WO2008041475A1 - Garniture de véhicule possédant un renfoncement formé de manière intégrale avec un bord en direction longitudinale - Google Patents
Garniture de véhicule possédant un renfoncement formé de manière intégrale avec un bord en direction longitudinale Download PDFInfo
- Publication number
- WO2008041475A1 WO2008041475A1 PCT/JP2007/068094 JP2007068094W WO2008041475A1 WO 2008041475 A1 WO2008041475 A1 WO 2008041475A1 JP 2007068094 W JP2007068094 W JP 2007068094W WO 2008041475 A1 WO2008041475 A1 WO 2008041475A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- garnish
- vehicle
- attached
- longitudinal direction
- concave
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/10—Doors arranged at the vehicle rear
- B60J5/101—Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/04—External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
Definitions
- the present invention relates to a vehicular garnish that is formed of a resin and is attached to a vehicle body side member such as a back door.
- a resin garnish attached to a back door or the like of a vehicle is attached to a door body panel (vehicle body side member) by screws or the like. It is known that this type of garnish, particularly in the case of a long one, is liable to cause dripping or undulation at the edge along the longitudinal direction due to the influence of heat.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-119459
- the present invention is intended to provide a vehicle garnish that can reliably prevent distortion deformation of an edge without causing an increase in the number of parts or an increase in weight.
- the present invention is formed long by a resin material and attached to a vehicle body side member.
- Vehicle garnish for example, lower garnish 2 in the embodiment described later
- garnish main body for example, garnish main body 8 in the embodiment described later
- a vehicular gar which has a substantially U-shaped concave section (for example, a concave section 15 in an embodiment described later) formed continuously in the body and in the longitudinal direction of the garnish main body. Provide nish.
- an edge along the longitudinal direction of the garnish main body is attached to a vehicle body substantially horizontally, and the concave portion is formed at an upper edge when the garnish body is attached to the vehicle body.
- a thin-walled portion (for example, a thin-walled portion 16 in an embodiment described later) is formed on the bottom wall of the recessed-shaped portion, which is thinner than other portions of the recessed-shaped portion.
- a sink force S can be prevented from being generated on the outer surface of the garnish body when the garnish is formed.
- the concave portion is formed so as to open at an end face of the garnish body, and is adjacent to the garnish body (for example, a door body in an embodiment described later).
- a sealing member for example, a sealing member 19 in an embodiment described later that seals between the panel 5 is provided across the opening end of the concave portion.
- the sealing member straddles the opening end of the concave portion and is attached to the end edge of the garnish body so as to be substantially flat.
- another member for example, a switch case 13 in an embodiment to be described later
- a switch case 13 in an embodiment to be described later
- the other member is firmly supported by the concave portion having high rigidity.
- the invention's effect [0011] since the rigidity is surely increased by the concave shape portion formed integrally with the edge force along the longitudinal direction of the garnish main body, the number of parts and the weight are not increased. The distortion deformation of the end edge of the main body can be surely prevented.
- the garnish where the garnish main body extends in a substantially horizontal direction and the upper end edge is likely to sag or swell due to the influence of gravity, the upper end edge is deformed at the concave shape portion. Can be reliably prevented, and the appearance quality of the vehicle can be improved.
- the thin wall portion is provided on the bottom wall of the concave shape portion, it is possible to prevent sink marks from occurring on the outer surface of the vehicle body during molding.
- the appearance quality can be further improved.
- the seal member straddles the open end of the concave portion! /, And is attached to the end face of the garnish main body so as to be substantially flat. It is possible to improve the sealing performance between the garnish and the other members by bringing them into stable contact.
- the other member since the other member is fitted and fixed to the wall of the concave portion having high rigidity, the other member is firmly and stably attached to the garnish. Can be supported.
- FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, and is a perspective view of a vehicle as viewed from the back side.
- FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view corresponding to the AA cross section of FIG.
- FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view corresponding to the BB cross section of FIG.
- FIG. 4 is a perspective view of the lower garnish of the same embodiment as viewed from the back side.
- FIG. 5 is an enlarged sectional view of a portion C in FIG.
- reference numeral 1 denotes a vehicle employing the vehicle garnish (lower garnish 2) according to the present invention.
- a door opening 3 is provided at the rear of the vehicle body of the vehicle 1, and the back door (tailgate) 4 can be opened and closed in the vertical direction via a hinge at the top of the door opening 3. It is attached.
