WO2013099829A1 - 加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法 - Google Patents

加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013099829A1
WO2013099829A1 PCT/JP2012/083384 JP2012083384W WO2013099829A1 WO 2013099829 A1 WO2013099829 A1 WO 2013099829A1 JP 2012083384 W JP2012083384 W JP 2012083384W WO 2013099829 A1 WO2013099829 A1 WO 2013099829A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyurethane resin
group
molding
decorative
protective layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/083384
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
蓑毛克弘
森健太郎
松井洋輔
Original Assignee
東レ株式会社
三洋化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社, 三洋化成工業株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to US14/362,277 priority Critical patent/US20140295181A1/en
Priority to RU2014123712A priority patent/RU2617478C1/ru
Priority to JP2013506374A priority patent/JP5314216B1/ja
Priority to KR1020147014632A priority patent/KR102070467B1/ko
Priority to MX2014007157A priority patent/MX2014007157A/es
Priority to CN201280061801.8A priority patent/CN103998241B/zh
Priority to EP12861270.2A priority patent/EP2799236B1/en
Publication of WO2013099829A1 publication Critical patent/WO2013099829A1/ja
Priority to US15/479,436 priority patent/US10000667B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6637Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/664Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/289Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3225Polyamines
    • C08G18/3228Polyamines acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3893Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/758Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing two or more cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/306Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for protecting painted surfaces, e.g. of cars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/122Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present only on one side of the carrier, e.g. single-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/16Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
    • C09J2301/162Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer the carrier being a laminate constituted by plastic layers only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/001Presence of polyester in the barrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/001Presence of polyurethane in the barrier layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Definitions

