JP2001047582A - 化粧シートとその製造方法 - Google Patents

化粧シートとその製造方法

Info

Publication number
JP2001047582A
JP2001047582A JP11226455A JP22645599A JP2001047582A JP 2001047582 A JP2001047582 A JP 2001047582A JP 11226455 A JP11226455 A JP 11226455A JP 22645599 A JP22645599 A JP 22645599A JP 2001047582 A JP2001047582 A JP 2001047582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transparent
film
resin
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11226455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3678063B2 (ja
Inventor
Yoshio Saito
良雄 斉藤
Takeshi Akai
剛 赤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI Kasei Co Ltd
Original Assignee
CI Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI Kasei Co Ltd filed Critical CI Kasei Co Ltd
Priority to JP22645599A priority Critical patent/JP3678063B2/ja
Publication of JP2001047582A publication Critical patent/JP2001047582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3678063B2 publication Critical patent/JP3678063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塩化ビニル樹脂を用いることなく、意匠性の
良好な、かつ成形性に優れた化粧シートを得る。 【解決手段】 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
脂を主成分とする着色樹脂材料よりなる基材層2と、該
基材層2の一方の面2aに形成され、塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体を主成分とするバインダーからなる着色
インキよりなる印刷模様層3と、該印刷模様層3上に積
層形成され、透明な非晶質ポリエチレンテレフタレート
系樹脂を主成分とする樹脂材料よりなる透明層4と、該
透明層4上に積層形成される硬質で透明なアクリル系樹
脂の表面保護層6とで構成される。なお、表面保護層6
は転写箔7にて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絵柄を有し、成形
性の優れたポリエステル系樹脂の化粧シートとその化粧
シートを製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】絵柄を有する樹脂製の化粧シートとして
は、一般に塩化ビニル樹脂が用いられるが、この塩化ビ
ニル製の化粧シートを製造するには、表面に模様を刻ん
だロールと押圧ロールの間に塩化ビニルシートを通して
模様を付けるエンボス加工や、塩化ビニルシート表面に
直接に印刷する方法、あるいは模様を印刷したフィルム
を塩化ビニルシート表面にラミネートする方法などが利
用されていた。
【0003】種々の模様を持つ多種の化粧シートを小ロ
ットで製造する場合には、フィルムラミネート法が利用
されることが多く、その場合には、例えば特開昭60−
155429号に開示されているように、塩化ビニルシ
ートを押出加工したのち直ちに模様付フィルムをラミネ
ートし、ロールの間を通して圧着するなどの方法が利用
されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年では、シ
ート材の素材として、塩化ビニル樹脂を用いず、他の樹
脂素材にて化粧シートを得ることを課題としており、こ
のような塩化ビニル樹脂以外の樹脂素材による化粧シー
トが望まれている。
【0005】そこで本発明は、上記問題点を解消するた
めに、塩化ビニル樹脂を用いることなく、意匠性の良好
な、かつ成形性に優れたポリエステル系樹脂の化粧シー
トを得ることを目的とするとともに、この化粧シートの
製造方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】次に、上記の課題を解決
するための手段を、実施の形態に対応する図面を参照し
て説明する。この発明の化粧シート1は、非晶質ポリエ
チレンテレフタレート系樹脂を主成分とする着色樹脂材
料よりなる基材層2と、該基材層2の一方の面2aに形
成され、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とす
るバインダーからなる着色インキよりなる印刷模様層3
と、該印刷模様層3上に積層形成され、透明な非晶質ポ
リエチレンテレフタレート系樹脂を主成分とする樹脂材
料よりなる透明層4と、該透明層4上に積層形成される
硬質で透明な表面保護層6と、で構成されることを特徴
としている。
【0007】なお、前記表面保護層6は、転写箔7にて
構成されることとしてもよく、また、前記表面保護層6
