WO2007125888A1 - 液体経口用組成物 - Google Patents

液体経口用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007125888A1
WO2007125888A1 PCT/JP2007/058792 JP2007058792W WO2007125888A1 WO 2007125888 A1 WO2007125888 A1 WO 2007125888A1 JP 2007058792 W JP2007058792 W JP 2007058792W WO 2007125888 A1 WO2007125888 A1 WO 2007125888A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oral composition
liquid oral
collagen
fruit juice
peptide
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058792
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kimiko Hishiki
Hideaki Iwasaki
Original Assignee
Lion Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corporation filed Critical Lion Corporation
Priority to JP2008513201A priority Critical patent/JP5136796B2/ja
Publication of WO2007125888A1 publication Critical patent/WO2007125888A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/02Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/18Peptides; Protein hydrolysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to a liquid oral composition containing a proteolytic peptide.
  • Proteolytic peptides such as collagen peptides are excellent components having functions such as a skin-beautifying effect and an effect of improving blood fluidity, which increase skin elasticity and prevent wrinkles.
  • the formulation is commercially available.
  • proteolytic peptides have a unique odor, there is a problem in terms of palatability when used for oral use.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-73403
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. Hei 5-199855
  • an aqueous liquid preparation containing collagen peptide and fruit juice causes precipitation due to storage under the influence of trace metals such as minerals contained in the fruit juice, and there is a problem in liquid stability.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-73403
  • Patent Document 2 JP-A-5-199855
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-121148
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-51734
  • Patent Document 5 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2003-238597
  • Patent Document 6 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-290102
  • Patent Document 7 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-346132
  • Patent Document 8 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-51734
  • An object of the present invention is to provide a liquid oral composition that suppresses an unpleasant odor of a proteolytic peptide such as a collagen peptide, suppresses agglomeration / precipitation, and has good storage stability. To do.
  • the present inventor suppresses unpleasant odor and improves the flavor by adding phosphoric acid and Z or a salt thereof to an aqueous composition containing a proteolytic peptide such as a collagen peptide and fruit juice. It was also found that a liquid oral composition excellent in storage stability can be obtained, in which cohesion * precipitation is suppressed.
  • a liquid oral composition comprising a proteolytic peptide, fruit juice, and phosphoric acid and Z or a salt thereof.
  • the unique unpleasant odor of proteolytic peptides such as collagen peptides is suppressed, the flavor is strong and the agglomeration force is aggregated * precipitation is suppressed, and liquid storage with good storage stability is achieved.
  • An oral composition can be provided.
  • Examples of the proteolytic peptide of the present invention include collagen peptides and elastin peptides, which may be used alone or in appropriate combination of two or more. Particularly preferred is a collagen peptide.
  • Collagen peptides can be obtained by hydrolyzing collagen or gelatin with high collagen strength with an acid or enzyme. Collagen is a major protein that forms the connective tissue of animals, and is abundant in bones, tendons, skin, and vascular walls.
  • Gelatin is a water-soluble protein obtained by hot water extraction of a raw material containing collagen.
  • the weight average molecular weight of the proteolytic peptide is 500-100 00 force S preferred ⁇ , more preferred ⁇ or 800-7500, and even more preferred ⁇ 1000 to 5000. The weight average molecular weight is measured by gel filtration chromatography (Pagii method: see JP-A-2002-51734).
  • the content of the proteolytic peptide in the composition is 20 to 40000 mg ZlOOmL, more preferably 200 to 30000 mg ZlOOmL, and still more preferably 400 to 20000 mg ZlOOmL.
  • a liquid oral composition can be obtained in which the effectiveness of collagen can be further obtained, and the flavor and stability are further improved.
  • the fruit juice of the present invention refers to a fruit juice obtained by reversibly removing insoluble solids. Insoluble solids may be removed or some or all of the insoluble solids removed may be returned to the juice.
  • the types of fruits include those belonging to the family Rosaceae, Occupiaceae, Saxifragaceae, Grapeaceae, Citrusaceae, Cucurbitaceae, Cucurbitaceae, Matatabidae, Solanum, Pepperaceae, Passifloraceae, and Pineapple. These can be used singly or in appropriate combination of two or more.
  • the content of the fruit juice in the composition is 200 to 100,000 mg / 100 mL, more preferably 400 to 60,000 mg / l OOmL as the amount of fruit juice (the amount obtained by reversibly removing the insoluble solid from the fruit juice). More preferably, it is 600-40000 mgZlOOmL.
  • the fruit juice may be blended as it is (equal size), but is preferably blended as a concentrated fruit juice. For example, when 5 times concentrated fruit juice is used, the amount of 1Z5 is added.