  • the present invention relates to a laminated film for decorative molding used when film decoration is applied to a decorative object used in automobile parts, electrical appliances, etc., and to a decorative object having a complicated shape such as deep drawing.
  • the present invention relates to a method for producing a decorative molded laminated film, a polyurethane resin, and a decorative molded body, which have good conformability to a mold during decorative molding and are less likely to be scratched on the surface.
  • a method of decorating molded parts such as automobile parts and electrical appliances
  • a plurality of layers having different functions such as an adhesive layer, a colored layer, and a protective layer are sequentially spray-coated on the surface of the part.
  • a technique for imparting durability and design properties and decorating a body to be decorated is employed.
  • spray coating requires a baking process, which increases the number of manufacturing processes, and requires a heat amount and time for drying, which increases the cost.
  • film decoration methods such as a vacuum forming method and a pressure forming method that can be applied to a three-dimensional object to be decorated have been studied.
  • the protective layer that covers the outermost surface of the molded product has durability [resistance to scratching (scratch resistance), weather resistance, chemical resistance and Water resistance etc.] and plays an important role in the decoration of the molded product.
  • the size of the molded product becomes large and the shape becomes complicated, so that it is necessary to follow the mold at the time of decorative molding. That is, when the size of a molded product becomes large in the film decoration method, it is necessary to be able to decorate so as to cover all the areas from the top to the bottom of the molded product at once. Further, when the shape becomes complicated, it is necessary that the decorative molded laminated film is deformed along the concavo-convex shape and the entire surface follows the shape.
  • the protective layer of decorative molded laminated films requires scratch resistance and the ability to follow the mold at the time of decorative molding as decorative molded laminated films, and the demand for these properties has increased. Yes.
  • the film decoration method is applied to parts such as automobiles, it is required that the productivity is high, that is, the molding is completed with a small number of processes.
  • Patent Document 3 a molding film is proposed which has a urethane resin as a main and has a protective layer that is cured only by thermal curing.
  • JP 2004-299223 A Japanese Patent Laid-Open No. 2003-212938 JP 2010-260942 A
  • the present invention provides a decorative molded laminated film having a protective layer with high productivity, good stretchability suitable for film decorative molding, and good scratch resistance.
  • the purpose is to provide.
  • the present invention employs the following configurations [1] to [19].
  • the polyurethane resin (U) is a polyurethane resin (U1) having an alkoxysilyl group and / or a silanol group in the molecule.
  • the organic isocyanate component (B) is an alicyclic polyisocyanate (b1) having 6 to 18 carbon atoms and / or an aliphatic polyisocyanate (b2) having 4 to 22 carbon atoms, [1] to [4 ]
  • a process comprising at least a polycarbonate skeleton having an alicyclic hydrocarbon group, an alkoxysilyl group and / or a silanol group, which is formed from at least an active hydrogen component (A) and an organic isocyanate component (B).
  • a process comprising at least a polycarbonate skeleton having an alicyclic hydrocarbon group, an alkoxysilyl group and / or a silanol group, which is formed from at least an active hydrogen component (A) and an organic isocyanate component (B).
  • A active hydrogen component
  • B organic isocyanate component
  • the ratio of the mass of Si atoms derived from the alkoxysilyl group and / or silanol group of the polyurethane resin (U1) to the total mass of the active hydrogen component (A) and the organic isocyanate component (B) is 0.05 to The polyurethane resin according to any one of [7] to [9], which is 2.0% by mass.
  • the organic isocyanate component (B) is an alicyclic polyisocyanate (b1) having 6 to 18 carbon atoms and / or an aliphatic polyisocyanate (b2) having 4 to 22 carbon atoms, [7] to [10 ]
  • the polyurethane resin in any one of.
  • Polyurethane resin (U2) formed of at least an active hydrogen component (A) and an organic isocyanate component (B) and having a polycarbonate skeleton having an alicyclic hydrocarbon group and an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof And a laminated film for decorative molding containing a compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or silanol group.
  • the ratio of the mass of Si atoms derived from the alkoxysilyl group and / or silanol group of compound (X) to the total mass of active hydrogen component (A) and organic isocyanate component (B) is 0.05-2.
  • the organic isocyanate component (B) is an alicyclic polyisocyanate (b1) having 6 to 18 carbon atoms and / or an aliphatic polyisocyanate (b2) having 4 to 22 carbon atoms.
  • the polyurethane resin composition according to any one of [16].
  • the polyurethane resin (U) has an alkoxysilyl group and / or a silanol group in the molecule.
  • the protective layer contains a compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or a silanol group, and the polyurethane resin (U) has a carboxyl group and / or a salt thereof.
  • the laminated film for decorative molding of the present invention is excellent in followability to the mold during decorative molding, and further, the curing of the protective layer is sufficiently advanced and completed by the heat during molding.
  • laminated film for decoration molding it is highly productive and has good decoration and followability to mold during decoration molding and durability (scratch resistance, weather resistance, chemical resistance, water resistance, etc.) A molded body can be obtained.
  • a polyurethane resin (U) having a polycarbonate skeleton formed of at least an active hydrogen component (A) and an organic isocyanate component (B) and having an alicyclic hydrocarbon group.
  • Polyurethane resin (U) is a polyurethane resin (U1) having an alkoxysilyl group and / or a silanol group in the molecule.
  • the protective layer contains a compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or a silanol group
  • the polyurethane resin (U) is an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof.
  • a polyurethane resin (U2) having The laminated film for decorative molding satisfying any of the above is laminated on the surface of the object to be decorated and laminated to the object to be decorated by thermoforming and pasted on the object to be decorated Can be applied.
  • the constituent order of the colored layer and the adhesive layer the following forms (i) to (iii) can be adopted.
  • a to-be-decorated body is not contained in the laminated
  • a composite layer from the protective layer having the following respective configurations (a) to (c) formed on the object to be decorated to the adhesive layer may be referred to as a decorative layer.
  • the number can be reduced, and the production efficiency of a molded product having a decorative layer is improved. This makes it possible to reduce the cost.
  • this laminated film for decorative molding has a protective layer satisfying at least one of the above conditions (1) and (2), curing of the protective layer proceeds with heat during molding, and energy rays are separately provided. Since no irradiation step is required, productivity is high, scratch resistance is good, and followability to the mold during decorative molding is good. By using such a laminated film for decorative molding, it is possible to obtain a decorative molded body having a good appearance.
  • the elongation at break at 100 ° C. is 150% or more, and polyolefin, polyester, polyvinyl chloride, poly (meth) acrylate, polyamide, polyesteramide, polyether, polystyrene, polyetherester, polycarbonate Any film such as an unstretched film, a uniaxially stretched film, or a biaxially stretched film may be used as long as it is a film obtained by processing a thermoplastic resin.
  • the molding film of the decorative molded laminated film does not peel from the adjacent layer during handling or decorative molding.
  • the interface between the protective layer side surface of the molding film and the protective layer should not be peeled off when handling as described above or during decorative molding.
  • the surface on the protective layer side of the molding film has releasability from the protective layer after the decorative molding, in addition to the adhesion with the protective layer before the decorative molding and during the decorative molding. It is preferable. Since these are contradictory characteristics, the adhesion reducing means and the increasing means shown below can be used and adjusted appropriately.
  • a method of forming a composite film by coextruding or laminating a layer made of a material having a low affinity with a protective layer such as polyolefin on one surface (protective layer side) of the molding film examples thereof include a method of coating a mold agent to form a composite film.
  • the means for increasing the adhesion include a method of applying a corona treatment to one side (protective layer side) of the molding film.
  • the laminated film for decorative molding takes the form (ii) or (iii)
  • both sides of the molding film are releasable from the adjacent layers. It is not necessary to have a high adhesiveness. Therefore, a necessary adhesion may be obtained by applying a method of coating the surface with an adhesive or the like to form a composite film, a method of modifying the surface of the molded film by corona treatment, or the like.
  • the thickness of the molding film is preferably 50 to 500 ⁇ m, more preferably 75 to 200 ⁇ m, from the viewpoint of the breaking strength and shape retention of the decorative layer after molding.
  • the thickness can be calculated by measuring with a micrometer in accordance with JIS C 2151: 2006 every time each layer is formed, during the manufacturing process of the decorative molded laminated film.
  • molding can be measured by observing a cross section with a differential interference microscope, a laser microscope, an electron microscope, etc.
  • the protective layer used in the decorative molded laminated film When the protective layer used in the decorative molded laminated film is applied to the decorative molded body, it will be positioned on the outermost layer, so the followability to the mold during decorative molding of the decorative molded laminated film It is preferable to impart design characteristics such as transparency and gloss, and coating film characteristics such as scratch resistance, impact resistance, water resistance, chemical resistance and weather resistance.
  • a decorative molded body When applied to a decorative molded body, a colored layer or an adhesive layer located on the side of the body to be decorated relative to the protective layer, a molding film [only when the decorative molded laminated film is in the form of (ii) and (iii) It is used by being positioned closer to the object to be decorated than the protective layer.
  • a protective layer having such characteristics a protective layer containing a polyurethane resin (U) having a polycarbonate skeleton having an alicyclic hydrocarbon group formed from at least an active hydrogen component (A) and an organic isocyanate component (B). Used. Because the polyurethane resin has a polycarbonate skeleton having an alicyclic hydrocarbon group, it has high crystallinity, is easy to obtain scratch resistance and design characteristics, and ensures followability to the mold during decorative molding. it can.
  • Such a polyurethane resin (U) is preferably an active hydrogen component (A) containing a polycarbonate polyol (a1) having an alicyclic hydrocarbon group having a 4-membered ring to a 10-membered ring (particularly preferably a 6-membered ring). And a polyurethane resin formed from the organic isocyanate component (B).
  • Examples of the polycarbonate polyol (a1) having an alicyclic hydrocarbon group include an alicyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohol having 6 to 20 carbon atoms or an acyclic polycyclic having 2 to 20 carbon atoms.
  • One or a mixture of two or more valent (2 to 3 or more) alcohols preferably an alkylene diol having an alkylene group having 6 to 10 carbon atoms, more preferably 6 to 9 carbon atoms
  • Condensation with a compound for example, a dialkyl carbonate having 1 to 6 carbon atoms in an alkyl group, an alkylene carbonate having 2 to 6 carbon atoms, a diaryl carbonate having 6 to 9 carbon atoms, or the like
  • the polycarbonate polyol etc. which are manufactured by making it be mentioned.
  • a compound name such as “polycarbonate polyol having an alicyclic hydrocarbon group (a1)” with a symbol attached may be simply represented by only a
  • Examples of the alicyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohol having 6 to 20 carbon atoms include 1,2-cyclobutanediol, 2,2,4,4, -tetramethyl-1,3-cyclobutanediol, 1,2- or 1,3-cyclopentanediol, 3-methyl-1,2-cyclopentanediol, 1,2-, 1,3- or 1,4-cyclohexanediol, 4-methyl-1,2- Cyclohexanediol, 1,2-, 1,3- or 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,1'-bicyclohexane-1,1'-diol, 1,1'-bicyclohexane-2,2'-diol 1,1'-bicyclohexane-4,4'-diol, hydrogenated bisphenol A, hydrogenated bisphenol F, 1,2- or 1,3-cycloheptanediol and 1,2-, 1, 4- or 1,5 cyclooctan
  • 1,4-cyclohexanediol and cyclohexanedimethanol are preferred from the viewpoint of scratch resistance and followability to the mold of the protective layer obtained, and 1,4-cyclohexanedimethanol is more preferred. .
  • Examples of the acyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohol having 2 to 20 carbon atoms include ethylene glycol, 1,2- or 1,3-propylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, dipropylene glycol, 1 , 2-, 1,3-, 2,3- or 1,4-butanediol, 3-methyl-1,2-butanediol, 1,2-, 1,4-, 1,5- or 2,4 -Pentanediol, 2- or 3-methyl-1,5-pentanediol, 2- or 3-methyl-4,5-pentanediol, 2,3-dimethyltrimethylene glycol, 2,2,4-trimethyl-1 , 3-pentanediol, 1,4-, 1,5-, 1,6- or 2,5-hexanediol, 1,7-heptanediol, 2- or 3-methyl-1,6-he Sundiol, 2-, 3- or 4-methyl-1,7-heptanediol, 1,8
  • linear diols having 1 to 6 carbon atoms (1,3-propylene glycol, 1,4-butanediol, 1 , 5-pentanediol and 1,6-hexanediol).
  • the above alicyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohols having 6 to 20 carbon atoms are preferable from the viewpoint of conformability to the mold.
  • the range of the number average molecular weight (hereinafter abbreviated as Mn) of the polycarbonate polyol (a1) having an alicyclic hydrocarbon group is preferably 500 to 5,000, from the viewpoint of followability to the mold of the protective layer to be obtained. More preferably, it is 600 to 3,000, particularly preferably 750 to 2,000.
  • Mn in this invention can be measured on condition of the following, for example using a gel permeation chromatography.
  • Solution injection volume 100 ⁇ l
  • Flow rate 1 ml / min
  • Measurement temperature 40 ° C
  • Detector Refractive index detector
  • Reference material Standard polystyrene
  • the content of the alicyclic hydrocarbon group derived from the polycarbonate polyol (a1) having an alicyclic hydrocarbon group in the polyurethane resin (U) is an active hydrogen component from the viewpoint of scratch resistance and design characteristics of the protective layer.
  • the content is preferably 1 to 30% by mass, more preferably 5 to 25% by mass, and particularly preferably 10 to 20% by mass with respect to the total mass of (A) and the organic isocyanate component (B).
  • the active hydrogen component (A) other than the polycarbonate polyol (a1) having an alicyclic hydrocarbon group those conventionally used in the production of polyurethane can be used.
  • a polymer polyol (a2) having a Mn of 500 or more other than (a1), a carboxyl group-containing polyol and its salt (a3), a chain extender (a4), a reaction terminator (a5), and the like can be used.
  • polymer polyol (a2) having an Mn of 500 or more other than (a1) polymer polyols conventionally used in the production of polyurethane can be used, such as polyester polyol (a21) and polyether polyol (a22). Is mentioned.
  • polyester polyol (a21) examples include an aliphatic polycarbonate polyol (a211) having no alicyclic hydrocarbon group, a dehydration condensation type polyester polyol (a212), and a polylactone polyol (a213).
  • Examples of the aliphatic polycarbonate polyol (a211) having no alicyclic hydrocarbon group include the acyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohols having 2 to 20 carbon atoms or a mixture of two or more thereof.
  • Low molecular carbonate compounds for example, dialkyl carbonates having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl group, alkylene carbonates having 2 to 6 carbon atoms, diaryl carbonates having 6 to 9 carbon atoms, etc.
  • dealcohol Examples include polycarbonate polyol produced by condensation while reacting.
  • aliphatic polycarbonate polyol (a211) having no alicyclic hydrocarbon group examples include polyhexamethylene carbonate diol, polypentamethylene carbonate diol, polytetramethylene carbonate diol, and poly (tetramethylene / hexamethylene) carbonate diol.
  • a diol obtained by condensing 1,4-butanediol and 1,6-hexanediol with a dealcoholization reaction with a dialkyl carbonate for example, a diol obtained by condensing 1,4-butanediol and 1,6-hexanediol with a dealcoholization reaction with a dialkyl carbonate.
  • Examples of the dehydration-condensation polyester polyol (a212) include the alicyclic polyvalent (2 to 3 or higher) alcohol having 6 to 20 carbon atoms and / or the acyclic polyvalent (2 to 20 carbon atoms). ( ⁇ Trivalent or higher) polyester polyols formed from alcohols and C2-C10 polyvalent carboxylic acids or ester-forming derivatives thereof.
  • polyhydric carboxylic acids having 2 to 10 carbon atoms or ester-forming derivatives thereof that can be used in the dehydration-condensed polyester polyol (a212) include aliphatic dicarboxylic acids (succinic acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, fumaric acid, and Maleic acid, etc.), alicyclic dicarboxylic acids (dimer acid, etc.), aromatic dicarboxylic acids (terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, etc.), trivalent or higher polycarboxylic acids (trimellitic acid, pyromellitic acid, etc.) ), Their anhydrides (such as succinic anhydride, maleic anhydride, phthalic anhydride and trimellitic anhydride), their acid halides (such as adipic acid dichloride), their low molecular weight alkyl esters (dimethyl succinate and phthalate) Dimethyl acid and the like) and mixtures
  • dehydration condensation type polyester polyol (a212) examples include polyethylene adipate diol, polybutylene adipate diol, polyhexamethylene adipate diol, polyhexamethylene isophthalate diol, polyneopentylene adipate diol, polyethylene propylene adipate diol, polyethylene butylene.
  • Adipate diol polybutylene hexamethylene adipate diol, polydiethylene adipate diol, poly (polytetramethylene ether) adipate diol, poly (3-methylpentylene adipate) diol, polyethylene azelate diol, polyethylene sebacate diol, polybutylene azelate Diols, polybutylene sebacate diols and polyneopentyrene terf Rate diol.
  • the polylactone polyol (a213) includes the alicyclic polyvalent (2 to 3 or more) alcohol having 6 to 20 carbon atoms and / or the acyclic polyvalent (2 to 3) having 2 to 20 carbon atoms. And the like.
  • Examples of the lactone used include lactones having 4 to 12 carbon atoms (for example, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, and ⁇ -caprolactone). .
  • polylactone polyol (a213) examples include polycaprolactone diol, polyvalerolactone diol, and polycaprolactone triol.
  • polyether polyol (a22) examples include an aliphatic polyether polyol (a221) and an aromatic polyether polyol (a222).
