WO2011093331A1 - 海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金 - Google Patents

海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金 Download PDF

Info

Publication number
WO2011093331A1
WO2011093331A1 PCT/JP2011/051482 JP2011051482W WO2011093331A1 WO 2011093331 A1 WO2011093331 A1 WO 2011093331A1 JP 2011051482 W JP2011051482 W JP 2011051482W WO 2011093331 A1 WO2011093331 A1 WO 2011093331A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
island
sea
composite
polymer
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/051482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
増田正人
木代明
船越祥二
船津義嗣
水上誠二
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010202992A external-priority patent/JP5740877B2/ja
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to KR1020127019971A priority Critical patent/KR101605933B1/ko
Priority to CN201180007739.XA priority patent/CN102713034B/zh
Priority to US13/521,752 priority patent/US8969224B2/en
Priority to EP11737044.5A priority patent/EP2530188B1/en
Publication of WO2011093331A1 publication Critical patent/WO2011093331A1/ja
Priority to US14/600,045 priority patent/US9758904B2/en
Priority to US14/600,058 priority patent/US20150132428A1/en

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D4/00Spinnerette packs; Cleaning thereof
    • D01D4/06Distributing spinning solution or melt to spinning nozzles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/06Wet spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/28Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/30Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/28Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/30Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/36Matrix structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2973Particular cross section
    • Y10T428/2976Longitudinally varying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/622Microfiber is a composite fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/626Microfiber is synthetic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/64Islands-in-sea multicomponent strand or fiber material