  • the phosphoric acid and Z or a salt thereof of the present invention are preferably used alone or in appropriate combination of two or more, which are preferably water-soluble phosphoric acid compounds.
  • Examples of phosphoric acid and Z or salts thereof include orthophosphates, pyrophosphates, polyphosphates, metaphosphates, tripolyphosphates, and salts include sodium salts and potassium salts.
  • orthophosphoric acid, pyrophosphoric acid, and metaphosphate are more preferable, and acidic metaphosphates such as sodium metaphosphate and potassium metaphosphate are more preferable.
  • the content of phosphoric acid and / or a salt thereof is preferably 2 to 1000 mg / 100 mL in the composition, more preferably 10 to 600 mgZl00 mL, still more preferably 20 to 600 mgZl00 mL, and particularly preferably 40 to 200 mgZl00 mL. . Within this range, it is possible to obtain a liquid oral composition that prevents the precipitation of the peptide and has better storage stability.
  • the liquid oral composition of the present invention contains one or more selected from force textile, proanthocyanin, anthocyanin and anthocyanin from the viewpoint of flavor stability.
  • the composition 2 to: LOOOmgZlOOmL, preferably 10 to 600mg / 100mL, more preferably 20 to 200mgZl00mL may be added.
  • proanthocyanidins or dimers to tetramers thereof, anthocyanins and anthocyanins are preferred. These may be formulated as a purified simple substance or a plant extract.
  • Plant extracts include blueberries, bilberry, grapes, strawberries, grand belly, cassis, red cabbage, nose, black rice, black beans (black soybeans), black sesame, purple koji, pine, green tea, etc. Extracted extract or Is a purified product. Of these, the above compounds of blueberry, bilberry, grape, strawberry and pine are preferred. In addition, the above-mentioned fruit juice may contain these compounds. In addition, by blending the extracted or purified compound, a liquid oral composition having particularly good flavor stability can be obtained.
  • the liquid oral composition of the present invention may contain a thickening polysaccharide.
  • thickening polysaccharides include dielan gum, carrageenan, pectin, guar gum, locust bean gum, tamarind gum, xanthan gum, curdlan (1,3 glucan) and the like.
  • the content of the thickening polysaccharide in the liquid oral composition is preferably 1 to 1 OOmg / 1 OOmL, and more preferably 10 to 50mgZ 1 OOmL.
  • liquid oral composition of the present invention can be blended with skin beautifying ingredients such as vitamins, moisturizers, metabolism improvers and the like.
  • vitamins B, B, B, B, C, A are examples of skin beautifying ingredients such as vitamins, moisturizers, metabolism improvers and the like.
  • Vitamin liquid is preferred.
  • the proper content in the composition for oral use is in accordance with the mixing limit of nutrients of each of the nutritional functional foods.
  • a component that enhances the moisture retention of the skin or improves the metabolism of the skin can be blended.
  • Examples thereof include hyanorelonic acid, elastin, coenzyme Q10, a-lipoic acid, aloe, ceramide, royal jelly, austaxanthin, amino acids, darcosamine, darcronoraton, ellagic acid, coenzyme and the like.
  • the liquid oral composition of the present invention usually contains other drugs used in the oral composition, sweeteners, sour agents, stabilizers, chelating agents, preservatives, fragrances, dyes, and the like. It can be blended within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • the liquid oral composition of the present invention can be obtained as an aqueous liquid oral composition by mixing the above components and water (remainder).
  • the liquid oral composition of the present invention preferably has a viscosity at 20 ° C of 1 to 1 OOmPa ⁇ s U.
  • Viscosity is measured using a rotational viscosity type (RB viscometer: Toki Sangyo Co., Ltd.).
  • the drinks (liquid oral compositions) shown in Tables 1 to 3 were prepared, and the flavor and composition stability were evaluated based on the following methods. The results are also shown in the table.
  • the drink was stored at 35 ° C for 4 weeks, and the presence or absence of aggregation / precipitation after storage was judged visually. A result is shown by the following evaluation criteria.
  • the drink was stored at 35 ° C for 4 weeks, and the flavor stability after storage was evaluated by 20 panelists based on the following evaluation criteria.
  • the result shows that the average score of 20 panelists is 4.5 or more as “ ⁇ ”, 4 or more as “ ⁇ ”, 3 or more as “ ⁇ ”, and less than 3 as “X”.
  • composition stability immediately after production in each example was “ ⁇ ”, and the flavor was “ ⁇ ”.