  • aliphatic polyether polyol examples include polyoxyethylene polyol [polyethylene glycol and the like], polyoxypropylene polyol [polypropylene glycol and the like], polyoxyethylene / propylene polyol and polyoxytetramethylene glycol.
  • aromatic polyether polyol (a222) examples include ethylene oxide (hereinafter abbreviated as EO) adduct of bisphenol A [EO2 mol adduct of bisphenol A, EO4 mol adduct of bisphenol A, and EO6 mol adduct of bisphenol A.
  • EO ethylene oxide
  • PO bisphenol A propylene oxide
  • Mn in (a2) is preferably 500 to 5,000, more preferably 600 to 4,000, and particularly preferably 700 to 3,000 from the viewpoint of scratch resistance of the protective layer and followability to the mold. .
  • an aliphatic polycarbonate polyol (a211) having no alicyclic hydrocarbon group is preferable. More preferred are linear diols having 3 to 6 carbon atoms (1,3-propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol and 1,6-hexanediol) or two of these. This is a polycarbonate polyol produced by condensing the above mixture with the low-molecular carbonate compound while subjecting it to a dealcoholization reaction.
  • Examples of the carboxyl group-containing polyol and its salt (a3) include dialkyrol alkanoic acids having 6 to 24 carbon atoms [for example, 2,2-dimethylolpropionic acid (hereinafter abbreviated as DMPA), 2,2-dimethylolbutanoic acid. 2,2-dimethylol heptanoic acid and 2,2-dimethylol octanoic acid] and the like and salts thereof.
  • DMPA 2,2-dimethylolpropionic acid
  • 2,2-dimethylolbutanoic acid 2,2-dimethylol heptanoic acid and 2,2-dimethylol octanoic acid
  • salts include ammonium salts, amine salts [primary amines having 1 to 12 carbon atoms (primary monoamines such as methylamine, ethylamine, propylamine and octylamine) salts, secondary monoamines (such as dimethylamine, Diethylamine and dibutylmine) salts and tertiary monoamines (eg, aliphatic tertiary monoamines such as trimethylamine, triethylamine, triethanolamine, N-methyldiethanolamine and N, N-dimethylethanolamine) salts, etc.
  • amine salts [primary amines having 1 to 12 carbon atoms (primary monoamines such as methylamine, ethylamine, propylamine and octylamine) salts, secondary monoamines (such as dimethylamine, Diethylamine and dibutylmine) salts and tertiary monoamines (eg, aliphatic tertiary
  • the salt is particularly preferably used when the polyurethane resin (U) is produced as an aqueous dispersion to be described later.
  • the salts the water resistance and chemical resistance of the protective layer obtained and the stability of the urethane resin aqueous dispersion are improved.
  • the basic compound constituting the salt has a boiling point of ⁇ 40 ° C. to 150 ° C. at normal pressure, specifically, ammonium salt, triethylamine salt and N, N-dimethylethanolamine salt. Etc.
  • Examples of the chain extender (a4) include water, the above acyclic polyhydric (2 to trivalent or higher valent) alcohol having 2 to 20 carbon atoms, EO and / or PO of these acyclic polyhydric alcohols.
  • Low molar adducts (chemical formula or Mn less than 500), diamines having 2 to 10 carbon atoms (eg ethylenediamine, propylenediamine, 1,2-propanediamine, butylenediamine, hexamethylenediamine, 2,2,4- or 2 , 4,4-trimethylhexamethylenediamine, isophoronediamine and other aliphatic or alicyclic diamines; o-, m- or p-phenylenediamine, toluenediamine, m-xylylenediamine, 4,4'-diaminodiphenylmethane and Aromatic polyamines such as 4,4'-diamino-3,3'-diethyldiphenyl
  • reaction terminator (a5) examples include monoalcohols having 1 to 8 carbon atoms (methanol, ethanol, isopropanol, butanol, cellosolves and carbitols) and monoamines having 1 to 10 carbon atoms (monomethylamine, monoethylamine, Monobutylamine, dibutylamine, monooctylamine, monoethanolamine, diethanolamine, etc.).
  • components (a1) to (a5) of the active hydrogen component (A) one kind may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • organic isocyanate component (B) those conventionally used for the production of polyurethane can be used.
  • the alicyclic polyisocyanate (b1) having 6 to 18 carbon atoms, the aliphatic polyisocyanate having 4 to 22 carbon atoms ( b2), an aromatic polyisocyanate having 8 to 26 carbon atoms (b3), an araliphatic polyisocyanate having 10 to 18 carbon atoms (b4), a modified product of these polyisocyanates (b5), and the like are used.
  • the organic isocyanate component (B) one of these may be used alone, or two or more may be used in combination.
  • Examples of the alicyclic polyisocyanate (b1) having 6 to 18 carbon atoms include isophorone diisocyanate (hereinafter abbreviated as IPDI), 4,4-dicyclohexylmethane diisocyanate (hereinafter abbreviated as hydrogenated MDI), cyclohexylene diisocyanate, methyl Mention may be made of cyclohexylene diisocyanate, bis (2-isocyanatoethyl) -4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate and 2,5- or 2,6-norbornane diisocyanate.
  • IPDI isophorone diisocyanate
  • MDI 4,4-dicyclohexylmethane diisocyanate
  • cyclohexylene diisocyanate methyl Mention may be made of cyclohexylene diisocyanate, bis (2-isocyanatoethyl) -4-cyclohexene
  • Examples of the aliphatic polyisocyanate (b2) having 4 to 22 carbon atoms include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (hereinafter abbreviated as HDI), dodecamethylene diisocyanate, 1,6,11-undecane triisocyanate, 2 , 2,4-trimethylhexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, 2,6-diisocyanatomethylcaproate, bis (2-isocyanatoethyl) fumarate, bis (2-isocyanatoethyl) carbonate and 2-isocyanatoethyl- 2,6-diisocyanatohexanoate is mentioned.
  • ethylene diisocyanate tetramethylene diisocyanate
  • hexamethylene diisocyanate hereinafter abbreviated as HDI
  • dodecamethylene diisocyanate 1,6,11-unde
  • aromatic polyisocyanate (b3) having 8 to 26 carbon atoms examples include 1,3- or 1,4-phenylene diisocyanate, 2,4- or 2,6-tolylene diisocyanate (hereinafter abbreviated as TDI), and crude TDI.
  • MDI 4,4′- or 2,4′-diphenylmethane diisocyanate
  • crude MDI polyarylpolyisocyanate
  • 4,4′-diisocyanatobiphenyl 3,3′-dimethyl-4,4 '-Diisocyanatobiphenyl
  • 3,3'-dimethyl-4,4'-diisocyanatodiphenylmethane 1,5-naphthylene diisocyanate
  • Examples of the araliphatic polyisocyanate (b4) having 10 to 18 carbon atoms include m- or p-xylylene diisocyanate and ⁇ , ⁇ , ⁇ ', ⁇ '-tetramethylxylylene diisocyanate.
  • the modified polyisocyanate (b5) of (b1) to (b4) is a modified polyisocyanate (urethane group, carbodiimide group, allophanate group, urea group, biuret group, uretdione group, uretoimine group, isocyanurate group or Oxazolidone group-containing modified products, etc .; free isocyanate group content is usually 8 to 33% by mass, preferably 10 to 30% by mass, particularly 12 to 29% by mass, specifically modified MDI (urethane modified) MDI, carbodiimide-modified MDI and trihydrocarbyl phosphate-modified MDI), urethane-modified TDI, biuret-modified HDI, isocyanurate-modified HDI, and isocyanurate-modified IPDI.
  • organic isocyanate components (B) from the viewpoint of the weather resistance of the protective layer obtained, preferred are alicyclic polyisocyanates (b1) having 6 to 18 carbon atoms and aliphatic polyisocyanates (b2) having 4 to 22 carbon atoms. More preferred are alicyclic diisocyanates having 6 to 18 carbon atoms and aliphatic diisocyanates having 4 to 22 carbon atoms, particularly preferred are IPDI, hydrogenated MDI, HDI and mixtures thereof, and particularly preferred is IPDI. Hydrogenated MDI and mixtures thereof, most preferred are hydrogenated MDI.
  • the total value of the urethane group concentration and the urea group concentration in the polyurethane resin (U) is 1.0 to 6 on the basis of the weight of (U) from the viewpoint of scratch resistance and followability to the mold of the protective layer obtained.
  • 0.0 mmol / g more preferably 1.5 to 5.0 mmol / g, particularly preferably 2.0 to 4.0 mmol / g.
  • Mn of the polyurethane resin (U) is 10,000 to 1,000,000, more preferably 10,000 to 500,000, particularly preferably 10,000 from the viewpoint of water resistance, chemical resistance and mold conformability of the protective layer obtained. ⁇ 200,000, most preferably 10,000 ⁇ 100,000.
  • the melting temperature of the polyurethane resin (U) is preferably 50 to 280 ° C., more preferably 60 to 200 ° C., and particularly preferably 80 to 160 ° C., from the viewpoint of followability of the protective layer to the mold.
  • the melting temperature of the polyurethane resin (U) is “Melt Indexer I type” manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd. as a melt mass flow rate measuring device in JIS K 7210: 1999 (plastic-thermoplastic melt mass flow rate test method). The temperature at which the melt mass flow becomes 10 g / 10 min at a load of 2.16 kg.
  • the polyurethane resin (U) is a polyurethane resin (U1) having an alkoxysilyl group and / or a silanol group in the molecule.
  • Condition (2) The protective layer contains a compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or a silanol group, and the polyurethane resin (U) has an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof. (U2).
  • Examples of the method for producing a polyurethane resin (U) having an alkoxysilyl group and / or silanol group in the molecule defined in the condition (1) include a polyurethane resin having an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof. (U2) and a method (1-1) in which a compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or a silanol group in the molecule is reacted; a polyurethane resin having an isocyanate group and an amino group in the molecule; Examples thereof include a method (1-2) for reacting a compound (Y) having an alkoxysilyl group and / or a silanol group.
  • Examples of the compound (X) used in the method (1-1) include glycidoxyalkyltrialkoxysilane having 7 to 20 carbon atoms, glycidoxyalkyl (alkyl) dialkoxysilane having 7 to 20 carbon atoms, and 7 carbon atoms.
  • glycidoxyalkyl (dialkyl) alkoxysilanes and the like and their hydrolysates in which the alkoxy groups in the above compounds are converted into hydroxyl groups to form silanol groups
  • hydrolysates specifically 3-glycid Xylpropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltriethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, and the like and their hydrolysates (the alkoxy group in the above compound is Converted to a hydroxyl group to form a silanol group) It is.
  • Compound (X) may be used alone or in combination of two or more.
  • a chain is used in the description of the production of the polyurethane resin.
  • the molar amount of the isocyanate group is excessive with respect to the active hydrogen (hydroxyl group, amino group, etc.) that reacts with the isocyanate group.
  • this method after introducing an isocyanate group at the terminal, it is reacted with water to form a terminal amino group, which has a ketimine bond (—C ⁇ N—).
  • Noamin after introducing a ketimine resin bound end, a method in which the terminal amino group by hydrolyzing the ketimine bond.
  • the monoamine having a ketimine bond is not particularly limited as long as it has one amino group and at least one ketimine bond in one molecule.
  • the boiling point of acetone, diethyl ketone, methyl ethyl ketone, methyl propyl ketone, methyl isopropyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc. Is preferably 120 ° C. or lower.
  • a urethane resin As a method for obtaining a polyurethane resin (U2) having a carboxyl group and / or a salt thereof among the polyurethane resin (U2) having an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof used in the method (1-1), a urethane resin is used.
  • the method of using the said carboxyl group-containing polyol and its salt (a3) as an active hydrogen component (A) at the time of manufacture is mentioned.
  • Conditions such as the temperature and time of the reaction between the glycidyl ether group and the amino group or carboxyl group and / or a salt thereof may be the same as those usually used for the reaction of these groups.
  • the compound (Y) used in the method (1-2) includes aminoalkyltrialkoxysilane having 4 to 20 carbon atoms, aminoalkyl (alkyl) dialkoxysilane having 4 to 20 carbon atoms, and amino having 4 to 20 carbon atoms.
  • Alkyl (dialkyl) alkoxysilanes and the like and hydrolysates thereof include 3-aminopropyltriethoxysilane, 3- Aminopropyltrimethoxysilane, N-2- (aminoethyl) -3-aminopropyltriethoxysilane, N-2- (aminoethyl) -3-aminopropyltrimethoxysilane, N-2- (aminoethyl) -3 -Aminopropylmethyldimethoxysilane etc. and their hydrolysates (in the above compounds That the alkoxy group is converted to a hydroxyl group and was the silanol group).
  • a compound (Y) may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the polyurethane resin (U) is a polyurethane resin (U1) having an alkoxysilyl group and / or silanol group in the molecule, it has excellent followability to the mold before heating during decorative molding, A crosslinked structure is formed by crosslinking alkoxysilyl groups and / or silanol groups by heating at the time of decorative molding, and a protective layer having excellent water resistance, chemical resistance and scratch resistance is obtained.
  • the compound (X) having a glycidyl ether group and an alkoxysilyl group and / or silanol group specified in the condition (2) the compound (X) used in the method (1-1) can be used.
  • the polyurethane resin (U2) having an amino group or carboxyl group or a salt thereof defined in the condition (2) a polyurethane resin having an amino group, a carboxyl group or a salt thereof used in the method (1-1) ( U2) can be used as the polyurethane resin (U2) having an amino group, a carboxyl group or a salt thereof used in the method (1-1) ( U2) can be used.
  • the amount of the carboxyl group and the salt in the polyurethane resin is the reactivity with the compound (X). From the viewpoint of (X), it is preferably equal to or more than the number of moles of the glycidyl ether group possessed by (X), and from the viewpoint of water resistance and chemical resistance, the carboxyl group in the polyurethane resin after the reaction with (X) and its It is preferable that the salt content is 1.3 mmol / g or less.
  • the content of the carboxyl group in the polyurethane resin in the present invention is such that 3 to 10 g of the polyurethane resin (U) is heated and dried at 130 ° C. for 45 minutes, washed with water, then heated and dried again at 130 ° C. for 45 minutes, and dimethylformamide It can be calculated from the acid value measured by the method described in JIS K 0070: 1992 (potentiometric titration method).
  • the amount of the amino group in the polyurethane resin is (X) from the viewpoint of reactivity with the compound (X). It is preferably equal to or more than the number of moles of glycidyl ether groups, and from the viewpoint of water resistance and chemical resistance, the amount of amino groups in the polyurethane resin (U) after reaction with (X) is 0.35 mmol / The amount is preferably g or less.
  • the polyurethane resin (U2) having an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof and the compound (X) were mixed in advance.
  • examples thereof include a method using a polyurethane resin composition, a method of mixing a polyurethane resin (U2) and a compound (X) at the time of producing a decorative molded laminated film.
  • Conditions such as temperature and time for the reaction of the glycidyl ether group with the amino group or carboxyl group and / or a salt thereof may be the same as those usually used for the reaction of these groups.
  • compound (X) When compound (X) is contained in the protective layer, compound (X) has a good followability to the mold before heating at the time of decorative molding and the like by heating at the time of decorative molding.
  • the glycidyl ether group reacts with the amino group or carboxyl group of the polyurethane resin (U2) and / or a salt thereof, and further the alkoxysilyl group and / or silanol group introduced into the polyurethane resin by the compound (X) in the above reaction.
  • the amount of (X) and / or (Y) used is based on the total mass of (A) and (B) from the viewpoint of the water resistance, chemical resistance and scratch resistance of the resulting protective layer and the ability to follow the mold. It is preferable that the total mass ratio of Si atoms derived from the alkoxysilyl group and / or silanol group of (X) and / or (Y) is 0.05 to 2.0% by mass, and further 0 The amount is preferably from 1 to 1.5% by mass, particularly from 0.2 to 1.0% by mass.
  • the polyurethane resin (U) is preferably one that can be used as a solvent solution or an aqueous dispersion from the viewpoint of coatability when forming a laminated film for decorative molding.
  • a method for producing a solvent solution or an aqueous dispersion of the polyurethane resin (U) a known method can be used.
  • Examples of the method for preparing the solvent solution include a method of reacting each raw material in a solvent and a method of dissolving the polyurethane resin (U) reacted in the absence of a solvent in a solvent.
  • the solvent examples include known organic solvents such as ketone solvents having 3 to 10 carbon atoms (acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc.), ester solvents having 2 to 10 carbon atoms (ethyl acetate, butyl acetate, ⁇ -butyrolactone, etc.) ), Ether solvents having 4 to 10 carbon atoms (such as tetrahydrofuran and diethylene glycol dimethyl ether), amide solvents having 3 to 10 carbon atoms (N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methyl-2-pyrrolidone) And N-methylcaprolactam, etc.), C1-8 alcohol solvents (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, octanol, etc.) and C4-10 hydrocarbon solvents (n-butane, cyclohexane, toluene, xylene, etc.) )
  • a polar solvent having a boiling point of 100 ° C. or lower such as acetone, methyl ethyl ketone, ethyl acetate, tetrahydrofuran and isopropyl alcohol should be used. Is preferred.
  • the carboxyl group-containing polyol and its salt (a3) are used as the active hydrogen component (A) from the viewpoints of dispersion stability and water resistance and chemical resistance of the resin. Is preferred.
  • the content of the carboxyl group and / or the salt derived from the carboxyl group-containing polyol and the salt (a3) in the polyurethane resin (U) in the case of obtaining the aqueous dispersion depends on the dispersion stability and the water resistance of the resulting protective layer.
  • the total mass of the active hydrogen component (A) and the organic isocyanate component (B) is preferably 0.05 to 1.3 mmol / g, more preferably 0.1 to 1.1 mmol. / G, particularly preferably 0.15 to 0.90 mmol / g.
  • the polyurethane resin (U) for obtaining the aqueous dispersion is a polyurethane resin (U1) having an alkoxysilyl group and / or silanol group in the molecule
  • the active hydrogen component (A) for obtaining (U1) As described above, a carboxyl group and / or a salt thereof can be introduced into (U1) by using the carboxyl group-containing polyol and its salt (a3).
  • the polyurethane resin (U) for obtaining the aqueous dispersion has a carboxyl group and / or a salt thereof in the polyurethane resin (U2) having an amino group or a carboxyl group and / or a salt thereof
  • the carboxyl group and / or salt thereof introduced to impart dispersion stability of the aqueous dispersion of this polyurethane resin is used in the reaction with the compound (X) having the above-mentioned glycidyl ether group and alkoxysilyl group and / or silanol group. Also contribute.
  • Examples of the method for forming the protective layer using the polyurethane resin (U) include the following methods.
  • a solvent solution of the polyurethane resin (U) or an aqueous dispersion of the polyurethane resin (U) is applied onto a molding film by a known application method (for example, bar coating, roll coating, gravure coating, curtain coating, spray coating, silk screen)
  • a polycarbonate-based polyurethane layer can be formed by thinly and evenly applying the film using a printing method, etc., and reacting in a hot air oven or the like.
  • the protective layer formed of the polyurethane resin (U) thus formed may further contain a resin other than the polyurethane resin (U).
  • a resin other than the polyurethane resin (U) for example, acrylic polyurethane, polyether polyurethane, polyester Polyurethane etc. can be contained.