は、ハードコートフィルム15よりなる構成としてもよ
い。
【0008】さらに、前記表面保護層6の表面に、マス
キングフィルムが展着されている構成としてもよい。
【0009】また、この発明の化粧シート1の製造方法
は、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分
とする着色された樹脂素材よりなる基材フィルム2’の
一方の面2aに、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主
成分とするバインダーからなる着色インキにて模様を施
し印刷模様層3を形成して、該基材フィルム2’を略水
平に並設された第1の一対のロール21間に供給し、該
第1の一対のロール21の一方のロール23Aと、該一
方のロール23Aに対向する前記基材フィルム2’の印
刷模様層3表面との間に、非晶質ポリエチレンテレフタ
レート系樹脂を主成分とする透明な樹脂素材にて押出加
工される透明樹脂フィルム4’を供給させて、前記基材
フィルム2’の印刷模様層3上にラミネート貼着し透明
層4を形成させ基材シート5とし、前記基材シート5
を、第2の一対のロール25間に供給し、該第2の一対
のロール25の一方のロール26Aと、該一方のロール
26Aに対向する前記基材シート5の透明層4の表面と
の間に、硬質で透明な表面保護フィルム7,15を供給
し表面保護層6を積層形成させることを特徴としてい
る。
【0010】さらに、この発明の化粧シートの製造方法
は、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分
とする着色された樹脂素材よりなる基材フィルム2’の
一方の面2aに、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主
成分とするバインダーからなる着色インキにて模様を施
し印刷模様層3を形成して、該基材フィルム2’を略水
平に並設された第1の一対のロール21間に供給し、該
第1の一対のロール21の一方のロール23Aと、該一
方のロール23Aに対向する前記基材フィルム2’の印
刷模様層3表面との間に、非晶質ポリエチレンテレフタ
レート系樹脂を主成分とする透明な樹脂素材にて押出加
工される透明樹脂フィルム4’を供給させて、前記基材
フィルム2’の印刷模様層3上にラミネート貼着し透明
層4を形成させ基材シート5とし、前記基材シート5
を、第2の一対のロール25間に供給し、該第2の一対
のロール25の一方のロール26Aと、該一方のロール
26Aに対向する前記基材シート5の透明層4の表面と
の間に、硬質で透明な表面保護フィルム層10を備える
転写箔7を供給して転写し、前記転写箔7の基材フィル
ム8を剥離させることを特徴としている。
【0011】このような構成の化粧シート1によれば、
化粧シート1を構成する基材層2及び透明層4が、その
素材を非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成
分とする樹脂材料とし、これら基材層2と透明層4との
間に形成される印刷模様層3を、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体を主成分とするバインダーからなるインキと
したことで、基材層2と透明層4及び印刷模様層3との
各層間におけるラミネート強度が十分に得られ、容易に
剥離してしまうなどの不具合が起きない。
【0012】また、化粧シート1としての表面に、転写
箔7やハードコートフィルム15よりなる表面保護層6
を形成したことで、化粧シート1としての表面に、光沢
を与え、かつ耐衝撃性や耐擦傷性を向上させることが可
能となる。そして、この化粧シート1によると、剥離な
どの不具合が起きず十分な成形性を得られることから、
二次加工が容易に行え、R加工や曲面加工など所望の形
状など3次元的な加工を施すことが可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明による化粧シートの
一実施の形態を示す概略断面図である。
【0014】本実施の形態の化粧シート1は、図1に示
すように、基材層2と、印刷模様層3と、透明層4と、
表面保護層6とで構成されている。
【0015】基材層2は、非晶質ポリエチレンテレフタ
レート系樹脂を主成分とする樹脂材料よりなるととも
に、着色された樹脂材料にて、押出成形にてフィルム状
に形成されることで得られる。樹脂材料としての上記非
晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂は、テレフタル
酸からなるジカルボン酸成分と、25〜35モル%の
1,4−シクロヘキサンジメタノールと65〜75モル
%のエチレングリコールからなるジオール成分を共重合
された樹脂である。この樹脂素材によるフィルムは、メ
ンブレン成形など、熱加工性が良好である。
【0016】印刷模様層3は、本実施の形態では、上記
基材層2となる押出成形にて得られるフィルム(基材フ
ィルム2’)の一方の面2aに、着色インキを用いて、
グラビア印刷などの印刷方法で種々の模様、例えば木目
模様や大理石模様などを形成されることでなる。この印
刷模様層3を形成する着色インキは、塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体を主成分とするバインダーからなる着色
インキよりなる。
【0017】透明層4は、上記基材層2と同等の樹脂素
材である非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主
成分とする樹脂材料よりなるとともに、透明な樹脂素材
とされている。この透明層4は、印刷模様層3上に積層
形成されており、その形成方法としては、押出ラミネー