Definitions

  • the present invention relates to a sea-island composite fiber, and the cross-sectional shape of the ultrafine fiber generated from the sea-island composite fiber is irregular, but the shape homogeneity is excellent.
  • Fibers using thermoplastic polymers such as polyester and polyamide are excellent in mechanical properties and dimensional stability, so they are widely used not only in clothing but also in interiors, vehicle interiors, and industrial applications. .
  • the required properties are also various, and existing polymers often cannot be used.
  • molecular design of a polymer from the beginning has problems in terms of cost and time. For this reason, the development of a composite fiber having the characteristics of a plurality of polymers may be selected.
  • the main component is coated with the other component, so that a sensory effect such as a texture and bulkiness that cannot be achieved with a single fiber, and a mechanical property such as strength, elastic modulus, and wear resistance.
  • a typical example of the use of sea-island composite fibers is ultrafine fiber.
  • the island component of the hardly soluble component is arranged in the sea component of the easily soluble component, and after making the fiber or the fiber product, the ultrafine fiber made of the island component can be collected by removing the easily soluble component. it can.
  • an ultrafine fiber having a single fiber diameter of several hundreds of nanometers is used, it is developed as, for example, artificial leather or a new tactile textile using a soft touch and fineness that cannot be obtained with ordinary fibers.
  • the ultrafine fiber enters a fine groove, and dirt is trapped in an increase in specific surface area and in fine interfiber spaces. For this reason, high adsorptivity and dust collection property are expressed. Utilizing this characteristic, it is used as a wiping cloth for precision equipment and precision polishing cloth in industrial materials.
  • sea-island composite fibers used as starting materials for ultrafine fibers.
  • One is a polymer alloy type that melts and kneads polymers together, and the other is a composite spinning type that uses a composite die.
  • the composite spinning die is an excellent method in that the composite cross section can be precisely controlled because a base is used.
  • Patent Literature 1 and Patent Literature 2 disclose a technique characterized by a composite die.
  • Patent Document 1 a polymer reservoir of an easily soluble component expanded in a cross-sectional direction is placed under the hole of the hardly soluble component, and the difficultly soluble component is inserted therein to temporarily form a core-sheath composite flow. After merging the sheath composite flows, they are compressed and discharged from the final hole.
  • both the hardly soluble component and the easily soluble component are discharged from the introduction hole by controlling the pressure by the width of the flow path installed between the diversion flow path and the introduction hole and making the insertion pressure uniform. The amount of polymer produced is controlled. Thus, making each introduction hole uniform pressure is excellent in terms of controlling the polymer flow.
  • the ultrafine yarn generated from the sea-island composite fibers obtained in the examples is about 0.07 to 0.08 d (about 2700 nm), and nanoscale ultrafine fibers have not been obtained.
  • Sea-island composite fibers can be obtained. Further, it is described that an ultrafine fiber having a uniform fiber diameter can be obtained by dissolving an easily soluble component in a subsequent step.
  • a sea-island composite fiber is obtained by once converting a hardly soluble component finely divided by a pipe group into a core-sheath composite formation hole, and then reducing the resultant after confluence.
  • the formed core-sheath composite flow tends to become a perfect circle in cross section due to surface tension after discharging the formation hole. For this reason, it becomes very difficult to actively control the shape. Therefore, there is a limit to the cross-sectional shape control of the island component, and a perfect circle or an ellipse similar to it is mixed.
  • the island component is a perfect circle or a cross-sectional shape similar to it, simply weaving and seawater removal makes it possible to connect the ultrafine fibers with a circular cross section tangentially.
  • the flexibility simply increases according to the fiber diameter. For this reason, in the case of sports clothing, water permeates from here, so there is a limit to waterproof performance.
  • the fabric becomes flexible, there are cases in which problems such as an unpleasant stickiness and heavy clothing are caused.
  • the ultrafine fiber is a perfect circle or an ellipse similar thereto, dirt and abrasive may slide on the fiber surface.
  • the ultrafine fibers that are raised by buffing on the surface layer are soft, so there is a limit to wiping performance and polishing performance, and dirt and abrasives caught under the ultrafine fibers are pressed with a line (tangent to the circle). In some cases, the non-polished material may be unnecessarily damaged.
  • Patent Document 4 proposes a distribution-type die that forms a complex cross section by forming a polymer flow path using fine grooves and holes and combining them immediately before and / or immediately after discharge.
  • this type of mouthpiece two or more types of polymer streams can be arbitrarily arranged at points on the fiber cross section by arrangement of the holes of the final distribution plate. Further, by joining island components together, there is a possibility that island components having irregular cross-sections on the order of microns or various composite cross-sections composed of them can be formed.
  • the island component has an irregularity and the cross-sectional shape is uniform. Was anxious.
  • JP-A-8-158144 (Claims) JP 2007-39858 A (pages 1 and 2) Japanese Unexamined Patent Publication No. 2007-10023 (pages 1 and 2) International Publication No. 89/02938 Pamphlet
  • the present invention aims to solve the above-mentioned problems with respect to the sea-island composite fiber. Further, the ultrafine fiber generated by the sea-island composite fiber has a degree of irregularity, and has a homogeneity of shape such that variation in the degree of irregularity is extremely small.
  • the circumscribed circle diameter of the island component is in the range of 10 to 1000 nm, the circumscribed circle diameter variation is 1 to 20%, the irregularity is 1.2 to 5.0, and the irregularity variation is 1 to A sea-island composite fiber characterized by being 10%.
  • n is the number of intersections (n is an integer of 2 or more).
  • (4) The sea-island composite fiber according to any one of (1) to (3), wherein there are three or more intersections of the straight portions.
  • (6) A multifilament composed of a single fiber having a fiber diameter of 10 to 1000 nm, having a fiber diameter variation of 1 to 20%, an irregularity of 1.2 to 5.0, and an irregularity variation of 1 to 10%.
  • the ultrafine fiber according to (5) or (6) having a breaking strength of 1 to 10 cN / dtex and an elastic modulus of 10 to 150 cN / dtex.
  • a composite base for discharging a composite polymer flow composed of at least two or more polymers the composite base including a measuring plate having a plurality of measuring holes for measuring each polymer component, from a measuring hole
  • a composite base comprising: a distribution plate in which a plurality of distribution holes are formed in a distribution groove for joining the discharge polymer flow; and a discharge plate.
  • the distribution plate immediately above the discharge plate of the composite die is provided with a plurality of distribution holes for at least one component polymer so as to surround the outermost layer of the composite polymer flow (11) to (13) A composite die according to any one of the above.
  • a discharge hole and an introduction hole are formed in the discharge plate of the composite die so that a plurality of polymer flows discharged from the distribution plate are introduced in a direction perpendicular to the distribution plate (11) to (14) A composite die according to any one of the above.
  • the distribution plate directly above the discharge plate is characterized in that sea component polymer distribution holes are formed on the circumference centering on the island component polymer distribution holes so as to satisfy the following expression (11): To (15).
  • p is the number of vertices of island components (p is an integer of 3 or more), and hs is the number of distribution holes for sea components.
  • p is the number of vertices of island components (p is an integer of 3 or more), and hs is the number of distribution holes for sea components.
  • (17) A sea-island composite fiber obtained by using the composite base according to any one of (11) to (16).
  • (19) A method for producing a sea-island composite fiber according to (1), wherein the composite cap according to any one of (11) to (16) is used.
  • the sea-island composite fiber of the present invention has an island component with a deformed cross-section that is extremely reduced to the nano order, and the island component has a uniform diameter and cross-sectional shape.
  • the first feature of the sea-island composite fiber of the present invention is that the diameter and shape of nano-order island components are very homogeneous. For this reason, when tension is applied, all the island components bear the same tension in the fiber cross section, and the stress distribution in the fiber cross section can be suppressed.
  • This effect means that the thread breakage of the composite fiber is unlikely to occur in post-processing that requires a relatively high tension such as a drawing step, a weaving step, and a sea removal treatment step. For this reason, in the conjugate fiber of the present invention, it becomes possible to obtain a fiber product with high productivity. Furthermore, since the shape of the island component is uniform, the effect that the processing speed in the sea removal treatment process is the same regardless of the island component is achieved.
  • the second feature of the sea-island composite fiber of the present invention is that the island component in the nano order has a degree of irregularity.
  • the ultrafine fiber generated from the sea-island composite fiber has a deformed cross section that is uniformly controlled in addition to the nano-order fiber diameter. Therefore, the textile product using the ultrafine fiber can freely control the fabric characteristics such as resilience and friction coefficient by the cross-sectional shape of the ultrafine fiber, while having a unique touch produced by nano-order fibers. Needless to say, this effect is used as a new sense of textiles in apparel use, and also exhibits excellent effects in sports apparel under harsh use conditions.
  • the ultrafine fiber generated from the sea-island composite fiber of the present invention has excellent waterproof and moisture-permeable performance due to the close-packed structure. Furthermore, as long as the cross-sectional shape of the ultrafine fibers is changed depending on the part, the waterproof performance remains the same, and the fabric is prevented from adhering to the skin even in places where there is a lot of sweat. It will be possible.
  • ultrafine fibers generated from the sea-island composite fiber of the present invention are suitable for wiper cloths, precision polishing cloths for IT, and the like. This is because the edge part of the cross section by the unusual cross section of this microfiber can be utilized. For this reason, in the ultrafine fiber of this invention, it becomes possible to improve a wiping performance, dust collection performance, and a grinding
  • FIG.2 (a) is a front sectional view of the principal part which comprises a composite nozzle
  • FIG. b) is a partial cross-sectional view of the distribution plate
  • FIG. 2C is a cross-sectional view of the discharge plate.
  • 2 is a part of an example of a distribution plate. It is an example of the distribution groove
  • the sea-island composite fiber referred to in the present invention is one in which two or more types of polymers form a fiber cross section perpendicular to the fiber axis.
  • the composite fiber has a cross-sectional structure in which island components made of one polymer are scattered in sea components made of the other polymer.
  • the circumscribed circle diameter of the island component is 10 to 1000 nm and the circumscribed circle diameter variation is 1 to 20%.
  • the circumscribed circle diameter referred to here is obtained as follows. That is, multifilaments composed of sea-island composite fibers are embedded with an embedding agent such as an epoxy resin, and this cross section is photographed with 10 images or more as a magnification at which 150 or more island components can be observed with a transmission electron microscope (TEM). To do. At this time, if the metal is dyed, the contrast of the island component can be made clear. The circumscribed circle diameter of 150 island components extracted at random in the same image from each image in which the fiber cross section is photographed is measured.
  • an embedding agent such as an epoxy resin
  • the circumscribed circle diameter referred to here means the diameter of a perfect circle circumscribing the cut surface, with a cross section perpendicular to the fiber axis taken as a cut surface from an image photographed two-dimensionally.
  • FIG. 1 shows a schematic diagram of the island component of the present invention. A circle indicated by a broken line in FIG. 1 (2 in FIG. 1) corresponds to a circumscribed circle. In addition, the value of the circumscribed circle diameter is measured to the first decimal place in nm unit and rounded off after the decimal point.
  • the circumscribed circle diameter of the island component can be less than 10 nm, but by setting it to 10 nm or more, the island component is prevented from being partially broken in the manufacturing process. . Moreover, it can prevent that the very fine fiber to generate becomes too thin.
  • the circumscribed circle diameter of the island component needs to be 1000 nm or less.
  • the circumscribed circle diameter of the island component is preferably 100 to 700 nm, and within such a range, the fiber does not fall off during pressing, and The effect of scraping off the dirt on the surface of the non-wiping object can be obtained.
  • the particle diameter of the abrasive grains is about 100 to 300 nm, so that the circumscribed circle diameter of the island component is more preferably 100 to 500 nm. Within such a range, it can be suitably used for precision polishing for IT applications. Moreover, if it is in such a range, when used as a wiper, it goes without saying that excellent wiping performance and dust collection performance are exhibited.
  • the circumscribed circle diameter variation of the island component must be 1-20%. Within such a range, it means that there are no locally coarse island components. For this reason, the stress distribution in the fiber cross section in the post-processing step is suppressed, and the process passability is good. In particular, the effect on the passability of the drawing process and weaving process, and further the sea removal process with a relatively high tension is great. Further, the ultrafine fiber after the sea removal treatment is similarly homogeneous. For this reason, there is no partial change in the surface characteristics and wiping performance of the fiber product made of ultrafine fibers, which can be utilized for high-performance wipers and polishing cloths.
  • the third and fourth important requirements for the sea-island composite fiber of the present invention are that the island component has an irregularity of 1.2 to 5.0 and the variation is as small as 1 to 10%.
  • the inscribed circle referred to here indicates a one-dot chain line (3 in FIG. 1) in FIG. This irregularity is measured for 150 island components randomly extracted in the same image.
  • Deformation degree is less than 1.1 when the cut surface of the island component is a perfect circle or an ellipse similar to it. Further, when spinning with a conventional pipe-type sea-island composite die, the island component of the outermost layer of the cross section becomes a distorted ellipse, and the deformity may be 1.2 or more. However, in this case, variation in the degree of irregularity increases, so that the ultrafine fiber of the present invention is not satisfied. Furthermore, in this case, the circumscribed circle diameter variation is similarly increased.
  • the major feature of the sea-island composite fiber of the present invention is that it has a nano-order island component diameter but has a deformity, that is, a cross-sectional shape different from a perfect circle, and each island component is almost It is characterized by having the same cross-sectional shape.
  • the irregularity is 1.2 to 5.0.
  • the ultrafine fibers contact each other at the tangent of the circle when the sea is removed. For this reason, in the fiber bundle, voids depending on the fiber diameter are formed between the single fibers. Therefore, the sea component residue may be caught in the gap during the sea removal treatment. Due to this influence, when nano-order ultrafine fibers are generated, the specific surface area of the ultrafine fibers is also increased, and the openability of the ultrafine fibers is often deteriorated.
  • the island component has an irregularity of 1.2 or more. For this reason, it becomes possible for a single fiber to contact on a surface.
  • the island component of the sea-island composite fiber of the present invention has an irregularity, in addition to improving the bending characteristics of the ultrafine fiber itself, it also has a convex portion as described later, Nano-order ultrafine fibers are fully opened. From the viewpoint of improving the spreadability, it is preferable that the degree of irregularity is 1.5 to 5.0.
  • the surface properties and mechanical properties of the fabric change as the degree of deformity of the ultrafine fiber increases as compared with the conventional perfect ultrafine fiber.
  • the degree of irregularity is more preferably 2.0 to 5.0.
  • the degree of modification that can be substantially manufactured is 5.0.
  • the island component of the sea-island composite fiber of the present invention preferably has at least two straight portions in the cross-sectional profile.
  • the performance of scraping off dirt is improved. This is because if the straight portion exists in the cross section of the ultrafine fiber in the surface layer portion, the ultrafine fiber comes into close contact with the surface of the object to be polished.
  • an external force such as pressing is applied to the fiber structure, in the case of a round cross section, the ultrafine fibers are likely to roll, but in the ultrafine fibers having a straight portion, the ultrafine fibers are easily fixed. For this reason, spreading
  • the straight portion in the cross-sectional shape means a portion where the line segment having two end points is a straight line in the outline of the cross section in the direction perpendicular to the fiber axis of the single fiber.
  • the straight line portion referred to here is a line segment having a length of 10% or more of the circumscribed circle diameter, and is evaluated as follows.
  • the angle ⁇ of the intersection formed by the lines extending from the two adjacent straight portions satisfy the following formula.
  • n is the number of intersections (n is an integer of 2 or more).
  • is 25 (5n-9) / n or more from the viewpoint that the shape of the convex portion can be maintained.
  • being 25 (5n-9) / n or more means that the island component is substantially a regular polygon. Within such a range, the length of the straight portion of the island component is substantially the same.
  • is particularly preferably in the range of 50 ° to 150 °.
  • is the angle of the intersection 4 of two adjacent extension lines by drawing an extension line as shown in 5 of FIG. 1 from the straight line portion existing in the contour of the cross section of 150 island components by the method described above. Measure. Record the intersection with the most acute angle among the intersections of each island component. The sum of the recorded angles was divided by the number of islands, and the value rounded to the nearest decimal point was the angle of intersection. A similar operation was performed on 10 images, and a simple number average was defined as ⁇ .
  • the intersection mentioned above has many numbers, ie, there are many convex parts. Specifically, it is a preferable range to exist at three or more locations. That is, when there are three or more convex portions, island components repel each other during sea removal treatment, and are hardly affected by adhesion due to residues. For this reason, even if it is a nano order extra fine fiber, favorable fiber opening property can be provided.
  • the fiber product of the ultrafine fiber obtained from the sea-island composite fiber of the present invention a convex portion is likely to exist on the surface layer. For this reason, it becomes easy to exhibit scraping performance. Furthermore, the fact that there are three or more intersections means that the island component is substantially a polygon. That is, since the single fibers contact each other at the side surfaces, the fibers are suppressed from rolling on the surface layer of the fiber product.
  • the number of intersections is particularly preferably 10 or less.
  • the sea-island composite fiber of the present invention can exhibit the above-mentioned effects for the first time because of its unprecedented cross-sectional shape. For this reason, when the variation in shape between island components is large as in the prior art, the effects of the present invention may be greatly impaired. This is due to the variation in the shape of the island components, which changes the seawater removal speed for each island component, and in addition to the variation in the original shape of the island components, this variation is promoted in the Nicolling process. is there. Further, the mechanical properties of the ultrafine fibers that have excessively advanced sea removal due to a small fiber diameter or the like are deteriorated, and dropping off of the ultrafine fibers may be a problem. Even when the ultrafine fiber is used as a fiber product, there are problems such as the formation of voids described above, a change in the partial touch of the fiber product, waterproof performance, polishing performance, and other various performances.
  • the irregularity variation of the island component is 1 to 10%. If it exists in such a range, it represents that an island component has the substantially same shape.
  • This homogenization of the cross-sectional shape means that the cross-section of the sea-island composite fiber equally bears the stress applied in the post-processing step. That is, it is possible to impart high mechanical properties by stretching at a high magnification in the stretching process, and to prevent process troubles such as yarn breakage and fabric wobbling in post-processing. Further, the surface characteristics of the fiber product made of the generated ultrafine fibers are uniform. Therefore, improvement in waterproof performance, wiping performance, polishing performance and dust collection performance due to the close-packed structure is achieved. Particularly preferably, the variation in the degree of irregularity is in the range of 1 to 7%, and the above-described performance can be remarkably improved.
  • the sea-island composite fiber of the present invention preferably has a breaking strength of 0.5 to 10 cN / dtex and an elongation of 5 to 700%.
  • the strength is a value obtained by calculating a load-elongation curve of a multifilament under the conditions shown in JIS L1013 (1999), and dividing the load value at the time of breaking by the initial fineness. It is a value obtained by dividing the elongation at break by the initial test length.
  • the initial fineness is a value calculated from the obtained fiber diameter, the number of filaments and the density, or a value calculated from a simple average value obtained by measuring the weight of the unit length of the fiber a plurality of times per 10,000 m. Means.
  • the breaking strength of the sea-island composite fiber of the present invention is preferably 0.5 cN / dtex or more in order to be able to withstand the processability and actual use in the post-processing step, and the upper limit that can be implemented is 10 cN. / Dtex. Further, the elongation is preferably 5% or more in consideration of the processability of the post-processing process, and the upper limit that can be implemented is 700%.
  • the breaking strength and elongation can be adjusted by controlling the conditions in the production process according to the intended application.
  • the sea-island composite fiber of the present invention generates various fine intermediates such as fiber winding packages, tows, cut fibers, cotton, fiber balls, cords, piles, knitted fabrics, and non-woven fabrics. It is possible to make various textile products. Moreover, it goes without saying that the sea-island composite fiber of the present invention can be made into a fiber product by partially removing sea components or performing a de-islanding process while leaving untreated. Textile products here include general clothing such as jackets, skirts, pants, and underwear, sports clothing, clothing materials, interior products such as carpets, sofas, and curtains, vehicle interiors such as car seats, cosmetics, cosmetic masks, and wiping. Used for daily use such as cloth and health supplies, environment and industrial materials such as abrasive cloth, filters, hazardous substance removal products, battery separators, and medical applications such as sutures, scaffolds, artificial blood vessels, blood filters, etc. Can do.
  • the ultrafine fiber generated from the sea-island composite fiber of the present invention has an extremely fine fiber diameter of 10 to 1000 nm on average, but the fiber diameter variation is 1 to 20%. Is preferred.
  • the fiber diameter of the ultrafine fiber referred to here is determined as follows. That is, multifilaments composed of ultrafine fibers generated by seawater-dissipating sea-island composite fibers are embedded with an embedding agent such as an epoxy resin, and this cross section is measured with a transmission electron microscope (TEM) of 150 or more. Taken as a magnification that allows observation of ultrafine fibers. At this time, when the outline of the ultrafine fiber is unclear, metal staining may be performed. The fiber diameters of 150 ultrafine fibers randomly extracted from the image within the same image are measured. At this time, the fiber diameter of each ultrafine fiber means a circumscribed circle of the cross section of the ultrafine fiber, and a circle indicated by a broken line in FIG. 1 (2 in FIG.
  • the fiber diameter of the present invention is to determine the simple number average value by measuring the fiber diameter of each ultrafine fiber.
  • the ultrafine fiber of the present invention preferably has a fiber diameter of 10 nm or more from the viewpoint of preventing the ultrafine fiber from being excessively thin, and 1000 nm or less from the viewpoint of imparting performance such as a unique touch possessed by the ultrafine fiber. .
  • the fiber diameter variation is preferably 1.0 to 20.0%. If it is in such a range, it means that there are no locally coarse fibers, so there is very little partial change in the surface characteristics and wiping performance of the fiber product. This variation is preferably as small as possible, and more preferably 1.0 to 10.0% for use in high-performance sports clothing and precision polishing for IT.
  • the degree of irregularity of the ultrafine fiber is 1.2 to 5 and the variation in degree of irregularity is 1.0 to 10.0%.
  • the irregularity mentioned here is the same method as the fiber diameter and fiber diameter variation described above, and the cross section of the ultrafine fiber is photographed two-dimensionally, and from the image, the diameter of the perfect circle circumscribing the cut surface is circumscribed.
  • the inscribed circle referred to here indicates a one-dot chain line (3 in FIG. 1) in FIG.
  • This irregularity was measured with respect to 150 ultrafine fibers randomly extracted in the same image, and the irregularity referred to in the present invention is an irregularity variation (variantity CV%) from the average value and standard deviation. It is a value calculated as (standard deviation of irregularity / average value of irregularity) ⁇ 100 (%), and the second decimal place is rounded off.
  • the feature of the ultrafine fiber of the present invention is that it has a degree of deformity while having a nano-order fiber diameter. That is, the cross-sectional shape is different from that of a perfect circle, and each ultrafine fiber has substantially the same cross-sectional shape. For this reason, it is preferable that the ultrafine fiber after sea removal has a deformity of 1.2 to 5.0. If the degree of irregularity is 1.2 or more, it becomes possible for single fibers to come into contact with each other, and when a multifilament or fiber product made of ultrafine fibers is used, a close-packed structure is obtained. From the viewpoint of suppressing variation in the degree of irregularity, the degree of irregularity that can be substantially produced by the ultrafine fiber of the present invention is 5.0.
  • the ultrafine fiber of the present invention preferably has at least two straight portions in the cross-sectional profile. When there are two or more straight portions, the wiping performance and the like are greatly improved.
  • the straight portion referred to here is a portion where the line segment having two end points is a straight line in the outline of the cross section perpendicular to the fiber axis of the single fiber, and has a length of 10% or more of the fiber diameter. Means the part.
  • This straight line portion is evaluated as follows.
  • the cross section of the ultrafine fiber is photographed two-dimensionally in the same manner as the fiber diameter and the fiber diameter variation described above, and the cross sections of 150 ultrafine fibers randomly extracted from the image within the same image are evaluated.
  • the cross section of each ultrafine fiber is a cut surface perpendicular to the fiber axis from an image photographed two-dimensionally, and the contour of the cut surface is evaluated.
  • For 150 ultrafine fibers count the number of straight line parts, calculate the number of straight line parts per ultrafine fiber by dividing the total by the number of ultrafine fibers, and round off to one decimal place. It is shown.
  • the angle of the intersection formed by a line extending from two adjacent straight portions is 20 ° to 150 °.
  • the convex portion present in the cross section of the ultrafine fiber of the present invention is sharp, and if the angle is 150 ° or less, the single fiber can easily scrape off dirt. For this reason, wiping performance and polishing performance are improved.
  • the angle is preferably set to 20 ° or more from the viewpoint that the convex portion can maintain the shape and exhibit excellent wiping performance and the like.
  • the angle of intersection mentioned here is a two-dimensional image of the cross section of 150 ultrafine fibers by the method described above, and an extension line is drawn as shown in FIG. It is calculated by measuring the angle of the intersection of two adjacent extra wars and dividing the sum of the angles by the number of intersections. The value calculated by rounding off the decimal point of this value was the angle of intersection of one ultrafine fiber. The same operation was performed on 150 ultrafine fibers, and the simple number average was taken as the angle of intersection.
  • the irregularity variation is preferably 1.0 to 10.0%. That is, if the variation is within such a range, it indicates that the ultrafine fibers have substantially the same shape, and is uniform from the viewpoint of the surface characteristics of the fiber product.
  • the variation in irregularity is more preferably in the range of 1.0 to 6.0%. In such a range, the effect of homogenizing the cross section is remarkable, and improvement of waterproof performance, wiping performance, polishing performance and dust collection performance by the close-packed structure is expected.
  • the cross-sectional shapes of the fibers are uniform. For example, when an external force in the fiber axis direction is applied, all the ultrafine fibers equally bear this external force. For this reason, it is suppressed that stress concentrates on a specific single fiber unnecessarily. Moreover, partial loosening of the single fiber is also suppressed by the close-packed structure where it is possible to have an irregularity. Therefore, the multifilament made of ultrafine fibers bears external force as one aggregate. For this reason, the homogeneity of the cross section and the close-packed structure can greatly contribute to the improvement of mechanical properties, particularly the breaking strength.
  • the effect of homogenizing the cross-sectional shape and improving the mechanical properties (inhibition of breakage) by the close-packed structure is great.
  • the homogenization of the cross-sectional shape means that the ultrafine fibers are equally responsible for the spinning stress and the drawing stress in the spinning process. Therefore, the fiber structure of the ultrafine fibers is highly oriented by high-stretching or the like, and a high elastic modulus is imparted.
  • the effects of the homogenization of the cross section and the close-packed structure described above are also effective from the viewpoint of elastic modulus, and the ultrafine fiber of the present invention realizes high mechanical properties.
  • the ultrafine fiber of the present invention preferably has a breaking strength of 1 to 10 cN / dtex and an elastic modulus of 10 to 150 cN / dtex.
  • the strength is a value obtained by obtaining a multifilament load-elongation curve under the conditions shown in JIS L1013 (1999), and dividing the load value at break by the initial fineness. This is a value obtained by linearly approximating the initial rising portion of the load-elongation curve of the multifilament and calculating the slope.
  • the initial fineness is a value calculated from the obtained fiber diameter, the number of filaments and the density, or a simple average value obtained by measuring the weight of the unit length of the multifilament made of ultrafine fibers a plurality of times per 10,000 m. It means the value calculated by weight.
  • the breaking strength of the ultrafine fiber of the present invention is preferably 1 cN / dtex or more in order to be able to withstand the processability of the post-processing step and the actual use.
  • the upper limit that can be implemented is 10 cN / dtex.
  • the elastic modulus here means a stress that the material can withstand without plastic deformation. That is, a high elastic modulus indicates that the fiber product is not sticky even when an external force is repeatedly applied. For this reason, it is preferable that the elasticity modulus of the ultrafine fiber of this invention is 10 cN / dtex or more, and the upper limit which can be implemented is 150 cN / dtex.
  • breaking strength and elastic modulus can be adjusted by controlling the conditions in the manufacturing process according to the intended application.
  • the breaking strength is 1 to 4 cN / dtex and the elastic modulus is 10 to 30 cN / dtex.
  • the breaking strength is preferably 3 to 5 cN / dtex and the elastic modulus is preferably 10 to 50 cN / dtex.
  • use as a wiping cloth or an abrasive cloth can be considered.
  • the breaking strength is 1 cN / dtex or more and the elastic modulus is 10 cN / dtex or more.
  • the breaking strength is preferably in the range of 1 to 5 cN / dtex and the elastic modulus of 10 to 50 cN / dtex.
  • the ultrafine fiber of the present invention can be imparted with high mechanical properties. For this reason, it becomes applicable also to the use called industrial material by making breaking strength 5cN / dtex or more and elastic modulus 30cN / dtex or more.
  • a high-density fabric can be made into a thin fabric, it has good folding properties and can be suitably used for fabrics for airbags, tents or curing sheets.
  • the sea-island composite fiber of the present invention can be produced by spinning a sea-island composite fiber composed of two or more types of polymers.
  • sea-island composite spinning by melt spinning is preferable from the viewpoint of improving productivity.
  • the method for producing the sea-island composite spinning of the present invention is preferably a method using a sea-island composite die from the viewpoint of excellent control of the fiber diameter and cross-sectional shape.
  • the sea-island composite fiber of the present invention may be manufactured using a conventionally known pipe-type sea-island composite base.
  • a conventionally known pipe-type sea-island composite base it is very difficult to control the cross-sectional shape of the island component with the pipe-type base and to design the base itself. It is also necessary to control sea components in order to control island component irregularities and variations in irregularities. For this reason, a method using a sea-island composite base as illustrated in FIG. 2 is preferable.
  • the composite base shown in FIG. 2 is assembled into a spinning pack in a state where three kinds of members, ie, a metering plate 6, a distribution plate 7 and a discharge plate 8 are stacked from above, and is used for spinning.
  • FIG. 2 is an example using two types of polymers such as an island component polymer (polymer A) and a sea component polymer (polymer B).
  • the island component may be a hardly soluble component and the sea component may be an easily soluble component.
  • the yarn may be produced using three or more kinds of polymers including polymers other than the hardly soluble component and the easily soluble component.
  • the measuring plate 6 measures and flows in each discharge hole 14 and the amount of polymer per distribution hole of both the sea and island components, and the distribution plate 7 allows the single (sea-island composite) fiber to flow.
  • the sea-island composite cross section and the cross-sectional shape of the island components in the cross section are controlled, and the composite polymer flow formed on the distribution plate 7 is compressed by the discharge plate 8 and discharged.
  • a member having a flow path may be used in accordance with the spinning machine and the spinning pack. In this flow path, it is preferable to form a throttle hole step by step so as to have meterability.
  • the existing spinning pack and its members can be utilized as they are by designing the measuring plate according to the existing flow path member.
  • the composite polymer flow discharged from the discharge plate 8 is a conventional melt spinning.
  • an oil agent is applied, and it is taken up by a roller having a prescribed peripheral speed to form a sea-island composite fiber.
  • FIG. 2 (a) to 2 (c) are explanatory views for schematically explaining an example of the sea-island composite base used in the present invention.
  • FIG. 2 (a) is a schematic diagram of main parts constituting the sea-island composite base.
  • FIG. 2B is a cross-sectional view of a part of the distribution plate
  • FIG. 2C is a cross-sectional view of a part of the discharge plate.
  • 2B and 2C are a distribution plate and a discharge plate constituting FIG. 2A
  • FIG. 3 is a plan view of the distribution plate
  • FIG. 4 is one of the distribution plates according to the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged view of a portion, and each is described as a groove and a hole related to one discharge hole.
  • the composite base illustrated in FIG. 2 is made into a composite polymer flow through the measuring plate and the distribution plate, and the flow of the polymer from the upstream to the downstream of the composite base until the composite polymer flow is discharged from the discharge hole of the discharge plate. A description will be made sequentially along the flow.
  • polymer A and polymer B flowed into the polymer A measuring hole (9- (a)) and polymer B measuring hole (9- (b)) of the measuring plate, and were drilled at the lower end. After being weighed by the aperture stop, it flows into the distribution plate.
  • the polymer A and the polymer B are weighed by the pressure loss caused by the restriction provided in each metering hole.
  • a guideline for the design of this diaphragm is that the pressure loss is 0.1 MPa or more.
  • melt spinning with a viscosity of 100 to 200 Pa ⁇ s at a temperature of 280 ° C., a strain rate of 1000 s ⁇ 1 , a spinning temperature of 280 to 290 ° C., and a discharge rate of 0.1 to 5 g / min per metering hole.
  • the aperture of the measurement hole is 0.01 to 1.0 mm in hole diameter and 0.1 to 5.0 L / D (hole length / hole diameter). In such a range, it is possible to discharge with good meterability.
  • the pore diameter is reduced so as to approach the lower limit of the above range and / or the pore length is approached to the upper limit of the above range. You can extend it. Conversely, when the viscosity is high or the discharge rate increases, the hole diameter and the hole length may be reversed.
  • the measuring plate provided with the above-described throttle holes (measuring holes) is composed of two to ten layers. It is preferable.
  • each measuring hole 9 (9- (a) and 9- (b)) flows into the distribution groove 10 of the distribution plate 7.
  • the same number of grooves as the measuring holes 9 are arranged, and a flow path that gradually extends the groove length in the cross-sectional direction along the downstream is provided.
  • the stability of the sea-island composite cross section is improved.
  • one groove for temporarily storing the polymer of each component is provided in at least two members of the member constituting the upstream of the discharge plate that joins the polymer and discharges the composite polymer flow.
  • a plurality of holes are provided per member, a plurality of holes are provided per groove along the cross-sectional direction of the grooves, and a polymer derived from the plurality of independent grooves is joined to the downstream side of the holes temporarily. It is preferable to use a composite base characterized in that a plurality of grooves are further provided for each member.
  • the polymer is allowed to flow downstream in the distribution groove 10 (10- (a) and 10- (b)) for joining the polymer flowing in from the measuring hole 9 and the lower surface of the distribution groove.
  • Distributing holes 11 11- (a) and 11- (b)) are formed.
  • the number of distribution grooves 10 be at least two per discharge hole at the most upstream portion of the distribution plate.
  • the number of distribution grooves gradually increases toward the final distribution plate, and each of the holes formed in the distribution plate directly above is provided. Design is easy when the number of component distribution holes is taken as a guide.
  • the distribution groove 10 is preferably provided with a plurality of two or more distribution holes.
  • a plurality of distribution plates 7 are laminated so that each polymer is partially joined and distributed individually. If the flow path design is repeated such as a plurality of distribution holes-distribution grooves-a plurality of distribution holes, the polymer flow can flow into other distribution holes even if the distribution holes are partially blocked. . For this reason, even if the distribution hole is blocked, the missing portion is filled in the downstream distribution groove.
  • a plurality of distribution holes are formed in the same distribution groove, and when this is repeated, even if the polymer of the closed distribution hole flows into another hole, the influence is virtually eliminated.
  • the effect of providing the distribution groove is great in that the polymer that has passed through various flow paths, that is, the heat history is merged a plurality of times and viscosity variation is suppressed.
  • the downstream distribution groove is arranged at an angle of 1 to 179 ° in the circumferential direction with respect to the upstream distribution groove, so that different distribution grooves are provided.
