WO2012066873A1 - 積層帯域通過フィルタ - Google Patents

積層帯域通過フィルタ Download PDF

Info

Publication number
WO2012066873A1
WO2012066873A1 PCT/JP2011/073493 JP2011073493W WO2012066873A1 WO 2012066873 A1 WO2012066873 A1 WO 2012066873A1 JP 2011073493 W JP2011073493 W JP 2011073493W WO 2012066873 A1 WO2012066873 A1 WO 2012066873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
stage
inductor
parallel resonator
capacitor
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/073493
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
田丸育生
増田博志
矢▲崎▼浩和
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Priority to CN201180054985.0A priority Critical patent/CN103210585B/zh
Priority to JP2012544152A priority patent/JP5598548B2/ja
Publication of WO2012066873A1 publication Critical patent/WO2012066873A1/ja
Priority to US13/871,200 priority patent/US8760242B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/12Bandpass or bandstop filters with adjustable bandwidth and fixed centre frequency
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/09Filters comprising mutual inductance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0115Frequency selective two-port networks comprising only inductors and capacitors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1708Comprising bridging elements, i.e. elements in a series path without own reference to ground and spanning branching nodes of another series path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1775Parallel LC in shunt or branch path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets

Definitions

  • the present invention relates to a multilayer filter provided with a plurality of resonators composed of a loop-shaped inductor and a capacitor electrode.
  • a high-frequency bandpass filter suitable for miniaturization and cost reduction is configured by providing a plurality of LC resonators in a laminate in which a dielectric layer and an electrode layer are laminated.
  • Patent Documents 1 and 2 are disclosed as such multilayer bandpass filters.
  • Patent Document 1 discloses a three-stage multilayer filter in which first-stage and third-stage resonators are jump-coupled by a jump-coupling capacitor C3 for capacitive coupling. Yes.
  • the jump-coupling capacitor C3 is configured by the electrode pattern 161 facing the electrode pattern 151 constituting the inductor L1 and the electrode pattern 161 constituting the inductor L3.
  • Patent Document 2 has a configuration that reduces the parasitic capacitance between the electrode pattern of the jump coupling capacitor and the capacitor electrode pattern of the LC parallel resonator that is not coupled to the electrode pattern of the jump coupling capacitor. It is disclosed.
  • the configuration of one multilayer bandpass filter disclosed in Patent Document 2 is shown in FIG.
  • the ground electrode formation layer 601, the capacitor electrode formation layer 302, the input / output electrode formation layer 303, the line electrode formation layer 304, and the outer layer 305 constitute a laminate.
  • the input / output electrode formation layer 303 is formed with input / output electrodes 621 and 622 and an inter-input / output capacitor electrode (electrode pattern of jump coupling capacitor) 160.
  • the capacitor electrode 160 between the input and output capacitively couples the input / output electrodes 621 to 622 by generating a capacitance between the two input / output electrodes 621 and 622.
  • the capacitor electrodes 311, 312, and 313 of the capacitor electrode formation layer 302 face the ground electrode 309.
  • the capacitor electrodes of the first-stage and third-stage resonators are used.
  • the capacitor electrode of the second-stage resonator is arranged at a position shifted in the plane direction of the multilayer body.
  • the provision of the loop type inductor has the effect of improving the Q characteristic of the LC parallel resonator and improving the attenuation characteristic of the filter. Further, according to the structure shown in FIG. 1, since the capacitor electrode of the second-stage resonator does not overlap the jump coupling capacitor electrode as seen through from the stacking direction of the dielectric layers, the parasitic capacitance between them is reduced. Can be reduced.
  • An object of the present invention is to provide a laminated bandpass filter.
  • the laminated bandpass filter of this application is (1) A laminate of a plurality of dielectric layers and a plurality of electrode layers, A first capacitor electrode; a second capacitor electrode facing the first capacitor electrode; a first end connected to the first capacitor electrode; and a second capacitor electrode (ground electrode) connected to the second capacitor electrode.
  • the inductor electrode that forms a loop having an end connected, the first end as a starting point, and the second end as an end point
  • the inductor electrode is composed of a line electrode formed along the dielectric layer and a via electrode extending in the stacking direction of the dielectric layer
  • the inductor electrodes of the plurality of LC parallel resonators are arranged so that the loop surfaces of the inductor electrodes are radial from the central axis extending in the stacking direction of the dielectric layers, and the inductor electrodes of the LC parallel resonators of the input stage
  • the inductor electrode of the LC parallel resonator at the output stage is adjacent to the output stage.
  • the electromagnetic coupling between the inductor electrode of the LC parallel resonator of the input stage and the inductor electrode of the LC parallel resonator of the output stage can be freely determined, so that the attenuation characteristics of the filter can be freely set. Can be set.
  • the plurality of LC parallel resonators includes a first-stage LC parallel resonator as an input stage, a third-stage LC parallel resonator as an output stage, and a second-stage LC parallel resonator.
  • electromagnetic coupling between the inductor electrodes of all the LC parallel resonators constituting the band pass filter can be freely set. This further increases the degree of freedom in setting the attenuation characteristics of the filter.
  • the loop surfaces of the inductor electrodes of the three LC parallel resonators are arranged at an equal angle with respect to the central axis.
  • the input / output LC parallel resonators are arranged in a radial pattern while being adjacent to each other. Therefore, the electromagnetic coupling between the inductor electrodes of each LC parallel resonator can be adjusted by changing the angle.
  • the capacitance value of the jump coupling is determined by the area or distance where the capacitor electrode of the jump coupling capacitance and the capacitor electrode of the input / output resonator overlap, regardless of the angle between the LC parallel resonators. For this reason, since the coupling between the capacitor electrodes and the coupling between the inductor electrodes can be set independently, the design range of the frequency of the attenuation pole is widened.
  • the jump coupling capacitor electrode is seen through from the stacking direction of the dielectric layer, and the capacitor electrode of the LC parallel resonator of the input stage and the capacitor of the LC parallel resonator of the output stage It is assumed that it is arranged at a position that overlaps with the electrode and does not overlap with the capacitor electrode of another LC parallel resonator.
  • the capacitor electrode that forms the capacity of the jump coupling can form the jump coupling without overlapping with other LC parallel resonators. Therefore, unnecessary parasitic capacitance can be reduced, and the Q characteristics of the element are improved.
  • each inductor electrode has two loop surfaces, and the loop of the inductor electrode of the adjacent LC parallel resonator The faces face each other almost in parallel.
  • each inductor electrode is composed of two surfaces, and the respective one loop surfaces of the inductor electrodes of the adjacent LC parallel resonators face each other substantially in parallel.
  • the electromagnetic coupling can be strengthened.
  • the electromagnetic coupling between the LC parallel resonator of the input stage and the LC parallel resonator of the output stage can be freely determined, so that the attenuation characteristic of the filter can be freely set.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the multilayer bandpass filter disclosed in Patent Document 2.
  • FIG. FIG. 2 is an exploded perspective view of the multilayer bandpass filter 101 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is an external perspective view of the multilayer bandpass filter 101.
  • FIG. 4 is a diagram including the positional relationship of the three LC parallel resonators.