  • the protective layer may contain a curing accelerator, a binder, a surface conditioner, a pigment, a dye, a plasticizer, an ultraviolet absorber, a light stabilizer and the like as necessary.
  • the total content of resins and additives other than the polycarbonate-based polyurethane resin in the protective layer is preferably 15% by mass or less, preferably 10% by mass or less, based on the total mass of the polyurethane resin (U). More preferred. If a resin other than the polycarbonate-based polyurethane resin is included in the above range, the original performance of the protective layer may not be obtained.
  • the thickness of the protective layer is preferably 10 to 70 ⁇ m, more preferably 20 to 50 ⁇ m.
  • the thickness can be calculated by measuring with a micrometer in accordance with JIS C 2151: 2006 every time each layer is formed, during the manufacturing process of the decorative molded laminated film.
  • molding can be measured by observing a cross section with a differential interference microscope, a laser microscope, an electron microscope, etc.
  • a colored layer used for a decorative molded laminated film it is a layer that can be given to a body to be decorated to decorate a desired color and texture, and is concealing when molded into a decorative molded body If it is a layer which has, there will be no restriction
  • it may be a colored resin layer or a metal thin film layer in which a binder resin, a pigment and a dye are mixed.
  • a colored resin layer in which a binder resin and a pigment are mixed is more preferable from the viewpoint of easy color adjustment and good followability to a mold during decorative molding.
  • thermosetting resin examples include unsaturated polyester resin, phenol resin, epoxy resin, acrylic resin, urethane resin, melamine resin, urea resin, and polycarbonate resin.
  • thermoplastic resin examples include polyethylene resin, polypropylene resin, polycarbonate resin, acrylic resin, and polystyrene resin.
  • photo-curable resin examples include urethane acrylate resin, polyester acrylate resin, unsaturated polyester resin, silicone acrylate resin, and epoxy acrylate resin. If necessary, one or more selected from these may be used. A mixture of a photopolymerization initiator and the like may be used.
  • these resins may be mixed with a curing agent, a curing accelerator, a binder, a surface conditioner, a plasticizer, an ultraviolet absorber, a light stabilizer and the like.
  • the resin may be a copolymer or a mixture of different resins, but it is preferable to use a thermosetting resin that has good heat resistance, is easy to handle, and is inexpensive. it can.
  • a mixture containing a urethane resin and an acrylic resin as a binder resin from the viewpoint of following the mold at the time of decorative molding.
  • any of inorganic pigments and organic pigments such as aluminum powder, carbon black, titanium dioxide, mica, phthalocyanine green, and dioxazine violet may be used.
  • this pigment may be used independently and may be used in mixture of 2 or more types.
  • concentration of this pigment can be adjusted in the range which does not inhibit the effect of this invention.
  • the colored layer thickness is preferably 15 to 50 ⁇ m, more preferably 20 to 40 ⁇ m.
  • the thickness can be calculated by measuring with a micrometer in accordance with JIS C 2151: 2006 every time each layer is formed, during the manufacturing process of the decorative molded laminated film.
  • molding can be measured by observing a cross section with a differential interference microscope, a laser microscope, an electron microscope, etc.
  • the laminated film for decorative molding further includes an adhesive layer on the molded film or the colored layer.
  • an adhesive layer By having an adhesive layer, the decorative molded laminated film can be stretched at the time of molding, and at the same time can be attached to the object to be decorated.
  • the adhesive layer is not particularly limited as long as it has adhesiveness with the object to be decorated. For example, from an adhesive such as an acrylic adhesive, a urethane adhesive, a polyester adhesive, and an olefin adhesive.
  • the thickness of the adhesive layer is preferably 5 to 50 ⁇ m, and more preferably 10 to 40 ⁇ m. When the thickness is 5 ⁇ m or more, it is easy to impart adhesion to the object to be decorated, which is preferable.
  • the thickness is 50 ⁇ m or less because the thickness becomes appropriate, the surface of the adhesive layer becomes flat, and a good appearance can be obtained.
  • the thickness can be usually measured with a micrometer according to JIS C 2151: 2006. Even in the state where the decorative layer is already laminated on the molding film, the thickness of the adhesive layer can be measured by observing the cross section with a differential interference microscope, a laser microscope, an electron microscope or the like.
  • the method for producing the decorative molded body is not particularly limited as long as it is a known thermoforming method that can decorate a three-dimensional object to be decorated such as a vacuum forming method or a pressure forming method. Heating the laminated film for decorative molding to a temperature equal to or higher than the softening point of the layer with the highest softening point in the decorative layer under reduced pressure conditions from the standpoint of following the mold and adhesion to the object to be decorated And the method of making the contact bonding layer of this film contact the surface of a to-be-decorated body, and affixing on a to-be-decorated body by thermoforming is preferable.
  • a part represents a mass part.
  • Example 1 165.5 parts of polycarbonate diol of Mn 1,000 obtained by the reaction of 1,4-cyclohexanedimethanol as (a1) with ethylene carbonate in a simple pressure reactor equipped with a stirrer and a heating device, (a2 66.2 parts of a polycarbonate diol of Mn 2,000 obtained by reaction of a mixture of 1,4-butanediol and 1,6-hexanediol (molar ratio 70:30) as ethylene carbonate with ethylene carbonate, as (a3) 21.3 parts of DMPA, 0.26 part of ethylene glycol as (a4), 104.4 parts of IPDI as organic polyisocyanate component (B) and 153.3 parts of acetone as a reaction solvent were stirred at 85 ° C.
  • a method for producing a decorative molded laminated film will be described.
  • a molding film 1 apply a urethane adhesive (TR-7233, manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.) to an unstretched polyethylene terephthalate film (Toray, FL10) with a thickness of 100 ⁇ m with a bar coater to 0.5 ⁇ m. Then, a 40 ⁇ m thick unstretched polypropylene film (manufactured by Tosero Co., Ltd., SC) and a dry laminate were used.
  • TR-7233 manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.
  • the polyurethane resin (U1-1) aqueous dispersion was applied to the unstretched polypropylene film side of the molding film using an applicator so that the thickness after drying was 40 ⁇ m, and then dried at 80 ° C. for 10 minutes.
  • a protective layer 2 was formed.
  • an applicator is applied on the protective layer 2 formed on the molding film 1 so that the paint (R2325, manufactured by Nippon Bee Chemical Co., Ltd.) for forming the colored layer 3 is 40 ⁇ m after drying. After coating using, it was dried at 80 ° C. for 10 minutes to form a colored layer 3.
  • the thickness after drying a coating material (M-28, manufactured by Toyobo Co., Ltd.) for forming the adhesive layer 4 on the colored layer 3 further formed on the protective layer 2 formed on the molding film becomes 20 ⁇ m.
  • a coating material M-28, manufactured by Toyobo Co., Ltd.
  • Example 2 A protective layer 2 was formed on the molding film 1 in the same manner as in Example 1 except that an unstretched polyethylene terephthalate film having a thickness of 100 ⁇ m (FL10, manufactured by Toray Industries, Inc.) was used as the molding film 1.
  • the colored layer 3 was formed in the same manner as in Example 1 except that the colored layer 3 was formed on the surface opposite to the protective layer 2 side of the molding film 1.
  • an adhesive layer 4 was formed on the colored layer 3 in the same manner as in Example 1 to obtain a decorative molded laminated film shown in FIG.
  • Example 3 First, using the same molding film 1 as in Example 2, a colored layer 3 was formed on the molding film 1 under the same colored layer coating conditions as in Example 2. Next, a protective layer 2 was formed on the colored layer 3 formed on the molding film 1 under the same coating conditions as in Example 1. Next, the adhesive layer 4 is formed in the same manner as in Example 1 except that the adhesive layer 4 is formed on the surface opposite to the protective layer 2 further formed on the colored layer 3 formed on the molding film 1. Thus, a decorative molding film shown in FIG. 3 was obtained.
  • Example 4 An aqueous dispersion of a polyurethane resin (U1-2) having a silanol group in the molecule was obtained in the same manner as in Example 1 except that the type and amount of raw materials used were changed to those shown in Table 1. Next, a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polyurethane resin (U1-2) was used.
  • Example 5 From a reaction between a mixture of 1,4-cyclohexanedimethanol and 1,6-hexanediol (molar ratio 50:50) as (a1) and ethylene carbonate in a simple pressure reactor equipped with a stirrer and a heating device.
  • aqueous dispersion containing a polyurethane resin (U2-1) having a carboxyl group and its salt in the molecule and 3-glycidoxypropylsilanetriol by adding 15.3 parts of propyltrimethoxysilane and stirring for 10 minutes 1,000 parts were obtained.
  • a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that an aqueous dispersion containing polyurethane resin (U2-1) and 3-glycidoxypropylsilanetriol was used.
  • Example 6 A mixture of 1,4-cyclohexanedimethanol and 1,6-hexanediol as (a1) (molar ratio 50:50) was added to a KRC kneader (manufactured by Kurimoto Seiko Co., Ltd.), which is a twin-screw kneader in a nitrogen atmosphere.
  • a1 molar ratio 50:50
  • the reaction product was taken out, rolled with a pressure press machine heated to 180 ° C., and then cut with a square pelletizer [manufactured by Horai Co., Ltd.] to obtain a polyurethane resin. Subsequently, 289 parts of the polyurethane resin obtained in a pressure-controllable container with temperature control, 14 parts of 25% by weight ammonia water as a neutralizing agent and 660.5 parts of water were added, and Claremix [Mtechnic Co., Ltd.] was prepared. A polyurethane resin aqueous dispersion was obtained by carrying out dispersion treatment at 12,000 rpm for 3 minutes at 150 ° C.
  • Examples 7-9 The polyurethane resins (U2-3) to (U2-5) having a carboxyl group and a salt thereof in the molecule were the same as in Example 4 except that the types and amounts used of the raw materials were changed to those shown in Table 1. An aqueous dispersion containing any one of 3-glycidoxypropylsilanetriol was obtained. Next, a decorative molding laminate was produced in the same manner as in Example 1 except that an aqueous dispersion containing polyurethane resins (U2-3) to (U2-5) and 3-glycidoxypropylsilanetriol was used. A film was obtained.
  • Comparative Example 1 A polyurethane resin (U2′-1) having a carboxyl group and its salt in the molecule and 3-glycidoxy in the same manner as in Example 6 except that the type and amount used of the raw materials were changed to those shown in Table 1. An aqueous dispersion containing propylsilanetriol was obtained. Next, a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that an aqueous dispersion containing polyurethane resin (U2′-1) and 3-glycidoxypropylsilanetriol was used.
  • Comparative Example 2 The polyurethane resin having a carboxyl group and its salt in the molecule (U2′-) was changed in the same manner as in Example 6 except that the type and amount used of the raw material were changed to those shown in Table 1 and compound (X) was not added. An aqueous dispersion of 2) was obtained. Next, a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that an aqueous dispersion of polyurethane resin (U2′-2) was used.
  • Example 10 From a reaction between a mixture of 1,4-cyclohexanedimethanol and 1,6-hexanediol (molar ratio 50:50) as (a1) and ethylene carbonate in a simple pressure reactor equipped with a stirrer and a heating device.
  • Example 11 A laminated film for decorative molding was produced in the same manner as in Example 2 except that the methyl ethyl ketone solution containing the polyurethane resin (U2-6) obtained in Example 10 and 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane was used. Obtained.
  • Example 12 A laminated film for decorative molding was prepared in the same manner as in Example 3 except that the methyl ethyl ketone solution containing the polyurethane resin (U2-6) obtained in Example 10 and 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane was used. Obtained.
  • Examples 13-22 A polyurethane resin having a carboxyl group in its molecule (U2-7) to any one of (U2-16) and 3 in the same manner as in Example 8 except that the type and amount used of the raw material are changed to those shown in Table 2.
  • a methyl ethyl ketone solution containing glycidoxypropyltrimethoxysilane or 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane was obtained.
  • Examples were used except that any of the polyurethane resins (U2-7) to (U2-16) and a methyl ethyl ketone solution containing 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane or 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane were used.
  • a laminated film for decorative molding was obtained in the same manner as in No. 1.
  • Example 23 From a reaction between a mixture of 1,4-cyclohexanedimethanol and 1,6-hexanediol (molar ratio 50:50) as (a1) and ethylene carbonate in a simple pressure reactor equipped with a stirrer and a heating device. Obtained Mn900 polycarbonate diol 280.8 parts, ethylene glycol 21.5 parts as (a4), 1,6-hexanediol 26.9 parts, hydrogenated MD 138.4 parts as (B), HDI 29.6 And 470.5 parts of methyl ethyl ketone as a reaction solvent were added and stirred at 90 ° C.
  • Comparative Example 3 A polyurethane resin having a carboxyl group in the molecule (U2′-3) and 3-glycidoxypropyltrimethoxy in the same manner as in Example 8 except that the type and amount used of the raw materials were changed to those shown in Table 2.
  • a methyl ethyl ketone solution containing silane was obtained.
  • a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that a methyl ethyl ketone solution containing polyurethane resin (U2′-3) and 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane was used.
  • Comparative Example 4 Polyurethane resin having a carboxyl group in the molecule (U2′-4) in the same manner as in Example 8 except that the types and amounts used of the raw materials were changed to those shown in Table 2 and compound (X) was not added. A methyl ethyl ketone solution containing was obtained. Next, a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polyurethane resin (U2′-4) was used.
  • a polyurethane resin having a carboxyl group in the molecule (U2′-5) and 1,000 parts of a methyl ethyl ketone solution containing 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane was obtained.
  • a decorative molded laminated film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polyurethane resin (U2′-5) was used.
  • Tables 1 and 2 show the results of the chemical resistance and the results of scratch resistance of the 0% molded product and 150% molded product evaluated by the following method for the decorative molded body produced by the following method.
  • a sample film [unstretched polyethylene terephthalate film of 100 ⁇ m thickness (manufactured by Toray Industries, FL10) and urethane-based adhesive (manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., TR -7233) was applied with a bar coater to a thickness of 0.5 ⁇ m and applied to an unstretched polypropylene film having a thickness of 40 ⁇ m (manufactured by Tosero Co., Ltd., SC) and dry laminated] at 80 ° C. It dried for 10 minutes and obtained the dry film of the polyurethane resin or the polyurethane resin composition.
  • the dry film of the polyurethane resin or polyurethane resin composition is peeled off from the molding film, it is cut into 10 mm width and 50 mm length to obtain a measurement sample, and a tensile tester (Shimadzu 100 kNG) is used to determine the distance between the tensile chucks.
  • a tensile test was performed at a tension speed of 200 mm / min.
  • the film sample was set in a thermostat set to a temperature of 100 ° C., preheated for 60 seconds, then subjected to a tensile test in the thermostat, and the elongation (%) when the film broke was obtained.
  • the greater the breaking elongation the better the followability to the mold when used for the protective layer of the decorative molded laminated film.
  • ⁇ Water resistance evaluation method> The sample was applied on a steel plate using an applicator so that the thickness after drying was 40 ⁇ m, and then dried at 90 ° C. for 10 minutes to obtain a test body having a dry film surface of a polyurethane resin or a polyurethane resin composition. It was. Ion-exchanged water is dropped on the dry film surface, and the dropping point is covered with a petri dish with a diameter of 5 cm to prevent evaporation of the droplet, and left at 25 ° C. for 24 hours, and then the droplet is absorbed and removed by a cloth and dried. The appearance of the film was visually evaluated according to the following criteria. In addition, when there is little change in the external appearance of the dry film after a test, when it uses for the protective layer of the laminated
  • ⁇ Chemical resistance evaluation method> The sample was applied on a steel plate using an applicator so that the thickness after drying was 40 ⁇ m, and then dried at 90 ° C. for 10 minutes to obtain a test body having a dry film surface of a polyurethane resin or a polyurethane resin composition. It was. A 0.1N sodium hydroxide aqueous solution is dropped onto the dry film surface, the dropping point is covered with a petri dish with a diameter of 5 cm to prevent evaporation of the droplets, and the mixture is allowed to stand at 25 ° C. for 24 hours. The appearance of the dried film was visually evaluated according to the following criteria. In addition, when there is little change in the external appearance of the dry film after a test, when it uses for the protective layer of the laminated
  • Molding temperature 110 ° C Heater output: 200% for rapid heating, 80% for normal heating Rapid heating time: 10 seconds Vacuum pressure: 0 kPa Air pressure: 300kPa Air pressure time: 15 seconds Minute release: 0 seconds (0% molding), 2 seconds (150% molding)
  • Condition A and Condition B were implemented by adjusting the depth of the box-shaped hollow of a TOM molding machine. Specifically, the condition A was 15 mm from the set film to the bottom of the box-shaped depression, and the condition B was 85 mm.
  • the decorated molded body a flat resin molded body having a length of 250 mm, a width of 100 mm, and a thickness of 3 mm made of a polyolefin resin (TSOP GP6BS, manufactured by Prime Polymer Co., Ltd.) was used.
  • TSOP GP6BS polyolefin resin
  • the scratch resistance on the protective layer side of the decorative molded body was evaluated according to JIS K 5600-5-5: 2008. However, in Examples 2, 3, 11, and 12, the scratch resistance on the protective layer side of the decorative molded body was evaluated without peeling off the molding film. Specifically, the evaluation was performed under the following conditions.
  • HEIDON 14-DR manufactured by HEIDON
  • Needle 1mmR sapphire needle
  • Load 200g
  • Speed 10mm / sec
  • the decorative molded laminated film of the present invention can be preferably used when decorating automobile parts and electrical appliances, but is not limited thereto, and is not limited to these, such as mobile phones, notebook computers, IT equipment applications, etc. It can also be preferably applied to applications that require design properties and require functionality such as scratch resistance and durability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