  • the structure in which the polymers flowing in from the sea are merged is preferable in that the polymers that have received different thermal histories and the like are merged multiple times, and is effective in controlling the sea-island composite cross section.
  • this merging and distributing mechanism is preferably employed from the upstream side for the above-mentioned purpose, and is preferably applied to the measuring plate and the upstream member. Further, a mechanism that repeats distribution-merging-distribution a plurality of times is preferable from the viewpoint of the stability of the discharge amount, and the distribution plate is preferably configured in the range of 2 to 15 layers.
  • the composite die having such a structure is one in which the flow of the polymer is always stabilized as described above, so that it becomes possible to manufacture a highly accurate sea-island composite fiber required for the present invention. is there.
  • the distribution hole 11- (a) (the number of islands) of the polymer A can theoretically be produced infinitely from 2 to the space allowed.
  • 2 to 10,000 islands is a preferred range.
  • 100 to 10,000 islands is a more preferable range
  • the island packing density may be within a range of 0.1 to 20 islands / mm 2 . From the viewpoint of the island packing density, 1 to 20 islands / mm 2 is a preferable range.
  • the island-filling density mentioned here represents the number of islands per unit area, and the larger this value is, the more the island-island composite fiber can be produced.
  • the island filling density referred to here is a value obtained by dividing the number of islands discharged from one discharge hole by the area of the discharge introduction hole. This island filling density can be changed by each discharge hole.
  • the cross-sectional shape of the composite fiber and the cross-sectional shape of the island component can be controlled by the arrangement of the distribution holes 11 of the polymer A and the polymer B in the distribution plate 7 immediately above the discharge plate 8. Specifically, a so-called staggered arrangement in which the distribution holes 11- (a) of the polymer A and the distribution holes 11- (b) of the polymer B are alternately arranged in the cross-sectional direction is preferable. Furthermore, from the viewpoint of suppressing the adhesion between island components, it is more preferable that sea component distribution holes are formed on the circumference centering on the island component distribution holes. Specifically, it is preferable that the sea component distribution hole is formed by 1/3 or more of the island component distribution hole.
  • the island components can be satisfactorily enclosed, and adhesion between the island components can be suppressed.
  • the manufacturing method of the present invention by using such enclosure, it is possible to make the island component polygonal that was very difficult to achieve with the prior art.
  • the number of distribution holes for the sea component (polymer B) satisfy the following formula with respect to one distribution hole for the island component (polymer A).
  • hs is the number of distribution holes for sea components
  • p is the number of vertices of the polygon (p is an integer of 3 or more).
  • p is an integer of 3 or more.
  • the polymer discharged from the island component distribution holes can be satisfactorily enclosed. For this reason, a polygonal island component having a sharp edge can be formed.
  • an increase in the number of sea component distribution holes is preferable from the viewpoint of enclosing the polymer, but the number of island component holes that can be drilled may be limited. For this reason, it is preferable to set it as 3p or less of a sea component hole.
  • hs As a more preferable range of hs, p / 2-1 ⁇ hs ⁇ 2p is a more preferable range from the viewpoint that a large number of distribution holes for island components can be formed.
  • the distribution grooves (10- (a) and 10- (b)) of the polymer A and the polymer B are alternately arranged in the cross-sectional direction, and the polymer A arranged at equal intervals. If the polymer B distribution holes are designed to be formed between the distribution holes, the polymer A and the polymer B are arranged in a rectangular lattice shape or a triangular lattice as shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b). become.
  • both the polymer A and the polymer B are arranged in dots (points), and the sea component that has not been performed in the conventional base is directly arranged. It is suitable for obtaining a composite fiber.
  • the sea-island composite cross section constituted by the distribution plate is similarly compressed and discharged. At this time, if the arrangement illustrated in FIG. 5 is adopted, the amount of polymer discharged from each distribution hole becomes the occupation ratio with respect to the sea-island composite section with respect to the amount of polymer for each discharge hole, and the expansion range of the polymer A is as shown in FIG. It is limited to the range of the dotted line shown in the inside.
  • FIG. 5 (c) has a hexagonal cross section.
  • the island components are very rare as shown in FIGS. 5 (b) and 5 (c). It becomes a triangular cross section and a hexagonal cross section with a high edge interface.
  • a plurality of polymer B distribution holes surround the plurality of polymer A distribution holes, or a small-diameter polymer B distribution hole is added between the polymer B distribution holes.
  • the distribution holes of the polymer B are not only circular, but may be oval or rectangular depending on the location, which is a preferable means from the viewpoint of manufacturing the sea-island composite fiber having a highly deformed island component of the present invention.
  • the cross-sectional shape of the island component can be adjusted to the application by changing the viscosity ratio of polymer A and polymer B (polymer A / polymer B) from 0.5 to 10.0, including the arrangement of the distribution holes described above. The degree of profile and the cross-sectional shape can be controlled.
  • the expansion range of the island component is basically controlled by the arrangement of the distribution holes, the melt viscosity of the polymer A and the polymer B at that time is merged and reduced in the cross-sectional direction by the reduction holes 13 of the discharge plate.
  • the ratio that is, the rigidity ratio at the time of melting affects the formation of the cross section.
  • the polymer A / polymer B 0.5 to 1.3, and an elliptical shape having a high degree of irregularity. In order to achieve this, 3.0 to 10.0 is preferable.
  • the composite polymer flow constituted by the polymer A and the polymer B discharged from the distribution plate flows into the discharge plate 8 from the discharge introduction hole 12.
  • the discharge plate 8 is preferably provided with a discharge introduction hole 12.
  • the discharge introduction hole 12 is for flowing the composite polymer flow discharged from the distribution plate 7 perpendicularly to the discharge surface for a certain distance. This is intended to alleviate the flow rate difference between the polymer A and the polymer B and reduce the flow rate distribution in the cross-sectional direction of the composite polymer flow.
  • the composite polymer flow is reduced in the cross-sectional direction along the polymer flow by the reduction holes 13 while being introduced into the discharge holes having a desired diameter.
  • the streamline of the middle layer of the composite polymer flow is substantially linear, but as it approaches the outer layer, it is greatly bent.
  • the angle of the hole wall of the reduced hole is preferably set in a range of 30 ° to 90 ° with respect to the ejection surface.
  • the distribution plate immediately above the discharge plate of the composite die is provided with a plurality of distribution holes for at least one component polymer to surround the outermost layer of the composite polymer flow. It is preferable. It is preferable that the distribution hole is provided with a flow path from the uppermost distribution plate at the time of designing the distribution plate, and constitutes a flow path in which at least one component polymer can be arranged in the outermost layer. Further, an annular groove 15 having a distribution hole formed in the bottom surface as shown in FIG. 3 may be provided on the distribution plate immediately above the discharge plate.
  • the composite polymer flow discharged from the distribution plate is greatly reduced in the cross-sectional direction by the reduction hole without being subjected to mechanical control.
  • the outer layer portion of the composite polymer flow in addition to being largely bent, it is subjected to shearing with the hole wall.
  • the flow velocity distribution may be inclined such that the flow velocity at the contact surface with the pore wall is slow due to shear stress and the flow velocity increases toward the inner layer. For this reason, it is preferable to provide a distribution hole for discharging the sea component polymer. This is due to the formation of a layer composed of sea component polymer that will later dissolve in the outermost layer of the composite polymer stream.
  • the shear stress with the above-described hole wall can be applied to the layer made of the sea component polymer, the flow velocity distribution in the outermost layer portion becomes uniform in the circumferential direction, and the composite polymer flow is stabilized.
  • the homogeneity of the fiber diameter and fiber shape of the island component when it becomes a composite fiber is remarkably improved.
  • the distribution hole formed in the bottom surface of the annular groove 15 consider the number of distribution grooves and the discharge amount of the distribution plate.
  • the distribution groove of one of the polymers in the upstream distribution plate is extended in the cross-sectional direction, and a distribution hole is drilled at both ends. A polymer can flow into the annular groove 15.
  • FIG. 3 shows an example of a distribution plate in which one annular groove is arranged, but this annular groove may have two or more rings, and different polymers may flow between the annular grooves.
  • the composite polymer flow in which the layer composed of the sea component polymer is formed in the outermost layer is discharged while maintaining the cross-sectional shape formed by the distribution plate by taking into consideration the introduction hole length and the angle of the reduced hole wall. It is discharged from the hole 14 to the spinning line.
  • the hole diameter and hole length of the discharge holes 14 are preferably determined in consideration of the viscosity of the polymer and the discharge amount.
  • the discharge hole diameter in the range of 0.1 to 2.0 mm and the discharge hole length / discharge hole diameter in the range of 0.1 to 5.0.
  • a drilling method or a metal precision processing method employed in conventional metal processing is applied. That is, it is possible to manufacture by adopting a processing method such as Numerical Control lathe processing, machining processing, press processing, laser processing, or the like.
  • these processing methods have restrictions on the lower limit of the thickness of the processed plate from the viewpoint of suppressing distortion of the workpiece.
  • the weighing plate, the distribution plate, and a part of them according to the present invention are laminated by thin plate processing from the viewpoint of applying the composite base to existing equipment.
  • an etching method usually used for processing electric / electronic parts is preferably used.
  • the etching processing method mentioned here is a technique for transferring a created pattern to a thin plate and chemically processing the transferred portion and / or the non-transferred portion, and is a technique for performing fine processing on a metal plate. . Since this processing method does not require consideration for distortion of the workpiece, the lower limit of the thickness of the workpiece is not limited as compared with the other processing methods described above, and the present invention is applied to an extremely thin metal plate.
  • the metering hole, the distribution groove and the distribution hole can be formed. Since it is possible to reduce the thickness of each plate produced by etching, there is almost no influence on the total thickness of the composite die even if a plurality of these plates are laminated.
  • the composite base of the present invention may increase the number of plates (members) to be stacked as compared with the conventional composite base. For this reason, when assembling the spinning pack, it is preferable to integrate the respective plates from the viewpoint of preventing misassembly and the like. In this case, it is also effective from the viewpoint of preventing polymer leakage from between the plates.
  • the sea-island composite fiber of the present invention can be produced using the composite base as described above. Incidentally, it goes without saying that if this composite die is used, this sea-island composite fiber can be produced by a spinning method using a solvent such as solution spinning.
  • melt spinning for example, polyethylene terephthalate or copolymers thereof, polyethylene naphthalate, polybutylene terephthalate, polytrimethylene terephthalate, polypropylene, polyolefin, polycarbonate, polyacrylate, polyamide, polylactic acid And melt-moldable polymers such as thermoplastic polyurethane.
  • a polycondensation polymer represented by polyester or polyamide has a high melting point and is more preferable.
  • the melting point of the polymer is preferably 165 ° C. or higher because the heat resistance is good.
  • the polymer contains various additives such as inorganic materials such as titanium oxide, silica and barium oxide, colorants such as carbon black, dyes and pigments, flame retardants, optical brighteners, antioxidants, and UV absorbers. You may go out.
  • inorganic materials such as titanium oxide, silica and barium oxide
  • colorants such as carbon black, dyes and pigments, flame retardants, optical brighteners, antioxidants, and UV absorbers.
  • melt molding of polyester and its copolymer, polylactic acid, polyamide, polystyrene and its copolymer, polyethylene, polyvinyl alcohol, etc. is possible.
  • copolymer polyester, polylactic acid, polyvinyl alcohol, etc. which are easily soluble in an aqueous solvent or hot water, are preferable.
  • polyethylene glycol and sodium sulfoisophthalic acid are copolymerized singly or in combination.
  • Use of polyester or polylactic acid is preferred from the viewpoint of spinnability and easy dissolution in a low concentration aqueous solvent.
  • a polyester obtained by copolymerizing sodium sulfoisophthalic acid alone is particularly preferable.
  • the difficultly soluble component is selected according to the intended use, and the easily soluble component that can be spun at the same spinning temperature is selected based on the melting point of the hardly soluble component, good.
  • the easily soluble component that can be spun at the same spinning temperature is selected based on the melting point of the hardly soluble component, good.
  • ultrafine fibers from the sea-island composite fiber of the present invention when generating ultrafine fibers from the sea-island composite fiber of the present invention, from the viewpoint of stability of the cross-sectional shape of the ultrafine fibers and maintenance of mechanical properties, dissolution of hardly soluble components and easily soluble components in the solvent used for sea removal A larger speed difference is preferable, and a combination may be selected from the polymers described above with a range up to 3000 times as a guide.
  • the polymer combination suitable for collecting ultrafine fibers from the sea-island composite fiber of the present invention includes polyethylene terephthalate copolymerized with 1 to 10 mol% of 5-sodium sulfoisophthalic acid from the relationship of the melting point, and the island component.
  • Polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polylactic acid as the sea component, nylon 6 as the island component, polytrimethylene terephthalate, and polybutylene terephthalate are preferable examples.
  • the island component is preferably polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, nylon 6, and the melt viscosity of the sea component. From the relationship, the molecular weight may be adjusted so that the melt viscosity ratio is 0.3 to 1.3.
  • the spinning temperature in the present invention is a temperature at which a high melting point or high viscosity polymer mainly exhibits fluidity among two or more types of polymers.
  • the temperature indicating the fluidity varies depending on the molecular weight, but the melting point of the polymer is a guideline and may be set at a melting point + 60 ° C. or lower. If it is less than this, the polymer is not thermally decomposed in the spinning head or the spinning pack, and the molecular weight reduction is suppressed, which is preferable.
  • the discharge amount in the present invention may be 0.1 g / min / hole to 20 g / min / hole per discharge hole as a stable and dischargeable range. At this time, it is preferable to consider the pressure loss in the discharge hole that can ensure the stability of discharge.
  • the pressure loss mentioned here is preferably determined from the range of the discharge amount based on the relationship between the melt viscosity of the polymer, the discharge hole diameter, and the discharge hole length with 0.1 MPa to 40 MPa as a guide.
  • the ratio of the hardly soluble component and the easily soluble component when spinning the sea-island composite fiber used in the present invention can be selected in the range of 5/95 to 95/5 in terms of the sea / island ratio based on the discharge amount.
  • this sea / island ratio it is preferable to increase the island ratio from the viewpoint of productivity of ultrafine fibers.
  • the sea-island ratio is more preferably 10/90 to 50/50 as a range for producing the ultrafine fiber of the present invention efficiently and while maintaining stability. .
  • the sea-island composite polymer flow discharged in this way is cooled and solidified, and is taken up by a roller to which an oil agent is applied and whose peripheral speed is defined, thereby forming sea-island composite fibers.
  • the take-up speed may be determined from the discharge amount and the target fiber diameter.
  • the take-up speed is preferably in the range of 100 to 7000 m / min. .
  • This sea-island composite fiber may be stretched after being wound once, or may be continuously stretched without being wound once, from the viewpoint of improving the mechanical properties with high orientation.
  • the drawing conditions for example, in a drawing machine composed of a pair of rollers or more, if the fiber is made of a polymer showing thermoplasticity that can generally be melt-spun, the first roller set to a temperature not lower than the glass transition temperature and not higher than the melting point; By the peripheral speed ratio of the second roller corresponding to the crystallization temperature, the second roller is stretched in the fiber axis direction without difficulty, and is heat set and wound.
  • dynamic viscoelasticity measurement (tan ⁇ ) of the composite fiber is performed, and a temperature equal to or higher than the peak temperature on the high temperature side of the obtained tan ⁇ may be selected as the preheating temperature.
  • an ultrafine fiber composed of a hardly soluble component can be obtained by immersing the sea-island composite fiber in a solvent or the like in which the easily soluble component can be dissolved to remove the easily soluble component.
  • the easily eluting component is copolymerized PET or polylactic acid (PLA) in which 5-sodium sulfoisophthalic acid or the like is copolymerized
  • an aqueous alkali solution such as an aqueous sodium hydroxide solution can be used.
  • the composite fiber may be immersed in an alkaline aqueous solution.
  • processing is performed using a fluid dyeing machine or the like, a large amount of processing can be performed at a time, so that productivity is good and it is preferable from an industrial viewpoint.
  • the method for producing the ultrafine fiber of the present invention has been described based on a general melt spinning method. Needless to say, it can also be produced by a melt blow method and a spun bond method. It is also possible to manufacture by the solution spinning method.
  • the melt viscosity of the polymer was adjusted to a moisture content of 200 ppm or less using a vacuum dryer, and the melt viscosity was measured by changing the strain rate stepwise using a Capillograph 1B manufactured by Toyo Seiki.
  • the measurement temperature is the same as the spinning temperature, and the melt viscosity of 1216 s -1 is described in the examples or comparative examples. By the way, it took 5 minutes from putting the sample into the heating furnace to starting the measurement, and the measurement was performed in a nitrogen atmosphere.
  • the number of intersections of two adjacent lines is counted, the angle is measured, and the angle of the most acute intersection of each island component or ultrafine fiber is recorded.
  • the sum of the recorded angles was divided by the number, and the value rounded to the nearest decimal point was taken as the angle of intersection.
  • the same operation is performed for 10 images, and 10 simple number average values are shown as the angles of intersections.
  • Example 1 As the island component, polyethylene terephthalate (PET1 melt viscosity: 120 Pa ⁇ s T301T manufactured by Toray Industries, Inc.) and as the sea component, PET copolymerized with 5.0 mol% of 5-sodium sulfoisophthalic acid (copolymerized PET1 melt viscosity: 140 Pa ⁇ s A260 manufactured by Toray Industries, Inc. was melted separately at 290 ° C., weighed, and flowed into a spinning pack incorporating the composite die shown in FIG. 2, and a composite polymer flow was discharged from the discharge holes.
  • PET1 melt viscosity: 120 Pa ⁇ s T301T manufactured by Toray Industries, Inc. PET copolymerized with 5.0 mol% of 5-sodium sulfoisophthalic acid
  • the component polymers were weighed in stages. Further, ten distribution plates were laminated, and a flow path for distributing a fine polymer flow in the fiber cross-sectional direction was provided.
  • the distribution plate directly above the discharge plate is provided with 1000 distribution holes for island components, and the hole arrangement pattern is the arrangement shown in FIG.
  • An annular groove for sea component shown at 15 in FIG. 3 was used in which a distribution hole was formed every 1 ° in the circumferential direction.
  • the discharge introduction hole length is 5 mm
  • the angle of the reduction hole is 60 °
  • the discharge hole diameter is 0.5 mm
  • the discharge hole length / discharge hole diameter is 1.5.
  • the composite ratio of the sea / island component was 30/70, and the discharged composite polymer stream was cooled and solidified and then applied with oil, wound at a spinning speed of 1500 m / min, and 150 dtex-15 filament (total discharge 22.5 g / min) ) Undrawn fibers were collected.
  • the wound unstretched fiber was stretched at a stretching speed of 800 m / min between rollers heated to 90 ° C. and 130 ° C., and stretched 3.0 times.
  • the obtained sea-island composite fiber was 50 dtex-15 filament.
  • the drawn fiber was sampled for 4.5 hours with a 10 spindle, but the thread breakage was 0 spindle.
  • the mechanical properties of the sea-island composite fiber were a breaking strength of 4.2 cN / dtex and an elongation of 35%. Further, when the cross section of the sea-island composite fiber was observed, it was confirmed that the island component had a regular hexagonal cross section with 6 straight portions and an intersection angle of 120 °.
  • the circumscribed circle diameter (D 0 ) of the island component is 465 nm, the circumscribed circle diameter variation is 5.9%, the irregularity (S 0 ) is 1.23, the irregularity variation is 3.9%, and the island component is Both the diameter and shape were homogeneous.
  • the circumscribed circle diameter (D 72 ) of the island component after 72 hours is 469 nm
  • the circumscribed circle diameter variation is 5.9%
  • the irregularity (S 72 ) is 1.23
  • the irregularity variation is 4.0%. It was found that a highly accurate sea-island cross section was maintained even after spinning for a long time.
  • the variation rate (D 72 / D 0 ) of the circumscribed circle diameter of the island component was 1.01
  • the variation rate of the irregularity (S 72 / S 0 ) was 1.00
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • Examples 2-4 From the method described in Example 1, the sea / island component ratio was changed stepwise to 20/80 (Example 2), 50/50 (Example 3), and 70/30 (Example 4). Except that, the procedure was performed according to Example 1. The evaluation results of these sea-island composite fibers are as shown in Table 1. As in Example 1, the circumscribed circle diameter and the shape of the island component are excellent in homogeneity, and there is no change even after 72 hours ( ⁇ ). there were. The results are shown in Table 1.
  • Comparative Example 1 A conventionally known pipe-type sea-island composite base (number of islands 1000) described in JP-A-2001-192924 was used, and yarn was produced under the conditions described in Example 1. Although there was no problem with respect to spinnability, in the drawing process, there was yarn breakage with two spindles.
  • the evaluation results of the sea-island composite fiber obtained in Comparative Example 1 are as shown in Table 2. Although the fiber diameter is relatively small, it is a perfect circle (degree of irregularity 1.05) and has a uniform cross-sectional shape. The property was inferior to the sea-island composite fiber of the present invention. Incidentally, there was no straight portion in the cross section of the island component.
  • the circumscribed circle diameter (D 72 ) of the island component after 72 hours is 583 nm
  • the fiber diameter variation is 23%
  • the irregularity (S 72 ) is 1.08
  • the irregularity variation is 18.0%, which is a long time.
  • the variation rate (D 72 / D 0 ) of the circumscribed circle diameter of the island component was 1.23
  • the variation rate of the irregularity (S 72 / S 0 ) was 1.02, both of which were varied ( ⁇ ). .
  • Table 2 The results are shown in Table 2.
  • Comparative Example 2 All the operations were performed in accordance with Example 1 except that a sea-island composite base was used which repeatedly reduced the size of the flow path described in JP-A-2007-39858. In order to match the number of islands with Example 1, the flow path reduction was required four times. During spinning, a single yarn flow (cut), and in the drawing process, there were four spindle weights. The evaluation results of the sea-island composite fiber obtained in Comparative Example 2 are as shown in Table 2.
  • the circumscribed circle diameter of the island component is reduced, the island component located in the outer layer portion of the cross-section of the sea-island composite fiber is It was greatly distorted from a perfect circle, and was inferior to the sea-island composite fiber of the present invention in terms of circumscribed circle diameter variation and irregularity variation. Further, the spinning stability was also variable (x). Moreover, in the cross section of the island component, there was no straight portion. The results are shown in Table 2.
  • the distribution composite base has 1024 islands, and the sea component and the island component are arranged in a staggered pattern. Note that no annular distribution hole is provided in the outermost periphery of the final distribution plate.
  • the collected conjugate fiber was greatly reduced in accuracy as compared with the sea-island conjugate fiber of the present invention, and the island component was in the shape of a distorted ellipse (degree of irregularity: 1.16). Further, after 72 hours of continuous spinning, there were some places where a plurality of island components joined together in the outer layer part, and the circumscribed circle diameter and the degree of deformation were both varied (x). The results are shown in Table 2.
  • Example 5 Polyethylene terephthalate (PET2 melt viscosity: 110 Pa ⁇ s T900F manufactured by Toray Industries, Inc.) as the island component, and PET copolymerized with 8.0 mol% of 5-sodium sulfoisophthalic acid (copolymerized PET2 melt viscosity: 110 Pa ⁇ s) as the sea component All of the steps were performed according to Example 1 except that the stretching ratio was 4.0 times. Since this sea-island composite fiber could be stretched at a high magnification, the strength could be relatively increased.
  • the other evaluation results are as shown in Table 3.
  • the island component was excellent in circumscribed circle diameter and shape uniformity.
  • the manufacturing method of copolymerization PET2 used as a sea component in Example 5 is as follows.
  • the reaction system was depressurized to start the reaction, the inside of the reactor was gradually heated from 250 ° C. to 290 ° C., and the pressure was reduced to 40 Pa. Thereafter, nitrogen purge was performed to return to normal pressure, and the polycondensation reaction was stopped to obtain copolymerized PET2.
  • Example 6 All the operations were performed according to Example 5 except that the total discharge amount was 90 g / min, the number of discharge holes of the die was increased, and the number of filaments was 75.
  • the evaluation results of this sea-island composite fiber are as shown in Table 3.
  • the island component was excellent in the circumscribed circle diameter and the homogeneity of the shape.
  • Example 7 The same procedure as in Example 5 was performed except that the spinning speed was 3000 m / min and the draw ratio was 2.5 times. As described above, even when the yarn making speed was increased, good sampling was possible without breaking the yarn.
  • the evaluation results of the obtained sea-island composite fibers are as shown in Table 3.
  • Example 8 The arrangement pattern of the holes of the distribution plate immediately above the discharge plate was the arrangement shown in FIG. 5B, and everything was carried out according to Example 1 except that the number of islands was 2000.
  • the island component had a circumscribed circle diameter of 325 nm and had a shape of an equilateral triangle (an irregularity of 2.46, three straight portions at an intersection angle of 60 °).
  • the post-processability was good and the spreadability was excellent.
  • Table 4 The results are shown in Table 4.
  • Example 9 All were performed according to Example 8 except that the number of islands was 1000.
  • Table 4 shows the evaluation results of the sea-island composite fibers.
  • Example 10 All the operations were performed according to Example 8 except that the number of islands was 450 and the total discharge amount was 45 g / min. Table 4 shows the evaluation results of the sea-island composite fibers.
  • Example 11 The same procedure as in Example 1 was performed except that the arrangement pattern of the holes in the distribution plate immediately above the discharge plate was changed to the arrangement shown in FIG.
  • the circumscribed circle diameter of the island component was 460 nm, and it was found that a cross section of a regular tetragon (an irregularity of 1.71 and four straight portions at an intersection angle of 90 °) was formed. It could be confirmed.
  • the post-processability was also satisfactory.
  • the evaluation results are shown in Table 4.
  • Example 12 The arrangement pattern of the holes of the distribution plate immediately above the discharge plate is shown in FIG. 5A.
  • the number of the distribution holes 1 is 1000, and the interval between the four adjacent distribution holes 1-distribution holes 1 is compared with Example 11.
  • the total discharge amount was carried out according to Example 1 except that the total discharge amount was 50/50.
  • the island component of the obtained sea-island composite fiber had a significantly increased irregularity of 4.85.
  • Four island components were formed as one body, and an island component having a flat cross section having 250 sharp edge protrusions per sea-island composite fiber could be confirmed. As shown in Table 4, the variation in circumscribed circle diameter and irregularity was uniform.
  • Example 13 Nylon 6 (N6 melt viscosity 145 Pa ⁇ s T100 manufactured by Toray Industries, Inc.), island component polylactic acid (PLA melt viscosity 100 Pa ⁇ s NatureWorks, Inc. “6201D”), spinning temperature 240 ° C. Except for the above, all were carried out according to Example 9.
  • the sea-island composite fiber obtained in Example 13 had a triangular cross section, and the deformity was 1.20. As shown in Table 5, the circumscribed circle diameter and the irregularity of the island component were uniform.
  • Example 14 The sea component was copolymerized PET2 used in Example 5 as well, except that the spinning temperature was 260 ° C. and the draw ratio was 4.0 times. Table 5 shows the evaluation results of the obtained sea-island composite fibers.
  • Examples 15 and 16 Polytrimethylene terephthalate as an island component (Example 15 3GT melt viscosity 180 Pa ⁇ s “SORONA” J2241 manufactured by DuPont), polybutylene terephthalate (Example 16 PBT melt viscosity 120 Pa ⁇ s 1100S manufactured by Toray Industries, Inc.)
  • the spinning temperature was 255 ° C. and the draw ratio was as shown in Table 5, and all the steps were performed according to Example 14.
  • the evaluation results of the obtained sea-island composite fiber are shown in Table 5.
  • Example 17 Using a distribution plate in which the number of filaments is 200 filaments and 500 island component distribution holes are formed in the arrangement of FIG. 5B, the island ratio is 20% (total discharge amount 22.5 g / min), The same procedure as in Example 5 was performed except that the spinning speed was 3000 m / min and the draw ratio was 2.3 times.
  • the island component had a circumscribed circle diameter of 80 nm, and an extremely thin island component was obtained.
  • the cross-sectional shape of the island component has a shape of an equilateral triangle (anomaly degree 2.25, three straight portions at an intersection angle of 62 °). It was. The results are shown in Table 6.
  • Example 18 Using a distribution plate with 150 filaments, 600 island component distribution holes per filament, island ratio 50% (total discharge rate 22.5 g / min), spinning speed 2000 m / min, draw ratio All the steps were performed according to Example 17 except that the ratio was 2.5 times. When the cross section of the obtained sea-island composite fiber was observed, the island component had a circumscribed circle diameter of 161 nm. The results are shown in Table 6.
  • Example 19 The arrangement pattern of the holes of the distribution plate immediately above the discharge plate is shown in FIG. 5B.
  • the number of the distribution holes 1 is 1000, and the distance between the adjacent four distribution holes 1 to 1 is compared with Example 8.
  • Example 19 a distribution plate of 1/3 was used.
  • the island component and the sea component were the same as PET 2 and copolymerized PET 2 used in Example 5, and the spinning temperature and discharge conditions were carried out according to Example 5.
  • island components were regularly joined together, and 200 island components having a flat shape in which triangles having a circumscribed circle diameter of 990 nm were connected could be observed per filament. It was 88 degrees when the intersection of the straight part of the obtained flat cross section was measured. The results are shown in Table 6.
  • Example 20 All were carried out in accordance with Example 19 except that the sea / island ratio was 80/20 and the draw ratio was 4.2 times. A flat island component having a circumscribed circle diameter of 481 nm could be observed in the obtained sea-island composite fiber. The results are shown in Table 6.
  • Example 21 The island component is high molecular weight PET (PET3 melt viscosity 285 Pa ⁇ s, T704T manufactured by Toray Industries, Inc.), and the sea component is copolymer PET 1 used in Example 1 preliminarily dried at 120 ° C. in a hot air dryer and then vacuumed.
  • the undrawn yarn was drawn 4.2 times with two pairs of heating rollers heated to 90 ° C.-140 ° C.-230 ° C. to obtain a sea-island composite fiber.
  • the mechanical properties of the obtained sea-island composite fiber were very excellent with a breaking strength of 8.6 cN / dtex and an elongation of 15%.
  • a regular hexagonal island component having a circumscribed circle diameter of 639 nm was present in the cross section of the sea-island composite fiber, and the shape was very stable. The results are shown in Table 7.
  • Example 22 The spinning speed was 1200 m / min, and everything was carried out according to Example 21 except that the drawing was not performed.
  • a regular hexagonal island component having a circumscribed circle diameter of 922 nm was present. The results are shown in Table 7.
  • the sea-island composite fiber obtained by the production method of the present invention has a nano-order extremely reduced fiber diameter (circumferential circle diameter) and has a degree of irregularity.
  • the variation was extremely small. Furthermore, even after spinning for a long time, not only the island components, which were problems in the prior art (comparative example), do not occur, but also the sea-island composite section itself is maintained with high accuracy.
  • Example 23 The sea-island composite fiber collected in Example 1 was formed into a tubular knitting, and the sea component was reduced by 99% or more with a 3 wt% aqueous sodium hydroxide solution (bath ratio 1: 100) heated to 100 ° C. There was no dropout of ultrafine fibers at the time of sea removal (dropout judgment: ⁇ ), and the openability was also good (openness judgment: ⁇ ). Thereafter, the tubular knitting was unwound and the characteristics of the ultrafine fibers were examined. As shown in Table 8, it was found that very homogeneous ultrafine fibers having nano-order fiber diameters and irregularities were generated. The cross section of the ultrafine fiber was a regular hexagon, and the angle of the intersection was 123 ° on average. The results are shown in Table 8.
  • Example 24 and 25 All the operations were performed in accordance with Example 23 except that the sea-island composite fibers collected in Example 2 (Example 24) and Example 4 (Example 25) were used as starting materials.
  • the post-processability (detachment of ultrafine fibers, spreadability) was also good. Further, the properties of the ultrafine fiber were as good as in Example 22, and had a regular hexagonal cross section. The results are shown in Table 8.
  • Comparative Example 5 All the operations were performed in accordance with Example 23 except that the sea-island composite fiber collected in Comparative Example 1 was used as the starting material. In the post-processability, although the ultrafine fibers did not fall off, the perfect circle had a distorted cross section, and many portions where the ultrafine fibers were in a bundle state were observed (opening property: x). . The results are shown in Table 9.
  • Comparative Example 6 All the operations were performed in accordance with Example 23 except that the sea-island composite fiber collected in Comparative Example 2 was used as the starting material. In the post-processability, the openability was ⁇ , and there was a dropout of ultrafine fibers that was considered to be caused by variations in island components (dropout judgment: x). The results are shown in Table 9.
  • Comparative Example 7 All the operations were performed according to Example 23 except that the sea-island composite fiber collected in Comparative Example 3 was used as the starting material.
  • the cross section of the ultrafine fiber was a distorted circle, and the variation in shape was large.
  • the openability was ⁇ , and there was a dropout of ultrafine fibers that was considered to be caused by variations in island components (dropout judgment: x). The results are shown in Table 9.
  • Example 26 and 27 The whole procedure was performed according to Example 23, except that the sea-island composite fiber collected in Example 5 (Example 26) and Example 7 (Example 27) was used as a starting material and a 1% by weight sodium hydroxide aqueous solution was used. .
  • the ultrafine fibers of Example 26 and Example 27 had a hexagonal cross section, and the post-processability was very good. In particular, in the openability, because of the hexagonal cross section, there are many protrusions and the influence of the residue between the ultrafine fibers has become very small, so that the ultrafine fibers are in a very dispersed state, compared with Example 23 Even it was excellent. The results are shown in Table 10.
  • Example 28 The same procedure as in Example 23 was performed except that sea-island composite fibers collected in Example 8 (Example 28), Example 9 (Example 29), and Example 10 (Example 30) were used as starting materials. All of the ultrafine fibers had a triangular cross section, and the ultrafine fibers did not fall off, and the openability was good. The results are shown in Table 11.
  • Example 31 Except that the sea-island composite fiber collected in Example 12 was used, the same procedure was performed as in Example 26. The results are shown in Table 11.
  • Example 32 and 33 The same procedures as in Example 26 were performed except that the sea-island composite fibers collected in Example 14 (Example 32) and Example 16 (Example 33) were used. Each of them had a triangular cross section, and the island component had high alkali resistance. Therefore, the island component had little influence during sea removal, and the strength and elastic modulus of the ultrafine fiber were high. The results are shown in Table 12.
  • Comparative Example 8 All were carried out in accordance with Example 23 except that the sea-island composite fiber collected in Comparative Example 4 was used. In Comparative Example 8, it took a long time to complete the sea removal treatment, and the dropping of the ultrafine fibers was conspicuous in the post-processability. The results are shown in Table 12.
  • Example 34 and 35 All the operations were performed in accordance with Example 26 except that the sea-island composite fibers collected in Example 17 (Example 34) and Example 18 (Example 35) were used as starting materials. The results are shown in Table 13.
  • Example 36 All were carried out in accordance with Example 22 except that the sea-island composite fiber collected in Example 21 and the starting material were used. The results are shown in Table 13.
  • the ultrafine fiber generated from the sea-island composite fiber of the present invention had a highly uniform cross-sectional shape and had a deformity. In addition, there was almost no drop of the ultrafine fiber during sea removal, the fiber opening property was good, and the post-processability was excellent. In addition, since the cross-sectional shape is highly uniform, the multifilament made of ultrafine fibers has high strength and elastic modulus. On the other hand, in the comparative example that is not the present invention, the extra fine fibers dropped out during sea removal, and the post-processability was inferior to the extra fine fibers of the present invention.
  • the wiping performance test was performed using the tubular braids of Example 23, Example 26, Example 29, Example 32, Example 34, Comparative Example 5, Comparative Example 7, and Comparative Example 8.
  • the slide glass after wiping was photographed with a stereomicroscope at a magnification of 50x. If the liquid paraffin was not confirmed, it was good ( ⁇ ). If the liquid paraffin remained partially ( ⁇ ), it flowed over the entire screen.
  • the evaluation was performed in a three-step evaluation in which paraffin was confirmed to be unacceptable (x).
  • the ultrafine fibers of the present invention exhibited good wiping performance, and the wiping evaluation was good ( ⁇ ).
  • the wiping performance was excellent and without reciprocation
  • the liquid paraffin was completely wiped off.
  • the comparative example that is not the present invention liquid paraffin was partially confirmed even after performing one reciprocal wiping ( ⁇ ), or liquid paraffin spread and adhered to the slide glass ( ⁇ ). .
  • the knitted fabric was torn by the pressing pressure and there existed the part from which the ultrafine fiber fell off. The results are shown in Tables 8 to 13.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