トにより形成される。すなわち、上記基材層2を構成す
る基材フィルム2’を得たのちに、この基材フィルム
2’の一方の面2aにグラビア印刷などにて印刷模様層
3を形成させ、この印刷模様層3上に対して透明層4と
なる樹脂材料をフィルム状に押出成形させるとともに一
対のロール間を通過させラミネート貼着させることで透
明層4を形成させる。
【0018】そして、上記基材層2となる基材フィルム
2’に、印刷模様層3,透明層4が形成されることで、
すなわち、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を
主成分とする樹脂素材よりなる基材層2と透明層4との
間に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とする
バインダーからなる着色インキの印刷模様層3が介在す
る構成となる3層構造の基材シート5となる。
【0019】なお、上記基材層2及び透明層4となる樹
脂素材は、上述した非晶質ポリエチレンテレフタレート
系樹脂に、晶質ポリエステル樹脂を配合したものとして
もよい。この晶質ポリエステル樹脂は、通常のポリエチ
レンテレフタレート樹脂や、ポリブチレンテレフタレー
ト樹脂などとされる。この配合比率は、非晶質ポリエチ
レンテレフタレート系樹脂を40〜100重量%とし、
晶質ポリエステル樹脂を0〜60重量%、好ましくは1
0〜40重量%とされる。この晶質ポリエステル樹脂を
配合することにより、基材層2及び透明層4は耐溶剤特
性が改善されることとなる。
【0020】また、表面保護層6は、硬質で透明な樹脂
素材よりなる表面保護フィルムであり、基材シート5の
透明層4上に積層形成される。この表面保護層6となる
表面保護フィルムは、転写箔7やハードコートフィルム
よりなる。
【0021】表面保護層6となる表面保護フィルムとし
て構成される転写箔7は、ポリエチレンテレフタレート
(PET)樹脂を基材フィルム8として、この基材フィ
ルム8の一方の面に剥離層9を平滑に積層形成し、剥離
層9上にアクリル系樹脂などよりなる透明度が高く光沢
性の良好な硬度の高い樹脂、例えば熱可塑性樹脂をロー
ルコーティング法などで塗工することで塗膜を形成させ
て数μm〜10数μmの厚さの保護層10を形成し、さ
らに、この保護層10上にホットメルト系接着剤を塗布
し接着剤層11を形成させた4層構造のフィルムであ
る。この転写箔7の場合は、上記基材シート5の透明層
4上に転写ロールにて転写され、転写後基材フィルム8
を剥離層9の部分で剥離させることで、製品である化粧
シート1とされる。
【0022】また、表面保護層6となる表面保護フィル
ムとして構成されるハードコートフィルム15は、図2
に示すように、晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂よ
りなる平滑な二軸延伸ベースフィルム16の表面に、ロ
ールコーティング法などで硬化性アクリル系樹脂などの
樹脂素材を塗工してハードコート層17を形成し、ま
た、ベースフィルム16の裏面にホットメルト系接着剤
を塗布して接着剤層18を形成させたものである。この
ハードコートフィルム15の場合は、上記基材シート5
の透明層4上にドライラミネートなどで貼着させ、製品
である化粧シート1とする。
【0023】なお、表面保護層6の表面には、図示しな
いが、ポリエチレン樹脂などの粘着フィルムよりなるマ
スキングフィルムが展着されることとしてもよく、この
マスキングフィルムにより、製品となった化粧シート1
の運搬などの際に、表面保護層6に擦り傷などを生じさ
せないようになっている。
【0024】次に、上述した構成の化粧シート1の製造
方法について、図3に示すようなシートの製造装置20
の概略図を用いて説明する。なお、上述したように、化
粧シート1の表面保護層6は、転写箔7にて構成される
形態とハードコートフィルム15にて構成される形態と
があるが、表面保護層6が転写箔15よりなる場合につ
いての製造方法を例に説明する。
【0025】まず、非晶質ポリエチレンテレフタレート
系樹脂を主成分とする着色された樹脂素材を用い、略均
一な所定の厚さ、例えば100μmとなるよう押出成形
などの方法にて基材フィルム2’を得る。
【0026】次に、基材フィルム2’の表面となる一方
の面2aに、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分
とするバインダーからなる着色インキにて、所望の模様
を施し、例えばグラビア印刷などにて木目模様や大理石
模様などの印刷模様層3を形成する(図4(a)参
照)。なお、この印刷模様層3が形成さた状態で、基材
フィルム2’はロール状に巻き取られ、本実施の形態で
は、印刷模様層3が表面となるように巻き取られる。
【0027】次に、ロール状の基材フィルム2’を、図
3に示すようなシート製造装置20にセットする。この
シート製造装置20においては、ロール状の基材フィル
ム2’の先端が、略水平に並設された第1の一対のロー
ル21間に供給される。図3に示すように、本実施の形
態では、基材フィルム2’は、支持ロール22を経て、
第1の一対のロール21の上方から供給が行われる。な
お、供給時の基材フィルム2’の供給方向は、印刷模様
層3の形成されている面を一方のロールであるキャスト
ロール23A側となるように供給が行われる。
【0028】また、この基材フィルム2’の供給と同時
に、キャストロール23A上方に配置される押出機(図
示せず)より、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
脂を主成分とする透明な樹脂素材を、溶融押出法にてダ
イ24よりフィルム状に押し出す。
【0029】押し出された透明樹脂フィルム4’は、垂
