WO2013125081A1 - 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置 - Google Patents

防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013125081A1
WO2013125081A1 PCT/JP2012/073758 JP2012073758W WO2013125081A1 WO 2013125081 A1 WO2013125081 A1 WO 2013125081A1 JP 2012073758 W JP2012073758 W JP 2012073758W WO 2013125081 A1 WO2013125081 A1 WO 2013125081A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
antifouling
group
substrate
antifouling layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/073758
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮介 岩田
水野 幹久
Original Assignee
デクセリアルズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デクセリアルズ株式会社 filed Critical デクセリアルズ株式会社
Priority to US14/380,422 priority Critical patent/US20150010731A1/en
Priority to CN201280070431.4A priority patent/CN104114366B/zh
Priority to KR1020147018761A priority patent/KR20140126299A/ko
Publication of WO2013125081A1 publication Critical patent/WO2013125081A1/ja
Priority to HK15100735.3A priority patent/HK1200408A1/xx

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B17/00Methods preventing fouling
    • B08B17/02Preventing deposition of fouling or of dust
    • B08B17/06Preventing deposition of fouling or of dust by giving articles subject to fouling a special shape or arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1612Non-macromolecular compounds
    • C09D5/1625Non-macromolecular compounds organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1637Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1681Antifouling coatings characterised by surface structure, e.g. for roughness effect giving superhydrophobic coatings or Lotus effect
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1693Antifouling paints; Underwater paints as part of a multilayer system
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]

