WO2013051492A1 - 移乗装置 - Google Patents

移乗装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013051492A1
WO2013051492A1 PCT/JP2012/075325 JP2012075325W WO2013051492A1 WO 2013051492 A1 WO2013051492 A1 WO 2013051492A1 JP 2012075325 W JP2012075325 W JP 2012075325W WO 2013051492 A1 WO2013051492 A1 WO 2013051492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
support
support arm
angular position
upper body
rotary plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/075325
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正 渡辺
善紀 油
浩史 菅森
Original Assignee
株式会社アートプラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アートプラン filed Critical 株式会社アートプラン
Priority to KR1020147006181A priority Critical patent/KR102014528B1/ko
Priority to CN201280021108.8A priority patent/CN103501746B/zh
Priority to SG11201401281RA priority patent/SG11201401281RA/en
Publication of WO2013051492A1 publication Critical patent/WO2013051492A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1013Lifting of patients by
    • A61G7/1017Pivoting arms, e.g. crane type mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/104Devices carried or supported by
    • A61G7/1046Mobile bases, e.g. having wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2200/00Information related to the kind of patient or his position
    • A61G2200/30Specific positions of the patient
    • A61G2200/32Specific positions of the patient lying
    • A61G2200/325Specific positions of the patient lying prone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1076Means for rotating around a vertical axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1082Rests specially adapted for
    • A61G7/1086Upper body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1082Rests specially adapted for
    • A61G7/1092Rests specially adapted for the arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1082Rests specially adapted for
    • A61G7/1096Knee, upper or lower leg

Definitions

  • the present invention relates to a transfer apparatus used when transferring a care recipient, such as an elderly person or a person with a disability, to a wheelchair or the like.
  • a transfer device for transferring a care recipient to a wheelchair or the like As a transfer device for transferring a care recipient to a wheelchair or the like, a turntable, a column erected on the turntable, a body supporting portion mounted on the tip of the column, and a tilting device for tilting the column And a drive motor for driving the tilting device have been proposed (for example, see Patent Document 1).
  • the support device when transferring the transferee (caretaker), the support device is tilted by the tilt device to make the body support inclined, and the upper body of the transferee is placed on the body support in this inclined state. Place it so that it covers.
  • the pillar is returned to the original upright position by the tilting device, and the body of the transferee is supported, and the turntable is rotated and positioned at a predetermined angular position.
  • the column can be tilted again, and the transferee supported by the body support can be put on a wheelchair or the like, and thus the transferee can be transferred from the bed to the wheelchair, for example.
  • the above-described transfer apparatus has the following problems to be solved.
  • the transferee comes to lie on the body support at the tip of the column, and when changing the direction, it returns the column to its upright position and turns the turntable. From such a thing, in the state of being placed on the body support, the transferee becomes compelled to take a considerably impossible posture, and the state of being placed on the body support becomes quite unstable, and hence it is easy to use Further improvements are desired in terms of
  • An object of the present invention is to provide a transfer apparatus capable of transferring a transferee as required without forcing the transferee into an unreasonable posture.
  • Another object of the present invention is to provide a transfer apparatus which can be applied as a self-supporting type of care recipient.
  • a transfer apparatus is swingable between a support structure installed on a floor surface, a receiving angular position for receiving the upper body of the transferee and a lifting angular position for lifting the upper body.
  • a support arm attached to the support structure, and an upper body support attached to a distal end of the support arm, the upper portion of the support arm being inclined toward the receiving side with respect to the lower portion thereof ,
  • the support arm is positioned at the receiving angular position, the upper body support of the supporting arm at the receiving angular position receives the upper body of the transferee, and then the supporting arm receives the receiving angular position , And is lifted to the lifting angle position to lift the transfer person.
  • the support structure includes a support main body installed on a floor surface, and a support rotary plate rotatable relative to the support main body, the support The support arm is pivotally mounted on the rotary plate, and the transferer's feet are placed on the support rotary plate.
  • the supporting rotary plate is a first turning angle position which is turned 90 degrees in a predetermined direction from a home angular position which has a predetermined positional relationship with respect to the supporting body. It is characterized in that it is pivotable between the home angular position and a second pivot angular position pivoted by 90 degrees in the opposite direction to the predetermined direction.
  • an extension mechanism for driving the support arm is interposed between the support rotary plate and the support arm, and the extension mechanism is in an extension state.
  • the support arm is held at the receiving angular position, and the supporting arm is positioned at the lifting angular position when the extension mechanism is in a contracted state.
  • an elastic biasing means resiliently biasing the support arm toward the lifting angular position between the support rotary plate and the support arm. are intervened.
  • knee support parts for abutting and supporting both knees of the transferee are disposed on both sides of the support arm, and the transfer person is transferred
  • the upper body is received by the upper body support portion of the support arm in a state in which both knees abut on the knee support portion.
  • the upper body support portion includes a main body support portion for supporting the upper body of the transferee, and the main body support portion receives the support arm.
  • the support arm When in the angular position, it is maintained to extend upward by 50 to 60 degrees forward with respect to the horizontal direction, and when the support arm is in the lifting angular position, it is directed forward with respect to the horizontal direction 15
  • the support arm is maintained to be inclined and extended upward to 25 degrees, and the support arm is an inclination angle between the inclination angle of the main body support at the reception angular position and the inclination angle of the main body support at the lifting angle position. It is characterized in that it is swung over the range of difference.
  • protruding support portions protruding upward are further provided at both ends of the main body support portion of the upper body support portion, and the protruding support portions are: It is characterized by supporting the arms of the transferee.
  • a housing for covering a front portion of the support structure is attached to the support rotary plate, and a swing of the support arm is attached to an upper surface of the housing.
  • An opening is provided corresponding to the movement range, and an elongated safety cover for covering the opening is attached to the support arm, and the safety cover is configured to support the swing of the support arm. It is characterized by moving along the opening inside the housing.
  • a movable caster for moving the support structure is provided at the front end of the support rotary plate, and the movable caster is mounted from the support main body. It is characterized in that it is movable between a projecting position which projects downward and acts on the floor surface, and a retracted position which retracts upward from the floor surface.
  • the support arm is provided movably with an operation lever, and a push member is provided pivotably in relation to the operation lever.
  • a movable rod for positioning the movable caster at the projecting position is movably provided on the support rotary plate, and the movable caster is a rocking mounting member which is rocked by the movable rod.
  • the push member is attached, and when the operation lever is pulled, the push member is positioned at the acting position, and when the support arm is swung from the receiving angular position to the lifting angular position in this state, the push member is By acting on the swing mounting member via the moving rod, the swing mounting member swings downward and the moving caster projects from the retracted position. Characterized in that it is located at the position.
  • an operation unit for controlling the operation of the expansion and contraction mechanism is provided on the upper body support portion.
  • the support structure mounted on the floor, the support arm pivotally mounted to the support structure, and the tip of the support arm Since the upper body support portion is provided, the upper body support portion is supported by the support arm having one pivot point and one joint, and can support the upper body support portion with a relatively simple configuration. . Also, by positioning the support arm in the receiving angular position, the upper body of the transferee can be received in the upper body support, and by positioning the support arm in the lifting angular position, the transferee can be lifted to the required position. It can be transferred.
  • the upper body support portion of the support arm is inclined to the receiving side with respect to the lower portion, in the receiving angular position, the upper body support portion is directed to the transferee side, whereby the upper body of the transferee Acceptance to the support part becomes easy, and even the care recipient can use it alone.
  • the support structure includes a support main body installed on the floor surface, and a support rotary plate rotatable relative to the support main body, Since the support arm is pivotally mounted on the rotary plate, the transferee can be positioned at a predetermined angular position and transferred with both feet placed on the support rotary plate, and the transferee is required in a stable posture. It can be transferred to the street.
  • the support rotary plate is rotated in the predetermined direction from the home angular position by 90 degrees, and the first rotational angular position with respect to the predetermined direction from the home angular position.
  • a bed is arranged in relation to the home angular position
  • a toilet is arranged in relation to the first pivoting angle position
  • it can be used, for example, to arrange a wheelchair in relation to the second turning angle position, and in such a use form, the care recipient needs to use the transfer device to perform simple toilets and wheelchairs alone. It can be used.
  • the support arm since the telescopic mechanism is interposed between the support rotary plate and the support arm, the support arm receives the angular position by the telescopic operation of the telescopic mechanism. And the lifting angular position.
  • the elastic biasing means is interposed between the support rotary plate and the support arm, when swinging the support arm to the lifting angle position
  • the above-mentioned swing of the support arm can be performed with a relatively small force.
  • the knee support is provided on both sides of the support arm, transfer is performed with both knees in contact with the knee support.
  • the upper body of the person is received by the upper body support, and in this state the support arm is swung from the receiving angular position to the lifting angular position, so that the transferee is lifted with both feet resting on the supporting rotary plate, It is possible to use it in a very stable posture.
  • the knee support can determine the positions of both legs, the positions of both legs at the transfer completion stage can be returned to the same position as that received by the upper body support, and stable seating is achieved. It becomes possible to secure the attitude.
  • the upper body support portion includes the main body support portion, and when the main body support portion is at the receiving angular position, the upper body support portion is directed forward with respect to the horizontal direction. Since it is maintained in an inclined and extended state by ⁇ 60 degrees, the upper body can be easily received into the main body support.
  • the upper body supporting portion when the upper body support is at the lifting angle position, the upper body supporting portion is inclined and extended upward by 15 to 25 degrees forward with respect to the horizontal direction. There is no need to worry about falling down and it can be used in a stable posture. Also, by doing this, the tilt angle of the support arm becomes the tilt angle difference between the tilt angle of the main body support portion at the receiving angular position and the tilt angle of the main body support portion at the lifting angular position.
  • both arms of the transfer passenger are provided to these protrusion support portions. By supporting, the transferee can be placed on the upper body support in a very stable manner.
  • the safety cover since the elongated safety cover for covering the opening of the housing is attached to the support arm, the safety cover becomes the housing as the support arm swings. Inside the opening along the opening to close the opening and prevent the opening from being clogged with a finger or the like.