  • Collagen 'Petide (weight average molecular weight 1000) 1 1
  • Potassium metaphosphate 20 20 20
  • Sodium pyrophosphate 20 20
  • Anthocyanin (derived from black beans) 50 20 30
  • Oligomeric Proanthocyanin (derived from buttou seeds) 20 20
  • Composition stability ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Flavor ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Fruit juice (manufactured by Kotobuki Foods Co., Ltd., 5-fold concentrated fruit juice),

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

 コラーゲンペプチド等のタンパク質分解ペプチドを含有する水性組成物中に、果汁とリン酸及び/又はその塩とを配合することによって、不快臭が抑制され、風味が良く、しかも凝集・沈殿が抑制され、保存安定性に優れた液体経口用組成物が得られる。

Description

明 細 書
液体経口用組成物
技術分野
[0001] 本発明は、タンパク質分解ペプチドを含有する液体経口用組成物に関するもので ある。
背景技術
[0002] コラーゲンペプチド等のタンパク質分解ペプチドは、肌の弾力性を高めシヮを防ぐ 美肌効果や、血液流動性改善効果等の機能を有する優れた成分であり、これを含有 する外用剤、経口製剤が市販されている。しカゝしながら、タンパク質分解ペプチドは 独特の臭みを有しているため、経口用とする場合は、嗜好性の点で課題がある。
[0003] コラーゲンペプチドの臭みを低減する技術として、コラーゲン源を還元性物質の存 在下で抽出する工程を有する製造方法が提案されている (特許文献 1 :特開 2003— 73403号公報参照)。また、ハトムギ等のエキスと、コラーゲン加水分解物と、ビタミン と、梅果汁と、フルーツフレーバーとからなる飲料が提案されている(特許文献 2 :特 開平 5— 199855号公報参照)。しカゝしながら、コラーゲンペプチド及び果汁を含有 する水性液剤は、果汁に含まれるミネラル等の微量金属の影響で、保存により沈殿 を生じ、液安定性に課題がある。このことから、コラーゲンペプチド等のタンパク質分 解ペプチド及び果汁を含有する組成物の沈殿を抑制し、かつ風味を良好にする技 術が望まれていた。なお、本発明に関連する先行技術文献としては下記が挙げられ る。
[0004] 特許文献 1 :特開 2003— 73403号公報
特許文献 2:特開平 5— 199855号公報
特許文献 3 :特開 2002— 121148号公報
特許文献 4:特開 2002— 51734号公報
特許文献 5:特開 2003 - 238597号公報
特許文献 6:特開 2004— 290102号公報
特許文献 7:特開 2004 - 346132号公報 特許文献 8:特開 2002— 51734号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、コラーゲンペプチド等のタンパク質分解ペプチドの不快臭を抑制し、し カゝも凝集 ·沈殿が抑制され、保存安定性が良好な液体経口用組成物を提供すること を目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 本発明者は、コラーゲンペプチド等のタンパク質分解ペプチド及び果汁を含有する 水性組成物中に、リン酸及び Z又はその塩を配合することによって、不快臭が抑制さ れ、風味が良ぐし力も凝集 *沈殿が抑制され、保存安定性に優れた液体経口用組 成物が得られることを知見した。
[0007] 従って、下記発明を提供する。
[1].タンパク質分解ペプチドと、果汁と、リン酸及び Z又はその塩とを含有することを 特徴とする液体経口用組成物。
[2].タンパク質分解ペプチドがコラーゲンペプチドである [1]記載の液体経口用組成 物。
[3].果汁がバラ科、ッッジ科、ユキノシタ科、ブドウ科、ミカン科、ムクロジ科、ゥリ科、 マタタビ科、ナス科、バショウ科、トケイソゥ科及びパインアップル科力 選ばれる科に 属する果実力も得られた果汁である [1]又は [2]記載の液体経口用組成物。
[4].さらに、カテキン、プロアントシァニジン、アントシァニン及びアントシァニジンから 選ばれる 1種又は 2種以上を、組成物中に 2〜: LOOOmgZlOOmL含有する [1]〜[3] の!、ずれかに記載の液体経口用組成物。
[5].さらに、増粘多糖類を含有する [1]〜[4]のいずれかに記載の液体経口用組成 物。
発明の効果
[0008] 本発明によれば、コラーゲンペプチド等のタンパク質分解ペプチドの独特な不快臭 が抑制され、風味がよぐし力も凝集 *沈殿が抑制され、保存安定性が良好な液体経 口用組成物を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0009] 本発明のタンパク質分解ペプチドとしては、コラーゲンペプチド、エラスチンべプチ ドが挙げられ、 1種単独で又は 2種以上を適宜組み合わせて用いることができる。特 にコラーゲンペプチドが好ましい。コラーゲンペプチドは、コラーゲン又はコラーゲン 力も得られたゼラチンを、酸又は酵素で加水分解することにより得ることができる。コラ 一ゲンは、動物の結合組織を構成する主要タンパク質で、骨、腱、皮膚、血管壁等に 多く含まれる。ゼラチンは、コラーゲンを含む原料を温水抽出することにより得られる 水溶性タンパク質である。タンパク質分解ペプチドの重量平均分子量は、 500-100 00力 S好まし <、より好まし <ίま 800〜7500、さらに好まし <ίま 1000〜5000である。な お、重量平均分子量の測定はゲルろ過クロマトグラフィ法 (パギィ法:特開 2002— 51 734号公報参照)で測定する。