Definitions

  • This technology relates to an antifouling layer, an antifouling substrate, a display device and an input device. Specifically, the present invention relates to an antifouling layer that suppresses surface contamination.
  • an object of the present technology is to provide an antifouling layer, an antifouling substrate, a display device, and an input device that can improve fingerprint wiping properties with a finger or the like.
  • the first technique is: A substrate having a surface; An antifouling layer provided on the surface of the substrate, The antifouling layer contains at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group, At least one of the first compound and the second compound is adsorbed on the surface of the substrate;
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 15 ° or less
  • the antifouling substrate has a receding contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer of 10 ° or less.
  • the second technology is A substrate having a surface; An antifouling layer provided on the surface of the substrate, The antifouling layer contains at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group,
  • the first compound is represented by the following formula (1) or formula (2)
  • the second compound is represented by the following formula (3) or formula (4)
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 15 ° or less
  • the antifouling substrate has a receding contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer of 10 ° or less.
  • the third technology is A substrate having a surface; An antifouling layer provided on the surface of the substrate, The antifouling layer contains at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group, The antifouling layer further includes a third compound having a chain hydrocarbon group at the terminal together with the second compound, The third compound is represented by the following formula (5) or formula (6), The advancing contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 15 ° or less, The antifouling substrate has a receding contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer of 10 ° or less.
  • the fourth technology is Including at least one of a first compound having an ester bond other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group, At least one of the first compound and the second compound is adsorbed on the surface of the substrate;
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface is 15 ° or less,
  • the antifouling layer has a receding contact angle of oleic acid on the surface of 10 ° or less.
  • the fifth technology is Including at least one of a first compound having an ester bond other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group,
  • the first compound is represented by the following formula (1) or formula (2)
  • the second compound is represented by the following formula (3) or formula (4)
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface is 15 ° or less
  • the antifouling layer has a receding contact angle of oleic acid on the surface of 10 ° or less.
  • R 1 is a group containing C, N, S, O, Si, P or Ti
  • R 2 is a group having 2 or more carbon atoms.
  • the sixth technology is Including at least one of a first compound having an ester bond other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group
  • the antifouling layer further includes a third compound having a chain hydrocarbon group at the terminal together with the second compound,
  • the third compound is represented by the following formula (5) or formula (6),
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface is 15 ° or less
  • the antifouling layer has a receding contact angle of oleic acid on the surface of 10 ° or less.
  • the advancing contact angle of oleic acid on the input surface, display surface or surface is 15 ° or less and the receding contact angle of oleic acid is 10 ° or less.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of an antifouling substrate according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the advancing contact angle and the receding contact angle measured by the sliding-down method.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the first modification.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the second modification.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the third modification.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the fourth modification.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of an antifouling substrate according to the first embodiment of the present technology.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the advancing contact angle and the receding contact angle measured by the sliding
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing one configuration example of the antifouling substrate according to the fifth modification.
  • 8A to 8C are schematic diagrams illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the second embodiment of the present technology.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view illustrating a configuration example of an antifouling substrate according to the third embodiment of the present technology.
  • FIG. 9B is a plan view illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the third embodiment of the present technology.
  • FIG. 10A is a schematic diagram for explaining the direction of capillary pressure on the fingerprint-resistant surface.
  • FIG. 10B is a schematic diagram for explaining a capillary phenomenon on an uneven surface.
  • FIG. 10C is a schematic diagram for explaining the contact angle of the uneven surface.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the modification.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view illustrating a configuration example of the display device according to the fourth embodiment of the present technology.
  • FIG. 13A is an exploded perspective view illustrating a configuration example of the input device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • FIG. 13B is an exploded perspective view illustrating a modified example of the input device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • 14A and 14B are diagrams showing the evaluation results of the surface shape of the antifouling film of Example 13.
  • FIG. 12 is an exploded perspective view illustrating a configuration example of the display device according to the fourth embodiment of the present technology.
  • FIG. 13A is an exploded perspective view illustrating a configuration example of the input device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • FIG. 13B is an exploded perspective view illustrating a modified example of the input device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • 14A and 14B
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of an antifouling substrate according to the first embodiment of the present technology. As shown in FIG.
  • the antifouling substrate includes a substrate 1 and an antifouling layer 2 provided on one main surface of the substrate 1.
  • the antifouling substrate has a fingerprint-resistant surface (antifouling surface) S on the surface on which the antifouling layer 2 is provided.
  • the antifouling substrate according to the first embodiment is suitable for application to a display surface of a display device, an input surface of an input device, and a housing surface. It is also preferable to apply the antifouling layer 2 directly to these various surfaces without the substrate 1.
  • Examples of the display device to which the antifouling substrate or the antifouling layer 2 is applied to the display surface include a television, a personal computer (PC), a mobile device (for example, a smartphone, a slate PC, etc.), a photo frame, and the like.
  • the present invention is not limited to this.
  • an input device having an input unit that is touched with a hand or a finger is preferable. Examples of such an input device include, but are not limited to, a touch panel, a mouse, and a keyboard.
  • Examples of the touch panel include, but are not limited to, touch panels provided on televisions, personal computers, mobile devices (for example, smartphones, slate PCs, etc.), photo frames, and the like.
  • Examples of the case to which the antifouling substrate or the antifouling layer 2 is applied include, for example, a housing such as a television, a personal computer, a mobile device (for example, a smartphone, a slate PC, etc.), a photo frame, and the like.
  • the present invention is not limited to this.
  • the object to which the antifouling substrate or the antifouling layer 2 is applied is not limited to the above-described electronic device or casing, and can be suitably applied as long as it has a surface touched by a hand or a finger. .
  • Examples of articles other than the electronic devices and housings described above include, for example, the outermost surface of paper, plastic, glass products, etc. (specifically, the outermost surface of, for example, photographs, photo frames, plastic cases, glass windows, frames, etc. However, it is not limited to this.
  • the advancing contact angle of oleic acid on the anti-fingerprint surface S is 15 ° or less, and the receding contact angle of oleic acid is 10 ° or less.
  • the advancing contact angle and the receding contact angle are dynamic contact angles of oleic acid, and are measured by a sliding method (falling method).
  • the sliding-down method is a method of tilting a solid sample on which a droplet is placed and sliding the droplet.
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the advancing contact angle and the receding contact angle measured by the sliding-down method. As shown in FIG.
  • the advancing contact angle ⁇ a Receding contact angle ⁇ r
  • the forward contact angle ⁇ a Is the contact angle on the side where the droplet 10 spreads out (the side on which the droplet advances).
  • Receding contact angle ⁇ r Is the contact angle on the side where the droplet 10 contracts (the side opposite to the side on which the droplet advances).
  • Oleic acid is one of the components constituting a fingerprint, and its dynamic contact angle is considered to quantitatively indicate the degree of wetting and spreading on the material surface when the fingerprint is rubbed with a finger.
  • the substrate 1 is, for example, a transparent inorganic substrate or plastic substrate.
  • a transparent inorganic substrate or plastic substrate for example, a film shape, a sheet shape, a plate shape, a block shape, or the like can be used.
  • the material of the inorganic base material include quartz, sapphire, and glass.
  • a material for the plastic substrate for example, a known polymer material can be used.
  • polymer materials include triacetyl cellulose (TAC), polyester (TPEE), polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), polyimide (PI), polyamide (PA), and aramid. , Polyethylene (PE), polyacrylate, polyether sulfone, polysulfone, polypropylene (PP), diacetyl cellulose, polyvinyl chloride, acrylic resin (PMMA), polycarbonate (PC), epoxy resin, urea resin, urethane resin, melamine resin And cycloolefin polymer (COP).
  • TAC triacetyl cellulose
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PI polyimide
  • PA polyamide
  • aramid Polyethylene
  • PE polyacrylate
  • polyether sulfone polysulfone
  • PP polypropylene
  • diacetyl cellulose polyvinyl chloride
  • acrylic resin PMMA
  • PC polycarbonate
  • the surface shape of the base material 1 is not limited to a flat surface, and may be an uneven surface, a polygonal surface, a curved surface, or a combination of these shapes.
  • Examples of the curved surface include a spherical surface, an elliptical surface, a paraboloid, and a free curved surface.
  • a predetermined structure may be imparted to the surface of the substrate 1 by, for example, UV transfer, thermal transfer, pressure transfer, melt extrusion, or the like.
  • the antifouling layer 2 is a surface modification layer containing at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group.
  • the fingerprint wiping property can be improved.
  • the term “end” refers to the end of the main chain and the side chain.
  • the antifouling layer 2 is a coating layer formed by, for example, a wet process or a dry process.
  • antifouling layer 2 contains the 2nd compound, it is preferred that antifouling layer 2 further contains the 3rd compound which has a chain hydrocarbon group at the end with the 2nd compound. Thereby, fingerprint wiping property can be further improved.
  • the term “end” refers to the end of the main chain and the side chain.
  • the content ratio of the second compound and the third compound in the antifouling layer 2 is not particularly limited, but the third compound has a property that it is relatively easy to gather on the fingerprint-resistant surface S.
  • the content ratio is preferably selected in consideration of this property.
  • the antifouling layer 2 may be formed by polymerization initiators, light stabilizers, ultraviolet absorbers, catalysts, colorants, antistatic agents, lubricants, leveling agents, antifoaming agents, polymerization accelerators, antioxidants, difficulty as required.
  • An additive such as a flame retardant, an infrared absorber, a surfactant, a surface modifier, and a thixotropic agent may further be included.
  • the antifouling layer 2 may further include light scattering particles such as an organic resin filler that scatters light in order to impart an AG (Anti-Glare) function to the anti-fingerprint surface S.
  • the light scattering particles may protrude from the anti-fingerprint surface S of the antifouling layer 2 or may be covered with a resin or the like contained in the antifouling layer 2. Further, the light scattering particles may or may not be in contact with the underlying substrate 1.
  • the average film thickness of the antifouling layer 2 is, for example, in the range of monomolecular thickness to 1 mm, preferably monomolecular thickness to 100 ⁇ m, particularly preferably monomolecular thickness to 10 ⁇ m.
  • the first compound and / or the second compound is, for example, at least one of the main component and subcomponent of the constituent material of the antifouling layer 2.
  • the main component is, for example, a base resin
  • the subcomponent is, for example, an additive such as the leveling agent described above. is there.
  • the first compound, the second compound, and the third compound are preferably additives. This is because deterioration of the hardness of the base resin can be suppressed.
  • an additive is a leveling agent.
  • the first compound only needs to have an ester bond at a portion other than the terminal, and may be an organic material, an organic-inorganic composite material, a polymer material, or a monomolecular material.
  • the first compound is not particularly limited as long as it has an ester bond, and any functional group, bonding site, hetero atom, halogen atom, metal atom, etc. You may have.
  • R 1 Is a group containing atoms such as C, N, S, O, Si, P or Ti.
  • Groups containing these atoms include, for example, hydrocarbon groups, sulfo groups (including sulfonates), sulfonyl groups, sulfonamido groups, carboxylic acid groups (including carboxylates), amino groups, amide groups, phosphoric acid groups ( Phosphate, phosphate ester), phosphino group, silanol group, epoxy group, isocyanate group, cyano group, thiol group or hydroxyl group.
  • R 2 Is a group having 2 or more carbon atoms, for example, a group containing atoms such as C, N, S, O, Si, P or Ti.
  • Groups containing these atoms include, for example, hydrocarbon groups, sulfo groups (including sulfonates), sulfonyl groups, sulfonamido groups, carboxylic acid groups (including carboxylates), amino groups, amide groups, phosphoric acid groups ( Phosphate, phosphate ester), phosphino group, silanol group, epoxy group, isocyanate group, cyano group, thiol group or hydroxyl group.
  • R 1 , R 2 are each independently a group containing an atom such as C, N, S, O, Si, P or Ti.
  • Groups containing these atoms include, for example, hydrocarbon groups, sulfo groups (including sulfonates), sulfonyl groups, sulfonamido groups, carboxylic acid groups (including carboxylates), amino groups, amide groups, phosphoric acid groups ( Phosphate, phosphate ester), phosphino group, silanol group, epoxy group, isocyanate group, cyano group, thiol group or hydroxyl group.
  • the second compound has a cyclic hydrocarbon group.
  • the cyclic hydrocarbon group may be, for example, an unsaturated cyclic hydrocarbon group or a saturated cyclic hydrocarbon group, and has both an unsaturated cyclic hydrocarbon group and a saturated cyclic hydrocarbon group in the molecule. Also good.
  • the antifouling layer 2 may contain both the second compound having an unsaturated cyclic hydrocarbon group and the second compound having a saturated cyclic hydrocarbon group.
  • the cyclic hydrocarbon group may be monocyclic or polycyclic. Moreover, these cyclic hydrocarbon groups may have another substituent.
  • substituents include, for example, hydrocarbon groups, sulfo groups (including sulfonates), sulfonyl groups, sulfonamido groups, carboxylic acid groups (including carboxylates), amino groups, amide groups, phosphate groups (phosphorus). Acid salts and phosphate esters), phosphino groups, silanol groups, epoxy groups, isocyanate groups, cyano groups, thiol groups or hydroxyl groups.
  • the second compound may be an organic material, an organic-inorganic composite material, a polymer material, or a monomolecular material as long as it contains a cyclic hydrocarbon group.
  • the second compound has a cyclic hydrocarbon group
  • the saturated cyclic hydrocarbon group include groups having a monocyclo, bicyclo, tricyclo, or tetracyclo structure having 5 or more carbon atoms.
  • the unsaturated cyclic hydrocarbon group include a phenyl group, a naphthyl group, a pyrenyl group, a pentacenyl group, and an anthryl group.
  • the organic material for example, a compound having a structure represented by the following formula (3) in the molecule can be used.
  • a compound having a structure represented by the following formula (4) in the molecule can be used.
  • the third compound has a chain hydrocarbon group (acyclic hydrocarbon group) at the terminal.
  • the chain hydrocarbon group may be, for example, an unsaturated chain hydrocarbon group or a saturated chain hydrocarbon group, and both the unsaturated chain hydrocarbon group and the saturated chain hydrocarbon group are intramolecular. You may have.
  • the chain hydrocarbon group may be either a straight chain or a branched chain, and may have both a straight chain hydrocarbon group and a branched chain hydrocarbon group in the molecule.
  • the chain hydrocarbon group may have another substituent.
  • Other substituents include, for example, hydrocarbon groups, sulfo groups (including sulfonates), sulfonyl groups, sulfonamido groups, carboxylic acid groups (including carboxylates), amino groups, amide groups, phosphate groups (phosphorus). Acid salts and phosphate esters), phosphino groups, silanol groups, epoxy groups, isocyanate groups, cyano groups, thiol groups or hydroxyl groups.
  • the third compound may be an organic material, an organic-inorganic composite material, a polymer material, or a monomolecular material as long as it is a compound having a chain hydrocarbon group at the terminal.
  • the third compound has a chain hydrocarbon group at the terminal, the molecular structure other than that is not particularly limited, and any functional group, bonding site, hetero atom, halogen atom and metal You may have an atom.
  • the unsaturated chain hydrocarbon group include unsaturated chain hydrocarbon groups having 2 or more carbon atoms.
  • a propene group, a butene group, a pentene group, a hexene group, a heptene group, an octene group, a decene group, a dodecene group, a tetradecene group, a hexadecene group, an octadecene group, a dococene group, and the like can be given.
  • the saturated chain hydrocarbon group include saturated chain hydrocarbon groups having 2 or more carbon atoms.
  • the organic material for example, a compound having a structure represented by the following formula (5) in the molecule can be used.
  • the organic-inorganic composite material for example, a compound having a structure represented by the following formula (6) in the molecule can be used.
  • (Confirmation method of anti-fingerprint surface) Whether or not the antifouling substrate has the fingerprint-resistant surface S can be confirmed as follows, for example. First, the dynamic contact angle of the surface of the antifouling substrate is measured, and whether or not the advancing contact angle of oleic acid is 15 ° or less and the receding contact angle of oleic acid is within a range of 10 ° or less. Check.
  • the antifouling substrate has the fingerprint-resistant surface S. It is also possible to check as follows. First, the material on the surface of the antifouling substrate is extracted with a solvent, and then composition analysis is performed by gas chromatograph-mass spectrometry (GC-MASS). If at least one of the first compound and the second compound described above is detected, it can be determined that the antifouling substrate has the fingerprint-resistant surface S. You may make it confirm whether the antifouling base material has the anti-fingerprint surface S combining the above-mentioned two confirmation methods.
  • GC-MASS gas chromatograph-mass spectrometry
  • a resin composition is prepared by dissolving a resin component in a solvent.
  • a solvent for example, water or an organic solvent can be used.
  • the resin composition contains at least one of an energy ray curable resin composition and a thermosetting resin composition as a main component.
  • the energy ray curable resin composition means a resin composition that can be cured by irradiation with energy rays.
  • Energy rays are polymerization reactions of radicals such as electron beams, ultraviolet rays, infrared rays, laser beams, visible rays, ionizing radiation (X rays, ⁇ rays, ⁇ rays, ⁇ rays, etc.), microwaves, high frequencies, cations, anions, etc. Shows energy lines that can trigger.