 保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間または保護層の着色層とは反対の面上に成形用フィルムが配された積層構造を有し、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を保護層が含有してなり、少なくとも条件(1)および条件(2)のいずれかを満たす加飾成形用積層フィルム。成形時の熱のみで硬化反応が終了し、良好な加飾成形時の型への追従性と表面保護性を有する加飾成形用積層フィルムと、これを用いた加飾成形体を提供する。条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する。条件(2):保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がカルボキシル基および/またはその塩を有する。

Description

加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法
 本発明は、自動車部品や電化製品などで使用される被加飾体に対してフィルム加飾を施す際に用いる加飾成形用積層フィルムに関し、深絞りなどの複雑な形状の被加飾体に対しても加飾成形時の型への追従性が良好で、かつ、表面に傷のつきにくい、加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法に関するものである。
 自動車部品や電化製品等の成形品の加飾方法としては、一般的に、接着層、着色層、保護層といった、異なる機能を有する複数の層を部品表面に順次スプレー塗装することにより、部品の耐久性や意匠性を付与し、被加飾体を加飾する手法が採用されている。しかしながら、スプレー塗装においては、焼き付け工程が必要となることから製造工程が多くなり、乾燥における熱量や時間が必要になるため、コスト高となる問題がある。前記問題を解決するため、近年、3次元形状の被加飾体に加飾可能な、真空成形法や圧空成形法などのフィルム加飾法の検討がなされている。
 フィルム加飾法に用いられる加飾成形用積層フィルムにおいて、成形品の最表面を覆う層である保護層は、耐久性[傷の付きにくさ(耐傷付性)、耐候性、耐薬品性および耐水性等]を有する必要があり、成形品の加飾において、重要な役割を果たす。
 また、フィルム加飾法を自動車等の部品に適用する場合、成形品のサイズが大型となり、かつ、形状が複雑となるため、加飾成形時の型への追従性が必要となる。すなわち、フィルム加飾法において成形品のサイズが大型になった場合には、一度に成形品の頂部から底部にまで到る全領域を残さずカバーするように加飾できることが必要となる。また、形状が複雑になった場合には、加飾成形用積層フィルムが凹凸形状に沿って変形し、全面が形状に追従することが必要となる。
 加飾成形用積層フィルムの保護層には、特に耐傷付性と加飾成形用積層フィルムとしての加飾成形時の型への追従性が必要であり、これらの特性への要求が高まってきている。
 さらに、フィルム加飾法を自動車等の部品に適用する場合、生産性が高いこと、すなわち、少ない工程で成形が完了することが求められている。
 加飾成形用積層フィルムとして、例えば特許文献1、2のように、アクリル樹脂をメインとする保護層を持つ成形用のフィルムが提案されている。
 また、特許文献3のように、ウレタン樹脂をメインとし、熱硬化のみで硬化させる保護層を持つ成形用のフィルムが提案されている。
特開2004-299223号公報 特開2003-212938号公報 特開2010-260942号公報
 特許文献1、2の方法においては、保護層を硬化させる為に、加飾成形用積層フィルムを被加飾体に貼り付けた後、さらにUVランプなどによるエネルギー線照射という工程が必要になり、生産性が低くなるという問題があった。特許文献3の方法においては、保護層に必要な耐傷付性と加飾成形時の型への追従性が両立しないという問題があった。
 本発明は、このような従来技術の背景に鑑み、生産性が高く、フィルム加飾成形に適した良好な延伸性があり、耐傷付性が良好な保護層を有する加飾成形用積層フィルムを提供することを目的とする。
 かかる課題を解決するため本発明は次の構成[1]~[19]を採用する。
[1]保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間に、または、保護層の着色層とは反対の面上に、成形用フィルムが配された積層構造を有する加飾成形用積層フィルムであって、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を前記保護層が含有してなり、少なくとも条件(1)および条件(2)のいずれかを満たすことを特徴とする加飾成形用積層フィルム。
 条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である。
 条件(2):前記保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)である。
[2]活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、[1]に記載の加飾成形用積層フィルム。
[3]ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、[2]に記載の加飾成形用積層フィルム。
[4]活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、ポリウレタン樹脂(U)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子と化合物(X)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の合計質量の割合が0.05~2.0質量%である、[1]~[3]のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
[5]有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、[1]~[4]のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
[6]有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、[1]~[4]のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
[7]少なくとも活性水素成分(A)および有機イソシアネート成分(B)から形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格と、アルコキシシリル基および/またはシラノール基とを有することを特徴とする加飾成形用積層フィルムに用いられるポリウレタン樹脂。
[8]活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、[7]に記載のポリウレタン樹脂。
[9]ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、請求項[8]に記載のポリウレタン樹脂。
[10]活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、ポリウレタン樹脂(U1)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の質量の割合が0.05~2.0質量%である、請求項[7]~[9]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
[11]有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、[7]~[10]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
[12]有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、[7]~[10]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
[13]少なくとも活性水素成分(A)および有機イソシアネート成分(B)から形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格と、アミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩とを有するポリウレタン樹脂(U2)と、グリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)とを含有する加飾成形用積層フィルムに用いられることを特徴とするポリウレタン樹脂組成物。
[14]活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、[13]に記載のポリウレタン樹脂組成物。
[15]ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、[14]に記載のポリウレタン樹脂組成物。
[16]活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、化合物(X)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の質量の割合が0.05~2.0質量%である、[13]~[15]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
[17]有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、請求項[13]~[16]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
[18]有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、[13]~[16]のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
[19]加飾成形用積層フィルムを被加飾体に貼り付ける加飾成形体の製造方法であって、前記加飾成形用積層フィルムが、保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間に、または、保護層の着色層とは反対の面上に、成形用フィルムが配された積層構造を有し、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を前記保護層が含有してなり、少なくとも条件(1)および条件(2)のいずれかを満たすことを特徴とする加飾成形体の製造方法。
 条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する。
 条件(2):前記保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がカルボキシル基および/またはその塩を有する。
 本発明の加飾成形用積層フィルムは、加飾成形時の型への追従性に優れ、さらに成形時の熱により保護層の硬化が十分に進行し完了するものであるため、本発明の加飾成形用積層フィルムを用いることにより、生産性が高く、かつ加飾成形時の型への追従性や耐久性(耐傷付性、耐候性、耐薬品性および耐水性等)の良好な加飾成形体を得ることができる。
本発明の一実施態様に係る加飾成形用積層フィルムの概略断面図である。 本発明の他の実施態様に係る加飾成形用積層フィルムの概略断面図である。 本発明のさらに他の実施態様に係る加飾成形用積層フィルムの概略断面図である。
 保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間に、または、保護層の着色層とは反対の面上に、成形用フィルムが配された積層構造を有する加飾成形用積層フィルムであって、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を前記保護層が含有してなり、少なくとも条件(1):[ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である。]および条件(2):[前記保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)である。]のいずれかを満たす加飾成形用積層フィルムは、接着層を被加飾体の表面に当たるように積層して熱成形にて被加飾体に貼り付けることにより、被加飾体に加飾を施すことができる。着色層、接着層の構成順序としては、以下の(i)~(iii)の形態を採ることができる。なお被加飾体は、本発明の加飾成形用積層フィルムには含まれないが、本発明の適用態様を明確に示すために、括弧内に記している。
(i) 成形用フィルム/保護層/着色層/接着層(/被加飾体)
(ii) 保護層/成形用フィルム/着色層/接着層(/被加飾体)
(iii) 保護層/着色層/成形用フィルム/接着層(/被加飾体)
 なお、(i)の形態を採る場合は、加飾成形後に保護層を最表面に露出させる必要があるので、成形用フィルムをはがす必要がある。以降、被加飾体上に形成される次のそれぞれの構成(a)~(c)を有する保護層から接着層までの複合層を加飾層と記す場合もある。
(a) (i)の形態を採った場合の成形用フィルムをはがした後の複合層(保護層/着色層
/接着層)
(b) (ii)の形態を採った場合の複合層(保護層/成形用フィルム/着色層/接着層)
(c) (iii)の形態を採った場合の複合層(保護層/着色層/成形用フィルム/接着層)
 このような加飾成形用積層フィルムを用いて被加飾体を加飾することにより、従来多段階の工程が必要であったスプレー塗装による加飾方法と比べて、加飾層を形成する工程数を減らすことが可能となり、加飾層を有する成形品の生産効率が向上する。このことにより、低コスト化が可能となる。
 かかる加飾成形用積層フィルムは、少なくとも前記条件(1)および条件(2)のいずれかを満たす保護層を有しているため、成形時の熱により保護層の硬化が進行し、別途エネルギー線照射の工程を必要としないことから生産性が高く、また、耐傷付性が良好で、かつ加飾成形時の型への追従性が良い。このような加飾成形用積層フィルムを用いることによって、外観の良好な加飾成形体を得ることが可能となる。
[成形用フィルム]
 成形用フィルムとしては、100℃における破断伸度が150%以上であり、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ(メタ)アクリル酸エステル、ポリアミド、ポリエステルアミド、ポリエーテル、ポリスチレン、ポリエーテルエステル、ポリカーボネート等の、熱可塑性樹脂を加工して得られるフィルムであれば特に限定されず、未延伸フィルム、1軸延伸フィルム、2軸延伸フィルムの何れであってもよい。
 加飾成形用積層フィルムの成形用フィルムは、ハンドリングする際や加飾成形時に、隣接する層と剥離しないことが好ましい。
 加飾成形用積層フィルムが前記(i)の形態を採る場合は、成形用フィルムの保護層側の面と保護層との界面は、上述のとおりハンドリングする際や加飾成形時に、剥離しないことに加えて、加飾成形後に、成形用フィルムを剥離して取り除く必要がある。従って、かかる場合は、成形用フィルムの保護層側の面は、加飾成形前および加飾成形中における保護層との密着性に加えて、加飾成形後に保護層との離型性を有していることが好ましい。これらは相反する特性であるため、以下に示す密着性の低減手段と、増加手段とを併用して適宜調整することができる。密着性の低減手段としては、成形用フィルムの片側(保護層側)の面にポリオレフィン等の保護層との親和性の低い材質からなる層を共押し出しやラミネートして複合フィルムとする方法、離型剤をコーティングして複合フィルムとする方法等が挙げられる。密着性の増加手段としては、成形用フィルムの片側(保護層側)の面にコロナ処理を施す方法等が挙げられる。
 加飾成形用積層フィルムが前記(ii)または(iii)の形態を採る場合は、成形用フィルムが加飾層中に含まれるので、成形用フィルムの両面は、共に隣接する層と離型性を有する必要はなく、密着性が高ければよい。従って、接着剤等を表面にコーティングして複合フィルムとする方法およびコロナ処理等により成形フィルムの表面を改質する方法等を適用して、必要な密着性を得ればよい。
 成形用フィルムの厚みは、成形後の加飾層の破断強度や形状保持性の点で、50~500μmであることが好ましく、75~200μmであればさらに好ましい。該厚みの測定は、加飾成形用積層フィルムの製造工程中であれば、各層を成形するごとにJIS C 2151:2006に準じマイクロメータにて測定して、算出することができる。また、成形用フィルムに加飾層を積層した状態においては、微分干渉顕微鏡やレーザ顕微鏡、電子顕微鏡などで断面を観察することで、成形用フィルムの厚みを測定することができる。
[保護層]
 加飾成形用積層フィルムに用いられる保護層は、加飾成形体に適用される場合、最表層に位置することとなるため、加飾成形用積層フィルムの加飾成形時の型への追従性を損なわない樹脂であると共に、透明性や光沢性といった意匠特性、耐擦過性、耐衝撃性、耐水性、耐薬品性および耐候性といった塗膜特性を付与させることが好ましい。加飾成形体に適用されたときに保護層より被加飾体側に位置する着色層や接着層、成形用フィルム[加飾成形用積層フィルムが、(ii)および(iii)の形態の場合のみ保護層より被加飾体側に位置して使用される。]においては一般的に加飾成形時の型への追従性が重視され、耐傷付性は重視されない。保護層の耐傷付性が劣ると、加飾層全体に傷が入り、被加飾体が露出してしまうので、保護層が耐傷付性を有することが重要となる。かかる特性を有する保護層として、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を含有した保護層が用いられる。ポリウレタン樹脂が脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有することにより、結晶性が高く、耐傷付性や意匠特性が得られ易く、かつ加飾成形時の型への追従性を確保することができる。
 このようなポリウレタン樹脂(U)は、好ましくは4員環~10員環(特に好ましくは6員環)の脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有する活性水素成分(A)および有機イソシアネート成分(B)から形成されるポリウレタン樹脂であることが好ましい。
 脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)としては、炭素数6~20の脂環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールまたはこれらと炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコール(好ましくは炭素数6~10、さらに好ましくは炭素数6~9のアルキレン基を有するアルキレンジオール)の1種または2種以上の混合物を、低分子カーボネート化合物(例えば、アルキル基の炭素数1~6のジアルキルカーボネート、炭素数2~6のアルキレン基を有するアルキレンカーボネートおよび炭素数6~9のアリール基を有するジアリールカーボネート等)と脱アルコール反応させながら縮合させることによって製造されるポリカーボネートポリオール等が挙げられる。なお、以下において、「脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)」等の化合物名に記号を付したものを単に「(a1)」等の記号のみで表す場合がある。
 炭素数6~20の脂環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールとしては、1,2-シクロブタンジオール、2,2,4,4,-テトラメチル-1,3-シクロブタンジオール、1,2-または1,3-シクロペンタンジオール、3-メチル-1,2-シクロペンタンジオール、1,2-、1,3-または1,4-シクロヘキサンジオール、4-メチル-1,2-シクロヘキサンジオール、1,2-、1,3-または1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,1’-ビシクロヘキサン-1,1’-ジオール、1,1’-ビシクロヘキサン-2,2’-ジオール、1,1’-ビシクロヘキサン-4,4’-ジオール、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールF、1,2-または1,3-シクロヘプタンジオールおよび1,2-、1,4-または1,5-シクロオクタンジオール等が挙げられる。これらの内、得られる保護層の耐傷付性および型への追従性の観点から好ましいのは1,4-シクロヘキサンジオールおよびシクロヘキサンジメタノールであり、さらに好ましいのは1,4-シクロヘキサンジメタノールである。
 炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールとしては、エチレングリコール、1,2-または1,3-プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,2-、1,3-、2,3-または1,4-ブタンジオール、3-メチル-1,2-ブタンジオール、1,2-、1,4-、1,5-または2,4-ペンタンジオール、2-または3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-または3-メチル-4,5-ペンタンジオール、2,3-ジメチルトリメチレングリコール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、1,4-、1,5-、1,6-または2,5-ヘキサンジオール、1,7-ヘプタンジオール、2-または3-メチル-1,6-ヘキサンジオール、2-、3-または4-メチル-1,7-ヘプタンジオール、1,8-オクタンジオール、2-、3-または4-メチル-1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,12-ドデカンジオール、ネオペンチレングリコール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、炭素数6~12のトリアルカノールアミン、1,2,6-ヘキサントリオール、ペンタエリスリトール、ジグリセリン、トリグリセリン、ジペンタエリスリトール、ソルビトールおよびマンニトール等が挙げられる。これらの内、得られる保護層の耐傷付性および型への追従性の観点から好ましいのは炭素数3~6の直鎖のジオール(1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオールおよび1,6-ヘキサンジオール)である。
 脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)の内、型への追従性の観点から好ましいのは、前記炭素数6~20の脂環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールおよび必要により使用される炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールとして2価のアルコールを用いたポリカーボネートジオールである。
 脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量(以下、Mnと略記)の範囲は、得られる保護層の型への追従性の観点から、好ましくは500~5,000、さらに好ましくは600~3,000、特に好ましくは750~2,000である。
 なお、本発明におけるMnは、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーを用いて、例えば以下の条件で測定することができる。
装置:「HLC-8120GPC」[東ソー(株)製]
カラム:「Guardcolumn HXL-H」(1本)、「TSKgel GMHXL」(2本)[いずれも東ソー(株)製]
試料溶液:0.25重量%のテトラヒドロフラン溶液 
溶液注入量:100μl
流量:1ml/分
測定温度:40℃
検出装置:屈折率検出器
基準物質:標準ポリスチレン
 ポリウレタン樹脂(U)中における脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)に由来の脂環式炭化水素基の含有量は、保護層の耐傷付性や意匠特性の観点から、活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対して1~30質量%であることが好ましく、さらに好ましくは5~25質量%、特に好ましくは10~20質量%である。
 脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)以外の活性水素成分(A)としては、従来からポリウレタンの製造に使用されているものが使用できる。例えば、(a1)以外のMnが500以上の高分子ポリオール(a2)、カルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)、鎖伸長剤(a4)ならびに反応停止剤(a5)等を用いることができる。
 (a1)以外のMnが500以上の高分子ポリオール(a2)としては、従来からポリウレタンの製造に使用されている高分子ポリオールが使用でき、例えばポリエステルポリオール(a21)およびポリエーテルポリオール(a22)等が挙げられる。
 ポリエステルポリオール(a21)としては、脂環式炭化水素基を有しない脂肪族ポリカーボネートポリオール(a211)、脱水縮合型ポリエステルポリオール(a212)およびポリラクトンポリオール(a213)等が挙げられる。
 脂環式炭化水素基を有しない脂肪族ポリカーボネートポリオール(a211)としては、前記炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールまたはこれらの2種以上の混合物を、低分子カーボネート化合物(例えば、アルキル基の炭素数1~6のジアルキルカーボネート、炭素数2~6のアルキレン基を有するアルキレンカーボネートおよび炭素数6~9のアリール基を有するジアリールカーボネート等)と脱アルコール反応させながら縮合させることによって製造されるポリカーボネートポリオール等が挙げられる。
 脂環式炭化水素基を有しない脂肪族ポリカーボネートポリオール(a211)の具体例としては、ポリヘキサメチレンカーボネートジオール、ポリペンタメチレンカーボネートジオール、ポリテトラメチレンカーボネートジオールおよびポリ(テトラメチレン/ヘキサメチレン)カーボネートジオール(例えば1,4-ブタンジオールと1,6-ヘキサンジオールをジアルキルカーボネートと脱アルコール反応させながら縮合させて得られるジオール)等が挙げられる。
 脱水縮合型ポリエステルポリオール(a212)としては、前記炭素数6~20の脂環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールおよび/または前記炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールと炭素数2~10の多価カルボン酸またはそのエステル形成性誘導体とから形成されるポリエステルポリオール等が挙げられる。
 脱水縮合型ポリエステルポリオール(a212)に使用できる炭素数2~10の多価カルボン酸またはそのエステル形成性誘導体としては、脂肪族ジカルボン酸(コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸、フマル酸およびマレイン酸等)、脂環式ジカルボン酸(ダイマー酸等)、芳香族ジカルボン酸(テレフタル酸、イソフタル酸およびフタル酸等)、3価またはそれ以上のポリカルボン酸(トリメリット酸およびピロメリット酸等)、これらの無水物(無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸および無水トリメリット酸等)、これらの酸ハロゲン化物(アジピン酸ジクロライド等)、これらの低分子量アルキルエステル(コハク酸ジメチルおよびフタル酸ジメチル等)およびこれらの混合物が挙げられる。