- the knock door 4 has a door glass 6 attached to the upper part of the vehicle body panel 5 (other member) made of a steel plate, and a resin at the lower edge of the door body panel 5 in the vehicle width direction.
- a lower garnish 2 is attached.
- the lower garnish 2 is formed in a long shape along the vehicle width direction and has a shape that substantially matches the lower region of the door opening 3.
- FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view corresponding to the AA cross section of FIG.
- a stepped portion 7 that is recessed toward the vehicle interior side is formed in the vehicle width direction at the lower edge of the door body panel 5 on the vehicle exterior side, and the lower garnish 2 is formed on the stepped portion 7. It comes to be installed.
- the upper wall 7a of the stepped portion 7 extends substantially horizontally along the vehicle width direction.
- the garnish main body 8 of the lower garnish 2 is formed such that the upper end edge 8a extending in the vehicle width direction is substantially flush with the vehicle outer general surface 5a of the door main body panel 5, and the upper end edge From 8a to the bottom, it bulges to the rear side of the vehicle body so as to continue to bumper face 9 (see Fig. 1) at the rear of the vehicle body.
- a grip recess 10 is formed at a substantially central position in the vehicle width direction immediately below the upper end edge 8a of the garnish main body 8 to be held by the operator when the knock door 4 is opened.
- the recess 10 has an upper wall opened, and a lock release switch 12 of the door lock mechanism 11 is disposed in the opening.
- a lock release switch 12 and a switch case 13 are attached on the back side of the recess 10 of the garnish main body 8.
- FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view corresponding to the BB cross section of FIG.
- the upper edge 8 a of the governor body 8 extends to the back side of the vehicle outer wall 14 a continuous with the vehicle outer general surface 5 a of the door body panel 5 and substantially parallel to the vehicle outer wall 14 a.
- a reinforcing wall 14b is provided on the body, and an outer wall 14c for connecting the vehicle outer wall 14a and the reinforcing wall 14b is provided on the body. ing.
- the vehicle outer wall 14a, the reinforcing wall 14b, and the bottom wall 14c form a concave portion 15 having a substantially U-shaped cross section having an upper opening.
- the concave portion 15 is formed continuously over the longitudinal direction of the garnish body 8.
- the bottom wall 14c of the concave-shaped portion 15 that connects the vehicle outer wall 14a and the reinforcing wall 14b has a thin wall portion with a thin wall thickness T as compared to the vehicle outer wall 14a and the reinforcing wall 14b as shown in FIG. 16 is provided.
- FIG. 4 is a perspective view of the lower garnish of the same embodiment as viewed from the back side
- FIG. 5 is an enlarged sectional view of a portion C in FIG.
- a locking hole 17 penetrating the reinforcing wall 14b in the thickness direction is formed at a position facing the recess 10 in the reinforcing wall 14b forming the concave portion 15, as shown in FIGS.
- the locking projection 18 of the switch case 13 is fixed to the stop hole 17 in a fitted state.
- a band-shaped seal member 19 is attached to the upper end surface of the recessed portion 15.
- the seal member 19 is attached to the end surface of the concave-shaped portion 15 so as to straddle the vehicle outer wall 14a and the reinforcing wall 14b of the concave-shaped portion 15, and in a state where the lower garnish 2 is attached to the back door 4,
- the door body panel 5 comes in close contact with the upper wall 7a of the stepped portion 7.
- the lower garnish 2 has a lower edge of the door body panel 5 with the clip 20 shown in FIG. 2 and a bolt and nut (not shown) in a state where the switch case 13 is fitted and fixed to the back surface of the garnish body 8. Installed on! /
- the lower garnish 2 attached to the door body panel 5 has a concave portion 15 continuous in the vehicle width direction formed on the upper end edge 8a of the garnish main body 8. Therefore, the upper edge portion 8a is reinforced mutually by the vehicle outer side wall 14a and the reinforcing wall 14b of the concave-shaped portion 15, thereby increasing the rigidity of the entire upper edge portion 8a. Therefore, when this lower garnish 2 is employed, distortion deformation due to heat or the like of the upper edge portion 8a of the garnish main body 8 without attaching a separate reinforcing member can be reliably prevented.