下方向に送られ、キャストロール23Aの表面に沿って
他方のロール23Bとの間へと移動され、基材フィルム
2’とともに、この第1の一対のロール21間に供給さ
れることとなる。すなわち、基材フィルム2’の印刷模
様層3上に透明樹脂フィルム4’が押出ラミネートされ
ることとなって、この印刷模様層3上に透明層4が形成
される。そして、この第1の一対のロール21を通過す
ることで基材シート5となる(図4(b)参照)。
【0030】次に、上記第1の一対のロール21にて形
成された基材シート5は、この第1の一対のロール21
に並設される第2の一対のロール25間に供給される。
この第2の一対のロール25は、一方のロールが転写ロ
ール26Aとされ、他方のロール26Bが第1の一対の
ロールのキャストロール23Aと隣り合うように配置さ
れている。すなわち、キャストロール23Aと、第2の
一対のロールの他方のロール26B間を基材シート5が
上向きに移動して、その後にこの他方のロール26Bと
転写ロール26Aとの間に供給される。
【0031】第2の一対のロール25間では、基材シー
ト5は、透明層4が転写ロール26Aと対向するように
なっており、この透明層4の表面と転写ロール26Aと
の間に、転写箔7が供給される。
【0032】供給される転写箔7は、図3に示すよう
に、巻回状態で予め装置にセットされており、接着剤層
11が基材シート5の透明層4と対向するように供給が
行われ、上記ロール25間にて、接着剤層11のホット
メルト接着剤によって基材シート5の透明層4に展着転
写される(図4(c)参照)。
【0033】次に、転写箔7の転写された基材シート5
は搬送され、図3に示すように、巻取ロール27にて転
写箔7の基材フィルム8を剥離層9の位置で剥離して巻
き取る。そして、基材フィルム8及び剥離層9が剥離さ
れることで、基材シート5に保護層10が積層形成され
た化粧シート1が完成される(図4(d)参照)。
【0034】なお、図示はしないが、化粧シート1の表
面となる保護層10の表面には、この表面の傷つき防止
のためにマスキングフィルムが展着されても良く、その
場合、マスキングフィルムを展着する工程を製造装置2
0に付設させる。
【0035】従って上記の製造方法によって得られる化
粧シート1によれば、化粧シート1を構成する基材層2
及び透明層4が、その素材を非晶質ポリエチレンテレフ
タレート系樹脂を主成分とする樹脂材料としたので、二
次加工性、例えばR加工や曲面加工などの3次元加工な
どメンブレン成形性が向上することとなる。また、基材
層2と透明層4との間に形成される印刷模様層3を、塩
化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とするバインダ
ーからなるインキとしたことで、基材層2と透明層4と
のラミネート強度が十分に得られ、剥離してしまうなど
の不具合が起きない。
【0036】さらに、化粧シート1としての表面に、薄
肉な表面保護層6を形成したことで、化粧シート1とし
ての表面に、光沢を与え、かつ耐溶剤特性や耐擦傷性を
向上させることが可能となる。
【0037】また、この表面保護層6を転写箔7とした
構成の場合には、十分な成形性を得られることから、二
次加工が容易に行え、R加工や曲面加工など所望の形状
など3次元的な加工を施すことが可能である。
【0038】さらに、表面保護層6をハードコートフィ
ルム15とした構成の場合には、平面的な用途、例えば
壁面などに展着するなど2次元的に用いる場合に好適と
なる。
【0039】また、表面保護層6及び透明層4を透かし
て印刷模様層3が視認できることから、意匠性を得るこ
とが可能となる。
【0040】
【実施例】次に、上述した実施の形態における、化粧シ
ートの具体的な実施例について説明する。
【0041】実施例1 茶色に着色された非晶質ポリエチレンテレフタレート系
樹脂(イーストマン・ケミカル社製:商品名「PETG
6763」,ジオール成分:シクロヘキサンジメタノー
ル30モル%およびエチレングリコール70モル%,ジ
カルボン酸成分:テレフタル酸よりなる共重合体)を素
材とし、押出法にて成形される厚さ100μmの基材フ
ィルムの一方の面に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体
を主成分とするバインダーからなる着色インキを用いて
グラビア印刷で木目模様を形成し、印刷模様層を形成す
る。
【0042】次に、押出機に、上記基材フィルムと同等
の素材である非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂
(イーストマン・ケミカル社製:商品名「PETG67
63」)を60重量部、晶質ポリエステル系樹脂(ポリ
プラスチック社製:商品名「ジュラネックス 600F
P」,ポリブチレンテレフタレート系樹脂)を40重量
部として配合させた組成物からなる透明な樹脂素材を用
いて、厚さ200μmの透明樹脂フィルムを押出成形
し、この透明樹脂フィルムを上記基材フィルムの一方の
面に形成されている木目模様の印刷模様層上に押出ラミ
ネートし、透明層を形成させ基材シートとする。
【0043】さらに、透明層の上面に、透明な硬質樹脂
よりなる膜状の保護層を有した転写箔を転写し、その後
転写箔の基材フィルムを剥離して、ポリエステル系樹脂
よりなる化粧シートを得る。
【0044】この実施例1の化粧シートによれば、積層
形成された各層におけるラミネート強度を十分に有し、
また、メンブレン成形性も良好であった。
【0045】実施例2 白色の非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂(イー
ストマン・ケミカル社製:商品名「PETG676
3」)よりなる厚さ100μmの基材フィルムの一方の