  • the energy ray curable resin composition may be used by mixing with other resin compositions as necessary, for example, by mixing with other curable resin compositions such as a thermosetting resin composition. It may be used.
  • the energy ray curable resin composition may be an organic-inorganic hybrid material. Moreover, you may make it mix and use 2 or more types of energy beam curable resin compositions.
  • the energy ray curable resin composition it is preferable to use an ultraviolet curable resin composition that is cured by ultraviolet rays.
  • the energy ray curable resin composition and the thermosetting resin include, for example, at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group. It is preferable that the energy ray curable resin composition and the thermosetting resin further include a third compound having a chain hydrocarbon group at the terminal from the viewpoint of improving the fingerprint wiping property.
  • the energy ray curable resin composition and the thermosetting resin contain a base resin and an additive (including an initiator).
  • the first compound, the second compound, and the third compound are preferably additives such as an energy ray curable resin composition and a thermosetting resin composition.
  • the additive is preferably a leveling agent.
  • the ultraviolet curable resin composition contains, for example, a (meth) acrylate having a (meth) acryloyl group and an initiator.
  • the (meth) acryloyl group means an acryloyl group or a methacryloyl group.
  • (Meth) acrylate means acrylate or methacrylate.
  • the ultraviolet curable resin composition includes, for example, a monofunctional monomer, a bifunctional monomer, a polyfunctional monomer, and the like.
  • the ultraviolet curable resin composition is a single material or a mixture of the following materials.
  • Monofunctional monomers include, for example, carboxylic acids (acrylic acid), hydroxys (2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl acrylate, 4-hydroxybutyl acrylate), alkyl, alicyclics (isobutyl acrylate, t-butyl acrylate) , Isooctyl acrylate, lauryl acrylate, stearyl acrylate, isobornyl acrylate, cyclohexyl acrylate), other functional monomers (2-methoxyethyl acrylate, methoxyethylene crycol acrylate, 2-ethoxyethyl acrylate, tetrahydrofurfuryl acrylate, benzyl acrylate, Ethyl carbitol acrylate, phenoxyethyl acrylate, N, N-dimethylaminoethyl acrylate, N,
  • Examples of the bifunctional monomer include tri (propylene glycol) diacrylate, trimethylolpropane diallyl ether, urethane acrylate, and the like.
  • Examples of the polyfunctional monomer include trimethylolpropane triacrylate, dipentaerythritol penta and hexaacrylate, and ditrimethylolpropane tetraacrylate.
  • Examples of the initiator include 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane-1-one, 1-hydroxy-cyclohexyl phenyl ketone, 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one, and the like. Can be mentioned.
  • a solvent is mix
  • aromatic solvents such as toluene and xylene
  • alcohols such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, iso-propyl alcohol, n-butyl alcohol, iso-butyl alcohol, propylene glycol monomethyl ether Solvents
  • ester solvents such as methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, cellosolve acetate
  • ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone; 2-methoxyethanol, 2-ethoxyethanol, 2-butoxyethanol, Glycol ethers such as ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol diethyl ether
  • a high boiling point solvent can be further added to control the evaporation rate of the solvent.
  • a high boiling point solvent can be further added to control the evaporation rate of the solvent.
  • the prepared resin composition is applied or printed on one main surface or both main surfaces of the substrate.
  • Application methods include, for example, wire bar coating, blade coating, spin coating, reverse roll coating, die coating, spray coating, roll coating, gravure coating, micro gravure coating, lip coating, air knife coating, curtain coating, comma coating method A dipping method or the like can be used.
  • the printing method for example, a relief printing method, an offset printing method, a gravure printing method, an intaglio printing method, a rubber plate printing method, an ink jet method, a screen printing method and the like can be used.
  • the solvent is volatilized by drying the resin composition.
  • the drying conditions are not particularly limited, and may be natural drying or artificial drying that adjusts the drying temperature, drying time, and the like. However, when wind is applied to the surface of the paint at the time of drying, it is preferable not to generate a wind pattern on the surface of the coating film. Further, the drying temperature and drying time can be appropriately determined depending on the boiling point of the solvent contained in the paint. In that case, it is preferable to select the drying temperature and the drying time in a range in which the base material 11 is not deformed by heat shrinkage in consideration of the heat resistance of the base material 11. (Curing) Next, for example, the resin composition applied to one main surface of the substrate 1 is cured by irradiation with ionizing radiation or heat.
  • the antifouling layer 2 is formed on one main surface or both main surfaces of the substrate 1.
  • the ionizing radiation for example, an electron beam, an ultraviolet ray, a visible ray, a gamma ray, an electron beam or the like can be used, and an ultraviolet ray is preferable from the viewpoint of production equipment.
  • the integrated irradiation dose is preferably selected as appropriate in consideration of the curing characteristics of the resin composition, the suppression of yellowing of the resin composition and the substrate 11, and the like.
  • atmosphere of irradiation according to the kind of resin composition For example, the atmosphere of inert gas, such as air, nitrogen, and argon, is mentioned.
  • the intended antifouling substrate is obtained.
  • the advancing contact angle of oleic acid on the anti-fingerprint surface S of the antifouling substrate is 15 ° or less and the receding contact angle of oleic acid is 10 ° or less.
  • the fingerprint attached to the anti-fingerprint surface S of the material can be made inconspicuous by rubbing with a finger or the like to make it wet and spread. Therefore, the fingerprint wiping property with a finger or the like can be improved.
  • the antifouling layer 2 is an example of a configuration including both the second compound having a cyclic hydrocarbon group and the third compound having a chain hydrocarbon group at the terminal.
  • the present technology is not limited to this example.
  • the antifouling layer 2 may include a fourth compound having a cyclic hydrocarbon group and having a chain hydrocarbon group at the terminal. Also in this case, the fingerprint wiping property similar to that of the first embodiment described above can be obtained.
  • the configuration in which the antifouling layer 2 is provided adjacent to one main surface of the substrate 1 is described as an example. However, the configuration of the antifouling substrate is limited to this example. It is not something. Below, the modification of an antifouling base material is demonstrated. (First modification)
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the first modification. As shown in FIG.
  • the antifouling substrate is further provided with an anchor layer 3 provided between the substrate 1 and the antifouling layer 2, and the antifouling substrate according to the first embodiment is provided. It is different from the material.
  • the anchor layer 3 provided between the base material 1 and the antifouling layer 2, the adhesion between the base material 1 and the antifouling layer 2 can be improved.
  • a material of the anchor layer 3 for example, a wide variety of conventionally known natural polymer resins and synthetic polymer resins can be used.
  • these resins for example, a transparent thermoplastic resin, a transparent curable resin that is cured by irradiation with ionizing radiation or heat can be used.
  • thermoplastic resin for example, polyvinyl chloride, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, polymethyl methacrylate, nitrocellulose, chlorinated polyethylene, chlorinated polypropylene, ethyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, and the like can be used.
  • transparent curable resin for example, methacrylate, melamine acrylate, urethane acrylate, isocyanate, epoxy resin, polyimide resin, or the like can be used.
  • ionizing radiation for example, an electron beam, light (for example, ultraviolet ray, visible ray, etc.), gamma ray, electron beam and the like can be used, and ultraviolet ray is preferable from the viewpoint of production equipment.
  • the material of the anchor layer 3 may further include an additive.
  • the additives include surfactants, viscosity modifiers, dispersants, curing accelerating catalysts, plasticizers, stabilizers such as antioxidants and antisulfurizing agents, and the like.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the second modification. As shown in FIG. 4, this antifouling substrate is further provided with a hard coat layer 4 provided between the substrate 1 and the antifouling layer 2, and the antifouling property according to the first embodiment. It is different from the substrate. When a resin substrate such as a plastic film is used as the substrate 1, it is particularly preferable to provide the hard coat layer 4 as described above.
  • the hard coat layer 4 between the base material 1 and the antifouling layer 2 as described above, practical properties (for example, durability, pencil hardness, etc.) can be improved.
  • a material of the hard coat layer 4 for example, a wide variety of conventionally known natural polymer resins and synthetic polymer resins can be used.
  • these resins for example, transparent thermoplastic resins, ionizing radiation, or transparent curable resins that are cured by heat can be used.
  • thermoplastic resin for example, polyvinyl chloride, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, polymethyl methacrylate, nitrocellulose, chlorinated polyethylene, chlorinated polypropylene, ethyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, and the like can be used.
  • transparent curable resin for example, methacrylate, melamine acrylate, urethane acrylate, isocyanate, epoxy resin, polyimide resin, or the like can be used.
  • ionizing radiation for example, an electron beam, light (for example, ultraviolet ray, visible ray, etc.), gamma ray, electron beam and the like can be used, and ultraviolet ray is preferable from the viewpoint of production equipment.
  • the material of the hard coat layer 4 may further contain an additive.
  • the additives include surfactants, viscosity modifiers, dispersants, curing accelerating catalysts, plasticizers, stabilizers such as antioxidants and antisulfurizing agents, and the like.
  • the hard coat layer 4 may further include light scattering particles such as an organic resin filler that scatters light in order to impart an AG (Anti-Glare) function to the fingerprint-resistant surface S.
  • the light scattering particles may protrude from the surface of the hard coat layer 4 or the fingerprint-resistant surface S of the antifouling layer 2 or may be covered with a resin contained in the hard coat layer 4 or antifouling layer 2.
  • the light scattering particles may or may not be in contact with the underlying substrate 1.
  • Both the hard coat layer 4 and the antifouling layer 2 may further contain light scattering particles.
  • an AR (Anti-Reflection) function may be imparted to the antifouling substrate.
  • the AR (Anti-Reflection) function can be imparted to, for example, forming an AR layer on the hard coat layer 4.
  • a single layer film of a low refractive index layer, or a multilayer film in which low refractive index layers and high refractive index layers are alternately stacked can be used. (Third Modification) FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the third modification. As shown in FIG. 5, this antifouling substrate is provided between the substrate 1 and the hardcoat layer 4, and the hardcoat layer 4 provided between the substrate 1 and the antifouling layer 2.
  • the anti-fouling substrate according to the first embodiment is different in that the anchor layer 3 is further provided.
  • a resin substrate such as a plastic film is used as the substrate 1, it is particularly preferable to provide the hard coat layer 4 as described above.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration example of the antifouling substrate according to the fourth modification. As shown in FIG.
  • the antifouling substrate is different from the antifouling substrate according to the first embodiment in that it further includes a hard coat 4 on both main surfaces of the substrate 1.
  • the antifouling layer 2 is provided on one surface of the hard coat layers 4 provided on both main surfaces of the substrate 1.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing one configuration example of the antifouling substrate according to the fifth modification. As shown in FIG. 7, the antifouling substrate is different from the antifouling substrate according to the first embodiment in that it further includes an anchor layer 3 and a hard coat 4 on both main surfaces of the substrate 1. Is different.
  • Anchor layer 3 is provided between substrate 1 and hard coat layer 4.
  • the antifouling layer 2 is provided on one surface of the hard coat layers 4 provided on both main surfaces of the substrate 1.
  • a resin substrate such as a plastic film
  • Second Embodiment> [Configuration of antifouling substrate] 8A to 8C are schematic diagrams illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the second embodiment of the present technology.
  • the antifouling substrate according to the second embodiment is related to the first embodiment in that the adsorption compound 2a is adsorbed on one main surface of the substrate 1 and the antifouling layer 2 is formed. It is different from the antifouling substrate.
  • the base material 1 may include layers (anchor layer, hard coat layer, etc.) other than the antifouling layer.
  • the antifouling layer 2 is, for example, a monomolecular layer formed by the adsorption compound 2a.
  • the region where the adsorbing compound 2a is adsorbed is not limited to one main surface of the substrate 1, but may be both main surfaces of the substrate 1 or a partial region thereof, such as a hand or a finger. Alternatively, the adsorbing compound 2a may be selectively adsorbed only on the main surface or region that is frequently touched.
  • the adsorption position of the adsorption compound 2a on the surface of the substrate 1 may be either the side chain or the end of the main chain of the adsorption compound 2a, or both may be adsorbed on the surface of the substrate 1.
  • FIG. 8A shows a configuration in which one end of the main chain of the adsorption compound 2 a is adsorbed on the surface of the substrate 1.
  • FIG. 8B shows a configuration in which the end of the side chain of the adsorption compound 2a is adsorbed on the surface of the substrate 1.
  • FIG. 8C shows a configuration in which the main chain of the adsorption compound 2a is adsorbed on the surface of the substrate 1.
  • the adsorption may be either physical adsorption or chemical adsorption, but chemical adsorption is preferable from the viewpoint of durability. Specific examples of the adsorption include adsorption by an acid-base reaction, a covalent bond, an ionic bond, a hydrogen bond, and the like.
  • the adsorbing compound 2a for example, a compound obtained by further providing an adsorbing group that adsorbs to the surface of the substrate 1 to the first compound and the second compound in the first embodiment described above can be used.
  • the position where the adsorbing group is provided may be either the end or the side chain of the adsorbing compound 2a, and a plurality of adsorbing groups may be provided in one adsorbing compound 2a.
  • Any adsorbing group may be used as long as it can be adsorbed to the substrate 1.
  • sulfo group including sulfonate
  • sulfonyl group carboxylic acid group (including carboxylate), amino group
  • phosphate group including phosphate and phosphate ester
  • phosphino group epoxy group, Isocyanate group, thiol group and the like. It is sufficient that at least one such adsorbing group exists in the adsorbing compound 2a.
  • a compound having a structure represented by the following formula (7) in the molecule can be used.
  • X is, for example, a sulfo group (including sulfonate), a sulfonyl group, a carboxylic acid group (including carboxylate), an amino group, a phosphate group (including phosphate and phosphate ester), and a phosphino group. , Epoxy group, isocyanate group or thiol group.
  • a compound having a structure represented by the following formula (8) in the molecule can be used.
  • X is, for example, a sulfo group (including sulfonate), a sulfonyl group, a carboxylic acid group (including carboxylate), an amino group, a phosphate group (including phosphate and phosphate ester), and a phosphino group. , Epoxy group, isocyanate group or thiol group.
  • a compound having a structure represented by the following formula (9) in the molecule can be used.
  • X is, for example, a sulfo group (including sulfonate), a sulfonyl group, a carboxylic acid group (including carboxylate), an amino group, a phosphate group (including phosphate and phosphate ester), and a phosphino group. , Epoxy group, isocyanate group or thiol group.
  • a treatment solution is prepared by dissolving the adsorption compound 2a in a solvent.
  • the adsorbing compound 2a When the adsorbing compound 2a is liquid at normal temperature, or when it is heated to a liquid state, it can be used as it is.
  • the adsorbing compound 2a is adsorbed by the treatment solution approaching the surface of the substrate 1. Increasing the amount of the adsorbed compound in the treatment solution improves the adsorption rate, so that the compound concentration is preferably large, specifically 0.01 mass% or more.
  • the solvent a solvent capable of dissolving the adsorption compound 2a at a predetermined concentration can be appropriately selected and used.
  • aromatic solvents such as toluene and xylene
  • alcohols such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, iso-propyl alcohol, n-butyl alcohol, iso-butyl alcohol, propylene glycol monomethyl ether Solvents
  • ester solvents such as methyl acetate, ethyl acetate, butyl acetate, cellosolve acetate
  • ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, cyclohexanone
  • Glycol ethers such as ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol dimethyl ether, propylene glycol methyl ether; 2 Glycol ether esters such as methoxyethyl acetate, 2-ethoxyethyl acetate
  • the base material 1 that is the processing target is immersed in the processing solution, or a certain amount of the processing solution is applied or printed on one main surface or both main surfaces of the base material 1 that is the processing target.
  • coating methods include wire bar coating, blade coating, spin coating, reverse roll coating, die coating, spray coating, roll coating, gravure coating, micro gravure coating, lip coating, air knife coating, curtain coating, and comma coating.
  • a dipping method or the like can be used.
  • a relief printing method, an offset printing method, a gravure printing method, an intaglio printing method, a rubber plate printing method, an ink jet method, a screen printing method and the like can be used.
  • a treatment solution in an amount sufficient to immerse the substrate 1 that is the object to be treated, and to immerse the substrate 1 for 0.1 second to 48 hours.
  • the base material 1 may be washed with a good solvent for the adsorption compound 2a to wash away the unadsorbed adsorption compound 2a.
  • the adsorption process is completed by drying.
  • a drying method for example, natural drying or artificial drying using a heating device or the like may be used.
  • the adsorption speed of the adsorption compound 2a can be increased by performing heat treatment and / or ultrasonic treatment while the substrate 1 as the treatment object is immersed.
  • heat treatment and / or ultrasonic treatment for the substrate 1 may be used in combination.
  • the substrate 1 may be washed with a good solvent for the adsorbing compound 2a as necessary to wash away the unadsorbed adsorbing compound 2a.
  • the adsorption process is completed by drying.
  • a drying method for example, natural drying or artificial drying using a heating device or the like may be used.
  • the desired amount of treatment solution applied need not be achieved by a single application, and the desired amount of treatment solution applied can be achieved by repeating the above-described application and cleaning steps multiple times.
  • Good. (effect) According to the second embodiment, the adsorption compound 2a is adsorbed on the surface of the base material 1, and the antifouling layer 2 is formed on the surface of the base material 1, so that the same as in the first embodiment described above. An effect can be obtained. [Modification]
  • the method using the wet process is described as an example of the method for manufacturing the antifouling substrate, but the method for manufacturing the antifouling substrate is limited to this example. It is also possible to use a dry process.
  • the antifouling layer 2 of the first embodiment or the second embodiment described above can be directly formed on the surface of the substrate 1 by a dry process.
  • a dry process for example, a sputtering method, a thermal CVD (Chemical Vapor Deposition) method, a plasma CVD method, an ALD (Atomic Layer Deposition) method, an ion plating method, or the like can be used.
  • the film thickness of the antifouling layer 2 is, for example, in the range of a monomolecular thickness of 1 mm or less, preferably a monomolecular thickness of 100 ⁇ m or less, particularly preferably a monomolecular thickness of 10 ⁇ m or less. ⁇ 3. Third Embodiment> FIG.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view illustrating a configuration example of an antifouling substrate according to the third embodiment of the present technology.
