効率よく行なうことができる。請求項12記載の本発
明の建設機械によれば、請求項1,2,11のいずれか
に記載の構成において、上記略密閉型エンジンルーム部
にエジェクタ及び換気ファンを設けたので、請求項1,
2,9,11のいずれかの効果に加え、上記エジェクタ
及び換気ファンの相乗効果により上記略密閉型エンジン
ルーム部内の冷却効果を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を示すもので、本発明の
建設機械の側面を示す概略側面図である。
【図2】図1の2A−2A線矢視を示す概略説明図(平
面図)である。
【図3】図2の矢視3Aを示す概略説明図(後方からの
正面図)である。
【図4】図3に示した冷却装置を示す拡大略斜視を示す
概略説明図であり、(A)は上下方向に並列に配設され
たオイルクーラとインタクーラに対して重合するように
ラジエータが配設された場合を示す概略説明図、(B)
は図4(A)のオイルクーラが回動した時のインタクー
ラの清掃可能状態を示す概略説明図である。
【図5】図4(A)の変形例を示す概略説明図である。
【図6】図5の変形例を示すもので、(A)はラジエー
タ及びオイルクーラを並列に配設して間隙を存してイン
タクーラを配設した場合を示す概略説明図、(B)は図
6(A)に示した隙間詰めカバーのその他の取付構造を
示す概略説明図、(C)は上記隙間詰めカバーをインタ
クーラの上下の部位に配設した構造を示す概略説明図、
(D)は上記隙間詰めカバーを着脱可能にインタクーラ
の外周に配設する場合の取付構造を示す概略説明図であ
る。
【図7】図6(A)の変形例を示す概略説明図である。
【図8】本発明の第2実施形態を示すもので、図2と同
様の状態を示す概略説明図である。
【図9】図8の矢視8Aを示す概略説明図である。
【図10】本発明の第3実施形態を示すもので、図9と
同様の状態を示す概略説明図である。
【図11】従来油圧ショベルのエンジンルームの縦断面
を示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 カバー 1a 空気導入口 1b,3b 排出口 2 上部旋回体 4 下部走行体 6 作業装置 10 カウンタウエイト 12 エンジンルーム 14 インタクーラ 16 オイルクーラ 17a 配管 17b 配管 18 ラジエータ 19 凝縮器 20 冷却ファン 21 回転管継手 22 エンジン 24 油圧ポンプ 26,26A 仕切部材 26a 連通孔 26b 吸出孔 26c 盲部 26R ガイド部材 26R1 左右側のガイド片 26R2 上下側のガイド片 28 室 30,30a 略密閉型エンジンルーム部 38 マフラ 40 排気管 40A 吸出管 40a 排気出口端部 40c 吸出間隙 44 ヒンジ機構 46 係止部材 48 係合ボルト 48a 蝶ネジ CV 隙間詰めカバー EJ エジェクタ g ガイド部材 NS 騒音抑制手段 NSa 騒音遮断板 S ルーバ S1 吸気口

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略密閉されるように形成されエンジンが
    配設される略密閉型エンジンルーム部と、複数個の冷却
    装置のうちのいずれかを並列に配設した冷却装置と、上
    記並列に配設された冷却装置を冷却する単一の冷却ファ
    ンとを備えたことを特徴とする、建設機械。
  2. 【請求項2】 複数個の冷却装置を冷却する冷却ファン
    とエンジンとの間に設けられる仕切部材と、上記仕切部
    材により仕切られて形成される上記冷却装置,冷却ファ
    ンが配設される室と、上記仕切部材により仕切られて少
    なくとも略密閉されるように形成され上記エンジンが配
    設される略密閉型エンジンルーム部と、上記複数個の冷
    却装置のうちのいずれかを並列に配設した冷却装置とを
    備え、上記並列に配設された冷却装置を冷却する上記冷
    却ファンを単一の冷却ファンで構成したことを特徴とす
    る、建設機械。
  3. 【請求項3】 上記並列に配設れた冷却装置と上記複数
    個の冷却装置のうちの残りの冷却装置とを重合するよう
    に配設されたことを特徴とする、請求項1又は2記載の
    建設機械。
  4. 【請求項4】 上記複数個の冷却装置のうちのいずれか
    を並列に配設した冷却装置と上記複数個の冷却装置のう
    ちの残りの冷却装置との間に清掃を可能にする間隙が設
    けられていることを特徴とする、請求項3記載の建設機
    械。
  5. 【請求項5】 上記間隙の周囲を少なくとも略密閉する
    隙間詰めカバー、又は開閉あるいは着脱可能な上記略密
    閉する隙間詰めカバーを備えたことを特徴とする、請求
    項4記載の建設機械。
  6. 【請求項6】 上記複数個の冷却装置のうちのいずれか
    を並列に配設した冷却装置と上記並列に配設した冷却装
    置に対して重合するように配設した上記複数個の冷却装
    置のうちの残りの冷却装置との間隙Dが、上記重合した
    冷却装置の上流側の冷却装置の高さHと上記間隙Dとの
    比をD/H=0.05〜0.3にするように設定されて
    いることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に
    記載の建設機械。
  7. 【請求項7】 上記間隙Dが約30〜300mmに設定
    され、好ましくは上記間隙Dが約40〜100mmに設
    定されていることを特徴とする、請求項6記載の建設機
    械。
  8. 【請求項8】 上記重合されて配設される冷却装置のう
    ちの上流側に配設される冷却装置がインタクーラで構成
    されていることを特徴とする、請求項6又は7記載の建
    設機械。
  9. 【請求項9】 上記略密閉型エンジンルーム部は上記冷
    却ファンにより導入される冷却空気を吸込むように構成
    されるか、又は上記冷却ファンにより導入される冷却空
    気により上記略密閉型エンジンルーム部内の温度が上昇
    した冷却空気を上記仕切部材の吸出孔より吸出して換気
    するように構成されていること特徴とする、請求項2,
    4,6のいずれか1項に記載の建設機械。
  10. 【請求項10】 上記冷却ファンは軸流ファン又は遠心
    ファンで構成されていることを特徴とする、請求項1,
    2,9のいずれか1項に記載の建設機械。
  11. 【請求項11】 上記略密閉型エンジンルーム部にエジ
    ェクタを設けたことを特徴とする、請求項1,2,9の
    いすれか1項に記載の建設機械。
  12. 【請求項12】 上記略密閉型エンジンルーム部にエジ
    ェクタ及び換気ファンを設けたことを特徴とする、請求
    項1,2,9,11のいずれか1項に記載の建設機械。
JP2000166782A 2000-06-02 2000-06-02 建設機械 Pending JP2001348909A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000166782A JP2001348909A (ja) 2000-06-02 2000-06-02 建設機械
EP01915770A EP1295995A4 (en) 2000-06-02 2001-03-26 CONSTRUCTION MACHINE
US10/048,570 US6622668B2 (en) 2000-06-02 2001-03-26 Construction machinery
PCT/JP2001/002399 WO2001094706A1 (fr) 2000-06-02 2001-03-26 Engin de travaux publics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000166782A JP2001348909A (ja) 2000-06-02 2000-06-02 建設機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348909A true JP2001348909A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18670051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000166782A Pending JP2001348909A (ja) 2000-06-02 2000-06-02 建設機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6622668B2 (ja)
EP (1) EP1295995A4 (ja)
JP (1) JP2001348909A (ja)
WO (1) WO2001094706A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017053232A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 日野自動車株式会社 車両用冷却装置
JP2019165673A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 ヤンマー株式会社 コンバイン

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20020727A1 (it) * 2002-08-14 2004-02-15 Fiat Kobelco Construction Machinery Spa Apparecchiatura di raffreddamento per un autoveicolo, in particolare per un escavatore.
US20050173095A1 (en) * 2002-12-13 2005-08-11 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Cooling device for construction machines
ITTO20030127A1 (it) * 2003-02-21 2004-08-22 Same Deutz Fahr Group Spa Sistema di raffreddamento per una macchina agricola.