  • the transfer apparatus since the movable caster is provided at the front end of the support rotary plate, the support of the support structure is supported by positioning the movable caster at the projecting position.
  • the main body can be floated from the floor, which makes it easy to move the transfer device.
  • the support arm is provided with the operation lever, the push member is pivotally provided in relation to the operation lever, and the support rotary plate is movable rod
  • the movable caster is attached to the rocking mounting member that is movably provided and the rocking mounting member that is rocked by this moving rod. Therefore, when the operation lever is pulled, the pushing member is positioned at the acting position, and in this state
  • the pivoting mounting member pivots downward via the push member and the moving rod, the moving caster is positioned at the projecting position, and the operating lever is thus By operating and swinging the support arm to the lifting angle position, the transfer device can be easily moved.
  • the operation unit since the operation unit is provided on the upper body support portion, the operation unit is operated in a state of being placed on the upper body support portion to receive the support arm. It is possible to move between the angular position and the lifting angular position.
  • FIG. 1 is a perspective view of an embodiment of a transfer apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a view showing a support arm in the transfer apparatus of FIG. 1 and a configuration related thereto.
  • the partial sectional view which looked at the transfer apparatus of FIG. 1 from the top.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a rotation mechanism of a support rotary plate in the transfer device of FIG. 1;
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a support arm and a safety cover in the transfer apparatus of FIG. 1 and configurations related thereto.
  • the simplification figure which shows an example of the usage form of the transfer apparatus of FIG. Sectional drawing which shows the caster for transfer in other embodiment of the transfer apparatus, and the structure relevant to this with a partial cross section.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing, in a partial cross section, a state in which a support arm is swung to a lifting angular position in the transfer apparatus of FIG.
  • the transfer device 2 shown (in FIG. 2 and FIG. 3, the housing which will be described later is omitted) is shown a support structure 6 installed on the floor 4 and this support structure
  • a support arm 8 swingably attached to the body 6 and an upper body support 10 attached to the front end of the support arm 8 are provided.
  • the illustrated support structure 6 includes a support main body 12 fixedly installed on the floor surface, and a support rotary plate 14 rotatably supported by the support main body 12, and the front end portion of the support rotary plate 14 is Extending forward from the supporting body 12 (leftward in FIGS. 2 and 3), the rear portion extends rearward from the supporting body 12 (rightward in FIGS. 2 and 3) and extends greater than the front end thereof .
  • the support body 12 is formed of a plate-like member, and in this embodiment, is formed in a regular octagonal shape, but may be an appropriate shape such as a circular shape, a rectangular shape, or a hexagonal shape.
  • a plurality of support portions 16 are provided on the bottom surface of the support body 12.
  • the support portions 16 are formed of, for example, rubber and fixedly installed on the floor surface 4.
  • the support rotary plate 14 is formed of a rectangular plate-like member, and is rotatably supported by the support main body 12 as shown in FIG.
  • An attachment member 18 is attached to the central portion of the support body 12, and the lower end portion of the fixed shaft 22 is supported by the attachment member 18 via the sleeve member 20, and the fixed shaft 22 and the sleeve member 20 are attached by the fixing bolt 24. It is fixed to the member 18.
  • a support mounting sleeve 26 is attached to the support rotary plate 14, and the support mounting sleeve 26 is rotatably supported by the fixed shaft 22 via a pair of bearings 28.
  • a plurality of (in this embodiment, eight corresponding to the corners of a regular octagon) support casters 30 are attached at intervals in the circumferential direction.
  • the support caster 30 can be pivoted in any direction, and the front of the support rotary plate 14 is supported by the support body 12 via the support caster 30.
  • a pair of rear support casters 32 is provided at the rear end of the support rotary plate 14.
  • the rear support caster 32 is also pivotable in any direction.
  • a drive source 34 for pivoting the support rotary plate 14 is provided in association with the support rotary plate 14, and the drive source 34 is composed of, for example, an electric motor capable of rotating in forward and reverse directions.
  • the drive force from the drive source 34 is drive transmitted to the support mounting sleeve 26 via the drive transmission mechanism 36.
  • the drive transmission mechanism 36 includes a worm gear 38 and a worm wheel 40 rotationally driven by a drive source 34, the worm gear 38 and the worm wheel 40 are engaged, and the worm wheel 40 is attached to the support mounting sleeve 26 There is.
  • the support rotary plate 14 when the drive source 34 is rotationally driven in a predetermined direction, the support rotary plate 14 is pivoted and moved in the direction indicated by the arrow 42 (see FIG. 6) via the drive transmission mechanism 36, When the drive source 34 is rotationally driven in the direction opposite to the predetermined direction, the support rotary plate 14 is pivoted in the direction indicated by the arrow 44 (see FIG. 6) via the drive transmission mechanism 36.
  • the support rotary plate 14 is normally held at the home angular position shown by the solid line in FIG. 6 and is rotated 90 degrees in the direction shown by the arrow 42 (clockwise in FIG. 6) from this home angular position. It is possible to pivotally move between the angular position and the second pivoting angular position pivoted 90 degrees in the direction shown by the arrow 44 (counterclockwise in FIG. 6) from the home angular position.
  • the support arm 8 is swingably mounted at a substantially central portion of the support rotary plate 14 in the front-rear direction (left and right direction in FIGS. 2 and 3).
  • a pair of mounting brackets 46 are attached to the support rotary plate 14, and the lower end portion of the support arm 8 is swingably connected between the pair of mounting brackets 46 via the support shaft 48.
  • the lower portion 8a of the support arm 8 extends linearly, and the upper portion 8b extends obliquely to the receiving side (right side in FIGS.
  • the inclination angle ⁇ is It is desirable to set the angle to about 30 to 40 degrees, preferably 33 to 37 degrees, and by setting such an inclination angle, with the transferee P placed on one joint point (ie, the support shaft 48) It can be stably transferred as described later.
  • the upper body support 10 is provided at the tip of the support arm 8.
  • the illustrated upper body support 10 includes a flat main body support 50, and the upper body of the transferee P is received and supported on the upper surface side of the main body support 50.
  • the both ends of the main body support portion 50 are provided with projecting support portions 52 projecting upward, and the pair of projecting support portions 52 support the portions of both arms from the both sides of the transferee P.
  • a front support 54 extending in a substantially L shape is further provided at the front end of the support main body 50, and the front end 56 of both hands is supported by the front 56 of the front support 54.
  • a pair of knee rest supports 58 for supporting the knees of the transferee P in abutment.
  • a mounting shaft 60 is provided through the support arm 8 and one knee support 58 is attached to one end of the mounting shaft 60 via a mounting member 62 and the other end is mounted on the other end.
  • a knee rest support 58 is attached via an attachment member 62.
  • the attachment member 62 can be adjusted in length, and the position of the knee support portion 58 in the front-rear direction (left and right direction in FIGS. 2 and 3) can be adjusted in accordance with the physical size of the transferee P and the like. .
  • a soft material is disposed on the contact portion of the transferee P, that is, the surface of the knee support 58, the surface of the support body 50 of the upper support 10, the surface of the projecting support 52, and the surface of the front support 54. It is desirable to set up.
  • an expansion and contraction mechanism 64 for swinging the support arm 8 is interposed between the support rotary plate 14 and the support arm 8.
  • the main body 66 of the expansion / contraction mechanism 64 is connected to the support rotary plate 14 side (specifically, the connection bracket 67 attached to the support rotary plate 14) via the connection pin 68, and the output portion 70 thereof is connected to the connection pin 72. It is connected to the support arm 8 side via the same.
  • the illustrated expansion and contraction mechanism 64 is configured using an electric motor (not shown), and when the electric motor is rotated in a predetermined direction, the output section 70 is expanded relative to the main body 66, and the electric motor is When it is rotated in the direction opposite to the predetermined direction, the output unit 70 is contracted with respect to the main body 66.
  • a pneumatic cylinder mechanism using pressure air may be used.
  • the support arm 8 when the extension mechanism 64 is extended, the support arm 8 is swung to the rear side (clockwise in FIG. 2) indicated by the arrow 75, and the receiving angle shown by the solid line in FIG. At the receiving angular position, the upper body of the transferee P is received by the upper body support 10 as described later.
  • the support arm 8 when the extension mechanism 64 is contracted, the support arm 8 is swung to the front side (counterclockwise in FIG. 2) indicated by the arrow 76 and positioned at a lifting angle position indicated by a two-dot chain line in FIG. The upper body of P is lifted upward in a state of being received and supported by the upper body support portion 10.
  • the support body 50 of the upper body support 10 As shown in FIG. 2, when the support arm 8 is held at the receiving angular position, the inclination angle ⁇ 1 of the support main body 50 of the upper body support 10 (upward toward the front with reference to the horizontal direction) The angle of inclination) is about 50 to 60 degrees, preferably 52 to 58 degrees. By such an angle, it is easy to receive and support the upper body support 10 of the upper body of the transferee P Therefore, even the care recipient can stand on the upper body support 10 alone.
  • the inclination angle ⁇ 2 of the support main body 50 of the upper body support 10 (the angle inclined upward toward the front with respect to the horizontal direction) is The angle is preferably about 15 to 25 degrees, preferably 17 to 23 degrees. By setting the angle to such an angle, the transfer person P can be lifted upward without feeling anxious.
  • the rocking angle of the support arm 8 (namely, the angle between the receiving angular position and the lifting angular position) is the inclination angle ⁇ 1 of the supporting body 50 at the receiving angular position and the lifting angle
  • the tilt angle difference ( ⁇ 1 ⁇ 2) from the tilt angle ⁇ 2 of the support main body 50 at the position is obtained, and the support arm 8 is swung over this angle range.
  • a coil spring 74 as an elastic biasing means is interposed between the support rotary plate 14 side (specifically, the connection bracket 67) and the support arm 8 side.
  • the locking portion 76 at one end of the coil spring 74 is locked to the locking portion 78 of the connection bracket 67, and the other locking portion 80 is locked to the locking bracket 82 of the support arm 8.