  • FIG. 9B is a plan view illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the third embodiment of the present technology.
  • the antifouling substrate according to the third embodiment is different from the first embodiment in that a recess 2 a is provided on the fingerprint-resistant surface S of the antifouling layer 2.
  • the advancing contact angle of oleic acid on the anti-fingerprint surface S provided with the recess 2a is 9.8 ° or less, and the receding contact angle of oleic acid is 4 ° or less.
  • the fingerprint attached to the fingerprint-resistant surface S is rubbed with a finger
  • the fingerprint can be slightly wetted and spread as compared with the case where the fingerprint-resistant surface S is a flat surface, and the fingerprint can be made less noticeable. Therefore, when the antifouling substrate or the antifouling layer 2 is applied to an input device, a display device or the like, the fingerprint can be made less noticeable while these devices are used.
  • the recess 2a is for expressing a positive capillary pressure with respect to the surface of the liquid on the anti-fingerprint surface S and increasing the surface area.
  • FIG. 10A is a schematic diagram for explaining the direction of capillary pressure on the fingerprint-resistant surface.
  • the capillary pressure P acts in the direction away from the liquid enemy 11 in the in-plane direction of the anti-fingerprint surface S.
  • the capillary pressure P acting in the direction away from the droplet 11 on the anti-fingerprint surface S is defined as a positive capillary pressure P.
  • the droplet 11 When the positive capillary pressure P acts on the droplet 11 on the fingerprint resistant surface S, the droplet 11 can be thinly wetted and spread. In addition to the positive capillary pressure P, it is preferable to further apply the capillary pressure p in the direction of depth, because the droplet 11 can be further thinly wetted and spread.
  • the plurality of recesses 2a are provided on the fingerprint-resistant surface S of the antifouling layer 2 in a regular or random pattern, for example. For example, a hole or a groove can be used as the recess 2a. From the viewpoint of spreading a fingerprint or the like, it is preferable to use a groove.
  • the groove portion for example, a one-dimensional groove extending in one direction or a two-dimensional groove extending in two directions can be used. From the viewpoint of spreading a fingerprint or the like two-dimensionally, two-dimensional It is preferable to use a groove.
  • Examples of the shape of the groove portion viewed from the direction perpendicular to the fingerprint-resistant surface S include a stripe shape, a lattice shape, a mesh shape, a concentric circle shape, and a spiral shape, but are not limited thereto.
  • the groove may be wobbled in the in-plane direction. Further, the depth and / or width of the groove may be changed periodically or randomly in the extending direction. FIG.
  • the cross-sectional shape obtained by cutting the groove portion perpendicularly to the extending direction is not particularly limited as long as it is a shape capable of generating capillary pressure and increasing the surface area. Examples include a letter shape, a semicircular shape, and a semielliptical shape.
  • As the shape of the hole for example, a columnar shape, a cone shape, a hemispherical shape, a semi-elliptical spherical shape, an indefinite shape, and the like can be used, but the shape is not limited thereto.
  • the arrangement of the holes may be either a regular pattern or a random pattern, or a combination of both.
  • the recess 2a may be a recess provided between the protrusions.
  • the shape of the protrusion for example, a columnar shape, a cone shape, a hemispherical shape, a semi-elliptical spherical shape, an indefinite shape, and the like can be used, but the shape is not limited thereto.
  • the arrangement of the protrusions may be either a regular pattern or a random pattern, or a combination of both.
  • the width W and depth D of the recess 2a are widths and depths that allow for the expression of capillary pressure and an increase in surface area. Specifically, the width W of the recess 2a is preferably in the range of 1 nm to 1 mm.
  • the depth D of the recess 2a is preferably in the range of 1 nm to 1 mm.
  • the pitch P of the recesses 2a is a pitch that allows expression of capillary pressure and an increase in surface area. Specifically, the pitch P of the recesses 2a is preferably in the range of 1 nm to 1 mm. If the following two effects (effect of increasing capillary pressure and surface area) can be expressed by providing a plurality of recesses 2a on the anti-fouling surface 2 of the anti-fouling surface S to form an uneven surface, the contact angle is flat. It is considered that the uneven surface becomes smaller.
  • FIG. 10B is a schematic diagram for explaining a capillary phenomenon on an uneven surface.
  • FIG. 10C is a schematic diagram for explaining the contact angle of the uneven surface.
  • the contact angle of the uneven surface is expressed by the following Wenzel equation (2).
  • FIG. 11 is a cross-sectional view illustrating a configuration example of the antifouling substrate according to the modification.
  • FIG. 12 is a perspective view illustrating a configuration example of a display device according to the fourth embodiment of the present technology. As shown in FIG. 12, the display surface S of the display device 101. 1 An antifouling layer 2 is provided.
  • the antifouling layer 2 is displayed on the display surface S of the display device 101.
  • An example in which the antifouling substrate is provided directly on the display surface S of the display device 101 is shown. 1 Is applied to the display surface S of the display device 101. 1 You may make it provide in. In this way, the display surface S 1 When the antifouling substrate is applied to the display device 101, the antifouling substrate is used as the display surface S of the display device 101. 1 The structure which bonds together through a bonding layer is employable. When this configuration is adopted, it is preferable to use a sheet having transparency and flexibility as the substrate 1 of the antifouling substrate.
  • Examples of the display device 101 include a liquid crystal display, a CRT (Cathode Ray Tube) display, a plasma display (PDP), an electroluminescence (EL) display, and a surface conduction electron-emitting device display (Surface-conduction).
  • Various display devices such as an electron-emitter display (SED) can be used.
  • the display surface S of the display device 101. 1 Can be used as the anti-fingerprint surface S, the display surface S of the display device 1 By rubbing the fingerprint adhering to the finger with a finger or the like, it can be made slightly wet and spread to make it inconspicuous. Therefore, the visibility of the display device 101 can be improved. ⁇ 5. Fifth Embodiment> FIG.
  • FIG. 13A is a perspective view illustrating a configuration example of a display device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • the display surface S of the display device 101. 1 An input device 102 is provided above.
  • the input surface S of the input device 102 2 An antifouling layer 2 is provided on the top.
  • the display device 101 and the input device 102 are bonded together via a bonding layer made of, for example, an adhesive.
  • the antifouling layer 2 is placed on the input surface S of the input device 102. 2 Although an example in which the antifouling substrate is directly provided on the input surface S of the input device 102 is shown.
  • the input surface S 2 When the antifouling substrate is applied to the input device 102, the input surface S of the input device 102 is used as the antifouling substrate. 2
  • the structure which bonds together through a bonding layer is employable. When this configuration is adopted, it is preferable to use a sheet having transparency and flexibility as the substrate 1 of the antifouling substrate.
  • the input device 102 is, for example, a resistive film type or capacitive type touch panel. Examples of the resistive film type touch panel include a matrix resistive film type touch panel. Examples of the capacitive touch panel include a wire sensor type or ITO grid type projected capacitive touch panel.
  • FIG. 13B is an exploded perspective view illustrating a modified example of the input device according to the fifth embodiment of the present technology.
  • the input surface S of the input device 102. 2 Further, a front panel (surface member) 103 may be further provided. In this case, the panel surface S of the front panel 103 3
  • the antifouling layer 2 is provided.
  • the input device 102 and the front panel (surface member) 103 are bonded together by a bonding layer made of, for example, an adhesive.
  • Hydrophilic hard coat (manufactured by China Paint Co., Ltd., trade name: Forseed 440C-M without initiator): 38.4% by mass Multifunctional acrylate (made by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd., trade name: A-TMM-3L): 10.5% by mass
  • Photopolymerization initiator (manufactured by Ciba Specialty Chemicals, trade name: Irgacure 127): 1.1% by mass Solvent (ethanol): 50% by mass Further, it was immersed in a treatment solution having the following composition at room temperature for 10 seconds to adsorb the compound on the surface of the hydrophilic hard coat.
  • composition of treatment solution Compound having the structure represented by the following formula (12): 10% by mass Solvent (acetonitrile): 90% by mass Molecular weight (Mw): 100,000
  • R 1 , R 2 and R 6 are hydrocarbon groups
  • R 3 is a hydrocarbon group having 2 or more carbon atoms
  • R 5 is a group having 2 or more carbon atoms
  • Example 4 A resin composition having the following composition was applied to a TAC film having a thickness of 80 ⁇ m (manufactured by Fuji Film Co., Ltd.) using a coil bar count 10, dried at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV-cured in a nitrogen atmosphere to obtain a TAC film. An antifouling layer was formed on top. Thereby, the target antifouling film was obtained.
  • R 1 is a hydrocarbon group containing a fluorine atom
  • R 2 is a hydrocarbon group having 5 or less carbon atoms.
  • a resin composition having the following composition was applied to a TAC film having a thickness of 80 ⁇ m (manufactured by Fuji Film Co., Ltd.) using a coil bar count 5, dried at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV-cured in a nitrogen atmosphere, so that the TAC film was An antifouling layer was formed on the surface. Thereby, the target antifouling film was obtained.
  • a diamond cone was used as a needle, and measurement was performed at a face angle of 136 °.
  • evaluation of critical surface tension Using a portable contact angle meter (trade name: PCA-1 manufactured by Kyowa Interface Chemical Co., Ltd.), the static contact angles of water, ethylene glycol and hexadecane were evaluated under the following conditions, and then the critical surface tension was measured using Zisman Plot. Calculated. The results are shown in Table 1. Water and ethylene glycol were put in a plastic syringe, and a stainless needle (15G) was attached to the tip of the syringe and dropped onto the evaluation surface.
  • Table 1 shows the evaluation results of Examples 1 to 4 and Comparative Examples 1 and 2. (Discussion) Table 1 shows the following. Examples 1 and 2: Since the antifouling layer is formed of a compound having an ester bond, the dynamic contact angle of oleic acid is low, and good wiping properties are obtained. Example 3: Even when a compound having an ester bond is adsorbed on the surface, good wiping properties are exhibited.
  • Example 4 Even when an antifouling layer is formed of a material containing an acrylic compound as a main component, the surface contact angle is suppressed by adding a compound having an ester bond as a leveling agent to the material. In addition, the wiping property can be improved. Comparative Example 1: On a water / oil repellent antifouling surface, the dynamic contact angle is high and the wiping property with a finger is poor. Comparative Example 2: Even with an oleophilic film in which the attached fingerprint is difficult to see, the wiping property with a finger is poor because the dynamic contact angle is high. ⁇ 2.
  • Example 5 Surface containing a compound having a cyclic hydrocarbon group> (Example 5)
  • a resin composition having the following composition to a 100 ⁇ m-thick ZEONOR film (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) using a coil bar count 3, drying at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV curing under a nitrogen atmosphere, An antifouling layer was formed. Thereby, the target antifouling film was obtained.
  • Bifunctional acrylate having a structure represented by the following formula (15): 9.5% by mass Irgacure 184 (Photopolymerization initiator manufactured by Ciba Specialty Chemicals): 0.5% by mass Solvent (methyl isobutyl ketone): 90% by mass (Example 6)
  • a resin composition having the following composition to a 100 ⁇ m-thick ZEONOR film (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) using a coil bar count 3, drying at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV curing under a nitrogen atmosphere, An antifouling layer was formed. Thereby, the target antifouling film was obtained.
  • Bifunctional acrylate having a structure represented by the following formula (16): 9.5% by mass Irgacure 184 (Photopolymerization initiator manufactured by Ciba Specialty Chemicals): 0.5% by mass Solvent (methyl isobutyl ketone): 90% by mass (Example 7)
  • a resin composition having the following composition to a 100 ⁇ m-thick ZEONOR film (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) using a coil bar count 3, drying at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV curing under a nitrogen atmosphere, An antifouling layer was formed. Thereby, the target antifouling film was obtained.
  • Irgacure 184 Photopolymerization initiator manufactured by Ciba Specialty Chemicals
  • Solvent methyl isobutyl ketone
  • Example 8 By applying a resin composition having the following composition to a 100 ⁇ m-thick ZEONOR film (manufactured by Nippon Zeon Co., Ltd.) using a coil bar count 3, drying at 80 ° C. for 2 minutes, and then UV curing under a nitrogen atmosphere, An antifouling layer was formed.
  • Table 2 shows the results of evaluation of Examples 5 to 12.
  • Table 2 shows the following.
  • Examples 5 and 6 since the surface has a compound having a cyclic hydrocarbon group, the dynamic contact angle of oleic acid is low, and good wiping properties are obtained.
  • Examples 7 to 10 since both the compound having a cyclic hydrocarbon group and the compound having a chain hydrocarbon group at one end are included on the surface, the dynamic contact angle of oleic acid is low and good wiping is achieved. Sex has been obtained.
  • Example 11 the surface contains a compound having a branched chain hydrocarbon group. Even in this case, the same effects as in Examples 7 to 10 are obtained.
  • Example 12 the surface includes a silane coupling agent containing both a compound having a cyclic hydrocarbon group and a compound having a chain hydrocarbon group at one end. Even in this case, the same effects as in Examples 7 to 10 are obtained.
  • a compound having a cyclic hydrocarbon group and a compound having a chain hydrocarbon group are used in combination, the reason why the wiping property of fingerprints is further improved is not clear, but is considered as follows.
  • the cyclic hydrocarbon group portion is relatively large, and it is considered that some gaps exist between the cyclic hydrocarbon groups when the anti-fingerprint surface is formed. Since there is no atom in that part, the intermolecular force hardly acts on the fingerprint component in that part, and the fingerprint component cannot be attracted.
  • the dynamic contact angle of oleic acid on the antifouling layer surface is large, and good wiping properties are not obtained.
  • the fingerprint wiping property is correlated with the dynamic contact angle of oleic acid, the advancing contact angle of oleic acid on the surface is 15 ° or less, and the receding contact angle of oleic acid is 10 ° or less. This shows that the fingerprint wiping property can be improved.
  • the surface which has the numerical range of said dynamic contact angle is obtained by including the compound which has an ester bond in the part which is not a terminal, or the compound which has a cyclic hydrocarbon group on the surface. ⁇ 4.
  • a Cr (chromium) layer was vapor-deposited with a thickness of 1 ⁇ m on a glass substrate having a diameter of 150 mm (manufactured by ATOK Corporation, AN100 material).
  • a photoresist manufactured by AZ Electric Materials Co., Ltd.
  • a photoresist layer having a thickness of about 1 ⁇ m was formed.
  • the formed photoresist layer was exposed using a chromium glass mask on which a pattern was drawn.
  • the exposed photoresist layer was developed using AZ300MIF (manufactured by AZ Electric Materials), and post-baked at 110 ° C. for 2 minutes.
  • the chromium layer was etched for 5 minutes using Cr etchant (manufactured by Nagase Chemtech Co., Ltd., trade name: 11N).
  • the photoresist layer was treated at 80 ° C. for 5 minutes using a stripping solution (manufactured by Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd., trade name: 106), and stripped from the etched Cr layer.
  • a water repellent treatment agent manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., trade name: KP-801
  • KP-801 a water repellent treatment agent
  • the glass substrate (mold) in which the transfer pattern was provided on one main surface was obtained.
  • a resin composition having the following composition to a PET base material (trade name: O300E, manufactured by Mitsubishi Polyester Co., Ltd.)
  • the transfer pattern of a glass substrate as a mold is UV transferred to the resin composition, thereby forming a lattice shape.
  • An antifouling layer having grooves (FIG. 9B) on the surface was formed.
  • Table 4 shows the results of the evaluation of Example 13.
  • the evaluation results of Example 6 are also shown for comparison of the evaluation results.
  • Table 4 shows the following.
  • Example 6 since the plane is formed using the resin composition having a cyclic hydrocarbon group, the receding contact angle can be reduced to 6.7 °.
  • Example 13 since the surface having the lattice-like grooves was formed using the same resin composition as in Example 6, the receding contact angle was further reduced as compared with Example 6 and was 4.7 °. can do. Therefore, in order to further reduce the dynamic contact angle and further improve the finger wiping property of the fingerprint, it is preferable to provide a recess such as a groove on the surface of the antifouling layer.
  • the present technology is not limited to the above-described embodiments, and various modifications based on the technical idea of the present technology are possible.
  • the configurations, methods, steps, shapes, materials, numerical values, and the like given in the above-described embodiments and examples are merely examples, and different configurations, methods, steps, shapes, materials, numerical values, and the like are necessary as necessary. May be used.
  • the configurations, methods, processes, shapes, materials, numerical values, and the like of the above-described embodiments can be combined with each other without departing from the gist of the present technology.
  • the present technology can also employ the following configurations.
  • the antifouling substrate according to (2) wherein the concave portion exerts a positive capillary pressure on the liquid on the surface of the antifouling layer.
  • the width W of the recess is in the range of 1 nm to 1 mm,
  • the depth D of the said recessed part is an antifouling base material as described in (2) or (3) which exists in the range of 1 nm or more and 1 mm or less.
  • the coating layer includes at least one of an energy ray curable resin composition and a thermosetting resin composition,
  • the antifouling substrate according to (7), wherein the energy beam curable resin composition and the thermosetting resin composition include at least one of the first compound and the second compound.
  • the antifouling substrate according to (7) or (8), wherein the first compound and the second compound are additives.
  • the first compound is represented by the following formula (1) or formula (2):
  • R 1 is a group containing C, N, S, O, Si, P or Ti
  • R 2 is a group having 2 or more carbon atoms.
  • R 1 and R 2 in the above formulas (1) and (2) are each independently a hydrocarbon group, sulfo group, sulfonyl group, sulfonamido group, carboxylic acid group, amino group, amide group, phosphoric acid group, phosphino
  • the third compound is the antifouling substrate according to (11) represented by the following formula (5) or formula (6).
  • It has an input surface with an antifouling layer,
  • the antifouling layer has an input surface including at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group,
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 15 ° or less
  • An input device wherein the receding contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 10 ° or less.
  • the antifouling layer contains at least one of a first compound having an ester bond at a portion other than the terminal and a second compound having a cyclic hydrocarbon group,
  • the advancing contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 15 ° or less,
  • a display device in which the receding contact angle of oleic acid on the surface of the antifouling layer is 10 ° or less.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 防汚性基材は、表面を有する基材と、基材の表面に設けられた防汚層とを備える。防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含んでいる。防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である。