面に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とする
バインダーからなる着色インキを用いて多色グラビア印
刷で大理石模様を形成し、印刷模様層を形成する。
【0046】次に、押出機に、上記基材フィルムと同等
の素材である非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂
(イーストマン・ケミカル社製:商品名「PETG67
63」)を用いて、厚さ200μmの透明樹脂フィルム
を押出成形し、この透明樹脂フィルムを上記基材フィル
ムの一方の面に形成されている大理石模様の印刷模様層
上に押出ラミネートし、透明層を形成させ基材シートと
する。
【0047】さらに、透明層の上面に、透明な硬質樹脂
よりなる膜状の保護層を有した転写箔を転写し、その後
転写箔の基材フィルムを剥離して、ポリエステル系樹脂
よりなる化粧シートを得る。
【0048】この実施例2の化粧シートによれば、上記
実施例1と同様に、積層形成された各層におけるラミネ
ート強度を十分に有し、また、メンブレン成形性も良好
であった。
【0049】実施例3 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂(イーストマ
ン・ケミカル社製:商品名「PETG6763」)を8
0重量部、晶質ポリエステル系樹脂(ポリプラスチック
社製:商品名「ジュラネックス 600KP」,ジオー
ル成分:ブチレングリコール100モル%,ジカルボン
酸成分:テレフタル酸75モル%およびイソフタル酸2
5モル%よりなるポリブチレンテレフタレート系樹脂)
を20重量部として配合させた組成物に、茶色の顔料を
配合して、押出法にて成形される厚さ100μmの茶色
の基材フィルムの一方の面に、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体を主成分とするバインダーからなる着色インキ
を用いて多色グラビア印刷で木目模様を形成し、印刷模
様層を形成する。
【0050】次に、押出機に、上記基材フィルムと同等
の組成物を素材として用いて厚さ200μmの透明樹脂
フィルムを押出成形し、この透明樹脂フィルムを上記基
材フィルムの一方の面に形成されている木目模様の印刷
模様層上に押出ラミネートし、透明層を形成させ、基材
シートとする。
【0051】さらに、透明層の上面に、ハードコートフ
ィルムの接着剤層を貼着させ、ポリエステル系樹脂より
なる化粧シートを得る。
【0052】この実施例3の化粧シートによれば、上記
実施例1,2と同様に、積層形成された各層におけるラ
ミネート強度を十分に有し、また、表面硬度及びR加工
などの曲げ加工性も良好であった。
【0053】比較例1 上記した実施例1の基材フィルムと同等の素材、すなわ
ち茶色に着色された非晶質ポリエチレンテレフタレート
系樹脂を素材とし、厚さ100μmに形成される基材フ
ィルムの一方の面に、この比較例1においては、アクリ
ル系樹脂をバインダーとするインキを用いて、木目模様
を形成し印刷模様層を形成する。また、同様に実施例1
の透明層と同等の素材である非晶質ポリエチレンテレフ
タレート系樹脂を用いて、印刷模様層上に押出ラミネー
トにて透明層を形成し、基材シートを得る。そしてこの
基材シートの透明層上に転写箔を転写し、この転写箔の
基材フィルムを剥離することで、化粧シートを得る。
【0054】この比較例1の化粧シートによれば、基材
フィルムと透明層との間で、十分なラミネート強度を得
ることができず、また、メンブレン成形時に一部の剥離
を生じてしまった。
【0055】比較例2 上記した実施例1の基材フィルムと同等の素材、すなわ
ち茶色に着色された非晶質ポリエチレンテレフタレート
系樹脂を素材とし、厚さ100μmに形成される基材フ
ィルムの一方の面に、この比較例2においては、ウレタ
ン系樹脂をバインダーとするインキを用いて、木目模様
を形成し印刷模様層を形成する。また、同様に実施例1
の透明層と同等の素材である非晶質ポリエチレンテレフ
タレート系樹脂を用いて、印刷模様層上に押出ラミネー
トにて透明層を形成し、基材シートを得る。そしてこの
基材シートの透明層上に転写箔を転写し、この転写箔の
基材フィルムを剥離することで、化粧シートを得る。
【0056】この比較例2の化粧シートによれば、比較
例1と同様に、基材フィルムと透明層との間で、十分な
ラミネート強度を得ることができず、また、メンブレン
成形時に一部の剥離を生じる不具合があった。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように本発明による化粧シ
ートとその製造方法では、化粧シートを構成する基材層
及び透明層が、その素材を非晶質ポリエチレンテレフタ
レート系樹脂を主成分とする樹脂材料とするとともに、
これら層間に位置して模様を形成する印刷模様層の素材
を、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分とするバ
インダーからなるインキとしたことで、基材層と透明層
及び印刷模様層の積層形成された各層におけるラミネー
ト強度が十分に得られることとなり、各層が剥離してし
まうなどの不具合が起きないという効果がある。
【0058】また、十分なラミネート強度を有し、各層
が互いに容易に剥離することがなく、さらに、非晶質ポ
リエチレンテレフタレート系樹脂を主成分とする樹脂材
料を素材としたので、二次加工性、例えばR加工や曲面
加工などの3次元加工などメンブレン成形性が向上する
こととなり、所望の形状に加工を行える化粧シートを得
られるという効果がある。
【0059】さらに、透明な表面保護層及び透明層の下
に印刷模様層を有する構成であることから、意匠性も良
く、すなわち、見栄えの良い所望の形状の成形品を得る