 脱水縮合型ポリエステルポリオール(a212)の具体例としては、ポリエチレンアジペートジオール、ポリブチレンアジペートジオール、ポリヘキサメチレンアジペートジオール、ポリヘキサメチレンイソフタレートジオール、ポリネオペンチレンアジペートジオール、ポリエチレンプロピレンアジペートジオール、ポリエチレンブチレンアジペートジオール、ポリブチレンヘキサメチレンアジペートジオール、ポリジエチレンアジペートジオール、ポリ(ポリテトラメチレンエーテル)アジペートジオール、ポリ(3-メチルペンチレンアジペート)ジオール、ポリエチレンアゼレートジオール、ポリエチレンセバケートジオール、ポリブチレンアゼレートジオール、ポリブチレンセバケートジオールおよびポリネオペンチレンテレフタレートジオール等が挙げられる。
 ポリラクトンポリオール(a213)としては、前記炭素数6~20の脂環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールおよび/または前記炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上)アルコールへのラクトンの重付加物等が挙げられ、用いられるラクトンとしては、炭素数4~12のラクトン(例えばγ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトンおよびε-カプロラクトン)等が挙げられる。
 ポリラクトンポリオール(a213)の具体例としては、例えばポリカプロラクトンジオール、ポリバレロラクトンジオールおよびポリカプロラクトントリオール等が挙げられる。
 ポリエーテルポリオール(a22)としては、脂肪族ポリエーテルポリオール(a221)および芳香族ポリエーテルポリオール(a222)が挙げられる。
 脂肪族ポリエーテルポリオール(a221)としては、例えばポリオキシエチレンポリオール[ポリエチレングリコール等]、ポリオキシプロピレンポリオール[ポリプロピレングリコール等]、ポリオキシエチレン/プロピレンポリオールおよびポリオキシテトラメチレングリコール等が挙げられる。
 芳香族ポリエーテルポリオール(a222)としては、例えばビスフェノールAのエチレンオキサイド(以下、EOと略記)付加物[ビスフェノールAのEO2モル付加物、ビスフェノールAのEO4モル付加物、ビスフェノールAのEO6モル付加物、ビスフェノールAのEO8モル付加物、ビスフェノールAのEO10モル付加物およびビスフェノールAのEO20モル付加物等]およびビスフェノールAのプロピレンオキサイド(以下、POと略記)付加物[ビスフェノールAのPO2モル付加物、ビスフェノールAのPO3モル付加物、ビスフェノールAのPO5モル付加物等]等のビスフェノール骨格を有するポリオールならびにレゾルシンのEOまたはPO付加物等が挙げられる。
 (a2)のMnは、保護層の耐傷付性および型への追従性の観点から、好ましくは500~5,000、さらに好ましくは600~4,000、特に好ましくは700~3,000である。
 (a2)の内、保護層の耐候性、耐水性、耐薬品性、耐傷付性および型への追従性の観点から好ましいのは脂環式炭化水素基を有しない脂肪族ポリカーボネートポリオール(a211)であり、さらに好ましいのは炭素数3~6の直鎖ジオール(1,3-プロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオールおよび1,6-ヘキサンジオール)またはこれらの2種以上の混合物を前記低分子カーボネート化合物と脱アルコール反応させながら縮合させることによって製造されるポリカーボネートポリオールである。
 カルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)としては、炭素数6~24のジアルキロールアルカン酸[例えば2,2-ジメチロールプロピオン酸(以下、DMPAと略記)、2,2-ジメチロールブタン酸、2,2-ジメチロールヘプタン酸および2,2-ジメチロールオクタン酸]等およびこれらの塩が挙げられる。かかる塩の種類としては、例えばアンモニウム塩、アミン塩[炭素数1~12の1級アミン(1級モノアミン、例えばメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミンおよびオクチルアミン)塩、2級モノアミン(例えばジメチルアミン、ジエチルアミンおよびジブチルミン)塩および3級モノアミン(例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリエタノールアミン、N-メチルジエタノールアミンおよびN,N-ジメチルエタノールアミン等の脂肪族3級モノアミン)塩等]が挙げられ、これらの2種以上の併用も可能である。
 前記塩はポリウレタン樹脂(U)を後述の水分散体として製造する場合に特に好ましく用いられ、前記塩のうち、得られる保護層の耐水性、耐薬品性およびウレタン樹脂水分散体の安定性の観点から好ましいのは、前記塩を構成する塩基性化合物の常圧における沸点が-40℃~150℃のものであり、具体的には、アンモニウム塩、トリエチルアミン塩およびN,N-ジメチルエタノールアミン塩等である。
 鎖伸長剤(a4)としては、水、前記炭素数2~20の非環式多価(2~3価またはそれ以上の価数)アルコール、これら非環式多価アルコールのEOおよび/またはPO低モル付加物(化学式量またはMnが500未満)、炭素数2~10のジアミン(例えばエチレンジアミン、プロピレンジアミン、1,2-プロパンジアミン、ブチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、2,2,4-または2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジアミン、イソホロンジアミン等の脂肪族または脂環式ジアミン;o-、m-またはp-フェニレンジアミン、トルエンジアミン、m-キシリレンジアミン、4,4’-ジアミノジフェニルメタンおよび4,4’-ジアミノ-3,3’-ジエチルジフェニルメタン等の芳香族ポリアミン等)、ポリ(n=2~6)アルキレン(炭素数2~6)ポリ(n=3~7)アミン(例えばジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミンおよびペンタエチレンヘキサミン等)ならびにヒドラジンおよびその誘導体(二塩基酸ジヒドラジド例えばアジピン酸ジヒドラジド等)等が挙げられる。
 反応停止剤(a5)としては、炭素数1~8のモノアルコール類(メタノール、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、セロソルブ類およびカービトール類等)および炭素数1~10のモノアミン類(モノメチルアミン、モノエチルアミン、モノブチルアミン、ジブチルアミン、モノオクチルアミン、モノエタノールアミンおよびジエタノールアミン等)が挙げられる。
 活性水素成分(A)の構成成分(a1)~(a5)等はそれぞれ1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 有機イソシアネート成分(B)としては、従来からポリウレタンの製造に使用されているものが使用でき、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)、炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)、炭素数8~26の芳香族ポリイソシアネート(b3)、炭素数10~18の芳香脂肪族ポリイソシアネート(b4)およびこれらのポリイソシアネートの変性物(b5)等が使用される。有機イソシアネート成分(B)としては、これらのうち1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)としては、例えばイソホロンジイソシアネート(以下、IPDIと略記)、4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(以下、水添MDIと略記)、シクロヘキシレンジイソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネート、ビス(2-イソシアナトエチル)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシレートおよび2,5-または2,6-ノルボルナンジイソシアネートが挙げられる。
 炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)としては、例えばエチレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(以下、HDIと略記)、ドデカメチレンジイソシアネート、1,6,11-ウンデカントリイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6-ジイソシアナトメチルカプロエート、ビス(2-イソシアナトエチル)フマレート、ビス(2-イソシアナトエチル)カーボネートおよび2-イソシアナトエチル-2,6-ジイソシアナトヘキサノエートが挙げられる。
 炭素数8~26の芳香族ポリイソシアネート(b3)としては、例えば1,3-または1,4-フェニレンジイソシアネート、2,4-または2,6-トリレンジイソシアネート(以下、TDI略記)、粗製TDI、4,4’-または2,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(以下、MDIと略記)、粗製MDI、ポリアリールポリイソシアネート、4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトビフェニル、3,3’-ジメチル-4,4’-ジイソシアナトジフェニルメタン、1,5-ナフチレンジイソシアネート、4,4’,4”-トリフェニルメタントリイソシアネートおよびm-またはp-イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネートが挙げられる。
 炭素数10~18の芳香脂肪族ポリイソシアネート(b4)としては、例えばm-またはp-キシリレンジイソシアネートおよびα,α,α’,α’-テトラメチルキシリレンジイソシアネートが挙げられる。
 (b1)~(b4)のポリイソシアネートの変性物(b5)としては、ポリイソシアネートの変性物(ウレタン基、カルボジイミド基、アロファネート基、ウレア基、ビウレット基、ウレトジオン基、ウレトイミン基、イソシアヌレート基またはオキサゾリドン基含有変性物等;遊離イソシアネート基含有量が通常8~33質量%、好ましくは10~30質量%、特に12~29質量%のもの)が挙げられ、具体的には変性MDI(ウレタン変性MDI、カルボジイミド変性MDIおよびトリヒドロカルビルホスフェート変性MDI等)、ウレタン変性TDI、ビウレット変性HDI、イソシアヌレート変性HDIおよびイソシアヌレート変性IPDI等のポリイソシアネートの変性物が挙げられる。
 これら有機イソシアネート成分(B)の内で得られる保護層の耐候性の観点から好ましいのは炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)であり、さらに好ましいのは炭素数6~18の脂環式ジイソシアネートおよび炭素数4~22の脂肪族ジイソシアネート、特に好ましいのはIPDI、水添MDI、HDIおよびこれらの混合物、とりわけ好ましいのはIPDI、水添MDIおよびこれらの混合物、最も好ましいのは水添MDIである。
 ポリウレタン樹脂(U)中のウレタン基濃度とウレア基濃度の合計値は得られる保護層の耐傷付性および型への追従性の観点から、(U)の重量に基づいて、1.0~6.0mmol/g、さらに好ましくは1.5~5.0mmol/g、特に好ましくは2.0~4.0mmol/gである。
 活性水素成分(A)と有機ポリイソシアネート成分(B)の種類および分子量ならびに反応系中の水分等を適宜調整することにより、ポリウレタン樹脂(U)のウレタン基濃度とウレア基濃度の合計値を所望の範囲とすることができる。
 ポリウレタン樹脂(U)のMnは、得られる保護層の耐水性、耐薬品性および型への追従性の観点から、1万~100万、更に好ましくは1万~50万、特に好ましくは1万~20万、最も好ましくは1万~10万である。
 ポリウレタン樹脂(U)の溶融温度は、保護層の型への追従性の観点から、好ましくは50~280℃、更に好ましくは60~200℃、特に好ましくは80~160℃である。
 ポリウレタン樹脂(U)の溶融温度は、JIS K 7210:1999(プラスチック-熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレイトの試験方法)において、メルトマスフローレイト測定装置としてテスター産業(株)製「メルトインデクサーI型」を用いて、荷重2.16kgにてメルトマスフローが10g/10分となる温度である。
 加飾成形時の型への追従性を損ねずに得られる保護層の耐水性、耐薬品性および耐傷付性を向上させるために、さらに少なくとも下記条件(1)および条件(2)のいずれかを満たす必要がある。
 条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である。
 条件(2):保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)である。
 前記条件(1)に規定される分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U)を製造する方法としては、例えば、アミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)と、分子内にグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)とを反応させる方法(1-1)、イソシアネート基を有するポリウレタン樹脂と分子内にアミノ基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(Y)を反応させる方法(1-2)が挙げられる。
 方法(1-1)に用いられる化合物(X)としては、炭素数7~20のグリシドキシアルキルトリアルコキシシラン、炭素数7~20のグリシドキシアルキル(アルキル)ジアルコキシシランおよび炭素数7~20のグリシドキシアルキル(ジアルキル)アルコキシシラン等およびこれらの加水分解物(前記化合物におけるアルコキシ基が水酸基に変換されてシラノール基となったもの)が挙げられ、具体的には3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシランおよび3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン等およびこれらの加水分解物(前記化合物におけるアルコキシ基が水酸基に変換されてシラノール基となったもの)が挙げられる。化合物(X)は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 方法(1-1)に用いられるアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)の内のアミノ基を有するポリウレタン樹脂を得る方法としては、ポリウレタン樹脂の製造時の説明において鎖伸長剤(a4)として例示した炭素数2~10のジアミンおよびポリ(n=2~6)アルキレン(炭素数2~6)ポリ(n=3~7)アミン等の多官能アミンを用いて末端にアミノ基を導入する方法、活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の反応において、イソシアネート基と反応する活性水素(水酸基およびアミノ基等)に対して、イソシアネート基のモル量を過剰にして末端にイソシアネート基を導入した後、水と反応させて末端アミノ基とする方法、ケチミン結合(-C=N-)を有するモノアミンを用いて、樹脂末端にケチミン結合を導入後、ケチミン結合を加水分解して末端アミノ基とする方法等が挙げられる。
 前記ケチミン結合を有するモノアミンは、1分子中に1個のアミノ基と少なくとも1個のケチミン結合を有していれば特に限定されず、例えば前記鎖伸長剤(a4)で例示した炭素数2~10のジアミンまたはポリ(n=2~6)アルキレン(炭素数2~6)ポリ(n=3~7)アミンとケトンを反応させて得られるケチミン化合物が挙げられる。ケチミン結合が加水分解してアミノ基を生成する際のケトンの留去のしやすさの観点から、ケトンとしてはアセトン、ジエチルケトン、メチルエチルケトン、メチルプロピルケトン、メチルイソプロピルケトンおよびメチルイソブチルケトン等の沸点が120℃以下のものを用いることが好ましい。
 また、方法(1-1)に用いられるアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)の内のカルボキシル基および/またはその塩を有するものを得る方法としては、ウレタン樹脂の製造時に前記カルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)を活性水素成分(A)として用いる方法等が挙げられる。
 グリシジルエーテル基とアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩等との反応の温度および時間等の条件は、通常これらの基の反応に用いられる条件と同様でよい。
 方法(1-2)に用いられる化合物(Y)としては、炭素数4~20のアミノアルキルトリアルコキシシラン、炭素数4~20のアミノアルキル(アルキル)ジアルコキシシランおよび炭素数4~20のアミノアルキル(ジアルキル)アルコキシシラン等およびこれらの加水分解物(前記化合物におけるアルコキシ基が水酸基に変換されてシラノール基となったもの)が挙げられ、具体的には3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン等およびこれらの加水分解物(前記化合物におけるアルコキシ基が水酸基に変換されてシラノール基となったもの)が挙げられる。化合物(Y)は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
 方法(1-2)に用いられるイソシアネート基を有するポリウレタン樹脂を製造する方法としては、活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の反応における、イソシアネート基と反応する活性水素(水酸基およびアミノ基等)に対して、イソシアネート基のモル量を過剰にして、末端にイソシアネート基を導入する方法等が挙げられる。
 ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である場合、加飾成形時の加熱等の前は型に対する優れた追従性を有しつつ、加飾成形時の加熱等により、アルコキシシリル基および/またはシラノール基が架橋することにより架橋構造が形成され、耐水性、耐薬品性および耐傷付性に優れた保護層が得られる。
 条件(2)に規定されるグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)としては、方法(1-1)に用いられる化合物(X)を用いることができる。また、条件(2)に規定されるアミノ基またはカルボキシル基もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)としては、方法(1-1)に用いられるアミノ基またはカルボキシル基もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)を用いることができる。
 条件(2)に規定されるポリウレタン樹脂(U2)がカルボキシル基および/またはその塩を有するものである場合、そのポリウレタン樹脂中のカルボキシル基およびその塩の量は、化合物(X)との反応性の観点から(X)が有するグリシジルエーテル基のモル数と等量以上であることが好ましく、また耐水性および耐薬品性の観点から、(X)と反応後のポリウレタン樹脂中のカルボキシル基およびその塩の含有量が1.3mmol/g以下となる量であることが好ましい。
 本発明におけるポリウレタン樹脂中のカルボキシル基の含量は、3~10gのポリウレタン樹脂(U)を130℃で45分間加熱乾燥して得られる残渣を水洗後再度130℃で45分間加熱乾燥し、ジメチルホルムアミドに溶解し、JIS K 0070:1992記載の方法(電位差滴定法)で測定される酸価から算出できる。
 条件(2)に規定されるポリウレタン樹脂(U2)がアミノ基を有するものである場合、そのポリウレタン樹脂中のアミノ基の量は、化合物(X)との反応性の観点から(X)が有するグリシジルエーテル基のモル数と等量以上であることが好ましく、また耐水性および耐薬品性の観点から、(X)と反応後のポリウレタン樹脂(U)中のアミノ基の量が0.35mmol/g以下となる量であることが好ましい。
 条件(2)を満たすために化合物(X)を保護層に含有させる方法としては、予め、アミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)と化合物(X)とを混合したポリウレタン樹脂組成物を用いる方法、加飾成形用積層フィルムの製造時にポリウレタン樹脂(U2)と化合物(X)とを混合する方法等が挙げられる。
 グリシジルエーテル基とアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩との反応の温度および時間等の条件は、通常これらの基の反応に用いられる条件と同様でよい。
 保護層に化合物(X)を含有させた場合は、加飾成形時の加熱等の前は型に対する優れた追従性を有しつつ、加飾成形時の加熱等により、化合物(X)が有するグリシジルエーテル基とポリウレタン樹脂(U2)が有するアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩とが反応し、さらに、前記反応で化合物(X)によりポリウレタン樹脂に導入されたアルコキシシリル基および/またはシラノール基が架橋することにより架橋構造が形成され、耐水性、耐薬品性および耐傷付性に優れた保護層が得られる。
 (X)および/または(Y)の使用量は、得られる保護層の耐水性、耐薬品性および耐傷付性および型への追従性の観点から、(A)と(B)の合計質量に対する(X)および/または(Y)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の合計質量の割合が0.05~2.0質量%となる量であることが好ましく、さらに0.1~1.5質量%、特に0.2~1.0質量%となる量であることが好ましい。
 ポリウレタン樹脂(U)は、加飾成形用積層フィルムを形成する際の塗工性の観点から、溶剤溶液、または水分散体とすることができるものが好ましい。ポリウレタン樹脂(U)の溶剤溶液または水分散体を作製する方法としては、既知の手法を用いることができる。
 溶剤溶液の作製方法としては、溶剤中で各原料を反応させる手法や、無溶剤下で反応させたポリウレタン樹脂(U)を溶剤に溶解させる手法が挙げられる。
 溶剤としては、公知の有機溶剤、例えば炭素数3~10のケトン系溶剤(アセトン、メチルエチルケトンおよびメチルイソブチルケトン等)、炭素数2~10のエステル系溶剤(酢酸エチル、酢酸ブチルおよびγ-ブチロラクトン等)、炭素数4~10のエーテル系溶剤(テトラヒドロフランおよびジエチレングリコールジメチルエーテル等)、炭素数3~10のアミド系溶剤(N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドンおよびN-メチルカプロラクタム等)、炭素数1~8のアルコール系溶剤(メタノール、エタノール、イソプロピルアルコールおよびオクタノール等)および炭素数4~10の炭化水素系溶剤(n-ブタン、シクロヘキサン、トルエンおよびキシレン等)が挙げられる。
 これらの内、ポリウレタン樹脂(U)の溶解性および保護層を得る際の乾燥性の観点から、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、テトラヒドロフランおよびイソプロピルアルコール等の沸点が100℃以下の極性溶剤を使用することが好ましい。
 また、水分散体の製造方法としては、特開2004-2732号公報等に記載されているプレポリマーミキシング法や国際公開第2010/122599号に記載されているウレタン樹脂のデッドポリマーを形成後、これを水に分散させる方法が挙げられる。
 ポリウレタン樹脂(U)の水性分散体を得る際、分散安定性および樹脂の耐水性および耐薬品性の観点から、活性水素成分(A)に前記カルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)を用いることが好ましい。
 水性分散体を得る場合のポリウレタン樹脂(U)中におけるカルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)に由来のカルボキシル基および/またはその塩の含有量は、分散安定性および得られる保護層の耐水性および耐薬品性の観点から、活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対して、好ましくは0.05~1.3mmol/g、さらに好ましくは0.1~1.1mmol/g、特に好ましくは0.15~0.90mmol/gである。
 水性分散体を得る場合のポリウレタン樹脂(U)が、前記分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である場合、(U1)を得る際の活性水素成分(A)として前記カルボキシル基含有ポリオールおよびその塩(a3)を用いることにより(U1)にカルボキシル基および/またはその塩を導入することができる。
 また、水性分散体を得る場合のポリウレタン樹脂(U)が、アミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)の内のカルボキシル基および/またはその塩を有するものである場合、このポリウレタン樹脂の水性分散体の分散安定性を付与するために導入したカルボキシル基および/またはその塩は前述のグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)との反応にも寄与する。
 ポリウレタン樹脂(U)を用いて保護層を形成する方法としては、例えば以下の方法が挙げられる。
 ポリウレタン樹脂(U)の溶剤溶液、またはポリウレタン樹脂(U)の水分散体を、成形用フィルム上に公知の塗布方法(例えば、バーコート、ロールコート、グラビアコート、カーテンコート、スプレーコート、シルクスクリーン印刷等)を用いて薄く均一に塗布し、熱風オーブン等に入れて反応させることにより、ポリカーボネート系ポリウレタン層を形成することができる。
 このようにして形成される、ポリウレタン樹脂(U)から構成される保護層は、ポリウレタン樹脂(U)以外の樹脂をさらに含有してもよく、例えば、アクリル系ポリウレタン、ポリエーテル系ポリウレタン、ポリエステル系ポリウレタン等を含有することができる。
 また、保護層には必要に応じて、硬化促進剤、粘結剤、表面調整剤、顔料、染料、可塑剤、紫外線吸収剤、光安定剤などが含有されてもよい。保護層におけるポリカーボネート系ポリウレタン樹脂以外の樹脂や添加剤の含有量の合計は、ポリウレタン樹脂(U)の全質量を基準として、15質量%以下であることが好ましく、10質量%以下であることがより好ましい。ポリカーボネート系ポリウレタン樹脂以外の樹脂が前記範囲より多く含まれると、保護層の本来の性能が得られなくなる恐れがある。
 保護層の厚みは、好ましくは10~70μmであり、さらに好ましくは、20~50μmである。該厚みが10μm以上であると、塗膜特性を付与させることが容易となり好ましい。また、該厚みが70μm以下であると、適度な厚みとなり、表面が平坦となり、その上に着色層を形成するのが容易となるため好ましい。該厚みの測定は、加飾成形用積層フィルムの製造工程中であれば、各層を形成するごとにJIS C 2151:2006に準じマイクロメータにて測定して、算出することができる。また、成形用フィルムに加飾層を積層した状態においては、微分干渉顕微鏡やレーザ顕微鏡、電子顕微鏡などで断面を観察することで、成形用フィルムの厚みを測定することができる。