  • the coil spring 74 elastically biases the support arm 8 toward the lifting angular position, and by providing the coil spring 74 in this manner, the lifting arm can be lifted with the transferer P placed and supported.
  • the load acting on the expansion and contraction mechanism 64 can be reduced when oscillating toward the position, and as a result, the support arm 8 can be oscillated as required by the small-sized and small-capacity expansion and contraction mechanism 64 .
  • the elastic biasing means (coil spring 74) can be omitted if the load acting on the expansion and contraction mechanism 64 is not a problem.
  • this transfer device 2 covers the front portion of the support rotary plate 14, the lower portion 8b of the support arm 8, the extension mechanism 64, the coil spring 74, etc. (in other words, the front portion of the support structure 6).
  • a housing 86 is provided, which is attached to the support rotor 14 and pivots integrally with the support rotor 14.
  • the housing 86 In relation to the housing 86, it is configured as follows. Referring to FIGS. 1 and 5, the widthwise central portion of the housing 86 is provided with an elongated opening 88 extending from the upper surface to the rear surface, and the upper portion 8b of the support arm 8 extends upward through the opening 88. . When in the lifting angular position, the support arm 8 is located at one end of the opening 88 of the housing 86 and when in the receiving angular position, the support arm 8 is at the other end of the opening 88 (in this form the housing The support arm 8 swings within the range of the opening 88, which is located at the opening from the upper surface to the rear surface of the opening 86).
  • the safety cover 90 is attached to the front side of the support arm 8 by the attachment screw 92.
  • the safety cover 90 is formed of an elastic plate such as spring steel, for example, and extends forward along the opening 88 inside the upper wall of the housing 86 (i.e., inside the opening 88). , And extend between the top wall of the housing 86 and the boss 94.
  • the safety cover 90 closes the opening 88 (a portion of the opening 88 on the front side of the support arm 8) inside the housing 86, and moves along with the swing of the support arm 8 to open the opening 88.
  • the safety cover 90 closes the opening 88 (a portion of the opening 88 on the front side of the support arm 8) inside the housing 86, and moves along with the swing of the support arm 8 to open the opening 88.
  • the transfer device 2 is used, for example, as follows. Mainly referring to FIG. 1, FIG. 2 and FIG. 6, this transfer apparatus 2 is installed on the side of the bed 102, and the simple toilet 104 from the bed 102 (e.g., on the side of the bed 102, It is used when moving to one side of the device 2 and when moving from the bed 102 to a wheelchair 106 (for example, the side of the bed 102 and the other side of the installed transfer device 2). When moving from the bed 102 to, for example, the simple toilet 104 (or the wheelchair 106), the transferee P changes direction and transfers to the simple toilet 104 (or the wheelchair 106) after moving to the transfer device 2.
  • the support arm 8 is held at the receiving angular position shown by the solid line in FIG.
  • the transferee P places his feet on the rear portion of the support rotary plate 14 (a portion extending rearward from the housing 86) and abuts both knees on the knee support 58,
  • the upper body is deposited on the upper body support 10 and placed on the support body 50.
  • the tilt angle ⁇ 1 of the support body 50 is 50 to 60 degrees, the transferee P can safely deposit the upper body on the upper body support 10.
  • the support arm 8 is lifted upward toward the angular position to lift the upper body. That is, the telescopic mechanism 64 is contracted, and the support arm 8 is positioned from the receiving angular position to the lifting angular position shown by the two-dot chain line in FIG. Upper body is lifted upwards.
  • both knees are lifted in a state of being in contact with the knee support portion 58, both feet are lifted in a state of being placed on the supporting rotary plate 14, and therefore, both feet are lifted away from the supporting rotary plate 14 It is possible to lift the transferee P without breaking its posture. Since the elastic biasing force of the coil spring 74 acts on the support arm 8 during swinging toward the lifting angular position, the load acting on the expansion and contraction mechanism 64 can be reduced when lifting.
  • the drive source 34 is operated to change the direction of the support rotary plate 14 of the transfer device 2 and the transferee P is turned so that the transfer person P is positioned, for example, on the simple toilet 104 side (or wheelchair 106 side).
  • the drive source 34 is rotated in a predetermined direction (or in the opposite direction to the predetermined direction)
  • the driving force from the drive source 34 is transmitted to the support rotary plate 14 via the drive transmission mechanism 36, and the transferee P Is pivoted in the direction indicated by the arrow 42 (or 44), from the home angular position shown by the solid line in FIG. 6 to the first pivot angle shown by the two-dot chain line 2A (or 2B) in FIG. It is positioned at a position (or a second pivoting angle position).
  • the support arm 8 is received downward and pivoted toward the angular position to lower the upper body toward the simple toilet 104 (or the wheelchair 106). That is, the telescopic mechanism 64 is extended, and the support arm 8 is swung downward from the lifting angular position to be positioned at the receiving angular position, and is transferred to the upper body supporting portion 10 and placed and supported. The upper body is lowered downward, and the transferee P is positioned in front of the portable toilet 104 (or the wheelchair 106).
  • the transferee P separates the upper body deposited in the upper body support 10 from the upper body support 10 and lowers both feet from the support rotary plate 14 to the simple toilet 104 (or wheelchair 106). In this way, the user can easily transfer from the bed 102 to the portable toilet 104 (or the wheelchair 106), and even the care recipient can move alone.
  • the transfer device 2 uses the extension mechanism 64 to swing the support arm 8 and uses the drive source 34 to pivot the support rotary plate 14 so that the transfer person P operates the operation unit (shown in FIG.
  • the above-described transfer operation can be performed by one person by performing input operation.
  • the operation unit may be provided on the upper body support 10, and this configuration facilitates the input operation by the transferee P. For example, from the bed 102 to the simple toilet 104 (or wheelchair 106) ) Can be easily transferred to
  • Such a transfer apparatus is used by being fixedly installed on a floor surface, but the installation location may be changed, and in such a case, for example, the movement can be easily performed, for example, as shown in FIG. It is desirable to configure as shown in FIG. 9 and in the transfer apparatus of the other embodiment, a transfer caster for moving the transfer apparatus is provided.
  • the same reference numerals as in the above-described embodiment denote the same parts as in the embodiment described above, and a description thereof will be omitted.
  • the movable caster 122 is disposed at the front end of the support rotary plate 14, and the movable caster 122 is provided from the support body 12 of the support structure 6. It is provided movably between a protruding position which protrudes downward and acts on the floor surface 4 (a position shown in FIG. 9) and a retracted position which retracts upward from the floor surface 4 (a position shown in FIGS. 7 and 8). ing.
  • the swing mounting member 124 is swingably mounted on the support rotary plate 14 via the support pin 126, and the movable caster 122 is mounted on the lower surface of the front portion of the swing mounting member 124.
  • a coil spring 125 as an elastic biasing means is interposed between the swing mounting member 124 and the support rotary plate 14, and one end side of the coil spring 125 is engaged with the locking pin 127 of the swing mounting member 124. The other end is locked to the locking rod 129 of the support rotary plate 14.
  • the coil spring 125 elastically biases the moving caster 122 toward the retracted position, whereby the moving caster 122 is normally held in the retracted position.
  • one or a plurality of moving casters 122 may be provided.
  • an operation lever 128 for switching the state of the moving caster 122 and an input operation transmission mechanism 130 for transmitting a switching operation of the operating lever 128 to the moving caster 122 are provided.
  • the operation lever 128 is movably supported by a holding sleeve 132 mounted on the lower portion 8a of the support arm 8, and is movable between an insertion position shown in FIG. 7 and a drawing position shown in FIGS.
  • the input operation transmission mechanism 130 moves to a push member 138 pivotally connected via a pin 136 to a mounting bracket 134 attached to the support arm 8 and a support bracket 140 attached to the front end of the support rotary plate 14. And a freely supported moving rod 142.
  • a semicircular pushing portion 139 is provided at one end of the pushing member 138, and the other end of the pushing member 138 is rotatably connected to the intermediate link 144 via a pin 142, and the intermediate link 144 Is rotatably connected to the tip of the operation lever 128 via a pin 146.
  • the pressing member 138 moves downward about the pin 136 via the intermediate link 144 as shown by the solid line in FIG. In FIG. 7, it is turned counterclockwise) and held at the non-operation position.
  • the push member 138 extends along the support arm 8 and the support arm 8 from the receiving angular position (indicated by a solid line in FIG. 7) to the lifting angular position (indicated by a two-dot chain line in FIG. 7).
  • the pushing portion 139 of the pushing member 138 does not act on the moving rod 142 even when it is pivoted to the position ().
  • the push member 138 is upward with the pin 136 at the center via the intermediate link 144 (clockwise in FIGS. 7 and 8). And is held in the operating position. In this working position, the push member 138 extends forward from the support arm 8 and in this state the support arm 8 receives from the receiving angular position (the angular position shown in FIG. 8) to the lifting angular position (the angular position shown in FIG. 9)
  • the push portion 139 of the push member 138 acts on the movable rod 142 as described later.
  • a support shaft 148 is attached to one end of the moving rod 142, and the first roller 150 is rotatably attached to the support shaft 148. Further, a support shaft 152 is attached to the other end of the moving rod 142, and the second roller 154 is rotatably attached to the support shaft 152, and the pushing portion 139 of the pushing member 138 pushes the second roller 154. Act on.
  • a locking ring 156 is attached to one end of the moving rod 142, and a receiving ring 158 is attached to the other end, and the moving rod 142 is fitted between the support bracket 140 and the receiving ring 158 to form a coil spring. 160 are intervened.
  • the coil spring 160 elastically biases the receiving ring 158 toward the support arm 8 side, whereby the moving rod 142 is in the raised position where the locking ring 156 abuts against the support bracket 140 (FIGS. 7 and 8). Shown in).
  • the first roller 150 of the movable rod 142 does not act on the projection 162 provided on the swing mounting member 124. It is held in a state of being separated from the projection 162.
  • the other configurations in this other embodiment are substantially the same as the embodiment shown in FIGS.