Description

防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置
 本技術は、防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置に関する。詳しくは、表面の汚れを抑制する防汚層に関する。
 近年、タッチパネルをユーザインタフェース(UI)として搭載した情報表示装置が急速に普及しつつある。タッチパネルは、表示画面を直接指で触ることで直感的に機器を操作できるという利点を持っている反面、指紋の付着によって画面の視認性を悪化させてしまう問題がある。そこで、指紋が付着しても見えにくい耐指紋表面が求められている。
 従来からタッチパネルを含むディスプレイ表面には、フッ素系化合物やシリコン系化合物などが最表面にでるように設計された防汚層が用いられてきた(例えば特許文献1参照)。これは撥水撥油表面を形成することで指紋を構成している油脂成分の付着力を弱め、布などでの拭き取りを容易にする効果があった。しかし、布などで拭き取らない限り、油脂成分が層表面ではじかれるために液滴ができ、光を散乱してしまい指紋が目立ってしまう問題があった。
 この対策として、油脂成分をはじかない撥水親油表面が提案されている(例えば特許文献2参照)。この表面に付着した指紋の油脂成分は広がって液滴を形成しないため、指紋が見え難くなる。但し、指紋パターンが残るため布などで拭き取らない限り、これに起因した光散乱で付着指紋は見えてしまう。また、連続的に指紋を付着させた場合、結局付着指紋は目立ってしまう。
特許第04666667号公報 特開2010−128363号公報
 上述のように付着した指紋が見えにくい表面が望まれているが、静電容量タッチパネルなどの用途を考えると、指で指紋を拭き取れる表面(すなわち、使っているうちに指紋が目立たなくなる表面)が重要であると考えられる。しかしながら、指による指紋払拭性向上に関する技術はこれまで検討されてこなかった。
 したがって、本技術の目的は、指などによる指紋払拭性を向上できる防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置を提供することにある。
 上述の課題を解決するために、第1の技術は、
 表面を有する基材と、
 基材の表面に設けられた防汚層と
 を備え、
 防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 第1の化合物および第2の化合物の少なくとも一方は、基材の表面に吸着され、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材である。
 第2の技術は、
 表面を有する基材と、
 基材の表面に設けられた防汚層と
 を備え、
 防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 第1の化合物は、下記の式(1)または式(2)で表され、
 第2の化合物は、下記の式(3)または式(4)で表され、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
(式中、Rは、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基、Rは、炭素数が2個以上の基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
(式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
 第3の技術は、
 表面を有する基材と、
 基材の表面に設けられた防汚層と
 を備え、
 防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 防汚層が、第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含み、
 第3の化合物は、下記の式(5)または式(6)で表され、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
 第4の技術は、
 末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 第1の化合物および第2の化合物の少なくとも一方は、基材の表面に吸着され、
 表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層である。
 第5の技術は、
 末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 第1の化合物は、下記の式(1)または式(2)で表され、
 第2の化合物は、下記の式(3)または式(4)で表され、
 表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
(式中、Rは、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基、Rは、炭素数が2個以上の基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
(式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
 第6の技術は、
 末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 防汚層が、第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含み、
 第3の化合物は、下記の式(5)または式(6)で表され、
 表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
 本技術では、入力面、表示面または表面におけるオレイン酸の前進接触角を15°以下とし、オレイン酸の後退接触角を10°以下としているので、入力面、表示面または表面に付着した指紋を指などで擦ってうすく濡れ広がらせて、目立たなくすることができる。
 以上説明したように、本技術によれば、指などによる指紋払拭性を向上できる。
 図1は、本技術の第1の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図2は、滑落法により測定される前進接触角および後退接触角を説明するための概略図である。
 図3は、第1の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図4は、第2の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図5は、第3の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図6は、第4の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図7は、第5の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図8A~図8Cは、本技術の第2の実施形態に係る防汚性基材の構成例を示す模式図である。
 図9Aは、本技術の第3の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。図9Bは、本技術の第3の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す平面図である。
 図10Aは、耐指紋表面における毛管圧力の方向について説明するための略線図である。図10Bは、凹凸面における毛管現象を説明するための略線図である。図10Cは、凹凸面の接触角を説明するための概略図である。
 図11は、変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。
 図12は、本技術の第4の実施形態に係る表示装置の一構成例を示す分解斜視図である。
 図13Aは、本技術の第5の実施形態に係る入力装置の一構成例を示す分解斜視図である。図13Bは、本技術の第5の実施形態に係る入力装置の変形例を示す分解斜視図である。
 図14A、図14Bは、実施例13の防汚性フィルムの表面形状の評価結果を示す図である。
 本技術の実施形態について以下の順序で説明する。
1.第1の実施形態(耐指紋表面を有する防汚性基材の例)
2.第2の実施形態(耐指紋表面を有する防汚性基材の例)
3.第3の実施形態(耐指紋表面を有する防汚性基材の例)
4.第4の実施形態(耐指紋表面を有する表示装置の例)
5.第5の実施形態(耐指紋表面を有する入力装置の例)
<1.第1の実施形態>
[防汚性基材の構成]
 図1は、本技術の第1の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図1に示すように、基材1と、基材1の一方の主面に設けられた防汚層2とを備える。防汚性基材は、防汚層2が設けられた側の表面に耐指紋表面(防汚性表面)Sを有している。
 第1の実施形態に係る防汚性基材は、表示装置の表示面、入力装置の入力面、および筐体表面などに適用して好適なものである。また、これらの各種表面に基材1なしで防汚層2を直接適用することも好ましい。防汚性基材または防汚層2が表示面に適用される表示装置としては、例えば、テレビ、パーソナルコンピュータ(PC)、モバイル機器(例えば、スマートフォン、スレートPCなど)、フォトフレームなどが挙げられるが、これに限定されるものではない。防汚性基材または防汚層2が入力面に適用される入力装置としては、手や指で触れる入力部を有する入力装置が好ましい。このような入力装置としては、例えば、タッチパネル、マウス、キーボードなどが挙げられるが、これに限定されるものではない。タッチパネルとしては、例えば、テレビ、パソコン、モバイル機器(例えば、スマートフォン、スレートPCなど)、フォトフレームなどに設けられたタッチパネルが挙げられるが、これに限定されるものではない。防汚性基材または防汚層2が適用される筐体としては、例えば、例えば、テレビ、パーソナルコンピュータ、モバイル機器(例えば、スマートフォン、スレートPCなど)、フォトフレームなどの筺体などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
 防汚性基材または防汚層2が適用される対象は、上述の電子機器や筐体に限定されるものではなく、手や指で触れる表面を有するものであれば好適に適用可能である。上述の電子機器や筐体以外の物品の例として、例えば、紙、プラスチック、ガラス製品などの最表面など(具体的には例えば、写真、写真立て、プラスチックケース、ガラス窓、額縁などの最表面など)が挙げられるが、これに限定されるものではない。
 耐指紋表面Sにおけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、オレイン酸の後退接触角が10°以下である。これにより、耐指紋表面Sに付着した指紋を指で擦ると、指紋をうすく濡れ広がらせることができ、指紋を目立たなくすることができる。したがって、防汚性基材または防汚層2を入力装置や表示装置などに適用した場合には、これらの装置を使っているうちに指紋を目立たなくできる。ここで、前進接触角および後退接触角は、オレイン酸の動的接触角であり、滑落法(転落法)により測定される。滑落法は、液滴を載せた固体試料を傾けて液滴を滑らせる方法である。
 図2は、滑落法により測定される前進接触角および後退接触角を説明するための概略図である。図2に示すように、前進接触角θ、後退接触角度θはそれぞれ、オレイン酸の液滴10を載せた耐指紋表面Sを傾けた場合に、液滴10が転落を開始するときの前進接触角度、後退接触角度である。ここで、前進接触角θとは、液滴10が濡れ広がる側(液滴が前進する側)の接触角である。後退接触角θとは、液滴10が収縮する側(液滴が前進する側とは反対側)の接触角である。
 オレイン酸は指紋を構成する成分の一つであり、その動的接触角は、指で指紋を擦った際の材料表面での濡れ広がり度合いを定量的に示していると考えられる。そのため、オレイン酸の動的接触角が上述の所定値以下の表面では、指擦りで指紋がうすく濡れ広がり、目立たなくなると考えられる。
(基材)
 基材1は、例えば、透明性を有する無機基材またはプラスチック基材である。基材1の形状としては、例えば、フィルム状、シート状、板状、ブロック状などを用いることができる。無機基材の材料としては、例えば、石英、サファイア、ガラスなどが挙げられる。プラスチック基材の材料としては、例えば、公知の高分子材料を用いることができる。公知の高分子材料としては、具体的には例えば、トリアセチルセルロース(TAC)、ポリエステル(TPEE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリイミド(PI)、ポリアミド(PA)、アラミド、ポリエチレン(PE)、ポリアクリレート、ポリエーテルスルフォン、ポリスルフォン、ポリプロピレン(PP)、ジアセチルセルロース、ポリ塩化ビニル、アクリル樹脂(PMMA)、ポリカーボネート(PC)、エポキシ樹脂、尿素樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、シクロオレフィンポリマー(COP)などがあげられる。
 基材1が電子機器などの外装やディスプレイの一部として加工されていてもよい。また、基材1の表面形状は平面に限定されるものではなく、凹凸面、多角形面、曲面またはこれらの形状の組み合わせであってもよい。曲面としては、例えば、球面、楕円面、放物面、自由曲面などが挙げられる。また、基材1の表面に、例えば、UV転写、熱転写、圧転写、溶融押し出しなどによって所定の構造が付与されていてもよい。
(防汚層)
 防汚層2は、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含んでいる表面改質層である。防汚層2が第1の化合物および第2の化合物の少なくとも一方を含むことで、指紋払拭性を向上することができる。ここで、末端とは、主鎖および側鎖の末端を示す。防汚層2は、例えば、ウエットプロセスまたはドライプロセスにより形成されるコーティング層である。
 防汚層2が第2の化合物を含む場合には、防汚層2が、第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含んでいることが好ましい。これにより、指紋払拭性をさらに向上することができる。ここで、末端とは、主鎖および側鎖の末端を示す。防汚層2における第2の化合物と第3の化合物との含有比率は特に限定されるものではないが、第3の化合物は耐指紋性表面Sに比較的集まりやすい性質を有しているため、この性質を考慮して上記含有比率を選択することが好ましい。
 防汚層2は、必要に応じて、重合開始剤、光安定剤、紫外線吸収剤、触媒、着色剤、帯電防止剤、滑剤、レベリング剤、消泡剤、重合促進剤、酸化防止剤、難燃剤、赤外線吸収剤、界面活性剤、表面改質剤、チキソトロピー剤などの添加剤をさらに含んでいてもよい。また、防汚層2は、AG(Anti−Glare)機能を耐指紋表面Sに付与するために、光を散乱する有機樹脂フィラーなどの光散乱粒子をさらに含んでいてもよい。AG機能を付与する場合には、光散乱粒子が防汚層2の耐指紋表面Sから突出していても、防汚層2に含まれる樹脂などで覆われていてもよい。また、光散乱粒子は下層である基材1に接触していてもしていなくてもよい。防汚層2の平均膜厚は、例えば単分子厚さ以上1mm以下、好ましくは単分子厚さ以上100μm厚さ以下、特に好ましくは単分子厚さ以上10μm以下の範囲内である。
 第1の化合物および/または第2の化合物は、例えば、防汚層2の構成材料の主成分、および副成分の少なくとも一方である。ここで、防汚層2がウエットプロセスにより形成される層である場合には、主成分とは、例えば、ベース樹脂であり、副成分とは、例えば、上述のレベリング剤などの添加剤などである。第1の化合物、第2の化合物および第3の化合物は添加剤であることが好ましい。これにより、ベース樹脂の硬度劣化等を抑制できるからである。このように化合物が添加剤である場合、添加剤はレベリング剤であることが好ましい。第1の化合物、第2の化合物および第3の化合物がレベリング剤などの添加剤である場合、第1の化合物、第2の化合物および第3の化合物はベース樹脂に重合反応などにより結合していることが好ましい。耐指紋性表面Sの耐久性を向上することができるからである。
(第1の化合物)
 第1の化合物は、末端以外の部分にエステル結合を有していればよく、有機材料でも有機−無機の複合材料でも、また高分子材料でも単分子材料でも構わない。また、第1の化合物は、エステル結合を有してさえいれば、それ以外の分子構造については特に限定されるものではなく、いかなる官能基、結合部位、ヘテロ原子、ハロゲン原子および金属原子などを有していてもよい。第1の化合物としては、例えば、下記の式(1)または式(2)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
(式中、RはC、N、S、O、Si、PまたはTiなどの原子を含む基である。これらの原子を含む基は、例えば、炭化水素基、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、アミド基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基または水酸基などである。Rは炭素数が2個以上の基であり、例えば、C、N、S、O、Si、PまたはTiなどの原子を含む基である。これらの原子を含む基は、例えば、炭化水素基、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、アミド基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基または水酸基などである。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
(式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiなどの原子を含む基である。これらの原子を含む基は、例えば、炭化水素基、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、アミド基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基または水酸基などである。
(第2の化合物)
 第2の化合物は、環状炭化水素基を有している。環状炭化水素基は、例えば、不飽和環状炭化水素基および飽和環状炭化水素基のいずれであってもよく、不飽和環状炭化水素基および飽和環状炭化水素基の両方を分子内に有していてもよい。防汚層2が、不飽和環状炭化水素基を有する第2の化合物と飽和環状炭化水素基を有する第2の化合物とを両方含んでいてもよい。環状炭化水素基は単環式および多環式のいずれであってもよい。またこれらの環状炭化水素基は別の置換基を有していてもよい。別の置換基としては、例えば、炭化水素基、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、アミド基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基または水酸基などである。第2の化合物は、環状炭化水素基を含んでいれば有機材料でも有機−無機の複合材料でも、また高分子材料でも単分子材料でも構わない。第2の化合物は、環状炭化水素基を有してさえいれば、それ以外の分子構造については特に限定されるものではなく、いかなる官能基、結合部位、ヘテロ原子、ハロゲン原子および金属原子などを有していてもよい。飽和環状炭化水素基としては、例えば、炭素数5以上のモノシクロ、ビシクロ、トリシクロ、テトラシクロ構造などを有する基を挙げることができる。より具体的には、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデシル基、シクロドデシル基、アダマンチル基、ノルアダマンチル基、トリシクロデシル基、テトラシクロドデシル基、ノルボルニル基、イソボルニル基、ステロイド基などを挙げることができる。不飽和環状炭化水素基としては、例えば、フェニル基、ナフチル基、ピレニル基、ペンタセニル基、アントリル基などを挙げることができる。
 有機材料としては、例えば、下記の式(3)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
 有機−無機の複合材料としては、例えば、下記の式(4)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
(第3の化合物)
 第3の化合物は、末端に鎖状炭化水素基(非環系炭化水素基)を有している。鎖状炭化水素基は、例えば、不飽和鎖状炭化水素基および飽和鎖状炭化水素基のいずれであってもよく、不飽和鎖状炭化水素基および飽和鎖状炭化水素基の両方を分子内に有していてもよい。鎖状炭化水素基は直鎖および分岐鎖のいずれであってもよく、直鎖の炭化水素基および分岐鎖の炭化水素基の両方を分子内に有していてもよい。また、鎖状炭化水素基は別の置換基を有していてもよい。別の置換基としては、例えば、炭化水素基、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、アミド基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基または水酸基などが挙げられる。
 第3の化合物としては末端に鎖状炭化水素基を有する化合物であれば、有機材料でも有機−無機の複合材料でも、また高分子材料でも単分子材料でも用いることができる。第3の化合物は、末端に鎖状炭化水素基を有してさえいれば、それ以外の分子構造については特に限定されるものではなく、いかなる官能基、結合部位、ヘテロ原子、ハロゲン原子および金属原子などを有していてもよい。不飽和鎖状炭化水素基としては、例えば炭素数2以上の不飽和鎖状炭化水素基を挙げることができる。より具体的には、プロペン基、ブテン基、ペンテン基、ヘキセン基、ヘプテン基、オクテン基、デセン基、ドデセン基、テトラデセン基、ヘキサデセン基、オクタデセン基、ドコセン基などを挙げることができる。飽和鎖状炭化水素基としては、例えば炭素数2以上の飽和鎖状炭化水素基を挙げることができる。より具体的には、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、ヘプチル基、イソヘプチル基、オクチル基、イソオクチル基、ノニル基、イソノニル基、デシル基、イソデシル基、ドデシル基、イソドデシル基、ラウリル基、トリデシル基、イソトリデシル基、ミリスチル基、イソミリスチル基、セチル基、イソセチル基、ステアリル基、イソステアリル基、アラキル基、イソアラキル基、ベヘニル基、イソベヘニル基、コレステロール基などを挙げることができる。
 有機材料としては、例えば、下記の式(5)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
 有機−無機の複合材料としては、例えば、下記の式(6)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
(耐指紋表面の確認方法)
 防汚性基材が耐指紋表面Sを有しているか否かは、例えば以下のようにして確認することができる。まず、防汚性基材の表面の動的接触角を測定し、オレイン酸の前進接触角が15°以下であり、オレイン酸の後退接触角が10°以下の範囲内であるか否かを確認する。そして、オレイン酸の前進接触角およびオレイン酸の後退接触角が上記範囲内であれば、防汚性基材が耐指紋表面Sを有していると判断できる。
 また、以下のようにして確認することも可能である。
 まず、防汚性基材の表面の材料を溶剤で抽出後、組成分析をガスクロマトグラフ質量分析法(Gas Chromatograph−Mass Spectrometry:GC−MASS)で行う。そして、上述の第1の化合物および第2の化合物の少なくとも一方が検出されれば、防汚性基材が耐指紋表面Sを有していると判断できる。
 上述の2つの確認方法を組み合わせて、防汚性基材が耐指紋表面Sを有しているか否かを確認するようにしてもよい。
[防汚性基材の製造方法]
 以下、ウエットプロセスを用いた防汚性基材の製造方法の一例について説明する。
(樹脂組成物の調製)
 まず、樹脂成分を溶媒に溶かして樹脂組成物を調製する。溶媒としては、例えば、水または有機溶剤が用いることができる。樹脂組成物は、エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物の少なくとも一方を主成分としている。
 エネルギー線硬化性樹脂組成物とは、エネルギー線を照射することによって硬化させることができる樹脂組成物を意味する。エネルギー線とは、電子線、紫外線、赤外線、レーザー光線、可視光線、電離放射線(X線、α線、β線、γ線など)、マイクロ波、高周波などのラジカル、カチオン、アニオンなどの重合反応の引き金と成りうるエネルギー線を示す。エネルギー線硬化性樹脂組成物は、必要に応じて、他の樹脂組成物と混合して用いるようにしてもよく、例えば熱硬化性樹脂組成物などの他の硬化性樹脂組成物と混合して用いてもよい。また、エネルギー線硬化性樹脂組成物は、有機無機ハイブリッド材料であってもよい。また、2種以上のエネルギー線硬化性樹脂組成物を混合して用いるようにしてもよい。エネルギー線硬化性樹脂組成物組成物としては、紫外線により硬化する紫外線硬化樹脂組成物を用いることが好ましい。
 エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂は、例えば、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含んでいる。エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂は、指紋払拭性の向上の観点から、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含んでいることが好ましい。
 エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂は、ベース樹脂および添加剤(開始剤を含む)を含んでいる。第1の化合物、第2の化合物および第3の化合物は、エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物などの添加剤であることが好ましい。この場合、添加剤は、レベリング剤であることが好ましい。
 紫外線硬化性樹脂組成物は、例えば、(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリレートおよび開始剤を含んでいる。ここで、(メタ)アクリロイル基は、アクリロイル基またはメタアクリロイル基を意味する。また、(メタ)アクリレートは、アクリレートまたはメタアクリレートを意味する。紫外線硬化性樹脂組成物は、例えば、単官能モノマー、二官能モノマー、多官能モノマーなどを含み、具体的には、以下に示す材料を単独または、複数混合したものである。
 単官能モノマーとしては、例えば、カルボン酸類(アクリル酸)、ヒドロキシ類(2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート)、アルキル、脂環類(イソブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、ラウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、イソボニルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート)、その他機能性モノマー(2−メトキシエチルアクリレート、メトキシエチレンクリコールアクリレート、2−エトキシエチルアクリレート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、ベンジルアクリレート、エチルカルビトールアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、アクリロイルモルホリン、N−イソプロピルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミド、N−ビニルピロリドン、2−(パーフルオロオクチル)エチルアクリレート、3−パーフルオロヘキシル−2−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−パーフルオロオクチルー2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−(パーフルオロデシル)エチルアクリレート、2−(パーフルオロー3−メチルブチル)エチルアクリレート)、2,4,6−トリブロモフェノールアクリレート、2,4,6−トリブロモフェノールメタクリレート、2−(2,4,6−トリブロモフェノキシ)エチルアクリレート)、2−エチルヘキシルアクリレートなどを挙げることができる。
 二官能モノマーとしては、例えば、トリ(プロピレングリコール)ジアクリレート、トリメチロールプロパンジアリルエーテル、ウレタンアクリレートなどを挙げることができる。
 多官能モノマーとしては、例えば、トリメチロールプロパントリアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ及びヘキサアクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラアクリレートなどを挙げることができる。