- the upper edge 8a is likely to be deformed such as drooping or undulating due to the influence of gravity. Such a deformation can be effectively prevented by the concave portion 15.
- the thin wall portion 16 is provided on the bottom wall 14c of the concave-shaped portion 15, and the material volume of the connecting portion between the vehicle outer side wall 14a and the bottom wall 14c is reduced. Therefore, it is possible to prevent sink marks (thinned portions caused by the tensile force caused by thick wall) from occurring when the lower garnish 2 is molded, and to further improve the appearance quality. it can.
- the seal member 19 that seals between the upper end edge 8a of the lower garnish 2 and the door body panel 5 extends over the opening of the concave portion 15 of the lower garnish 2. Since it is attached to the end surfaces of the vehicle outer wall 14a and the reinforcing wall 14b, the force S can be obtained by making the central portion of the seal member 19 flat and bringing the seal member 19 into stable contact with the door body panel 5. Therefore, it is possible to improve the sealing performance and further improve the appearance quality with this.
- a locking hole 17 is formed in the reinforcing wall 14b of the recessed portion 15 of the lower garnish 2.
- the locking protrusion 18 of the switch case 13 is fitted into the locking hole 17.
- the switch case 13 is fixed to the upper edge 8a of the lower garnish 2.
- the upper edge 8a is maintained highly rigid by the concave portion 15 as described above. Can be firmly and stably supported by
- the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various design changes can be made without departing from the gist thereof.
- the force S described above for the lower garnish 2 attached to the back door 4 the force applied to the present invention, even if the garnish is a garnish attached to a vehicle body side member other than a knock door. good.
- the rigidity is surely increased by the concave shape portion formed integrally with the edge force along the longitudinal direction of the garnish main body, the number of parts and the weight are not increased.
- the distortion deformation of the end edge of the main body can be surely prevented.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
明 細 書
長手方向縁部に凹形状部が一体形成された車両用ガー二ッシュ 技術分野
[0001] この発明は、樹脂によって長尺に形成され、バックドア等の車体側部材に取り付け られる車両用ガー二ッシュに関するものである。
本願 (ま、 2006年 9月 27曰 ίこ出願された特願 2006— 262041号 ίこ基づき優先権 を主張し、その内容をここに援用する。
背景技術
[0002] 車両のバックドア等に取り付けられる樹脂製のガー二ッシュはビス止め等によってド ァ本体パネル(車体側部材)に取り付けられている。この種のガー二ッシュは、特に、 長尺なものの場合、熱の影響によって長手方向に沿う端縁に垂れやうねり等が生じ 易くなることが知られている。
[0003] このため、これに対処する車両用ガー二ッシュとして、ガー二ッシュ本体の端縁の裏 側に長手方向に沿うように金属製の補強部材をあて力 ^、、ガー二ッシュ本体を補強 部材とともに車体側部材に取り付ける技術が案出されている(例えば、特許文献 1参 昭)
特許文献 1 :特開 2005— 119459号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかし、上記従来の車両用ガー二ッシュにおいては、剛性が高ぐ熱影響の少ない 金属製の補強部材を、別体で設ける必要があるため、車体側部材に取り付けるにあ たって部品点数の増加と重量増加を招くことになり、このことが改善すべき一つの課 題となっている。
[0005] そこでこの発明は、部品点数の増加や重量増加を招くことなぐ端縁の歪変形を確 実に防止することのできる車両用ガー二ッシュを提供しょうとするものである。
課題を解決するための手段
[0006] 従って、本発明は、樹脂材料によって長尺に形成され、車体側部材に取付けられ
る車両用ガー二ッシュ(例えば、後述の実施形態におけるロアガー二ッシュ 2)であつ て、ガー二ッシュ本体(例えば、後述の実施形態におけるガー二ッシュ本体 8)の長手 方向に沿う端縁に、断面略 U字状の凹形状部(例えば、後述の実施形態における凹 形状部 15)がー体に、かつガー二ッシュ本体の長手方向に渡って連続して形成され てレ、る車両用ガー二ッシュを提供する。
これにより、ガー二ッシュ本体の長手方向に沿う端縁は、略平行に延出する凹形状 部の二重の壁が相互に補強し合うことになる。
[0007] 典型例において、前記ガー二ッシュ本体の長手方向に沿う端縁は車体に略水平に 取り付けられ、前記凹形状部はガー二ッシュ本体の車体取付時における上側の端縁 に形成されている。
これにより、重力の影響によって垂れやうねり等の生じ易いガー二ッシュ本体の上 側の端縁の熱変形が防止される。
[0008] 好適例において、前記凹形状部の底壁には、当該凹形状部の他の部位に比較し て肉厚の薄い薄肉部(例えば、後述の実施形態における薄肉部 16)が形成されてい これにより、凹形状部の底壁の材料ボリュームが小さくなり、ガー二ッシュの成形時 に、ガー二ッシュ本体の車外側面に、ひけ力 S生じることを防止できる。
[0009] 別の好適例において、前記凹形状部はガー二ッシュ本体の端面に開口するように 形成され、前記ガー二ッシュ本体と隣接する他部材 (例えば、後述の実施形態にお けるドア本体パネル 5)との間をシールするシール部材(例えば、後述の実施形態に おけるシール部材 19)が、前記凹形状部の開口端に跨って付設されている。
これにより、シール部材が凹形状部の開口端を跨ぎ、ガー二ッシュ本体の端縁にほ ぼ平坦になって付設されるようになる。
[0010] 別の典型例において、前記凹形状部の壁には、前記ガー二ッシュ本体に組み付け られる他の部材 (例えば、後述の実施形態におけるスィッチケース 13)が嵌合して固 定されている。
これにより、剛性の高い凹形状部に他の部材が強固に支持されることになる。 発明の効果
[0011] 本発明によれば、ガー二ッシュ本体の長手方向に沿う端縁力 一体に形成された 凹形状部によって確実に剛性を高められるため、部品点数の増加や重量増加を招く ことなぐガー二ッシュ本体の端縁の歪変形を確実に防止することができる。
[0012] 上記典型例によれば、ガー二ッシュ本体が略水平方向に延出し、重力の影響によ つて上端縁に垂れやうねりが生じ易いガー二ッシュにおいて、凹形状部で上端縁の 変形を確実に防止し、車両の外観品質の向上を図ることができる。
[0013] 上記好適例によれば、凹形状部の底壁に薄肉部を設けたことにより、成形時にガ 一二ッシュ本体の車外側面にひけが発生するのを防止することができるため、車両の 外観品質のさらなる向上を図ることができる。
[0014] 上記別の好適例によれば、シール部材が凹形状部の開口端を跨!/、でガー二ッシュ 本体の端面にほぼ平坦になって付設されるため、シール部材を他部材に安定的に 接触させて、ガー二ッシュと他部材の間のシール性の向上を図ることができる。
[0015] 上記別の典型例によれば、剛性の高い凹形状部の壁に他の部材が嵌合して固定 されることから、他の部材をガー二ッシュに強固に、かつ、安定的に支持させることが できる。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]この発明の一実施形態を示すものであり、車両を背面側から見た斜視図。
[図 2]図 1の A— A断面に対応する拡大断面図。
[図 3]図 1の B— B断面に対応する拡大断面図。
[図 4]同実施形態のロアガー二ッシュを裏面側から見た斜視図。
[図 5]図 2の C部の拡大断面図。
符号の説明
[0017] 2· · ·ロアガー二ッシュ 5· · ·ドア本体パネル(車体側部材、他部材) 8· · ·ガーニッシ ュ本体 13· · ·スィッチケース(他の部材) 14c…底壁 15· · ·凹形状部 16· · ·薄肉部 19…シール部材
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、この発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明にお いては、バックドア 4についての「上」、「下」とは、バックドア 4が閉じられた状態での上
と下を夫々意味するものとする。
図 1において、 1は、この発明にかかる車両用ガー二ッシュ(ロアガー二ッシュ 2)を 採用した車両である。この車両 1の車体後部にはドア開口部 3が設けられ、このドア開 口部 3の上部に、図示しな!/、ヒンジを介してバックドア(テールゲート) 4が上下方向に 開閉可能に取り付けられている。
[0019] ノ ックドア 4は、鋼板材から成るドア本体パネル 5 (他部材)の車外側上部にドアガラ ス 6が取り付けられるとともに、ドア本体パネル 5の下縁部に車幅方向に亙って樹脂製 のロアガー二ッシュ 2が取り付けられている。このロアガー二ッシュ 2は車幅方向に沿 つて長尺に形成されるとともに、ドア開口部 3の下部領域にほぼ合致する形状に形成 されている。
[0020] 図 2は、図 1の A— A断面に対応する拡大断面図である。ドア本体パネル 5の車外 側下縁には、図 2に示すように、車室内側に窪む段差部 7が車幅方向に亙って形成 され、この段差部 7に前記ロアガー二ッシュ 2が装着されるようになっている。なお、こ の段差部 7の上壁 7aは車幅方向に沿って略水平に延出している。
[0021] ロアガー二ッシュ 2のガー二ッシュ本体 8は、車幅方向に亙る上端縁 8aがドア本体 パネル 5の車外側一般面 5aとほぼ面一に連続するように形成されるとともに、上端縁 8aからその下方にかけて車体後部のバンパフェイシァ 9 (図 1参照)に連続するように 車体後方側に膨出している。
[0022] また、ガー二ッシュ本体 8の上端縁 8a直下の車幅方向略中央位置には、ノ ックドア 4の開操作時に操作者が手を掛ける把持用の窪み部 10が形成されている。この窪み 部 10は上壁が開口し、その開口部にドアロック機構 1 1のロック解除スィッチ 12が配 置されている。ガー二ッシュ本体 8の窪み部 10の背部側には、ロック解除スィッチ 12 と図示しないスィッチ回路を支持するスィッチケース 13 (他の部材)が取り付けられて いる。
[0023] 図 3は、図 1の B— B断面に対応する拡大断面図である。図 2とともに参照すると、ガ 一二ッシュ本体 8の上端縁 8aには、ドア本体パネル 5の車外側一般面 5aに連続する 車外側壁 14aの背部側に、車外側壁 14aと略平行に延出する補強壁 14bがー体に 設けられ、また、車外側壁 14aと補強壁 14bとを接続する外壁 14cがー体に設けられ
ている。これらの車外側壁 14a,補強壁 14b、および底壁 14cによって上部が開口す る断面略 U字状の凹形状部 15が形成されている。この凹形状部 15はガー二ッシュ 本体 8の長手方向に亙って連続して形成されている。また、車外側壁 14aと補強壁 1 4bを接続する凹形状部 15の底壁 14cには、図 3に示すように車外側壁 14aや補強 壁 14bに比較して肉厚 Tの薄い薄肉部 16が設けられている。
[0024] 図 4は、同実施形態のロアガー二ッシュを裏面側から見た斜視図であり、図 5は、図 2の C部の拡大断面図である。凹形状部 15を成す補強壁 14bのうちの、窪み部 10に 臨む位置には、図 4,図 5に示すように補強壁 14bを厚み方向に貫通する係止孔 17 が形成され、この係止孔 17にスィッチケース 13の係止突起 18が嵌合状態で固定さ れている。
[0025] また、凹形状部 15の上端面には、図 3,図 5に示すように帯状のシール部材 19が 付設されている。このシール部材 19は、凹形状部 15の車外側壁 14aと補強壁 14bに 跨るようにして凹形状部 15の端面に付設され、ロアガー二ッシュ 2がバックドア 4に取 付けられた状態において、ドア本体パネル 5の段差部 7の上壁 7aに密接するようにな つている。
[0026] なお、ロアガー二ッシュ 2は、ガー二ッシュ本体 8の裏面にスィッチケース 13を嵌合 固定した状態において、図 2に示すクリップ 20と図示しないボルト'ナットによってドア 本体パネル 5の下縁に取付けられて!/、る。
[0027] 以上のようにドア本体パネル 5に取付けられるロアガー二ッシュ 2は、ガー二ッシュ本 体 8の上端縁 8aに、車幅方向に連続する凹形状部 15がー体に形成されているため 、上縁部 8aが凹形状部 15の車外側壁 14aと補強壁 14bによって相互に補強され、 それによつて上縁部 8a全体の剛性が高められる。したがって、このロアガー二ッシュ 2 を採用した場合には、別体の補強部材を付設することなぐガー二ッシュ本体 8の上 縁部 8aの熱等による歪み変形を確実に防止することができる。特に、この実施形態 のように上端縁 8aが略水平方向に延出するロアガー二ッシュ 2においては、重力の 影響等も受けて上端縁 8aに垂れやうねり等の変形が生じ易くなるが、このような変形 を凹形状部 15によって有効に防止することができる。
よって、このロアガー二ッシュ 2を採用した場合には、部品点数の増加や重量増加
を招くことなく上端縁 8aの変形を確実に防止できることから、製造コストの低減と軽量 化を図りつつ、外観品質を確実に向上させることができる。
[0028] また、この実施形態のロアガー二ッシュ 2は、凹形状部 15の底壁 14cに薄肉部 16 が設けられ、車外側壁 14aと底壁 14cとの連接部分の材料ボリュームが小さくなつて いるため、ロアガー二ッシュ 2の成形時に車外側壁 14aにひけ(厚肉による引っ張り張 力により生じる薄くなつた部分)が発生するのを未然に防止し、さらなる外観品質の向 上を図ることができる。
[0029] さらに、この実施形態の場合、ロアガー二ッシュ 2の上端縁 8aとドア本体パネル 5の 間を密閉するシール部材 19が、ロアガー二ッシュ 2の凹形状部 15の開口を跨ぐよう にして車外側壁 14aと補強壁 14bの端面に付設されているため、シール部材 19の中 央部を平坦な状態にしてシール部材 19をドア本体パネル 5に安定的に接触させるこ と力 Sできる。したがって、これによりシール性の向上とさらなる外観品質の向上を図る こと力 Sでさる。
[0030] また、この実施形態においては、ロアガー二ッシュ 2の凹形状部 15の補強壁 14bに 係止孔 17が形成され、この係止孔 17にスィッチケース 13の係止突起 18を嵌合する ことによってスィッチケース 13がロアガー二ッシュ 2の上端縁 8aに固定されているが、 上端縁 8aは前述のように凹形状部 15によって剛性が高く維持されているため、スィ ツチケース 13をロアガー二ッシュ 2に強固に、かつ、安定的に支持させることができる
[0031] なお、この発明は上記の実施形態に限定されるものではなぐその要旨を逸脱しな い範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、以上ではバックドア 4に取付けられ るロアガー二ッシュ 2について説明した力 S、この発明に力、かるガー二ッシュは、ノ ックド ァ以外の車体側部材に取り付けられるガー二ッシュであっても良い。
産業上の利用可能性
[0032] 本発明によれば、ガー二ッシュ本体の長手方向に沿う端縁力 一体に形成された 凹形状部によって確実に剛性を高められるため、部品点数の増加や重量増加を招く ことなぐガー二ッシュ本体の端縁の歪変形を確実に防止することができる。
Claims
[1] 樹脂材料によって長尺に形成され、車体側部材に取付けられる車両用ガーニッシ ュであって、
ガーニッシュ本体の長手方向に沿う端縁に、断面略 U字状の凹形状部が一体に、 かつガー二ッシュ本体の長手方向に渡って連続して形成されていることを特徴とする 車両用ガーニッシュ。
[2] 前記ガー二ッシュ本体の長手方向に沿う端縁は車体に略水平に取り付けられ、前 記凹形状部はガー二ッシュ本体の車体取付時における上側の端縁に形成されてい ることを特徴とする請求項 1に記載の車両用ガーニッシュ。
[3] 前記凹形状部の底壁には、当該凹形状部の他の部位に比較して肉厚の薄い薄肉 部が形成されて!/、ることを特徴とする請求項 1に記載の車両用ガーニッシュ。
[4] 前記凹形状部はガー二ッシュ本体の端面に開口するように形成され、前記ガーニッ シュ本体と隣接する他部材との間をシールするシール部材カ 前記凹形状部の開口 端に跨って付設されてレ、ることを特徴とする請求項 1に記載の車両用ガーニッシュ。
[5] 前記凹形状部の壁には、前記ガー二ッシュ本体に組み付けられる他の部材が嵌合 して固定されてレ、ることを特徴とする請求項 1に記載の車両用ガーニッシュ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP07828247A EP2070770B1 (en) | 2006-09-27 | 2007-09-18 | Vehicle garnish having recess integrally formed with edge in longitudinal direction |
US12/441,456 US8132847B2 (en) | 2006-09-27 | 2007-09-18 | Garnish for vehicle, having U-shaped recessed portion, which is integrally formed along edge in longitudinal direction |
CN2007800343071A CN101516681B (zh) | 2006-09-27 | 2007-09-18 | 在长度方向缘部一体形成有凹形状部的车辆用装饰件 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262041A JP4388048B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 車両用ガーニッシュ |
JP2006-262041 | 2006-09-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2008041475A1 true WO2008041475A1 (fr) | 2008-04-10 |
Family
ID=39268337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2007/068094 WO2008041475A1 (fr) | 2006-09-27 | 2007-09-18 | Garniture de véhicule possédant un renfoncement formé de manière intégrale avec un bord en direction longitudinale |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8132847B2 (ja) |
EP (1) | EP2070770B1 (ja) |
JP (1) | JP4388048B2 (ja) |
CN (1) | CN101516681B (ja) |
WO (1) | WO2008041475A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013099699A1 (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ドア |
US20150258879A1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-09-17 | Michael T Mandzak | Reduced offset lift-gate applique |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5149571B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2013-02-20 | ダイキョーニシカワ株式会社 | 車両の車体後部構造 |
JP5358613B2 (ja) * | 2011-04-12 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両用装飾部材 |
JP5900242B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2016-04-06 | マツダ株式会社 | 車両の後部車体構造 |
US9573543B2 (en) * | 2015-03-27 | 2017-02-21 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Bumper assemblies including a bumper cover reinforcement |
JP6342867B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2018-06-13 | 本田技研工業株式会社 | テールゲート |
JP6410784B2 (ja) * | 2016-12-06 | 2018-10-24 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造および装飾部材 |
JP6651578B2 (ja) * | 2018-07-20 | 2020-02-19 | 本田技研工業株式会社 | 自動車のバックドア構造 |
CN111890897B (zh) * | 2020-06-15 | 2021-11-16 | 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 | 一种背门外板总成结构及具有其的车辆 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59156841U (ja) * | 1983-04-07 | 1984-10-22 | トヨタ自動車株式会社 | 遮蔽片を一体成形したフロントバンパ装置 |
JPS6141052U (ja) * | 1984-08-20 | 1986-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用ガ−ニツシユの取付け構造 |
JPH0464115A (ja) | 1990-07-03 | 1992-02-28 | Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk | 光信号伝送部材及び集積回路装置 |
JPH0464115U (ja) * | 1990-10-16 | 1992-06-01 | ||
DE4102302A1 (de) | 1991-01-26 | 1992-07-30 | Daimler Benz Ag | Abdeckleiste fuer kraftfahrzeuge |
FR2703125A1 (fr) | 1993-03-23 | 1994-09-30 | Technistan | Joint d'étanchéité auto-ajustable. |
JPH06298010A (ja) * | 1992-12-21 | 1994-10-25 | Mazda Motor Corp | 自動車のフィニッシャ構造 |
DE20207098U1 (de) | 2002-05-04 | 2003-09-18 | Walter Klein GmbH & Co. KG, 42349 Wuppertal | Kraftfahrzeug-Zierleiste |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59156841A (ja) | 1983-02-28 | 1984-09-06 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ライトの点灯制御装置 |
JPH0621627B2 (ja) | 1984-07-31 | 1994-03-23 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動変速機の動力伝達ドラム |
JPS6178751A (ja) | 1984-09-25 | 1986-04-22 | Daicel Chem Ind Ltd | 不飽和エステル化合物の製造方法 |
JPS62128745A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-11 | 豊田合成株式会社 | 軟質加飾成形品 |
JPS6379244A (ja) | 1986-09-22 | 1988-04-09 | Teac Co | 情報記録円盤 |
GB2318551B (en) * | 1996-10-25 | 2001-04-18 | Nissan Motor | Interior material for automotive vehicle |
CN2334636Y (zh) * | 1998-03-03 | 1999-08-25 | 杨长达 | 车辆的饰条 |
US6250711B1 (en) * | 1998-07-31 | 2001-06-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Energy absorber securing structure and method |
JP4076940B2 (ja) | 2003-10-16 | 2008-04-16 | 本田技研工業株式会社 | ガーニッシュの取付け構造及び取付け方法 |
JP3866720B2 (ja) * | 2004-02-04 | 2007-01-10 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ドア |
JP4106710B2 (ja) * | 2004-04-21 | 2008-06-25 | 株式会社ホンダアクセス | ドアのガーニッシュ取付構造とその取付方法 |
JP4413731B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2010-02-10 | 本田技研工業株式会社 | サイドシルガーニッシュ |
JP4398348B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2010-01-13 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ガラスラン |
JP4376211B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2009-12-02 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ガラスラン |
US20070180776A1 (en) * | 2005-07-28 | 2007-08-09 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Weather strip |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006262041A patent/JP4388048B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-18 US US12/441,456 patent/US8132847B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-18 EP EP07828247A patent/EP2070770B1/en not_active Not-in-force
- 2007-09-18 WO PCT/JP2007/068094 patent/WO2008041475A1/ja active Search and Examination
- 2007-09-18 CN CN2007800343071A patent/CN101516681B/zh active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59156841U (ja) * | 1983-04-07 | 1984-10-22 | トヨタ自動車株式会社 | 遮蔽片を一体成形したフロントバンパ装置 |
JPS6141052U (ja) * | 1984-08-20 | 1986-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車用ガ−ニツシユの取付け構造 |
JPH0464115A (ja) | 1990-07-03 | 1992-02-28 | Hikari Gijutsu Kenkyu Kaihatsu Kk | 光信号伝送部材及び集積回路装置 |