  • FIG. 5 is an equivalent circuit diagram of the multilayer bandpass filter 101 of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing the pass characteristics and reflection characteristics of the multilayer bandpass filter 101 of the first embodiment.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of the multilayer bandpass filter 102 according to the second embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the multilayer bandpass filter 101 according to the first embodiment
  • FIG. 3 is an external perspective view of the multilayer bandpass filter 101.
  • the multilayer bandpass filter 101 is composed of a three-stage LC parallel resonator.
  • the first-stage LC parallel resonator is connected to the input terminal
  • the third-stage LC parallel resonator is connected to the output terminal
  • the second-stage LC parallel resonance is not connected to either the input terminal or the output terminal. It is a vessel.
  • the circuit configuration of the multilayer bandpass filter 101 will be described in detail later.
  • the laminated bandpass filter 101 is a laminated body of a plurality of dielectric layers D1 to D6.
  • a ground electrode G is formed on the upper surface of the dielectric layer D1.
  • the ground electrode G corresponds to the second capacitor electrode of each of the first-stage LC parallel resonator, the second-stage LC parallel resonator, and the third-stage LC parallel resonator.
  • Capacitor electrodes P1, P2, and P3 are formed on the upper surface of the dielectric layer D2.
  • the capacitor electrode P1 is the first capacitor electrode of the first-stage LC parallel resonator
  • the capacitor electrode P2 is the first capacitor electrode of the second-stage LC parallel resonator
  • the capacitor electrode P3 is the first capacitor of the third-stage LC parallel resonator.
  • Each corresponds to a capacitor electrode.
  • These first capacitor electrodes P1, P2, and P3 are opposed to the ground electrode G (second capacitor electrode) to form a capacitor therebetween.
  • Capacitor electrodes P12 and P23 and jump coupling capacitor electrodes P13 for coupling the first-stage and third-stage LC parallel resonators are formed on the upper surface of the dielectric layer D3.
  • the capacitor electrode P12 faces the capacitor electrode P2, and forms a capacitor between the capacitor electrode P2.
  • the capacitor electrode P23 faces the capacitor electrode P2, and forms a capacitor between the capacitor electrode P2.
  • the jump coupling capacitor electrode P13 faces the capacitor electrodes P1 and P3, and constitutes a capacitor between the capacitor electrodes P1 and P3.
  • Line electrodes S1, S2, and S3 are formed on the upper surface of the dielectric layer D5.
  • the line electrode S1 is a part of the inductor electrode of the first-stage LC parallel resonator
  • the line electrode S2 is a part of the inductor electrode of the second-stage LC parallel resonator
  • the line electrode S3 is the third-stage LC parallel resonator. Part of the inductor electrode.
  • Via electrodes V11, V21, and V31 extending in the stacking direction of these dielectric layers are formed on the dielectric layers D3, D4, and D5.
  • via electrodes V12, V22, and V32 extending in the stacking direction of these dielectric layers are formed in the dielectric layers D2, D3, D4, and D5.
  • the via electrode V11 extends from the capacitor electrode P1 to the first end of the line electrode S1.
  • the via electrode V12 extends from the second end of the line electrode S1 to the ground electrode G.
  • the via electrode V21 extends from the capacitor electrode P2 to the first end of the line electrode S2.
  • the via electrode V22 extends from the second end of the line electrode S2 to the ground electrode G.
  • the via electrode V31 extends from the capacitor electrode P3 to the first end of the line electrode S3.
  • the via electrode V32 extends from the second end of the line electrode S3 to the ground electrode G.
  • the inductor electrodes of the first-stage LC parallel resonator are formed in a loop shape by the via electrodes V11 and V12 and the line electrode S1.
  • the inductor electrodes of the second-stage LC parallel resonator are configured in a loop shape by the via electrodes V21 and V22 and the line electrode S2.
  • the inductor electrode of the third-stage LC parallel resonator is formed in a loop shape.
  • the loop surfaces of the inductor electrodes of the first-stage, second-stage, and third-stage LC parallel resonators are all parallel to the stacking direction.
  • a plurality of dielectric layers formed with various electrode patterns are stacked to form a stacked body of a plurality of dielectric layers and a plurality of electrode layers.
  • the inductor electrodes of the three LC parallel resonators are arranged so that their loop surfaces are radial from the central axis extending in the stacking direction of the dielectric layers (expanding in the direction toward the edge of the stack). Therefore, the inductor electrode of the first-stage LC parallel resonator connected to the input terminal and the inductor electrode of the third-stage LC parallel resonator connected to the output terminal are adjacent to each other.
  • an input terminal IN, an output terminal OUT, and a ground terminal GND are formed on two opposite side surfaces (end surfaces) of the stacked body.
  • the lead electrodes EG11, EG12, EG13, EG21, EG22, EG23 of FIG. 2 are electrically connected to the ground terminal GND.
  • Lead electrodes EP1 and EP12 are electrically connected to the input terminal IN.
  • Lead electrodes EP3 and EP23 are electrically connected to the output terminal OUT.
  • a mark MK indicating the position of the input terminal is formed on the upper surface of the laminate.
  • the dielectric layer portion of each layer is a low-temperature sintered ceramic (LTCC) having a dielectric constant in the range of 6 to 80.
  • the dielectric layer laminated on the electrode layer including the line electrode has a relative dielectric constant in the range of 6 to 80.
  • the relative dielectric constant of the dielectric layer on which the capacitor electrode is formed is 20 or more.
  • Each dielectric layer is formed using a low-temperature sintered ceramic formed from at least one component such as titanium oxide, barium oxide, and alumina and a glass component.
  • the material for forming each dielectric layer is the same in other embodiments described below.
  • FIG. 4 and 5 are equivalent circuit diagrams of the multilayer bandpass filter 101 of the first embodiment.
  • FIG. 4 is an equivalent circuit diagram including the positional relationship of the three LC parallel resonators
  • FIG. 5 is an equivalent circuit diagram in a general expression. 4 and 5,
  • the inductor L1 is an inductor constituted by via electrodes V11 and V12 and a line electrode S1.
  • the inductor L2 is an inductor composed of via electrodes V21 and V22 and a line electrode S2.
  • the inductor L3 is an inductor composed of via electrodes V31 and V32 and a line electrode S3.
  • the capacitor C1 is a capacitor configured between the capacitor electrode P1 and the ground electrode G.
  • the capacitor C2 is a capacitor configured between the capacitor electrode P2 and the ground electrode G.
  • the capacitor C3 is a capacitor configured between the capacitor electrode P3 and the ground electrode G.
  • the capacitor C12 is a capacitor configured between the capacitor electrode P12 and the capacitor electrode P2.
  • the capacitor C23 is a capacitor configured between the capacitor electrode P23 and the capacitor electrode P2.
  • the capacitor C13 is a capacitor configured between the jump coupling capacitor electrode P13 and the capacitor electrodes P1 and P3.
  • the inductor L1 and the capacitor C1 constitute a first-stage LC parallel resonator
  • the inductor L2 and the capacitor C2 constitute a second-stage LC parallel resonator
  • the inductor L3 and the capacitor C3 constitute a third-stage LC parallel resonator, respectively.
  • the loop surfaces of the inductor electrode by the via electrode and the line electrode are arranged at a predetermined angle (120 degrees) about the central axis extending in the stacking direction of the dielectric layer, Adjacent inductor electrodes are electromagnetically coupled.
  • the electromagnetic coupling M12 shown in FIGS. 4 and 5 is the electromagnetic coupling between the first-stage LC parallel resonator and the second-stage LC parallel resonator, and the electromagnetic coupling M23 is the second-stage LC parallel resonator and the three-stage LC parallel resonator.
  • the electromagnetic coupling M13 between the LC parallel resonator of the eye and the electromagnetic coupling M13 is an electromagnetic coupling between the LC parallel resonator of the first stage and the LC parallel resonator of the third stage.
  • the LC parallel resonator of the input stage (first stage) and the LC parallel resonator of the output stage (third stage) are connected to the capacitor C13.