 島成分が異形である極細繊度であり、かつその異形度および外接円径が均一である海島複合繊維に関する。易溶解成分ポリマーを海成分、難溶解ポリマーを島成分とする海島複合繊維において、島成分の外接円径が10~1000nmの範囲であり、外接円径バラツキが1~20%、異形度が1.2~5.0および異形度バラツキが1~10%であることを特徴とする海島複合繊維である。

Description

海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金
 本発明は、海島複合繊維に関するものであり、該海島複合繊維から発生する極細繊維の断面形状が異形でありながらも、その形状の均質性が優れたものである。
 ポリエステルやポリアミドなどの熱可塑性ポリマーを用いた繊維は力学的特性や寸法安定性に優れるため、衣料用途のみならずインテリアや車両内装、産業用途等幅広く利用されており、産業上の価値は極めて高い。しかしながら、繊維の用途が多様化する現在において、その要求特性も多様なものとなり、しばしば、既存ポリマーでは、対応できない場合がある。これに対して、一からポリマーを分子設計するのでは、コスト的および時間的に課題がある。このため、複数のポリマーの特性を兼ね備えた複合繊維の開発が選択される場合がある。このような複合繊維では、主となる成分を他方の成分が被覆するなどして、単独繊維では達成されない風合い、嵩高性などといった感性的効果、また、強度、弾性率、耐摩耗性などといった力学特性の付与が可能となる。複合繊維にはその形状も含めて、多種多様なものが存在し、その繊維が使われる用途に合わせて、様々な技術が提案されてきた。それらの複合繊維の中でも、海成分の中に多数の島成分を配した、いわゆる海島複合繊維に関する技術開発が盛んに行われている。
 海島複合繊維の利用として代表的なものでは、繊維の極細化がある。この場合、易溶解成分の海成分に難溶解成分の島成分を配置しておき、繊維あるいは繊維製品とした後に、易溶解成分を除去することで、島成分からなる極細繊維を採取することができる。この場合、単独の紡糸技術では到達できないナノオーダーの極限的な細さを有した極細繊維を採取することも可能である。単繊維径が数百nmの極細繊維になると、一般の繊維では得ることができない柔軟なタッチやきめ細やかさを利用して、例えば、人工皮革や新触感テキスタイルとして展開される。その他にも、繊維間隔の緻密さを利用し、高密度織物とし、防風性や撥水性を必要とするスポーツ衣料にも使用されている。極細化された繊維は、細かい溝へ入り込み、かつ比表面積の増大や微細な繊維間空隙に汚れが捕捉される。このため、高い吸着性および塵埃捕集性を発現する。この特性を利用し、産業資材用途では、精密機器などのワイピングクロスや精密研磨布として利用されている。
 極細繊維の出発原料となる海島複合繊維には、大きく2種類ある。1つにはポリマー同士を溶融混練するポリマーアロイ型、1つには複合口金を活用する複合紡糸型である。これらの複合繊維のうちで複合紡糸型は、口金を利用するため、複合断面を精密に制御できると言う点で優れた手法であると言える。
 複合紡糸型の海島複合繊維に関する技術開示では、例えば、特許文献1や特許文献2のように複合口金に特徴がある技術の開示がある。
 特許文献1では、難溶解成分の孔の下に、断面方向に拡張された易溶解成分のポリマー溜りを設置し、ここに難溶解成分を挿入することで、一旦芯鞘複合流として、その芯鞘複合流同士を合流後、圧縮して最終孔から吐出する。この技術においては、難溶解成分および易溶解成分ともに、分流流路と導入孔の間に設置された流路幅によって、圧力を制御し、挿入する圧力を均一化することによって、導入孔から吐出されるポリマー量を制御している。このように各導入孔を均一圧力とすることは、ポリマー流の制御という面では、優れたものである。しかしながら、最終的な島成分をナノオーダーとするには、少なくとも海成分側の導入孔毎のポリマー量が10-2~10-3g/min/holeと極めて少なくなることから、ポリマー流量と壁間隔と比例関係にある圧損はほぼ0となり、海成分と島成分のポリマーを精密に制御することは非常に困難なことである。事実、実施例で得られた海島複合繊維から発生する極細糸は0.07~0.08d程度(約2700nm)であり、ナノオーダーの極細繊維を得るには至っていない。
 特許文献2では、易溶解成分と難溶解成分を比較的等間隔で配置した複合流を圧縮と合流を複数回組み合わせることで、最終的には微細な難溶解成分を複合繊維断面に配置した海島複合繊維を得ることが可能であると記載がある。この技術では、確かに海島複合繊維の断面において、内層部では、島成分が規則的に配列されたものとなる可能性がある。しかしながら、複合流を縮小させる際に、外層部には、口金孔壁によるせん断の影響を受ける。このため、縮小複合流断面方向で流速分布が生まれることとなり、複合流の外層と内層の難溶解成分では、繊維径や形状に大きな差が生まれることとなる。特許文献2の技術において、ナノオーダーの島成分とするためには、最終的な吐出までに、これを複数回繰り返す必要がある。よって、複合繊維断面方向で断面形状の分布が大きな差となる場合があり、島径および断面形状にバラツキが生まれることとなる。
特許文献3においては、口金技術としては、従来公知のパイプ型海島複合口金を用いているものの、易溶解成分と難溶解成分の溶融粘度比を規定することで、断面形状が比較的制御された海島複合繊維を得ることが可能となる。また、易溶解成分を後工程で溶解させることにより、均質な繊維径を有した極細繊維を得ることができると記載されている。しかしながら、この技術においては、パイプ群によって微細に分割された難溶解成分を一旦芯鞘複合形成孔にて、芯鞘複合流とし、合流後縮小させることによって海島複合繊維を得ている。形成された芯鞘複合流は、形成孔吐出後に表面張力によって断面が真円になろうとする。このため、形状を積極的に制御することは非常に困難なこととなる。よって、島成分の断面形状制御には限界があり、真円かそれに類似した楕円が混在したものとなる。これは、パイプの中空部分の形状を変更したとしても、ポリマー流の表面張力の影響から、その効果は非常に小さい。特許文献3の技術においては、島成分の外接円のバラツキとしては、比較的均質なものとなるものの、異形度を有し、かつこの断面形状を均質化することは、至極困難なことである。このため、用途に合わせた極細繊維ならびにそれからなる繊維製品の設計には大きな制限があるものであった。
 島成分が真円やそれに類似した断面形状であると、単純に製織し、脱海処理するだけでは、円形断面の極細繊維同士が接線で接するために、極細繊維間に繊維径に依存した空隙ができてしまい、さらには繊維径に応じて単純に柔軟性が増大していく。このため、スポーツ衣料の場合においては、ここから水が染み込むなどするため、防水性能には限界がある。さらに、布帛が柔軟になるために、不快なベタツキ感や衣類が重くなるなどの問題となる場合があった。また、ワイピングクロスや研磨布用途においても、極細繊維が真円あるいはそれに類似した楕円であるために、汚れや研磨剤が繊維表面で滑る可能性がある。さらに、表層にバフ加工などによりあえて立毛した極細繊維が軟弱なため、払拭性能や研磨性能に制限があったり、極細繊維の下に捕らえられた汚れや研磨剤を線(円の接線)で押さえ付けてしまう場合には、非研磨物等を不要に傷つけてしまう場合があった。
 特許文献4では、微細な溝と孔を利用してポリマーの流路を形成し、吐出直前または/あるいは直後で複合化させることで複雑な断面を形成させる分配方式の口金を提案している。この方式の口金では、最終分配プレートの孔の配置によって、2種類以上のポリマー流を繊維断面に点で任意に配置することができる。また、島成分同士を合流させることによって、ミクロンオーダーの異形断面を有した島成分、あるいはそれらからなる多様な複合断面を形成させることができる可能性がある。
 しかしながら、ナノオーダーの島成分および極細繊維を製造する場合には、1成分のポリマーを極限まで分割する必要があり、吐出プレート直前の分配孔では、1孔当りの吐出量は、10-4~10-5g/minとミクロンオーダーの場合(10-0~10-2g/min)と比較して極限的に小さくなる。このため、ポリマー量の計量に必要となる圧損はほぼ0kg/cmとなり、ポリマーの計量性は極めて低くなる。このような観点から、引用文献3の技術を参照すると、特許文献3では、フィルターなどにより、圧損を掛けることによって、計量された後は、全く別々の流路を通り、吐出プレート直上あるいは吐出面まで分割されていく構成となっている。このため、島成分および海成分の吐出量は場所によって、不均一なものとなり、高精度な海島複合断面を形成させることは極めて困難になる。特にナノオーダーの極細繊維(島成分)を製造するためには、前述の通り、分配孔当りの吐出量が極めて低いものになる。このため、引用文献4の技術においては、海島複合断面の精度といった点で、均質な極細繊維を得るのは困難であった。
 また、引用文献4に例示される流路(孔配置および溝)および明細書中にはポリマー流が一部で流れにくくなる異常滞留に対する配慮がなされていない。このため、仮に、流路の途中で分岐孔が閉塞した場合には、それより下流の分岐孔には、ポリマーが一切流れないかポリマー量が大幅に減少して流入することになってしまう。よって、引用文献4の技術では、分配孔の閉塞が生じることで、この分岐孔に流れるべきポリマーは全て別の分岐孔に流れ込むこととなり、目的とした断面形態に対して、複合ポリマー流の断面形態は大きく崩れたものとなる。さらに、各分配孔から吐出され、合流されたポリマーを複合流とし、圧縮して吐出する際の、複合ポリマー流の保護という配慮がなされていない。このため、複合断面の精度低下は、さらに助長されることとなる。
 以上のように、ナノオーダーという極限的な細さを有した極細繊維を発生させることができる海島複合繊維において、島成分が異形度を有し、かつその断面形状が均質な海島複合繊維の開発が切望されていた。
特開平8-158144号公報(特許請求の範囲) 特開2007-39858号公報(第1、2頁) 特開2007-100243号公報(第1、2頁) 国際公開第89/02938号パンフレット
 本発明は、海島複合繊維に関して、上記した課題を解決することを目的とするものである。また、該海島複合繊維によって発生する極細繊維は異形度を有し、かつその異形度バラツキが極めて小さいといった形状の均質性を備えたものである。
 上記目的は、以下の手段により達成される。すなわち、
(1)海島複合繊維において、島成分の外接円径が10~1000nmの範囲であり、外接円径バラツキが1~20%、異形度が1.2~5.0および異形度バラツキが1~10%であることを特徴とする海島複合繊維。
(2)島成分の繊維軸と垂直方向の断面において、断面の輪郭が少なくとも2箇所以上の直線部を有している(1)に記載の海島複合繊維。
(3)直線部の交点の角度θが下記式を満たす(1)または(2)に記載の海島複合繊維。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
ここで、nは交点の数(nは2以上の整数)である。
(4)直線部の交点が3箇所以上存在する(1)から(3)のいずれか1項に記載の海島複合繊維。
(5)(1)から(4)のいずれかに1項に記載の海島複合繊維を脱海処理することによって得られた極細繊維。
(6)繊維径10~1000nmの単繊維からなるマルチフィラメントであって、繊維径のバラツキが1~20%、異形度が1.2~5.0および異形度バラツキが1~10%である(5)記載の極細繊維。
(7)破断強度が1~10cN/dtexであり、弾性率が10~150cN/dtexである(5)または(6)に記載の極細繊維。
(8)単繊維の繊維軸と垂直方向の断面において、繊維断面の輪郭が少なくとも2箇所以上の直線部を有している(5)から(7)のいずれか1項に記載の極細繊維。
(9)隣り合う2箇所の直線部を延長した線がなす交点が3箇所以上存在する(5)から(8)のいずれか1項に記載の極細繊維。
(10)(1)から(9)のいずれか1項に記載の繊維が少なくとも一部を構成する繊維製品。
(11)少なくとも2成分以上のポリマーによって構成される複合ポリマー流を吐出するための複合口金であって、該複合口金は、各ポリマー成分を計量する複数の計量孔を有する計量プレート、計量孔からの吐出ポリマー流を合流する分配溝に複数の分配孔が穿設されている分配プレート、および、吐出プレートとで構成されるものであることを特徴とする複合口金。
(12)複合口金の計量プレートが2枚積層から10枚積層した(11)に記載の複合口金。
(13)複合口金の分配プレートが2枚積層から15枚積層した(11)または(12)記載の複合口金。
(14)複合口金の吐出プレート直上の分配プレートには、複合ポリマー流の最外層を取り囲むように少なくとも1成分のポリマーのための複数の分配孔が穿設されている(11)から(13)のいずれか1項記載の複合口金。
(15)複合口金の吐出プレートに、分配プレートから吐出された複数のポリマー流が分配プレートと垂直方向に導入されるように吐出孔および導入孔が穿設されている(11)から(14)のいずれか1項記載の複合口金。
(16)吐出プレート直上の分配プレートにおいて、島成分ポリマー用分配孔を中心とした円周上に海成分ポリマー用分配孔が下記式を満たすように穿設されたことを特徴とする(11)から(15)のいずれか1項記載の複合口金。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 ここで、pは島成分の頂点数(pは3以上の整数)、hsは海成分用分配孔数である。
(17)(11)から(16)のいずれか1項に記載の複合口金を用いて得られる海島複合繊維。
(18)(11)から(16)のいずれか1項に記載の複合口金を用いて得られる(1)記載の海島複合繊維。
(19)(1)記載の海島複合繊維の製造方法であって、(11)から(16)のいずれか1項に記載の複合口金を用いることを特徴とする海島複合繊維の製造方法。
 本発明の海島複合繊維は、ナノオーダーという極限的に縮小された異形断面の島成分を有し、その島成分の径および断面形状が均質なものである。
 本発明の海島複合繊維の第一の特徴は、まず、ナノオーダーの島成分の径および形状が非常に均質なことにある。このため、張力をかけた場合には繊維断面において全ての島成分が同一の張力を担うこととなり、繊維断面の応力分布を抑制することができる。この効果は、延伸工程、製織工程ならびに脱海処理工程など、比較的高張力がかかる後加工で、複合繊維の糸切れなどが起こりにくいことを意味する。このため、本発明の複合繊維では、高い生産性で繊維製品を得ることが可能となる。さらに、島成分の形状が均質であるため、脱海処理工程での処理速度がどの島成分をとっても同一で進行する効果も奏でる。このため、溶媒による部分的な島成分(極細繊維)の糸切れや脱落等を抑制することができる。特に繊維径がナノオーダーの場合には、微少な島成分径および形状のバラツキが処理速度に大きく影響するため、本発明の海島複合繊維の島形状の均質性が効果的に作用する。
 本発明の海島複合繊維の第二の特徴は、ナノオーダーである島成分が、異形度を有している点である。このため、該海島複合繊維から発生した極細繊維は、ナノオーダーの繊維径に加えて、均質に制御された異形断面となる。よって、該極細繊維を用いた繊維製品は、ナノオーダーの繊維が奏でる独特のタッチを有しつつも、極細繊維の断面形状によって、反発性や摩擦係数等といった布帛特性を自由に制御できる。この効果は、衣料用途においては、新感覚のテキスタイルとして活用されるのは言うまでもなく、過酷な使用条件のスポーツ衣料においても、優れた効果を発揮する。特に、本発明の海島複合繊維から発生した極細繊維は最密充填構造による優れた防水透湿性能を有する。さらに、部位によって極細繊維の断面形状を変更しさえすれば、防水性能はそのままに、汗が多い場所でも布帛が肌に不快に貼り付くのを抑制し、快適性が高い防水透湿衣料を設計できることとなる。
 また、ワイパークロスやIT用の精密研磨布などに本発明の海島複合繊維より発生した極細繊維は適している。これは、該極細繊維の異形断面による断面のエッジ部を利用することができるためである。このため、本発明の極細繊維では、払拭性能、埃塵捕集性能および研磨特性を従来の円形断面の極細繊維と比較して、飛躍的に向上させることが可能となる。また、該極細繊維は、繊維形状の均質性が優れているため、布帛の表面特性が非常に均一になり、不要な傷つけが抑制される。さらに、前述したように布帛の力学特性や表面特性を制御できることから、研磨特性を制御することも可能である。このため、押し付け圧などの研磨条件を調整しなくても、過剰な研磨を抑制することができるのである。
海島複合繊維の島成分および極細繊維の一例の概要図。 本発明の海島複合繊維の製造方法を説明するための説明図であり、複合口金の一例であって、図2(a)は複合口金を構成する主要部分の正断面図であり、図2(b)は分配プレートの一部の横断面図、図2(c)は吐出プレートの横断面図である。 分配プレートの一例の一部である。 分配プレートにおける分配溝および分配孔配置の一例である。 最終分配プレートにおける分配孔配置の実施形態例である。 海島複合繊維断面の一例である(三角断面)。 海島複合繊維断面の一例である(六角断面)。
 以下、本発明について、望ましい実施形態とともに詳述する。
 本発明で言う海島複合繊維とは、2種類以上のポリマーが繊維軸に対して垂直方向の繊維断面を形成するものである。ここで、該複合繊維は、あるポリマーからなる島成分が、他方のポリマーからなる海成分の中に点在する断面構造を有しているものである。
本発明の海島複合繊維は、第一および第二の要素として、島成分の外接円径が10~1000nmであり、該外接円径バラツキが1~20%であることが重要である。
 ここで言う外接円径は、以下のように求めるものである。すなわち、海島複合繊維からなるマルチフィラメントをエポキシ樹脂などの包埋剤にて包埋し、この横断面を透過型電子顕微鏡(TEM)で150本以上の島成分が観察できる倍率として10画像以上撮影する。この際、金属染色を施せば、島成分のコントラストをはっきりさせることができる。繊維断面が撮影された各画像から同一画像内で無作為に抽出した150本の島成分の外接円径を測定する。ここで言う外接円径とは、2次元的に撮影された画像から繊維軸に対して垂直方向の断面を切断面とし、この切断面に外接する真円の径のことを意味する。図1には本発明の島成分の概要図を示すが、図1中の破線(図1中の2)で示す円がここで言う外接円にあたる。また、外接円径の値に関しては、nm単位で小数点1桁目まで測定し、小数点以下を四捨五入するものである。また、外接円径バラツキとは外接円径の測定結果をもとに外接円径バラツキ(外接円径CV%)=(外接円径の標準偏差/外接円径の平均値)×100(%)として算出される値であり、小数点第2位以下は四捨五入するものである。以上の操作を撮影した10画像について、それぞれの画像で測定した値の単純な数平均値を求め、外接円径および外接円径バラツキとした。
 本発明の海島複合繊維では、島成分の外接円径を10nm未満とすることも可能であるが、10nm以上とすることで、製造工程において、島成分が部分的に破断すること等を抑制する。また、発生させる極細繊維が過剰に細くなることを防ぐことができる。
 一方、本発明の海島複合繊維の目的を達成するためには、島成分の外接円径は1000nm以下とする必要がある。従来技術に対して、払拭性能等を大きく向上させるという観点では、島成分の外接円径が100~700nmであることが好ましく、係る範囲であれば、押し付け時に繊維が脱落することもなく、かつ良好に非払拭物の表面の汚れを掻き取る効果がでる。また、研磨性能向上ということも考慮すると、砥粒の粒径が100~300nm程度であるため、島成分の外接円径は100~500nmがさらに好ましい範囲である。係る範囲であれば、IT用途などの精密研磨などにも好適に使用することができる。また、係る範囲であれば、ワイパーとして用いた場合に、優れた払拭性能および埃塵捕集性能を発揮することは言うまでもない。
 島成分の外接円径バラツキは、1~20%にする必要がある。係る範囲であれば、局所的に粗大な島成分が存在しないことを意味する。このため、後加工工程における繊維断面内での応力分布が抑制されて、工程通過性が良好なものとなる。特に比較的張力の高い延伸工程や製織工程、さらに脱海工程の通過性への効果は大きい。また、脱海処理後の極細繊維も同様に均質なものとなる。このため、極細繊維からなる繊維製品の表面特性や払拭性能の部分的な変化がなくなり、高性能ワイパーや研磨布に活用することができる。こういった観点から島成分の外接円径バラツキは小さいほど好ましく、1~15%とすることが好ましい。また、高性能なスポーツ衣料やIT用の精密研磨のように、より高精度が必要となる用途には、外接円バラツキが小さいほうが発生させた極細繊維が高密度に集束するため、外接円バラツキが1~7%とすることが好ましい。
 本発明の海島複合繊維は、島成分の異形度が1.2~5.0であり、かつこのバラツキが1~10%と、極めて小さいことが第三および第四の重要な要件である。
 ここで言う異形度とは、前述した外接円径および外接円径バラツキと同様の方法で、島成分の断面を2次元的に10画像撮影する。各画像から、外接円径と内接する真円の径を内接円径として、異形度=外接円径÷内接円径から、小数点3桁目までを求め、小数点3桁目以下を四捨五入したものを異形度とした。ここで言う内接円とは図1中の一点鎖線(図1中の3)を示している。この異形度を同一画像内で無作為に抽出した150本の島成分について測定する。本発明の異形度バラツキとは、異形度の平均値および標準偏差から、異形度バラツキ(異形度CV%)=(異形度の標準偏差/異形度の平均値)×100(%)として算出される値であり、小数点2桁目以下は四捨五入するものである。以上の操作を撮影した10画像について、それぞれの画像で測定した値の単純な数平均値を求め、異形度および異形度バラツキとした。
 異形度は、島成分の切断面が真円あるいはそれに類似した楕円の場合には、1.1未満になるものである。また、従来のパイプ型の海島複合口金で紡糸した場合に、断面の最外層の島成分が、歪んだ楕円となり、異形度としては、1.2以上になる場合がある。しかしながら、この場合には、異形度のバラツキが増加してしまうため、本発明の極細繊維を満足しないのである。さらに、この場合には、外接円径バラツキが同様に増加することとなる。
 本発明の海島複合繊維の大きな特徴は、ナノオーダーの島成分径を有しつつも、異形度を有し、すなわち真円とは異なる断面形状であり、かつ島成分の1本1本がほぼ同じ断面形状を有していることに特徴がある。
 本発明の海島複合繊維の島成分では、異形度が1.2~5.0であることが重要である。
 島成分の断面が真円あるいはそれに類似した楕円の場合には、脱海処理した際に円の接線で極細繊維同士が接触する。このため、繊維束においては、単繊維間に繊維径に依存した空隙が形成されてしまう。よって、脱海処理の際に海成分の残渣がこの空隙に捉えられてしまう場合がある。この影響で、ナノオーダーの極細繊維を発生させる場合には、極細繊維の比表面積の増大も手伝い、しばしば極細繊維の開繊性が悪化する場合がある。本発明の海島複合繊維は、島成分の異形度が1.2以上である。このため、単繊維が面で接触することが可能となる。結果、不要な空隙ができることなく、海成分の残渣が極細繊維間に残ることが極めて少ない。さらに、本発明の海島複合繊維の島成分は、異形度を有しているため、極細繊維自体の曲げ特性が向上することに加え、後述するように凸部分を有していることも手伝い、ナノオーダーの極細繊維が十分に開繊するのである。このような開繊性を良好にするといった観点では、異形度が1.5~5.0であることが好ましい。
 また、極細繊維はこの異形度が大きくなるほど、従来の真円の極細繊維と比較して、布帛の表面特性や力学特性が変化する。このため、布帛特性の制御といった観点では、異形度が2.0~5.0であることがより好ましい。
 本発明の海島複合繊維では、5.0よりも大きい異形度とすることも可能である。しかしながら、異形度バラツキを抑制するという観点から、実質的に製造可能な異形度は5.0である。
 本発明の海島複合繊維の島成分は、断面形状の輪郭が、少なくとも2箇所以上の直線部を有していることが好ましい。すなわち、脱海処理して極細繊維をワイピングクロスや研磨布等に用いる場合、汚れを良好に掻き取る性能が向上するためである。これは、表層部の極細繊維の断面に直線部が存在すると、被研磨物の表面に極細繊維が密着するようになるためである。また、繊維構造体に押し付けなどの外力が加えられた場合に、丸断面の場合には、極細繊維が転がりやすいが、直線部を有した極細繊維では、極細繊維同士が固定されやすくなる。このため、押し付け圧などが拡散することが抑制され、対象物に繊維製品を過剰に押し付ける必要がなくなる。よって、断面の輪郭に直線部を持たない従来の極細繊維と比較して、被研磨物などに不要な傷つけをすることを抑制することができる。より高い研磨および払拭の性能が必要となるIT用ドライワイプや高性能研磨布では、この直線部が3箇所以上あることが特に好ましい。