ことができるという効果がある。
【0060】また、化粧シートとしての表面に、転写箔
若しくはハードコートフィルムよりなる表面保護層を形
成したことで、化粧シートとしての表面に、光沢を与
え、意匠性を向上させるとともに、耐溶剤特性や耐擦傷
性を向上させることが可能となる。
【0061】また、表面保護層の表面に、マスキングフ
ィルムが展着される構成とすることで、このマスキング
フィルムにより、製品となった化粧シートの運搬などの
際に、表面保護層に擦り傷などを生じさせない効果を得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による化粧シートの一実施の形態を示す
概略側断面図
【図2】同化粧シートの他の実施の形態の概略側断面図
【図3】同化粧シートの製造方法に用いられる製造装置
の概略図
【図4】同化粧シートの製造過程を示す側断面図
【符号の説明】
1…化粧シート 2…基材層 2’…基材フィルム 3…印刷模様層 4…透明層 5…基材シート 6…表面保護層 7…転写箔 15…ハードコートフィルム 21第1の一対のロール 23A…一方のロール(キャストロール) 25…第2の一対のロール 26A…一方のロール(転写ロール)
フロントページの続き Fターム(参考) 4F100 AB33D AK15B AK15J AK22B AK22J AK42 AK42A AK42C AK42J AL01 AL01B AT00A AT00E BA04 BA05 BA07 BA10A BA10D BA10E BA13 EC04D EC042 EC182 EH232 GB08 GB81 HB00B HB21 HB31B JA12A JA12C JB07 JK06 JK12D JK14 JL01 JL10B JN01C JN01D JN21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
    脂を主成分とする着色樹脂材料よりなる基材層と、 該基材層の一方の面に形成され、塩化ビニル−酢酸ビニ
    ル共重合体を主成分とするバインダーからなる着色イン
    キよりなる印刷模様層と、 該印刷模様層上に積層形成され、透明な非晶質ポリエチ
    レンテレフタレート系樹脂を主成分とする樹脂材料より
    なる透明層と、 該透明層上に積層形成される硬質で透明な表面保護層
    と、 で構成されることを特徴とする化粧シート。
  2. 【請求項2】 前記表面保護層は、転写箔にて構成され
    ることを特徴とする請求項1記載の化粧シート。
  3. 【請求項3】 前記表面保護層は、ハードコートフィル
    ムよりなることを特徴とする請求項1記載の化粧シー
    ト。
  4. 【請求項4】 前記表面保護層の表面に、マスキングフ
    ィルムが展着されていることを特徴とする請求項1又は
    2又は3記載の化粧シート。
  5. 【請求項5】 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
    脂を主成分とする着色された樹脂素材よりなる基材フィ
    ルムの一方の面に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を
    主成分とするバインダーからなる着色インキにて模様を
    施し印刷模様層を形成して、 該基材フィルムを略水平に並設された第1の一対のロー
    ル間に供給し、 該第1の一対のロールの一方のロールと、該一方のロー
    ルに対向する前記基材フィルムの印刷模様層表面との間
    に、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分
    とする透明な樹脂素材にて押出加工される透明樹脂フィ
    ルムを供給させて、前記基材フィルムの印刷模様層上に
    ラミネート貼着し透明層を形成させ基材シートとし、 前記基材シートを、第2の一対のロール間に供給し、 該第2の一対のロールの一方のロールと、該一方のロー
    ルに対向する前記基材シートの透明層の表面との間に、
    硬質で透明な表面保護フィルムを供給し表面保護層を積
    層形成させることを特徴とする化粧シートの製造方法。
  6. 【請求項6】 非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹
    脂を主成分とする着色された樹脂素材よりなる基材フィ
    ルムの一方の面に、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を
    主成分とするバインダーからなる着色インキにて模様を
    施し印刷模様層を形成して、 該基材フィルムを略水平に並設された第1の一対のロー
    ル間に供給し、 該第1の一対のロールの一方のロールと、該一方のロー
    ルに対向する前記基材フィルムの印刷模様層表面との間
    に、非晶質ポリエチレンテレフタレート系樹脂を主成分
    とする透明な樹脂素材にて押出加工される透明樹脂フィ
    ルムを供給させて、前記基材フィルムの印刷模様層上に
    ラミネート貼着し透明層を形成させ基材シートとし、 前記基材シートを、第2の一対のロール間に供給し、 該第2の一対のロールの一方のロールと、該一方のロー
    ルに対向する前記基材シートの透明層の表面との間に、
    硬質で透明な表面保護フィルム層を備える転写箔を供給
    して転写し、 前記転写箔の基材フィルムを剥離させることを特徴とす
    る化粧シートの製造方法。
JP22645599A 1999-08-10 1999-08-10 化粧シートとその製造方法 Expired - Lifetime JP3678063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22645599A JP3678063B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 化粧シートとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22645599A JP3678063B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 化粧シートとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001047582A true JP2001047582A (ja) 2001-02-20
JP3678063B2 JP3678063B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=16845378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22645599A Expired - Lifetime JP3678063B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 化粧シートとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3678063B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984440B2 (en) 2002-02-07 2006-01-10 C.I. Kasei Company, Limited Decorative sheet and method for producing the same
JP2006110722A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 C I Kasei Co Ltd 表面に紫外線硬化樹脂塗膜を有する立体成型品の製造方法
JP2009083300A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 真空成形用化粧シート
JP2009241587A (ja) * 2008-03-10 2009-10-22 Toppan Printing Co Ltd 熱転写シート
US7776423B2 (en) * 2003-09-29 2010-08-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorating sheet, decorated molded product, and in-injection-mold decorating method
JP2012116128A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 C I Kasei Co Ltd 二次加工用化粧シートおよびそれを用いた化粧材の製造方法
JP2014237288A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 シーアイ化成株式会社 化粧シートの製造方法
JP2017094512A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 リケンテクノス株式会社 ポリエステル系樹脂積層体、及び加飾フィルム
JP2017170908A (ja) * 2017-04-27 2017-09-28 タキロンシーアイ株式会社 化粧シートの製造方法
CN113439030A (zh) * 2019-02-05 2021-09-24 地板工业有限公司 制造装饰箔的方法及包含这种箔的板材

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008093827A (ja) * 2006-10-05 2008-04-24 Riken Technos Corp 3次元加工用化粧シート
JP2016087987A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 リケンテクノス株式会社 ポリエステル系樹脂積層体、及び加飾フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11979A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Gunze Ltd 防汚性を有する複合フィルム
JPH1110817A (ja) * 1997-04-28 1999-01-19 Riken Vinyl Ind Co Ltd 積層化粧シート
JPH1134270A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 C I Kasei Co Ltd 非晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂系化粧シート
JPH1134269A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 C I Kasei Co Ltd 非晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂系化粧シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1110817A (ja) * 1997-04-28 1999-01-19 Riken Vinyl Ind Co Ltd 積層化粧シート
JPH11979A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Gunze Ltd 防汚性を有する複合フィルム
JPH1134270A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 C I Kasei Co Ltd 非晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂系化粧シート
JPH1134269A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 C I Kasei Co Ltd 非晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂系化粧シート

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984440B2 (en) 2002-02-07 2006-01-10 C.I. Kasei Company, Limited Decorative sheet and method for producing the same
US7776423B2 (en) * 2003-09-29 2010-08-17 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorating sheet, decorated molded product, and in-injection-mold decorating method
JP2006110722A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 C I Kasei Co Ltd 表面に紫外線硬化樹脂塗膜を有する立体成型品の製造方法
JP4583867B2 (ja) * 2004-10-12 2010-11-17 シーアイ化成株式会社 表面に紫外線硬化樹脂塗膜を有する立体成型品の製造方法
JP2009083300A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 真空成形用化粧シート
JP2009241587A (ja) * 2008-03-10 2009-10-22 Toppan Printing Co Ltd 熱転写シート
JP2012116128A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 C I Kasei Co Ltd 二次加工用化粧シートおよびそれを用いた化粧材の製造方法
JP2014237288A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 シーアイ化成株式会社 化粧シートの製造方法
JP2017094512A (ja) * 2015-11-18 2017-06-01 リケンテクノス株式会社 ポリエステル系樹脂積層体、及び加飾フィルム
JP2017170908A (ja) * 2017-04-27 2017-09-28 タキロンシーアイ株式会社 化粧シートの製造方法
CN113439030A (zh) * 2019-02-05 2021-09-24 地板工业有限公司 制造装饰箔的方法及包含这种箔的板材
CN113439030B (zh) * 2019-02-05 2023-10-03 地板工业有限公司 制造装饰箔的方法及包含这种箔的板材

Also Published As

Publication number Publication date
JP3678063B2 (ja) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630159B2 (ja) エンボス化粧シートの製造方法
JP3678063B2 (ja) 化粧シートとその製造方法
US6984440B2 (en) Decorative sheet and method for producing the same
JP2007296848A (ja) 加飾シート及びその製造方法
JP2007137001A (ja) 高光沢化粧シート
JP2833484B2 (ja) 化粧シート
JPH0462055A (ja) 化粧材シート
JP4791864B2 (ja) 積層化粧シート
JP3951667B2 (ja) 化粧シートとその製造方法
JP2016210046A (ja) 化粧シート及び当該化粧シートを備えた化粧板
JP3139439B2 (ja) 化粧シート
JP2003231761A (ja) 化粧フィルム及び積層化粧シート
JP3341222B2 (ja) 鏡面光沢化粧シ−ト
JP2010234710A (ja) 扉部材の製造方法
JP2001270055A (ja) 建材用ポリエステル系シート
JP3936260B2 (ja) 多層樹脂シート
JPH09117992A (ja) 化粧シート
JP2990987B2 (ja) 化粧シート
JP2004074657A (ja) 化粧フィルム、そのフィルムを成形してなる化粧フィルム成形体、およびそのフィルムを積層した化粧板
JPH0985916A (ja) 化粧シート
JP2004050502A (ja) 化粧シート、化粧シートの製造方法及び化粧シート積層金属板
JPH07232415A (ja) 化粧シ−ト
JP2017087730A (ja) 化粧シート及び当該化粧シートを備えた化粧板
JPH07112519A (ja) 不飽和ポリエステル化粧合板用の賦型シート
JP2003103711A (ja) 離型シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3678063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term