  • the electromagnetic coupling M13 can be used for jumping and coupling.
  • FIG. 6 is a diagram showing the pass characteristic (S parameter S21 characteristic) and the reflection characteristic (S parameter S11 characteristic) of the multilayer bandpass filter 101 of the first embodiment.
  • the attenuation pole P1 is due to the jump coupling between the first-stage LC parallel resonator and the third-stage LC parallel resonator.
  • the attenuation pole P2 is due to the coupling between the first-stage LC parallel resonator and the second-stage LC parallel resonator, and the coupling between the second-stage LC parallel resonator and the third-stage LC parallel resonator.
  • the inductor electrodes of the first-stage LC parallel resonator and the third-stage LC parallel resonator can be electromagnetically coupled, and the degree of coupling can be arbitrarily determined.
  • the coupling degree between the inductor electrodes of the first-stage and third-stage LC parallel resonators is changed to the first-stage and second-stage LC parallel resonators, or the second-stage and third-stage LC parallel resonator inductors.
  • the degree of coupling between the electrodes can also be increased.
  • the attenuation pole can be arbitrarily adjusted by coupling between the resonators, so that the adjustment range of the attenuation pole can be wider than that of the multilayer bandpass filter having the conventional structure.
  • the jump coupling capacitor electrode P13 is a dielectric layer.
  • the jump coupling capacitor electrode P13 can form jump coupling without overlapping the second-stage LC parallel resonator. Therefore, unnecessary parasitic capacitance can be reduced without increasing the size of the multilayer bandpass filter 101, and the Q characteristics of the element are improved.
  • the loop surfaces of the inductor electrodes of the three LC parallel resonators are arranged at an equal angle (120 degrees) with respect to the central axis. Therefore, if the LC parallel resonators have the same resonance characteristics, by arranging three inductor electrodes at equal angles, a filter having the same attenuation characteristics can be obtained regardless of which resonator the input / output electrodes are taken out of. Therefore, the degree of freedom of the arrangement position of the input terminal and the output terminal is high.
  • the loop surface of the inductor electrode formed by the via electrode and the line electrode of each of the three LC parallel resonators may have an unequal angle about the central axis extending in the stacking direction of the dielectric layers. That is, the electromagnetic coupling between adjacent LC parallel resonators may be determined by the angle.
  • FIG. 7 is an exploded perspective view of the multilayer bandpass filter 102 according to the second embodiment.
  • the multilayer bandpass filter 102 is constituted by a three-stage LC parallel resonator.
  • the first-stage LC parallel resonator is connected to the input terminal
  • the third-stage LC parallel resonator is connected to the output terminal
  • the second-stage LC parallel resonance is not connected to either the input terminal or the output terminal. It is a vessel.
  • the circuit configuration of the multilayer bandpass filter 102 is the same as that of the first embodiment.
  • the laminated bandpass filter 102 is a laminated body of a plurality of dielectric layers D1 to D6.
  • a ground electrode G is formed on the upper surface of the dielectric layer D1.
  • the ground electrode G corresponds to the second capacitor electrode of each of the first-stage LC parallel resonator, the second-stage LC parallel resonator, and the third-stage LC parallel resonator.
  • Capacitor electrodes P1, P2, and P3 are formed on the upper surface of the dielectric layer D2.
  • the capacitor electrode P1 is the first capacitor electrode of the first-stage LC parallel resonator
  • the capacitor electrode P2 is the first capacitor electrode of the second-stage LC parallel resonator
  • the capacitor electrode P3 is the first capacitor of the third-stage LC parallel resonator.
  • Each corresponds to a capacitor electrode.
  • These first capacitor electrodes P1, P2, and P3 are opposed to the ground electrode G (second capacitor electrode) to form a capacitor therebetween.
  • a jump coupling capacitor electrode P13 is formed on the upper surface of the dielectric layer D3.
  • the jump coupling capacitor electrode P13 faces the capacitor electrodes P1 and P3, and forms a capacitor between the capacitor electrodes P1 and P3.
  • Line electrodes S11, S12, S21, S22, S31, and S32 are formed on the top surface of the dielectric layer D5.
  • the line electrodes S11 and S12 are part of the inductor electrode of the first stage LC parallel resonator
  • the line electrodes S21 and S22 are part of the inductor electrode of the second stage LC parallel resonator
  • the line electrodes S31 and S32 are the third stage. This is a part of the inductor electrode of the LC parallel resonator.
  • Via electrodes V11, V21, and V31 extending in the stacking direction of these dielectric layers are formed on the dielectric layers D3, D4, and D5.
  • via electrodes V12, V13, V22, V23, V32, and V33 are formed in the dielectric layers D2, D3, D4, and D5 so as to extend in the stacking direction of these dielectric layers.
  • the via electrode V11 extends from the capacitor electrode P1 to a first end of each of the line electrodes S11 and S12 (a connection point between the line electrode S11 and the line electrode S12).
  • the via electrode V12 extends from the second end of the line electrode S11 to the ground electrode G.
  • the via electrode V13 extends from the second end of the line electrode S12 to the ground electrode G.
  • the via electrode V21 extends from the capacitor electrode P2 to the first ends of the line electrodes S21 and S22.
  • the via electrode V22 extends from the second end of the line electrode S21 to the ground electrode G.
  • the via electrode V23 extends from the second end of the line electrode S22 to the ground electrode G.
  • the via electrode V31 extends from the capacitor electrode P3 to the first ends of the line electrodes S31 and S32.
  • the via electrode V32 extends from the second end of the line electrode S31 to the ground electrode G.
  • the via electrode V33 extends from the second end of the line electrode S32 to the ground electrode G.
  • the inductor electrode of the LC parallel resonator in the first stage is configured in a loop shape by the via electrodes V11, V12, V13 and the line electrodes S11, S12.
  • the inductor electrodes of the second-stage LC parallel resonator are configured in a loop shape by the via electrodes V21, V22, V23 and the line electrodes S21, S22.
  • the via electrodes V31, V32, V33 and the line electrodes S31, S32 constitute the inductor electrode of the third-stage LC parallel resonator in a loop shape.
  • the first end of the inductor electrode of the first-stage LC parallel resonator is a connection point of the via electrode V11 to the capacitor electrode P1
  • the second end of the inductor electrode of the first-stage LC parallel resonator is the via to the ground electrode G.
  • This is a connection point between the electrodes V12 and V13. That is, the second end of the inductor electrode is in two places, and the loop surface of the inductor electrode is composed of two faces.
  • Via electrodes V11 and V12 and line electrode S11 constitute a first loop surface
  • via electrodes V11 and V13 and line electrode S12 constitute a second loop surface.
  • the inductor electrodes are arranged at an equiangular relationship of 120 degrees with respect to the central axis.
  • the loop surface of each inductor electrode is constituted by two surfaces, and both surfaces are arranged so as to be parallel to the stacking direction. Furthermore, since one of the loop surfaces of the inductor electrodes of the adjacent LC parallel resonators face each other substantially in parallel, the electromagnetic coupling between the adjacent LC parallel resonators can be strengthened.
  • the respective loop surfaces of the inductor electrodes of the adjacent LC parallel resonators face each other in parallel, but by determining the angle formed by the loop surfaces, the LC parallel resonators can be connected to each other.
  • the degree of coupling can be determined.
  • the degree of coupling between the adjacent LC parallel resonators can be determined by determining the distance between the loop surfaces of the adjacent LC parallel resonators.
  • the central axis extending in the stacking direction of the dielectric layers is not limited to an axis passing through the center of the stacked body, and may be an axis that serves as a radiation center of the plurality of inductor electrodes.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