[着色層]
 加飾成形用積層フィルムに用いられる着色層としては、目的とする色や風合を加飾する被加飾体に与えることができる層であって、加飾成形体に成形したときに隠蔽性を有する層であれば特に制限はない。例えば、バインダー樹脂と顔料および染料を混合した着色樹脂層、金属薄膜層であってもよい。色の調整が容易なことや加飾成形時の型への追従性が良い点から、バインダー樹脂と顔料を混合した着色樹脂層がより好ましい。
 着色樹脂層に用いられるバインダー樹脂としては、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、光硬化性樹脂のいずれを用いてもよい。熱硬化性樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂およびポリカーボネート樹脂などが挙げられる。また熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂およびポリスチロール樹脂などが挙げられる。また、光硬化性樹脂としては、例えばウレタンアクリレート樹脂、ポリエステルアクリレート樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、シリコーンアクリレート樹脂およびエポキシアクリレート樹脂などが挙げられ、これらのうちから選択された1種以上と、必要な場合に光重合開始剤などを混合したものを用いてもよい。これらの樹脂には当然のことながら、その必要に応じて、硬化剤、硬化促進剤、粘結剤、表面調整剤、可塑剤、紫外線吸収剤、光安定剤などを混合してもよい。また、前記樹脂は共重合体であってもよく、または異種の樹脂の混合体であってもよいが、耐熱性がよく、取り扱いが容易で、かつ安価な熱硬化性樹脂を好ましく用いることができる。特に、加飾成形時の型への追従性の点から、ウレタン樹脂とアクリル樹脂とを含む混合体をバインダー樹脂として使用することが望ましい。
 顔料としては、例えばアルミニウム粉体、カーボンブラック、二酸化チタン、マイカ、フタロシアニングリーン、ジオキサジンバイオレットなど、無機顔料、有機顔料のいずれを用いても良い。また、該顔料は単独で使用しても良く、2種以上を混合して使用してもよい。該顔料の濃度は、本発明の効果を阻害しない範囲で調整することができる。
 着色層厚みは、好ましくは15~50μmであり、さらに好ましくは、20~40μmである。該厚みが15μm以上であると、所望の色合いを有する着色層が得られやすいため好ましい。また、該厚みが50μm以下であると、適度な厚みとなり、表面が平坦となり、着色層上に接着剤層を形成するのが容易となるので好ましい。該厚みの測定は、加飾成形用積層フィルムの製造工程中であれば、各層を成形するごとにJIS C 2151:2006に準じマイクロメータにて測定して、算出することができる。また、成形用フィルムに加飾層を積層した状態においては、微分干渉顕微鏡やレーザ顕微鏡、電子顕微鏡などで断面を観察することで、成形用フィルムの厚みを測定することができる。
[接着層]
 加飾成形用積層フィルムは、成形フィルムまたは着色層上にさらに接着層を備える。接着層を有することにより、成形時に加飾成形用積層フィルムを延伸させると同時に被加飾体への貼り付けが可能となる。接着層としては、被加飾体との接着性を有するものであれば特に制限はなく、例えば、アクリル系接着剤、ウレタン系接着剤、ポリエステル系接着剤およびオレフィン系接着剤等の接着剤からなる層が挙げられる接着層厚みは、好ましくは5~50μmであり、さらに好ましくは、10~40μmである。該厚みが5μm以上であると、前記被加飾体への接着性を付与させることが容易となり好ましい。また、該厚みが50μm以下であると、適度な厚みとなり、接着層の表面が平坦となり、良好な外観が得られるため好ましい。該厚みの測定は、通常、JIS C 2151:2006に準じマイクロメータにて測定することができる。また、既に成形用フィルムに加飾層を積層した状態でも、微分干渉顕微鏡やレーザ顕微鏡、電子顕微鏡などで断面を観察することで、接着層の厚みを測定することができる。
[加飾成形体の作製方法]
 加飾成形体の作製方法としては、真空成形法や圧空成形法など3次元形状の被加飾体に加飾可能な、公知の熱成形方法であれば特に限定されないが、加飾成形時の型への追従性や被加飾体との接着性の点から、減圧条件下において、加飾成形用積層フィルムを、加飾層のうち最も軟化点が高い層の軟化点以上の温度に加熱し、該フィルムの接着層を被加飾体の表面に接触せしめて熱成形にて被加飾体に貼り付ける方法が好ましい。
 以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。以下において、部は質量部を表す。
実施例1
 撹拌機および加熱装置を備えた簡易加圧反応装置に、(a1)としての1,4-シクロヘキサンジメタノールとエチレンカーボネートとの反応より得られたMn1,000のポリカーボネートジオール165.5部、(a2)としての1,4-ブタンジオールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比70:30)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn2,000のポリカーボネートジオール66.2部、(a3)としてのDMPA21.3部、(a4)としてのエチレングリコール0.26部、有機ポリイソシアネート成分(B)としてのIPDI104.4部および反応溶剤としてのアセトン153.3部を仕込んで85℃で15時間攪拌してウレタン化反応を行い、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーのアセトン溶液を得た。さらに、40℃で撹拌しながら中和剤としてのトリエチルアミン12.9部および水623.9部を加えた。60rpmで3分間攪拌後、化合物(Y)としての3-アミノプロピルトリメトキシシラン1.5部、(a4)としてのエチレンジアミン3.6部を加え、減圧下に65℃で8時間かけてアセトンを留去し、分子内にシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1-1)の水分散体1,000部を得た。
 次いで、加飾成形用積層フィルムの作製方法について説明する。成形用フィルム1として、厚さ100μmの未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製、FL10)にウレタン系接着剤(TR-7233、新中村化学社製)を0.5μmになるようにバーコーターで塗工して、厚さ40μmの未延伸ポリプロピレンフィルム(東セロ社製、SC)とドライラミネートしたものを用いた。前記ポリウレタン樹脂(U1―1)の水分散体を、乾燥後の厚さが40μmとなるよう、アプリケーターを用いて成形用フィルムの未延伸ポリプロピレンフィルム側に塗布した後、80℃で10分間乾燥し、保護層2を形成した。次いで、成形用フィルム1上に形成した保護層2上に、着色層3を形成するための塗料(日本ビー・ケミカル社製、R2325)を、乾燥後の厚さが40μmとなるよう、アプリケーターを用いて塗布した後、80℃で10分間乾燥し、着色層3を形成した。次いで、成形用フィルム上に形成した保護層2上にさらに形成した着色層3上に接着層4を形成するための塗料(東洋紡社製、M-28)を乾燥後の厚さが20μmとなるようアプリケーターを用いて塗布した後、80℃で10分間乾燥し接着層4を形成して、図1に示す加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例2
 成形用フィルム1として、厚さ100μmの未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製、FL10)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法で成形用フィルム1上に保護層2を形成した。次いで、成形用フィルム1の保護層2側とは反対の面に着色層3を形成すること以外は、実施例1と同様の方法で着色層3を形成した。次いで、着色層3上に実施例1と同様の方法で接着層4を形成して、図2に示す加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例3
 始めに、実施例2と同様の成形用フィルム1を用い、実施例2と同様の着色層塗工条件により成形用フィルム1上に着色層3を形成した。次いで、成形用フィルム1上に形成した着色層3上に、実施例1と同様の塗工条件で、保護層2を形成した。次いで、成形用フィルム1上に形成した着色層3上にさらに形成した保護層2とは反対の面に接着層4を形成すること以外は、実施例1と同様の方法で接着層4を形成して、図3に示す加飾成形用フィルムを得た。
実施例4
 使用原料の種類と使用量を表1に記載のものに変更する以外は実施例1と同様にして、分子内にシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1-2)の水分散体を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U1-2)を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例5
 撹拌機および加熱装置を備えた簡易加圧反応装置に、(a1)としての1,4-シクロヘキサンジメタノールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比50:50)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn900のポリカーボネートジオール147.7部、(a2)としての1,4-ブタンジオールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比70:30)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn2,000のポリカーボネートジオール65.6部、(a3)としてのDMPA21.3部、(a4)としてのエチレングリコール0.26部、有機ポリイソシアネート成分(B)としての水添MDI122.8部および反応溶剤としてのアセトン153.3部を仕込んで85℃で15時間攪拌してウレタン化反応を行い、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーのアセトン溶液を得た。得られたウレタンプレポリマーのアセトン溶液511部を簡易加圧反応装置に仕込み、40℃で撹拌しながら中和剤としてのトリエチルアミン12.9部および水623.9部を加えた。60rpmで3分間攪拌後、(a4)としてのエチレンジアミン3.6部を加え、減圧下に65℃で8時間かけてアセトンを留去し、30℃で化合物(X)としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン15.3部を加えて10分間撹拌することで、分子内にカルボキシル基およびその塩を有するポリウレタン樹脂(U2-1)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体1,000部を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2-1)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例6
 窒素雰囲気下で二軸混練機であるKRCニーダー[栗本鐵工(株)製]に、(a1)としての1,4-シクロヘキサンジメタノールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比50:50)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn900のポリカーボネートジオール13.1部、(a2)としての1,4-ブタンジオールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比70:30)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn1,000のポリカーボネートジオール116.8部、(a3)としてのDMPA34.4部、(a4)としてのエチレングリコール5.1部、(B)としての水添MDI119.6部を仕込み220℃で10分間混練してウレタン化反応を行った。反応物を取り出し、180℃に加熱した加圧プレス機で圧延後、角形ペレタイザー[(株)ホーライ製]にて裁断してポリウレタン樹脂を得た。続いて、温度制御可能な耐圧容器に得られたポリウレタン樹脂289部、中和剤としての25質量%アンモニア水14部および水660.5部を仕込み、クレアミックス[エムテクニック(株)製]を用いて150℃で12,000rpm、3分間分散処理することでポリウレタン樹脂水分散体を得た。続いて、得られたポリウレタン樹脂水分散体963.5部に、30℃で化合物(X)としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン36.5部を加えて10分間撹拌することで、分子内にカルボキシル基およびその塩を有するポリウレタン樹脂(U2-2)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体1,000部を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2-2)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例7~9
 原料の種類と使用量を表1に記載のものに変更する以外は実施例4と同様にして、分子内にカルボキシル基およびその塩を有するポリウレタン樹脂(U2-3)~(U2-5)のいずれかと3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2-3)~(U2-5)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
比較例1
 原料の種類と使用量を表1に記載のものに変更する以外は実施例6と同様にして、分子内にカルボキシル基およびその塩を有するポリウレタン樹脂(U2’-1)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2’-1)と3-グリシドキシプロピルシラントリオールを含有する水分散体を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
比較例2
 原料の種類と使用量を表1に記載のものに変更し、化合物(X)を加えない以外は実施例6と同様にして、分子内にカルボキシル基およびその塩を有するポリウレタン樹脂(U2’-2)の水分散体を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2’-2)の水分散体を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
実施例10
 撹拌機および加熱装置を備えた簡易加圧反応装置に、(a1)としての1,4-シクロヘキサンジメタノールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比50:50)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn900のポリカーボネートジオール184.7部、(a2)としての1,6-ヘキサンジオールとエチレンカーボネートとの反応より得られたMn2,000のポリカーボネートジオール68.4部、(a3)としてのDMPA29部、(a4)としての1,6-ヘキサンジオール26.9部、(B)としての水添MDI178.2部および反応溶剤としてのメチルエチルケトン487.3部を仕込んで90℃で24時間攪拌してウレタン化反応を行い、ポリウレタン樹脂のメチルエチルケトン溶液を得た。さらに、30℃で化合物(X)としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン25.5部を加えて10分間撹拌することで、分子内にカルボキシル基を有するポリウレタン樹脂(U2-6)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液1,000部を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2-6)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例11
 実施例10で得たポリウレタン樹脂(U2-6)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例2と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例12
 実施例10で得たポリウレタン樹脂(U2-6)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例3と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例13~22
 原料の種類と使用量を表2に記載のものに変更する以外は実施例8と同様にして、分子内にカルボキシル基を有するポリウレタン樹脂(U2-7)~(U2-16)のいずれかと3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランまたは3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2-7)~(U2-16)のいずれかと3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランまたは3-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
実施例23
 撹拌機および加熱装置を備えた簡易加圧反応装置に、(a1)としての1,4-シクロヘキサンジメタノールおよび1,6-ヘキサンジオールの混合物(モル比50:50)とエチレンカーボネートとの反応より得られたMn900のポリカーボネートジオール280.8部、(a4)としてのエチレングリコール21.5部、1,6-ヘキサンジオール26.9部、(B)としての水添MD138.4部、HDI29.6部および反応溶剤としてのメチルエチルケトン470.5部を仕込んで90℃で24時間攪拌してウレタン化反応を行い、末端にイソシアネート基を有するポリウレタン樹脂のメチルエチルケトン溶液を得た。 続いて(a5)としてのジエチレントリアミンとメチルイソブチルケトンの反応により得られたケチミン結合を有するモノアミン11.2部を仕込み、60℃で30分間攪拌した後に水28.2部を仕込んで60℃で10分間撹拌して、末端にアミノ基を有するポリウレタン樹脂を得た後、30℃で3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン19.8部を加えて10分間撹拌することで、分子内にシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1-3)を含有するメチルエチルケトン溶液を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U1-3)のメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
比較例3
 原料の種類と使用量を表2に記載のものに変更する以外は実施例8と同様にして、分子内にカルボキシル基を有するポリウレタン樹脂(U2’-3)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2’-3)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
比較例4
 原料の種類と使用量を表2に記載のものに変更し、化合物(X)を加えない以外は、実施例8と同様にして、分子内にカルボキシル基を有するポリウレタン樹脂(U2’-4)を含有するメチルエチルケトン溶液を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2’-4)を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
比較例5
 撹拌機および加熱装置を備えた簡易加圧反応装置に、(a4)としてのエチレングリコール8.0部、ビスフェノールAのPO3モル付加物238.1部、(a3)としてのDMPA23.4部、(B)としてのMDI220.3部および反応溶剤としてのメチルエチルケトン489.6部を仕込んで80℃で12時間攪拌してウレタン化反応を行い、ポリウレタン樹脂のメチルエチルケトン溶液を得た。さらに、30℃で化合物(X)としての3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン20.6部を加えて10分間撹拌することで、分子内にカルボキシル基を有するポリウレタン樹脂(U2’-5)と3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランを含有するメチルエチルケトン溶液1,000部を得た。次いで、ポリウレタン樹脂(U2’-5)を使用すること以外は実施例1と同様の方法にて加飾成形用積層フィルムを得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 実施例1~23および比較例1~5で得られたポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の水分散体または溶剤溶液を用いて、以下の方法により測定または評価した破断伸度、鉛筆硬度、耐水性および耐薬品性の結果および、以下の方法により作製した加飾成形体について以下の方法で評価した0%成形品および150%成形品の耐傷付性の結果について表1および表2に示す。
<破断伸度の測定方法>
 サンプルを乾燥後の厚さが40μmとなるようにアプリケーターを用いて成形用フィルム[厚さ100μmの未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製、FL10)にウレタン系接着剤(新中村化学社製、TR-7233)を0.5μmになるようにバーコーターで塗工して、厚さ40μmの未延伸ポリプロピレンフィルム(東セロ社製、SC)とドライラミネートしたもの]の上に塗布した後、80℃で10分間乾燥し、ポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の乾燥フィルムを得た。ポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の乾燥フィルムを成形用フィルムから剥離した後、10mm幅、50mm長に裁断して測定サンプルとし、引張試験機(島津製100kNG)を用いて、引張チャック間の距離が20mmになるようにセットし、引張速度を200mm/分で引張試験を行った。測定は100℃の温度に設定した恒温槽中にフィルムサンプルをセットし、60秒間予熱した後、恒温槽中で引張試験を行い、フィルムが破断したときの伸度(%)を求めた。破断伸度が大きい程、加飾成形用積層フィルムの保護層に用いた場合の型への追従性に優れる。
<鉛筆硬度の測定方法>
 サンプルを乾燥後の厚さが40μmとなるようにアプリケーターを用いて成形用フィルム[厚さ100μmの未延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ社製、FL10)にウレタン系接着剤(新中村化学社製、TR-7233)を0.5μmになるようにバーコーターで塗工して、厚さ40μmの未延伸ポリプロピレンフィルム(東セロ社製、SC)とドライラミネートしたもの]の上に塗布した後、90℃で10分間乾燥し、ポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の乾燥フィルムを得た。JIS K 5600:2008に準じて、乾燥フィルム面に鉛筆を45度の角度でセットして、上から750gの荷重をかけて5mm程度引っかき、傷の付かない鉛筆の硬度で最も高いものを鉛筆硬度とした。結果を表1に示す。尚、鉛筆高度が高い程、加飾成型用積層フィルムの保護層に用いた場合に耐傷付性に優れる。
<耐水性の評価方法>
 サンプルを乾燥後の厚さが40μmとなるようにアプリケーターを用いて鋼板の上に塗布した後、90℃で10分間乾燥し、ポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の乾燥フィルム面を有する試験体を得た。乾燥フィルム面にイオン交換水を滴下し、液滴の蒸発を防ぐために滴下点を直径5cmのシャーレで覆い、25℃で24時間静置した後、液滴を布で吸収して除去し、乾燥フィルムの外観を次の基準で目視評価した。尚、試験後の乾燥フィルムの外観に変化が少ない程、加飾成形用積層フィルムの保護層に用いた場合に耐水性に優れる。
 ◎:変化なし 
 ○:僅かに白化する
 △:著しく白化する
 ×:鋼板から剥がれる
<耐薬品性の評価方法>
 サンプルを乾燥後の厚さが40μmとなるようにアプリケーターを用いて鋼板の上に塗布した後、90℃で10分間乾燥し、ポリウレタン樹脂またはポリウレタン樹脂組成物の乾燥フィルム面を有する試験体を得た。乾燥フィルム面に0.1Nの水酸化ナトリウム水溶液を滴下し、液滴の蒸発を防ぐために滴下点を直径5cmのシャーレで覆い、25℃で24時間静置した後、液滴を布で吸収して除去し、乾燥フィルムの外観を次の基準で目視評価した。尚、試験後の乾燥フィルムの外観に変化が少ない程、加飾成形用積層フィルムの保護層に用いた場合に耐薬品性に優れる。
 ◎:変化なし 
 ○:僅かに跡が残る
 △:著しく跡が残る
 ×:鋼板が露出する
<耐傷付性>
 TOM成形機(布施真空株式会社製、NGF0406-T)を用いて、加飾成形用積層フィルムの接着層側と被加飾成形体の一番面積の大きい面とが相対するようにフィルムをセットし、以下の条件で成型を行い、加飾成形体を作製した。
 成形温度:110℃
 ヒーター出力:急加熱時 200%、通常加熱時 80%
 急加熱時間:10秒
 真空圧力:0kPa
 圧空圧力:300kPa
 圧空時間:15秒
 微量開放:0秒(0%成形時)、2秒(150%成形時)
 加飾フィルムの延伸倍率については、TOM成型機の箱型の窪みの深さを調整することにより条件Aと条件Bの2種類を実施した。具体的には、条件Aはセットしたフィルムから箱型の窪みの底面までの距離を15mm、条件Bは85mmとした。被加飾成形体としては、ポリオレフィン樹脂(TSOP GP6BS、プライムポリマー社製)からなる、長さ250mm×幅100mm×厚さ3mmの平板状の樹脂成形体を用いた。
 次いで、得られた加飾成形体の成形用フィルムを剥離した後に加飾成形体の保護層側の耐傷付性をJIS K 5600-5-5:2008に準じて評価した。ただし、実施例2,3,11,12については、成形用フィルムを剥離せずに加飾成形体の保護層側の耐傷付性を評価した。具体的には、以下の条件で評価を行った。
 装置:HEIDON 14-DR(HEIDON社製)
 針:1mmRのサファイア針
 荷重:200g
 速度:10mm/秒
 判定方法としては、傷の状態を目視確認して、保護層に傷が付かないものを◎、保護層のみに傷が付くものを○、保護層のみが削れて、着色層、接着層、成形用フィルム(実施例2,3,11,12の場合)のいずれかが露出したものを△、保護層、着色層、接着層、成形用フィルム(実施例2,3,11,12の場合)の全てが削れて被加飾成形体が露出したものを×とした。◎および○のものを耐傷付性が良好であると評価し、△および×のものを不良と評価した。なお、測定は各サンプル3回ずつ行い、評価結果が異なる場合は最低のものを評価結果とした。
 本発明の加飾成形用積層フィルムは、自動車部品や電化製品などを装飾する際に好ましく用いる事ができるが、これらに限定されるものではなく、携帯電話、ノートパソコンといった、IT機器用途等、意匠性が必要とされ、かつ、耐傷付性、耐久性等の機能性が求められる用途にも好ましく適用することができる。
1 成形用フィルム
2 保護層
3 着色層
4 接着層