  • the operation portion 128G of the operation lever 128 is pulled to be positioned at the withdrawal position, and in this state, the support arm 8 is swung from the receiving angular position to the lifting angular position. Just do it.
  • the pushing member 138 is held at the operating position via the intermediate link 144.
  • the movable caster 122 projects downward from the support body 12, and on the front side, the movable caster 122 acts on the floor surface 4 and on the rear side , A pair of rear support casters (rear support casters 32 in FIGS. 2, 3 and 5) act on the floor surface 4. Therefore, the transfer device can be easily moved using the transfer caster 122 and the rear support caster.
  • the support arm 8 When the moving caster 122 is stored, the support arm 8 may be swung from the lifting angular position to the receiving angular position, and then the operating lever 128 may be pressed.
  • the support arm 8 When the support arm 8 is pivoted to the receiving angular position, the pressing state of the push member 138 on the support arm 8 side and the second roller 154 of the moving rod 142 is released as understood from FIG.
  • the movable caster 122 is pivoted upward by the elastic biasing force of the coil spring 125 and positioned at the retracted position, the movable rod 142 is moved toward the support arm 8 by the elastic biasing force of the coil spring 160 and is at the raised position. Be positioned.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 移乗者に無理な姿勢を強要することなく所要の通りに移乗することができる移乗装置を提供すること。 【解決手段】 床面4に設置される支持構造体6と、移乗者Pの上体を受け入れる受け角度位置と上体を持ち上げる持上げ角度位置との間を揺動自在に支持構造体6に装着された支持アーム8と、支持アーム8の先端部に取り付けられた上体支持部10と、を備えた移乗装置。支持アーム8の上部8aは、その下部8bに対して受入れ側に傾斜している。移乗するときには、支持アーム8が受け角度位置に位置付けられ、この状態で上体支持部10に移乗者Pの上体が受け入れられ、その後支持アーム8が受け角度位置から持上げ角度位置に揺動されて移乗者Pを持ち上げる。

Description

移乗装置
 本発明は、高齢者や障害をもつ人などの要介護者を車椅子などに移乗するときに用いる移乗装置に関する。
 要介護者を車椅子などに移乗する移乗装置として、ターンテーブルと、このターンテーブルに立設された支柱と、この支柱の先端部に装着された体支え部と、支柱を傾動させるための傾動装置と、傾動装置を駆動するための駆動モータとを備えたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この移乗装置では、移乗者(要介護者)を移乗する際に、傾動装置によって支柱を傾動させて体支え部を傾斜状態にし、この傾斜状態にて体支え部の上に移乗者の上体を覆い被さるように載せる。そして、傾動装置により支柱を元の直立状態に戻し、移乗者の体を支えてターンテーブルを回転させて所定の角度位置に位置付ける。その後、支柱を再度傾動させ、体支え部に支持された移乗者を車椅子などに乗せ、このようにして移乗者を、例えばベッドから車椅子に移乗させることができる。
特開平10-192346号公報
 しかしながら、上述した移乗装置には、次の通りの解決すべき問題が存在する。第1に、移乗者は、支柱の先端部の体支え部に覆い被すように載るようになり、また方向を変えるときには、支柱を直立状態に戻してターンテーブルを回動させるようになる。このようなことから、体支え部に載った状態では、移乗者にかなり無理な姿勢を強要するようになり、また体支え部に載った状態はかなり不安定な状態となり、それ故に、使い勝手の面で更なる改良が望まれる。
 第2に、体支え部に載った状態はかなり不安定な状態となる故に、要介護者が一人で操作することは難しく、介護者の手を借りて使用することになり、要介護者の自立支援型のものとはならない。
 本発明の目的は、移乗者に無理な姿勢を強要することなく移乗者を所要の通りに移乗することができる移乗装置を提供することである。
 本発明の他の目的は、要介護者の自立支援型のものとして適用することができる移乗装置を提供することである。
 本発明の請求項1に記載の移乗装置は、床面に設置される支持構造体と、移乗者の上体を受け入れる受け角度位置と上体を持ち上げる持上げ角度位置との間を揺動自在に前記支持構造体に装着された支持アームと、前記支持アームの先端部に取り付けられた上体支持部と、を備え、前記支持アームの上部は、その下部に対して受入れ側に傾斜しており、
 移乗するときには、前記支持アームが前記受け角度位置に位置付けられ、前記受け角度位置にある前記支持アームの前記上体支持部に移乗者の上体が受け入れられ、その後前記支持アームが前記受け角度位置から前記持上げ角度位置に揺動されて移乗者を持ち上げることを特徴とする。
 また、本発明の請求項2に記載の移乗装置では、前記支持構造体は、床面に設置される支持本体と、前記支持本体に対して回転自在である支持回転板とを備え、前記支持回転板に前記支持アームが揺動自在に装着され、移乗者の両足は前記支持回転板に載置されることを特徴とする。
 また、本発明の請求項3に記載の移乗装置では、前記支持回転板は、前記支持本体に対して所定の位置関係となるホーム角度位置から所定方向に90度旋回した第1旋回角度位置と、前記ホーム角度位置から所定方向に対して反対方向に90度旋回した第2旋回角度位置との間を旋回自在であることを特徴とする。
 また、本発明の請求項4に記載の移乗装置では、前記支持回転板と前記支持アームとの間には、前記支持アームを駆動するための伸縮機構が介在され、前記伸縮機構が伸張状態にあると、前記支持アームが前記受け角度位置に保持され、前記伸縮機構が収縮状態になると、前記支持アームが前記持上げ角度位置に位置付けられることを特徴とする。
 また、本発明の請求項請求項5に記載の移乗装置では、前記支持回転板と前記支持アームとの間には、前記支持アームを前記持上げ角度位置に向けて弾性的に偏倚する弾性偏倚手段が介在されていることを特徴とする。
 また、本発明の請求項6に記載の移乗装置では、前記支持アームの両側には、移乗者の両膝を当接支持するための膝当て支持部が配設され、移乗するときには、移乗者の両膝が前記膝当て支持部に当接された状態で上体が前記支持アームの前記上体支持部に受け入れられることを特徴とする。
 また、本発明の請求項7に記載の移乗装置では、前記上体支持部は、移乗者の上体を支持するための本体支持部を備え、前記本体支持部は、前記支持アームが前記受け角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて50~60度上方に傾斜して延びる状態に保たれ、前記支持アームが前記持上げ角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて15~25度上方に向けて傾斜して延びる状態に保たれ、前記支持アームは、前記受け角度位置における前記本体支持部の傾斜角度と前記持上げ角度位置における前記本体支持部の傾斜角度との傾斜角度差の範囲にわたって揺動されることを特徴とする。
 また、本発明の請求項8に記載の移乗装置では、前記上体支持部の前記本体支持部の両端部には、更に、上方に突出する突出支持部が設けられ、前記突出支持部は、移乗者の両腕を支持することを特徴とする。
 また、本発明の請求項9に記載の移乗装置では、前記支持回転板には、前記支持構造体の前部を覆うためのハウジングが取り付けられ、前記ハウジングの上面には、前記支持アームの揺動範囲に対応して開口が設けられており、また前記支持アームには、前記開口を覆うための細長い安全カバーが取り付けられており、前記安全カバーは、前記支持アームの揺動に伴って前記ハウジングの内側にて前記開口に沿って移動することを特徴とする。
 また、本発明の請求項10に記載の移乗装置では、前記支持回転板の前端部には、前記支持構造体を移動させるための移動用キャスターが設けられ、前記移動キャスターは、前記支持本体から下方に突出して床面に作用する突出位置と、この床面から上方に後退する後退位置との間を移動自在であることを特徴とする。
 また、本発明の請求項11に記載の移乗装置では、前記支持アームには、操作レバーが移動自在に設けられているとともに、前記操作レバーに関連して、押し部材が旋回自在に設けられており、また前記支持回転板には、前記移動用キャスターを前記突出位置に位置付けるための移動ロッドが移動自在に設けられ、前記移動用キャスターは、前記移動ロッドによって揺動される揺動取付部材に取り付けられており、前記操作レバーを引き操作すると、前記押し部材が作用位置に位置付けられ、かかる状態にて前記支持アームを前記受け角度位置から前記持上げ角度位置まで揺動すると、前記押し部材が前記移動ロッドを介して前記揺動取付部材に作用し、前記揺動取付部材が下方に揺動して前記移動用キャスターが前記後退位置から前記突出位置に位置付けられることを特徴とする。
 更に、本発明の請求項12に記載の移乗装置では、前記伸縮機構を作動制御するための操作ユニットが前記上体支持部に設けられていることを特徴とする。
 本発明の請求項1に記載の移乗装置によれば、床面に設置される支持構造体と、この支持構造体に揺動自在に装着された支持アームと、支持アームの先端部に取り付けられた上体支持部とを備えているので、上体支持部は、一回動支点・一関節を持つ支持アームによって支持され、比較的簡単な構成でもって上体支持部を支持することができる。また、支持アームを受け角度位置に位置付けることによって、移乗者の上体を上体支持部に受け入れることができ、また支持アームを持上げ角度位置に位置付けることによって、移乗者を持ち上げて所要の通りに移乗させることができる。また、支持アームの上部が、その下部に対して受入れ側に傾斜しているので、受け角度位置においては、上体支持部が移乗者側に向くようになり、これによって、移乗者の上体支持部への受入れが容易となり、要介護者でも一人で使用することが可能となる。
 また、本発明の請求項2に記載の移乗装置によれば、支持構造体は、床面に設置される支持本体と、この支持本体に対して回転自在である支持回転板とを備え、支持回転板に支持アームが揺動自在に装着されているので、移乗者は両足を支持回転板に載せた状態で所定角度位置に位置付けて移乗させることができ、安定した姿勢で移乗者を所要の通りに移乗させることができる。