[0010] タンパク質分解ペプチドの含有量は、組成物中 20〜40000mgZl00mL力 子ま しく、より好ましくは 200〜30000mgZlOOmL、さらに好ましくは 400〜20000mg ZlOOmLである。この範囲で、コラーゲンの有効性をより得ることができ、かつ風味と 安定性にさらに優れた液体経口用組成物が得られる。
[0011] 本発明の果汁は、果実の搾汁力 不溶性固形物を可逆的に除いたものをいう。不 溶性固形物は取り除いてもよぐ取り除いた不溶性固形物の一部又は全部を再度搾 汁液分に戻してもよい。果実の種類としては、バラ科、ッッジ科、ユキノシタ科、ブドウ 科、ミカン科、ムクロジ科、ゥリ科、マタタビ科、ナス科、バショウ科、トケイソゥ科及びパ インアップル科に属するものが挙げられ、 1種単独で又は 2種以上を適宜組み合わせ て用いることができる。バラ科としては、ストロベリー、キイチゴ、ワイルドストロベリー、 ラズベリー、ブラックベリー、モモ、チェリー、リンゴ、ブルーン、ナシ、西洋ナシ、スモ モ、アンズ、ッッジ科としては、ブルーベリー、グランべリー、ツルコケモモ、カウべリー 、ビルべリー、リンゴンベリー、ホワートルベリー、ユキノシタ科としては、ブラックカラン ト、レッド力ラント、ホワイト力ラント、カシス、ブドウ科としてはブドウ、ミカン科としては、 オレンジ、グレープフノレーッ、ュズ、キンカン、レモン、ミカン、ムクロジ科としてはライ チ、ゥリ科としてはメロン、スイカ、マタタビ科としてはキウイフルーツ、ナス科としてはト マト、バショウ科としてはバナナ、トケイソゥ科としてはパッションフルーツ、ノインアツ プル科としてはパインアップルが挙げられる。この中でも、バラ科、ッッジ科、ユキノシ タ科、ブドウ科、ミカン科、ナス科が好ましぐ特に、ミカン、レモン、グレープフルーツ 、ブルーベリー、グランべリー、ストロベリー、リンゴ、ブドウ、モモ、カシス、チェリー、ト マトが好ましい。
[0012] 果汁の組成物中の含有量は、果汁量 (果実の搾汁から不溶性固形物を可逆的に 除 ヽた量)として 200〜100000mg/100mL、より好ましくは 400〜60000mg/l OOmL、さらに好ましくは 600〜40000mgZl00mLである。果汁は、果汁そのまま( 等倍)を配合してもよいが、濃縮果汁として配合することが好ましい。例えば 5倍濃縮 果汁を使用した場合は、配合する量は上記の 1Z5量を配合する。
[0013] 本発明のリン酸及び Z又はその塩は、水溶性リン酸ィ匕合物が好ましぐ 1種単独で 又は 2種以上を適宜組み合わせて用いることができる。リン酸及び Z又はその塩とし ては、正リン酸塩、ピロリン酸塩、ポリリン酸塩、メタリン酸塩、トリポリリン酸塩等が挙げ られ、塩としてはナトリウム塩、カリウム塩が挙げられる。この中でも、正リン酸、ピロリン 酸、メタリン酸塩が好ましぐより好ましくはメタリン酸ナトリウム、メタリン酸カリウム等の 酸性メタリン酸塩である。
[0014] リン酸及び/又はその塩の含有量は、組成物中 2〜1000mg/100mLが好ましく 、より好ましくは 10〜600mgZl00mL、さらに好ましくは 20〜600mgZl00mL、 特〖こ好ましくは 40〜200mgZl00mLである。この範囲で、ペプチドの沈殿をより防 ぎ、保存安定性がより良好な液体経口用組成物が得られる。
[0015] 本発明の液体経口用組成物には、上記成分の他に、風味安定性の点から、力テキ ン、プロアントシァ-ジン、アントシァニン及びアントシァ-ジンから選ばれる 1種又は 2種以上を、組成物中に 2〜: LOOOmgZlOOmL、好ましくは 10〜600mg/100mL 、より好ましくは 20〜200mgZl00mL配合するとよい。この中でも、プロアントシァ 二ジン又はその 2〜4量体、アントシァニン、アントシァ-ジンが好ましい。これらは植 物抽出物を配合してもよぐ精製された単体として配合してもよい。植物抽出物として は、ブルーベリー、ビルべリー、ブドウ、イチゴ、グランべリー、カシス、赤キャベツ、ナ ス、黒米、黒豆 (黒大豆)、黒ゴマ、紫芋、松、緑茶等の茶等から抽出されたエキス又 は精製物が挙げられる。この中でも、ブルーベリー、ビルべリー、ブドウ、イチゴ、松由 来の上記化合物が好ましい。なお、上記果汁中にこれらの化合物を含む場合がある 力 さらに抽出又は精製された上記化合物を配合することにより、特に風味安定性の 良 、液体経口用組成物が得られる。
[0016] 本発明の液体経口用組成物には、増粘多糖類を配合するとよい。増粘多糖類とし ては、ジエランガム、カラギーナン、ぺクチン、グァーガム、ローカスビーンガム、タマリ ンドガム、キサンタンガム、カードラン( 1, 3 グルカン)等が挙げられる。増粘多 糖類の液体経口用組成物中の含有量は 1〜 1 OOmg/ 1 OOmLが好ましく、より好ま しくは 10〜 50mgZ 1 OOmLである。
[0017] その他、本発明の液体経口用組成物には、ビタミン、保湿剤、新陳代謝向上剤等 の美肌成分を配合することができる。ビタミンとしては、ビタミン B、 B、 B、 B 、 C、 A
1 2 6 12
、 D、 E、 K、ナイァシン、葉酸、パントテン酸、ピオチン、ュビキノン、及びこれらの誘 導体が挙げられる。この中でも、ビタミン Β、 Β、 Β、 Β 、 Cが好ましい。ビタミンの液
1 2 6 12
体経口用組成物中の適切な含有量は、各々栄養機能食品の栄養素の配合限度量 に従うのが好ましい。
[0018] 美肌成分としては、肌の保湿力を高めたり、肌の新陳代謝を向上させる成分を配合 することができる。例えば、ヒアノレロン酸、エラスチン、コェンザィム Q10、 a—リポ酸、 アロエ、セラミド、ローヤルゼリー、ァスタキサンチン、アミノ酸類、ダルコサミン、ダルク ロノラタトン、エラグ酸、補酵素等が挙げられる。
[0019] 本発明の液体経口用組成物には、通常、経口用組成物に使用される他の薬物や、 甘味剤、酸味剤、安定化剤、キレート剤、防腐剤、香料、色素等を本発明の効果を損 なわない範囲で配合することができる。本発明の液体経口用組成物は、上記成分、 及び水 (残部)を混合して水性の液体経口用組成物として得ることができる。
[0020] 本発明の液体経口用組成物の 20°Cにおける粘度は 1〜 1 OOmPa · sが好ま U、。