Claims (19)

  1.  保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間に、または、保護層の着色層とは反対の面上に、成形用フィルムが配された積層構造を有する加飾成形用積層フィルムであって、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を前記保護層が含有してなり、少なくとも条件(1)および条件(2)のいずれかを満たすことを特徴とする加飾成形用積層フィルム。
     条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有するポリウレタン樹脂(U1)である。
     条件(2):前記保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がアミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩を有するポリウレタン樹脂(U2)である。
  2.  活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、請求項1に記載の加飾成形用積層フィルム。
  3.  ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、請求項2に記載の加飾成形用積層フィルム。
  4.  活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、ポリウレタン樹脂(U)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子と化合物(X)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の合計質量の割合が0.05~2.0質量%である、請求項1~3のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
  5.  有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、請求項1~4のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
  6.  有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、請求項1~4のいずれかに記載の加飾成形用積層フィルム。
  7.  少なくとも活性水素成分(A)および有機イソシアネート成分(B)から形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格と、アルコキシシリル基および/またはシラノール基とを有することを特徴とする加飾成形用積層フィルムに用いられるポリウレタン樹脂。
  8.  活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、請求項7に記載のポリウレタン樹脂。
  9.  ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、請求項8に記載のポリウレタン樹脂。
  10.  活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、ポリウレタン樹脂(U1)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の質量の割合が0.05~2.0質量%である、請求項7~9のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
  11.  有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、請求項7~10のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
  12.  有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、請求項7~10のいずれかに記載のポリウレタン樹脂。
  13.  少なくとも活性水素成分(A)および有機イソシアネート成分(B)から形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格と、アミノ基またはカルボキシル基および/もしくはその塩とを有するポリウレタン樹脂(U2)と、グリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)とを含有する加飾成形用積層フィルムに用いられることを特徴とするポリウレタン樹脂組成物。
  14.  活性水素成分(A)が、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネートポリオール(a1)を含有してなる、請求項13に記載のポリウレタン樹脂組成物。
  15.  ポリカーボネートポリオール(a1)の数平均分子量が500~5,000であり、かつ活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対するポリカーボネートポリオール(a1)が有する脂環式炭化水素基の質量割合が1~30質量%である、請求項14に記載のポリウレタン樹脂組成物。
  16.  活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)の合計質量に対する、化合物(X)が有するアルコキシシリル基および/またはシラノール基に由来するSi原子の質量の割合が0.05~2.0質量%である、請求項13~15のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
  17.  有機イソシアネート成分(B)が、炭素数6~18の脂環式ポリイソシアネート(b1)および/または炭素数4~22の脂肪族ポリイソシアネート(b2)である、請求項13~16のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
  18.  有機イソシアネート成分(B)が、イソホロンジイソシアネートおよび/または4,4-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートである、請求項13~16のいずれかに記載のポリウレタン樹脂組成物。
  19.  加飾成形用積層フィルムを被加飾体に貼り付ける加飾成形体の製造方法であって、前記加飾成形用積層フィルムが、保護層と着色層と接着層とがこの順で配され、いずれかの層間に、または、保護層の着色層とは反対の面上に、成形用フィルムが配された積層構造を有し、少なくとも活性水素成分(A)と有機イソシアネート成分(B)とから形成され、脂環式炭化水素基を有するポリカーボネート骨格を有するポリウレタン樹脂(U)を前記保護層が含有してなり、少なくとも条件(1)および条件(2)のいずれかを満たすことを特徴とする加飾成形体の製造方法。
     条件(1):ポリウレタン樹脂(U)が分子内にアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する。
     条件(2):前記保護層がグリシジルエーテル基ならびにアルコキシシリル基および/またはシラノール基を有する化合物(X)を含有し、ポリウレタン樹脂(U)がカルボキシル基および/またはその塩を有する。
PCT/JP2012/083384 2011-12-28 2012-12-25 加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法 WO2013099829A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/362,277 US20140295181A1 (en) 2011-12-28 2012-12-25 Multilayer film for decorative moldnig, polyurethane resin, and method for producing decorative molded body
RU2014123712A RU2617478C1 (ru) 2011-12-28 2012-12-25 Многослойная пленка для декоративного формования, полиуретановая смола и способ получения декоративного формованного изделия
JP2013506374A JP5314216B1 (ja) 2011-12-28 2012-12-25 加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法
KR1020147014632A KR102070467B1 (ko) 2011-12-28 2012-12-25 장식 성형용 적층 필름, 폴리우레탄 수지 및 장식 성형체의 제조 방법
MX2014007157A MX2014007157A (es) 2011-12-28 2012-12-25 Pelicula de multiples capas para el moldeado decorativo, resina de poliuretano, y metodo para la produccion de un cuerpo moldeado decorativo.
CN201280061801.8A CN103998241B (zh) 2011-12-28 2012-12-25 装饰成型用层叠膜、聚氨酯树脂和装饰成型体的制造方法
EP12861270.2A EP2799236B1 (en) 2011-12-28 2012-12-25 Multilayer film for decorative molding, polyurethane resin, and method for producing decorative molded body
US15/479,436 US10000667B2 (en) 2011-12-28 2017-04-05 Multilayer film for decorative molding

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-288235 2011-12-28
JP2011288235 2011-12-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/362,277 A-371-Of-International US20140295181A1 (en) 2011-12-28 2012-12-25 Multilayer film for decorative moldnig, polyurethane resin, and method for producing decorative molded body
US15/479,436 Division US10000667B2 (en) 2011-12-28 2017-04-05 Multilayer film for decorative molding

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013099829A1 true WO2013099829A1 (ja) 2013-07-04

Family

ID=48697314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/083384 WO2013099829A1 (ja) 2011-12-28 2012-12-25 加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20140295181A1 (ja)
EP (1) EP2799236B1 (ja)
JP (1) JP5314216B1 (ja)
KR (1) KR102070467B1 (ja)
CN (1) CN103998241B (ja)
MX (1) MX2014007157A (ja)
RU (1) RU2617478C1 (ja)
WO (1) WO2013099829A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151666A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂
JP2015034266A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリカーボネートジオール、熱可塑性ポリウレタン、コーティング組成物及び塗膜
KR20160132492A (ko) 2015-01-29 2016-11-18 가부시키가이샤 프로토 기켄 열경화성 수지 성형품의 제조 방법
JPWO2014196516A1 (ja) * 2013-06-04 2017-02-23 東レ株式会社 装飾成形用フィルムおよび装飾成形体
JP2018083950A (ja) * 2017-12-21 2018-05-31 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 3次元成型品加飾用積層フィルムのクリヤー塗膜層形成用塗料組成物
JP2019513848A (ja) * 2016-03-10 2019-05-30 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッドMomentive Performance Materials Inc. ポリカーボネートジオールから誘導された湿気硬化性シリル化樹脂並びにそれを含むコーティング、シーラント及び接着性組成物
JP2022066208A (ja) * 2016-09-20 2022-04-28 エントロテック・インコーポレーテッド 欠陥を低減したペイントフィルムアップリケ、物品および方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6219557B2 (ja) * 2012-05-16 2017-10-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 装飾シート及び構造体
EP2848404B1 (en) * 2013-09-13 2017-11-29 Faurecia Innenraum Systeme GmbH Roller shutter and storage compartment comprising said roller shutter
JP6537248B2 (ja) * 2014-10-31 2019-07-03 株式会社康井精機 機能性物質薄膜素材の製造方法並びに機能性物質薄膜素材およびその積層体
WO2018044883A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-08 Invista North America S.A R.L. Multifunctional polyamine-based compounds
KR102034640B1 (ko) * 2017-03-17 2019-10-22 주식회사 엘지화학 열가소성 폴리 우레탄 필름 및 이의 제조 방법
US20220185973A1 (en) * 2019-02-15 2022-06-16 Avery Dennison Corporation Polyurethane synthesis
WO2021002342A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 三洋化成工業株式会社 複層フィルム
JP7369559B2 (ja) * 2019-07-30 2023-10-26 トヨタ自動車株式会社 3次元成型品加飾用積層フィルム
JP2021020414A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 トヨタ車体株式会社 3次元成型品加飾用積層フィルム
KR102097617B1 (ko) * 2019-09-18 2020-04-10 주식회사 영우 곡면부에 대한 접착성이 우수한 데코레이션 필름
CN110698622A (zh) * 2019-10-12 2020-01-17 北京长润化工有限公司 酮亚胺潜伏固化剂和具有其的反应型聚氨酯热熔胶及应用
JP2021088147A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 装飾フィルム及びそれを用いた装飾物品、並びに表面保護組成物
JP6868083B1 (ja) * 2019-12-06 2021-05-12 日本マタイ株式会社 多層フィルム
TWI757148B (zh) * 2019-12-13 2022-03-01 詮達化學股份有限公司 一種具有高拉伸強度的熱可塑性聚氨酯、其製備配方及製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002226775A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Chugoku Marine Paints Ltd 帯電防止用塗料組成物、その被膜および帯電防止方法
JP2002322415A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Chugoku Marine Paints Ltd 帯電防止用塗料組成物、その被膜および帯電防止方法
JP2003212938A (ja) 2002-01-24 2003-07-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び転写シート
JP2004002732A (ja) 2002-03-28 2004-01-08 Dainippon Ink & Chem Inc ポリウレタンエマルジョンの製造法
JP2004299223A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Nippon Bee Chemical Co Ltd メタル調積層フィルム及びそれを用いた加飾成形体
JP2009149095A (ja) * 2009-01-19 2009-07-09 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
WO2010122599A1 (ja) 2009-04-22 2010-10-28 三洋化成工業株式会社 ポリウレタン樹脂水分散体
JP2010260942A (ja) 2009-05-01 2010-11-18 Three M Innovative Properties Co 表面保護フィルム及びそれを備える多層フィルム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1111880A1 (ru) * 1983-01-26 1984-09-07 Институт химии высокомолекулярных соединений АН УССР Декоративный пленочный материал
JPH024736A (ja) * 1988-06-22 1990-01-09 Hitachi Maxell Ltd ポリカーボネートポリオール、芳香族ポリカーボネートポリウレタン樹脂、コーティング材、キャストフィルム、磁気記録媒体
JP2002226755A (ja) * 2001-02-06 2002-08-14 Daicel Chem Ind Ltd 印刷インキ組成物
US7238745B2 (en) * 2003-12-15 2007-07-03 Bayer Materialscience Llc Aqueous polyurethane/urea dispersions containing alkoxysilane groups
WO2005092607A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Mitsubishi Plastics, Inc. ガスバリア性積層体
JP2006021531A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Mitsubishi Chem Mkv Co 積層体
US8524838B2 (en) * 2004-09-21 2013-09-03 Showa Denko K.K. Heat-curable urethane resin composition
TW200643059A (en) * 2005-04-06 2006-12-16 Showa Denko Kk Polymer of polycarbonate diol having an alicyclic structure and production process thereof
CA2610272A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-21 Asahi Glass Company, Limited Multilayer laminate of fluororesin
TW200744851A (en) * 2006-04-13 2007-12-16 Toray Industries Gas barrier film
JP4799282B2 (ja) * 2006-06-09 2011-10-26 コニシ株式会社 シリル化ウレタン系水性組成物
JP2009235257A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Konishi Co Ltd 水性シリル化ウレタン系樹脂組成物
KR101363238B1 (ko) * 2008-05-26 2014-02-12 디아이씨 가부시끼가이샤 코팅제 및 그 제조 방법
US20110112245A1 (en) * 2008-07-11 2011-05-12 Taku Nakamura Aqueous polyurethane resin dispersion, process for preparing the same and coating composition containing the same
JP2010105385A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Toyoda Gosei Co Ltd 化粧シート及び化粧成形品
CN102959019B (zh) * 2010-07-02 2015-05-13 关西涂料株式会社 形成多层涂膜的方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002226775A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Chugoku Marine Paints Ltd 帯電防止用塗料組成物、その被膜および帯電防止方法
JP2002322415A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Chugoku Marine Paints Ltd 帯電防止用塗料組成物、その被膜および帯電防止方法
JP2003212938A (ja) 2002-01-24 2003-07-30 Mitsubishi Rayon Co Ltd 活性エネルギー線硬化性組成物、及び転写シート
JP2004002732A (ja) 2002-03-28 2004-01-08 Dainippon Ink & Chem Inc ポリウレタンエマルジョンの製造法
JP2004299223A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Nippon Bee Chemical Co Ltd メタル調積層フィルム及びそれを用いた加飾成形体
JP2009149095A (ja) * 2009-01-19 2009-07-09 Dainippon Printing Co Ltd 転写シート
WO2010122599A1 (ja) 2009-04-22 2010-10-28 三洋化成工業株式会社 ポリウレタン樹脂水分散体
JP2010260942A (ja) 2009-05-01 2010-11-18 Three M Innovative Properties Co 表面保護フィルム及びそれを備える多層フィルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2799236A4

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151666A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Sanyo Chem Ind Ltd ポリウレタン樹脂
JPWO2014196516A1 (ja) * 2013-06-04 2017-02-23 東レ株式会社 装飾成形用フィルムおよび装飾成形体
JP2015034266A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 旭化成ケミカルズ株式会社 ポリカーボネートジオール、熱可塑性ポリウレタン、コーティング組成物及び塗膜
KR20160132492A (ko) 2015-01-29 2016-11-18 가부시키가이샤 프로토 기켄 열경화성 수지 성형품의 제조 방법
JP2019513848A (ja) * 2016-03-10 2019-05-30 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッドMomentive Performance Materials Inc. ポリカーボネートジオールから誘導された湿気硬化性シリル化樹脂並びにそれを含むコーティング、シーラント及び接着性組成物
JP6993345B2 (ja) 2016-03-10 2022-01-13 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド ポリカーボネートジオールから誘導された湿気硬化性シリル化樹脂並びにそれを含むコーティング、シーラント及び接着性組成物
JP2022066208A (ja) * 2016-09-20 2022-04-28 エントロテック・インコーポレーテッド 欠陥を低減したペイントフィルムアップリケ、物品および方法
US11827823B2 (en) 2016-09-20 2023-11-28 Ppg Advanced Surface Technologies, Llc Paint film appliques with reduced defects, articles, and methods
JP7392253B2 (ja) 2016-09-20 2023-12-06 ピーピージー・アドバンスト・サーフェス・テクノロジーズ・エルエルシー 欠陥を低減したペイントフィルムアップリケ、物品および方法
US11884849B2 (en) 2016-09-20 2024-01-30 Ppg Advanced Surface Technologies, Llc Paint film appliques with reduced defects, articles, and methods
JP2018083950A (ja) * 2017-12-21 2018-05-31 日本ペイント・オートモーティブコーティングス株式会社 3次元成型品加飾用積層フィルムのクリヤー塗膜層形成用塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20170204298A1 (en) 2017-07-20
KR20140110846A (ko) 2014-09-17
CN103998241A (zh) 2014-08-20
EP2799236A4 (en) 2015-08-19
EP2799236A1 (en) 2014-11-05
MX2014007157A (es) 2014-11-26
KR102070467B1 (ko) 2020-01-29
JPWO2013099829A1 (ja) 2015-05-07
JP5314216B1 (ja) 2013-10-16
RU2617478C1 (ru) 2017-04-25
US20140295181A1 (en) 2014-10-02
EP2799236B1 (en) 2016-11-09
US10000667B2 (en) 2018-06-19
CN103998241B (zh) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5314216B1 (ja) 加飾成形用積層フィルム、ポリウレタン樹脂および加飾成形体の製造方法
CN105829464B (zh) 涂布剂及层叠体
KR102033976B1 (ko) 우레탄 수지 조성물, 프라이머, 적층체 및 화상 표시 장치
JP2013155473A (ja) 合成擬革の表皮層形成用塗料および合成擬革の製造方法
JP6599654B2 (ja) 真空成形用3次元成型品加飾用積層フィルム、3次元成型品加飾方法及び加飾成形体
JP2008023854A (ja) シート状積層体
JP2008132654A (ja) 熱成形用積層シート
JP5272232B2 (ja) 化粧シート並びにそれを形成するためのポリカーボネート系ポリウレタン樹脂及びその樹脂を含む水性インキ
JP2003342344A (ja) ポリウレタン樹脂
JP2013142117A (ja) 印刷インキ組成物
JP2004010655A (ja) 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物およびガスバリア性ラミネート用接着剤
JP6361504B2 (ja) 装飾成形用フィルムおよび装飾成形体
JP2015182421A (ja) 成型用積層フィルム
JP2014504322A (ja) アミン系促進剤を含有する接着樹脂組成物及びそれを含む装飾フィルム
AU2015259178A1 (en) Digitally printable topcoat
JP7213840B2 (ja) 加飾シート、及び加飾成形品
KR20220119028A (ko) 3차원 성형품 가식용 적층 필름, 그 제조 방법 및 3차원 가식 방법
JP4474841B2 (ja) ラミネート用2液型接着剤組成物及びこれを用いて得られる積層シート、トレー容器
JP2015223765A (ja) 成型体の修復方法
JP2017061136A (ja) 成形用積層フィルム
JP2017177653A (ja) 積層フィルム
JP2013116936A (ja) 印刷インキ組成物
JP7245381B1 (ja) 積層体、及び包装体
JP2023144899A (ja) 包装材、及びその製造方法
JP2023174286A (ja) 装飾フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013506374

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12861270

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147014632

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012861270

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012861270

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14362277

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2014/007157

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014123712

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A