 第1キャパシタ電極(P1)は一段目のLC並列共振器のキャパシタ電極、第1キャパシタ電極(P2)は二段目のLC並列共振器のキャパシタ電極、第1キャパシタ電極(P3)は三段目のLC並列共振器のキャパシタ電極をそれぞれ構成している。ビア電極(V11,V12)および線路電極(S1)は一段目のLC並列共振器のインダクタ電極を構成している。ビア電極(V21,V22)および線路電極(S2)は二段目のLC並列共振器のインダクタ電極を構成している。ビア電極(V31,V32)および線路電極(S3)は三段目のLC並列共振器のインダクタ電極を構成している。三つのLC並列共振器のインダクタ電極は、それらのループ面が誘電体層の積層方向に延びる中心軸から放射方向に向くように配置されている。これにより、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器との間の磁気結合を容易に定められ、フィルタの減衰特性を自由に設定できる。

Description

積層帯域通過フィルタ
 本発明はループ状のインダクタとキャパシタ電極とで構成される複数の共振器を備えた積層フィルタに関する発明である。
 従来、小型・低廉化に適した高周波の帯域通過フィルタは誘電体層と電極層とを積層した積層体内に複数のLC共振器を設けることによって構成されている。
 このような積層帯域通過フィルタとして特許文献1,2が開示されている。
 特許文献1には、その図1に表れているように一段目と三段目の共振器を容量結合させるための飛び結合用キャパシタC3で飛び結合させた三段の積層型フィルタが開示されている。そして特許文献1の図3に表れているように飛び結合用キャパシタC3はインダクタL1を構成する電極パターン151およびインダクタL3を構成する電極パターン153に電極パターン161が対向することで構成されている。
 しかし、特許文献1の構成では電極パターン161が、インダクタL2を構成する電極パターン152にも対向しているため、電極パターン161と電極パターン152との間で不要な寄生容量が発生する。このため、フィルタのQが劣化して減衰特性が悪くなるという問題があった。
 これに対して、特許文献2には、飛び結合用キャパシタの電極パターンと、この飛び結合用キャパシタの電極パターンには結合させないLC並列共振器の容量電極パターンとの間の寄生容量を減らす構成が開示されている。
 ここで、特許文献2に開示されている一つの積層帯域通過フィルタの構成を図1に示す。図1に示す積層帯域通過フィルタは、接地電極形成層601、キャパシタ電極形成層302、入出力電極形成層303、線路電極形成層304、および外層305で積層体が構成されている。入出力電極形成層303には入出力電極621,622とともに入出力間キャパシタ電極(飛び結合用キャパシタの電極パターン)160が形成されている。この入出力間キャパシタ電極160は2つの入出力電極621,622との間に容量を生じさせることによって、入出力電極621-622間を容量結合させる。キャパシタ電極形成層302のキャパシタ電極311,312,313は接地電極309に対向する。
 入出力間キャパシタ電極(飛び結合用キャパシタの電極パターン)160と二段目の共振器のキャビティ電極312との間の寄生容量を減らすために、一段目および三段目の共振器のキャパシタ電極に対して二段目の共振器のキャパシタ電極が積層体の面方向にずれた位置に配置されている。
特開2006-067221号公報 国際公開WO2007-119356号
 図1に示されるような構造によれば、ループ型のインダクタを備えることにより、LC並列共振器のQ特性が向上し、フィルタの減衰特性が改善されるという効果がある。
 また、図1に示されるような構造によれば、誘電体層の積層方向から透視して二段目の共振器のキャパシタ電極が飛び結合用のキャパシタ電極に重ならないため、その間の寄生容量を減らすことができる。
 しかしながら、特許文献2に示されている構造では、三段以上のLC並列共振器を含む場合に、すべてのLC並列共振器のループ面が平行になるように、LC並列共振器を一列に配置していた。このため、各LC並列共振器のインダクタ電極は隣接するLC並列共振器のインダクタ電極との間で電磁結合の調整ができるものの、入力段のLC並列共振器のインダクタ電極と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極との間の電磁結合については、その調整(設定)が殆どできないという問題があった。このため、フィルタの減衰特性(特に減衰極の位置および帯域)の調整(設定)自由度が低いという問題があった。
 本発明は、入力段のLC並列共振器のインダクタ電極と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極との間の電磁結合を容易に設定できるようにして、フィルタの減衰特性を自由に定められるようにした積層帯域通過フィルタを提供することを目的としている。
 本出願の積層帯域通過フィルタは、
(1)複数の誘電体層と複数の電極層との積層体であり、
 前記複数の電極層で、第1キャパシタ電極と、この第1キャパシタ電極に対向する第2キャパシタ電極と、第1キャパシタ電極に第1端が接続され、第2キャパシタ電極(接地電極)に第2端が接続され、前記第1端を始点、前記第2端を終点とするループを形成するインダクタ電極とが構成され、
 前記インダクタ電極は、前記誘電体層に沿って形成された線路電極と前記誘電体層の積層方向に延びるビア電極とで構成され、
 前記第1キャパシタ電極、前記第2キャパシタ電極および前記インダクタ電極によって構成されるLC並列共振器が三つ以上の複数個設けられた積層帯域通過フィルタにおいて、
 前記複数のLC並列共振器のインダクタ電極は、当該インダクタ電極のループ面が前記誘電体層の積層方向に延びる中心軸から放射状となるように配置され、入力段のLC並列共振器のインダクタ電極と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極とが隣接していることを特徴とする。
 この構成により、入力段のLC並列共振器のインダクタ電極と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極との間の電磁結合を自由に定めることができるようになるため、フィルタの減衰特性を自由に設定できる。
(2)例えば、前記複数のLC並列共振器は、入力段である一段目のLC並列共振器、出力段である三段目のLC並列共振器、および二段目のLC並列共振器で構成されている。この構造により、帯域通過フィルタを構成する全てのLC並列共振器のインダクタ電極間の電磁結合を自由に設定できる。このため、フィルタの減衰特性の設定自由度がさらに増す。
(3)(1)または(2)の構成において、前記三つのLC並列共振器のインダクタ電極のループ面は前記中心軸に対して等角度で配置されている。
 この構成により、各LC並列共振器の共振特性が同じあれば、等角度で3つのインダクタ電極を並べることにより、入出力電極をどのLC並列共振器から取り出しても同じ減衰特性のフィルタが得られるので、実装基板にあわせて、入出力電極を自由に設計できる。
(4)(1)~(3)のいずれかの構成において、前記複数のLC並列共振器のうち、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器とを容量結合させる飛び結合用キャパシタ電極を前記積層体内に備える。
 この構成により、入出力のLC並列共振器は隣接しながら、放射状に配置されているので、その角度を変えることで、それぞれのLC並列共振器のインダクタ電極間の電磁結合を調整できる。一方、飛び結合の容量値はLC並列共振器間の角度と関係なく、飛び結合容量のキャパシタ電極と入出力共振器のキャパシタ電極との重なる面積あるいは距離で決定される。このため、キャパシタ電極同士の結合とインダクタ電極同士の結合をそれぞれ独立に設定できるため、減衰極の周波数の設計範囲が広くなる。因みに、LC並列共振器を一列に並べた従来構造であっても、共振器あるいは飛び結合容量のキャパシタ電極を大きくすれば、キャパシタ電極同士の結合とインダクタ電極同士の結合を独立に調整できるが、全体のサイズが大きくなってしまうという問題点がある。
(5)(4)において、前記飛び結合用キャパシタ電極は、前記誘電体層の積層方向から透視して、前記入力段のLC並列共振器のキャパシタ電極と前記出力段のLC並列共振器のキャパシタ電極とに重なり、且つ他のLC並列共振器のキャパシタ電極とは重ならない位置に配置されたものとする。
 この構成により、入出力間のLC並列共振器が隣接しているため、飛び結合の容量を構成するキャパシタ電極は他のLC並列共振器と重なることなく飛び結合を形成できる。そのため、不要な寄生容量を減らすことができ、素子のQ特性が向上する。
(6)(1)~(5)において、前記インダクタ電極の第2端は二箇所にあり、各インダクタ電極のループ面は二面で構成され、隣接するLC並列共振器のインダクタ電極の前記ループ面同士がほぼ平行に対向する。