 また、本発明の請求項3に記載の移乗装置によれば、支持回転板は、ホーム角度位置から所定方向に90度旋回した第1旋回角度位置と、このホーム角度位置から所定方向に対して反対方向に90度旋回した第2旋回角度位置との間を旋回自在であるので、ホーム角度位置に関連して例えばベッドを配置し、第1旋回角度位置に関連して例えば簡易トイレを配置し、また第2旋回角度位置に関連して例えば車椅子を配置するような使用を行うことができ、このような使用形態においては、要介護者がこの移乗装置を用いて一人で簡易トイレ及び車椅子の使用が可能となる。
 また、本発明の請求項4に記載の移乗装置によれば、支持回転板と支持アームとの間に伸縮機構が介在されているので、この伸縮機構の伸縮動作によって、支持アームを受け角度位置と持上げ角度位置との間を揺動させることができる。
 また、本発明の請求項5に記載の移乗装置によれば、支持回転板と支持アームとの間に弾性偏倚手段が介在されているので、支持アームを持上げ角度位置に向けて揺動する際に、この弾性偏倚手段によって補助することができ、支持アームの上述した揺動を比較的小さい力でもって行うことができる。
 また、本発明の請求項6に記載の移乗装置によれば、支持アームの両側に膝当て支持部が配設されているので、両膝をこれら膝当て支持部に当接させた状態で移乗者の上体が上体支持部に受け入れられ、そしてこの状態で支持アームが受け角度位置から持上げ角度位置に揺動され、従って、移乗者は両足を支持回転板に載せた状態で持ち上げられ、非常に安定した姿勢での使用が可能となる。また、膝当て支持部で両足の位置定めができるために、移乗回転完了段階での両足の位置が、上体支持部に受け入れられた状態と同一状態の位置に復帰が可能となり、安定した着座姿勢の確保が可能となる。
 また、本発明の請求項7に記載の移乗装置によれば、上体支持部は本体支持部を備え、この本体支持部は、受け角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて50~60度上方に傾斜して延びる状態に保たれるので、本体支持部への上体の受入れが容易となる。また、この上体支持部は、持上げ角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて15~25度上方に向けて傾斜して延びる状態に保たれるので、持ち上げられた状態においても前側に倒れるような心配がなく、安定した姿勢で使用することができる。また、このようにすることによって、支持アームの傾動角度は、受け角度位置における本体支持部の傾斜角度と持上げ角度位置における本体支持部の傾斜角度との傾斜角度差となる。
 また、本発明の請求項8に記載の移乗装置によれば、上体支持部の本体支持部の両端部に突出支持部が設けられているので、これら突出支持部に移乗者の両腕を支持することにより、移乗者を非常に安定した状態で上体支持部に載せることができる。
 また、本発明の請求項9に記載の移乗装置によれば、支持アームにハウジングの開口を覆うための細長い安全カバーが取り付けられているので、支持アームの揺動に伴ってこの安全カバーがハウジングの内側にて開口に沿って移動してこの開口を塞ぎ、この開口に指などを詰めることを防止することができる。
 また、本発明の請求項10に記載の移乗装置によれば、支持回転板の前端部に移動用キャスターが設けられているので、この移動キャスターを突出位置に位置付けることによって、支持構造体の支持本体を床面から浮かすことができ、これによって移乗装置の移動を容易に行うことが可能となる。
 また、本発明の請求項11に記載の移乗装置によれば、支持アームに操作レバーが設けられ、この操作レバーに関連して、押し部材が旋回自在に設けられ、また支持回転板に移動ロッドが移動自在に設けられ、この移動ロッドによって揺動される揺動取付部材に移動用キャスターが取り付けられているので、操作レバーを引き操作すると、押し部材が作用位置に位置付けられ、かかる状態にて支持アームを受け角度位置から持上げ角度位置まで揺動すると、押し部材及び移動ロッドを介して揺動取付部材が下方に揺動して移動用キャスターが突出位置に位置付けられ、このように操作レバーを操作して支持アームを持上げ角度位置まで揺動することによって、移乗装置を容易に移動させることが可能となる。
 更に、本発明の請求項12に記載の移乗装置によれば、操作ユニットが上体支持部に設けられているので、上体支持部に載った状態で操作ユニットを操作して支持アームを受け角度位置と持上げ角度位置との間を移動させることができる。
本発明に従う移乗装置の一実施形態を示す斜視図。 図1の移乗装置における支持アーム及びこれに関連する構成を示す図。 図1の移乗装置を上から見た一部断面図。 図1の移乗装置における支持回転板の回転機構を示す断面図。 図1の移乗装置における支持アーム及び安全カバー並びにこれらに関連する構成を示す断面図。 図1の移乗装置の使用形態の一例を示す簡略図。 移乗装置の他の実施形態における移動用キャスター及びこれに関連する構成を一部断面で示す断面図。 図7の移乗装置において操作レバーを引いたときの状態を一部断面で示す断面図。 図7の移乗装置において支持アームを持上げ角度位置に揺動した状態を一部断面で示す断面図。
 以下、添付図面を参照して、更に説明する。まず、図1~図6を参照して、本発明に従う移乗装置の一実施形態について説明する。
 図1~図3において、図示の移乗装置2(図2及び図3においては、後述するハウジングを省略して示している)は、床面4に設置される支持構造体6と、この支持構造体6に揺動自在に装着された支持アーム8と、この支持アーム8の前端部に取り付けられた上体支持部10とを備えている。
 図示の支持構造体6は、床面に固定的に設置される支持本体12と、この支持本体12に回転自在に支持された支持回転板14とを備え、支持回転板14の前端部は、支持本体12から前方(図2及び図3において左方)に延び、またその後部は、支持本体12から後方(図2及び図3において右方)に延び、その前端部よりも大きく延びている。
 支持本体12は、プレート状部材から構成され、この形態では、正八角形状に形成されているが、円形状、矩形状、六角形状などの適宜の形状でよい。この支持本体12の底面には複数の支持部16が設けられる。これら支持部16は例えばゴムなどから形成され、床面4に固定的に設置される。
 支持回転板14は、矩形状のプレート状部材から構成され、図4に示すように支持本体12に回転自在に支持される。支持本体12の中央部には取付部材18が取り付けられ、この取付部材18にスリーブ部材20を介して固定軸22の下端部が支持され、固定軸22及びスリーブ部材20が固定用ボルト24により取付部材18に固定されている。また、支持回転板14には支持取付スリーブ26が取り付けられ、この支持取付スリーブ26が一対の軸受28を介して固定軸22に回転自在に支持されている。この支持回転板14の底面には、周方向に間隔をおいて複数(この形態では、正八角形の角部に対応して8個)支持キャスター30が取り付けられている。支持キャスター30は、任意の方向に回動可能なのもであり、支持回転板14の前部は、これら支持キャスター30を介して支持本体12に支持される。
 この形態では、支持回転板14の後端部に一対の後支持キャスター32が設けられている。後支持キャスター32も、支持キャスター30と同様に、任意の方向に回動可能なものである。このように構成されているので、支持回転板14の前部は、支持キャスター30及び支持本体12を介して床面4に支持され、支持回転板14の後部は、後支持キャスター32を介して床面4に支持される。
 この形態では、支持回転板14に関連して、これを回動するための駆動源34が設けられ、この駆動源34は、例えば正逆回転可能な電動モータから構成される。駆動源34からの駆動力は駆動伝達機構36を介して支持取付スリーブ26に駆動伝達される。図示の形態では、駆動伝達機構36は、駆動源34によって回転駆動されるウォームギア38及びウォームホイール40を含み、ウォームギア38及びウォームホイール40が噛合され、ウォームホイール40が支持取付スリーブ26に取り付けられている。このように構成されているので、駆動源34が所定方向に回転駆動されると、駆動伝達機構36を介して支持回転板14が例えば矢印42(図6参照)で示す方向に旋回移動され、また駆動源34が所定方向と反対方向に回転駆動されると、駆動伝達機構36を介して支持回転板14が例えば矢印44(図6参照)で示す方向に旋回移動される。この形態では、支持回転板14は、通常、図6に実線で示すホーム角度位置に保持され、このホーム角度位置から矢印42で示す方向(図6において時計方向)に90度旋回した第1旋回角度位置と、ホーム角度位置から矢印44で示す方向(図6において反時計方向)に90度旋回した第2旋回角度位置との間を旋回移動することができる。
 支持アーム8は、支持回転板14の略中央部に前後方向(図2及び図3において左右方向)に揺動自在に装着されている。支持回転板14には、一対の取付ブラケット46が取り付けられ、かかる一対の取付ブラケット46間に支持軸48を介して支持アーム8の下端部が揺動自在に連結されている。支持アーム8の下部8aは直線状に延び、その上部8bは、その下部8aに対して所定角度受入れ側(図2及び図3において右側)に傾斜して延びており、その傾斜角度αは、30~40度程度、好ましくは33~37度にするのが望ましく、このような傾斜角度に設定することによって、一つの関節点(即ち、支持軸48)でもって移乗者Pを載せた状態で安定して後述する如く移乗させることができる。
 上体支持部10は、この支持アーム8の先端部に設けられている。図示の上体支持部10は、平らな本体支持部50を備え、この本体支持部50の上面側に移乗者Pの上体が受け入れられて支持される。本体支持部50の両端部には、上方に突出する突出支持部52が設けられ、一対の突出支持部52でもって、移乗者Pの両脇から両腕の部位が支持される。この形態では、更に、支持本体部50の前端部には略L字状に延びる前支持部54が設けられ、この前支持部54の前部56に両手の肘から先の部分が支持され、このような構成の上体支持部10でもって移乗者Pを支持することによって、安定した状態でもって支持することができ、移乗する際の移乗者Pの不安を解消することができる。
 支持アーム8の両側には、移乗者Pの両膝を当接支持させるための一対の膝当て支持部58が設けられている。この形態では、支持アーム8を貫通して取付軸60が設けられ、この取付軸60の一端部に一方の膝当て支持部58が取付部材62を介して取り付けられ、またその他端部に他方の膝当て支持部58が取付部材62を介して取り付けられている。取付部材62については、長さ調整自在とし、膝当て支持部58の前後方向(図2及び図3において左右方向)の位置を移乗者Pの体格などに応じて位置調整自在とすることができる。尚、移乗者Pが接触する部位、即ち膝当て支持部58の表面並びに上体支持部10の支持本体部50の表面、突出支持部52の表面及び前支持部54の表面に柔軟材料を配設するのが望ましい。
 この移乗装置2では、支持回転板14と支持アーム8との間に、支持アーム8を揺動させるための伸縮機構64が介在されている。伸縮機構64の本体部66が連結ピン68を介して支持回転板14側(具体的には、支持回転板14に取り付けられた連結ブラケット67)に連結され、その出力部70が連結ピン72を介して支持アーム8側に連結されている。図示の伸縮機構64は電動モータ(図示せず)を利用したものから構成され、電動モータが所定方向に回動されると、本体部66に対して出力部70が伸張され、また電動モータが所定方向と反対方向に回動されると、本体部66に対して出力部70が収縮される。この伸縮機構64としては、電動モータを利用したものに代えて、例えば圧力空気を利用した空圧シリンダ機構などを用いるようにしてもよい。
 この形態では、図2に示すように、伸縮機構64が伸張されると、支持アーム8が矢印75で示す後側(図2において時計方向)に揺動され、図2に実線で示す受け角度位置に位置付けられ、この受け角度位置において移乗者Pの上体が上体支持部10に後述するように受け入れられる。また、伸縮機構64が収縮されると、支持アーム8が矢印76で示す前側(図2において反時計方向)に揺動され、図2に二点鎖線で示す持上げ角度位置に位置付けられ、移乗者Pの上体が上体支持部10に受入れ支持された状態で上方に持ち上げられる。