粘度の測定方法は回転粘度形 (RB型粘度計:東機産業 (株) )を用いて測定する。 実施例
[0021] 以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の 実施例に制限されるものではな 、。 [0022] [実施例 1〜22、比較例 1]
表 1〜3のドリンク剤 (液体経口用組成物)を調製し、下記方法に基づいて、風味と 組成物安定性を評価した。結果を表中に併記する。
[0023] (1)組成物安定性
ドリンク剤を 35°C'4週間保存し、保存後の凝集 ·沈殿の有無を目視にて判定した。 結果を下記評価基準で示す。
〈評価基準〉
〇:凝集 '沈殿がない。
△:凝集'沈殿がわずかに見られる。
X:凝集 '沈殿が顕著に見られる。
(2)風味の評価
ドリンク剤を 35°C'4週間保存し、保存後の風味安定性を、下記評価基準に基づい て、パネラー 20名にて評価した。
〈評価基準〉
5 :風味が良い。
4:不快な風味をほとんど感じな!/、。
3:やや不快な風味を感じる。
2:不快な風味を感じる。
1:非常に不快な風味を感じる。
結果は、パネラー 20名の平均点が 4. 5以上を「◎」、 4以上を「〇」、 3以上を「△」、 3未満を「X」として示す。
なお、各例の製造直後の組成物安定性は「〇」、風味は「◎」であった。
[0024] [表 1] 実施例 比較例 組成 (mg)
1 2 3 4 5 6 7 1 コラーケ"ンへ °フ°チト"(重量平均分子量 1000) *1 2000 2000 2000 コラ—ケ "ン フ°チト"(重量平均分子量 2000) *2 2000 2000 コラーケ'ンへ °フ°チト'(重量平均分子量 3000) *3 2000
コラーケ"ンへ 'フ 'チト "(重量平均分子量 4000) *4 2000
コラーケ"ンへ 'フ 'チト "(重量平均分子量 5000) *5 2000
フ'ルーへ'リー濃縮果汁 3000 3000 3000 フ 'ドク濃縮果汁 3000
かンス濃縮果汁 3000
ク'ランへ'リ 濃縮果汁 3000
スト口へ'リー濃縮果汁 3000
チェリ 濃縮果汁 3000
メタリン酸ナトリウム 20 20
メタリン酸カリウム 20 20 20
ピロリン酸ナトリウム 20 20 水 ランス
50mL
組成物安定性 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 X 風味 ◎ ◎ © © © © ◎ © 果汁 (寿高原食品(株)製、 5倍濃縮果汁)、
(表中の数値は 5倍濃縮品配合量、即ち実際の果汁量は表中数値の 5倍量となる)
*1:新田セ 7チン社製
*2:LCP;新田セ "ラチン社製
*3:SCP - 3100;新田セ 7チン社 K
*4:80(^;新田セ"ラチン社製
*5:SCP - 5100;新田セ 'ラチン社製
[0025] [表 2]
Figure imgf000008_0001
果汁 (寿高原食品(株)製、 5倍濃縮果汁)、
(表中の数値は 5倍濃縮品配合量、即ち実際の果汁量は表中数値の 5倍量となる)
*3:SCP_3100;新田セ チン社製
[0026] [表 3] 実施例
組成 (mg)
16 17 18 19 20 21 22 コラ ゲンへ 'プチト'(重量平均分子量 1000) *1 2000 2000 コラーゲンへ。プチ '(重量平均分子量 2000) *2 2000 2000 コラ-ゲンへ。プチド(重量平均分子量 3000) *3 2000
コラ ゲンへ。プチド(重量平均分子量 4000) *4 2000
コラーゲンへ 'プチド(重量平均分子量 5000) *5 2000
コラ ゲンへ 'プチド (重量平均分子量 1000) 1 1
モモ濃縮果汁 3000 3000 ブト"ゥ濃縮果汁 3000
かンス濃縮果汁 3000
リンゴ'濃縮果汁 3000
スト口へ'リー濃縮果汁 3000
チ^-濃縮果汁 3000 メタリン酸ナトリウム 20 20
メタリン酸カリウム 20 20 20 ピロリン酸ナトリウム 20 20 アントシァニン(黒豆由来) 50 20 30 30 30 カテキン(緑茶由来) 100
オリゴメリックプロアントシァニシ 'ン (ブト'ゥ種子由来) 20 20
シ 'エラン力"ム 10 20 10 カラキ'一ナン 15 10
ヒアルロン酸 1 1
コンドロィチン硫酸ナトリウム 2 ク'.ルコサミン 50 50 1 ビタミン C 450 500 500 500 ビタミン ¾ 6 5 5 5 ビタミン ¾ 8 5 5 5 ナイァシン 8 5 5 5 クェン酸 50 30 25 酢酸 30 25 ク"レーフ°フレーハ"一 100 100 100 レモンフレーハ'一 100 100 水 ランス
50mL
組成物安定性 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 風味 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 果汁 (寿高原食品(株)製、 5倍濃縮果汁)、
(表中の数値は 5倍濃縮品配合量、即ち実際の果汁量は表中数値の 5倍量となる)
*1 :新田セ'ラチン社製
*2 : LCP ;新田セ'ラチン社製
*3 : SCP - 3100 ;新田セ チン社製
*4 : 800F;新田セ チン社製
*5 : 5じ?-5100 ;新田セ チン社製

Claims

請求の範囲
[1] タンパク質分解ペプチドと、果汁と、リン酸及び Z又はその塩とを含有することを特 徴とする液体経口用組成物。
[2] タンパク質分解ペプチドがコラーゲンペプチドである請求項 1記載の液体経口用組 成物。
[3] 果汁がバラ科、ッッジ科、ユキノシタ科、ブドウ科、ミカン科、ムクロジ科、ゥリ科、マ タタビ科、ナス科、バショウ科、トケイソゥ科及びパインアップル科カゝら選ばれる科に属 する果実力 得られた果汁である請求項 1又は 2記載の液体経口用組成物。
[4] さらに、カテキン、プロアントシァニジン、アントシァニン及びアントシァニジンから選 ばれる 1種又は 2種以上を、組成物中に 2〜: L OOOmg/ 1 OOmL含有する請求項 1〜 3の 、ずれか 1項記載の液体経口用組成物。