 開始剤としては、例えば、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン、1−ヒドロキシ−シクロヘキシルフェニルケトン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オンなどを挙げることができる。
 溶媒は、例えば、樹脂成分の塗工性、安定性、および塗膜の平滑性などの観点から、樹脂組成物中に配合して用いられる。不要の場合は無溶媒でもよい。具体的には例えば、トルエン、キシレンなどの芳香族系溶媒;メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、iso−プロピルアルコール、n−ブチルアルコール、iso−ブチルアルコール、プロピレングリコールモノメチルエーテルなどのアルコール系溶媒;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、セロソルブアセテートなどのエステル系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン系溶媒;2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、2−ブトキエタノール、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルなどのグリコールエーテル類;2−メトキシエチルアセタート、2−エトキシエチルアセタート、2−ブトキシエチルアセタート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートなどのグリコールエーテルエステル類;クロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、塩化メチレンなどの塩素系溶媒;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキソランなどのエーテル系溶媒;N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミドなどの1種または2種以上を混合して用いることができる。塗布面状の乾燥ムラやクラックを抑えるため、高沸点溶媒をさらに添加して、溶剤の蒸発速度をコントロールすることもできる。例えば、ブチルセロソルブ、ジアセトンアルコール、ブチルトリグリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテルジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールイソプロピルエーテル、ジプロピレングリコールイソプロピルエーテル、トリプロピレングリコールイソプロピルエーテル、メチルグリコールが挙げられる。これらの溶媒は単独で用いられてもよく、また複数を組み合わせてもよい。
(樹脂組成物の塗布)
 次に、調製した樹脂組成物を基材の一主面または両主面に塗布または印刷する。塗布方法としては、例えば、ワイヤーバーコーティング、ブレードコーティング、スピンコーティング、リバースロールコーティング、ダイコーティング、スプレーコーティング、ロールコーティング、グラビアコーティング、マイクログラビアコーティング、リップコーティング、エアーナイフコーティング、カーテンコーティング、コンマコート法、ディッピング法などを用いることができる。印刷方式としては、例えば、凸版印刷法、オフセット印刷法、グラビア印刷法、凹版印刷法、ゴム版印刷法、インクジェット法、スクリーン印刷法などを用いることができる。
(乾燥)
 次に、必要に応じて、樹脂組成物を乾燥させることにより、溶剤を揮発させる。乾燥条件は特に限定されるものではなく、自然乾燥であっても、乾燥温度や乾燥時間などを調整する人工的乾燥であってもよい。但し、乾燥時に塗料表面に風を当てる場合、塗膜表面に風紋が生じないようすることが好ましい。また、乾燥温度および乾燥時間は塗料中に含まれる溶剤の沸点によって適宜決定することが可能である。その場合、乾燥温度および乾燥時間は、基材11の耐熱性を配慮し、熱収縮により基材11の変形が起きない範囲で選定することが好ましい。
(硬化)
 次に、例えば、電離放射線照射または熱により、基材1の一主面に塗布された樹脂組成物を硬化させる。これにより、基材1の一主面または両主面に防汚層2が形成される。電離放射線としては、例えば、電子線、紫外線、可視光線、ガンマ線、電子線などを用いることができ、生産設備の観点から、紫外線が好ましい。積算照射量は、樹脂組成物の硬化特性、樹脂組成物や基材11の黄変抑制などを考慮して適宜選択することが好ましい。また、照射の雰囲気としては、樹脂組成物の種類に応じて適宜選択することが好ましく、例えば、空気、窒素、アルゴンなどの不活性ガスの雰囲気が挙げられる。
 以上により、目的とする防汚性基材が得られる。
(効果)
 第1の実施形態によれば、防汚性基材の耐指紋表面Sにおけるオレイン酸の前進接触角を15°以下とし、オレイン酸の後退接触角を10°以下としているので、防汚性基材の耐指紋表面Sに付着した指紋を指などで擦ってうすく濡れ広がらせて、目立たなくすることができる。したがって、指などによる指紋払拭性を向上できる。
[変形例]
 上述の第1の実施形態では、防汚層2が、環状炭化水素基を有する第2の化合物と、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物との両方の化合物を含む構成を例として説明したが、本技術はこの例に限定されるものではない。防汚層2が、環状炭化水素基を有し、かつ、末端に鎖状炭化水素基を有する第4の化合物を含む構成を採用してもよい。この場合にも、上述の第1の実施形態と同様の指紋払拭性を得ることができる。
 また、上述の第1の実施形態では、基材1の一主面に隣接して防汚層2を設けた構成を例として説明したが、防汚性基材の構成はこの例に限定されるものではない。以下に、防汚性基材の変形例について説明する。
(第1の変形例)
 図3は、第1の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図3に示すように、基材1と防汚層2との間に設けられたアンカー層3をさらに備える点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。このように基材1と防汚層2との間に設けられたアンカー層3を備えることで、基材1と防汚層2との密着性を向上することができる。
 アンカー層3の材料としては、例えば、従来公知の天然高分子樹脂および合成高分子樹脂から広く選択して使用することができる。これらの樹脂としては、例えば、透明な熱可塑性樹脂、電離放射線照射または熱で硬化する透明硬化性樹脂を使用することができる。熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、ニトロセルロース、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピレン、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどを用いることができる。透明硬化性樹脂としては、例えば、メタクリレート、メラミンアクリレート、ウレタンアクリレート、イソシアネート、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂などを用いることができる。電離放射線としては、例えば、電子線、光(例えば紫外線、可視光線など)、ガンマ線、電子線などを用いることができ、生産設備の観点から、紫外線が好ましい。
 アンカー層3の材料が添加剤をさらに含むようにしてもよい。添加剤としては、例えば、界面活性剤、粘度調整剤、分散剤、硬化促進触媒、可塑剤、酸化防止剤や硫化防止剤などの安定剤などが挙げられる。
(第2の変形例)
 図4は、第2の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図4に示すように、基材1と防汚層2との間に設けられたハードコート層4をさらに備える点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。基材1としてプラスチックフィルムなどの樹脂基材を用いる場合には、このようにハードコート層4を設けることが特に好ましい。上述したように基材1と防汚層2との間にハードコート層4を備えることで、実用特性(例えば耐久性や鉛筆硬度など)を向上することができる。
 ハードコート層4の材料としては、例えば、従来公知の天然高分子樹脂および合成高分子樹脂から広く選択して使用することができる。これらの樹脂としては、例えば、透明な熱可塑性樹脂、電離放射線または熱で硬化する透明硬化性樹脂を使用することができる。熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、ニトロセルロース、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピレン、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどを用いることができる。透明硬化性樹脂としては、例えば、メタクリレート、メラミンアクリレート、ウレタンアクリレート、イソシアネート、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂などを用いることができる。電離放射線としては、例えば、電子線、光(例えば紫外線、可視光線など)、ガンマ線、電子線などを用いることができ、生産設備の観点から、紫外線が好ましい。
 ハードコート層4の材料が添加剤をさらに含むようにしてもよい。添加剤としては、例えば、界面活性剤、粘度調整剤、分散剤、硬化促進触媒、可塑剤、酸化防止剤や硫化防止剤などの安定剤などが挙げられる。また、ハードコート層4が、AG(Anti−Glare)機能を耐指紋表面Sに付与するために、光を散乱する有機樹脂フィラーなどの光散乱粒子をさらに含んでいてもよい。この場合、光散乱粒子がハードコート層4の表面または防汚層2の耐指紋表面Sから突出していても、ハードコート層4または防汚層2に含まれる樹脂により覆われていてもよい。光散乱粒子は下層である基材1に接触していてもしていなくてもよい。ハードコート層4および防汚層2の両層が、光散乱粒子をさらに含んでいてもよい。また、AG(Anti−Glare)機能に代えて、もしくはAG(Anti−Glare)機能に加えて、AR(Anti−Reflection)機能を防汚性基材に付与するようにしてもよい。AR(Anti−Reflection)機能は、例えば、ハードコート層4上にAR層を形成させることに付与することができる。AR層としては、例えば、低屈折率層の単層膜、低屈折率層と高屈折率層とを交互に積層した多層膜を用いることができる。
(第3の変形例)
 図5は、第3の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図5に示すように、基材1と防汚層2との間に設けられたハードコート層4と、基材1とハードコート層4との間に設けられたアンカー層3とをさらに備える点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。基材1としてプラスチックフィルムなどの樹脂基材を用いる場合には、このようにハードコート層4を設けることが特に好ましい。
(第4の変形例)
 図6は、第4の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図6に示すように、基材1の両主面にハードコート4をさらに備える点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。防汚層2は、基材1の両主面に設けられたハードコート層4のうちの一方の表面上に設けられる。基材1としてプラスチックフィルムなどの樹脂基材を用いる場合には、このようにハードコート層4を設けることが特に好ましい。
(第5の変形例)
 図7は、第5の変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。この防汚性基材は、図7に示すように、基材1の両主面にアンカー層3およびハードコート4をさらに備える点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。アンカー層3が、基材1とハードコート層4との間に設けられる。防汚層2は、基材1の両主面に設けられたハードコート層4のうちの一方の表面上に設けられる。基材1としてプラスチックフィルムなどの樹脂基材を用いる場合には、このようにハードコート層4を設けることが特に好ましい。
<2.第2の実施形態>
[防汚性基材の構成]
 図8A~図8Cは、本技術の第2の実施形態に係る防汚性基材の構成例を示す模式図である。第2の実施形態に係る防汚性基材は、基材1の一方の主面に吸着化合物2aが吸着されて、防汚層2が形成されている点において、第1の実施形態に係る防汚性基材とは異なっている。ここで、基材1が防汚層以外の層(アンカー層、ハードコート層など)を含んでいてもよい。防汚層2は、例えば、吸着化合物2aにより形成される単分子層である。吸着化合物2aが吸着される領域は、基材1の一方の主面に限定されるものではなく、基材1の両主面、またはその一部の領域であってもよく、手や指などで頻繁に触れる主面または領域のみに選択的に吸着化合物2aを吸着させるようにしてもよい。
 基材1の表面に対する吸着化合物2aの吸着位置は、吸着化合物2aの側鎖および主鎖の末端のいずれでもよく、両者が基材1の表面に吸着していてもよい。図8Aでは、吸着化合物2aの主鎖の片末端が基材1の表面に吸着している構成が示されている。図8Bでは、吸着化合物2aの側鎖の末端が基材1の表面に吸着している構成が示されている。図8Cでは、吸着化合物2aの主鎖が基材1の表面に吸着している構成が示されている。吸着は、物理吸着および化学吸着のいずれであってもよいが、耐久性の観点からすると、化学吸着が好ましい。吸着としては、具体的には例えば、酸塩基反応、共有結合、イオン結合、水素結合などによる吸着が挙げられる。
 吸着化合物2aとしては、例えば、上述の第1の実施形態における第1の化合物および第2の化合物に対して、基材1の表面に吸着する吸着基をさらに付与したものを用いることができる。吸着基を設ける位置は、吸着化合物2aの末端および側鎖のいずれでもよく、1つの吸着化合物2a中に複数の吸着基を付与するようにしてもよい。
 吸着基としては、基材1に吸着することができればよい。具体的には、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、エポキシ基、イソシアネート基、チオール基などである。このような吸着基が、吸着化合物2a中に少なくとも1つ存在していれば良い。
 吸着基を有する第1の化合物としては、例えば、下記の式(7)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
(式中、Xは、例えば、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、エポキシ基、イソシアネート基またはチオール基などである。)
 吸着基を有する第2の化合物としては、例えば、下記の式(8)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
(式中、Xは、例えば、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、エポキシ基、イソシアネート基またはチオール基などである。)
 吸着基を有する第3の化合物としては、例えば、下記の式(9)に示す構造を分子内に有する化合物を用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
(式中、Xは、例えば、スルホ基(スルホン酸塩含む)、スルホニル基、カルボン酸基(カルボン酸塩含む)、アミノ基、リン酸基(リン酸塩、リン酸エステル含む)、フォスフィノ基、エポキシ基、イソシアネート基またはチオール基などである。)
[防汚性基材の製造方法]
 以下、ウエットプロセスを用いた防汚性基材の製造方法の一例について説明する。
(吸着化合物溶液の調製)
 まず、吸着化合物2aを溶媒に溶かして処理溶液を調製する。吸着化合物2aが常温で液体である場合、または加熱処理などを施して液体状態にした場合には、そのまま用いることもできる。この処理溶液が基材1の表面に接近することで、吸着化合物2aが吸着される。処理溶液中の吸着化合物の量を増やしたほうが吸着速度は向上するため、化合物濃度は大きいほうが好ましく、具体的には0.01質量%以上が好ましい。
 溶媒は、吸着化合物2aを所定濃度に溶解可能なものを適宜選択して用いることができる。具体的には例えば、トルエン、キシレンなどの芳香族系溶媒;メチルアルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール、iso−プロピルアルコール、n−ブチルアルコール、iso−ブチルアルコール、プロピレングリコールモノメチルエーテルなどのアルコール系溶媒;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、セロソルブアセテートなどのエステル系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン系溶媒;2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、2−ブトキエタノール、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルなどのグリコールエーテル類;2−メトキシエチルアセタート、2−エトキシエチルアセタート、2−ブトキシエチルアセタート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートなどのグリコールエーテルエステル類;クロロホルム、ジクロロメタン、トリクロロメタン、塩化メチレンなどの塩素系溶媒;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキソランなどのエーテル系溶媒;N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミドなどの1種または2種以上を混合して用いることができる。
(吸着)
 次に、例えば、処理対象物である基材1を処理溶液に浸漬するか、もしくは処理対象物である基材1の一主面または両主面に一定量の処理溶液を塗布または印刷する。
 塗布法としては、例えば、ワイヤーバーコーティング、ブレードコーティング、スピンコーティング、リバースロールコーティング、ダイコーティング、スプレーコーティング、ロールコーティング、グラビアコーティング、マイクログラビアコーティング、リップコーティング、エアーナイフコーティング、カーテンコーティング、コンマコート法、ディッピング法などを用いることができる。印刷法としては、例えば、凸版印刷法、オフセット印刷法、グラビア印刷法、凹版印刷法、ゴム版印刷法、インクジェット法、スクリーン印刷法などを用いることができる。
 浸漬法を用いる場合、処理対象物である基材1が十分に浸る量の処理溶液を準備し、基材1を0.1秒~48時間浸漬することが好ましい。浸漬後に、必要に応じて、基材1を吸着化合物2aの良溶媒で洗浄し、未吸着の吸着化合物2aを洗い流すようにしてもよい。その後、必要に応じて、乾燥させることにより、吸着処理が完了する。乾燥方法としては、例えば、自然乾燥、および加熱装置などによる人工的乾燥のいずれを用いてもよい。また、処理対象物である基材1を浸漬している間、加熱処理および/または超音波処理などを行うことで、吸着化合物2aの吸着速度を速めることができる。
 塗布法を用いる場合には、処理溶液を基材1に塗布する際に、基材1に対する加熱処理および/または超音波処理などを併用してもよい。塗布後、必要に応じて、基材1を吸着化合物2aの良溶媒で洗浄し、未吸着の吸着化合物2aを洗い流すようにしてもよい。その後、必要に応じて、乾燥させることにより、吸着処理が完了する。乾燥方法としては、例えば、自然乾燥、および加熱装置などによる人工的乾燥のいずれを用いてもよい。所望とする処理溶液の塗布量は1回の塗布で達成される必要はなく、上述の塗布および洗浄工程を複数回繰り返すことによって、所望とする処理溶液の塗布量が達成されるようにしてもよい。
(効果)
 第2の実施形態によれば、基材1の表面に吸着化合物2aを吸着させて、防汚層2を基材1の表面に形成しているので、上述の第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
[変形例]
 上述の第1の実施形態および第2の実施形態では、防汚性基材の製造方法としてウエットプロセスを用いる方法を例として説明したが、防汚性基材の製造方法はこの例に限定されるものではなく、ドライプロセスを用いることも可能である。すなわち、ドライプロセスにより、上述の第1の実施形態または第2の実施形態の防汚層2を基材1の表面に直接成膜することも可能である。
 ドライプロセスとしては、例えば、スパッタ法、熱CVD(Chemical Vapor Deposition)法、プラズマCVD法、ALD(Atomic Layer Deposition)法、イオンプレーティング法などを用いることができる。防汚層2の膜厚は、例えば単分子厚さ以上1mm以下、好ましくは単分子厚さ以上100μm以下、特に好ましくは単分子厚さ以上10μm以下の範囲内である。
<3.第3の実施形態>
 図9Aは、本技術の第3の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。図9Bは、本技術の第3の実施形態に係る防汚性基材の一構成例を示す平面図である。
第3の実施形態に係る防汚性基材は、防汚層2の耐指紋表面Sに凹部2aが設けられている点において、第1の実施形態とは異なっている。
 凹部2aが設けられた耐指紋表面Sにおけるオレイン酸の前進接触角が9.8°以下であり、オレイン酸の後退接触角が4°以下である。これにより、耐指紋表面Sに付着した指紋を指で擦ると、耐指紋表面Sが平面である場合に比して指紋をうすく濡れ広がらせることができ、指紋をさらに目立たなくすることができる。したがって、防汚性基材または防汚層2を入力装置や表示装置などに適用した場合には、これらの装置を使っているうちに指紋をさらに目立たなくできる。
 凹部2aは、耐指紋表面Sにある液体の表面に対して正の毛管圧力を発現し、かつ、表面積を増加するためのものである。このような凹部2aを耐指紋表面Sに設けることで、表面におけるオレイン酸の前進接触角および後退接触角を、耐指紋表面Sが平面である場合に比して低減することができる。すなわち、指などによる指紋払拭性をさらに向上することができる。
 図10Aは、耐指紋表面における毛管圧力の方向について説明するための略線図である。毛管圧力Pは、耐指紋表面Sの面内方向のうち液敵11から遠ざかる方向に作用する。ここで、耐指紋表面S上にある液滴11から遠ざかる方向に作用する毛管圧力Pを正の毛管圧力Pと定義する。耐指紋表面S上にある液滴11に対して正の毛管圧力Pが作用することで、液滴11を薄く濡れ広がらせることができる。正の毛管圧力Pに加えて深さに方向にもさらに毛管圧力pを作用させることが好ましい、これにより、液滴11をさらに薄く濡れ広がらせることができるからである。
 複数の凹部2aは、例えば、規則またはランダムパターンで防汚層2の耐指紋表面Sに設けられている。凹部2aとしては、例えば、孔部、溝部を用いることができ、指紋などを濡れ広がらせる観点からすると、溝部を用いることが好ましい。
 溝部としては、例えば、一方向に延設された一次元溝、または2方向に延設された2次元溝を用いることができ、指紋などを2次元的に濡れ広がらせる観点からすると、2次元溝を用いることが好ましい。
 耐指紋表面Sに対して垂直な方向から見た溝部の形状としては、ストライプ状、格子状、網目状、同心円状、螺旋状などが挙げられるが、これに限定されるものではない。また、溝部を面内方向にウォブルさせるようにしてもよい。また、溝部の深さおよび/または幅をその延設方向に向かって周期的またはランダムに変動させるようにしてもよい。なお、図9Bでは、凹部2aとしての溝部が格子状の形状を有する例が示されている。
 溝部をその延設方向に垂直に切断した断面形状は毛管圧力の発現および表面積の増加が可能な形状であれば特に限定されるものではないが、例示するならば、例えば、U字状、V字状、半円形状、半楕円形状などが挙げられる。
 孔部の形状としては、例えば、柱状、錐体状、半球状、半楕円球状、不定形状などを用いることができるが、これに限定されるものではない。孔部の配列としては、規則およびランダムパターンのいずれであってもよく、両者を組み合わせて用いてもよい。
 凹部2aは、突起間に設けられた凹部であってもよい。突起の形状としては、例えば、柱状、錐体状、半球状、半楕円球状、不定形状などを用いることができるが、これに限定されるものではない。突起の配列としては、規則およびランダムパターンのいずれであってもよく、両者を組み合わせて用いてもよい。
 凹部2aの幅Wおよび深さDは、毛管圧力の発現および表面積の増加が可能な幅および深さである。具体的は、凹部2aの幅Wは、1nm以上1mm以下の範囲内であることが好ましい。一方、凹部2aの深さDは、1nm以上1mm以下の範囲内であることが好ましい。
 凹部2aのピッチPは、毛管圧力の発現および表面積の増加が可能なピッチである。具体的には、凹部2aのピッチPは、1nm以上1mm以下の範囲内であることが好ましい。
 防汚層2の耐指紋表面Sに複数の凹部2aを設けて凹凸面にすることで、以下に示す2つの効果(毛管圧力および表面積増加の効果)を発現させることができれば、接触角は平面より凹凸面の方が小さくなると考えられる。
(毛管圧力)
 図10Bは、凹凸面における毛管現象を説明するための略線図である。凹凸面における毛管現象は、以下のLucas−Washburnの式(1)により表される。
 L=√(rγcosθt/2η) ・・・(1)
 L=変位(進む距離)、r:毛管半径、γcosθ:浸透力、γ:液体の表面張力、θ:接触角、η:粘度、t:時間
(表面積増加)
 図10Cは、凹凸面の接触角を説明するための概略図である。凹凸面の接触角は、以下のWenzelの式(2)により表される。
 cosθ=rcosθ ・・・(2)
 r(実面積係数):Aact/Aapp(Aact:実際の面積、Aapp:みかけの面積)、θ:凹凸面の接触角、θ:平滑面の接触角
 第3の実施形態によれば、耐指紋表面(防汚性表面)Sに複数の凹部2aを設けているので、第1の実施形態に比して耐指紋表面Sにおけるオレイン酸の前進接触角およびオレイン酸の後退接触角を低減することができる。したがって、指などによる指紋払拭性をさらに向上できる。
[変形例]
 図11は、変形例に係る防汚性基材の一構成例を示す断面図である。基材1の表面に凹部1aを設け、この凹部1aに倣うように防汚層2の凹部2aを設けるようにしてもよい。この構成の防汚性基材では、防汚層2として第2の実施形態の防汚層2を採用するようにしてもよい。すなわち、複数の凹部1aが設けられた基材1の表面に、吸着化合物2aを吸着させて、防汚層2を設けるようにしてもよい。
<4.第4の実施形態>
 図12は、本技術の第4の実施形態に係る表示装置の一構成例を示す斜視図である。図12に示すように、表示装置101の表示面Sに防汚層2が設けられている。図12では、防汚層2を表示装置101の表示面Sに直接設ける例が示されているが、防汚性基材を表示装置101の表示面Sに適用することにより、防汚層2を表示装置101の表示面Sに設けるようにしてもよい。このように表示面Sに対して防汚性基材を適用する場合には、防汚性基材を表示装置101の表示面Sに貼合層を介して貼り合わせる構成を採用することができる。この構成を採用する場合には、防汚性基材の基材1としては、透明性および可撓性を有するシートなどを用いることが好ましい。
 表示装置101としては、例えば、液晶ディスプレイ、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、プラズマディスプレイ(Plasma Display Panel:PDP)、エレクトロルミネッセンス(Electro Luminescence:EL)ディスプレイ、表面伝導型電子放出素子ディスプレイ(Surface−conduction Electron−emitter Display:SED)などの各種表示装置を用いることができる。
 第4の実施形態によれば、表示装置101の表示面Sを耐指紋表面Sとすることができるので、表示装置の表示面Sに付着した指紋を指などで擦ってうすく濡れ広がらせて、目立たなくすることができる。したがって、表示装置101の視認性を向上することができる。
<5.第5の実施形態>
 図13Aは、本技術の第5の実施形態に係る表示装置の一構成例を示す斜視図である。図13Aに示すように、表示装置101の表示面S上に入力装置102が設けられている。そして、入力装置102の入力面S上に防汚層2が設けられている。表示装置101と入力装置102とは、例えば粘着剤などからなる貼合層を介して貼り合わされている。図13Aでは、防汚層2を入力装置102の入力面Sに直接設ける例が示されているが、防汚性基材を入力装置102の入力面Sに適用することにより、防汚層2を入力装置2の表示面Sに設けるようにしてもよい。このように入力面Sに対して防汚性基材を適用する場合には、防汚性基材を入力装置102の入力面Sに貼合層を介して貼り合わせる構成を採用することができる。この構成を採用する場合には、防汚性基材の基材1としては、透明性および可撓性を有するシートなどを用いることが好ましい。
 入力装置102は、例えば、抵抗膜方式または静電容量方式のタッチパネルである。抵抗膜方式のタッチパネルとしては、例えば、マトリックス抵抗膜方式のタッチパネルが挙げられる。静電容量方式のタッチパネルとしては、例えば、Wire Sensor方式またはITO Grid方式の投影型静電容量方式タッチパネルが挙げられる。
 第5の実施形態によれば、入力装置102の入力面Sを耐指紋表面Sとすることができるので、入力装置102の入力面Sに付着した指紋を指などで擦ってうすく濡れ広がらせて、目立たなくすることができる。したがって、入力装置102が設けられた表示装置101の視認性を向上することができる。
[変形例]
 図13Bは、本技術の第5の実施形態に係る入力装置の変形例を示す分解斜視図である。図13Bに示すように、入力装置102の入力面Sにフロントパネル(表面部材)103をさらに備えるようにしてもよい。この場合、フロントパネル103のパネル表面Sに防汚層2が設けられる。入力装置102とフロントパネル(表面部材)103とは、例えば粘着剤などからなる貼合層により貼り合わされる。
 本技術の実施例について以下の順序で説明する。
1.エステル結合を有する化合物を含む表面
2.環状炭化水素基を有する化合物含む表面
3.動的接触角
4.溝形状を有する表面
 以下、実施例により本技術を具体的に説明するが、本技術はこれらの実施例のみに限定されるものではない。
<1.エステル結合を有する化合物を含む表面>
(実施例1)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥することで、TACフィルム上に防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(10)に示す構造を有する化合物:10質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
 分子量(Mw):100000
 R、R、Rは炭化水素基、Rは炭素数が2個以上の炭化水素基、Rは炭素数が2個以上の基であり、中間および/または末端にアミノ基を有している。
(実施例2)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥することで、TACフィルム上に防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(11)に示す構造を有する化合物:10質量%
 溶剤(メチルエチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
 分子量(Mn):8000
~Rは炭化水素基である。
(実施例3)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手5を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、TACフィルム上に防汚層を形成した。
(樹脂組成物の配合)
 親水ハードコート(中国塗料株式会社製、商品名:フォルシード440C−M開始剤抜き):38.4質量%
 多官能アクリレート(新中村化学工業株式会社製、商品名:A−TMM−3L):10.5質量%
光重合開始剤(チバスペシャリティーケミカルズ社製、商品名:イルガキュアー127):1.1質量%
 溶剤(エタノール):50質量%
 さらに、下記の配合の処理溶液に室温で10秒浸漬し、親水ハードコート表面に化合物を吸着させた。その後、アセトニトリルで十分にリンスを行い、80℃で2分乾燥させた。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(処理溶液の配合)
 下記の式(12)に示す構造を有する化合物:10質量%
 溶剤(アセトニトリル):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
 分子量(Mw):100000
 R、R、Rは炭化水素基、Rは炭素数が2個以上の炭化水素基、Rは炭素数が2個以上の基であり、中間および/または末端にアミノ基を有している。
(実施例4)
 下記の配合の樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手10を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、TACフィルム上に防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 ウレタンアクリレート(サートマー社製、商品名:CN9006):9.4質量%
 光重合開始剤(チバスペシャリティーケミカルズ社製、商品名:イルガキュアー184):0.5質量%
 溶剤(t−ブタノール):90質量%
 レベリング剤(下記の式(13)に示す構造を有する化合物):0.1質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
~Rは炭化水素基である。
(比較例1)
 フッ素原子を含有する、下記の式(14)に示す構造を有する化合物を、蒸着法を用いてガラス基板に付着させた。これにより、目的とする表面処理基板が得られた。
はフッ素原子を含む炭化水素基、Rは炭素数が5以下の炭化水素基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
(比較例2)
 下記の配合の樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手5を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後窒素雰囲気下でUV硬化することで、TACフィルム上に防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 ウレタンアクリレート(サートマー社製、商品名:CN9006):9.4質量%
 光重合開始剤(チバスペシャリティーケミカルズ社製、商品名:イルガキュアー184):0.5質量%
 溶剤(t−ブタノール):90質量%
 親油化剤(セチルアクリレート):0.1質量%
 次に、上述のようにして得られた実施例1~4、比較例1、2の防汚性フィルム表面について、「動的接触角の評価」、「指紋の指払拭性の評価」および「硬度の評価」を行った。その結果を表1に示す。
(水およびオレイン酸静的接触角の評価)
 ポータブル接触角計(協和界面化学株式会社製、商品名:PCA−1)を用いて下記条件で水およびオレイン酸の静的接触角を評価した。その結果を表1に示した。
・水はプラスチックシリンジにいれ、その先端にステンレス製の針(15G)を取り付けて評価面に滴下した。
・オレイン酸はプラスチックシリンジにいれ、その先端にテフロン製の針(18G)を取り付けて評価面に滴下した。
・液滴滴下量:2μl(水)、1μl(オレイン酸)
・測定温度:25℃
(動的接触角の評価)
 自動接触角計(協和界面化学株式会社製、商品名:DM−501)を用いて、下記条件で滑落法によってオレイン酸の転落開始時の前進接触角と後退接触角とを評価した。その結果を表1に示した。ここで、前進接触角および後退接触角の定義は、図2を参照して説明した通りである。
・オレイン酸をプラスチックシリンジにいれて、その先端にステンレス製の針を取り付けて評価面に滴下した。
・オレイン酸滴下量:5μl
・測定温度:25℃
・転落開始の判定は液滴の傾斜下側が動き始めた時とする。
・前進接触角と後退接触角は接線法により求めた。
(指紋の指払拭性の評価)
 まず、準備したサンプルを、その評価面が上になるように黒色アクリル板(三菱レイヨン株式会社製、商品名:アクリライト)に両面粘着シート(日東電工株式会社製、商品名:LUCIACS CS9621T)を用いて貼合した。次に、評価面に指紋を付けてその部分を指で5回擦ったのち、その表面に蛍光灯を写し込み、目視で表面を観察し、以下の基準で評価でした。その結果を表1に示した。
 4:評価結果「3」よりもさらに指紋付着汚れが見えなくなっている。
 3:指紋付着汚れがほとんど見えなくなっている。
 2:指紋付着汚れが少し見える。
 1:指紋付着汚れがよく見える。
(硬度の評価)
 硬度は、マルテンス硬度により評価した。マルテンス硬度は、PICODENTOR HM500(商品名;(株)フィッシャー・インストルメンツ製)で評価した。荷重3mNとした。針としてダイアモンド錐体を用い、面角136°で測定した。
(臨界表面張力の評価)
 ポータブル接触角計(協和界面化学株式会社製、商品名:PCA−1)を用いて下記条件で水、エチレングリコールおよびヘキサデカンの静的接触角を評価し、その後Zisman Plotを用いて臨界表面張力を算出した。その結果を表1に示した。
・水およびエチレングリコールはプラスチックシリンジにいれ、その先端にステンレス製の針(15G)を取り付けて評価面に滴下した。
・ヘキサデカンはプラスチックシリンジにいれ、その先端にテフロン製の針(22G)を取り付けて評価面に滴下した。
・液滴滴下量:2μl
・測定温度:25℃
 表1は、実施例1~4および比較例1、2の評価の結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
(考察)
 表1から以下のことがわかる。
 実施例1、2:エステル結合を有する化合物により防汚層を形成しているので、オレイン酸の動的接触角が低く、良好な払拭性が得られる。
 実施例3:エステル結合を有する化合物を表面に吸着させた場合でも、良好な払拭性が発現する。
 実施例4:アクリル化合物を主成分とする材料により防汚層を形成した場合であっても、その材料にレベリング剤としてエステル結合を有する化合物を含有させることで、表面の動的接触角を抑制し、払拭性を改善できる。
 比較例1:撥水撥油防汚表面では、動的接触角が高く、指での払拭性は悪い。
 比較例2:付着指紋の見えにくい親油フィルムでも、動的接触角が高いため、指での払拭性は悪い。
<2.環状炭化水素基を有する化合物含む表面>
(実施例5)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(15)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.5質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
(実施例6)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(16)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.5質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
(実施例7)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(17)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.4905質量%
 下記の式(18)に示す構造を有する1官能メタクリレート:0.0095質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000034
(実施例8)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(19)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.4525質量%
 下記の式(20)に示す構造を有する1官能メタクリレート:0.0475質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000035
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000036
(実施例9)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(21)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.405質量%
 下記の式(22)に示す構造を有する1官能メタクリレート:0.095質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000037
(実施例10)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(23)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.31質量%
 下記の式(24)に示す構造を有する1官能メタクリレート:0.19質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000038
(実施例11)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み100μmのゼオノアフィルム(日本ゼオン株式会社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、防汚層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(25)に示す構造を有する2官能アクリレート:9.4525質量%
 下記の式(26)に示す構造を有する1官能アクリレート:0.0475質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):0.5質量%
 溶剤(メチルイソブチルケトン):90質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000039
(実施例12)
 下記の配合を有する樹脂組成物に、厚み1.3mmのスライドグラス(松浪硝子工業社製)を常温で2時間ディップした。その後、アセトンでリンスし80℃で2分乾燥させ、さらに150℃で2時間硬化させた。これにより、目的とする防汚性表面が得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(27)に示す構造を有する化合物:1質量%
 下記の式(28)に示す構造を有する化合物:1質量%
 溶剤(アセトン):98質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000040
(動的接触角の評価)
 上述の実施例1~4および比較例1、2と同様にして動的接触角を評価した。その結果を表3に示す。
(指紋の指払拭性の評価)
 上述の実施例1~4および比較例1、2と同様にして指紋の指払拭性を評価した。その結果を表2に示す。
 表2は、実施例5~12の評価の結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000041
(考察)
 表2から以下のことがわかる。
 実施例5、6では、環状炭化水素基を有する化合物を表面に含んでいるので、オレイン酸の動的接触角が低く、良好な払拭性が得られている。
 実施例7~10では、環状炭化水素基を有する化合物と片末端に鎖状炭化水素基を有する化合物との両方を表面に含んでいるので、オレイン酸の動的接触角が低く、良好な払拭性が得られている。
 実施例11では、分岐鎖のある鎖状炭化水素基を有する化合物を表面に含んでいる。この場合でも、実施例7~10と同様の効果が得られている。
 実施例12では、環状炭化水素基を有する化合物と片末端に鎖状炭化水素基を有する化合物との両方を含むシランカップリング剤を表面に含んでいる。この場合でも、実施例7~10と同様の効果が得られている。
 環状炭化水素基を有する化合物と鎖状炭化水素基を有する化合物とを組み合わせて用いると、指紋の払拭性がさらに向上する理由は定かではないが、以下のように考えられる。環状炭化水素基部分は比較的大きく、耐指紋表面を形成した際には環状炭化水素基同士の間に多少の隙間が存在していると考えられる。その部分には原子がないため、その部分では指紋成分に分子間力がほとんど働かず、指紋成分を引きつけることができない。そこで、環状炭化水素基を有する化合物と鎖状炭化水素基を有する化合物とを組み合わせて用いると、環状炭化水素基同士の隙間に鎖状炭化水素基の一部分が入り込み、その隙間を埋めることができると考えられる。その結果、耐指紋表面の指紋成分を引きつける力が増し、指紋の払拭性が向上していると考えられる。
 以上により、環状炭化水素基を有する化合物を表面に含んでいる場合にも、上述のエステル結合を有する化合物を表面に含んでいる場合と同様に、良好な払拭性が得られる。
 環状炭化水素基を有する化合物と鎖状炭化水素基を有する化合物との両方を表面に含んでいる場合には、環状炭化水素基を有する化合物、またはエステル結合を有する化合物を単独で表面に含んでいる場合に比して、さらに良好な払拭性が得られる。
<3.動的接触角>
(比較例3)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥することで、TACフィルム上にコーティング層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 三酢酸セルロース(和光純薬製):10質量%
 溶剤(塩化メチレン):90質量%
(比較例4)
 下記の配合を有する樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、150℃で30分乾燥することで、TACフィルム上にコーティング層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 ポリアミドイミド(東洋紡社製、商品名:HR−11NN):10質量%
 溶剤(N−メチル−2−ピロリドン(NMP)):90質量%
(比較例5)
 下記の配合の樹脂組成物を、厚み80μmのTACフィルム(富士フィルム社製)にコイルバー番手3を用いて塗布し、80℃で2分乾燥後、窒素雰囲気下でUV硬化することで、TACフィルム上にコーティング層を形成した。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 ウレタンアクリレート(サートマー社製、商品名:CN9006):9.5質量%
 光重合開始剤(チバスペシャリティーケミカルズ社製、商品名:イルガキュアー184):0.5質量%
 溶剤(t−ブタノール):90質量%
 次に、上述の各種フィルムの表面について、「動的接触角の評価」および「指紋の指払拭性の評価」を以下のようにして行った。
(動的接触角の評価)
 上述の実施例1~4、比較例1、2と同様にして指紋の動的接触角を評価した。その結果を表3に示す。
(指紋の指払拭性の評価)
 上述の実施例1~4、比較例1、2と同様にして指紋の指払拭性を評価した。その結果を表3に示す。
 表3は、比較例3~5の評価結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
(考察)
 表1~表3に示した評価結果を総合すると、オレイン酸の動的接触角および防汚層材料の分子構造について以下のことがわかる。
(オレイン酸の動的接触角)
 オレイン酸の前進接触角が15°以下であり、後退接触角が10°以下であると、払拭性に優れ、評価面に付着した指紋を指で擦るだけで、指紋付着汚れがほとんど見えなくなる。
(防汚層材料の分子構造)
 実施例1~12では、防汚層の材料として分子内にエステル結合または環状炭化水素基(飽和環状炭化水素基または不飽和環状炭化水素基)を有する材料が用いられている。このような防汚層では、防汚層表面におけるオレイン酸の動的接触角が小さく、良好な払拭性が得られている。
 比較例3では、防汚層の材料として分子内にエステル結合を有する材料(三酢酸セルロース)が用いられているが、防汚層表面におけるオレイン酸の動的接触角が大きく、良好な払拭性が得られていない。これは、エステル結合が側鎖などの末端にあるためと考えられる。
 比較例4、5では、防汚層の材料として分子内にアミド結合またはウレタン結合を有する材料(ポリアミドイミド、ウレタンアクリレート)が用いられている。このような防汚層では、防汚層表面におけるオレイン酸の動的接触角が大きく、良好な払拭性が得られていない。
 以上の評価結果を総合すると、指紋払拭性はオレイン酸の動的接触角と相関があり、表面におけるオレイン酸の前進接触角を15°以下とし、オレイン酸の後退接触角を10°以下とすることで、指紋払拭性を向上できることがわかる。
 また、末端ではない部分にエステル結合を有する化合物、または環状炭化水素基を有する化合物を表面に含むことで、上記の動的接触角の数値範囲を有する表面が得られることがわかる。
<4.溝形状を有する表面>
(実施例13)
 まず、φ150mmのガラス基板(アトック社製、AN100材)にCr(クロム)層を厚さ1μmで蒸着した。次に、Cr層上にフォトレジスト(AZエレクトリックマテリアルズ株式会社製)をスピンコートし、100℃で2分間プレベークした。これにより、膜厚約1μmのフォトレジスト層が成膜された。
 次に、パターンを描いたクロムガラスマスクを用いて、成膜したフォトレジスト層を露光した。次に、AZ300MIF(AZエレクトリックマテリアルズ社製)を用いて、露光したフォトレジスト層を現像し、110℃で2分間ポストベークを行った。次に、Crエッチャント(ナガセケムテック株式会社製、商品名:11N)を用いて、クロム層を5分間エッチングした。
 次に、剥離液(東京応化工業株式会社製、商品名:106)を用いて、フォトレジスト層を80℃で5分間処理して、エッチングしたCr層から剥離した。次に、フォトレジスト層を剥離したガラス基板に撥水処理剤(信越化学工業社製、商品名:KP−801)をスピンコートし、離型処理を行った。これにより、転写パターンが一主面に設けられたガラス基板(モールド)が得られた。次に、PET基材(三菱ポリエステル社製、商品名:O300E)に下記組成の樹脂組成物を塗布した後、モールドとしてのガラス基板の転写パターンを樹脂組成物にUV転写することにより、格子状溝(図9B)を表面に有する防汚層を形成した。なお、格子状溝のピッチP:100μm、幅W:10μm、深さD:0.9μmとした。これにより、目的とする防汚性フィルムが得られた。
(樹脂組成物の配合)
 下記の式(29)に示す構造を有する樹脂:95質量%
 イルガキュアー184(チバスペシャリティケミカルズ社製光重合開始剤):5質量%
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000043
(形状の評価)
 上述のようにして得られた実施例13の防汚性フィルムの表面形状をレーザー顕微鏡で確認した。その結果を図14Aに示す。
(動的接触角の評価)
 上述の実施例1~4および比較例1、2と同様にして動的接触角を評価した。その結果を表4に示す。
 表4は、実施例13の評価の結果を示す。なお、表4には、評価結果の比較のために、実施例6の評価結果も併記した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000044
(考察)
 表4から以下のことがわかる。
 実施例6では、環状炭化水素基を有する樹脂組成物を用いて平面を形成しているので、後退接触角を6.7°に低減できる。
 実施例13では、実施例6と同様の樹脂組成物を用いて格子状溝を有する表面を形成しているので、後退接触角を実施例6に比してさらに低減し、4.7°とすることができる。
 したがって、動的接触角をさらに低減し、指紋の指払拭性をさらに向上するためには、防汚層の表面に溝などの凹部を設けることが好ましい。
 以上、本技術の実施形態および実施例について具体的に説明したが、本技術は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本技術の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
 例えば、上述の実施形態および実施例において挙げた構成、方法、工程、形状、材料および数値などはあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれと異なる構成、方法、工程、形状、材料および数値などを用いてもよい。
 また、上述の実施形態の構成、方法、工程、形状、材料および数値などは、本技術の主旨を逸脱しない限り、互いに組み合わせることが可能である。
 また、本技術は以下の構成を採用することもできる。
(1)
 表面を有する基材と、
 上記基材の表面に設けられた防汚層と
 を備え、
 上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材。
(2)
 上記防汚層は、凹部が設けられた表面を有する(1)に記載の防汚性基材。
(3)
 上記凹部は、上記防汚層の表面にある液体に対して正の毛管圧力を及ぼす(2)に記載の防汚性基材。
(4)
 上記凹部の幅Wは、1nm以上1mm以下の範囲内であり、
 上記凹部の深さDは、1nm以上1mm以下の範囲内である(2)または(3)に記載の防汚性基材。
(5)
 上記第1の化合物および上記第2の化合物の少なくとも一方は、上記基材の表面に吸着されている(1)から(4)のいずれかに記載の防汚性基材。
(6)
 上記防汚層は、上記第1の化合物および上記第2の化合物の少なくとも一方を含む単分子層である(1)から(5)のいずれかに記載の防汚性基材。
(7)
 上記防汚層が、コーティング層である(1)から(6)のいずれかに記載の防汚性基材。
(8)
 上記コーティング層は、エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物の少なくとも一方を含み、
 上記エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物は、上記第1の化合物、および上記第2の化合物の少なくとも一方を含んでいる(7)に記載の防汚性基材。
(9)
 上記第1の化合物および上記第2の化合物は、添加剤である(7)または(8)に記載の防汚性基材。
(10)
 上記添加剤は、レベリング剤である(9)に記載の防汚性基材。
(11)
 上記防汚層が、上記第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含んでいる(1)から(10)のいずれかに記載の防汚性基材。
(12)
 上記第1の化合物は、下記の式(1)または式(2)で表され、
 上記第2の化合物は、下記の式(3)または式(4)で表される(1)から(11)のいずれかに記載の防汚性基材。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000045
(式中、Rは、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基、Rは、炭素数が2個以上の基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000046
(式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000047
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000048
(13)
 上記式(1)および式(2)のR、Rはそれぞれ独立に、炭化水素基、スルホ基、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基、アミノ基、アミド基、リン酸基、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基、または水酸基である(12)に記載の防汚性基材。
(14)
 上記第3の化合物は、下記の式(5)または式(6)で表される(11)に記載の防汚性基材。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000049
(15)
 防汚層が設けられた入力面を有し、
 上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含む入力面を有し、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である入力装置。
(16)
 防汚層が設けられた表示面を有し、
 上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である表示装置。
(17)
 末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
 表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
 表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層。
 1  基材
 1a  凹部
 2  防汚層
 2a  凹部
 2a  吸着化合物
 3  アンカー層
 4  ハードコート層
 101  表示装置
 102  入力装置
 103  フロントパネル
 S  耐指紋表面(防汚性表面)
 S  表示面
 S  入力面
 S  パネル表面
 θ  前進接触角
 θ  後退接触角