JPH0464115U (ja) * | 1990-10-16 | 1992-06-01 | ||
DE4102302A1 (de) | 1991-01-26 | 1992-07-30 | Daimler Benz Ag | Abdeckleiste fuer kraftfahrzeuge |
JPH06298010A (ja) * | 1992-12-21 | 1994-10-25 | Mazda Motor Corp | 自動車のフィニッシャ構造 |
FR2703125A1 (fr) | 1993-03-23 | 1994-09-30 | Technistan | Joint d'étanchéité auto-ajustable. |
DE20207098U1 (de) | 2002-05-04 | 2003-09-18 | Walter Klein GmbH & Co. KG, 42349 Wuppertal | Kraftfahrzeug-Zierleiste |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2070770A4 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013099699A1 (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ドア |
US9162635B2 (en) | 2011-12-27 | 2015-10-20 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle door |
US20150258879A1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-09-17 | Michael T Mandzak | Reduced offset lift-gate applique |
US9399389B2 (en) * | 2014-03-17 | 2016-07-26 | Fca Us Llc | Reduced offset lift-gate applique |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101516681B (zh) | 2012-12-05 |
JP2008080916A (ja) | 2008-04-10 |
EP2070770A1 (en) | 2009-06-17 |
CN101516681A (zh) | 2009-08-26 |
EP2070770A4 (en) | 2010-06-16 |
US8132847B2 (en) | 2012-03-13 |
JP4388048B2 (ja) | 2009-12-24 |
US20090243341A1 (en) | 2009-10-01 |
EP2070770B1 (en) | 2011-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2008041475A1 (fr) | Garniture de véhicule possédant un renfoncement formé de manière intégrale avec un bord en direction longitudinale | |
JP4928311B2 (ja) | 車両のドア及びその製造方法 | |
US8727422B2 (en) | Back door for automobile | |
WO2012141102A1 (ja) | 車両用ドアアセンブリ | |
WO2012077507A1 (ja) | 車両ドア用ベルトモール | |
JP4202360B2 (ja) | 車両のドア構造 | |
US8454074B2 (en) | Structure of instrument panel parts | |
US20190256154A1 (en) | Vehicle side portion structure | |
JP2011057188A (ja) | 樹脂製ドアの配設構造 | |
WO2013099699A1 (ja) | 車両用ドア | |
JP2018197024A (ja) | 自動車用グラスランの取付構造 | |
JP5478547B2 (ja) | 車両用ドア | |
JP2012218648A (ja) | 車両用ドア | |
JP5422594B2 (ja) | 車両用外装部材 | |
JP2008030631A (ja) | 車体側部構造 | |
JP4864483B2 (ja) | 車両のドア部構造 | |
JP5182981B2 (ja) | ドア取り付け用ピラー | |
JP7402677B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2007118894A (ja) | エアバッグドアのヒンジ構造 | |
JP4513064B2 (ja) | 車体構造 | |
JP2010235092A (ja) | 自動車のドア | |
JP2007331528A (ja) | 車両用バックドアガラスのシール構造 | |
JP5647422B2 (ja) | トリム | |
JP2021094996A (ja) | グラスラン | |
JP2000203261A (ja) | 自動車のベルトモ―ル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 200780034307.1 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 07828247 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
DPE1 | Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007828247 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12441456 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
DPE1 | Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) |