[5] さらに、増粘多糖類を含有する請求項 1〜4の 、ずれか 1項記載の液体経口用組 成物。
PCT/JP2007/058792 2006-04-28 2007-04-24 液体経口用組成物 WO2007125888A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008513201A JP5136796B2 (ja) 2006-04-28 2007-04-24 液体経口用組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-125315 2006-04-28
JP2006125315 2006-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007125888A1 true WO2007125888A1 (ja) 2007-11-08

Family

ID=38655414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058792 WO2007125888A1 (ja) 2006-04-28 2007-04-24 液体経口用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5136796B2 (ja)
WO (1) WO2007125888A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171862A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Uha Mikakuto Co Ltd コラーゲンペプチド含有グミキャンディ及びその製造方法
JP2009183212A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Q P Corp 酸性飲料
JP2010006743A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Toyo Shinyaku Co Ltd 生体コラーゲン合成促進剤
JP2010222287A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Lion Corp 液体経口用組成物
JP2011030486A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Uha Mikakuto Co Ltd コラーゲンペプチド含有ゼリー及びその製造方法
JP2011051967A (ja) * 2009-08-03 2011-03-17 Fancl Corp コラーゲンゲル収縮剤
JP2011103822A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Fujifilm Corp コラーゲンペプチド含有飲料
CN102166021A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 美乐迪安股份有限公司 营养补助食品及其制造方法
JP2012062278A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Fancl Corp リンゴ抽出物及びコラーゲントリペプチド含有美容飲料
JP2013000073A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Uha Mikakuto Co Ltd ガレート型カテキン含有飲料
WO2013051556A1 (ja) 2011-10-07 2013-04-11 富士フイルム株式会社 飲料組成物
WO2014050922A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 サントリーホールディングス株式会社 コラーゲンペプチド含有水性液体組成物
JP2015181349A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 高田香料株式会社 風味改善剤およびこれを用いるコラーゲン類含有飲食物の風味改善方法
JP2018134070A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社たらみ ゼリー、ゼリーの製造方法及びゼリーのコラーゲンの臭いの抑制方法
JP2019522635A (ja) * 2016-06-03 2019-08-15 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下困難を有する個体の水分補給を改善するための組成物及び方法
WO2019155955A1 (ja) * 2018-02-09 2019-08-15 サントリーホールディングス株式会社 コラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物及びコラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物の風味改善方法
JP2021061777A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 アサヒ飲料株式会社 飲料、光劣化臭抑制剤、光劣化臭抑制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106578825A (zh) * 2016-11-22 2017-04-26 河源农社食品有限公司 百香果花色苷的提取方法、应用及百香果果汁饮品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340069A (ja) * 2000-06-01 2001-12-11 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 果実または野菜の汁入りタンパク質飲料
JP2002051734A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Nitta Gelatin Inc コラーゲン添加飲食品