WO2004111405A1 (ja) * 2003-06-16 2004-12-23 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械
KR101127799B1 (ko) * 2004-12-29 2012-03-26 두산산업차량 주식회사 엔진식 지게차의 쿨링장치
JP4548375B2 (ja) * 2006-03-30 2010-09-22 コベルコ建機株式会社 作業機械
SE530034C2 (sv) * 2006-06-30 2008-02-12 Scania Cv Abp Kylanordning för ett motorfordon
CN101209669B (zh) * 2006-12-30 2012-05-16 卡特彼勒公司 具有策略性排列的换热器列的冷却系统
JP4900163B2 (ja) * 2007-09-26 2012-03-21 コベルコ建機株式会社 建設機械
US8230957B2 (en) * 2008-01-30 2012-07-31 Deere & Company Flow-inducing baffle for engine compartment ventilation
US20090194352A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Sean Plante Movable Side-By-Side Cooling Package
KR100974278B1 (ko) * 2008-03-18 2010-08-06 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 건설장비의 엔진실
WO2009142555A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Volvo Construction Equipment Ab Ventilating system for ventilating an engine space in vehicle, a vehicle comprising the ventilating system and a work machine comprising the ventilating system
US8672089B2 (en) * 2008-11-27 2014-03-18 Caterpillar (Ni) Limited Baffle arrangement for a genset enclosure
SE533313C2 (sv) * 2008-12-22 2010-08-24 Atlas Copco Rock Drills Ab Kylsystem avsett för kylning av åtminstone en cirkulerande fluid, samt en maskin innefattande kylsystemet
US8807113B2 (en) * 2009-05-04 2014-08-19 Ford Global Technologies, Llc Device and method for integrating an air cleaner into a radiator fan shroud
JP5234693B2 (ja) * 2009-10-16 2013-07-10 日立建機株式会社 建設機械
JP5699653B2 (ja) * 2010-03-08 2015-04-15 コベルコ建機株式会社 建設機械の冷却構造
EP2426334B1 (en) * 2010-09-01 2017-10-25 CLAAS Tractor SAS Cooling arrangement for an agricultural vehicle
US8556014B2 (en) * 2010-11-03 2013-10-15 Caterpillar Inc. Diesel particulate filter packaging and method of directing airflow in a skid steer machine
JP5160668B2 (ja) * 2011-06-17 2013-03-13 株式会社小松製作所 油圧ショベル
JP5831111B2 (ja) * 2011-10-03 2015-12-09 コベルコ建機株式会社 建設機械の排気構造
JP5830110B2 (ja) * 2011-12-26 2015-12-09 日立建機株式会社 建設機械
CN202937341U (zh) * 2011-12-27 2013-05-15 井关农机株式会社 作业车辆的原动部结构
US8752522B1 (en) * 2012-03-14 2014-06-17 Asaf Cohen Compact multi-unit vehicle cooling system
JP5181076B1 (ja) * 2012-08-03 2013-04-10 株式会社小松製作所 油圧ショベル
DE202013101570U1 (de) 2013-04-12 2014-07-14 Autokühler GmbH & Co KG Kühlmodul für Verbrennungskraftmaschinen
CN103216303B (zh) * 2013-04-16 2016-02-24 佛山神威热交换器有限公司 一种箱体式的散热器
JP2015021398A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 キャタピラー エス エー アール エル 機体および作業機械
JP5819891B2 (ja) * 2013-08-21 2015-11-24 日立建機株式会社 建設機械
JP6240784B2 (ja) * 2013-12-19 2017-11-29 ボルボ トラック コーポレイション 自動車のシャーシ上に取り付けられる排ガス処理システム
JP6040187B2 (ja) * 2014-02-24 2016-12-07 日立建機株式会社 建設機械
JP6415890B2 (ja) 2014-08-04 2018-10-31 株式会社クボタ 作業車
CN104582990B (zh) * 2014-08-19 2017-04-26 株式会社小松制作所 作业车辆
US9581071B2 (en) * 2014-09-25 2017-02-28 Hyster-Yale Group, Inc. Cooling system for industrial vehicle
US10384532B2 (en) 2015-03-06 2019-08-20 Komatsu Ltd. Work vehicle
JP6229694B2 (ja) * 2015-06-08 2017-11-15 コベルコ建機株式会社 エンジンを備えた建設機械
JP2017002509A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 株式会社神戸製鋼所 建設機械の冷却構造
JP6495193B2 (ja) * 2016-01-20 2019-04-03 株式会社日立建機ティエラ 小型の建設機械