 ここで言う断面形状における直線部とは、単繊維の繊維軸に対する垂直方向の断面の輪郭において、2つの端点を持った線分が直線である部分を意味する。ここで言う直線部は、外接円径の10%以上の長さを有した線分であり、以下のように評価する。
 すなわち、前述した方法と同様に複合繊維の断面を10画像撮影し、各画像から同一画像内で無作為に抽出した150本の島成分ついて、この切断面の輪郭について評価する。図1には三角形断面を有した島成分を例示しているが、ここでは、本発明で言う直線部を3箇所有していることになる。ちなみに、断面形状が円形かそれに類似した楕円の場合には、直線部はないことになる。150本の島成分について、直線部の数をカウントし、その総和を島成分の本数で割り返すことで島成分1本当たりの直線部の数を算出し、小数点第2位以下は四捨五入して示すものである。以上の操作を撮影した10画像について、それぞれの画像で測定した値の単純な数平均値を求め、直線部の本数とした。
 また、島成分の断面形状は、隣り合う2箇所の直線部を延長した線がなす交点の角度θが下記式を満たすことが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
ここで、nは交点の数(nは2以上の整数)である。
 これは、該断面に存在する凸部がシャープ、すなわちエッジを持っていることを意味する。θが170°以下であれば、発生する極細繊維のエッジ部が汚れを掻き取りやすくなり、払拭性能および研磨性能がさらに向上する。一方、押し付け等の外力が加わった場合でも、凸部が形状を維持できるという観点から、θを25(5n-9)/n以上とすることが好ましい。また、θが25(5n-9)/n以上であることは、実質的に島成分が正多角形であることを意味する。係る範囲であれば、島成分の直線部の長さがほぼ同じ長さになる。このため、島成分あるいは発生した極細繊維間に不要な空隙ができにくく、極細繊維とした際に最密充填構造を形成しやすくなる。また、どの面も均一であることから発生した極細繊維の曲げ特性、およびそれからなる布帛の表面特性が制御しやすくなるといった効果を奏でる。前述した観点では、θが50°~150°の範囲であることが特に好ましい。
 ここで言うθは、前述した方法で150本の島成分の断面の輪郭に存在する直線部から図1の5のように延長線を引き、隣り合った2本の延長線の交点4の角度を測定する。各島成分の交点の中から最も鋭角の交点について記録していく。記録した角度の総和を島数で割り返し、小数点以下を四捨五入した値が交点の角度とした。同様の操作を10画像について行い、単純な数平均をθとした。
 なお、前述した交点は、その数が多く存在するほど、すなわち凸部が多いほど、本発明の目的を達成するためには好ましい。具体的には3箇所以上存在することが好ましい範囲である。すなわち、凸部が3箇所以上存在することで、脱海処理の際には、島成分同士が反発するし、残渣による接着の影響を受けることが少ない。このため、ナノオーダーの極細繊維であっても良好な開繊性を付与することができる。
 また、本発明の海島複合繊維から得た極細繊維の繊維製品では表層に凸部が存在しやすい。このため、掻き取り性能を発揮しやすくなるのである。さらに、交点が3箇所以上存在するということは、実質的にその島成分は多角形であることを意味する。すなわち、単繊維同士の側面で接することから、繊維製品の表層で繊維が転がることが抑制される。特に、本発明のように、均質な断面形状を有している場合には、極細繊維が最密充填構造を形成しやすいといった相乗効果も奏でるようになる。細密充填構造を形成させると言った観点では、交点の数が10個以下であることが特に好ましい範囲である。
 本発明の海島複合繊維は、従来にはない断面形状のため、はじめて前述した効果を奏することができる。このため、従来技術のように島成分間で形状のバラツキが大きい場合には、本発明の有する効果が大きく損なわれる場合がある。これは、島成分の形状バラツキのため、島成分毎で脱海の処理速度が変化してしまい、元々の島成分形状のバラツキに加えて、脱海工程で、そのバラツキが助長されるためである。また、繊維径が小さいなどして過剰に脱海が進んだ極細繊維の力学特性は低下してしまい、極細繊維の脱落が問題となる場合がある。該極細繊維を繊維製品とした場合でも、前述した空隙の形成抑制、繊維製品の部分的なタッチの変化、防水性能、研磨性能等多くの性能に斑ができてしまうといった問題がある。
 以上の観点から本発明の目的を達成するためには、島成分の異形度バラツキが1~10%であることが重要となる。係る範囲にあれば、島成分はほぼ同じ形状を有していることを表す。この断面形状の均質化は、後加工工程でかかる応力を海島複合繊維の断面が均等に担うことを意味している。すなわち、延伸工程において高倍率延伸などして、高い力学特性を付与することができたり、後加工における糸切れや布帛のやぶれといった工程トラブルを予防することが可能になる。また、発生した極細繊維からなる繊維製品の表面特性は均質となる。よって、最密充填構造による防水性能の向上、払拭性能、研磨性能および塵埃捕集性能の向上が達成されることとなる。特に好ましくは、異形度バラツキが1~7%の範囲であることであり、前述した性能が格段に向上させることができる。
 本発明の海島複合繊維は、破断強度が0.5~10cN/dtexであり、伸度が5~700%であることが好ましい。ここで言う、強度とは、JIS L1013(1999年)に示される条件でマルチフィラメントの荷重-伸長曲線を求め、破断時の荷重値を初期の繊度で割った値であり、伸度とは、破断時の伸長を初期試長で割った値である。また、初期の繊度とは、求めた繊維径、フィラメント数および密度から算出した値、もしくは、繊維の単位長さの重量を複数回測定した単純な平均値から、10000m当たりの重量を算出した値を意味する。本発明の海島複合繊維の破断強度は、後加工工程の工程通過性や実使用に耐えうるものとするためには、0.5cN/dtex以上とすることが好ましく、実施可能な上限値は10cN/dtexである。また、伸度についても、後加工工程の工程通過性も考慮すれば、5%以上であることが好ましく、実施可能な上限値は700%である。破断強度および伸度は、目的とする用途に応じて、製造工程における条件を制御することにより、調整が可能である。
 本発明の海島複合繊維は、繊維巻き取りパッケージやトウ、カットファイバー、わた、ファイバーボール、コード、パイル、織編、不織布など多様な中間体とし、脱海処理するなどして極細繊維を発生させ、様々な繊維製品とすることが可能である。また、本発明の海島複合繊維は、未処理のまま、部分的に海成分を除去させる、あるいは脱島処理をするなどして繊維製品とすることも可能であることは言うまでもない。ここで言う繊維製品は、ジャケット、スカート、パンツ、下着などの一般衣料から、スポーツ衣料、衣料資材、カーペット、ソファー、カーテンなどのインテリア製品、カーシートなどの車輌内装品、化粧品、化粧品マスク、ワイピングクロス、健康用品などの生活用途や研磨布、フィルター、有害物質除去製品、電池用セパレーターなどの環境・産業資材用途や、縫合糸、スキャフォールド、人工血管、血液フィルターなどの医療用途に使用することができる。
 本発明の海島複合繊維から発生させた極細繊維は、繊維径が平均で10~1000nmと極限的な細さを有しているものであるが、その繊維径バラツキが1~20%であることが好ましい。
 ここで言う極細繊維の繊維径は、以下のように求めるものである。すなわち、海島複合繊維を脱海処理して発生させた極細繊維からなるマルチフィラメントをエポキシ樹脂などの包埋剤にて包埋し、この横断面を透過型電子顕微鏡(TEM)で150本以上の極細繊維が観察できる倍率として撮影する。この際、極細繊維の輪郭が不明瞭な際には、金属染色を施せばよい。該画像から同一画像内で無作為に抽出した150本の極細繊維の繊維径を測定する。この際、それぞれの極細繊維の繊維径とは、極細繊維断面の外接円を意味し、図1中の破線(図1中2)で示す円がここで言う外接円にあたる。また、繊維径(外接円径)の値に関しては、nm単位で小数点1桁目まで測定し、小数点以下を四捨五入するものである。本発明の繊維径とはそれぞれの極細繊維の繊維径を測定し、その単純な数平均値を求めるものである。また、繊維径バラツキとは繊維径の測定結果を基に繊維径バラツキ(繊維径CV%)=(繊維径の標準偏差/繊維径の平均値)×100 (%)として算出される値であり、小数点1桁以下は四捨五入するものである。
 本発明の極細繊維は、極細繊維が過剰に細くなることを予防するという観点から繊維径が10nm以上、極細繊維が有する独特のタッチ等の性能を付与させるという観点から1000nm以下であることが好ましい。極細繊維のしなやかさを明確にするためには、特に700nm以下が好ましい。また、この繊維径バラツキにおいては、1.0~20.0%であることが好ましい。係る範囲であれば、局所的に粗大な繊維が存在しないことを意味するため、繊維製品の表面特性や払拭性能の部分的な変化が非常に少ない。このバラツキは小さいほど好ましく、特に高性能なスポーツ衣料やIT用の精密研磨に用いるには、1.0~10.0%とすることがより好ましい。
 本発明の目的を満足するためには、極細繊維の異形度が1.2~5であり、異形度バラツキが1.0~10.0%とすることが好ましい。
 ここで言う異形度とは、前述した繊維径および繊維径バラツキと同様の方法で、極細繊維の断面を2次元的に撮影し、その画像から、切断面に外接する真円の径を外接円径(繊維径)とし、さらに、内接する真円の径を内接円径として、異形度=外接円径÷内接円径から、小数点3桁目までを求め、小数点2桁目以下を四捨五入したものを異形度とした。ここで言う内接円とは図1中の一点鎖線(図1中3)を示している。この異形度を同一画像内で無作為に抽出した150本の極細繊維について測定し、本発明の言う異形度バラツキとは、その平均値および標準偏差から、異形度バラツキ(異形度CV%)=(異形度の標準偏差/異形度の平均値)×100(%)として算出される値であり、小数点2桁目以下は四捨五入するものである。
 本発明の極細繊維の特徴は、ナノオーダーの繊維径を有しつつも、異形度を有していることにある。すなわち真円とは異なる断面形状であり、かつ極細繊維1本1本がほぼ同じ断面形状を有していることに特徴がある。このため、脱海後の極細繊維は、異形度が1.2~5.0であることが好ましい。異形度が1.2以上であれば、単繊維が面で接触することが可能となり、極細繊維からなるマルチフィラメントや繊維製品とした場合には最密充填構造となる。異形度バラツキを抑制するという観点から、本発明の極細繊維の実質的に製造可能な異形度は5.0である。
本発明の極細繊維は、断面形状の輪郭が、少なくとも2箇所以上の直線部を有していることが好ましい。該直線部が2箇所以上存在すると、払拭性能等が大きく向上する。
 ここで言う直線部とは、単繊維の繊維軸とは垂直方向の断面の輪郭において、2つの端点を持った線分が直線である部分であり、繊維径の10%以上の長さを有した部分を意味する。この直線部は、以下のように評価する。
 すなわち、前述した繊維径および繊維径バラツキと同様の方法で、極細繊維の断面を2次元的に撮影し、その画像から同一画像内で無作為に抽出した150本の極細繊維の断面を評価する。この際、それぞれの極細繊維の断面とは、2次元的に撮影された画像から繊維軸に対して垂直方向の切断面であり、この切断面の輪郭について評価する。150本の極細繊維について、直線部の数をカウントし、その総和を極細繊維の本数で割り返すことで極細繊維1本当たりの直線部の数を算出し、小数点第2位以下は四捨五入して示すものである。
 また、本発明の極細繊維の断面形状では、隣り合う2箇所の直線部を延長した線がなす交点の角度が20°~150°であることが好ましい。これは、本発明の極細繊維の断面に存在する凸部がシャープであることを表し、該角度が150°以下であれば、単繊維が汚れを掻き取りやすくなる。このため、払拭性能および研磨性能が向上する。一方、押し付け等の外力が加わった場合でも、凸部が形状を維持でき、優れた払拭性能等を発揮するという観点から、該角度は、20°以上とすることが好ましい。
 ここで言う交点の角度は、前述した方法で150本の極細繊維の断面を2次元的に撮影し、断面の輪郭に存在する直線部から図1の5のように延長線を引く。隣り合った2本の延長戦の交点の角度を測定し、その角度の総和を交点の数で割り返すことにより算出する。この値の小数点以下を四捨五入したことで算出した値が極細繊維1本の交点の角度とした。同様の操作を150本の極細繊維について行い、その単純な数平均を交点の角度とした。
 なお、前述した交点は、その数が多く存在するほど、すなわち凸部が多いほど、払拭性能が向上することは言うまでもなく、3箇所以上存在することが好ましい範囲である。すなわち、凸部が3箇所以上存在することで、繊維製品の表層に凸部が存在しやすくなる。このため、前述した掻き取り性能が発揮しやすくなるのである。
 本発明の極細繊維においては、異形度バラツキが1.0~10.0%であることが好ましい。すなわち、係る範囲のバラツキであれば、極細繊維はほぼ同じ形状を有していることを表し、繊維製品の表面特性という観点で均一である。特に異形度バラツキが1.0~6.0%がより好ましい範囲である。係る範囲では、断面の均一化の効果が顕著であり、最密充填構造による防水性能の向上、払拭性能、研磨性能および塵埃捕集性能の向上が期待される。
 また、極細繊維からなるマルチフィラメントの力学特性においても、繊維の断面形状が揃っているということが有効に作用する。例えば、繊維軸方向の外力を加えた場合には、この外力を全ての極細繊維が均等に担う。このため、特定の単繊維に不要に応力が集中することが抑制される。また、異形度を有することが奏でる最密充填構造によって、単繊維の部分的な弛みも抑制される。よって、極細繊維からなるマルチフィラメントが一つの集合体として外力を担うことになる。このため、断面の均質性および最密充填構造により、力学特性、特に破断強度の向上に大きく寄与できるのである。特に、単繊維当たりが担える外力がそもそも低いナノオーダーの極細繊維の場合には、この断面形状の均質化および最密充填構造による力学特性向上(破断抑制)の効果は大きい。また、この断面形状の均質化は、製糸工程における紡糸応力、延伸応力を極細繊維が均等に担うことを意味する。よって、高倍率延伸などして、極細繊維の繊維構造を高配向とし、高い弾性率を付与したものとなる。当然、前述した断面の均質化および最密充填構造の効果は弾性率という観点でも効果を発揮し、本発明の極細繊維は、高い力学特性を実現するのである。
 本発明の極細繊維は、破断強度が1~10cN/dtexであり、弾性率が10~150cN/dtexであることが好ましい。ここで言う、強度とは、JIS L1013(1999年)に示される条件でマルチフィラメントの荷重-伸長曲線を求め、破断時の荷重値を初期の繊度で割った値であり、弾性率とは、マルチフィラメントの荷重-伸長曲線の初期立ち上がり部分を直線近似し、その傾きから求めた値である。また、初期の繊度とは、求めた繊維径、フィラメント数および密度から算出した値、もしくは、極細繊維からなるマルチフィラメントの単位長さの重量を複数回測定した単純な平均値から、10000m当たりの重量を算出した値を意味する。
 本発明の極細繊維の破断強度は、後加工工程の工程通過性および実使用に耐えうるものとするためには、1cN/dtex以上とすることが好ましい。実施可能な上限値は10cN/dtexである。また、ここで言う弾性率とは、その材料が塑性変形せずに、耐えうる応力を意味する。すなわち、弾性率が高いということは、繰り返し外力を加えても、繊維製品がヘタリにくいことを表す。このため、本発明の極細繊維の弾性率は、10cN/dtex以上であることが好ましく、実施可能な上限値は150cN/dtexである。
 破断強度および弾性率というような力学特性は、目的とする用途に応じて、製造工程における条件を制御することにより、調整が可能である。本発明の極細繊維をインナーやアウターなどの一般衣料用途に用いる場合には、破断強度が1~4cN/dtex、弾性率10~30cN/dtexとすることが好ましい。また、比較的使用状況が過酷であるスポーツ衣料用途などでは、破断強度が3~5cN/dtex、弾性率が10~50cN/dtexとすることが好ましい。非衣料用途としては、本発明の極細繊維の特徴を鑑みれば、例えば、ワイピングクロスや研磨布としての使用が考えられる。これらの用途では、繊維製品が、加重下で引っ張られながら対象物に擦りつけられることになる。このため、破断強度が1cN/dtex以上、弾性率10cN/dtex以上であることが好適である。係る範囲の力学特性とすると、拭き取り中などに極細繊維が切れて脱落などすることなくなる。破断強度は1~5cN/dtex、弾性率10~50cN/dtexの範囲とすることが好ましい。本発明の極細繊維は、高い力学特性を付与できることが可能である。このため、産業資材といわれる用途にも破断強度5cN/dtex以上、弾性率30cN/dtex以上とすることで適用可能となる。特に、高密度織物を薄地織物にできるため、折りたたみ性がよく、エアバック、テントあるいは養生シート用の織物にも好適に用いることができる。
 以下に本発明の海島複合繊維の製造方法を詳述する。
本発明の海島複合繊維は、2種類以上のポリマーからなる海島複合繊維を製糸することにより製造可能である。ここで、海島複合繊維を製糸する方法としては、溶融紡糸による海島複合紡糸が生産性を高めるという観点から好適である。当然、溶液紡糸などして、本発明の海島複合繊維を得ることも可能である。ただし、本発明の海島複合紡糸を製糸する方法としては、繊維径および断面形状の制御に優れるという観点で、海島複合口金を用いる方法とすることが好ましい。
 本発明の海島複合繊維は、従来公知のパイプ型の海島複合口金を用いて製造してもよい。しかしながら、パイプ型口金で島成分の断面形状を制御することは、その設計や口金自体の作製が非常に困難である。それは、島成分の異形度および異形度バラツキの制御のためには、海成分の制御も必要となる。このため、図2に例示するような海島複合口金を用いた方法が好ましい。
 図2に示した複合口金は、上から計量プレート6、分配プレート7および吐出プレート8の大きく3種類の部材が積層された状態で紡糸パック内に組み込まれ、紡糸に供される。図2は、島成分ポリマー(ポリマーA)および海成分ポリマー(ポリマーB)といった2種類のポリマーを用いた例である。ここで、本発明の海島複合繊維は、脱海処理による極細繊維の発生を目的とする場合には、島成分を難溶解成分、海成分を易溶解成分とすれば良い。また、必要であれば、前記難溶解成分と易溶解成分以外のポリマーを含めた3種類以上のポリマーを用いて製糸しても良い。溶媒に対する溶解速度が異なる易溶解成分を2種類用意し、難溶解成分からなる島成分の周りを溶解速度が遅い易溶解成分で覆い、その他の海の部分を溶解速度が速い易溶解成分で形成させる。その結果、溶解速度が遅い易溶解成分が島成分の保護層となり、脱海時の溶媒の影響を抑制することができる。また、特性の異なる難溶解成分を使用することで、単独ポリマーからなる極細繊維では得ることができない特性を、島成分にあらかじめ付与することもできる。以上の異形複合化技術では、特に従来のパイプ型の複合口金では、達成することが困難であり、図2に例示したような複合口金を用いることが好ましい。
 図2に例示した口金部材では、計量プレート6が各吐出孔14および海と島の両成分の分配孔当たりのポリマー量を計量して流入し、分配プレート7によって、単(海島複合)繊維の断面における海島複合断面および島成分の断面形状を制御、吐出プレート8によって、分配プレート7で形成された複合ポリマー流を圧縮して、吐出するという役割を担っている。複合口金の説明が錯綜するのを避けるために、図示されていないが、計量プレートより上に積層する部材に関しては、紡糸機および紡糸パックに合わせて、流路を形成した部材を用いれば良い。この流路においては、段階的に絞り孔を穿設し、計量性を持たせることが好ましい。ちなみに、計量プレートを、既存の流路部材に合わせて設計することで、既存の紡糸パックおよびその部材がそのまま活用することができる。また、実際には流路-計量プレート間あるいは計量プレート6-分配プレート7間に複数枚の計量プレート((図示せず)を積層することが好ましい。計量の回数としては、口金下流に行くに従い段階的に行うことが好適であり、ナノオーダーの極細繊維を製造するには、絞り孔が穿設された計量プレートが2~10枚積層されていることが好ましい。これは、口金断面方向および単繊維の断面方向に効率よく、ポリマーが移送される流路を設け、さらに段階的に各成分のポリマーを計量することが目的である。このように、孔当りの吐出量が漸減する分配プレート7以前に段階的にポリマー計量を行うことが、精密に制御された複合断面を形成させるには非常に有効である。吐出プレート8より吐出された複合ポリマー流は、従来の溶融紡糸法に従い、冷却固化後、油剤を付与され、規定の周速になったローラで引き取られて、海島複合繊維となる。
 本発明に用いる複合口金の一例について、図面(図2~図4)を用いてさらに詳述する。
図2(a)~(c)は、本発明に用いる海島複合口金の一例を模式的に説明するための説明図であって、図2(a)は海島複合口金を構成する主要部分の正断面図であり、図2(b)は分配プレートの一部の横断面図、図2(c)は吐出プレートの一部の横断面図である。図2(b)および図2(c)は図2(a)を構成する分配プレート、および吐出プレートであって、図3は分配プレートの平面図、図4は本発明に係る分配プレートの一部の拡大図であり、それぞれが一つの吐出孔に関わる溝および孔として記載したものである。
 以下、図2に例示した複合口金を計量プレート、分配プレートを経て、複合ポリマー流となし、この複合ポリマー流が吐出プレートの吐出孔から吐出されるまでを複合口金の上流から下流へとポリマーの流れに沿って順次説明する。
 紡糸パック上流からポリマーAとポリマーBとが、計量プレートのポリマーA用計量孔(9-(a))およびポリマーB用計量孔(9-(b))に流入し、下端に穿設された孔絞りによって、計量された後、分配プレートに流入される。ここで、ポリマーAおよびポリマーBは、各計量孔に具備する絞りによる圧力損失によって計量される。この絞りの設計の目安は、圧力損失が0.1MPa以上となることである。一方、この圧力損失が過剰になって、部材が歪むのを抑制するために、30MPa以下となる設計とすることが好ましい。この圧力損失は計量孔毎のポリマーの流入量および粘度によって決定される。例えば、温度280℃、歪速度1000s-1での粘度で、100~200Pa・sのポリマーを用い、紡糸温度280~290℃、計量孔毎の吐出量が0.1~5g/minで溶融紡糸する場合には、計量孔の絞りは、孔径0.01~1.0mm、L/D(孔長/孔径)0.1~5.0とすることが好ましい。係る範囲であれば、計量性よく吐出することが可能となる。ポリマーの溶融粘度が上記粘度範囲より小さくなる場合や各孔の吐出量が低下する場合には、孔径を上記範囲の下限に近づくように縮小あるいは/または孔長を上記範囲の上限に近づくように延長すれば良い。逆に高粘度であったり、吐出量が増加する場合には、孔径および孔長をそれぞれ逆の操作を行えばよい。また、この計量プレートを複数枚積層して、段階的にポリマー量を計量することが好ましく、前述した絞り孔(計量孔)が穿設された計量プレートは2枚積層から10枚積層で構成されていることが好ましい。
 各計量孔9(9-(a)および9-(b))から吐出されたポリマーは、分配プレート7の分配溝10に流入される。ここで、計量プレート6と分配プレート7との間には、計量孔9と同数の溝を配置して、この溝長を下流に沿って断面方向に徐々に延長していくような流路を設け、分配プレートに流入する以前にポリマーAおよびポリマーBを断面方向に拡張しておくと、海島複合断面の安定性が向上するという点で好ましい。ここでも、前述したように流路毎に計量孔を設けておくと、より好ましい。
 本願発明に用いる複合口金においては、ポリマーが合流して複合ポリマー流を吐出する吐出プレートの上流を構成する部材の少なくとも2枚部材に各成分のポリマーを一時的に貯留するための溝が1枚の部材あたり複数本設けられ、当該溝の断面方向に沿って1本の溝あたり複数の孔が設けられ、当該孔の下流側に、複数の独立した溝に由来するポリマーを合流させて一時的に貯留するための溝がさらに1枚の部材あたり複数本設けられたことを特徴とする複合口金を用いることが好適である。具体的には、分配プレートでは、計量孔9から流入したポリマーを合流するための分配溝10(10-(a)および10-(b))とこの分配溝の下面にはポリマーを下流に流すための分配孔11(11-(a)および11-(b))が穿設されている。分配プレートの積層数を削減するという観点から、分配溝10の本数は、分配プレートの最上流部で、1吐出孔あたり少なくとも2本以上穿設されていることが好ましい。一方、海島複合繊維における島数を増加させるためには、最終分配プレートに向けて、分配溝の本数は、段階的に増加していくことが好ましく、直上の分配プレートに穿設されている各成分の分配孔数を目安とすると、設計が容易である。