JP2003116503A (ja) * 2001-10-15 2003-04-22 Morinaga Milk Ind Co Ltd 粘性を有する飲料
JP2004097119A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Nof Corp 液状飲食品用組成物および飲食品
JP2004290102A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Toyo Shinyaku:Kk 食品組成物
JP2004346132A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Toyo Shinyaku:Kk フラバン化合物含有組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07298842A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Asahiya Kurosaki Shokuhin Kogyo:Kk コンニャクを素材とした飲食材料と、その製法
AU2004257595B2 (en) * 2003-07-03 2007-12-20 The Procter & Gamble Company Compositions containing green tea catechins and one or more polyvalent mineral cations
US20080317928A1 (en) * 2004-04-14 2008-12-25 Charles Towler Dairy Product and Process

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340069A (ja) * 2000-06-01 2001-12-11 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 果実または野菜の汁入りタンパク質飲料
JP2002051734A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Nitta Gelatin Inc コラーゲン添加飲食品
JP2003116503A (ja) * 2001-10-15 2003-04-22 Morinaga Milk Ind Co Ltd 粘性を有する飲料
JP2004097119A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Nof Corp 液状飲食品用組成物および飲食品
JP2004290102A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Toyo Shinyaku:Kk 食品組成物
JP2004346132A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Toyo Shinyaku:Kk フラバン化合物含有組成物

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009171862A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Uha Mikakuto Co Ltd コラーゲンペプチド含有グミキャンディ及びその製造方法
JP2009183212A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Q P Corp 酸性飲料
JP2010006743A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Toyo Shinyaku Co Ltd 生体コラーゲン合成促進剤
JP2010222287A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Lion Corp 液体経口用組成物
JP2011030486A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Uha Mikakuto Co Ltd コラーゲンペプチド含有ゼリー及びその製造方法
JP2011051967A (ja) * 2009-08-03 2011-03-17 Fancl Corp コラーゲンゲル収縮剤
JP2011103822A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Fujifilm Corp コラーゲンペプチド含有飲料
CN102166021A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 美乐迪安股份有限公司 营养补助食品及其制造方法
TWI449500B (zh) * 2010-02-26 2014-08-21 Melodian Co Ltd 營養補充食品及其製造方法
JP2012062278A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Fancl Corp リンゴ抽出物及びコラーゲントリペプチド含有美容飲料
JP2013000073A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Uha Mikakuto Co Ltd ガレート型カテキン含有飲料
CN103841840A (zh) * 2011-10-07 2014-06-04 富士胶片株式会社 饮料组合物
WO2013051556A1 (ja) 2011-10-07 2013-04-11 富士フイルム株式会社 飲料組成物
TWI656885B (zh) * 2012-09-27 2019-04-21 日商三得利控股股份有限公司 Aqueous liquid composition containing collagen peptide
CN104640462A (zh) * 2012-09-27 2015-05-20 三得利控股株式会社 含有胶原肽的水性液体组合物