US10569642B2 (en) * 2016-06-20 2020-02-25 Polaris Industries Inc. Cooling system for an all terrain vehicle
US10800225B2 (en) * 2016-08-03 2020-10-13 Komatsu Ltd. Working vehicle
US10570809B2 (en) * 2016-09-27 2020-02-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for coolant system
CN109072758A (zh) 2017-04-04 2018-12-21 株式会社小松制作所 作业车辆
WO2018210388A1 (en) * 2017-05-16 2018-11-22 Nilfisk A/S Cooling of casing with propulsion motor for utility vehicle
KR102567146B1 (ko) * 2017-05-31 2023-08-18 한온시스템 주식회사 차량용 쿨링모듈
EP3527799A1 (en) 2018-02-20 2019-08-21 Modine Manufacturing Company Frameless cooling module
JP7065642B2 (ja) * 2018-02-28 2022-05-12 株式会社小松製作所 作業機械
KR20190121117A (ko) * 2018-04-17 2019-10-25 현대자동차주식회사 엔진의 냉각 시스템
DE102019106006A1 (de) * 2019-03-08 2020-09-10 Wacker Neuson Linz Gmbh Arbeitsmaschine mit Elektroantrieb und Kühlvorrichtung
JP7076396B2 (ja) * 2019-03-27 2022-05-27 日立建機株式会社 作業機械
US11428481B2 (en) 2019-12-05 2022-08-30 Caterpillar Paving Products Inc. Cooling package cleaning system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811551A (ja) 1994-06-27 1996-01-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の熱交換装置
JPH08270444A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の冷却構造
JP3023433B2 (ja) * 1995-04-10 2000-03-21 日立建機株式会社 熱交換器の冷却装置
US6076488A (en) * 1997-03-17 2000-06-20 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Cooling device for a construction machine
US6032620A (en) * 1997-10-31 2000-03-07 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Air intake structure in a construction machine
JPH11350530A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 建設機械の冷却装置
WO1999066210A1 (fr) * 1998-06-17 1999-12-23 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Dispositif a ventilateur et enveloppe
JP3295650B2 (ja) * 1998-10-08 2002-06-24 新キャタピラー三菱株式会社 ファン回転数制御方法およびその装置
JP3208121B2 (ja) 1998-11-11 2001-09-10 新キャタピラー三菱株式会社 建設機械の冷却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017053232A (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 日野自動車株式会社 車両用冷却装置
JP2019165673A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 ヤンマー株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
US6622668B2 (en) 2003-09-23
US20020104491A1 (en) 2002-08-08
EP1295995A4 (en) 2009-03-11
WO2001094706A1 (fr) 2001-12-13
EP1295995A1 (en) 2003-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001348909A (ja) 建設機械
JP4450298B2 (ja) 建設機械のエンジン冷却風路
JP3586419B2 (ja) 建設機械のカウンタウエイト内蔵の排気消音装置
JP2004003398A (ja) 建設機械
JP2001341533A (ja) 建設機械の冷却装置
JP2023103214A (ja) 建設機械
JP2003291662A (ja) 建設機械
JP2003011679A (ja) 建設機械の冷却装置
JP2002081320A (ja) 建設機械の冷却装置
JP3208121B2 (ja) 建設機械の冷却装置
JP2004001645A (ja) 建設機械及び冷却空気ダクト
JP3381020B2 (ja) 建設機械のエンジン吸気装置
JP2002254935A (ja) 建設機械
JP2003300421A (ja) 建設機械
JP2002256591A (ja) 建設機械及び冷却空気ダクト
JP2003049648A (ja) 建設機械
JP2002302969A (ja) 建設機械及び冷却空気ダクト
JP2003293390A (ja) 建設機械及び冷却空気ダクト
JP2004003396A (ja) 建設機械
JP2004003395A (ja) 建設機械
JP2007211613A (ja) 建設機械
JP2001064995A (ja) 建設機械の冷却構造
JP4210575B2 (ja) 建設機械用エンジンエンクロージャ構造及びエンジンエンクロージャ付き建設機械
JP2002309620A (ja) 建設機械
JP2001064996A (ja) 建設機械の冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329