 島数を増加させるという観点から、分配溝10には、2孔以上の複数の分配孔が穿設されていることが好ましい。また、分配プレート7は、複数枚積層されることで、一部で各ポリマーが個別に合流-分配が繰り返されることが好ましい。これは、複数の分配孔-分配溝-複数の分配孔といった繰り返しを行う流路設計としておくと、部分的に分配孔が閉塞しても、ポリマー流は他の分配孔に流入することができる。このため、仮に分配孔が閉塞した場合でも、下流の分配溝で欠落した部分が充填されるためである。また、同一の分配溝に複数の分配孔が穿設され、これが繰り返されることで、閉塞した分配孔のポリマーが他の孔に流入しても、その影響は実質的に皆無となる。さらに、この分配溝を設けた効果は、様々な流路を経た、すなわち熱履歴を得たポリマーが複数回合流し、粘度バラツキの抑制という点でも大きい。このような分配孔-分配溝-分配孔の繰り返しを行う設計をする場合、上流の分配溝に対して、下流の分配溝を円周方向に1~179°の角度をもって配置させ、異なる分配溝から流入するポリマーを合流させる構造とすると、異なる熱履歴等を受けたポリマーが複数回合流されるという点から好適であり、海島複合断面の制御に効果的である。また、この合流と分配の機構は、前述の目的からすると、より上流部から採用することが好ましく、計量プレートやその上流の部材にも施すことが好ましい。さらに、分配-合流-分配を複数回繰り返す機構が、吐出量の安定性という観点から好ましく、分配プレートは2枚積層から15枚積層の範囲で構成されていることが好ましい。
 このような構造を有した複合口金は、前述したようにポリマーの流れが常に安定化したものであり、本発明に必要となる高精度な超多島の海島複合繊維の製造が可能になるのである。ここでポリマーAの分配孔11-(a)(島数)は、理論的には2本からスペースの許す範囲で無限に作製することは可能である。実質的に実施可能な範囲として、2~10000島が好ましい範囲である。本発明の海島複合繊維を無理なく満足する範囲としては、100~10000島がさらに好ましい範囲であり、島充填密度は、0.1~20島/mmの範囲であれば良い。この島充填密度という観点では、1~20島/mmが好ましい範囲である。ここで言う島充填密度とは、単位面積当たりの島数を表すものであり、この値が大きい程多島の海島複合繊維の製造が可能であることを示す。ここで言う島充填密度は、1吐出孔から吐出される島数を吐出導入孔の面積で除することによって求めた値である。この島充填密度は各吐出孔によって変更することも可能である。
 複合繊維の断面形態ならびに島成分の断面形状は、吐出プレート8直上の分配プレート7におけるポリマーAおよびポリマーBの分配孔11の配置により制御することができる。具体的には、ポリマーAの分配孔11-(a)とポリマーBの分配孔11-(b)を断面方向に交互に配置する、いわゆる千鳥格子型配置とすることが好ましい。さらに、島成分同士の接着を抑制するという観点では、島成分用の分配孔を中心とした円周上に海成分用の分配孔が穿設されていることがより好ましい。具体的には、海成分用の分配孔は島成分用の分配孔1孔に対して、1/3孔以上穿設されることが好ましい。かかる範囲であれば、島成分の囲い込みが満足に行うことができ、島成分同士の接着を抑制することができる。また、本願発明の製造方法においては、このような囲い込みを利用することで、従来技術で達成することが非常に困難であった島成分の多角形化が可能となる。この島成分の多角形化のためには、海成分(ポリマーB)用の分配孔の数が島成分(ポリマーA)用の分配孔1孔に対して、下記式を満たすことが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
ここで、hsは海成分用分配孔数、pは多角形の頂点数(pは3以上の整数)である。hsがp/2-1以上の場合には、島成分用分配孔から吐出されるポリマーの囲い込みが満足に行えるようになる。このため、シャープなエッジを有した多角形の島成分を形成させることが可能になる。一方、海成分用分配孔の数を増やすとポリマーの囲い込みという観点では、好適であるものの、穿設できる島成分孔数に制限ができる場合がある。このため、海成分孔の3p以下とすることが好ましい。hsのより好ましい範囲としては、p/2-1≦hs≦2pとすることが島成分用の分配孔数を多く穿設できるという観点でより好ましい範囲である。具体的には、図3に示すように、ポリマーAおよびポリマーBの分配溝(10-(a)および10-(b))を断面方向に交互に配置し、等間隔に配置されたポリマーAの分配孔の間にポリマーBの分配孔を穿設するように設計すれば、図5(a)および(b)に示した方形格子状あるいは三角格子にポリマーAおよびポリマーBが配置されるようになる。また、ポリマーAの分配溝の間にポリマーBの分配溝を2溝配置するようにし、断面方向(図中縦方向)に見てポリマーがBBABBとなるように分配孔を穿設すれば、図5(c)に示した六角格子状になる。この場合、hsは2孔(=(1/3)×6)である。
 ここで、この複合口金においては、海島複合断面において、ポリマーAとポリマーBの両者をドット(点)配置させ、従来の口金では行われていなかった海成分を直接配置することが本発明の海島複合繊維を得るために好適である。分配プレートで構成された海島複合断面は、相似的に圧縮されて吐出されることとなる。この時、図5に例示したような配置にすれば、吐出孔毎のポリマー量に対して各分配孔から吐出されるポリマー量が海島複合断面に対する占有率となり、ポリマーAの拡張範囲は図5中に示した点線の範囲に制限される。これによって、例えば、図5(a)に示した分配孔の配置にした場合には、ポリマーAは基本的に四角断面となるし(hsは1孔=(1/4)×4)、図5(b)では三角断面(hsは1/2孔=(1/6)×3)、図5(c)では六角形断面になる。以上のように、図5(b)および図5(c)のように海成分用分配孔および島成分用分配孔の配置アレンジとすることで、図6および図7のように島成分は非常に高エッジな界面を有した三角断面および六角断面になるのである。
 上記例示した規則的な配置に加えて、複数のポリマーBの分配孔によって複数のポリマーAの分配孔を囲い込む配置やポリマーBの分配孔の間に小径のポリマーB用分配孔を追加することやポリマーBの分配孔を円形だけでなく、場所によって楕円形や長方形とすることも、本発明の高異形の島成分を有した海島複合繊維を製造するという観点では好適な手段といえる。
該島成分の断面形状は、前述した分配孔の配置を含めて、ポリマーAおよびポリマーBの粘度比(ポリマーA/ポリマーB)を0.5~10.0と変化させることで、用途に合わせた異形度および断面形状を制御することができる。基本的には分配孔の配置によって、島成分の拡張範囲は制御されるものの、吐出プレートの縮小孔13によって、合流し、断面方向に縮小されるため、その時のポリマーAおよびポリマーBの溶融粘度比、すなわち、溶融時の剛性比が断面の形成に影響を与える。このため、島成分の断面形状が直線的な辺を持った多角形とするためには、ポリマーA/ポリマーB=0.5~1.3とすることが良く、高異形度をもった楕円とするためには、3.0~10.0とするのが良い。
 分配プレートから吐出されたポリマーAおよびポリマーBによって構成された複合ポリマー流は、吐出導入孔12から吐出プレート8に流入される。ここで、吐出プレート8には、吐出導入孔12を設けることが好ましい。吐出導入孔12とは、分配プレート7から吐出された複合ポリマー流を一定距離の間、吐出面に対して垂直に流すためのものである。これは、ポリマーAおよびポリマーBの流速差を緩和させるととともに、複合ポリマー流の断面方向での流速分布を低減させることを目的としている。この流速分布の抑制という点においては、分配孔11(11-(a)および11-(b))における吐出量、孔径および孔数によって、ポリマーの流速自体を制御することが好ましい。但し、これを口金の設計に組み入れると、島数等を制限する場合がある。このため、ポリマー分子量を考慮する必要はあるものの、流速比の緩和がほぼ完了するという観点から、複合ポリマー流が縮小孔13に導入されるまでに10-1~10秒(=吐出導入孔長/ポリマー流速)を目安として吐出導入孔を設計することが好ましい。係る範囲であれば、流速の分布は十分に緩和され、断面の安定性向上に効果を発揮する。
 次に、複合ポリマー流は、所望の径を有した吐出孔に導入する間に縮小孔13によって、ポリマー流に沿って断面方向に縮小される。ここで、複合ポリマー流の中層の流線はほぼ直線状であるが、外層に近づくにつれ、大きく屈曲されることとなる。本発明の海島複合繊維を得るためには、ポリマーAおよびポリマーBを合わせると無数のポリマー流によって構成された複合ポリマー流の断面形態を崩さないまま、縮小させることが好ましい。このため、この縮小孔の孔壁の角度は、吐出面に対して、30°~90°の範囲に設定することが好ましい。
 この縮小孔における断面形態の維持という観点では、複合口金の吐出プレート直上の分配プレートには、複合ポリマー流の最外層を取り囲むための少なくとも1成分のポリマーのための複数の分配孔が穿設されていることが好ましい。該分配孔は、予め分配プレートの設計の際に、最上部の分配プレートから流路を設け、少なくとも1成分のポリマーが最外層に配置できる流路を構成することが好ましい。また、吐出プレート直上の分配プレートに、図3に示すような分配孔を底面に穿設した環状溝15を設置しても良い。
 分配プレートから吐出された複合ポリマー流は機械的な制御を受けることなく、縮小孔によって断面方向に大きく縮小される。その際、複合ポリマー流の外層部では大きく流れが屈曲されることに加えて、孔壁とのせん断を受けることとなる。この孔壁-ポリマー流外層の詳細を見ると、孔壁との接触面においては、せん断応力によって流速が遅く、内層に行くにつれ流速が増加するというような流速分布に傾斜が生じる場合がある。このため、海成分ポリマーが吐出されるための分配孔を穿設しておくことが好ましいのである。これは、複合ポリマー流の最外層に後で溶解してしまう海成分ポリマーから構成される層が形成されるためである。すなわち、上記した孔壁とのせん断応力は、海成分ポリマーからなる層に担わせることができるため、最外層部分の流速分布は円周方向で均一になり、複合ポリマー流の安定するのである。特に複合繊維となった際の島成分の繊維径や繊維形状の均質性は格段に向上する。
 前述した構成とするために、環状溝15を設ける場合には、環状溝15の底面に穿設した分配孔は、同分配プレートの分配溝数および吐出量を考慮することが望ましい。目安としては、円周方向に3°当たり1孔設ければ良く、好ましくは1°当たり1孔設けることである。この環状溝15にポリマーを流入させる方法は、上流の分配プレートにおいて、内1成分のポリマーの分配溝を断面方向に延長しておき、この両端に分配孔を穿設するなどすれば、無理なく環状溝15にポリマーを流入させることができる。
 図3では環状溝を1環配置した分配プレートを例示しているが、この環状溝は2環以上であっても良く、この環状溝間で異なるポリマーを流入させても良い。
 このように最外層に海成分ポリマーからなる層が形成された複合ポリマー流は、導入孔長、縮小孔壁の角度を考慮することで、分配プレートで形成された断面形態を維持して、吐出孔14から紡糸線に吐出される。この吐出孔14は、複合ポリマー流の流量、すなわち吐出量を再度計量する点と紡糸線上のドラフト(=引取速度/吐出線速度)を制御する目的がある。吐出孔14の孔経および孔長は、ポリマーの粘度および吐出量を考慮して決定するのが好適である。本発明の海島複合繊維を製造する際には、吐出孔径は0.1~2.0mm、吐出孔長/吐出孔径は0.1~5.0の範囲で選択することが好ましい。
本発明の複合口金の計量プレート、分配プレートおよび吐出プレートの作製方法は、従来の金属加工で採用されるドリル加工や金属精密加工方法が適用される。すなわち、NumericalControl旋盤加工、マニシング加工、プレス加工、レーザー加工等の加工方法を採用することで作製が可能となる。
但し、これらの加工方法は被加工物の歪抑制という観点から、加工板の厚みの下限に制約がある。このため、複数枚積層させる本発明の計量プレート、分配プレートおよびそれらの一部については、当該複合口金を既存の設備に適用するという観点から、薄板加工で作製することが好ましい。この場合、通常電気・電子部品の加工に用いられるエッチング加工方法が好適に用いられる。
 ここで言うエッチング加工方法とは、作成したパターンを薄板に転写し、この転写された部分あるいは/または転写されなかった部分を化学的に処理する方法で、金属板に微細加工を施す技術である。この加工方法であれば、被加工物の歪への配慮が必要ないため、上記した他の加工方法と比較して、被加工物の厚みの下限に制約がなく、極めて薄い金属板に本発明で言う計量孔、分配溝および分配孔を穿設することができる。
エッチング加工で作製したプレートは1枚当たりの厚みを薄くすることが可能になるため、これらのプレートを複数枚積層させても、複合口金の総厚みに与える影響はほとんどない。このため、各断面形態用の分配プレートに合わせて、他のパック部材を新設する必要がない。すなわち、これらのプレートのみを交換すれば、断面形態を変更することが可能となるため、繊維製品の高性能多品種化が進む昨今では、好ましい特徴と言える。また、エッチング加工は、比較的安価で作製可能である。このため、これらのプレートを使い捨てすることも可能であり、分配孔等の詰まりを確認する必要がなく、生産工程管理という観点で、好適である。生産工程管理という観点においては、積層される各プレートを拡散接合等により圧着することも好ましい。これは、本発明の複合口金は、従来の複合口金と比較して、積層するプレート(部材)の枚数が増加する場合もある。このため、紡糸パックを組み立てる際に、組み違い等の防止という観点から、各プレートを一体化しておくことが好適である。また、この場合プレート間からのポリマー漏れ等の予防という観点でも有効である。
 以上のような複合口金を用いて、本発明の海島複合繊維を製造することができる。ちなみに、該複合口金を使用すれば、溶液紡糸のような溶媒を使用する紡糸方法でも、この海島複合繊維を製造することが可能であることは言うまでもない。
 溶融紡糸を選択する場合、島成分および海成分として、例えば、ポリエチレンテレフタレートあるいはその共重合体、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリアミド、ポリ乳酸、熱可塑性ポリウレタンなどの溶融成形可能なポリマーが挙げられる。特にポリエステルやポリアミドに代表される重縮合系ポリマーは融点が高く、より好ましい。ポリマーの融点は165℃以上であると耐熱性が良好であり好ましい。また、酸化チタン、シリカ、酸化バリウムなどの無機質、カーボンブラック、染料や顔料などの着色剤、難燃剤、蛍光増白剤、酸化防止剤、あるいは紫外線吸収剤などの各種添加剤をポリマー中に含んでいてもよい。また、脱海あるいは脱島処理を想定した場合には、ポリエステルおよびその共重合体、ポリ乳酸、ポリアミド、ポリスチレンおよびその共重合体、ポリエチレン、ポリビニールアルコールなどの溶融成形可能で、他の成分よりも易溶解性を示すポリマーから選択することができる。易溶解成分としては、水系溶媒あるいは熱水などに易溶解性を示す共重合ポリエステル、ポリ乳酸、ポリビニールアルコールなどが好ましく、特に、ポリエチレングリコール、ナトリウムスルホイソフタル酸が単独あるいは組み合わされて共重合したポリエステルやポリ乳酸を用いることが紡糸性および低濃度の水系溶媒に簡単に溶解するという観点から好ましい。また、脱海性および発生する極細繊維の開繊性という観点では、ナトリウムスルホイソフタル酸が単独で共重合されたポリエステルが特に好ましい。
 以上例示した難溶解成分および易溶解成分の組み合わせは、目的とする用途に応じて難溶解成分を選択し、難溶解成分の融点を基準に同紡糸温度で紡糸可能な易溶解成分を選択すれば良い。ここで前述した溶融粘度比を考慮して、各成分の分子量等を調整すると海島複合繊維の島成分の繊維径および断面形状といった均質性を向上させるという観点から好ましい。また、本発明の海島複合繊維から極細繊維を発生させる場合には、極細繊維の断面形状の安定性および力学物性保持という観点から、脱海に使用する溶媒に対する難溶解成分と易溶解成分の溶解速度差が大きいほど好ましく、3000倍までの範囲を目安に前述したポリマーから組み合わせを選択すると良い。本発明の海島複合繊維から極細繊維を採取するのに好適なポリマーの組み合わせとしては、融点の関係から海成分を5-ナトリウムスルホイソフタル酸が1~10モル%共重合されたポリエチレンテレフタレート、島成分をポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、海成分をポリ乳酸、島成分をナイロン6、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートが好適な例として挙げられる。特に、高エッジを有した多角形の島成分を形成するという観点では、前述した組み合わせのうち、島成分をポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ナイロン6とすることが好ましく、海成分の溶融粘度との関係から溶融粘度比が0.3~1.3となるように分子量を調整すると良い。
 本発明における紡糸温度は、2種類以上のポリマーのうち、主に高融点や高粘度ポリマーが流動性を示す温度とする。この流動性を示す温度としては、分子量によっても異なるが、そのポリマーの融点が目安となり、融点+60℃以下で設定すればよい。これ以下であれば、紡糸ヘッドあるいは紡糸パック内でポリマーが熱分解等することなく、分子量低下が抑制されるため、好ましい。
 本発明における吐出量は、安定して、吐出できる範囲として、吐出孔当たり0.1g/min/hole~20g/min/holeを挙げることができる。この際、吐出の安定性を確保できる吐出孔における圧力損失を考慮することが好ましい。ここで言う圧力損失は、0.1MPa~40MPaを目安にポリマーの溶融粘度、吐出孔径、吐出孔長との関係から吐出量を係る範囲より決定することが好ましい。
 本発明に用いる海島複合繊維を紡糸する際の難溶解成分と易溶解成分の比率は、吐出量を基準に海/島比率で5/95~95/5の範囲で選択することができる。この海/島比率のうち、島比率を高めると極細繊維の生産性という観点から、好ましいこと言える。但し、海島複合断面の長期安定性という観点から、本発明の極細繊維を効率的に、かつ安定性を維持しつつ製造する範囲として、この海島比率は、10/90~50/50がより好ましい。
 このように吐出された海島複合ポリマー流は、冷却固化されて、油剤を付与されて周速が規定されたローラによって引き取られることにより、海島複合繊維となる。ここで、この引取速度は、吐出量および目的とする繊維径から決定すればよいが、本発明に用いる海島複合繊維を安定に製造するには、100~7000m/minの範囲とすることが好ましい。この海島複合繊維は、高配向とし力学特性を向上させるという観点から、一旦巻き取られた後で延伸を行うことも良いし、一旦、巻き取ることなく、引き続き延伸を行うことも良い。
 この延伸条件としては、例えば、一対以上のローラからなる延伸機において、一般に溶融紡糸可能な熱可塑性を示すポリマーからなる繊維であれば、ガラス転移温度以上融点以下温度に設定された第1ローラと結晶化温度相当とした第2ローラの周速比によって、繊維軸方向に無理なく引き伸ばされ、且つ熱セットされて巻き取られる。また、ガラス転移を示さないポリマーの場合には、複合繊維の動的粘弾性測定(tanδ)を行い、得られるtanδの高温側のピーク温度以上の温度を予備加熱温度として、選択すればよい。ここで、延伸倍率を高め、力学物性を向上させるという観点から、この延伸工程を多段で施すことも好適な手段である。
 本発明の極細繊維を得るには、易溶解成分が溶解可能な溶媒などに海島複合繊維を浸漬して易溶解成分を除去することで、難溶解成分からなる極細繊維を得ることができる。易溶出成分が、5-ナトリウムスルホイソフタル酸などが共重合された共重合PETやポリ乳酸(PLA)等の場合には、水酸化ナトリウム水溶液などのアルカリ水溶液を用いることができる。本発明の複合繊維をアルカリ水溶液にて処理する方法としては、例えば、複合繊維あるいはそれからなる繊維構造体とした後で、アルカリ水溶液に浸漬させればよい。この時、アルカリ水溶液は50℃以上に加熱すると、加水分解の進行を早めることができるため、好ましい。また、流体染色機などを利用し、処理すれば、一度に大量に処理をすることができるため、生産性もよく、工業的な観点から好ましいことである。
 以上のように、本発明の極細繊維の製造方法を一般の溶融紡糸法に基づいて説明したが、メルトブロー法およびスパンボンド法でも製造可能であることは言うまでもなく、さらには、湿式および乾湿式などの溶液紡糸法などによって製造することも可能である。
 以下実施例を挙げて、本発明の極細繊維について具体的に説明する。
実施例および比較例については、下記の評価を行った。
 A.ポリマーの溶融粘度
チップ状のポリマーを真空乾燥機によって、水分率200ppm以下とし、東洋精機製キャピログラフ1Bによって、歪速度を段階的に変更して、溶融粘度を測定した。なお、測定温度は紡糸温度と同様にし、実施例あるいは比較例には、1216s-1の溶融粘度を記載している。ちなみに、加熱炉にサンプルを投入してから測定開始までを5分とし、窒素雰囲気下で測定を行った。
 B.海島複合繊維および極細繊維の繊度
海島複合繊維の場合は、100m当りの重量、極細繊維の場合は1mの重量を測定し、この値から10000m当りの重量を算出した。これを10回繰り返し、その単純平均値の小数点第2位を四捨五入した値を繊度とした。
 C.海島複合繊維および極細繊維の力学特性
海島複合繊維をオリエンテック社製引張試験機 テンシロン UCT-100型を用い、試料長20cm、引張速度100%/分条件で応力-歪曲線を測定する。破断時の荷重を読みとり、その荷重を初期繊度で除することで破断強度を算出し、破断時の歪を読みとり、試料長で除した値を100倍することで、破断伸度を算出した。いずれの値も、この操作を水準毎に5回繰り返し、得られた結果の単純平均値を求め、小数点第2位を四捨五入した値である。
 D.島成分および極細繊維の外接円径および外接円径バラツキ(CV%)
海島複合繊維あるいは極細繊維をエポキシ樹脂で包埋し、Reichert社製FC・4E型クライオセクショニングシステムで凍結し、ダイヤモンドナイフを具備したReichert-Nissei ultracut N(ウルトラミクロトーム)で切削した後、その切削面を(株)日立製作所製 H-7100FA型透過型電子顕微鏡(TEM)にて倍率5000倍で撮影した。得られた写真から無作為に選定した150本の島成分あるいは極細繊維を抽出し、写真について画像処理ソフト(WINROOF)を用いて全ての外接円径を測定し、平均値および標準偏差を求めた。これらの結果から下記式を基づき外接円径(繊維径)CV%を算出した。
外接円径バラツキ(CV%)=(標準偏差/平均値)×100
以上の値は全て10ヶ所の各写真について測定を行い、10ヶ所の平均値とし、nm単位で小数点1桁目まで測定し、小数点以下を四捨五入するものである。
 断面形態の経時的な変化を評価するために、72時間連続して紡糸を行い、この72時間後の島成分について同様の方法で測定し、その変動率を求めた。ここで、紡糸開始時の島成分の外接円径をD、72時間後の島成分の外接円径をD72とした時に、変動率(D72/D)が1±0.1の範囲内を○(変動なし)、それ以外の範囲外を×(変動あり)とした。
 E.島成分および極細繊維の異形度および異形度バラツキ(CV%)
前述した外接円径および外接円径バラツキと同様の方法で、島成分の断面を撮影し、その画像から、切断面に外接する真円の径を外接円径とし、さらに、内接する真円の径を内接円径として、異形度=外接円径÷内接円径から、小数点3桁目までを求め、小数点3桁目以下を四捨五入したものを異形度として求めた。この異形度を同一画像内で無作為に抽出した150本の島成分あるいは極細繊維について測定し、その平均値および標準偏差から、下記式に基づき異形度バラツキ(CV%)を算出した。
異形度バラツキ(CV%)=(異形度の標準偏差/異形度の平均値)×100(%)
この異形度バラツキについては、10ヶ所の各写真について測定を行い、10ヶ所の平均値とし、小数点2桁目以下は四捨五入するものである。