 この構成により、各インダクタ電極のループ面は二面で構成され、隣接するLC並列共振器のインダクタ電極のそれぞれの片方のループ面同士がほぼ平行に対向するので、隣接するLC並列共振器間の電磁結合を強くできる。
 本発明によれば、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器との間の電磁結合を自由に定めることができるようになるため、フィルタの減衰特性を自由に設定できる。
図1は特許文献2に開示されている積層帯域通過フィルタの分解斜視図である。 図2は第1の実施形態に係る積層帯域通過フィルタ101の分解斜視図である。 図3は積層帯域通過フィルタ101の外観斜視図である。 図4は三つのLC並列共振器の位置関係も含めて表した図である。 図5は第1の実施形態の積層帯域通過フィルタ101の等価回路図である。 図6は第1の実施形態の積層帯域通過フィルタ101の通過特性と反射特性を表した図である。 図7は第2の実施形態に係る積層帯域通過フィルタ102の分解斜視図である。
《第1の実施形態》
 第1の実施形態に係る積層帯域通過フィルタについて図2~図6を参照して説明する。
 図2は第1の実施形態に係る積層帯域通過フィルタ101の分解斜視図、図3は積層帯域通過フィルタ101の外観斜視図である。
 積層帯域通過フィルタ101は三段のLC並列共振器によって構成されている。入力端子には一段目のLC並列共振器が接続され、出力端子には三段目のLC並列共振器が接続され、入力端子および出力端子いずれにも接続されないのが二段目のLC並列共振器である。なお、積層帯域通過フィルタ101の回路構成については、後で詳細に述べる。
 図2に示すように、この積層帯域通過フィルタ101は、複数の誘電体層D1~D6の積層体である。誘電体層D1の上面には接地電極Gが形成されている。この接地電極Gは一段目のLC並列共振器、二段目のLC並列共振器、三段目のLC並列共振器のそれぞれの第2キャパシタ電極に相当する。
 誘電体層D2の上面にはキャパシタ電極P1,P2,P3が形成されている。キャパシタ電極P1は一段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極、キャパシタ電極P2は二段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極、キャパシタ電極P3は三段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極にそれぞれ対応する。これらの第1キャパシタ電極P1,P2,P3は接地電極G(第2キャパシタ電極)に対向してそれらの間にキャパシタを構成する。
 誘電体層D3の上面にはキャパシタ電極P12,P23および一段目と三段目のLC並列共振器を結合させるための飛び結合用キャパシタ電極P13がそれぞれ形成されている。キャパシタ電極P12はキャパシタ電極P2に対向し、このキャパシタ電極P2との間にキャパシタを構成する。キャパシタ電極P23はキャパシタ電極P2に対向し、このキャパシタ電極P2との間にキャパシタを構成する。飛び結合用キャパシタ電極P13はキャパシタ電極P1,P3に対向し、これらのキャパシタ電極P1,P3との間にキャパシタを構成する。
 誘電体層D5の上面には線路電極S1,S2,S3が形成されている。線路電極S1は一段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部、線路電極S2は二段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部、線路電極S3は三段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部である。
 誘電体層D3,D4,D5にはこれらの誘電体層の積層方向に延びるビア電極V11,V21,V31が形成されている。また、誘電体層D2,D3,D4,D5にはこれらの誘電体層の積層方向に延びるビア電極V12,V22,V32が形成されている。
 ビア電極V11はキャパシタ電極P1から線路電極S1の第1端まで延びている。ビア電極V12は線路電極S1の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V21はキャパシタ電極P2から線路電極S2の第1端まで延びている。ビア電極V22は線路電極S2の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V31はキャパシタ電極P3から線路電極S3の第1端まで延びている。ビア電極V32は線路電極S3の第2端から接地電極Gまで延びている。
 ビア電極V11,V12および線路電極S1により、一段目のLC並列共振器のインダクタ電極がループ形状に構成されている。ビア電極V21,V22および線路電極S2により、二段目のLC並列共振器のインダクタ電極がループ形状に構成されている。ビア電極V31,V32および線路電極S3により、三段目のLC並列共振器のインダクタ電極がループ状に構成している。なお、一段目、二段目、三段目のLC並列共振器のインダクタ電極のループ面は、いずれも積層方向に対して平行である。
 このように、各種電極パターンを形成した複数の誘電体層が積層されることによって、複数の誘電体層と複数の電極層との積層体が構成される。
 三つのLC並列共振器のインダクタ電極は、それらのループ面が誘電体層の積層方向に延びる中心軸から放射状となる(積層体の辺縁に向かう方向に拡がる)ように配置されている。そのため、入力端子と接続されている一段目のLC並列共振器のインダクタ電極と出力端子に接続されている三段目のLC並列共振器のインダクタ電極とが隣接している。
 この構造により、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極間の電磁結合も利用してフィルタの減衰特性を自由に定めることがきる。
 図3に表れているように、積層体の対向する二つの側面(端面)に入力端子IN、出力端子OUT、および接地端子GNDが形成されている。接地端子GNDには図2の引出電極EG11,EG12,EG13,EG21,EG22,EG23が導通している。入力端子INには引出電極EP1,EP12が導通している。出力端子OUTには引出電極EP3,EP23が導通している。また、積層体の上面には、入力端子の位置を示すマークMKが形成されている。
 前記各層の誘電体層部分は誘電率が6以上80以下の範囲内である低温焼結セラミック(LTCC)である。前記線路電極を含む電極層に積層されている誘電体層の比誘電率は6以上80以下の範囲内にある。また、キャパシタ電極が形成された誘電体層の比誘電率は20以上である。各誘電体層は、例えば酸化チタン、酸化バリウム、アルミナ等の成分のうち、少なくとも1つ以上の成分と、ガラス成分とから形成される低温焼結セラミックスを用いて形成される。各誘電体層を形成する材料は以降に示す別の実施形態についても同様である。
 図4および図5は第1の実施形態の積層帯域通過フィルタ101の等価回路図である。図4は三つのLC並列共振器の位置関係も含めて表した等価回路図、図5は一般的な表現による等価回路図である。図4および図5において、インダクタL1は、ビア電極V11,V12、線路電極S1により構成されるインダクタである。インダクタL2は、ビア電極V21,V22、線路電極S2により構成されるインダクタである。インダクタL3は、ビア電極V31,V32、線路電極S3により構成されるインダクタである。
 また、キャパシタC1はキャパシタ電極P1と接地電極Gとの間に構成されるキャパシタである。キャパシタC2はキャパシタ電極P2と接地電極Gとの間に構成されるキャパシタである。キャパシタC3はキャパシタ電極P3と接地電極Gとの間に構成されるキャパシタである。
 キャパシタC12はキャパシタ電極P12とキャパシタ電極P2との間に構成されるキャパシタである。キャパシタC23はキャパシタ電極P23とキャパシタ電極P2との間に構成されるキャパシタである。キャパシタC13は飛び結合用キャパシタ電極P13とキャパシタ電極P1,P3との間に構成されるキャパシタである。
 前記インダクタL1とキャパシタC1とによって一段目のLC並列共振器、インダクタL2とキャパシタC2とによって二段目のLC並列共振器、インダクタL3とキャパシタC3とによって三段目のLC並列共振器がそれぞれ構成されている。
 図2に表れているように、それぞれビア電極と線路電極とによるインダクタ電極のループ面は誘電体層の積層方向に延びる中心軸を中心とする所定角度(120度)で配置されているので、隣接するインダクタ電極同士が電磁結合する。図4および図5に示した電磁結合M12は一段目のLC並列共振器と二段目のLC並列共振器との間の電磁結合、電磁結合M23は二段目のLC並列共振器と三段目のLC並列共振器との間の電磁結合、電磁結合M13は一段目のLC並列共振器と三段目のLC並列共振器との間の電磁結合である。
 本発明のように一段目から三段目のLC並列共振器を配置することで、入力段(一段目)のLC並列共振器と出力段(三段目)のLC並列共振器とをキャパシタC13で飛び結合させること以外に、電磁結合M13で飛び結合させることができる。
 図6は第1の実施形態の積層帯域通過フィルタ101の通過特性(SパラメータのS21特性)と反射特性(SパラメータのS11特性)を表した図である。図6において、減衰極P1は一段目のLC並列共振器と三段目のLC並列共振器との飛び結合によるものである。減衰極P2は一段目のLC並列共振器と二段目のLC並列共振器との結合、および二段目のLC並列共振器と三段目のLC並列共振器との結合によるものである。
 第1の実施形態によれば一段目のLC並列共振器と三段目のLC並列共振器のインダクタ電極間を電磁結合させることができる上に、その結合度を任意に定められる。これにより、一段目と三段目のLC並列共振器のインダクタ電極間の結合度を一段目と二段目のLC並列共振器、あるいは、二段目と三段目のLC並列共振器のインダクタ電極間の結合度を大きくすることもできる。これにより、共振器間の結合による減衰極の調整を任意に行えることで、減衰極の調整範囲が従来構造の積層帯域通過フィルタより広くとれるようになる。
 図2に示したように、入力段(一段目)のLC並列共振器と出力段(三段目)のLC並列共振器が隣接しているため、飛び結合用キャパシタ電極P13は、誘電体層の積層方向から透視して、入力段のLC並列共振器のキャパシタ電極P1と出力段のLC並列共振器のキャパシタ電極P3とに重なり、且つ他の(二段目の)LC並列共振器のキャパシタ電極P2とは重ならない位置に配置できる。この構成により、飛び結合用キャパシタ電極P13は二段目のLC並列共振器と重なることなく飛び結合を形成できる。そのため、積層帯域通過フィルタ101の寸法を大きくすることなく、不要な寄生容量を減らすことができ、素子のQ特性が向上する。
 第1の実施形態では、三つのLC並列共振器のインダクタ電極のループ面は中心軸に対して等角度(120度)で配置されている。そのため、各LC並列共振器の共振特性が同じあれば、等角度で3つのインダクタ電極を並べることにより、入出力電極をどの共振器から取り出しても同じ減衰特性のフィルタが得られる。したがって、入力端子と出力端子の配置位置の自由度が高い。
 なお、前記各三つのLC並列共振器のそれぞれビア電極と線路電極とによるインダクタ電極のループ面は誘電体層の積層方向に延びる中心軸を中心として非等角度であってもよい。すなわち、その角度によって、隣接するLC並列共振器同士の電磁結合を定めるようにしてもよい。
《第2の実施形態》
 図7は第2の実施形態に係る積層帯域通過フィルタ102の分解斜視図である。
 積層帯域通過フィルタ102は三段のLC並列共振器によって構成されている。入力端子には一段目のLC並列共振器が接続され、出力端子には三段目のLC並列共振器が接続され、入力端子および出力端子いずれにも接続されないのが二段目のLC並列共振器である。なお、積層帯域通過フィルタ102の回路構成については、第1の実施形態と同じである。
 図7に示すように、この積層帯域通過フィルタ102は、複数の誘電体層D1~D6の積層体である。誘電体層D1の上面には接地電極Gが形成されている。この接地電極Gは一段目のLC並列共振器、二段目のLC並列共振器、三段目のLC並列共振器のそれぞれの第2キャパシタ電極に相当する。
 誘電体層D2の上面にはキャパシタ電極P1,P2,P3が形成されている。キャパシタ電極P1は一段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極、キャパシタ電極P2は二段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極、キャパシタ電極P3は三段目のLC並列共振器の第1キャパシタ電極にそれぞれ対応する。これらの第1キャパシタ電極P1,P2,P3は接地電極G(第2キャパシタ電極)に対向してそれらの間にキャパシタを構成する。
 誘電体層D3の上面には飛び結合用キャパシタ電極P13が形成されている。この飛び結合用キャパシタ電極P13はキャパシタ電極P1,P3に対向し、これらのキャパシタ電極P1,P3との間にキャパシタを構成する。
 誘電体層D5の上面には線路電極S11,S12,S21,S22,S31,S32が形成されている。線路電極S11,S12は一段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部、線路電極S21,S22は二段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部、線路電極S31,S32は三段目のLC並列共振器のインダクタ電極の一部である。
 誘電体層D3,D4,D5にはこれらの誘電体層の積層方向に延びるビア電極V11,V21,V31が形成されている。また、誘電体層D2,D3,D4,D5にはこれらの誘電体層の積層方向に延びるビア電極V12,V13,V22,V23,V32,V33が形成されている。
 ビア電極V11はキャパシタ電極P1から線路電極S11,S12のそれぞれの第1端(線路電極S11と線路電極S12との接続点)まで延びている。ビア電極V12は線路電極S11の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V13は線路電極S12の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V21はキャパシタ電極P2から線路電極S21,S22のそれぞれの第1端まで延びている。ビア電極V22は線路電極S21の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V23は線路電極S22の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V31はキャパシタ電極P3から線路電極S31,S32のそれぞれの第1端まで延びている。ビア電極V32は線路電極S31の第2端から接地電極Gまで延びている。ビア電極V33は線路電極S32の第2端から接地電極Gまで延びている。
 ビア電極V11,V12,V13および線路電極S11,S12により、一段目のLC並列共振器のインダクタ電極はループ形状に構成されている。ビア電極V21,V22,V23および線路電極S21,S22により、二段目のLC並列共振器のインダクタ電極がループ形状に構成されている。ビア電極V31,V32,V33および線路電極S31,S32により三段目のLC並列共振器のインダクタ電極がループ形状に構成されている。
 一段目のLC並列共振器のインダクタ電極の第1端は、キャパシタ電極P1に対するビア電極V11の接続点であり、一段目のLC並列共振器のインダクタ電極の第2端は、接地電極Gに対するビア電極V12,V13の接続点である。すなわちインダクタ電極の第2端は二箇所にあり、インダクタ電極のループ面は二面で構成されている。ビア電極V11,V12および線路電極S11によって第1のループ面が構成され、ビア電極V11,V13および線路電極S12によって第2のループ面が構成されている。
 二段目、三段目のLC並列共振器についても同様であり、中心軸に対して互いに120度の等角度関係でそれらのインダクタ電極が配置されている。
 第2の実施形態によれば、各インダクタ電極のループ面は二面で構成され、いずれの面も積層方向に平行となるように配置される。さらに、隣接するLC並列共振器のインダクタ電極のそれぞれの片方のループ面同士がほぼ平行に対向するので、隣接するLC並列共振器間の電磁結合を強くできる。
 図7に示した例では、隣接するLC並列共振器のインダクタ電極のそれぞれの片方のループ面同士を平行に対向させたが、このループ面同士のなす角度を定めることによって、LC並列共振器間の結合度を定めることができる。または、隣接するLC並列共振器のループ面の間隔を定めることによって、この隣接するLC並列共振器間の結合度を定めることもできる。
 なお、誘電体層の積層方向に延びる前記中心軸は積層体の中心を通る軸に限らず、複数のインダクタ電極の放射中心となる軸であればよい。
《他の実施形態》
 以上に示した各実施形態では、三段のLC並列共振器の例を示したが、同様にして四段以上のLC並列共振器を設けてもよい。四段以上であっても、入力段と出力段のLC並列共振器同士は隣接することになるので、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器との間の電磁結合を容易に設定できる。
C1,C2,C3…キャパシタ
C12,C23,C13…キャパシタ
D1~D6…誘電体層
EG11,EG12,EG13,EG21,EG22,EG23…引出電極
EP1,EP12…引出電極
EP3,EP23…引出電極
G…接地電極
GND…接地端子
IN…入力端子
L1,L2,L3…インダクタ
M12,M13,M23…誘導結合
MK…マーク
OUT…出力端子
P1,P2,P3…第1キャパシタ電極
P12,P23,P13…キャパシタ電極
S1,S2,S3…線路電極
S11,S12,S21,S22,S31,S32…線路電極
V11,V12,V13…ビア電極
V21,V22,V23…ビア電極
V31,V32,V33…ビア電極
101,102…積層帯域通過フィルタ

Claims (6)

  1.  複数の誘電体層と複数の電極層との積層体であり、
     前記複数の電極層で、第1キャパシタ電極と、この第1キャパシタ電極に対向する第2キャパシタ電極と、第1キャパシタ電極に第1端が接続され、第2キャパシタ電極に第2端が接続され、前記第1端を始点、前記第2端を終点とするループを形成するインダクタ電極とが構成され、
     前記インダクタ電極は、前記誘電体層に沿って形成された線路電極と前記誘電体層の積層方向に延びるビア電極とで構成され、
     前記第1キャパシタ電極、前記第2キャパシタ電極および前記インダクタ電極によって構成されるLC並列共振器が三つ以上の複数個設けられた積層帯域通過フィルタにおいて、
     前記複数のLC並列共振器のインダクタ電極は、当該インダクタ電極のループ面が前記誘電体層の積層方向に延びる中心軸から放射状となるように配置され、入力段のLC並列共振器のインダクタ電極と出力段のLC並列共振器のインダクタ電極とが隣接している、積層帯域通過フィルタ。
  2.  前記複数のLC並列共振器は、入力段である一段目のLC並列共振器、出力段である三段目のLC並列共振器、および二段目のLC並列共振器で構成された、請求項1に記載の積層帯域通過フィルタ。
  3.  前記三つのLC並列共振器のインダクタ電極のループ面は前記中心軸に対して等角度で配置されている、請求項2に記載の積層帯域通過フィルタ。
  4.  前記複数のLC並列共振器のうち、入力段のLC並列共振器と出力段のLC並列共振器とを結合させる飛び結合用キャパシタ電極を前記積層体内に備えた、請求項1~3のいずれかに記載の積層帯域通過フィルタ。
  5.  前記飛び結合用キャパシタ電極は、前記誘電体層の積層方向から透視して、前記入力段のLC並列共振器のキャパシタ電極と前記出力段のLC並列共振器のキャパシタ電極とに重なり、且つ他のLC並列共振器のキャパシタ電極とは重ならない位置に配置された、請求項4に記載の積層帯域通過フィルタ。
  6.  前記インダクタ電極の第2端は二箇所にあり、各インダクタ電極のループ面は二面で構成され、隣接するLC並列共振器のインダクタ電極の前記ループ面同士がほぼ平行に対向する、請求項1~5のいずれかに記載の積層帯域通過フィルタ。
PCT/JP2011/073493 2010-11-16 2011-10-13 積層帯域通過フィルタ WO2012066873A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180054985.0A CN103210585B (zh) 2010-11-16 2011-10-13 层叠带通滤波器
JP2012544152A JP5598548B2 (ja) 2010-11-16 2011-10-13 積層帯域通過フィルタ
US13/871,200 US8760242B2 (en) 2010-11-16 2013-04-26 Multilayer bandpass filter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010255462 2010-11-16
JP2010-255462 2010-11-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/871,200 Continuation US8760242B2 (en) 2010-11-16 2013-04-26 Multilayer bandpass filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012066873A1 true WO2012066873A1 (ja) 2012-05-24

Family

ID=46083813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/073493 WO2012066873A1 (ja) 2010-11-16 2011-10-13 積層帯域通過フィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8760242B2 (ja)
JP (1) JP5598548B2 (ja)
CN (1) CN103210585B (ja)
TW (1) TWI505539B (ja)
WO (1) WO2012066873A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016152211A1 (ja) * 2015-03-23 2016-09-29 株式会社村田製作所 帯域通過フィルタおよび積層型の帯域通過フィルタ
JP2017085395A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 三菱電機株式会社 並列共振回路および高調波処理回路
CN107026630A (zh) * 2015-10-19 2017-08-08 Tdk株式会社 层叠型滤波器
WO2019087739A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
JPWO2018066339A1 (ja) * 2016-10-05 2019-07-25 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ
JP2022009655A (ja) * 2018-08-10 2022-01-14 株式会社村田製作所 バンドパスフィルタ
WO2022071191A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 株式会社村田製作所 フィルタ装置およびそれを備える高周波フロントエンド回路
WO2022085427A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 株式会社村田製作所 フィルタ装置、ならびに、それを搭載した高周波フロントエンド回路およびダイプレクサ
WO2022181651A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI502802B (zh) * 2011-03-25 2015-10-01 Murata Manufacturing Co Electronic Parts
US8766657B2 (en) * 2011-06-17 2014-07-01 Microsoft Corporation RF proximity sensor
CN105684305B (zh) * 2013-10-30 2018-04-24 株式会社村田制作所 电子元器件
JP2015186116A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社日立国際電気 帯域通過フィルタ
US9552069B2 (en) 2014-07-11 2017-01-24 Microsoft Technology Licensing, Llc 3D gesture recognition
JP6354551B2 (ja) * 2014-12-02 2018-07-11 株式会社村田製作所 電子部品
JP6512837B2 (ja) * 2015-01-20 2019-05-15 キヤノン株式会社 電子回路及び構造体
JP6295968B2 (ja) * 2015-01-26 2018-03-20 株式会社村田製作所 電子部品
CN107408931B (zh) * 2015-07-28 2020-06-19 株式会社村田制作所 电路基板、使用其的滤波器电路以及电容器元件
JP6380315B2 (ja) * 2015-09-26 2018-08-29 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ
JP6380321B2 (ja) * 2015-09-29 2018-08-29 株式会社村田製作所 Lc並列共振器および積層帯域通過フィルタ
TWI630792B (zh) * 2016-08-17 2018-07-21 村田製作所股份有限公司 Multilayer LC filter
TWI648949B (zh) * 2016-11-18 2019-01-21 日商村田製作所股份有限公司 LC filter
US10389329B2 (en) * 2017-02-03 2019-08-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer electronic component and multilayer LC filter
US10305015B1 (en) 2017-11-30 2019-05-28 International Business Machines Corporation Low loss architecture for superconducting qubit circuits
US10263170B1 (en) 2017-11-30 2019-04-16 International Business Machines Corporation Bumped resonator structure
JP6791107B2 (ja) * 2017-12-08 2020-11-25 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
CN113632315B (zh) * 2019-03-25 2022-09-13 株式会社村田制作所 滤波器、天线模块以及通信装置
JP7264249B2 (ja) * 2019-07-09 2023-04-25 株式会社村田製作所 Lcフィルタ
JP7322968B2 (ja) * 2019-10-24 2023-08-08 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ
EP4218130A1 (en) 2020-09-28 2023-08-02 QuantalRF AG Amplifier linearization using magnetically coupled feedback
CN113098423A (zh) * 2021-04-16 2021-07-09 苏州汉天下电子有限公司 一种lc滤波器
US20240080017A1 (en) * 2022-08-31 2024-03-07 QuantalRF AG System and method for integrated filtering and amplification

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162127U (ja) * 1985-03-27 1986-10-07
JPH0992539A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Uniden Corp 立体渦巻状インダクタ及びそれを用いた誘導結合フィルタ
WO2007119356A1 (ja) * 2006-04-14 2007-10-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3307779B2 (ja) 1994-08-31 2002-07-24 三菱電機株式会社 高周波フィルタ
JP3402256B2 (ja) * 1999-05-25 2003-05-06 株式会社村田製作所 積層型圧電部品
JP2002217616A (ja) * 2001-01-15 2002-08-02 Alps Electric Co Ltd 平衡不平衡変換器
JP2005026799A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Taiyo Yuden Co Ltd フィルタ回路および積層フィルタ
JP2006067221A (ja) 2004-08-26 2006-03-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型誘電体フィルタ
US7671706B2 (en) * 2006-04-14 2010-03-02 Murata Manufacturing Co., Ltd High frequency multilayer bandpass filter
TWI398984B (zh) * 2008-05-23 2013-06-11 Murata Manufacturing Co Laminated bandpass filter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162127U (ja) * 1985-03-27 1986-10-07
JPH0992539A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Uniden Corp 立体渦巻状インダクタ及びそれを用いた誘導結合フィルタ
WO2007119356A1 (ja) * 2006-04-14 2007-10-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10340873B2 (en) 2015-03-23 2019-07-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Band pass filter and laminate band pass filter
JPWO2016152211A1 (ja) * 2015-03-23 2017-12-07 株式会社村田製作所 帯域通過フィルタおよび積層型の帯域通過フィルタ
WO2016152211A1 (ja) * 2015-03-23 2016-09-29 株式会社村田製作所 帯域通過フィルタおよび積層型の帯域通過フィルタ
CN107026630A (zh) * 2015-10-19 2017-08-08 Tdk株式会社 层叠型滤波器
JP2017085395A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 三菱電機株式会社 並列共振回路および高調波処理回路
JPWO2018066339A1 (ja) * 2016-10-05 2019-07-25 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ
US10771035B2 (en) 2016-10-05 2020-09-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer LC filter
WO2019087739A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
JPWO2019087739A1 (ja) * 2017-10-30 2020-11-19 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
US11070187B2 (en) 2017-10-30 2021-07-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer band pass filter
JP2022009655A (ja) * 2018-08-10 2022-01-14 株式会社村田製作所 バンドパスフィルタ
JP7259915B2 (ja) 2018-08-10 2023-04-18 株式会社村田製作所 バンドパスフィルタ
WO2022071191A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 株式会社村田製作所 フィルタ装置およびそれを備える高周波フロントエンド回路
WO2022085427A1 (ja) * 2020-10-22 2022-04-28 株式会社村田製作所 フィルタ装置、ならびに、それを搭載した高周波フロントエンド回路およびダイプレクサ
WO2022181651A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 株式会社村田製作所 積層型lcフィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20130241672A1 (en) 2013-09-19
CN103210585A (zh) 2013-07-17
JPWO2012066873A1 (ja) 2014-05-12
TW201232911A (en) 2012-08-01
US8760242B2 (en) 2014-06-24
TWI505539B (zh) 2015-10-21
CN103210585B (zh) 2015-09-02
JP5598548B2 (ja) 2014-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5598548B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP5549744B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP4356803B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
US8754726B2 (en) Multilayer band-pass filter
JP4821910B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP5152329B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP5609968B2 (ja) 高周波積層部品および積層型高周波フィルタ
JP5561259B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP5012883B2 (ja) 積層バランスフィルタ
US8975983B2 (en) Band-pass filter
JP5765315B2 (ja) 積層バランスフィルタ
US8098117B2 (en) LC composite component
WO2018198608A1 (ja) 電子部品
JP2014216980A (ja) 積層バラン
JP2011223136A (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11841784

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012544152

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11841784

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1