 支持アーム8の上述した揺動に関連して、上体支持部10の支持本体部50を次のように構成するのが望ましい。図2に示すように、支持アーム8が上記受け角度位置に保持された状態においては、上体支持部10の支持本体部50の傾斜角度β1(水平方向を基準にして前方に向けて上方に傾斜する角度)は、50~60度程度、好ましくは52~58度であるが好ましく、このような角度にすることによって、移乗者Pの上体の上体支持部10への受入れ支持が容易となり、要介護者でも一人でもって上体支持部10に載ることができる。また、支持アーム8が上記持上げ角度位置に保持された状態においては、上体支持部10の支持本体部50の傾斜角度β2(水平方向を基準にして前方に向けて上方に傾斜する角度)は、15~25度程度、好ましくは17~23度であるのが好ましく、このような角度に設定することによって、移乗者Pに不安感を抱かせることなく上方に持ち上げることができる。そして、このように構成することによって、支持アーム8の揺動角度(即ち、受け角度位置と持上げ角度位置との間の角度)は、受け角度位置における支持本体部50の傾斜角度β1と持上げ角度位置における支持本体部50の傾斜角度β2との傾斜角度差(β1-β2)となり、支持アーム8は、この角度範囲にわたって揺動される。
 この形態では、支持回転板14側(具体的には、連結ブラケット67)と支持アーム8側との間に、弾性偏倚手段としてのコイルばね74が介在されている。コイルばね74の一端側の係止部76が連結ブラケット67の係止部78に係止され、その他端側の係止部80が支持アーム8の係止ブラケット82に係止されている。コイルばね74は、支持アーム8を上記持上げ角度位置に向けて弾性的に偏倚し、このようにコイルばね74を設けることによって、移乗者Pを載置支持した状態で支持アーム8を上記持上げ角度位置に向けて揺動する際に伸縮機構64に作用する負荷を少なくすることができ、その結果、小型の能力の小さい伸縮機構64でもって支持アーム8を所要の通りに揺動させることができる。尚、伸縮機構64に作用する負荷が問題とならないときには、この弾性偏倚手段(コイルばね74)を省略することもできる。
 この移乗装置2では、図1に示すように、支持回転板14の前部、支持アーム8の下部8b、伸縮機構64及びコイルばね74など(換言すると、支持構造体6の前部)を覆うようにハウジング86が設けられ、このハウジング86は支持回転板14に取り付けられ、支持回転板14と一体的に回動する。
 ハウジング86に関連して、次のように構成されている。図1及び図5を参照して、このハウジング86の幅方向中央部には、その上面から後面にわたって細長い開口88が設けられ、支持アーム8の上部8bは、この開口88を通して上方に延びている。持上げ角度位置にあるときには、支持アーム8は、ハウジング86の開口88の一端部に位置し、また受け角度位置にあるときには、支持アーム8は、この開口88の他端側(この形態では、ハウジング86の上面から後面にわたる開口部分)に位置し、この開口88の範囲内にて支持アーム8が揺動する。
 この形態では、安全カバー90が取付ねじ92によって支持アーム8の前面側に取り付けられている。この安全カバー90は、例えばばね鋼などの弾性を有するプレートから構成され、ハウジング86の上壁の内側(即ち、開口88の内側)にて前方に向けて開口88に沿って延び、左右のハウジングを相互に組み合わせるためのボス部94を利用し、ハウジング86の上壁とかかるボス部94との間を通して延びている。
 このように構成することによって、安全カバー90は、ハウジング86の内側にて開口88(この開口88の支持アーム8より前側の部分)を塞ぎ、支持アーム8の揺動とともに移動して開口88を塞ぎ、かくして、この開口88に指などを挿入してハウジング86と支持アーム8との間に詰めることを防止し、使用上の安全を確保することができる。
 この移乗装置2は、例えば、次のようにして使用される。主として図1、図2及び図6を参照して、この移乗装置2は、ベッド102の横側に設置され、ベッド102から簡易トイレ104(例えば、ベッド102の横側であって、設置した移乗装置2の片側)に移るとき、またベッド102から車椅子106(例えば、ベッド102の横側であって、設置した移乗装置2の他側)に移るときに使用される。ベッド102から例えば簡易トイレ104(又は車椅子106)に移るときには、移乗者Pは、移乗装置2に移った後に方向を変えて簡易トイレ104(又は車椅子106)に移乗する。
 例えば、ベッド102から移乗装置2に移るときには、支持アーム8は図2に実線で示す受け角度位置に保持される。このような状態にて、移乗者Pは、両足を支持回転板14の後部(ハウジング86から後方に延びている部位)に載置し、両膝を膝当て支持部58に当接させ、かかる状態において、図2に示すように、上体支持部10に上体を預けてその支持本体部50に載せる。このとき、支持本体部50の傾斜角度β1が50~60度であるので、移乗者Pは安心して上体支持部10に上体を預けることができる。
 そして、支持アーム8を上方に持上げ角度位置に向けて揺動させて上体を持ち上げる。即ち、伸縮機構64が収縮されて支持アーム8が上記受け角度位置から図2に二点鎖線で示す持上げ角度位置に位置付けられ、上体支持部10に預けられて載置支持された移乗者Pの上体が上方に持ち上げられる。このとき、両膝が膝当て支持部58に当接した状態にて持ち上げられるので、両足が支持回転板14に載置した状態で持ち上げられ、従って、この両足が支持回転板14から離れて浮き上がることがなく、移乗者Pの姿勢が崩れることなく持ち上げることができる。この持上げ角度位置に向けての揺動の際には、コイルばね74の弾性偏倚力が支持アーム8に作用するので、持ち上げる際に伸縮機構64に作用する負荷を小さくすることができる。
 支持アーム8を持上げ角度位置に保持した状態においては、上体支持部10の支持本体部50の傾斜角度β2が15~25度であるので、移乗者Pは、前に倒れる不安感を抱くことなく安心してその状態を保つことができる。
 次に、駆動源34を作動させて移乗装置2の支持回転板14の向きを変えて移乗者Pが例えば簡易トイレ104側(又は車椅子106側)に位置するように旋回させる。駆動源34が所定方向(又は所定方向に対して反対方向)に回動され、かくすると、駆動源34からの駆動力が駆動伝達機構36を介して支持回転板14に伝達され、移乗者Pが乗った状態の支持回転板14が矢印42(又は44)で示す方向に旋回され、図6に実線で示すホーム角度位置から図6に二点鎖線2A(又は2B)で示す第1旋回角度位置(又は第2旋回角度位置)に位置付けられる。このとき、支持回転板14の前部側は複数の支持キャスター30により支持され、その後部側は一対の後支持キャスター32により支持されているので、支持回転板14の旋回移動をスムースに安定して行うことができる。
 そして、支持アーム8を下方に受け角度位置に向けて揺動させて上体を簡易トイレ104(又は車椅子106)に向けて降ろす。即ち、伸縮機構64が伸張されて支持アーム8が上記持上げ角度位置から下方に揺動されて上記受け角度位置に位置付けられ、上体支持部10に預けられて載置支持されていた移乗者Pの上体が下方に降ろされ、移乗者Pは、簡易トイレ104(又は車椅子106)の前側に位置するようになる。
 このように移動した後、移乗者Pは、上体支持部10に預けていた上体を上体支持部10から離し、両足を支持回転板14から降ろして簡易トイレ104(又は車椅子106)に座わり、このようにしてベッド102から簡易トイレ104(又は車椅子106)に容易に移乗することができ、要介護者であっても一人で移動することができる。
 この移乗装置2では、支持アーム8を揺動させるために伸縮機構64を用い、また支持回転板14を旋回移動させるために駆動源34を用いているので、移乗者Pが操作ユニット(図示せず)を入力操作して上述した移乗動作を一人で行うように構成することができる。このような場合、操作ユニットを上体支持部10に設けるようにすればよく、このように構成することによって、移乗者Pによる入力操作が容易となり、例えばベッド102から簡易トイレ104(又は車椅子106)に一人で簡単に移乗することが可能となる。
 このような移乗装置は、床面に固定的に設置して使用されるが、設置場所を変更することもあり、このような場合、その移動を容易に行うことができるように、例えば図7~図9に示すように構成するのが望ましく、この他の実施形態の移乗装置においては、移乗装置を移動させるための移動用キャスターが設けられている。尚、この他の実施形態において、上述した実施形態と実質上同一の部材には同一の参照番号を付し、その説明を省略する。
 図7~図9において、この他の形態の移乗装置においては、支持回転板14の前端部に移動用キャスター122が配設され、この移動用キャスター122が、支持構造体6の支持本体12から下方に突出して床面4に作用する突出位置(図9に示す位置)と、床面4から上方に後退する後退位置(図7及び図8に示す位置)との間を移動自在に設けられている。この形態では、揺動取付部材124が支持回転板14に支持ピン126を介して揺動自在に装着され、この揺動取付部材124の前部下面に移動用キャスター122が取り付けられている。また、この揺動取付部材124と支持回転板14との間には、弾性偏倚手段としてのコイルばね125が介在され、このコイルばね125の一端側が揺動取付部材124の係止ピン127に係止され、その他端側が支持回転板14の係止ロッド129に係止されている。このコイルばね125は、移動用キャスター122を上記後退位置に向けて弾性的に偏倚し、これによって、この移動用キャスター122は、通常、上記後退位置に保持される。尚、この移動用キャスター122は、図7~図9に示すように一つ設けるようにしてもよく、或いは複数設けるようにしてもよい。
 この移動用キャスター122に関連して、この移動用キャスター122の状態を切り換えるための操作レバー128及び操作レバー128の切換操作を移動用キャスター122に伝達するための入力操作伝達機構130が設けられている。操作レバー128は支持アーム8の下部8aに装着された保持スリーブ132に移動自在に支持され、図7に示す挿入位置と図8及び図9に示す引出位置との間を移動自在である。
 入力操作伝達機構130は、支持アーム8に装着された取付ブラケット134にピン136を介して旋回自在に連結された押し部材138と、支持回転板14の前端部に取り付けられた支持ブラケット140に移動自在に支持された移動ロッド142とを含んでいる。押し部材138の一端部には半円状の押し部139が設けられており、この押し部材138の他端部はピン142を介して中間リンク144に回動自在に連結され、その中間リンク144はピン146を介して操作レバー128の先端部に回動自在に連結されている。
 このように構成されているので、操作レバー128を押し操作して上記挿入位置に位置付けると、図7に実線で示すように、中間リンク144を介して押し部材138がピン136を中心として下方(図7において反時計方向)に回動されて非作用位置に保持される。この非作用位置においては、押し部材138が支持アーム8に沿って延び、支持アーム8を受け角度位置(図7に実線で示す角度位置)から持上げ角度位置(図7に二点鎖線で示す角度位置)に揺動させてもこの押し部材138の押し部139が移動ロッド142に作用することはない。一方、操作レバー128を引き操作して上記引出位置に位置付けると、図8に示すように、中間リンク144を介して押し部材138がピン136を中心として上方(図7及び図8において時計方向)に回動されて作用位置に保持される。この作用位置においては、押し部材138は支持アーム8から前方に突出して延び、かかる状態において支持アーム8を受け角度位置(図8に示す角度位置)から持上げ角度位置(図9に示す角度位置)に揺動させると、押し部材138の押し部139が移動ロッド142に後述する如く作用する。
 移動ロッド142の一端部には支持軸148が装着され、この支持軸148に第1コロ150が回転自在に取り付けられている。また、移動ロッド142の他端部には支持軸152が装着され、この支持軸152に第2コロ154が回転自在に取り付けられ、押し部材138の押し部139がこの第2コロ154を押すように作用する。
 この移動ロッド142の一端側には係止リング156が装着され、その他端側に受けリング158が装着され、支持ブラケット140と受けリング158との間にこの移動ロッド142を被嵌してコイルばね160が介在されている。このコイルばね160は、受けリング158を支持アーム8側に向けて弾性的に偏倚し、これによって、移動ロッド142は、係止リング156が支持ブラケット140に当接する上昇位置(図7及び図8に示す位置)に保持される。この上昇位置においては、移動ロッド142が上方に移動した状態に保持されるので、移動ロッド142の第1コロ150が、揺動取付部材124に設けられた突起部162に作用することはなく、この突起部162から離隔する状態に保持される。この他の実施形態にけるその他の構成は、図1~図6に示す実施形態と実質上同一である。
 移乗装置を他の設置場所に移動するには、操作レバー128の操作部128Gを引き操作して引出位置に位置付け、かかる状態にて支持アーム8を受け角度位置から持上げ角度位置に揺動させればよい。操作レバー128を引き操作して上記引出位置に位置付けると、図8に示すように、中間リンク144を介して押し部材138が作用位置に保持される。
 そして、この状態において支持アーム8を受け角度位置から持上げ角度位置まで揺動すると、図9に示すように、押し部材138の押し部139が移動ロッド142の第2コロ154に作用し、この移動ロッド142がコイルばね160の弾性偏倚力に抗して前方側(図9において左下方)に押圧移動される。このように移動ロッド142が移動されると、移動ロッド142の第1コロ150が揺動取付部材124の突起部162に作用し、この揺動取付部材124及び移動用キャスター122が、コイルばね125の弾性偏倚力に抗して下方に旋回されて突出位置に位置付けられる。
 この突出位置に位置付けられた状態においては、図9に示すように、移動用キャスター122が支持本体12から下方に突出し、前側においてはこの移動用キャスター122が床面4に作用し、後側においては一対の後支持キャスター(図2、図3及び図5における後支持キャスター32)が床面4に作用する。従って、移動用キャスター122及び後支持キャスターを用いて移乗装置を容易に移動させることができる。
 移動用キャスター122を収納するときには、支持アーム8を持上げ角度位置から受け角度位置に揺動し、その後操作レバー128を押し操作すればよい。支持アーム8を受け角度位置に揺動すると、図8から理解されるように、支持アーム8側の押し部材138と移動ロッド142の第2コロ154との押圧状態が解除され、揺動取付部材124及び移動用キャスター122がコイルばね125の弾性偏倚力によって上方に旋回されて後退位置に位置付けられるとともに、移動ロッド142がコイルばね160の弾性偏倚力によって支持アーム8側に移動されて上昇位置に位置付けられる。
 そして、操作レバー128を押し操作すると、操作レバー128が挿入位置に位置付けられ、押し部材138が非作用位置に保持され、このようにして移動用キャスター122を収納状態にすることができる。
 以上、本発明に従う移乗装置の実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変更乃至修正が可能である。
 2 移乗装置
 6 支持構造体
 8 支持アーム
 10 上体支持部
 12 支持本体
 14 支持回転板
 58 膝当て支持部
 64 伸縮機構
 74 コイルばね(弾性偏倚手段)
 90 安全カバー
 102 ベッド
 104 簡易トイレ
 106 車椅子
 122 移動用キャスター
 128 操作レバー
 130 入力操作伝達機構
 138 押し部材
 142 移動ロッド
 P 移乗者

Claims (12)

  1.  床面に設置される支持構造体と、移乗者の上体を受け入れる受け角度位置と上体を持ち上げる持上げ角度位置との間を揺動自在に前記支持構造体に装着された支持アームと、前記支持アームの先端部に取り付けられた上体支持部と、を備え、前記支持アームの上部は、その下部に対して受入れ側に傾斜しており、
     移乗するときには、前記支持アームが前記受け角度位置に位置付けられ、前記受け角度位置にある前記支持アームの前記上体支持部に移乗者の上体が受け入れられ、その後前記支持アームが前記受け角度位置から前記持上げ角度位置に揺動されて移乗者を持ち上げることを特徴とする移乗装置。
  2.  前記支持構造体は、床面に設置される支持本体と、前記支持本体に対して回転自在である支持回転板とを備え、前記支持回転板に前記支持アームが揺動自在に装着され、移乗者の両足は前記支持回転板に載置されることを特徴とする請求項1に記載の移乗装置。
  3.  前記支持回転板は、前記支持本体に対して所定の位置関係となるホーム角度位置から所定方向に90度旋回した第1旋回角度位置と、前記ホーム角度位置から所定方向に対して反対方向に90度旋回した第2旋回角度位置との間を旋回自在であることを特徴とする請求項2に記載の移乗装置。
  4.  前記支持回転板と前記支持アームとの間には、前記支持アームを駆動するための伸縮機構が介在され、前記伸縮機構が伸張状態にあると、前記支持アームが前記受け角度位置に保持され、前記伸縮機構が収縮状態になると、前記支持アームが前記持上げ角度位置に位置付けられることを特徴とする請求項2又は3に記載の移乗装置。
  5.  前記支持回転板と前記支持アームとの間には、前記支持アームを前記持上げ角度位置に向けて弾性的に偏倚する弾性偏倚手段が介在されていることを特徴とする請求項2~4のいずれかに記載の移乗装置。
  6.  前記支持アームの両側には、移乗者の両膝を当接支持するための膝当て支持部が配設され、移乗するときには、移乗者の両膝が前記膝当て支持部に当接された状態で上体が前記支持アームの前記上体支持部に受け入れられることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の移乗装置。
  7.  前記上体支持部は、移乗者の上体を支持するための本体支持部を備え、前記本体支持部は、前記支持アームが前記受け角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて50~60度上方に傾斜して延びる状態に保たれ、前記支持アームが前記持上げ角度位置にあるときには水平方向を基準に前方に向けて15~25度上方に向けて傾斜して延びる状態に保たれ、前記支持アームは、前記受け角度位置における前記本体支持部の傾斜角度と前記持上げ角度位置における前記本体支持部の傾斜角度との傾斜角度差の範囲にわたって揺動されることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の移乗装置。
  8.  前記上体支持部の前記本体支持部の両端部には、更に、上方に突出する突出支持部が設けられ、前記突出支持部は、移乗者の両腕を支持することを特徴とする請求項7に記載の移乗装置。
  9.  前記支持回転板には、前記支持構造体の前部を覆うためのハウジングが取り付けられ、前記ハウジングの上面には、前記支持アームの揺動範囲に対応して開口が設けられており、また前記支持アームには、前記開口を覆うための細長い安全カバーが取り付けられており、前記安全カバーは、前記支持アームの揺動に伴って前記ハウジングの内側にて前記開口に沿って移動することを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の移乗装置。
  10.  前記支持回転板の前端部には、前記支持構造体を移動させるための移動用キャスターが設けられ、前記移動キャスターは、前記支持本体から下方に突出して床面に作用する突出位置と、この床面から上方に後退する収納位置との間を移動自在であることを特徴とする請求項2に記載の移乗装置。
  11.  前記支持アームには、操作レバーが移動自在に設けられているとともに、前記操作レバーに関連して、押し部材が旋回自在に設けられており、また前記支持回転板には、前記移動用キャスターを前記突出位置に位置付けるための移動ロッドが移動自在に設けられ、前記移動用キャスターは、前記移動ロッドによって揺動される揺動取付部材に取り付けられており、前記操作レバーを引き操作すると、前記押し部材が作用位置に位置付けられ、かかる状態にて前記支持アームを前記受け角度位置から前記持上げ角度位置まで揺動すると、前記押し部材が前記移動ロッドを介して前記揺動取付部材に作用し、前記揺動取付部材が下方に揺動して前記移動用キャスターが前記収納位置から前記突出位置に位置付けられることを特徴とする請求項10に記載の移乗装置。
  12.  前記伸縮機構を作動制御するための操作ユニットが前記上体支持部に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の移乗装置。
     
     
PCT/JP2012/075325 2011-10-04 2012-10-01 移乗装置 WO2013051492A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147006181A KR102014528B1 (ko) 2011-10-04 2012-10-01 자립 지원형 이승 장치
CN201280021108.8A CN103501746B (zh) 2011-10-04 2012-10-01 自助型移乘装置
SG11201401281RA SG11201401281RA (en) 2011-10-04 2012-10-01 Transfer device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011220327A JP5278860B2 (ja) 2011-10-04 2011-10-04 自立支援型移乗装置
JP2011-220327 2011-10-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013051492A1 true WO2013051492A1 (ja) 2013-04-11

Family

ID=48043651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/075325 WO2013051492A1 (ja) 2011-10-04 2012-10-01 移乗装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5278860B2 (ja)
KR (1) KR102014528B1 (ja)
CN (1) CN103501746B (ja)
SG (1) SG11201401281RA (ja)
WO (1) WO2013051492A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004704A1 (ja) * 2013-07-11 2015-01-15 共栄プロセス株式会社 人体移送装置
WO2017199349A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 富士機械製造株式会社 介助装置
DE102017109876A1 (de) * 2017-05-08 2018-11-08 Leonair Gmbh Umsetzhilfe für Personen mit geringer Rumpfstabilität
WO2020130853A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 Hapai Transfer Systems Limited Patient moving device
US20210369524A1 (en) * 2018-10-04 2021-12-02 Fuji Corporation Assistance apparatus
US12005016B2 (en) * 2018-10-04 2024-06-11 Fuji Corporation Assistance apparatus

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6257462B2 (ja) * 2014-06-30 2018-01-10 株式会社ミツバ 電動移乗機
CN104161628B (zh) * 2014-08-14 2016-08-24 太仓市康辉科技发展有限公司 一种可折叠的移位车