 断面形態の経時的な変化を評価するために、72時間連続して紡糸を行い、この72時間後の島成分について同様の方法で測定し、その変動率を求めた。ここで、紡糸開始時の島成分の異形度をS、72時間後の島成分の異形度をS72とした時に、変動率(S72/S)が1±0.1の範囲内を○(変動なし)、それ以外の範囲外を×(変動あり)とした。
 F.島成分および極細繊維の断面形状評価
前述した外接円径および外接円径バラツキと同様の方法で、島成分あるいは極細繊維の断面を撮影し、その画像から、断面の輪郭にある2つの端点を持った線分が直線である部分の数をカウントした。対象該画像から同一画像内で無作為に抽出した150本の断面について評価した。150本の島成分あるいは極細繊維について、直線部の数をカウントし、その総和を本数で割り返すことで1本当たりの直線部の数を算出し、小数点第2位以下は四捨五入して示すものである。
また、断面の輪郭に存在する直線部から図1の5のように延長した線を引く。隣り合った2本の線の交点の数をカウントするとともに、その角度を測定し、各島成分あるいは極細繊維で最も鋭角な交点の角度を記録していく。記録した角度の総和を本数で割り返し、小数点以下を四捨五入した値を交点の角度とした。同様の操作を10画像について測定を行い、10ヶ所の単純な数平均値を交点の角度として示すものである。
 H.脱海処理時の極細繊維(島成分)の脱落評価
 各紡糸条件で採取した海島複合繊維からなる編地を海成分が溶解可能な溶媒によって満たされた脱海浴(浴比100)にて海成分を99%以上溶解除去した。
極細繊維の脱落の有無を確認するため、下記の評価を行った。
脱海後の溶媒を100ml採取し、この水溶液を保留粒子径0.5μmのガラス繊維ろ紙に通す。ろ紙の処理前後の乾燥重量差から極細繊維の脱落の有無を判断した。重量差が10mg以上の場合には、脱海有りとして「×」、10mg未満の場合には、脱落なし「○」とした。
 I.極細繊維の開繊性
 前述した脱海条件で海島複合繊維からなる編地を脱海し、その編地の断面を(株)キーエンス製 VE-7800型走査型電子顕微鏡(SEM)にて倍率1000倍で撮影した。編地の断面を10ヶ所撮影し、その画像から極細繊維の状態を観察した。極細繊維同士が単独で存在し、バラケタ状態にある場合を開繊性良好「○」とし、画像あたりバンドル(束)が5本未満の場合は「△」、バンドルが5本以上の場合は開繊性が悪い「×」とした。
 実施例1
島成分として、ポリエチレンテレフタレート(PET1 溶融粘度:120Pa・s 東レ(株)社製T301T)と、海成分として、5-ナトリウムスルホイソフタル酸5.0モル%共重合したPET(共重合PET1 溶融粘度:140Pa・s 東レ(株)社製A260)を290℃で別々に溶融後、計量し、図2に示した複合口金が組み込まれた紡糸パックに流入させ、吐出孔から複合ポリマー流を吐出した。なお、計量プレートは4枚積層されており、下流に向けて拡張するように流路を設け、かつ各計量プレートには絞り孔(φ0.4 L/D=1.5)によって海成分および島成分のポリマーを段階的に計量した。また、分配プレートは10枚積層されており、微細なポリマー流を繊維断面方向に分配するような流路を設けた。吐出プレート直上の分配プレートには、島成分用として、1000の分配孔が穿設されており、孔の配列パターンとしては、図5(c)の配列とした。図3の15に示している海成分用の環状溝には円周方向1°毎に分配孔が穿設されたものを使用した。また、吐出導入孔長は5mm、縮小孔の角度は60°、吐出孔径0.5mm、吐出孔長/吐出孔径は1.5のものである。海/島成分の複合比は、30/70とし、吐出された複合ポリマー流を冷却固化後油剤付与し、紡糸速度1500m/minで巻き取り、150dtex-15フィラメント(総吐出量22.5g/min)の未延伸繊維を採取した。巻き取った未延伸繊維を90℃と130℃に加熱したローラ間で延伸速度800m/minにとし、3.0倍延伸を行った。得られた海島複合繊維は、50dtex-15フィラメントであった。なお、この延伸繊維の採取は、10錘の延伸機で4.5時間サンプリングをおこなったが、糸切れ錘は0錘であった。
該海島複合繊維の力学特性は、破断強度4.2cN/dtex、伸度35%であった。
また、該海島複合繊維の断面を観察したところ、直線部が6箇所、交点の角度が120°の正六角断面の島成分をしていることが確認できた。島成分の外接円径(D)は465nm、外接円径バラツキは5.9%、異形度(S)は、1.23、異形度バラツキは、3.9%であり、島成分は径および形状がいずれも均質性なものであった。
 この後、連続して紡糸を行い、この72時間後に採取した未延伸繊維を利用して、上記条件で再度延伸を行い採取した海島複合繊維について同様評価を行った。72時間後の島成分の外接円径(D72)は469nm、外接円径バラツキは5.9%、異形度(S72)は、1.23、異形度バラツキは、4.0%であり、長時間紡糸後であっても高精度な海島断面が維持されていることがわかった。島成分の外接円径の変動率(D72/D)は1.01、異形度の変動率(S72/S)は1.00であり、いずれも変動なし(○)であった。結果を表1に示す。
 実施例2~4
実施例1に記載される方法から、海/島成分の複合比を20/80(実施例2)、50/50(実施例3)、70/30(実施例4)と段階的に変更したこと以外は、実施例1に従い実施した。これらの海島複合繊維の評価結果は、表1に示す通りであるが、実施例1と同様に島成分の外接円径および形状の均質性に優れ、かつ72時間後でも変動なし(○)であった。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 比較例1
特開2001-192924号公報で記載される従来公知のパイプ型海島複合口金(島数1000)を使用し、実施例1に記載の条件で、製糸を行った。紡糸性に関しては、問題がなかったものの、延伸工程では、2錘で糸切れがあった。
比較例1で得られた海島複合繊維の評価結果は、表2に示すとおりであるが、繊維径は比較的バラツキが小さいものの、真円(異形度1.05)であり、断面形状の均質性においては、本発明の海島複合繊維と比較して、劣るものであった。ちなみに、島成分の断面においては、直線部は存在しなかった。72時間後の島成分の外接円径(D72)は583nm、繊維径バラツキは23%、異形度(S72)は、1.08、異形度バラツキは、18.0%であり、長時間紡糸後には、部分的に粗大な島成分が確認されるようになり、海島断面の精度が大きく低下することがわかった。島成分の外接円径の変動率(D72/D)は1.23、異形度の変動率(S72/S)は1.02であり、いずれも変動あり(×)であった。結果を表2に示す。
 比較例2
特開2007-39858号公報に記載される流路の縮小を複数回繰り返す海島複合口金を用いたこと以外は、全て実施例1に従い実施した。実施例1と島数を合わせるためには、流路縮小が4回必要であった。紡糸中1回の単糸流れ(切れ)、延伸工程においては、4錘の糸切れ錘があった。
比較例2で得られた海島複合繊維の評価結果は、表2に示すとおりであるが、島成分の外接円径は縮小されるものの、海島複合繊維の断面の外層部に位置する島成分は真円から大きく歪んだものであり、外接円径バラツキおよび異形度バラツキの点で、本発明の海島複合繊維と比較して、劣るものであった。また、紡糸安定性に関しても、変動あり(×)であった。また、島成分の断面においては、直線部は存在しなかった。結果を表2に示す。
 比較例3
実施例1で使用した共重合PET1およびPET1をそれぞれ海成分および島成分とし、絞り孔(φ0.4 L/D=1.5)が穿設された計量プレートを1枚だけとし、海成分および島成分のポリマー各分配孔に対して、8孔に分配する分配板を25枚組み合わせた分配型口金を用いて、実施例1に記載の紡糸条件で紡糸を行った。なお、この分配複合口金は、島数が1024であり、海成分と島成分を千鳥格子状の配置とした。なお、最終分配板最外周には、環状に分配孔を設けていない。採取した複合繊維は表2に示す通り本発明の海島複合繊維と比較すると、大きく精度が低下しており、さらに島成分は歪んだ楕円の形状であった(異形度:1.16)。また、72時間連続紡糸後では、外層部にところどころ複数の島成分が合流している箇所が見られ、外接円径および異形度は、いずれも変動あり(×)であった。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 実施例5
島成分としてポリエチレンテレフタレート(PET2 溶融粘度:110Pa・s 東レ(株)社製T900F)、海成分として、5-ナトリウムスルホイソフタル酸8.0モル%共重合したPET(共重合PET2 溶融粘度:110Pa・s)を用い、延伸倍率を4.0倍としたこと以外は、全て実施例1に従い実施した。この海島複合繊維は高倍率延伸が可能であったため、比較的強度を高くすることができた。他の評価結果は、表3に示す通りであるが、実施例1と同様に島成分の外接円径および形状の均質性に優れたものであった。
なお実施例5で海成分として使用した共重合PET2の製造方法は以下の通りである。
 ジメチルテレフタル酸8.7kg、ジメチル-5-スルホイソフタル酸ナトリウム1.2kg(得られるポリマーの全酸成分に対して8モル%相当)、エチレングリコール5.9kg、酢酸リチウム50gを加え、140~230℃まで昇温しながら、エステル交換反応を行った。エステル交換反応が完結後、重縮合槽へ移送し、エステル交換反応物に、リン原子換算で30ppm相当となるリン酸、重縮合触媒として得られるポリマー対してチタン原子換算で1ppm相当となるクエン酸キレートチタン化合物を添加した。反応系を減圧して反応を開始し、反応器内を250℃から290℃まで徐々に昇温するとともに、圧力を40Paまで下げた。その後、窒素パージして常圧に戻し、重縮合反応を停止させることで共重合PET2を得た。
 実施例6
総吐出量を90g/minとし、口金の吐出孔数を増やしてフィラメント数を75本としたこと以外は全て実施例5に従い、実施した。
この海島複合繊維の評価結果は、表3に示す通りであるが、実施例5と同様に島成分の外接円径および形状の均質性に優れたものであった。
 実施例7
紡糸速度を3000m/min、延伸倍率を2.5倍としたこと以外は全て実施例5に従い実施した。前述のように、製糸速度を高めた場合でも、糸切れすることなく良好にサンプリングすることができた。得られた海島複合繊維の評価結果は、表3に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 実施例8
吐出プレート直上の分配プレートの孔の配列パターンを図5(b)の配列とし、島数を2000本としたこと以外は全て実施例1に従い実施した。
得られた海島複合繊維の断面を観察したところ、島成分は325nmの外接円径であり、正三角形(異形度2.46 直線部3箇所 交点の角度60°)の形状を有していた。後加工性においては、良好なものであり、開繊性にも優れていた。結果を表4に示す。
 実施例9
島数を1000本としたこと以外は、全て実施例8に従い実施した。海島複合繊維の評価結果を表4に示す。
 実施例10
島数を450本、総吐出量を45g/minとしたこと以外は全て実施例8に従い、実施した。海島複合繊維の評価結果を表4に示す。
 実施例11
吐出プレート直上の分配プレートの孔の配列パターンを図5(a)の配列としたこと以外は全て実施例1に従い実施した。
得られた海島複合繊維の断面を観察したところ、島成分の外接円径は460nmで、正四角形(異形度1.71 直線部4箇所 交点の角度90°)の断面を形成していることが確認できた。後加工性についても、問題のないものであった。評価結果を表4に示す。
 実施例12
吐出プレート直上の分配プレートの孔の配列パターンを図5(a)とし、分配孔1の数は1000孔としたまま、隣り合う4孔の分配孔1-分配孔1の間隔を実施例11比較して1/2とし、総吐出量を海/島複合比を50/50としたこと以外は全て実施例1に従い実施した。
得られた海島複合繊維の島成分は、異形度が4.85と大幅に増加したものであった。島成分は4個が1体になっており、海島複合繊維1本当たり250個のシャープエッジの凸を有した扁平断面の島成分を確認することができた。外接円径および異形度のバラツキは表4に示したように均質なものであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 実施例13
島成分をナイロン6(N6 溶融粘度145Pa・s 東レ(株)社製T100)、海成分をポリ乳酸(PLA 溶融粘度100Pa・s ネイチャーワークス(株)社製“6201D”)、紡糸温度を240℃としたこと以外は全て実施例9に従い実施した。実施例13で得られた海島複合繊維では三角断面であり、異形度が1.20であった。島成分の外接円径および異形度のバラツキは表5に示したように均質なものであった。
 実施例14
海成分を実施例5でも使用した共重合PET2とし、紡糸温度260℃、延伸倍率4.0倍としたこと以外は全て実施例13に従い実施した。得られた海島複合繊維の評価結果を表5に示す。
 比較例4
特開2001-192924号公報に記載された従来公知のパイプ型海島複合口金(島数1000)を使用し、海成分を実施例13で使用したナイロン6(N6 溶融粘度55Pa・s)、島成分を実施例1で使用したポリエチレンテレフタレート(PET1 溶融粘度:135Pa・s)、紡糸温度を285℃、延伸倍率2.3倍としたこと以外は実施例1に従い実施した。
比較例4では、N6の融点(225℃)に対して、紡糸温度が高すぎたため、複合流とした際の海成分の流動が不安定になり、島成分は、部分的には、ナノオーダーの極細繊維が存在するものの、断面形状がランダムに歪んだものが多く、かつ部分的に融着した粗大なものが存在した。また、長時間紡糸の結果では、島成分の部分的な融着がさらに進行するものであった。結果を表5に示す。
 実施例15、16
島成分としてポリトリメチレンテレフタレート(実施例15 3GT 溶融粘度180Pa・s デュポン(株)社製“SORONA”J2241)、ポリブチレンテレフタレート(実施例16 PBT 溶融粘度120Pa・s 東レ(株)社製1100S)をとし、紡糸温度を255℃、延伸倍率は表5に示した通りとしたこと以外は、全て実施例14に従い実施した。得られた海島複合繊維の評価結果は表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 実施例17
フィラメント数が200フィラメント、1フィラメント当たり500の島成分用分配孔が図5(b)の配置で穿設された分配プレートを用いて、島比率20%(総吐出量22.5g/min)、紡糸速度3000m/min、延伸倍率2.3倍としたこと以外は全て実施例5に従い実施した。
得られた海島複合繊維の断面を観察したところ、島成分は80nmの外接円径であり、極めて細い島成分が得られた。実施例17で得られた海島複合繊維では、島成分が極めて細いものの、島成分の断面形状は、正三角形(異形度2.25 直線部3箇所 交点の角度62°)の形状を有していた。結果を表6に示す。
 実施例18
フィラメント数が150フィラメント、1フィラメント当たり600の島成分用分配孔が穿設された分配プレートを用いて、島比率50%(総吐出量22.5g/min)、紡糸速度2000m/min、延伸倍率2.5倍としたこと以外は全て実施例17に従い実施した。得られた海島複合繊維の断面を観察したところ、島成分は161nmの外接円径であった。結果を表6に示す。
 実施例19
吐出プレート直上の分配プレートの孔の配列パターンを図5(b)とし、分配孔1の数は1000孔としたまま、隣り合う4孔の分配孔1-分配孔1の間隔を実施例8比較して1/3とした分配プレートを実施例19では用いた。島成分および海成分は実施例5で用いたPET2および共重合PET2とし、紡糸温度や吐出条件に関しては実施例5に従い実施した。
得られた海島複合繊維の断面では、島成分同士が規則正しく合流しており、外接円径が990nmの三角形が連結した扁平状になった島成分が1フィラメント当たり200個観察することができた。得られた扁平断面の直線部の交点を測定すると、88°であった。結果を表6に示す。
 実施例20
海/島比率を80/20とし、延伸倍率を4.2倍としたこと以外は全て実施例19に従い実施した。
得られた海島複合繊維には外接円径が481nmの扁平状の島成分を観察することができた。結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 実施例21
島成分として高分子量PET(PET3 溶融粘度285Pa・s 東レ(株)社製T704T)とし、海成分として、実施例1で使用した共重合PET1を熱風乾燥機にて120℃で予備乾燥後、真空雰囲気下200℃で72時間固相重合した5-ナトリウムスルホイソフタル酸5.0モル%共重合PET(共重合PET3 溶融粘度:270Pa・s)を紡糸温度300℃、紡糸速度600m/minとしたこと以外は全て実施例1に従い紡糸した。未延伸糸を90℃-140℃-230℃に加熱された2対の加熱ローラにて4.2倍延伸し、海島複合繊維を得た。
得られた海島複合繊維の力学特性は破断強度が8.6cN/dtex、伸度15%であり、非常に優れたものであった。また、海島複合繊維の断面には、外接円径が639nmの正六角形の島成分が存在しており、形状は非常に安定したものであった。結果を表7に示す。
 実施例22
紡糸速度を1200m/minとし、延伸を行わないこと以外は全て実施例21に従い実施した。得られた海島複合繊維の断面には、外接円径が922nmの正六角形の島成分が存在していた。結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 以上のように本発明の製造方法により得られた海島複合繊維では、ナノオーダーの極めて縮小された繊維径(外接円径)を有しながら、かつ異形度を有しており、その異形度のバラツキが極めて小さいものであった。さらに、長時間紡糸後においても、従来技術(比較例)では問題であった島成分の合流が起こらないだけでなく、海島複合断面自体も高精度に保たれるものであった。
 実施例23
実施例1で採取した海島複合繊維を筒編みとし、100℃に加熱した3重量%の水酸化ナトリウム水溶液(浴比1:100)にて海成分を99%以上減量した。脱海時の極細繊維の脱落はなく(脱落判定:○)、開繊性に関しても良好なものであった(開繊性判定:○)。
その後筒編みを解き、極細繊維の特性を調べたところ、表8に示す通りナノオーダーの繊維径および異形度を有した非常に均質な極細繊維が発生していることがわかった。極細繊維の断面は正六角形であり、交点の角度は平均して123°であった。結果を表8に示す。
 実施例24,25
実施例2(実施例24)および実施例4(実施例25)で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は、全て実施例23に従い実施した。後加工性(極細繊維の脱落、開繊性)についても良好なものであった。また、極細繊維の特性に関しても、実施例22同様に良好なものでり、正六角形の断面を有していた。結果を表8に示す。
 比較例5
比較例1で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は全て実施例23に従い実施した。後加工性においては、極細繊維の脱落はなかったものの、真円が歪んだ断面を有しており、極細繊維同士がバンドル状態になっている部分が多く見られた(開繊性:×)。結果を表9に示す。
 比較例6
比較例2で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は全て実施例23に従い実施した。後加工性においては、開繊性については△であり、島成分のバラツキに起因すると考えられる極細繊維の脱落があった(脱落判定:×)。結果を表9に示す。
 比較例7
比較例3で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は全て実施例23に従い実施した。極細繊維の断面は歪んだ円形であり、形状のバラツキは大きいものであった。後加工性においては、開繊性については△であり、島成分のバラツキに起因すると考えられる極細繊維の脱落があった(脱落判定:×)。結果を表9に示す。
 実施例26,27
実施例5(実施例26)および実施例7(実施例27)で採取した海島複合繊維を出発原料とし、1重量%の水酸化ナトリウム水溶液を使用したこと以外は、全て実施例23に従い実施した。実施例26および実施例27の極細繊維は六角形の断面を有しており、後加工性は、非常に良好なものであった。特に開繊性においては、六角断面のため、凸部が多いことと、極細繊維間の残渣の影響が非常に小さくなったため、極細繊維同士が非常にばらけた状態にあり、実施例23と比較しても優れたものであった。結果を表10に示す。
 実施例28~30
実施例8(実施例28)、実施例9(実施例29)および実施例10(実施例30)で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は全て実施例23に従い実施した。いずれの極細繊維も三角形の断面を有しており、極細繊維の脱落もなく、開繊性が良好なものであった。結果を表11に示す。
 実施例31
実施例12で採取した海島複合繊維を用いたこと以外は全て実施例26に従い実施した。結果を表11に示す。
 実施例32,33
実施例14(実施例32)および実施例16(実施例33)で採取した海島複合繊維を用いたこと以外は全て実施例26に従い実施した。いずれも三角形の断面を有しており、島成分の耐アルカリ性が高いため、島成分に脱海時の影響が少なく、極細繊維の強度および弾性率は高いものであった。結果を表12に示す。
 比較例8
比較例4で採取した海島複合繊維を用いたこと以外は全て実施例23に従い実施した。比較例8では、脱海処理完了までに長時間を要し、かつ、後加工性においても、極細繊維の脱落が目立った。結果を表12に示す。
 実施例34,35
実施例17(実施例34)および実施例18(実施例35)で採取した海島複合繊維を出発原料としたこと以外は、全て実施例26に従い実施した。結果を表13に示す。
 実施例36
実施例21で採取した海島複合繊維と出発原料としたこと以外は、全て実施例22に従い実施した。結果を表13に示す。
 本発明の海島複合繊維から発生した極細繊維は、断面形状が非常に均質化されたものであり、かつ異形度を有したものであった。また、脱海時の極細繊維の脱落もほとんど見られず、開繊性も良好であり、後加工性にも優れるものであった。また、断面形状の均質性が高いことから、極細繊維からなるマルチフィラメントでは、強度および弾性率が高いものであった。一方、本発明でない比較例においては、脱海時の極細繊維の脱落が多くみられ、後加工性で本発明の極細繊維と比較して劣るものであった。
 実施例23、実施例26、実施例29、実施例32、実施例34、比較例5、比較例7および比較例8の筒編みを用いて、拭き取り性能試験を行った。タルクを混ぜた流動パラフィン(流動パラフィン:タルク=50:50)をスライドガラスに1ml滴下し、スライドガラス上の流動パラフィンを極細繊維からなる筒編みにて1往復拭き取った後の流動パラフィンの状態によって評価した(筒編みの押し付け圧は5g/cm)。拭き取り後のスライドガラスを実体顕微鏡にて50倍で撮影し、流動パラフィンが確認されなかったものを良(○)、部分的に流動パラフィンが残っているものを可(△)、画面全体に流動パラフィンが確認されるものを不可(×)とする3段階評価で行った。
 本発明の極細繊維においては、良好な払拭性能を発揮し、いずれも拭き取り評価は良(○)であった。特に開繊性が良好であった実施例26、三角断面を有している実施例29、三角断面で繊維径が縮小された実施例34については、拭き取り性能が優良であり、往復することなく、流動パラフィンが完全に拭き取れるものであった。一方、本発明でない比較例においては、1往復の拭き取りを行っても、流動パラフィンが部分的に確認されるか(△)あるいは、流動パラフィンが拡がりスライドガラスに付着するものであった(×)。また、比較例7および比較例8のサンプルについては、押し付け圧によって編地が破れ、極細繊維が脱落している部分があった。結果を表8から表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
1      海島複合繊維の島成分
2      外接円
3      内接円
4      交点
5      延長線
6      計量プレート
7      分配プレート
8      吐出プレート
9      計量孔
 9-(a) 計量孔1
 9-(b) 計量孔2
10     分配溝
 10-(a)分配溝1
 10-(b)分配溝2
11     分配孔
 11-(a)分配孔1
 11-(b)分配孔2
12     吐出導入孔
13     縮小孔
14     吐出孔
15     環状溝
16     海島複合繊維の島成分の例1
17     海島複合繊維の島成分の例2