WO2014050922A1 (ja) * 2012-09-27 2014-04-03 サントリーホールディングス株式会社 コラーゲンペプチド含有水性液体組成物
JPWO2014050922A1 (ja) * 2012-09-27 2016-08-22 サントリーホールディングス株式会社 コラーゲンペプチド含有水性液体組成物
JP2015181349A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 高田香料株式会社 風味改善剤およびこれを用いるコラーゲン類含有飲食物の風味改善方法
JP2019522635A (ja) * 2016-06-03 2019-08-15 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下困難を有する個体の水分補給を改善するための組成物及び方法
JP2022084874A (ja) * 2016-06-03 2022-06-07 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下困難を有する個体の水分補給を改善するための組成物及び方法
US11534400B2 (en) 2016-06-03 2022-12-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Compositions and methods for improving hydration of individuals having dysphagia
JP7410204B2 (ja) 2016-06-03 2024-01-09 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下困難を有する個体の水分補給を改善するための組成物及び方法
JP7493909B2 (ja) 2016-06-03 2024-06-03 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 嚥下困難を有する個体の水分補給を改善するための組成物及び方法
JP2018134070A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社たらみ ゼリー、ゼリーの製造方法及びゼリーのコラーゲンの臭いの抑制方法
WO2019155955A1 (ja) * 2018-02-09 2019-08-15 サントリーホールディングス株式会社 コラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物及びコラーゲンペプチドを含む液状経口用組成物の風味改善方法
CN111712139A (zh) * 2018-02-09 2020-09-25 三得利控股株式会社 含有胶原肽的液状经口用组合物以及含有胶原肽的液状经口用组合物的风味改善方法
JP2021061777A (ja) * 2019-10-11 2021-04-22 アサヒ飲料株式会社 飲料、光劣化臭抑制剤、光劣化臭抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5136796B2 (ja) 2013-02-06
JPWO2007125888A1 (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007125888A1 (ja) 液体経口用組成物
US20070269576A1 (en) Exotic fruit juice and silver-containing beverage
CN104640462B (zh) 含有胶原肽的水性液体组合物
US20080199586A1 (en) Nutritional herb and fruit beverage
JP5775373B2 (ja) ガレート型カテキン含有飲料
KR101367741B1 (ko) 가르시니아캄보지아추출물을 함유하는 젤리 조성물 및 이의 제조 방법
JP2008099682A (ja) 機能性素材及び/又はエキス含有組成物
JP2010222287A (ja) 液体経口用組成物
JP3825037B2 (ja) 野菜及び/又は果実飲料組成物
JP2008245539A (ja) 食酢飲料
CN103478811A (zh) 一种蓝莓黑莓混合果汁饮料及其制备方法
CN107897589A (zh) 果汁能量饮料及制备方法
KR101177336B1 (ko) 야채 및/또는 과실 음료 조성물
KR101430803B1 (ko) 사과 젤 음료 및 제조방법
JP2012246241A (ja) アスパラギン酸塩含有経口用組成物
NZ530381A (en) Formulation comprising a phenolic compound, an amino acid, active soluble fibre and an aqueous diluent for modulation of sugar metabolism in a mammal
JP4806590B2 (ja) 野菜及び/又は果実飲料組成物
KR102049769B1 (ko) 알룰로스를 함유하는 아미노산 음료
JP2018030815A (ja) 脂肪由来幹細胞賦活剤
WO2006137529A1 (ja) 野菜及び/又は果実飲料組成物
JP2015130840A (ja) 粉末飲食品
JP2004346132A (ja) フラバン化合物含有組成物
CN108013316A (zh) 一种刺梨菓珍及其制备方法
TWI676485B (zh) 含有膠原蛋白肽之組成物
KR101631657B1 (ko) 항산화 활성을 갖는 난백 단백질 오버트랜스페린의 가수분해물 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07742227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008513201

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07742227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1