KR20160133191A (ko) * 2015-05-12 2016-11-22 현대중공업 주식회사 이송용 보조로봇
WO2017014134A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 大和ハウス工業株式会社 移乗支援装置
JP6587444B2 (ja) * 2015-07-17 2019-10-09 大和ハウス工業株式会社 移乗支援装置
JP6715533B2 (ja) * 2016-12-06 2020-07-01 株式会社アートプラン 移乗装置
JP6957600B2 (ja) * 2017-03-14 2021-11-02 株式会社Fuji 介助装置
SG11202004125YA (en) * 2017-12-06 2020-06-29 Fuji Corp Aid device
CN109498321A (zh) * 2018-12-28 2019-03-22 北京星和众工设备技术股份有限公司 辅助载人移位机
CN109498320A (zh) * 2018-12-28 2019-03-22 北京星和众工设备技术股份有限公司 一种背起式移位机
CN109512612B (zh) * 2019-01-07 2023-10-27 中国科学院沈阳自动化研究所 一种适用于狭窄空间的伤员抢运机器人腰部起重关节
JP6617997B1 (ja) * 2019-07-03 2019-12-11 有限会社工房Ryo 移乗装置
JP7462887B2 (ja) * 2020-04-30 2024-04-08 矢崎化工株式会社 移乗装置
KR102577401B1 (ko) * 2021-09-27 2023-09-12 안왕근 척추 및 무릎용 재활 운동기구

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078287B2 (ja) * 1993-03-05 1995-02-01 パラマウントベッド株式会社 移動型介護リフト
JPH10192346A (ja) * 1997-01-10 1998-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移乗機
JP2000084001A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Hitachi Chem Co Ltd 起立補助装置
US6119287A (en) * 1998-05-29 2000-09-19 Phillips; Barry S. Lift and transfer apparatus for a disabled person
JP2000296154A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Tokuji Shibahara 負んぶ型介助器具
JP2002065766A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Paramount Bed Co Ltd 手動式スタンドアップリフト
JP4247341B2 (ja) * 2002-06-19 2009-04-02 独立行政法人科学技術振興機構 回旋移乗式自動介助装置
JP2010279491A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Toyama Univ 人体把持具とそれを用いた移乗支援器具
JP4630119B2 (ja) * 2005-04-28 2011-02-09 株式会社リコー 移乗支援装置
JP2011078535A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Muroto Tekkosho:Kk 起き上がり補助装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622027Y2 (ja) * 1984-11-09 1987-01-19
GB9212055D0 (en) * 1992-06-06 1992-07-22 Arjo Mecanaids Invalid hoist
JPH0833678A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Iura:Kk 患者移送用ストレッチャーにおける昇降装置
JP2746296B2 (ja) * 1995-05-15 1998-05-06 パラマウントベッド株式会社 ベッド等における床部作動機構のリンク構造
JP2000135243A (ja) * 1998-10-29 2000-05-16 Hiroshi Takei 立ち上がり補助椅子
JP2000166977A (ja) * 1998-12-02 2000-06-20 Masaya Tatsuno 分離合体式移乗機能付き車椅子
JP2003260087A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Aisan Ind Co Ltd 車いす用電動フットレスト
CN101568317A (zh) * 2007-03-28 2009-10-28 松下电器产业株式会社 移乘辅助设备及具有多个支撑器机构的移乘辅助设备
JPWO2008129847A1 (ja) * 2007-04-12 2010-07-22 パナソニック株式会社 移乗支援装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078287B2 (ja) * 1993-03-05 1995-02-01 パラマウントベッド株式会社 移動型介護リフト
JPH10192346A (ja) * 1997-01-10 1998-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移乗機
US6119287A (en) * 1998-05-29 2000-09-19 Phillips; Barry S. Lift and transfer apparatus for a disabled person
JP2000084001A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Hitachi Chem Co Ltd 起立補助装置
JP2000296154A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Tokuji Shibahara 負んぶ型介助器具
JP2002065766A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Paramount Bed Co Ltd 手動式スタンドアップリフト
JP4247341B2 (ja) * 2002-06-19 2009-04-02 独立行政法人科学技術振興機構 回旋移乗式自動介助装置
JP4630119B2 (ja) * 2005-04-28 2011-02-09 株式会社リコー 移乗支援装置
JP2010279491A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Toyama Univ 人体把持具とそれを用いた移乗支援器具
JP2011078535A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Muroto Tekkosho:Kk 起き上がり補助装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015004704A1 (ja) * 2013-07-11 2015-01-15 共栄プロセス株式会社 人体移送装置
WO2015004702A1 (ja) * 2013-07-11 2015-01-15 共栄プロセス株式会社 人体移送装置
WO2017199349A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 富士機械製造株式会社 介助装置
CN109069334A (zh) * 2016-05-17 2018-12-21 株式会社富士 介助装置
JPWO2017199349A1 (ja) * 2016-05-17 2019-03-14 株式会社Fuji 介助装置
DE102017109876A1 (de) * 2017-05-08 2018-11-08 Leonair Gmbh Umsetzhilfe für Personen mit geringer Rumpfstabilität
US20210369524A1 (en) * 2018-10-04 2021-12-02 Fuji Corporation Assistance apparatus
US12005016B2 (en) * 2018-10-04 2024-06-11 Fuji Corporation Assistance apparatus
WO2020130853A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 Hapai Transfer Systems Limited Patient moving device
US20220133565A1 (en) * 2018-12-17 2022-05-05 Hapai Transfer Systems Limited Patient monitoring device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013078482A (ja) 2013-05-02
JP5278860B2 (ja) 2013-09-04
CN103501746B (zh) 2016-08-17
KR102014528B1 (ko) 2019-08-26
CN103501746A (zh) 2014-01-08
SG11201401281RA (en) 2014-08-28
KR20140077149A (ko) 2014-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013051492A1 (ja) 移乗装置
JP4163688B2 (ja) フットレスト装置
JP5789464B2 (ja) 車椅子
WO2018105034A1 (ja) 移乗装置
EP3721850B1 (en) Aid device
JP2006204606A (ja) 車椅子
JP2004223151A (ja) 移乗補助機器
KR100854307B1 (ko) 전동휠체어용 조종기의 위치조절장치
JP4579090B2 (ja)
JP2010207270A (ja) 収納式多目的シート
JP2006204765A (ja) 椅子式マッサージ機
JP2004154299A (ja) リクライニング可能な車椅子における座部の揺動機構
JP3552696B2 (ja) 椅子等における座部のアームレスト装置
JP7355435B2 (ja) フットレスト
JP2010167114A (ja) 前傾可能な車椅子
JP2002065754A (ja) 車椅子のフットレスト構造
JP4332685B2 (ja) リクライニングチェア
JP2007190359A (ja) 座位変換可能な椅子装置
JP2009233090A (ja) 座席昇降車椅子の立ち上がり用把持部
JP2001145670A (ja) 折畳み式車椅子
JP2005152559A (ja) 車椅子のフットレスト装置
JP2002272793A (ja) 折畳式ベッド
JPS6058661B2 (ja) 椅子
JP5376471B2 (ja) 起伏式手摺
JP2006087710A (ja) マッサージ機能付きオットマン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12837976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147006181

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12837976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1