Claims (17)

  1.  表面を有する基材と、
     上記基材の表面に設けられた防汚層と
     を備え、
     上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記第1の化合物および上記第2の化合物の少なくとも一方は、上記基材の表面に吸着され、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材。
  2.  表面を有する基材と、
     上記基材の表面に設けられた防汚層と
     を備え、
     上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記第1の化合物は、下記の式(1)または式(2)で表され、
     上記第2の化合物は、下記の式(3)または式(4)で表され、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    (式中、Rは、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基、Rは、炭素数が2個以上の基である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    (式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
  3.  表面を有する基材と、
     上記基材の表面に設けられた防汚層と
     を備え、
     上記防汚層が、末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記防汚層が、上記第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含み、
     上記第3の化合物は、下記の式(5)または式(6)で表され、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     上記防汚層の表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚性基材。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
  4.  上記防汚層は、凹部が設けられた表面を有する請求項1から3のいずれかに記載の防汚性基材。
  5.  上記凹部は、上記防汚層の表面にある液体に対して正の毛管圧力を及ぼす請求項4に記載の防汚性基材。
  6.  上記凹部の幅Wは、1nm以上1mm以下の範囲内であり、
     上記凹部の深さDは、1nm以上1mm以下の範囲内である請求項4または5に記載の防汚性基材。
  7.  上記防汚層は、上記第1の化合物および上記第2の化合物の少なくとも一方を含む単分子層である請求項1に記載の防汚性基材。
  8.  上記防汚層が、コーティング層である請求項1から7のいずれかに記載の防汚性基材。
  9.  上記コーティング層は、エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物の少なくとも一方を含み、
     上記エネルギー線硬化性樹脂組成物および熱硬化性樹脂組成物は、上記第1の化合物、および上記第2の化合物の少なくとも一方を含んでいる請求項8に記載の防汚性基材。
  10.  上記第1の化合物および上記第2の化合物は、添加剤である請求項8または9に記載の防汚性基材。
  11.  上記添加剤は、レベリング剤である請求項10に記載の防汚性基材。
  12.  上記式(1)および式(2)のR、Rはそれぞれ独立に、炭化水素基、スルホ基、スルホニル基、スルホンアミド基、カルボン酸基、アミノ基、アミド基、リン酸基、フォスフィノ基、シラノール基、エポキシ基、イソシアネート基、シアノ基、チオール基、または水酸基である請求項2に記載の防汚性基材。
  13.  請求項1から12のいずれか1項に記載の防汚性基材を備える入力装置。
  14.  請求項1から12のいずれか1項に記載の防汚性基材を備える表示装置。
  15.  末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記第1の化合物および上記第2の化合物の少なくとも一方は、上記基材の表面に吸着され、
     表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層。
  16.  末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記第1の化合物は、下記の式(1)または式(2)で表され、
     上記第2の化合物は、下記の式(3)または式(4)で表され、
     表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
    (式中、Rは、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基、Rは、炭素数が2個以上の基である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
    (式中、R、Rはそれぞれ独立に、C、N、S、O、Si、PまたはTiを含む基である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
  17.  末端以外の部分にエステル結合を有する第1の化合物、および環状炭化水素基を有する第2の化合物の少なくとも一方を含み、
     上記防汚層が、上記第2の化合物とともに、末端に鎖状炭化水素基を有する第3の化合物をさらに含み、
     上記第3の化合物は、下記の式(5)または式(6)で表され、
     表面におけるオレイン酸の前進接触角が15°以下であり、
     表面におけるオレイン酸の後退接触角が10°以下である防汚層。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
PCT/JP2012/073758 2012-02-22 2012-09-10 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置 WO2013125081A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/380,422 US20150010731A1 (en) 2012-02-22 2012-09-10 Antifouling layer, antifouling substrate, display device, and input device
CN201280070431.4A CN104114366B (zh) 2012-02-22 2012-09-10 防污层、防污性基材、显示装置和输入装置
KR1020147018761A KR20140126299A (ko) 2012-02-22 2012-09-10 방오층, 방오성 기재, 표시 장치 및 입력 장치
HK15100735.3A HK1200408A1 (en) 2012-02-22 2015-01-23 Antifouling layer, antifouling substrate, display device, and input device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012036856A JP5045857B1 (ja) 2012-02-22 2012-02-22 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置
JP2012-036856 2012-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013125081A1 true WO2013125081A1 (ja) 2013-08-29

Family

ID=47087627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/073758 WO2013125081A1 (ja) 2012-02-22 2012-09-10 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150010731A1 (ja)
JP (1) JP5045857B1 (ja)
KR (1) KR20140126299A (ja)
CN (1) CN104114366B (ja)
HK (1) HK1200408A1 (ja)
TW (1) TW201335616A (ja)
WO (1) WO2013125081A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038616A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 デクセリアルズ株式会社 防汚体、表示装置、入力装置および電子機器
CN104464119A (zh) * 2014-12-10 2015-03-25 福建联迪商用设备有限公司 一种防指纹残留的pos机及制备方法
WO2015053275A1 (ja) * 2013-10-08 2015-04-16 デクセリアルズ株式会社 親油性積層体、及びその製造方法、並びに物品

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171287A (ja) * 2012-06-25 2013-09-02 Dexerials Corp 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置
CA2896272A1 (en) * 2012-12-25 2014-07-03 The University Of Melbourne Materials and methods
JP5629025B2 (ja) 2013-01-23 2014-11-19 デクセリアルズ株式会社 親水性積層体、及びその製造方法、防汚用積層体、物品、及びその製造方法、並びに防汚方法
JP6316317B2 (ja) * 2013-12-26 2018-04-25 阪本 順 積層体の製造方法、及び積層体の製造装置
WO2016065366A1 (en) * 2014-10-24 2016-04-28 Brighton Technologies Llc Method and device for detecting substances on surfaces
KR20170011979A (ko) * 2015-07-24 2017-02-02 (주)도 은 패턴을 갖는 투명 유리
KR102568893B1 (ko) * 2016-01-28 2023-08-22 삼성전자주식회사 투명 보호층 및 이를 포함하는 전자 장치
JP6799932B2 (ja) * 2016-03-28 2020-12-16 株式会社トプコン 手術顕微鏡用光学素子および医療用光学機器
JP6363769B1 (ja) * 2017-06-19 2018-07-25 グンゼ株式会社 カバーフィルム
US10301851B1 (en) * 2018-01-31 2019-05-28 Bradley W. Cummings Systems and methods for securing goods using a seat belt receptacle of a vehicle
JP7196300B2 (ja) 2018-07-20 2022-12-26 ブライトン テクノロジーズ エルエルシー 液滴分配システムから収集されたサンプルデータから液滴の質量を決定するための方法および装置
CN111117500A (zh) * 2019-12-31 2020-05-08 江苏天时新材料科技有限公司 抗静电去污汽车保护膜
JP2021162687A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 デクセリアルズ株式会社 反射防止フィルム積層体及びそれを備える物品
CN111694080B (zh) * 2020-07-03 2022-06-24 江苏新光镭射包装材料股份有限公司 一种高遮蔽耐指纹背光模组反射膜及其制备工艺

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004114355A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Lintec Corp ハードコートフィルム
JP2004359834A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Mitsubishi Chemicals Corp 耐汚染性付与剤及びそれを用いた耐汚染性物品
JP2007034027A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Nof Corp ディスプレイ用表面材及びそれを備えたディスプレイ
JP2007314609A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 耐指紋性塗料
JP2007314608A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 耐指紋性塗料
JP2007313686A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 鏡面仕上げ建材
JP2008096781A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Nof Corp 高精細ディスプレイ用表面材並びにそれを備えた高精細ディスプレイ及び高精細タッチパネル
JP2010077328A (ja) * 2008-09-27 2010-04-08 Aica Kogyo Co Ltd 紫外線硬化型樹脂組成物及び防眩性フィルム
JP2010128363A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nof Corp ディスプレイ用表面材及びそれを備えた高精細ディスプレイ
JP2010215775A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Aica Kogyo Co Ltd 硬化性樹脂組成物およびフィルム
JP2010248426A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Nippon Kayaku Co Ltd 耐指紋性に優れた転写材及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014702A1 (en) * 2003-07-24 2005-02-17 Paul Scherrer Institut Method for grafting a chemical compound to a support substrate
JP4316982B2 (ja) * 2003-10-28 2009-08-19 東洋製罐株式会社 表面水濡れ性付与成形体
JP4317044B2 (ja) * 2004-01-19 2009-08-19 東洋製罐株式会社 潜在的水濡れ性付与成形体及び水濡れ性付与成形体
JP2008223003A (ja) * 2006-12-28 2008-09-25 Toto Ltd 自己浄化性部材およびコーティング組成物
JP2009151476A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Nof Corp ペン入力装置用表面材及びそれを備えたペン入力装置
US20090239043A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Oleophilic compositions, coatings employing the same, and devices formed therefrom
JP2010002761A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Housetec Inc 成形構造体
CN101775243B (zh) * 2009-01-12 2012-08-29 毅嘉科技股份有限公司 涂层结构、用于形成其的化学组合物、及形成其的方法
JP2010251745A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Asml Netherlands Bv 液浸リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP5504495B2 (ja) * 2009-04-28 2014-05-28 株式会社ハウステック 成形構造体の製造方法
JP2010259971A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Snt Co 耐指紋付着性コーティング被膜を有する複合材
WO2010140594A1 (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 株式会社ツジデン 指紋消失性硬化膜、及び、その製造方法、並びに、それを用いたディスプレイ、タッチパネル、それらを用いた電子機器
US20130182328A1 (en) * 2009-12-10 2013-07-18 Nano Terra Inc. Structured Smudge-Resistant Anti-Reflective Coatings and Methods of Making and Using the Same
US8742022B2 (en) * 2010-12-20 2014-06-03 3M Innovative Properties Company Coating compositions comprising non-ionic surfactant exhibiting reduced fingerprint visibility

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004114355A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Lintec Corp ハードコートフィルム
JP2004359834A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Mitsubishi Chemicals Corp 耐汚染性付与剤及びそれを用いた耐汚染性物品
JP2007034027A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Nof Corp ディスプレイ用表面材及びそれを備えたディスプレイ
JP2007314609A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 耐指紋性塗料
JP2007313686A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 鏡面仕上げ建材
JP2007314608A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 耐指紋性塗料
JP2008096781A (ja) * 2006-10-13 2008-04-24 Nof Corp 高精細ディスプレイ用表面材並びにそれを備えた高精細ディスプレイ及び高精細タッチパネル
JP2010077328A (ja) * 2008-09-27 2010-04-08 Aica Kogyo Co Ltd 紫外線硬化型樹脂組成物及び防眩性フィルム
JP2010128363A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nof Corp ディスプレイ用表面材及びそれを備えた高精細ディスプレイ
JP2010215775A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Aica Kogyo Co Ltd 硬化性樹脂組成物およびフィルム
JP2010248426A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Nippon Kayaku Co Ltd 耐指紋性に優れた転写材及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014038616A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 デクセリアルズ株式会社 防汚体、表示装置、入力装置および電子機器
WO2015053275A1 (ja) * 2013-10-08 2015-04-16 デクセリアルズ株式会社 親油性積層体、及びその製造方法、並びに物品
CN104464119A (zh) * 2014-12-10 2015-03-25 福建联迪商用设备有限公司 一种防指纹残留的pos机及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201335616A (zh) 2013-09-01
KR20140126299A (ko) 2014-10-30
JP2013171262A (ja) 2013-09-02
HK1200408A1 (en) 2015-08-07
US20150010731A1 (en) 2015-01-08
JP5045857B1 (ja) 2012-10-10
CN104114366B (zh) 2016-07-13
CN104114366A (zh) 2014-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5045857B1 (ja) 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置
WO2014038616A1 (ja) 防汚体、表示装置、入力装置および電子機器
WO2014034629A1 (ja) 防汚体、表示装置、入力装置、電子機器および防汚性物品
JP6080154B2 (ja) 耐指紋性ハードコート塗料及びそれを塗布した部材・物品
JP2014048526A (ja) 光学体、表示装置、入力装置および電子機器
JP6720481B2 (ja) 積層体、導電性積層体及びタッチパネル
TW201331807A (zh) 附有靜電電容式觸控面板之顯示裝置、靜電電容式觸控面板
TWI756760B (zh) 抗反射膜
TW201100872A (en) Anti-glare film, method of manufacturing same, and display device
KR101392811B1 (ko) 광학 필름, 광학 필름의 제조 방법, 편광판, 디스플레이 패널 및 디스플레이
KR20140050551A (ko) 방현 필름 및 그의 제조 방법
JP2009151476A (ja) ペン入力装置用表面材及びそれを備えたペン入力装置
KR102302817B1 (ko) 터치 윈도우
KR20080045074A (ko) 투명 도전 필름 및 이의 제조방법
JP4464449B2 (ja) 透明導電積層体及びタッチパネル
TWI712922B (zh) 觸控面板筆用書寫片、觸控面板、觸控面板系統及顯示裝置,以及觸控面板筆用書寫片之揀選方法
JP2013171287A (ja) 防汚層、防汚性基材、表示装置および入力装置
JP6778768B2 (ja) 防汚性フィルムの製造方法
CN108027457B (zh) 外覆的图案化导电层和方法
JP6965582B2 (ja) ハードコートフィルム、該ハードコートフィルムを備えたタッチパネル、及び該タッチパネルを備えた画像表示装置
KR20240067833A (ko) 적층체, 적층체 부착 광학 부재 및 화상 표시 장치
JP6132699B2 (ja) 透明導電性シート、および透明導電性シートを用いたタッチパネル
JP2011212554A (ja) ハードコートフィルムの製造方法
TW201724123A (zh) 包括金屬跡線之透明導體及其製造方法
JP2008007786A (ja) 反射防止フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12869019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147018761

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14380422

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12869019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1