Claims (19)

  1. 海島複合繊維において、島成分の外接円径が10~1000nmの範囲であり、外接円径バラツキが1~20%、異形度が1.2~5.0および異形度バラツキが1~10%であることを特徴とする海島複合繊維。
  2. 島成分の繊維軸と垂直方向の断面において、断面の輪郭が少なくとも2箇所以上の直線部を有している請求項1に記載の海島複合繊維。
  3. 直線部の交点の角度θが下記式を満たす請求項2に記載の海島複合繊維。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    ここで、nは交点の数(nは2以上の整数)である。
  4. 直線部の交点が3箇所以上存在する請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の海島複合繊維。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の海島複合繊維を脱海処理することによって得られた極細繊維。
  6. 繊維径10~1000nmの単繊維からなるマルチフィラメントであって、繊維径のバラツキが1~20%、異形度が1.2~5.0および異形度バラツキが1~10%である請求項5に記載の極細繊維。
  7. 破断強度が1~10cN/dtexであり、弾性率が10~150cN/dtexである請求項5または請求項6に記載の極細繊維。
  8. 単繊維の繊維軸と垂直方向の断面において、繊維断面の輪郭が少なくとも2箇所以上の直線部を有している請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の極細繊維。
  9. 隣り合う2箇所の直線部を延長した線がなす交点が3箇所以上存在する請求項5から請求項8のいずれか1項に記載の極細繊維。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の繊維が少なくとも一部を構成する繊維製品。
  11. 少なくとも2成分以上のポリマーによって構成される複合ポリマー流を吐出するための複合口金であって、該複合口金は、各ポリマー成分を計量する複数の計量孔を有する計量プレート、計量孔からの吐出ポリマー流を合流する分配溝に複数の分配孔が穿設されている分配プレート、および、吐出プレートとで構成されるものであることを特徴とする複合口金。
  12. 複合口金の計量プレートが2枚積層~10枚積層である請求項11に記載の複合口金。
  13. 複合口金の分配プレートが2枚積層~15枚積層である請求項11または請求項12に記載の複合口金。
  14. 複合口金の吐出プレート直上の分配プレートには、複合ポリマー流の最外層を取り囲むための少なくとも1成分のポリマーのための複数の分配孔が穿設されている請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の複合口金。
  15. 複合口金の吐出プレートに、分配プレートから吐出された複数のポリマー流が分配プレートと垂直方向に導入されるように吐出孔および導入孔が穿設されている請求項11から請求項14のいずれか1項に記載の複合口金。
  16. 吐出プレート直上の分配プレートにおいて、島成分ポリマー用分配孔を中心とした円周上に海成分ポリマー用の分配孔が下記式を満たすように穿設された請求項11から請求項15のいずれか1項に記載の複合口金。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
     ここで、pは島成分の頂点数(pは3以上の整数)、hsは海成分用分配孔数である。
  17. 請求項11から請求項16のいずれか1項に記載の複合口金を用いて得られる海島複合繊維。
  18. 請求項11から請求項16のいずれか1項に記載の複合口金を用いて得られる請求項1記載の海島複合繊維。
  19. 請求項1記載の海島複合繊維の製造方法であって、請求項11から請求項16のいずれか1項に記載の複合口金を用いることを特徴とする海島複合繊維の製造方法。
PCT/JP2011/051482 2010-01-29 2011-01-26 海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金 WO2011093331A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127019971A KR101605933B1 (ko) 2010-01-29 2011-01-26 해도 복합 섬유, 극세 섬유 및 복합 구금
CN201180007739.XA CN102713034B (zh) 2010-01-29 2011-01-26 海岛复合纤维、超细纤维以及复合喷丝头
US13/521,752 US8969224B2 (en) 2010-01-29 2011-01-26 Sea-island composite fiber, ultrafine fiber, and composite spinneret
EP11737044.5A EP2530188B1 (en) 2010-01-29 2011-01-26 Sea-island composite fiber, ultrafine fiber, and composite die
US14/600,045 US9758904B2 (en) 2010-01-29 2015-01-20 Sea-island composite fiber
US14/600,058 US20150132428A1 (en) 2010-01-29 2015-01-20 Composite spinneret

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018728 2010-01-29
JP2010-018728 2010-01-29
JP2010-202992 2010-09-10
JP2010202992A JP5740877B2 (ja) 2010-09-10 2010-09-10 極細繊維

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/521,752 A-371-Of-International US8969224B2 (en) 2010-01-29 2011-01-26 Sea-island composite fiber, ultrafine fiber, and composite spinneret
US14/600,045 Division US9758904B2 (en) 2010-01-29 2015-01-20 Sea-island composite fiber
US14/600,058 Division US20150132428A1 (en) 2010-01-29 2015-01-20 Composite spinneret

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011093331A1 true WO2011093331A1 (ja) 2011-08-04

Family

ID=44319316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/051482 WO2011093331A1 (ja) 2010-01-29 2011-01-26 海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8969224B2 (ja)
EP (1) EP2530188B1 (ja)
KR (1) KR101605933B1 (ja)
CN (1) CN102713034B (ja)
TW (1) TWI551738B (ja)
WO (1) WO2011093331A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127022A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toray Ind Inc 複合繊維
WO2012173116A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 東レ株式会社 複合繊維
WO2013021809A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 東レ株式会社 海島繊維
WO2013129213A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 東レ株式会社 海島繊維、混繊糸および繊維製品
WO2013133056A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 東レ株式会社 複合口金および複合繊維の製造方法
JP2013185291A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Toray Ind Inc 混繊糸
WO2013155519A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Case Western Reserve University Production of micro- and nano-fibers by continuous microlayer coextrusion
WO2016129467A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 東レ株式会社 芯鞘複合繊維およびスリット繊維ならびにそれら繊維の製造方法
TWI648444B (zh) * 2014-04-18 2019-01-21 Kb世聯股份有限公司 Composite fiber, false twist processing line thereof, manufacturing method thereof, and fabric
WO2019065681A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 東レ株式会社 導電性複合繊維
JP2020163129A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 東レ株式会社 血液浄化用担体

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058448A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Hitachi Cable Fine Tech Ltd シールド付きフラットケーブル及びそれを用いたケーブルハーネス
CN104797748B (zh) * 2012-11-19 2018-04-03 东丽株式会社 复合喷丝头及复合纤维、复合纤维的制造方法
JP6221608B2 (ja) * 2013-10-10 2017-11-01 東レ株式会社 海島複合繊維
EP3100678A4 (en) * 2014-01-28 2017-09-20 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Electrode member and device
US10604866B2 (en) * 2014-02-25 2020-03-31 Toray Industries, Inc. Sea-island composite fiber, composite ultra-fine fiber, and fiber product
CN103938295B (zh) * 2014-04-21 2016-06-08 北京服装学院 可降解相变复合纤维及其制备方法
CN105463597A (zh) * 2014-09-12 2016-04-06 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种异纤度混纤纤维及其制备方法
US11879058B2 (en) 2015-06-30 2024-01-23 Biologiq, Inc Yarn materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11149144B2 (en) 2015-06-30 2021-10-19 BiologiQ, Inc. Marine biodegradable plastics comprising a blend of polyester and a carbohydrate-based polymeric material
US10995201B2 (en) 2015-06-30 2021-05-04 BiologiQ, Inc. Articles formed with biodegradable materials and strength characteristics of the same
US10919203B2 (en) 2015-06-30 2021-02-16 BiologiQ, Inc. Articles formed with biodegradable materials and biodegradability characteristics thereof
US11111363B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Articles formed with renewable and/or sustainable green plastic material and carbohydrate-based polymeric materials lending increased strength and/or biodegradability
US11926940B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 BiologiQ, Inc. Spunbond nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11111355B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Addition of biodegradability lending additives to plastic materials
US11359088B2 (en) 2015-06-30 2022-06-14 BiologiQ, Inc. Polymeric articles comprising blends of PBAT, PLA and a carbohydrate-based polymeric material
US11674018B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Polymer and carbohydrate-based polymeric material blends with particular particle size characteristics
US11046840B2 (en) 2015-06-30 2021-06-29 BiologiQ, Inc. Methods for lending biodegradability to non-biodegradable plastic materials
US11926929B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 Biologiq, Inc Melt blown nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
US11674014B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Blending of small particle starch powder with synthetic polymers for increased strength and other properties
KR101620573B1 (ko) * 2015-07-31 2016-05-13 주식회사 효성 해사성이 우수한 폴리우레탄우레아 탄성사 및 이의 제조방법
JPWO2017111009A1 (ja) * 2015-12-25 2018-10-11 東レ・モノフィラメント株式会社 ブラシ用毛材及びそれを用いたブラシ並びにそのブラシ用毛材の製造方法
KR102129228B1 (ko) 2016-04-20 2020-07-01 데이진 프론티아 가부시키가이샤 사조 및 패브릭 및 섬유 제품
US20190242033A1 (en) * 2016-07-11 2019-08-08 Toray Industries, Inc. Sea-islands type composite fiber having excellent moisture absorbability, false twist yarn, and fiber structure
CN111575817A (zh) * 2019-02-19 2020-08-25 海宁新高纤维有限公司 一种热塑性聚氨酯纤维的制造方法
US11408098B2 (en) 2019-03-22 2022-08-09 Global Materials Development, LLC Methods for producing polymer fibers and polymer fiber products from multicomponent fibers
CN113062010A (zh) * 2020-01-02 2021-07-02 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种海岛复合纤维、极细纤维及海岛复合纤维的应用
CN111621875B (zh) * 2020-07-07 2023-05-19 上海市合成纤维研究所有限公司 一种以pet为岛组分的海岛纤维及其制备方法和由其形成的超细纤维
CN111676544B (zh) * 2020-07-07 2023-05-19 上海市合成纤维研究所有限公司 一种以pp为岛组分的海岛纤维及其制备方法和由其形成的超细纤维
CN114293270B (zh) * 2022-01-20 2023-04-11 苏州大学 用于海岛纤维的湿法纺丝设备及制备工艺

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131019A (en) * 1978-03-27 1979-10-11 Toray Ind Inc Spinneret for island-in-sea type composite fibers
WO1989002938A1 (en) 1987-10-02 1989-04-06 Hills Research & Development, Inc. Profiled multi-component fibers and method and apparatus for making same
JPH02145812A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Kuraray Co Ltd 複合繊維および該繊維を用いた布帛の処理方法
JPH08158144A (ja) 1994-12-13 1996-06-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 海島繊維の紡糸口金装置
JP2001123331A (ja) * 1999-10-21 2001-05-08 Teijin Ltd 分割型ポリエステル複合繊維
JP2001192924A (ja) 2000-01-07 2001-07-17 Teijin Ltd 海島型複合繊維の紡糸口金及びそれを用いた紡糸方法
JP2007039858A (ja) 2005-08-03 2007-02-15 Hiroshi Tabata 規則性極微構造繊維の形成方法
JP2007100243A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Teijin Fibers Ltd 高タフネス極細繊維用海島型複合繊維
JP2008242047A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Teijin Ltd 偏光板、光学部材、及び液晶表示装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2717306B2 (ja) 1989-05-02 1998-02-18 チッソ株式会社 複合紡糸口金装置
US5147197A (en) * 1990-12-26 1992-09-15 Basf Corporation Sealing plate for a spinnerette assembly
US5405698A (en) * 1993-03-31 1995-04-11 Basf Corporation Composite fiber and polyolefin microfibers made therefrom
US5366804A (en) 1993-03-31 1994-11-22 Basf Corporation Composite fiber and microfibers made therefrom
JPH07118913A (ja) * 1993-10-25 1995-05-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd 海島繊維の紡糸口金装置
US5965084A (en) * 1996-10-29 1999-10-12 Chisso Corporation Process for producing non-woven fabrics of ultrafine polyolefin fibers
US6361736B1 (en) 1998-08-20 2002-03-26 Fiber Innovation Technology Synthetic fiber forming apparatus for spinning synthetic fibers
DE10080786B3 (de) * 1999-03-08 2015-05-13 Jnc Corporation Spaltbare Mehrkomponentenfaser und sie umfassender faseriger Gegenstand
KR100629813B1 (ko) * 1999-06-08 2006-09-29 도레이 가부시끼가이샤 소프트 스트레치사 및 제조 방법
JP2001279546A (ja) 2000-03-29 2001-10-10 Asahi Kasei Corp 異型断面再生セルロース繊維を含有する複合糸
ES2378428T3 (es) * 2002-10-23 2012-04-12 Toray Industries, Inc. Agregado de nanofibras, fibra de aleación de polímero, fibra híbrida, estructuras fibrosas y procedimientos para la producción de las mismas
TWM243487U (en) * 2003-09-23 2004-09-11 Everest Textile Co Ltd Centrifugal molding head for formed Island fibre
JP4602071B2 (ja) 2004-12-24 2010-12-22 日本バイリーン株式会社 海島型繊維用紡糸口金装置及びこれを用いた海島型繊維の製造方法
JP2007169829A (ja) 2005-12-22 2007-07-05 Toray Ind Inc 極細ポリアミド長繊維およびそれを用いた布帛
JP4946111B2 (ja) 2006-03-20 2012-06-06 東レ株式会社 合成繊維の溶融紡糸装置および合成繊維の製造方法
JP2008038275A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Teijin Fibers Ltd 分割型複合繊維の複合紡糸口金
US20090042029A1 (en) * 2007-04-13 2009-02-12 Drexel University Polyamide nanofibers and methods thereof
CN101050554A (zh) * 2007-04-29 2007-10-10 浙江理工大学 一种仿天然纤维及制造方法和装置
CN101589183B (zh) * 2007-06-19 2011-12-07 日东电工株式会社 偏振光纤、偏振元件、偏振片、层叠光学薄膜以及图像显示装置
US20100007042A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Simmonds Glen E Method and apparatus for making submicron diameter fibers and webs there from

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54131019A (en) * 1978-03-27 1979-10-11 Toray Ind Inc Spinneret for island-in-sea type composite fibers
WO1989002938A1 (en) 1987-10-02 1989-04-06 Hills Research & Development, Inc. Profiled multi-component fibers and method and apparatus for making same
JPH02145812A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Kuraray Co Ltd 複合繊維および該繊維を用いた布帛の処理方法
JPH08158144A (ja) 1994-12-13 1996-06-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd 海島繊維の紡糸口金装置
JP2001123331A (ja) * 1999-10-21 2001-05-08 Teijin Ltd 分割型ポリエステル複合繊維
JP2001192924A (ja) 2000-01-07 2001-07-17 Teijin Ltd 海島型複合繊維の紡糸口金及びそれを用いた紡糸方法
JP2007039858A (ja) 2005-08-03 2007-02-15 Hiroshi Tabata 規則性極微構造繊維の形成方法
JP2007100243A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Teijin Fibers Ltd 高タフネス極細繊維用海島型複合繊維
JP2008242047A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Teijin Ltd 偏光板、光学部材、及び液晶表示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2530188A4 *

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012127022A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Toray Ind Inc 複合繊維
WO2012173116A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 東レ株式会社 複合繊維
US9428851B2 (en) 2011-06-15 2016-08-30 Toray Industries, Inc. Composite fiber
JP5472479B2 (ja) * 2011-06-15 2014-04-16 東レ株式会社 複合繊維
WO2013021809A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 東レ株式会社 海島繊維
JPWO2013021809A1 (ja) * 2011-08-11 2015-03-05 東レ株式会社 海島繊維
TWI579423B (zh) * 2011-08-11 2017-04-21 東麗股份有限公司 海島纖維
US9447524B2 (en) 2011-08-11 2016-09-20 Toray Industries, Inc. Sea islands fiber
CN104136669A (zh) * 2012-02-27 2014-11-05 东丽株式会社 海岛纤维、混纤丝及纤维制品
KR20140128960A (ko) * 2012-02-27 2014-11-06 도레이 카부시키가이샤 해도 섬유, 혼섬사 및 섬유 제품
US9663876B2 (en) 2012-02-27 2017-05-30 Toray Industries, Inc. Sea-island composite fiber, mixed yarn and fiber product
WO2013129213A1 (ja) * 2012-02-27 2013-09-06 東レ株式会社 海島繊維、混繊糸および繊維製品
JPWO2013129213A1 (ja) * 2012-02-27 2015-07-30 東レ株式会社 海島繊維、混繊糸および繊維製品
KR101953662B1 (ko) * 2012-02-27 2019-03-04 도레이 카부시키가이샤 해도 섬유, 혼섬사 및 섬유 제품
CN104136669B (zh) * 2012-02-27 2016-03-23 东丽株式会社 海岛纤维、混纤丝及纤维制品
TWI595128B (zh) * 2012-02-27 2017-08-11 東麗股份有限公司 海島纖維、混纖紗及纖維製品
CN104160072B (zh) * 2012-03-09 2016-04-13 东丽株式会社 复合喷嘴以及复合纤维的制造方法
CN104160072A (zh) * 2012-03-09 2014-11-19 东丽株式会社 复合喷嘴以及复合纤维的制造方法
EP2824225B1 (en) * 2012-03-09 2019-07-03 Toray Industries, Inc. Composite spinneret and method of manufacturing composite fiber
WO2013133056A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 東レ株式会社 複合口金および複合繊維の製造方法
JP2013185291A (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 Toray Ind Inc 混繊糸
US10077509B2 (en) 2012-04-13 2018-09-18 Case Western Reserve University Production of micro- and nano-fibers by continuous microlayer coextrusion
EP2836361A4 (en) * 2012-04-13 2016-01-20 Univ Case Western Reserve MANUFACTURE OF MICRO AND NANO FIBERS BY CONTINUOUS MICROSCOPE COEXTRUSION
US11111606B2 (en) 2012-04-13 2021-09-07 Case Western Reserve University Production of micro- and nano-fibers by continuous microlayer coextrusion
WO2013155519A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Case Western Reserve University Production of micro- and nano-fibers by continuous microlayer coextrusion
TWI648444B (zh) * 2014-04-18 2019-01-21 Kb世聯股份有限公司 Composite fiber, false twist processing line thereof, manufacturing method thereof, and fabric
CN107208322A (zh) * 2015-02-13 2017-09-26 东丽株式会社 芯鞘复合纤维和缺口纤维以及这些纤维的制造方法
WO2016129467A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 東レ株式会社 芯鞘複合繊維およびスリット繊維ならびにそれら繊維の製造方法
US10745829B2 (en) 2015-02-13 2020-08-18 Toray Industries, Inc. Core-sheath conjugated fiber, slit fiber, and method of manufacturing such fibers
JPWO2016129467A1 (ja) * 2015-02-13 2017-11-24 東レ株式会社 芯鞘複合繊維およびスリット繊維ならびにそれら繊維の製造方法
WO2019065681A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 東レ株式会社 導電性複合繊維
JPWO2019065681A1 (ja) * 2017-09-28 2020-09-10 東レ株式会社 導電性複合繊維
JP7107226B2 (ja) 2017-09-28 2022-07-27 東レ株式会社 導電性複合繊維
JP2020163129A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 東レ株式会社 血液浄化用担体
JP7415700B2 (ja) 2019-03-29 2024-01-17 東レ株式会社 血液浄化用担体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2530188A1 (en) 2012-12-05
CN102713034A (zh) 2012-10-03
TWI551738B (zh) 2016-10-01
US20150132428A1 (en) 2015-05-14
KR20120128617A (ko) 2012-11-27
US9758904B2 (en) 2017-09-12
US20120288703A1 (en) 2012-11-15
EP2530188B1 (en) 2018-11-21
US8969224B2 (en) 2015-03-03
TW201144497A (en) 2011-12-16
KR101605933B1 (ko) 2016-03-23
US20150184315A1 (en) 2015-07-02
EP2530188A4 (en) 2014-01-01
CN102713034B (zh) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011093331A1 (ja) 海島複合繊維、極細繊維ならびに複合口金
JP5472479B2 (ja) 複合繊維
TWI658182B (zh) 海島複合纖維、複合極細纖維及纖維製品
EP2746436B1 (en) Islands-in-sea fiber
JP6090159B2 (ja) 海島繊維、混繊糸および繊維製品
KR102061153B1 (ko) 복합 구금 및 복합 섬유, 복합 섬유의 제조 방법
JP5740877B2 (ja) 極細繊維
JP5630254B2 (ja) 複合繊維
JP6303291B2 (ja) 複合繊維
JP6221608B2 (ja) 海島複合繊維
CN116583634A (zh) 复合纤维及复丝
JP2013185291A (ja) 混繊糸

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180007739.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11737044

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011737044

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13521752

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127019971

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE