WO2007125827A1 - 非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池 - Google Patents

非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2007125827A1
WO2007125827A1 PCT/JP2007/058613 JP2007058613W WO2007125827A1 WO 2007125827 A1 WO2007125827 A1 WO 2007125827A1 JP 2007058613 W JP2007058613 W JP 2007058613W WO 2007125827 A1 WO2007125827 A1 WO 2007125827A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
separator
secondary battery
electrolyte secondary
thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058613
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinji Kasamatsu
Mikinari Shimada
Yasunori Nishida
Original Assignee
Panasonic Corporation
Sumitomo Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corporation, Sumitomo Chemical Co., Ltd. filed Critical Panasonic Corporation
Priority to US12/091,666 priority Critical patent/US8404377B2/en
Priority to CN200780001406XA priority patent/CN101356665B/zh
Priority to KR1020087012257A priority patent/KR101094603B1/ko
Publication of WO2007125827A1 publication Critical patent/WO2007125827A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/423Polyamide resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • Nonaqueous electrolyte secondary battery separator and nonaqueous electrolyte secondary battery are nonaqueous electrolyte secondary battery separator and nonaqueous electrolyte secondary battery
  • the present invention relates to a separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery and a non-aqueous electrolyte secondary battery.
  • the present invention relates to a separator that provides a nonaqueous electrolyte secondary battery excellent in safety and output characteristics, and a nonaqueous electrolyte secondary battery including the separator.
  • Non-aqueous electrolyte secondary batteries are actively used in small electronic devices such as mobile phones and laptop computers because they have a higher capacity and higher energy density than conventional secondary batteries. .
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery includes a non-aqueous electrolyte, a positive electrode, and a negative electrode.
  • the nonaqueous electrolyte is generally composed of a nonaqueous solvent and a lithium salt dissolved in the nonaqueous solvent.
  • the positive electrode includes a positive electrode active material and a positive electrode current collector carrying the positive electrode active material.
  • As the positive electrode active material a material capable of reversibly occluding and releasing lithium ions and exhibiting a stable potential is preferably used.
  • the negative electrode includes a negative electrode active material and a negative electrode current collector that carries the negative electrode active material.
  • As the negative electrode active material a material capable of reversibly occluding and releasing lithium ions and exhibiting a stable potential is preferably used.
  • the positive electrode and the negative electrode are, for example, a sheet shape or a strip shape.
  • a separator made of an insulating porous material is interposed between the positive electrode and the negative electrode.
  • the electrode group is produced by winding the positive electrode and the negative electrode together with a separator interposed therebetween, or laminating the positive electrode and the negative electrode via the separator.
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery is produced by housing the electrode group together with a non-aqueous electrolyte in a battery case of various shapes (square, cylindrical, etc.).
  • the heat resistance of the separator strongly depends on the material. Therefore, a separator in which a layer made of a heat-resistant aramid resin and a porous layer having a shutdown function are laminated has been studied.
  • the shutdown function is a function that melts when the battery generates heat and closes the hole to prevent the movement of lithium ions.
  • a porous layer having a shutdown function becomes a substantially nonporous layer at a high temperature.
  • the separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery is required to satisfy the functions of reducing the thickness, ensuring lithium ion permeability, ensuring safety at high temperatures, and the like.
  • a separator having a heat-resistant layer containing a nitrogen-containing aromatic polymer that is a heat-resistant resin and ceramic powder has been proposed.
  • the heat-resistant layer is provided on the surface of a substrate made of fiber, nonwoven fabric, paper or porous film.
  • the weight per unit area of the proposed substrate is 40 g / m 2 or less, and the thickness of the substrate is 70 ⁇ or less (see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 discloses an example of a polyethylene porous film force base material.
  • Patent Document 2 discloses a separator comprising a polyethylene porous film (thickness 16 / Im) and a aramide resin film (thickness 5 ⁇ m).
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3175730
  • Patent Document 2 JP 2004-349146 A
  • Patent Documents 1 and 2 are beneficial in that excellent safety can be ensured by adding a shutdown function and heat resistance to the separator. Meanwhile, the separator There is no specific description regarding the correlation between thinning, lithium ion permeability, and safety.
  • an object of the present invention is to provide a separator that is thin without compromising safety, has excellent durability, and does not deteriorate the output characteristics of a nonaqueous electrolyte secondary battery.
  • Another object of the present invention is to provide a non-aqueous electrolyte secondary battery that can be reduced in size by optimizing the configuration of the separator, has excellent output characteristics, and is excellent in safety. Means to solve
  • the present invention provides a first porous layer (A layer) having a shutdown characteristic that becomes a substantially non-porous layer at a high temperature, and a second porous layer (B) containing a amide resin and an inorganic material.
  • Layer is a separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery, wherein the thickness of the A layer relative to the thickness (T) of the B layer
  • (T) ratio (T / T) is 2.5 or more and 13 or less.
  • the present invention also provides a positive electrode that reversibly absorbs and releases lithium ions, a negative electrode that reversibly absorbs and releases lithium ions, a separator interposed between the positive electrode and the negative electrode, and a non-aqueous solution.
  • the present invention relates to a non-aqueous electrolyte secondary battery in which the separator is a separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery.
  • the present invention it is possible to provide a separator that is excellent in durability even when it is thin, does not deteriorate the output characteristics of the battery, and can ensure the safety of the battery. According to the present invention, it is possible to provide a non-aqueous electrolyte secondary battery that can be miniaturized, has excellent output characteristics, and is excellent in safety.
  • FIG. 1 is a perspective view in which a part of an example of a nonaqueous electrolyte secondary battery of the present invention is cut away.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view of a separator for a nonaqueous electrolyte secondary battery of the present invention.
  • the separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery of the present invention comprises a substantially non-porous layer at a high temperature.
  • a separator is obtained.
  • the ratio (T / T) of the thickness (T) of the A layer to the thickness (T) of the B layer is 2.5 or more and 13 or less.
  • the thickness of the insulator can be reduced, lithium ion permeability is ensured, and high output characteristics can be maintained.
  • an electrode group consisting of a positive electrode, a negative electrode, and a separator can be efficiently stored in a small battery case. Therefore, a high capacity non-aqueous electrolyte secondary battery can be obtained.
  • the A layer is preferably a porous layer made of a thermoplastic resin.
  • the A layer is preferably a substantially non-porous layer at a temperature of 80 ° C. or higher and 180 ° C. or lower, preferably 110 to 140 ° C.
  • Such an A layer has excellent shutdown characteristics.
  • the substantially non-porous layer has a Gurley value (air permeability) of 5000 seconds / lOOmL or more.
  • the porous layer made of a thermoplastic resin is preferably a porous layer made of a polyethylene resin having a melting point of 110 to 140 ° C., for example. By using polyethylene as the thermoplastic resin, a separator having excellent reliability and stability can be obtained.
  • the sum of the thickness of the A layer and the thickness of the B layer (T + T) is not less than 11 ⁇ and not more than 22 ⁇ .
  • the electrode group of the nonaqueous electrolyte secondary battery is generally configured by winding a positive electrode and a negative electrode together with a separator interposed therebetween. Therefore, if the thickness of the separator is too large, the volume of the electrode group increases and the storage efficiency in the battery case decreases. In addition, if the thickness of layer B is too large, the cycle characteristics may deteriorate. T + T is set to 11 to 22 111, and the storage efficiency of the electrode group is increased.
  • the charge / discharge cycle and output characteristics can be improved.
  • the content of the aramid resin contained in the B layer is preferably 20 to 45% by weight, more preferably 25 to 40% by weight. Increasing the aramid resin content improves the heat resistance of the separator. However, the content of aramid resin is too high As a result, the lithium ion permeability in layer B decreases, the resistance to lithium ion migration increases, and the output characteristics deteriorate. On the other hand, if the content of the aramid resin is reduced, the output characteristics are improved. However, if the content of the aramid resin is too small, the heat resistance and mechanical strength of the separator are lowered. By setting the content of the aramid resin contained in the B layer to 20 to 45% by weight, a separator having excellent heat resistance without decreasing the lithium ion permeability in the B layer can be obtained.
  • the porosity of layer A is preferably 37% or more and 48% or less, more preferably 39 to 47%.
  • the porosity is 37. If it is less than 0 , the lithium ion permeability in the A layer may decrease, and the output characteristics may deteriorate. On the other hand, if the porosity exceeds 48%, the mechanical strength of the separator decreases, and the holes in the A layer easily deform. Therefore, the lithium ion permeability becomes non-uniform, and the cycle characteristics may deteriorate. In addition, if the porosity force exceeds S48%, the shutdown characteristics may be degraded, and the reliability of the nonaqueous electrolyte secondary battery may be degraded. By setting the porosity of the A layer to 37 to 48%, it is possible to obtain a highly reliable non-aqueous electrolyte secondary battery excellent in safety while maintaining output characteristics.
  • the separator for a non-aqueous electrolyte secondary battery of the present invention has an air permeability of 150 seconds / lOOmL or more and 400 ⁇ / lOOmL or less S, preferably 160 to 350 ⁇ / lOOmL Force S More preferred.
  • the separator has such an air permeability, it is easy to maintain the permeability of lithium ions in the separator and to immediately ensure reliability such as heat resistance.
  • the separator for a nonaqueous electrolyte secondary battery of the present invention preferably has a piercing strength of 250 gf or more, more preferably 300 gf or more.
  • a separator having a piercing strength of 250 gf or more has a particularly high mechanical strength and excellent reliability.
  • the present invention includes a non-aqueous electrolyte secondary battery including the separator.
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery including the above separator is excellent in output characteristics, excellent in reliability such as safety, and suitable for downsizing.
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery of the present invention includes a non-aqueous electrolyte, a positive electrode, a negative electrode, and the above-described separator.
  • the positive electrode and the negative electrode are, for example, a sheet shape or a strip shape.
  • a wound electrode group is produced by winding a sheet-like positive electrode and negative electrode together with a separator interposed therebetween.
  • strip-shaped positive and negative electrodes By laminating, a stacked electrode group can be obtained.
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery is manufactured by housing the electrode group together with a non-aqueous electrolyte in a battery case of various shapes (square, cylindrical, etc.).
  • FIG. 1 is a perspective view in which a part of a rectangular nonaqueous electrolyte secondary battery according to an embodiment of the present invention is cut away.
  • a nonaqueous electrolyte secondary battery has an electrode group 1 formed by winding a positive electrode and a negative electrode together with a separator interposed therebetween.
  • Electrode group; L is a non-aqueous electrolyte (not shown)
  • a resin frame (not shown) that separates the electrode group 1 from the sealing plate 5 and prevents the positive electrode lead 2 or the negative electrode lead 3 from contacting the battery case 4 is provided above the electrode group 1.
  • the sealing plate 5 is provided with an external negative electrode terminal 6 and a nonaqueous electrolyte injection hole, and the injection hole is closed with a plug 8.
  • the positive electrode lead 2 is connected to the lower surface of the sealing plate 5, and the negative electrode lead 3 is connected to the external negative electrode terminal 6.
  • the external negative electrode terminal 6 is insulated from the sealing plate 5 by the gasket 7.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view of a separator for a nonaqueous electrolyte secondary battery.
  • the separator 9 includes a first porous layer 10 (A layer) having a shutdown characteristic that becomes a substantially non-porous layer at a high temperature, and a amide resin and an inorganic material provided on the surface of the A layer 10. It is composed of the second porous layer 1 1 (B layer).
  • a layer first porous layer 10
  • B layer the second porous layer 1 1
  • Ratio (T / T) is set to 2.5 or more and 13 or less.
  • the A layer is preferably a substantially non-porous layer at a temperature of 80 ° C or higher and 180 ° C or lower.
  • the layer A is preferably made of a thermoplastic resin, for example, a polyolefin resin.
  • Examples of olefins constituting the polyolefin resin include ethylene, propylene, butene, hexene and the like.
  • Specific examples of the polyolefin resin include polyethylene resins such as low density polyethylene, linear polyethylene (ethylene mono-olefin copolymer), high density polyethylene, polypropylene, ethylene monopropylene copolymer, and the like.
  • Examples include propylene-based resins, poly (4-methylpentene 1), poly (butene 1), and ethylene acetate butyl copolymer.
  • the content of the polyethylene resin in the thermoplastic resin is preferably 60% by weight or more and 100% by weight or less.
  • the layer A can contain an additive as required, as long as the shutdown characteristics are not impaired.
  • the additive include inorganic or organic fillers used for the purpose of reinforcement, nonionic surfactants, and the like.
  • the amount of the filler contained in the A layer is preferably 15 to 85 parts by volume per 100 parts by volume of the thermoplastic resin (for example, 40 to 230 parts by weight per 100 parts by weight of the thermoplastic resin).
  • layer A made of polyolefin in order to improve its thermal stability and processability, stretching aids, stabilizers, antioxidants, ultraviolet absorbers, flame retardants, nonionic surfactants are used. Etc. can be added.
  • fatty acid esters or low molecular weight polyolefin resins are used as additives.
  • the amount of additive contained in layer A is preferably 1% by weight or less.
  • an inorganic material having electrical insulation can be widely used.
  • an inorganic material having electrical insulation can be widely used.
  • Magnesium fluoride, titanium oxide, alumina, zinc oxide, zeolite, glass powder, etc. are preferred.
  • calcium carbonate, hydrated talcite, barium sulfate, magnesium hydroxide, alumina and the like are preferable in terms of fineness of particle size, yield of potatoes, and immediate moisture reduction. These may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the organic filler contained in the layer A include particles or fibers of a homopolymer or copolymer of a butyl monomer; particles or fibers of a polycondensation resin such as a melamine resin or a urea resin. These can be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the butyl monomer include styrene, butyl ketone, acrylonitrile, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, Examples include methyl acrylate.
  • the B layer contains a aramide resin and an inorganic material.
  • aramid resin examples include para-oriented aromatic polyamide (hereinafter referred to as “para-amide”), meta-oriented aromatic polyamide (hereinafter referred to as “meta-aramide”), and the like.
  • para-amide para-oriented aromatic polyamide
  • metal-aramide meta-oriented aromatic polyamide
  • pararamid is preferred because it has a high mechanical strength and is easily porous.
  • Pararamide can be obtained, for example, by condensation polymerization of an aromatic diamine having an amino group at the para position and an aromatic dicarboxylic acid halide having an asinole group at the para position. Therefore, in pararamid, an amide bond exists at the para position of the aromatic ring or a position corresponding thereto.
  • Pararamide has, for example, repeating units such as 4,4′-biphenylene group, 1,5 naphthalene group, and 2,6 naphthalene group.
  • paraamide examples include poly (paraphenylene terephthalamide), poly (parabenzamide), poly (4,4'-benzanilide terephthalamide), poly (paraphenylene terephthalamide 4, 4 ' -Biphenylenedicarboxylic acid amide), poly (paraphenylene 2,6 naphthalenedicarbonic acid amide), poly (2-capped paraphenylene terephthalamide), paraphenylene terephthalanolamide / 2,6 dichloroparaphenylene Examples include terephthalamide copolymers. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the inorganic material alumina, silica, titanium dioxide, dinoleconium oxide and the like are preferable. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the average particle size of the inorganic material is preferably, for example, 0.01 to l / im.
  • the amount of the inorganic material contained in the layer B is preferably 120 to 400 parts by weight, particularly preferably 150 to 300 parts by weight, per 100 parts by weight of the aramide resin.
  • a pore-forming agent can be used to obtain a porous structure.
  • the pore-forming agent is preferably one that can be removed by washing with water after stretching the raw material sheet of layer A or layer B.
  • the pore-forming agent is preferably water-soluble so that it can be removed with a neutral, acidic or alkaline aqueous solution.
  • Polyethylene, fillers, necessary additives (eg nonionic surfactants), etc. 2 Mix using existing mixing equipment such as a shaft kneader, twin rolls, Banbury mixer, Henschel mixer, and single screw extruder.
  • the resulting mixture is formed into a sheet with a desired thickness by existing film forming methods such as inflation, calendering, and T-die extrusion.
  • the obtained sheet is preferably stretched by uniaxial or biaxial stretching.
  • Paralamid resin is soluble in polar organic solvents. Therefore, the paraamide resin is dissolved in a solvent to prepare a low-viscosity paraamide solution suitable for coating. Next, the obtained resin solution is mixed with an inorganic material to prepare a raw material slurry for layer B.
  • the raw material slurry for layer B is preferably controlled to a viscosity suitable for application to the surface of layer A.
  • the intrinsic viscosity of the B-layer paraamide resin is preferably from 1.0 dL / g to 2.8 dL / g, more preferably from 1.7 dL / g to 2.5 dLZg. If the intrinsic viscosity is less than 1. OdLZg, a B layer with sufficient strength may not be obtained. On the other hand, if the intrinsic viscosity exceeds 2.8 dL / g, the pararamide solution may become unstable and film formation may be difficult.
  • the intrinsic viscosity of pararamide is measured by the following method. First, dissolve 0.5 g of pararamide resin in lOOmL of concentrated sulfuric acid with a concentration of 96-98% by weight to prepare a mixed solution of pararamide resin and concentrated sulfuric acid. Using the Ubbelohde capillary viscometer, measure the flow time at 30 ° C for the obtained mixed solution and concentrated sulfuric acid with a concentration of 96 to 98% by weight. From the obtained flow time ratio, the intrinsic viscosity is obtained by the following equation.
  • Intrinsic viscosity ln (T / T) / C [Unit: dL / g]
  • T is the flow time of the mixed solution of paralamid resin and concentrated sulfuric acid
  • T is the concentration 96
  • Examples of the polar organic solvent in which the para-amide resin is dissolved include a polar amide solvent or a polar urea solvent. Specific examples include N, N-dimethylformaldehyde, N, N-dimethylacetamide, N-methyl_2-pyrrolidone, tetramethylurea, and the like. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the raw material slurry of layer B is applied to the surface of layer A with a desired thickness.
  • inorganic material Force Tangled with S-Aramid resin the inorganic material is uniformly dispersed in the Aramid resin.
  • the content of aramid resin in the total of the aramid resin and inorganic material contained in the raw material slurry is
  • the content of the aramid resin exceeds 45% by weight, the lithium ion permeability in the B layer may decrease. As a result, the required battery output characteristics may not be obtained. If the content of the aramid resin is less than 20% by weight, the strength of the B layer may decrease.
  • the positive electrode includes a positive electrode active material and a positive electrode current collector carrying the positive electrode active material.
  • the sheet-like positive electrode is composed of a belt-like positive electrode current collector and a positive electrode mixture layer carried on both surfaces thereof.
  • As the positive electrode active material a material capable of reversibly occluding and releasing lithium ions and exhibiting a stable potential is preferably used.
  • the positive electrode current collector a metal foil made of aluminum (A1) or the like, a carbon thin film, a thin film of a conductive resin, or the like can be used.
  • the positive electrode current collector may be surface-treated with carbon or the like.
  • the positive electrode mixture layer contains a positive electrode active material as an essential component.
  • a positive electrode active material for example, a lithium-containing composite oxide such as LiCoO, LiNiO, LiMnO, LiMnO is used. This
  • the positive electrode active material may be surface-treated with a metal oxide, lithium oxide, a conductive agent, or the like, or the surface may be hydrophobized.
  • a positive electrode active material may be used individually by 1 type, and may be used in combination of 2 or more type.
  • the positive electrode mixture layer may contain various optional components.
  • the positive electrode mixture layer includes, for example, a conductive agent and a positive electrode binder.
  • Conductive agents include various natural graphites and various artificial graphites; carbon blacks such as acetylene black, ketchen black, channel black, furnace black, lamp black, and thermal black; conductive fibers such as carbon fiber and metal fiber Carbon fluoride; Metal powders such as aluminum; Conductive whiskers such as zinc oxide and potassium titanate; Conductive metal oxides such as titanium oxide; Organic conductivity such as vinylene derivatives A material etc. can be used. These may be used alone or in combination of two or more.
  • PVDF polyvinylidene fluoride
  • modified PVDF polytetrafluoroethylene
  • polyethylene polypropylene
  • aramid resin polyamide, polyimide, polyamidoimide
  • polyacrylonitrile polyacrylic acid
  • polyacrylic Acid methyl ester polyacrylic acid ethyl ester, polyacrylic acid hexyl ester, polymethacrylic acid, polymethacrylic acid methyl ester, polymethacrylic acid ethyl ester, polymethacrylic acid hexyl ester, poly (acetate) butyrate, polybutyropyrrolidone
  • polyether poly Ether sulfone, hexafluoropolypropylene, styrene butadiene rubber (SBR), modified SBR, carboxymethylcellulose (CMC), and the like
  • SBR styrene butadiene rubber
  • CMC carboxymethylcellulose
  • tetrafluoroethylene hexafluoroethylene propylene, perfluororenoanolenovininoreatenore, futu ⁇ vinylidene, chlorotriphenoloethylene, ethylene, propylene, pentafluoropropylene, fluoromethylvinyl ether, acrylic acid,
  • copolymers selected for strength, such as xagene may be used.
  • the positive electrode binder one kind may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
  • the negative electrode includes a negative electrode active material and a negative electrode current collector carrying the same.
  • a sheet-like negative electrode comprises a strip-like negative electrode current collector and a negative electrode mixture layer carried on both sides thereof.
  • the negative electrode active material a material capable of reversibly occluding and releasing lithium ions and exhibiting a stable potential is preferably used.
  • the negative electrode current collector a metal foil made of stainless steel, nickel, copper, titanium, or the like, a carbon thin film, a thin film of a conductive resin, or the like can be used.
  • the negative electrode current collector should be surface-treated with carbon, nickel, titanium, etc.
  • the negative electrode mixture layer contains a negative electrode active material as an essential component.
  • a negative electrode active material as an essential component.
  • Various types of natural black lead and various artificial graphites; silicon-based composite materials (silicides, etc.); lithium alloys containing at least one selected from tin, aluminum, zinc, magnesium, etc .; various alloys that react with lithium Materials can be used.
  • the negative electrode mixture layer may contain various optional components.
  • the negative electrode binder those exemplified as the positive electrode binder can be arbitrarily selected and used.
  • SBR and modified SBR are carboxymethylcellulose (CM
  • C) is preferably used in combination with cellulosic resins.
  • the non-aqueous electrolyte preferably comprises a non-aqueous solvent and a lithium salt dissolved in the non-aqueous solvent.
  • the nonaqueous electrolyte material is selected in consideration of the redox potential of the active material.
  • Preferred lithium salts include LiPF, LiBF, LiCIO, LiAlCl, LiSbF, LiSCN,
  • LiCF SO LiN (CF CO), LiN (CF SO), LiAsF, LiB CI, lower aliphatic cal
  • Lithium borate LiF, LiCl, LiBr, Lil, LiBCl, bis (1,2_benzenediolate (2
  • Lithium borate bis (2, 3 _Naphthalenedioleate (2_) _ ⁇ , 0,) Lithium borate, bis (2, 2, 1 biphenyldiolate (2_) _ ⁇ , ⁇ ') Lithium borate, bis (5-Fluoro-2-olate 1-Benzenesulfonic acid, 10,000, O') Lithium borate, (CF
  • Non-aqueous solvents for dissolving lithium salts include ethylene carbonate (EC), propylene power-bonate (PC), butylene carbonate (BC), dimethyl carbonate (DMC), germanol carbonate (DEC), ethylmethyl.
  • Methyl Formate Methyl Acetate, Methyl Propionate, Ethyl Propionate, Dimethoxymethane, ⁇ -Butyrolataton, ⁇ -Valerolataton, 1,2-Diethoxyethane, 1,2- Tetrahydrofuran derivatives such as dimethoxyethane, ethoxymethoxyethane, trimethoxymethane, tetrahydrofuran, 2-methyltetrahydrofuran, dioxolane derivatives such as dimethyl sulfoxide, 1,3-dioxolane, 4_methyl_1,3-dioxolane, formamide , Acetamide, dimethylform Muamide, acetonitrile, propylnitrile, nitromethane, ethyl monoglyme, triesterol phosphate, acetate ester, propionate ester, sulfolane, 3-methyls
  • the non-aqueous electrolyte further includes vinylene carbonate (VC), cyclohexyl benzene, biphenyl, diphenyl ether, vinyl ethylene carbonate (VEC), divinyl ethylene carbonate, phenyl ethylene carbonate, diallyl carbonate, May contain additives such as fluoroethylene carbonate, catechol carbonate, butyl acetate, ethylene sulfite, propan sultone, trifluoropropylene carbonate, dibenzofuran, 2,4-difluoroainol, 0_terphenyl, m-terphenyl, etc. Les. These may be used alone or in combination of two or more.
  • a polymer electrolyte that has been made non-fluidized by holding the non-aqueous electrolyte in a polymer is also applicable.
  • the polymer that holds the non-aqueous electrolyte for example, polyethylene oxide, polypropylene oxide, polyphosphazene, polyaziridine, polyethylenesulfide, polybutal alcohol, polyvinylidene fluoride, polyhexafluoropropylene, etc. are used. Can. These can be used alone or in combination of two or more.
  • An inorganic material may be used as the solid electrolyte.
  • the hydroxide was sufficiently washed with water and dried to obtain a positive electrode active material precursor.
  • the obtained precursor and lithium carbonate were mixed so that the molar ratio of lithium, nickel, and cobalt was 1.02: 0.80: 0.20.
  • the mixture was calcined at 600 ° C. for 10 hours and pulverized.
  • the pulverized fired product was fired again at 900 ° C. for 10 hours, and then pulverized and classified to obtain a lithium-containing composite oxide represented by the formula: Li Ni Co O.
  • 1 kg of the positive electrode active material (average particle size 12 / m) made of the obtained lithium-containing composite oxide was manufactured by Kureha Chemical Co., Ltd.
  • a positive electrode mixture paste was prepared by stirring for 30 minutes at 30 ° C. using a double-arm kneader together with 0.5 kg, acetylene black 40 g, and an appropriate amount of NMP.
  • the obtained positive electrode mixture paste was applied to both surfaces of a 20 ⁇ m-thick aluminum foil serving as a positive electrode current collector, and dried at 120 ° C. for 15 minutes. Thereafter, the positive electrode current collector carrying the positive electrode mixture was rolled so that the total thickness was 160 zm.
  • the obtained electrode plate was cut into a width that could be inserted into a rectangular battery case having a height of 50 mm, a width of 34 mm, and a thickness of 5 mm to obtain a positive electrode.
  • a predetermined positive electrode lead was connected to the positive electrode.
  • BM-400B an aqueous dispersion containing 40% by weight of modified styrene-butadiene rubber
  • CMC carboxymethylcellulose
  • the obtained negative electrode mixture paste was applied to both sides of a 12 / m-thick copper foil serving as a negative electrode current collector and dried. Thereafter, the negative electrode current collector carrying the negative electrode mixture was rolled so that the total thickness was 160 ⁇ .
  • the obtained electrode plate was cut into a width that could be inserted into a rectangular battery case having a height of 50 mm, a width of 34 mm, and a thickness of 5 mm to obtain a negative electrode.
  • a predetermined negative electrode lead was connected to the negative electrode.
  • the obtained polyolefin resin composition was rolled with a roll and formed into a sheet.
  • the obtained polyethylene sheet (PE sheet) was immersed in a bath containing a hydrochloric acid aqueous solution to dissolve and remove calcium carbonate. Thereafter, the PE sheet was washed with water and dried. The dried PE sheet was stretched with a tenter stretching machine to obtain a porous polyethylene film (A layer).
  • the roll temperature of the polyolefin resin composition during roll rolling is set to 149 ° C to 152 ° C
  • the thickness after rolling is set to a range of 70 ⁇ m to 80 ⁇ m
  • the temperature during tenter stretching is further set.
  • 100 ° C ⁇ Set in the range of 110 ° C and obtained various A layers with thickness, porosity, air permeability and piercing strength as shown in Table 1A, 2A, 3A, 4A and 5A .
  • TPC terephthalic acid dichloride
  • Alumina powder (average particle size 0.16 / m) was added to and dispersed in the obtained pararamid solution to prepare a raw material slurry for layer B having various contents of aramid resin.
  • the content of the aramid resin in the total of the aramid resin and the alumina powder was changed to 16% by weight, 20% by weight, 33% by weight, 45% by weight or 50% by weight.
  • a layer B raw material slurry having a different aramid resin content is used and applied to the layer A.
  • various B layers having aramid content and thickness as shown in Tables 1A, 2A, 3A, 4A and 5A were formed, and various separators were obtained.
  • the negative electrode and the positive electrode were wound with a separator 9 interposed therebetween to form an electrode group 1 having a substantially elliptical cross section.
  • 30 identical electrode groups 1 were prepared.
  • the sealing plate 5 and the positive electrode lead 2 were electrically connected, and the external negative electrode terminal 6 provided on the sealing plate 5 and the negative electrode lead 3 were electrically connected in a state surrounded by the gasket 7.
  • the sealing plate 5 and the open end of the battery case 4 were welded.
  • LiPF was dissolved in lmol / L in a mixed solvent of ethylene carbonate and propylene carbonate in a volume ratio of 1: 1.
  • the thickness was measured according to a method according to JIS standard K7130-1992.
  • the A layer was cut into a square having a side length of 10 cm, and the weight W (g) and the thickness T (cm) were measured. Next, using the value of the true specific gravity D (g / cm 3 ) of the A layer, the porosity (%) was obtained from the following formula.
  • the Gurley value (second ZlOOmL) of the separator was measured using a B-type densometer (Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd.) according to the method according to JIS standard P8117. [0075] (4) Puncture strength
  • the separator was fixed with a ⁇ 12 mm washer, and the pin was pierced at a speed of 200 mm / min into the fixed separator, and the maximum stress (gf) at that time was determined as the piercing strength.
  • the pin shape was a pin diameter of ⁇ lmm and a tip of 0.5R.
  • the low temperature rate characteristics, cycle characteristics, heating test, and leakage failure were evaluated in the following manner.
  • the battery was placed in a 20 ° C environment, charged with a constant current of 0.1C until it reached 4.2V, and charged with a constant voltage of 4.2V for 5 hours. Next, the charged battery was left in a 10 ° C environment for 60 minutes, and then discharged at a current of 1C (1000mA). The ratio of the obtained discharge capacity to the initial capacity (C) was determined as the capacity maintenance ratio (%).
  • the battery was repeatedly charged and discharged under the following conditions at an ambient temperature of 20 ° C.
  • the battery was charged at a constant current of 1 ⁇ OA until the battery voltage reached 4.2V, and then charged at a constant voltage of 4.2V until the current value dropped to 50mA.
  • the battery after charging was paused for 30 minutes.
  • the battery was discharged at a constant current at a current value of 0.2 A until the battery voltage dropped to 3.0 V.
  • the discharged battery was paused for 30 minutes. This charge / discharge cycle was taken as one cycle, and the charge / discharge cycle was repeated until the discharge capacity reached 50% of the initial capacity (C). Cycle at that time
  • the battery was placed in a heating tank, and the heating tank was raised to 140 ° C at a temperature rising rate of 5 ° C / min and left in that state for 10 minutes. After that, the battery temperature is monitored and the battery temperature reaches the maximum. High temperature was measured.
  • Table IB shows the evaluation results when the thickness of the separator is fixed at 16 zm and the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is changed as shown in Table 1A.
  • Samples 1 to 3 are examples, and samples C1 and C2 are comparative examples.
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is in the range of 2.5 or more and 13 or less. Good results were obtained in the properties, the number of 50% maintenance cycles and the heating test. Also, no leak failure was observed.
  • sample CI the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer was 2.0
  • the low-temperature rate characteristics were low and the number of 50% maintenance cycles was small. This is thought to be due to the fact that the permeability of lithium ions decreased and resistance increased because layer B was relatively thick.
  • sample C2 (the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer was 13.5), the low temperature rate characteristics and the number of 50% maintenance cycles were similar to those of the sample 4. However, the maximum temperature in the heating test of sample C4 was about 20 ° C higher than that of samples:! It is thought that the heat resistance was reduced because the B layer was thin.
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is fixed at 4.3, and the evaluation result when the total of the thickness of the A layer and the thickness of the B layer is changed is shown in Table 2B. .
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is 4.3.
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is 4.3, the thickness of the separator is 16 / im, and the content of the aramid resin is 20 to 45 in Sanpunore 2, 7 and 8 by weight 0/0, the low-temperature rate characteristics, with 50% maintaining cycle rate and heating test, good results were obtained. Also, no leak failure was observed.
  • Samples 2, 7, and 8 were compared, there was a tendency that the content of the aramide resin increased, the low-temperature rate characteristics slightly decreased, and the number of 50% maintenance cycles decreased. This is because the permeation of lithium ions in the B layer decreased and the resistance increased as the content of the aramid resin increased.
  • Table 4A the thickness of the A layer and the thickness of the B layer are fixed, and the aramid resin contained in the B layer Table 4B shows the evaluation results when the content ratio of A is fixed and the porosity of layer A and the air permeability of the separator are changed.
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is 4.3, the thickness of the separator is 16 zm, and the content of the aramid resin contained in the B layer is 33% by weight.
  • Table 5A the evaluation results when the thickness of layer A and the thickness of layer B are fixed, the content of aramid resin contained in layer B is fixed, and the piercing strength of the separator is changed are shown in Table 5B. Shown in. The piercing strength was changed by controlling the roll temperature during the production of the A layer and the temperature during stretching.
  • the ratio of the thickness of the A layer to the thickness of the B layer is 4.3
  • the separator thickness is 16 ⁇ m
  • the content of the aramid resin contained in the B layer Samples 2 11 12 and 13 with a rate of 33% by weight and a separator piercing strength of 250 gf or more gave good results in the low-temperature rate characteristics, the number of 50% maintenance cycles and the heating test. Also, no leak failure was observed.
  • a rectangular nonaqueous electrolyte secondary battery having an electrode group in which electrodes are wound has been described.
  • the shape of a battery to which the present invention can be applied is not limited to a rectangular shape.
  • the present invention can be applied to a cylindrical battery, a flat battery, a coin battery, and a laminate battery.
  • the battery for small equipment was examined, but the present invention is also effective for a large-sized large-capacity battery such as a power source for electric vehicles and power storage.
  • the present invention can be used for various non-aqueous electrolyte secondary batteries, and is particularly useful for non-aqueous electrolyte secondary batteries for small devices that require excellent output characteristics and safety.
  • the present invention can be applied to a prismatic battery, a cylindrical battery, a flat battery, a coin battery, a laminate battery, and the like.
  • the present invention is also useful for power sources for electric vehicles, large power storage devices, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

 高温時に実質的に無孔性の層となるシャットダウン特性を有する第1多孔質層(A層)と、アラミド樹脂と無機材料とを含む第2多孔質層(B層)とを有し、B層の厚み(TB)に対するA層の厚み(TA)の比率(TA/TB)が、2.5以上、13以下である非水電解質二次電池用セパレータ。

Description

明 細 書
非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池 技術分野
[0001] 本発明は、非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池に関し
、詳しくは、安全性および出力特性に優れた非水電解質二次電池を与えるセパレー タおよびこれを含む非水電解質二次電池に関する。
背景技術
[0002] 非水電解質二次電池は、従来の二次電池に比べて、高容量でエネルギー密度が 高いため、小型電子機器、例えば、携帯電話、ノートパソコンなどに積極的に用いら れている。
[0003] 非水電解質二次電池は、非水電解質と、正極と、負極とを含んでレ、る。非水電解質 は、一般に、非水溶媒およびこれに溶解したリチウム塩からなる。正極は、正極活物 質およびこれを担持する正極集電体を含む。正極活物質には、リチウムイオンを可逆 的に吸蔵および放出可能であり、かつ安定な電位を示す材料が好ましく用いられる。 負極は、負極活物質およびこれを担持する負極集電体を含む。負極活物質には、リ チウムイオンを可逆的に吸蔵および放出可能であり、かつ安定な電位を示す材料が 好ましく用いられる。正極および負極は、例えばシート状または短冊状である。
[0004] 正極と負極との間には、絶縁性の多孔質材料からなるセパレータが介在している。
例えば、正極と負極とを、これらの間に介在するセパレータとともに捲回したり、正極 と負極とをセパレータを介して積層したりすることにより、電極群が作製される。電極 群を非水電解質とともに各種形状 (角型、円筒形など)の電池ケースに収容すること により、非水電解質二次電池が作製される。
[0005] 最近、電子機器の小型化および軽量化が急速に進みつつある。このような流れの 中で、電源として用いる非水電解質二次電池に対しても、一層の小型化および高出 力化が求められている。そこで、電池ケース内における電極群の収納効率を向上さ せる観点から、セパレータを薄型化することが求められている。
[0006] また、正極と負極とが短絡した際には、電池温度が上昇するため、セパレータには 安全性を確保する機能も要求される。セパレータの耐熱性は、その材質に強く依存 する。そこで、耐熱性の高いァラミド樹脂からなる層と、シャットダウン機能を有する多 孔質層とを積層したセパレータなどが検討されている。なお、シャットダウン機能とは 、電池の発熱時に溶融して孔を閉鎖し、リチウムイオンの移動を阻止する機能のこと である。シャットダウン機能を有する多孔質層は、高温時に実質的に無孔性の層とな る。
[0007] 更に、非水電解質二次電池の出力特性を維持する観点からは、セパレータのリチ ゥムイオン透過性を確保することも重要となる。
[0008] 以上のように、非水電解質二次電池用セパレータは、薄型化、リチウムイオン透過 性の確保、高温時に安全性を確保する機能などを満足することが求められる。
[0009] ところで、近年、耐熱性樹脂であるァラミド樹脂を含むセパレータの開発が活発に なっている。
例えば、耐熱性樹脂である含窒素芳香族重合体とセラミックス粉末とを含む耐熱層 を有するセパレータが提案されている。耐熱層は、繊維、不織布、紙または多孔質フ イルムからなる基材の表面に設けられている。提案されている基材の単位面積当たり の重量は、 40g/m2以下であり、基材の厚みは 70 μ ΐη以下である(特許文献 1参照) 。特許文献 1では、ポリエチレン製の多孔質フィルム力 基材の一例として開示されて いる。
[0010] また、シャットダウン機能を有するセパレータの表面にァラミド樹脂膜を形成すること も提案されている (特許文献 2参照)。特許文献 2には、ポリエチレン製の多孔質フィ ルム (厚み 16 /I m)と、ァラミド樹脂膜 (厚み 5 μ m)とを具備するセパレータが開示さ れている。
特許文献 1 :特許第 3175730号公報
特許文献 2:特開 2004— 349146号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] 特許文献 1および 2の提案は、セパレータにシャットダウン機能および耐熱性を付 与することにより、優れた安全性を確保できた点で有益である。一方、セパレータの 薄型化と、リチウムイオン透過性と、安全性との相関性に関しては、具体的な記載は ない。
[0012] 以上を鑑み、本発明は、安全性を損なうことなぐ薄くて、耐久性に優れ、非水電解 質二次電池の出力特性を低下させないセパレータを提供することを目的とする。また 、本発明は、セパレータの構成を最適化することにより、小型化が可能であり、出力 特性に優れ、安全性にも優れた、非水電解質二次電池を提供することを目的とする 課題を解決するための手段
[0013] 本発明は、高温時に実質的に無孔性の層となるシャットダウン特性を有する第 1多 孔質層 (A層)と、ァラミド樹脂と無機材料とを含む第 2多孔質層(B層)とを積層した 非水電解質二次電池用セパレータであって、 B層の厚み (T )に対する、 A層の厚み
B
(T )の比率 (T /T )が、 2. 5以上、 13以下である非水電解質二次電池用セパレ
A A B
ータに関する。
[0014] 本発明は、また、リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出する正極と、リチウムィ オンを可逆的に吸蔵および放出する負極と、正極と負極との間に介在するセパレー タと、非水電解質とを具備し、セパレータが、上記の非水電解質二次電池用セパレ ータである非水電解質二次電池に関する。
発明の効果
[0015] 本発明によれば、薄くても耐久性に優れ、電池の出力特性を低下させず、電池の 安全性も確保できるセパレータを提供することができる。本発明によれば、小型化が 可能であり、出力特性に優れ、安全性にも優れた、非水電解質二次電池を提供する こと力 Sできる。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]本発明の非水電解質二次電池の一例の一部を切り欠いた斜視図である。
[図 2]本発明の非水電解質二次電池用セパレータの部分断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 本発明の非水電解質二次電池用セパレータは、高温時に実質的に無孔性の層と なるシャットダウン特性を有する第 1多孔質層 (A層)と、ァラミド樹脂と無機材料を含 む第 2多孔質層(B層)とを含む。シャットダウン効果を有する多孔質層 (A層)と、耐 熱性に優れたァラミド樹脂と無機材料とを含む多孔質層(B層)とを積層することによ り、耐熱性を含む信頼性に優れたセパレータが得られる。
[0018] B層の厚み (T )に対する、 A層の厚み (T )の比率 (T /T )は、 2. 5以上、 13以
B A A B
下であり、 3以上、 8以下であることが好ましい。 T /Tを最適化することにより、セパ
A B
レータを薄型化することができ、リチウムイオンの透過性が確保され、高い出力特性 を維持できる。その結果、小型の電池ケースに、正極、負極およびセパレータからな る電極群を、効率よく収納することができる。よって、高容量の非水電解質二次電池 が得られる。
[0019] A層は、熱可塑性樹脂からなる多孔質層であることが好ましい。この場合、 A層は、 80°C以上、 180°C以下の温度、好ましくは 110〜: 140°Cの温度で、実質的に無孔性 の層となることが好ましい。このような A層は、優れたシャットダウン特性を有する。な お、実質的に無孔性の層は、 5000秒/ lOOmL以上のガーレー値 (透気度)を有す る。熱可塑性樹脂からなる多孔質層は、例えば、融点が 110〜140°Cのポリエチレン 系樹脂からなる多孔質層であることが好ましい。熱可塑性樹脂にポリエチレンを用い ることで、信頼性および安定性に優れたセパレータが得られる。
[0020] A層の厚みと B層の厚みとの合計(T +T )は、 11 μ ΐη以上、 22 μ ΐη以下であるこ
A B
と力 S好ましく、 14〜20 /i mであることが更に好ましい。一般に、セパレータの厚さを大 きくすると、安全性などの信頼性は向上する。しかし、非水電解質二次電池の電極群 は、一般に、正極と負極とを、これらの間に介在するセパレータとともに捲回して構成 される。よって、セパレータの厚さが大き過ぎると、電極群の体積が大きくなり、電池ケ ースへの収納効率が低下する。また、 B層の厚みが大き過ぎると、サイクル特性が低 下する場合がある。 T +Tを11〜22 111とすることにょり、電極群の収納効率を高く
A B
維持でき、充放電サイクルおよび出力特性も良好となる。
[0021] B層に含まれるァラミド樹脂の含有率は、 20重量%以上、 45重量%以下であること が好ましぐ 25〜40重量%であることが更に好ましい。ァラミド樹脂の含有率を大きく すれば、セパレータの耐熱性は向上する。しかし、ァラミド樹脂の含有率が大き過ぎ ると、 B層におけるリチウムイオンの透過性が低下し、リチウムイオンの移動に対する 抵抗が上昇し、出力特性が低下する。一方、ァラミド樹脂の含有率を少なくすれば、 出力特性は向上する。しかし、ァラミド樹脂の含有率が少な過ぎると、セパレータの耐 熱性や機械的強度が低下する。 B層に含まれるァラミド樹脂の含有率を、 20〜45重 量%とすることにより、 B層におけるリチウムイオンの透過性を低下させることなぐ耐 熱性に優れたセパレータが得られる。
[0022] A層の空隙率は、 37%以上、 48%以下であることが好ましぐ 39〜47%であること が更に好ましい。空隙率が 37。/0未満になると、 A層におけるリチウムイオンの透過性 が低下し、出力特性が低下する場合がある。一方、空隙率が 48%を超えると、セパレ ータの機械的強度が低下し、 A層内の孔が部分的に変形しやすレ、。よって、リチウム イオンの透過性が不均一になり、サイクル特性が低下する場合がある。また、空隙率 力 S48%を超えると、シャットダウン特性が低下し、非水電解質二次電池の信頼性など が低下する場合がある。 A層の空隙率を 37〜48%とすることにより、出力特性を維 持しつつ、安全性に優れた信頼性の高レ、非水電解質二次電池が得られる。
[0023] 本発明の非水電解質二次電池用セパレータは、透気度が、 150秒/ lOOmL以上 、 400禾少/ lOOmL以下であること力 S好ましく、 160〜350禾少 /lOOmLであること力 S 更に好ましい。セパレータがこのような透気度を有する場合、セパレータにおけるリチ ゥムイオンの透過性を維持しやすぐ耐熱性などの信頼性を確保しやすレ、。
[0024] 本発明の非水電解質二次電池用セパレータは、突刺し強度が、 250gf以上である ことが好ましぐ 300gf以上であることが更に好ましい。突刺し強度が 250gf以上であ るセパレータは、特に機械的強度が高ぐ信頼性に優れている。
[0025] 本発明は、上記のセパレータを含む非水電解質二次電池を包含する。上記のセパ レータを含む非水電解質二次電池は、出力特性に優れ、安全性などの信頼性に優 れ、小型化に適している。
[0026] 本発明の非水電解質二次電池は、非水電解質と、正極と、負極と、上記のセパレ 一タとを含んでいる。正極および負極は、例えばシート状または短冊状である。例え ばシート状の正極と負極とを、これらの間に介在するセパレータとともに捲回すること により、捲回式の電極群が作製される。また、短冊状の正極と負極とをセパレータを 介して積層することにより、積層式の電極群が得られる。電極群を非水電解質ととも に各種形状 (角型、円筒形など)の電池ケースに収容することにより、非水電解質二 次電池が作製される。
[0027] 以下、図面を参照しながら非水電解質二次電池の作製方法について説明する。た だし、本発明は、図面の内容に限定されるものではない。
図 1は、本発明の一実施形態に係る角型の非水電解質二次電池の一部を切り欠い た斜視図である。非水電解質二次電池は、正極と負極とを、これらの間に介在するセ パレータとともに捲回してなる電極群 1を有する。電極群 ;Lは、非水電解質(図示せず
)とともに角型の電池ケース 4に収納されている。電極群 1の上部には、電極群 1と封 口板 5とを隔離するとともに、正極リード 2または負極リード 3と電池ケース 4との接触を 防止する樹脂製の枠体(図示せず)が配置されている。封口板 5には、外部負極端子 6と、非水電解質の注液孔とが設けられており、注液孔は封栓 8で塞がれている。正 極リード 2は、封口板 5の下面に接続され、負極リード 3は、外部負極端子 6に接続さ れている。外部負極端子 6は、ガスケット 7により封口板 5から絶縁されている。
[0028] 次に、本発明の非水電解質二次電池用セパレータの一例に関し、その構造および 製造方法について説明する。
図 2は、非水電解質二次電池用セパレータの部分断面図である。セパレータ 9は、 高温時に実質的に無孔性の層となるシャットダウン特性を有する第 1多孔質層 10 (A 層)と、 A層 10の表面に設けられた、ァラミド樹脂と無機材料とを含む第 2多孔質層 1 1 (B層)から構成されている。ここで、 B層 11の厚み (T )に対する A層 10の厚み (T
B A
)の比率 (T /T )は、 2. 5以上、 13以下に設定されている。
A B
[0029] A層は、 80°C以上、 180°C以下の温度で、実質的に無孔性の層となることが好まし レ、。 A層は、熱可塑性樹脂からなることが好ましぐ例えばポリオレフイン系樹脂からな ることが好ましい。
ポリオレフイン系樹脂を構成するォレフインとしては、エチレン、プロピレン、ブテン、 へキセンなどが挙げられる。ポリオレフイン系樹脂の具体例としては、低密度ポリェチ レン、線状ポリエチレン(エチレン一ひ一ォレフイン共重合体)、高密度ポリエチレン 等のポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン、エチレン一プロピレン共重合体等のポリプ ロピレン系樹脂、ポリ(4ーメチルペンテン 1)、ポリ(ブテン 1)およびエチレン 酢 酸ビュル共重合体が挙げられる。
ポリオレフインの中でも、特にポリエチレン系樹脂を用いることが好ましい。ポリェチ レン系樹脂を用いる場合、熱可塑性樹脂中のポリエチレン系樹脂の含有率は、 60重 量%以上、 100重量%以下であることが好ましい。
[0030] A層は、シャットダウン特性を損なわない範囲で、必要に応じて、添加剤を含むこと ができる。添加剤としては、補強の目的で用いられる無機もしくは有機充填剤、非ィ オン性の界面活性剤などが挙げられる。 A層に含ませる充填剤の量は、熱可塑性樹 脂 100体積部あたり、例えば 15〜85体積部(熱可塑性樹脂 100重量部あたり、例え ば 40〜230重量部)が好適である。
[0031] 例えばポリオレフインからなる A層には、その熱安定性および加工性を高めるため に、延伸助剤、安定化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、非イオン性界面活 性剤などを添加することができる。例えば、脂肪酸エステルや低分子量のポリオレフィ ン榭脂などが添加剤として用いられる。 A層に含ませる添加剤の量は、 1重量%以下 が好ましい。
[0032] A層に含ませる無機充填剤としては、電気絶縁性を有する無機材料を広く用いるこ とができる。例えば炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、タルク、クレー 、マイ力、カオリン、シリカ、ハイド口タルサイト、珪藻土、硫酸カルシウム、硫酸マグネ シゥム、硫酸バリウム、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸 化マグネシウム、酸化チタン、アルミナ、酸化亜鉛、ゼォライト、ガラス粉などが好まし レ、。特に、炭酸カルシウム、ハイド口タルサイト、硫酸バリウム、水酸化マグネシウム、 アルミナなど力 粒径の細力、いものを得やすぐ水分が少ない点で好ましい。これらは 単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[0033] A層に含ませる有機充填剤としては、例えばビュルモノマーの単独重合体や共重 合体の粒子もしくは繊維;メラミン樹脂や尿素樹脂などの重縮合樹脂の粒子もしくは 繊維などが挙げられる。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用い てもよレ、。ビュルモノマーとしては、例えばスチレン、ビュルケトン、アクリル二トリル、メ タクリル酸メチル、メタクリル酸ェチル、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸グリシジル、 アクリル酸メチルなどが挙げられる。
[0034] B層は、ァラミド樹脂と無機材料とを含む。
ァラミド樹脂としては、例えばパラ配向性の芳香族ポリアミド(以下、「パラァラミド」と 記す)、メタ配向性の芳香族ポリアミド(以下、「メタァラミド」と記す)などが挙げられる 。特に、機械的強度が高ぐ多孔質になりやすい点で、パラァラミドが好ましい。パラ ァラミドは、例えばパラ位にアミノ基を有する芳香族ジァミンと、パラ位にアシノレ基を 有する芳香族ジカルボン酸ハライドとの縮合重合により得られる。よって、パラァラミド においては、芳香環のパラ位またはそれに準じた位置にアミド結合が存在する。パラ ァラミドは、例えば 4, 4'—ビフエ二レン基、 1 , 5 ナフタレン基、 2, 6 ナフタレン基 などの繰り返し単位を有する。
[0035] パラァラミドの具体的としては、ポリ(パラフエ二レンテレフタルアミド)、ポリ(パラベン ズアミド)、ポリ(4, 4'—ベンズァニリドテレフタルアミド)、ポリ(パラフエ二レン一 4, 4' ービフエ二レンジカルボン酸アミド)、ポリ(パラフエ二レン 2, 6 ナフタレンジカルボ ン酸アミド)、ポリ(2—クロ口パラフエ二レンテレフタルアミド)、パラフエ二レンテレフタ ノレアミド/ 2, 6 ジクロロパラフエ二レンテレフタルアミド共重合体などが挙げられる。 これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[0036] 無機材料としては、アルミナ、シリカ、二酸化チタン、酸化ジノレコニゥムなどが好まし レ、。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いてもよい。無機材料 の平均粒径は、例えば 0. 01〜l /i mが好適である。
B層に含ませる無機材料の量は、ァラミド樹脂 100重量部あたり、 120〜400重量 部が好ましく、 150〜300重量部が特に好ましレ、。
[0037] A層および B層の作製時には、多孔質な構造を得るために、造孔剤を用いることが できる。造孔剤は、 A層または B層の原料シートを延伸した後、水洗などで除去できる ものが好ましい。造孔剤は、中性、酸性またはアルカリ性の水溶液で除去できるよう に、水溶性であることが好ましい。
[0038] 次に、 A層および B層の製造方法の一例について説明する。
(i)第 1多孔質層 (A層)
ポリエチレン、充填剤、必要な添加剤(例えば非イオン性の界面活性剤)などを、 2 軸混練機、双ロール、バンバリ一ミキサ、ヘンシェルミキサ、 1軸押出し機など、既存 の混合装置を用いて混合する。得られた混合物をインフレーション加工、カレンダー 加工、 Tダイ押出し加工など、既存のフィルム形成法によって所望の厚みのシートに 成形する。得られたシートは、 1軸または 2軸延伸などで延伸することが好ましい。
[0039] (Π)第 2多孔質層(B層)
パラァラミド樹脂は、極性有機溶媒に溶解する。そこで、パラァラミド樹脂を溶媒に 溶解し、塗布に好適な低粘度のパラァラミド溶液を調製する。次に、得られた樹脂溶 液を、無機材料と混合し、 B層の原料スラリーを調製する。
[0040] B層の原料スラリーは、 A層の表面に塗布するのに適した粘度に制御することが好 ましレ、。 B層のパラァラミド樹脂の固有粘度は、例えば 1. 0dL/g〜2. 8dL/gが好 ましぐ 1. 7dL/g〜2. 5dLZgが更に好ましい。固有粘度が 1. OdLZg未満になる と、十分な強度の B層が得られない場合がある。一方、固有粘度が 2. 8dL/gを超え ると、パラァラミド溶液が不安定になり、フィルム形成が困難になる場合がある。
本発明において、パラァラミドの固有粘度は、次の方法で測定する。まず、濃度 96 〜98重量%の濃硫酸 lOOmLに、パラァラミド樹脂 0· 5gを溶解し、パラァラミド樹脂 と濃硫酸との混合溶液を調製する。得られた混合溶液と、濃度 96〜98重量%の濃 硫酸について、それぞれウベローデ型毛細管粘度計により、 30°Cで流動時間を測 定する。求められた流動時間の比から、次式により、固有粘度が求められる。
固有粘度 =ln (T/T ) /C〔単位: dL/g〕
0
ここで、 Tはパラァラミド樹脂と濃硫酸との混合溶液の流動時間であり、 Tは濃度 96
0
〜98重量%の濃硫酸の流動時間であり、 Cはパラァラミド樹脂と濃硫酸との混合溶 液中のパラァラミド樹脂の濃度 (gZdL)を示す。
[0041] パラァラミド樹脂を溶解させる極性有機溶媒としては、極性アミド系溶媒もしくは極 性尿素系溶媒が挙げられる。具体的には、 N, N—ジメチルホルムアルデヒド、 N, N —ジメチルァセトアミド、 N—メチル _ 2 _ピロリドン、テトラメチルゥレアなどが挙げら れるカ S、これらに限定されなレ、。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を混合して用 いてもよい。
[0042] B層の原料スラリーは、 A層の表面に、所望の厚みで塗布する。このとき、無機材料 力 Sァラミド樹脂と絡まり合い、無機材料はァラミド樹脂中に均一に分散される。原料ス ラリーに含まれるァラミド樹脂と無機材料との合計に占めるァラミド樹脂の含有率は、
20重量%以上、 45重量%以下が好ましぐ 30重量%以上、 40重量%以下が更に 好ましレ、。ァラミド樹脂の含有率が 45重量%を超えると、 B層におけるリチウムイオン の透過率が低下する場合がある。その結果、必要な電池の出力特性が得られない場 合がある。ァラミド樹脂の含有率が 20重量%未満になると、 B層の強度が低下する場 合がある。
[0043] 正極は、正極活物質およびこれを担持する正極集電体を含む。シート状の正極は 、帯状の正極集電体およびその両面に担持された正極合剤層からなる。正極活物質 には、リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出可能であり、かつ安定な電位を示す 材料が好ましく用いられる。
[0044] 正極集電体には、アルミニウム (A1)などからなる金属箔、炭素薄膜、導電性樹脂の 薄膜などが利用可能である。正極集電体は、カーボンなどで表面処理してもよい。
[0045] 正極合剤層は、正極活物質を必須成分として含む。正極活物質には、例えば LiC o〇、 LiNiO、 Li MnO、 LiMn Oなどのリチウム含有複合酸化物が用いられる。こ
2 2 2 4 2 4
れらリチウム含有複合酸化物の遷移金属の一部を他の元素で置換してもよい。また、 一般式: LiMPO (M=V、 Fe、 Ni、 Mn)で表されるオリビン型リン酸リチウム、一般
4
式: Li MPO F (M=V、 Fe、 Ni、 Mn)で表されるフルォロリン酸リチウムなども利用
2 4
可能である。正極活物質は、金属酸化物、リチウム酸化物、導電剤などで表面処理し てもよく、表面を疎水化処理してもよい。正極活物質は、 1種を単独で用いてもよぐ 2 種以上を組み合わせて用いてもよい。
[0046] 正極合剤層は、様々な任意成分を含むことができる。正極合剤層は、例えば導電 剤と正極結着剤とを含む。
導電剤としては、各種天然黒鉛および各種人造黒鉛;アセチレンブラック、ケッチェ ンブラック、チャンネノレブラック、ファーネスブラック、ランプブラック、サーマノレブラック などのカーボンブラック類;炭素繊維や金属繊維などの導電性繊維類;フッ化カーボ ン;アルミニウムなどの金属粉末類;酸化亜鉛やチタン酸カリウムなどの導電性ゥイス カー類;酸化チタンなどの導電性金属酸化物;フエ二レン誘導体などの有機導電性 材料などを用いることができる。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせ て用いてもよい。
[0047] 正極結着剤としては、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、 PVDFの変性体、ポリテトラフ ルォロエチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ァラミド樹脂、ポリアミド、ポリイミド、ポ リアミドイミド、ポリアクリル二トリル、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸メチルエステル、ポリ アクリル酸ェチルエステル、ポリアクリル酸へキシルエステル、ポリメタクリル酸、ポリメ タクリル酸メチルエステル、ポリメタクリル酸ェチルエステル、ポリメタクリル酸へキシル エステル、ポリ酢酸ビュル、ポリビュルピロリドン、ポリエーテル、ポリエーテルサルフォ ン、へキサフルォロポリプロピレン、スチレンブタジエンゴム(SBR)、 SBRの変性体、 カルボキシメチルセルロース(CMC)などを用いることができる。また、テトラフルォロ エチレン、へキサフノレオ口プロピレン、パーフノレオロアノレキノレビニノレエーテノレ、フツイ匕 ビニリデン、クロロトリフノレオ口エチレン、エチレン、プロピレン、ペンタフノレォロプロピ レン、フルォロメチルビ二ルエーテル、アクリル酸、へキサジェンなど力 選択される 2 種以上の共重合体を用いてもよい。正極結着剤は、 1種を単独で用いてもよぐ 2種 以上を組み合わせて用いてもよい。
[0048] 負極は、負極活物質およびこれを担持する負極集電体を含む。例えば、シート状 の負極は、帯状の負極集電体およびその両面に担持された負極合剤層からなる。負 極活物質には、リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出可能であり、かつ安定な 電位を示す材料が好ましく用いられる。
[0049] 負極集電体には、ステンレス鋼、ニッケル、銅、チタンなどからなる金属箔、炭素薄 膜、導電性樹脂の薄膜などが利用可能である。負極集電体は、カーボン、ニッケル、 チタンなどで表面処理を施してもょレ、。
[0050] 負極合剤層は、負極活物質を必須成分として含む。負極活物質には、各種天然黒 鉛および各種人造黒鉛;シリコン系複合材料 (シリサイドなど);スズ、アルミニウム、亜 鉛、マグネシウムなどから選ばれる少なくとも 1種を含むリチウム合金;リチウムと反応 する各種合金材料などを用レ、ることができる。
[0051] 負極合剤層は、様々な任意成分を含むことができる。例えば、負極結着剤として、 正極結着剤として例示したものを任意に選択して用いることができる。特に、過充電 時の電池の安全性を向上させる観点から、 SBRの変性体を負極結着剤に用いること が好ましい。なお、 SBRおよび SBRの変性体は、カルボキシメチルセルロース(CM
C)などのセルロース系樹脂と併用することが好ましレ、。
[0052] 非水電解質は、非水溶媒およびこれに溶解したリチウム塩からなることが好ましレ、。
非水電解質の材料は、活物質の酸化還元電位などを考慮して選択される。
[0053] 好ましいリチウム塩としては、 LiPF、 LiBF、 LiCIO、 LiAlCl、 LiSbF、 LiSCN、
6 4 4 4 6
LiCF SO、 LiN (CF CO )、 LiN (CF SO ) 、 LiAsF、 LiB CI 、低級脂肪族カル
3 3 3 2 3 2 2 6 10 10
ボン酸リチウム、 LiF、 LiCl、 LiBr、 Lil、 LiBCl、ビス(1, 2_ベンゼンジォレート(2
4
_) _〇,〇,)ホウ酸リチウム、ビス(2, 3 _ナフタレンジォレート(2_) _〇, 0,)ホウ 酸リチウム、ビス(2, 2,一ビフエ二ルジォレート(2_) _〇,〇')ホウ酸リチウム、ビス( 5—フルォロ一 2—ォレート一 1—ベンゼンスルホン酸一〇,〇')ホウ酸リチウム、(CF
3
SO ) NLi、 LiN (CF S〇)(C F SO )、 (C F SO ) NLi、テトラフヱニルホウ酸リチ
2 2 3 2 4 9 2 2 5 2 2
ゥムなどが挙げられる。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いて あよい。
[0054] リチウム塩を溶解させる非水溶媒には、エチレンカーボネート (EC)、プロピレン力 ーボネート (PC)、ブチレンカーボネート (BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジェ チノレカーボネート (DEC)、ェチルメチルカーボネート(EMC)、ジプロピノレカーボネ 一 MDPC)、ギ酸メチル、酢酸メチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸ェチル、ジ メトキシメタン、 γ —ブチロラタトン、 γ —バレロラタトン、 1 , 2—ジエトキシェタン、 1 , 2 ージメトキシェタン、エトキシメトキシェタン、トリメトキシメタン、テトラヒドロフラン、 2—メ チルテトラヒドロフランなどのテトラヒドロフラン誘導体、ジメチルスルホキシド、 1, 3— ジォキソラン、 4_メチル_ 1, 3—ジォキソランなどのジォキソラン誘導体、ホルムアミ ド、ァセトアミド、ジメチルホルムアミド、ァセトニトリル、プロピル二トリル、ニトロメタン、 ェチルモノグライム、リン酸トリエステノレ、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、スル ホラン、 3—メチルスルホラン、 1, 3—ジメチル一 2_イミダゾリジノン、 3—メチノレ _ 2 —ォキサゾリジノン、プロピレンカーボネート誘導体、ェチルエーテル、ジェチルエー テル、 1 , 3 _プロパンサルトン、ァニソール、フルォロベンゼンなどを用いることがで きる。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を混合して用いてもよい。 [0055] 非水電解質は、更に、ビニレンカーボネート(VC)、シクロへキシルベンゼン、ビフエ ニル、ジフエニルエーテル、ビエルエチレンカーボネート(VEC)、ジビエルエチレン カーボネート、フエニルエチレンカーボネート、ジァリルカーボネート、フルォロェチレ ンカーボネート、カテコールカーボネート、酢酸ビュル、エチレンサルファイト、プロパ ンサルトン、トリフルォロプロピレンカーボネート、ジベンゾフラン、 2, 4—ジフルォロア 二ノール、 0 _ターフェニル、 m—ターフェニルなどの添加剤を含んでもよレ、。これら は単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[0056] 非水電解質を高分子に保持させることにより非流動化させたポリマー電解質も適用 可能である。非水電解質を保持させる高分子には、例えば、ポリエチレンオキサイド、 ポリプロピレンオキサイド、ポリホスファゼン、ポリアジリジン、ポリエチレンスルフイド、 ポリビュルアルコール、ポリフッ化ビニリデン、ポリへキサフルォロプロピレンなどを用 レ、ることができる。これらは単独で用いてもよぐ 2種以上を組み合わせて用いてもよ レ、。
[0057] また、リチウム窒化物、リチウムハロゲン化物、リチウム酸素酸塩、 Li Si〇、 Li Si〇
4 4 4 4
— Lil Li〇H、 Li PO—Li SiO、 Li SiS、 Li PO—Li S— SiS、硫化リン化合物
3 4 4 4 2 3 3 4 2 2
など、無機材料を固体電解質として用いてもよい。
[0058] 次に、本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。ただし、本発明は、下記の 実施例に限定されない。
実施例
[0059] (i)正極の作製
硫酸コバルトを 0. 20mol/Lの濃度で含み、かつ硫酸ニッケルを 0. 80mol/Lの 濃度で含む水溶液を反応槽に連続供給した。その水溶液の pHが 10〜: 13になるよう に、反応槽に水酸化ナトリウムを滴下することにより、 Ni Co (OH) を合成した。
0.80 0.20 2
その後、この水酸化物を十分に水洗し、乾燥させて、正極活物質の前駆体とした。得 られた前駆体と、炭酸リチウムとを、リチウムとニッケルとコバルトとのモル比が 1. 02 : 0. 80 : 0. 20になるように混合した。その混合物を、 600°Cで 10時間、仮焼成し、粉 砕した。粉砕された焼成物を、 900°Cで再度 10時間焼成した後、粉砕して分級し、 式: Li Ni Co Oで表されるリチウム含有複合酸化物を得た。 [0060] 得られたリチウム含有複合酸化物からなる正極活物質(平均粒径 12 / m) 1kgを、 呉羽化学 (株)製の # 1320 (PVDFを 12重量%含む N—メチル— 2—ピロリドン (N MP)溶液) 0· 5kg、アセチレンブラック 40g、および適量の NMPとともに双腕式練合 機を用いて、 30°Cで 30分間攪拌し、正極合剤ペーストを調製した。
[0061] 得られた正極合剤ペーストを、正極集電体となる厚さ 20 μ mのアルミニウム箔の両 面に塗布し、 120°Cで 15分間乾燥させた。その後、総厚が 160 z mとなるように、正 極合剤を担持した正極集電体を圧延した。得られた極板を、高さ 50mm、幅 34mm 、厚み 5mmの角型の電池ケースに揷入可能な幅に切断して正極を得た。正極には 、所定の正極リードを接続した。
[0062] (ii)負極の作製
人造黒鉛 3kgを、 日本ゼオン (株)製の BM— 400B (変性スチレン—ブタジエンゴ ムを 40重量%含む水性分散液) 200g、カルボキシメチルセルロース(CMC) 50g、 および適量の水とともに双腕式練合機にて攪拌し、負極合剤ペーストを調製した。
[0063] 得られた負極合剤ペーストを、負極集電体となる厚さ 12 / mの銅箔の両面に塗布 し、乾燥させた。その後、総厚が 160 μ ΐηとなるように、負極合剤を担持した負極集電 体を圧延した。得られた極板を、高さ 50mm、幅 34mm、厚み 5mmの角形の電池ケ ースに挿入可能な幅に切断して負極を得た。負極には、所定の負極リードを接続し た。
[0064] (iii)セパレータの作製
(A層の作製)
熱可塑性樹脂である超高分子量ポリエチレン樹脂 (重量平均分子量 300万、融点 136°C) 100重量部と、熱可塑性樹脂であるォレフィン系ワックス粉末 44重量部(重 量平均分子量 1000、融点 110°C)と、炭酸カルシウム(平均粒径 0. 20 z m) 256重 量部とを、ヘンシェルミキサで混合した。その後、 2軸混練機で混練してポリオレフイン 系樹脂組成物を得た。
[0065] 得られたポリオレフイン系樹脂組成物を、ロールで圧延し、シート状に成形した。次 に、得られたポリエチレン製シート(PEシート)を、塩酸水溶液の入った浴槽に浸漬し て、炭酸カルシウムを溶解させて除去した。その後、 PEシートを水洗し、乾燥させた。 乾燥した PEシートをテンター延伸機で延伸して、多孔質なポリエチレンフィルム (A層 )を得た。
[0066] ポリオレフイン系樹脂組成物のロール圧延時におけるロール温度を 149°C〜 152 °C、圧延後の厚みを 70 μ m〜80 μ mの範囲に設定し、さらにテンター延伸時の温 度を 100°C〜: 110°Cの範囲に設定し、表 1A、 2A、 3A、 4Aおよび 5Aに示すような、 厚み、空隙率、透気度および突刺し強度を有する様々な A層を得た。
なお、一辺の長さが 10cmである正方形の A層のサンプルを 2枚切り取り、 80°Cお よび 180°Cの恒温槽にそれぞれ 1分間投入した。その後、ガーレー値を測定したとこ ろ、 80°Cの恒温槽に投入したサンプルでは、ガーレー値に変化はほとんどなかった 。一方、 180°Cの恒温槽に投入したサンプルでは、ガーレー値が 5000 (秒 ZlOOm L)以上に変化した。これより、 A層は 80〜: 180°Cで実質的に無孔性になることを確 認した。
[0067] (B層の作製)
NMP4200gに塩ィ匕カノレシゥム 272. 65gを溶解した後、パラフエ二レンジァミン 13 2. 91gを添加して完全に溶解させた。得られた溶液に、テレフタル酸ジクロライド(以 下、 TPCと略す) 243. 32gを徐々に添加してパラァラミドを重合させ、さらに NMPで 希釈して、濃度 2. 0重量%のパラァラミド溶液を得た。なお、得られたパラァラミド溶 液からパラァラミド樹脂を分離し、その固有粘度を求めたところ、 2. OldL/gであつ た。
[0068] 得られたパラァラミド溶液に、アルミナ粉末(平均粒子径 0. 16 / m)を添加し、分散 させ、様々なァラミド樹脂の含有率を有する B層の原料スラリーを調製した。ここでは 、ァラミド樹脂とアルミナ粉末との合計に占めるァラミド樹脂の含有率を 16重量%、 2 0重量%、 33重量%、 45重量%または 50重量%となるように変化させた。
[0069] 次に、ポリエチレンフィルム (A層)の片面に、所定量の B層の原料スラリーを塗布し 、温度 60°C、湿度 70%の雰囲気で、ァラミド樹脂を析出させた。その後、析出したァ ラミド樹脂を水洗し、乾燥させた。その結果、 A層および A層の片面に形成された B層 からなり、 B層がァラミド樹脂とアルミナ粉末とを含むセパレータが得られた。
[0070] ァラミド樹脂の含有率が異なる B層の原料スラリーを用いるとともに、 A層への塗布 量を調整することにより、表 1A、 2A、 3A、 4Aおよび 5Aに示すような、ァラミド含有率 および厚みを有する様々な B層を形成し、様々なセパレータを得た。
[0071] (iv)電池の作製
上記のようにして作製した正極、負極およびセパレータを用いて、図 1に示すような 角型の非水電解質二次電池を作製した。
まず、負極と正極とを、これらの間にセパレータ 9を介在させて捲回し、断面が略楕 円形の電極群 1を構成した。なお、同じ電極群 1をそれぞれ 30個ずつ作製した。次 に、封口板 5と正極リード 2とを電気的に接続し、ガスケット 7で囲まれた状態で封口 板 5に設けられた外部負極端子 6と負極リード 3とを電気的に接続した。その後、封口 板 5と電池ケース 4の開口端とを溶接した。その後、エチレンカーボネートとプロピレン カーボネートとの体積比 1: 1の混合溶媒に LiPFを lmol/Lの濃度で溶解させた非
6
水電解質を、封口板 5に設けられた注液孔から注液した。最後に、注液孔に封栓 8を 差し込み、溶接により注液孔を塞いだ。このようにして、高さ 50mm、幅 34mm、厚み 5mmの角型電池を作製した。電池の設計容量は lOOOmAhとした。
[0072] (V)評価
上記のように作製したセパレータおよび角型の非水電解質二次電池に対し、以下 の言平価を行った。
(セパレータの評価)
(1) A層および B層の厚み
厚みは、 JIS規格 K7130— 1992による方法に準じて測定した。
[0073] (2)A層の空隙率
A層を、一辺の長さが 10cmの正方形に切り取り、重量 W (g)と厚み T (cm)とを測 定した。次に、 A層の真比重 D (g/cm3)の値を用いて、次式より、空隙率(%)を求 めた。
空隙率(%) = 100 X { 1 _ (W/D) Z (100 XT) }
[0074] (3)透気度
セパレータのガーレー値(秒 ZlOOmL)を、 JIS規格 P8117による方法に準じて、 B 型デンソメーター( (株)東洋精機製作所)を用いて測定した。 [0075] (4)突刺し強度
セパレータを φ 12mmのヮッシャで固定し、固定されたセパレータに、ピンを 200m m/分の速度で突刺し、その際の最大応力(gf)を突刺し強度として求めた。ピンの 形状は、ピン径 φ lmm、先端 0. 5Rとした。
[0076] (電池の評価)
(1)初期容量
以下の評価を行う前に、作製された電池を 20°Cの環境に置き、設計容量を基準に して 0. 1Cの定電流で 4. 2Vに到達するまで充電し、さらに 4. 2Vの定電圧で 5時間 充電した。その後、 0. 1Cの定電流で放電し、常温における初期容量 (C )を測定し
0 た。
得られた初期容量を基準にして、下記の要領で、低温レート特性、サイクル特性、 加熱試験およびリーク不良を評価した。
[0077] (2)低温レート特性
電池を 20°Cの環境に置き、設計容量を基準にして 0. 1Cの定電流で 4. 2Vに到達 するまで充電し、さらに 4. 2Vの定電圧で 5時間充電した。次に、充電状態の電池を — 10°Cの環境に 60分間放置後、 1C (1000mA)の電流で放電を行った。得られた 放電容量の、初期容量 (C )に対する割合を、容量維持率(%)として求めた。
0
[0078] (3)サイクル特性
20°C環境温度で、以下の条件で電池の充放電を繰り返した。
まず、 1 · OAの定電流で、電池電圧が 4· 2Vになるまで充電し、その後、 4· 2Vの 定電圧で、 50mAの電流値に低下するまで充電した。充電後の電池は 30分間休止 させた。その後、 0. 2Aの電流値で、電池電圧が 3. 0Vに低下するまで定電流で放 電した。放電後の電池は 30分間休止させた。この充放電を 1サイクルとして、放電容 量が初期容量(C )の 50%になるまで、充放電サイクルを繰り返した。その時のサイク
0
ル数を 50%維持サイクル数として求めた。
[0079] (4)加熱試験
電池を加熱槽に設置し、加熱槽を 5°C/分の昇温速度で 140°Cまで上昇させ、そ の状態で 10分間放置した。その後、電池の温度をモニタし、電池温度が到達した最 高温度を測定した。
[0080] (5)リーク不良
電極群に対して、直流電圧 250Vを印加した際、 10mA以上の電流量が通電した 場合をリークセルと見なした。 30個中、 3個以上のリークセルが発生した場合をリーク 不良発生と判断した。
[0081] (vi)評価結果
[評価 1]
表 1Aに示すように、セパレータの厚みを 16 z mで固定し、 B層の厚みに対する A 層の厚みの比率を変えたときの評価結果を表 IBに示す。なお、サンプル 1〜3は実 施例、サンプル C1および C2は比較例である。
[0082] [表 1A]
Figure imgf000020_0001
[0083] [表 IB] 低温レ-ト特性 サイクル特性 加熱試験
リ-ク不良 サンフ'ル 容量維持率 50¾維持サイクル数 最 ί ^温度
(250V印加)
(¾) (回) (で)
C1 70 200 143 なし
1 85 400 143 なし
2 87 450 145 なし
3 88 460 146 なし
4 90 480 148 なし
C2 90 480 165 なし
[0084] 表 1Aおよび 1Bに示すように、セパレータの厚みが 16 μ mの場合、 B層の厚みに対 する A層の厚みの比率が、 2. 5以上、 13以下の範囲で、低温レート特性、 50%維持 サイクル数および加熱試験で、良好な結果が得られた。また、リーク不良も観測され なかった。
[0085] サンプル CI (B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 2· 0)では、低温レート特性 が低ぐ 50%維持サイクル数が少な力 た。これは、 B層が相対的に厚くなるため、リ チウムイオンの透過性が低下し、抵抗が増加したためと考えられる。
[0086] サンプル C2 (B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 13· 5)では、低温レート特 性および 50%維持サイクル数は、サンプル 4と同程度であった。しかし、サンプル C4 の加熱試験における最高温度は、サンプル:!〜 4に比べて、 20°C程度も高力 た。 B 層が薄いため、耐熱性が低下したと考えられる。
[0087] [評価 2]
表 2Aに示すように、 B層の厚みに対する A層の厚みの比率を 4. 3で固定し、 A層 の厚みと B層の厚みとの合計を変えたときの評価結果を表 2Bに示す。
[0088] [表 2A] セ Λ'レ-タ
A履
Figure imgf000022_0001
突刺し τΑ TB TA+TB 7ラミド
TA/TB 空隙率 强度
(ini) (iim) (iim) 含有率
(X) (gf)
( tW
C3 6.5 1.5 4.3 8 42 33 150 180
5 8.9 2.1 4.3 11 42 33 210 240
2 13.0 3.0 4.3 16 42 33 300 350
6 17.8 4.2 4.3 22 42 33 410 480
C4 18.7 4.3 4.3 23 42 33 430 500
[0089] [表 2B]
o
s
Figure imgf000022_0002
[0090] 表 2Aおよび 2Bに示すように、 B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 4.3であり
B層に含まれるァラミド樹脂の含有率が 33重量%の場合、 A層の厚みと B層の厚み との合計が ll 22 zmであるサンプル 2 5および 6では、低温レート特性、 50%維 持サイクル数および加熱試験で、良好な結果が得られた。また、リーク不良も観測さ れなかった。なお、サンプノレ 2 5および 6を比較すると、 A層の厚みと B層の厚みとの 合計が大きくなるにした力^、、若干低温レート特性および 50%維持サイクル数が低 下する傾向があった。これは、セパレータが厚くなるにしたがって、リチウムイオンの 透過性が低下し、抵抗が増加したためである。
[0091] サンプル C3 (セパレータの厚みが 8 μ m)の場合、低温レート特性および 50%維持 サイクル数は、サンプル 5と同程度であった。しかし、加熱試験では、耐熱性の低下 が見られ、リーク不良も観測された。これは、セパレータが薄いため、絶縁性、耐圧お よび耐熱性が低下したためである。
[0092] サンプル C4 (セパレータの厚みが 23 β m)の場合、加熱試験およびリーク不良の 結果は、サンプル 6と同程度であった。しかし、低温レート特性が低下し、 50%維持 サイクル数も減少した。これは、セパレータのリチウムイオンの透過性が低下し、抵抗 が増加したためである。
[0093] [評価 3]
表 3Aに示すように、 A層の厚みと B層の厚みを固定し、 B層に含まれるァラミド樹脂 の含有率を変えたときの評価結果を表 3Bに示す。
[0094] [表 3A]
Figure imgf000023_0001
[0095] [表 3B]
低温レ-ト特性 サイ^特性 加熱試験
リ-ク不良 サンァ* 容量維持率 50X維持サイクル数 最 ) 度
(250V印加)
(X) (回) ( )
C5 90 480 153 なし
7 88 460 148 なし
2 87 450 145 なし
8 85 420 144 なし
C6 74 320 144 なし
[0096] 表 3Aおよび 3Bに示すように、 B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 4· 3であり 、セパレータの厚みが 16 /i mであり、ァラミド榭脂の含有率が 20〜45重量0 /0である サンプノレ 2、 7および 8では、低温レート特性、 50%維持サイクル数および加熱試験 で、良好な結果が得られた。また、リーク不良も観測されなかった。なお、サンプル 2、 7および 8を比較すると、ァラミド樹脂の含有率が増加するにした力^、、若干低温レー ト特性が低下し、 50%維持サイクル数が減少する傾向があった。これは、ァラミド樹 脂の含有率が増加するにした力 Sい、 B層におけるリチウムイオンの透過性が低下し、 抵抗が増加したためである。
[0097] サンプノレ C5 (ァラミド樹脂の含有率が 16重量%)の場合、低温レート特性および 50 %維持サイクル数は、サンプル 7と同程度であった。しかし、加熱試験では最高温度 の上昇が観測された。これは、 B層に含まれるァラミド樹脂の含有率が少ないため、 B 層の耐熱性が低下したためである。
[0098] サンプノレ C6 (ァラミド樹脂の含有率が 50重量%)の場合、加熱試験の結果は、サン プノレ 8と同程度であり、リーク不良も観測されなかった。しかし、低温レート特性が低 下し、 50%維持サイクル数も減少した。これは、 B層におけるリチウムイオンの透過性 が低下し、抵抗が増加したためである。
[0099] [評価 4]
表 4Aに示すように、 A層の厚みと B層の厚みを固定し、 B層に含まれるァラミド榭脂 の含有率を固定し、 A層の空隙率およびセパレータの透気度を変えたときの評価結 果を表 4Bに示す。
[0100] [表 4A]
Figure imgf000025_0001
[0101] [表 4B]
Figure imgf000025_0002
表 4Aおよび 4Bに示すように、 B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 4· 3であり 、セパレータの厚みが 16 z mであり、 B層に含まれるァラミド樹脂の含有率が 33重量 %であり、 A層の空隙率が 37〜48% (セパレータの透気度が 150秒/ 100mL〜40 0秒/ lOOmL)であるサンプル 2、 9および 10では、低温レート特性、 50。/ο維持サイ クル数および加熱試験で、良好な結果が得られた。また、リーク不良も観測されなか つた。なお、サンプル 2、 9および 10を比較すると、 A層の空隙率が増加する(セパレ 一タの透気度の値が小さくなる)にした力^、、若干低温レート特性が向上し、 50%維 持サイクル数が増加する傾向があった。これは、 A層の空隙率が増加するにしたがい 、 A層におけるリチウムイオンの透過性が増加し、抵抗が減少したためである。
[0103] サンプル C7 (A層の空隙率が 35%、セパレータの透気度が 450秒 ZlOOmL)の 場合、加熱試験の結果は、サンプル 9と同程度であり、リーク不良も観測されなかった 。しかし、低温レート特性が低下し、 50%維持サイクル数は減少した。これは、 A層に おけるリチウムイオンの透過性が低下し、抵抗が増加したためである。
[0104] サンプル C8 (A層の空隙率が 50%、セパレータの透気度が 120秒 ZlOOmL)の 場合、低温レート特性および 50%維持サイクル数は、サンプル 10と同程度であった 。しかし、リーク不良が観測された。これは、 A層の空隙率が高いため、セパレータの 絶縁性および耐圧が低下したためである。
[0105] [評価 5]
表 5Aに示すように、 A層の厚みと B層の厚みを固定し、 B層に含まれるァラミド榭脂 の含有率を固定し、セパレータの突刺し強度を変えたときの評価結果を表 5Bに示す 。なお、突刺し強度は、 A層の作製時におけるロール温度および延伸時の温度を制 御することにより変化させた。
[0106] [表 5A]
Figure imgf000026_0001
[0107] [表 5B] 低温 -ト特性 サイクル特性 加熱試験
リ-ク不良
容量維持率 50%維持サイクル数 £ΐϊί] 度
(250V印加)
(%) (回) (°c)
C9 89 440 147 発生
1 1 86 455 145 なし
2 87 450 145 なし
12 84 420 146 なし
13 85 440 148 なし
[0108] 表 5Aおよび 5Bに示すように、 B層の厚みに対する A層の厚みの比率が 4· 3であり 、セパレータの厚みが 16 β mであり、 B層に含まれるァラミド榭脂の含有率が 33重量 %であり、セパレータの突刺し強度が 250gf以上であるサンプル 2 11 12および 13 では、低温レート特性、 50%維持サイクル数および加熱試験で、良好な結果が得ら れた。また、リーク不良も観測されなかった。
[0109] サンプル C9 (セパレータの突刺し強度が 200gf)の場合、低温レート特性および 50 %維持サイクル数は、サンプル 11と同程度であった。しかし、リーク不良が観測され た。これは、セパレータの絶縁性および耐圧が低下したためである。
[0110] 上記実施例では、電極を捲回した電極群を有する角型の非水電解質二次電池に ついて説明したが、本発明を適用できる電池の形状は、角型に限定されない。例え ば、円筒電池、平型電池、コイン型電池、ラミネート型電池にも本発明を適用すること ができる。また、上記実施例では、小型機器用の電池について検討したが、本発明 は、電気自動車用電源、電力貯蔵など、大型の大容量電池にも有効である。
産業上の利用可能性
[0111] 本発明は、様々な非水電解質二次電池に利用可能であり、特に、優れた出力特性 と安全性が要求される小型機器用の非水電解質二次電池において有用である。例 えば角型電池、円筒電池、平型電池、コイン型電池、ラミネート型電池などに、本発 明を適用することができる。ただし、本発明は、電気自動車用電源、大型の電力貯蔵 装置などにも有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 高温時に実質的に無孔性の層となるシャットダウン特性を有する第 1多孔質層 (A 層)と、ァラミド樹脂と無機材料とを含む第 2多孔質層(B層)とを積層した非水電解質 二次電池用セパレータであって、
前記 B層の厚み (T )に対する、前記 A層の厚み (T )の比率 (T /T )が、 2. 5以
B A A B
上、 13以下である、非水電解質二次電池用セパレータ。
[2] 前記 A層が、熱可塑性樹脂からなる多孔質層であり、 80°C以上、 180°C以下の温 度で実質的に無孔性の層となる、請求項 1記載の非水電解質二次電池用セパレー タ。
[3] 前記 A層が、ポリエチレンからなる多孔質層である、請求項 1または 2記載の非水電 解質二次電池用セパレータ。
[4] 前記 A層の厚みと前記 B層の厚みとの合計 (T +T )が、 11 μ ΐη以上、 22 μ ΐη以
A B
下である、請求項 1〜3のいずれかに記載の非水電解質二次電池用セパレータ。
[5] 前記 B層に含まれる前記ァラミド樹脂の含有率が、 20重量%以上、 45重量%以下 である、請求項 1〜4のいずれかに記載の非水電解質二次電池用セパレータ。
[6] 前記 A層の空隙率が、 37%以上、 48%以下である、請求項 1〜5のいずれかに記 載の非水電解質二次電池用セパレータ。
[7] 透気度が、 150秒/ lOOmL以上、 400秒/ lOOmL以下である、請求項:!〜 6のい ずれかに記載の非水電解質二次電池用セパレータ。
[8] 突刺し強度が、 250gf以上である、請求項:!〜 7のいずれかに記載の非水電解質 二次電池用セパレータ。
[9] リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出する正極と、リチウムイオンを可逆的に吸 蔵および放出する負極と、前記正極と前記負極との間に介在するセパレータと、非水 電解質とを具備し、前記セパレータが、請求項:!〜 8のいずれかに記載の非水電解 質二次電池用セパレータである、非水電解質二次電池。
PCT/JP2007/058613 2006-04-28 2007-04-20 非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池 WO2007125827A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/091,666 US8404377B2 (en) 2006-04-28 2007-04-20 Separator for use in non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery
CN200780001406XA CN101356665B (zh) 2006-04-28 2007-04-20 非水电解质二次电池用隔膜及非水电解质二次电池
KR1020087012257A KR101094603B1 (ko) 2006-04-28 2007-04-20 비수 전해질 이차전지용 세퍼레이터 및 비수 전해질 이차전지

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-126211 2006-04-28
JP2006126211A JP5095121B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007125827A1 true WO2007125827A1 (ja) 2007-11-08

Family

ID=38655353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058613 WO2007125827A1 (ja) 2006-04-28 2007-04-20 非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8404377B2 (ja)
JP (1) JP5095121B2 (ja)
KR (1) KR101094603B1 (ja)
CN (1) CN101356665B (ja)
WO (1) WO2007125827A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080241703A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Hidekazu Yamamoto Nonaqueous electrolyte secondary battery
JP4299365B2 (ja) * 2007-05-07 2009-07-22 三菱樹脂株式会社 積層多孔性フィルム及び電池用セパレータ
WO2008146758A1 (ja) 2007-05-24 2008-12-04 Nitto Denko Corporation 多孔質フィルムの製造方法及び多孔質フィルム、並びに非水電解質電池用セパレータ及びこれを用いた非水電解質電池
EP2549566B1 (en) 2007-06-19 2015-12-16 Teijin Limited Separator for nonaqueous secondary battery, method for producing the same, and nonaqueous secondary battery
KR100976960B1 (ko) * 2008-01-24 2010-08-18 주식회사 엘지화학 공융혼합물을 포함하는 전해질 및 이를 구비한 리튬이차전지
US10122014B2 (en) 2008-02-04 2018-11-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Mixed metal oxide and sodium secondary battery
EP2242131A1 (en) 2008-02-04 2010-10-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Composite metal oxide and sodium rechargeable battery
WO2009099068A1 (ja) * 2008-02-04 2009-08-13 Sumitomo Chemical Company, Limited ナトリウム二次電池
JP5309581B2 (ja) 2008-02-04 2013-10-09 住友化学株式会社 正極活物質用粉末、正極活物質およびナトリウム二次電池
JP5515306B2 (ja) * 2008-02-06 2014-06-11 住友化学株式会社 複合金属酸化物およびナトリウム二次電池
JP5562523B2 (ja) * 2008-02-12 2014-07-30 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポリオレフィン製微多孔膜捲回物
JP2009224320A (ja) * 2008-02-18 2009-10-01 Sumitomo Chemical Co Ltd ナトリウム二次電池
JP5778378B2 (ja) * 2008-02-28 2015-09-16 帝人株式会社 非水電解質電池セパレータ及び非水電解質二次電池
JP2010034024A (ja) * 2008-06-25 2010-02-12 Hitachi Maxell Ltd リチウムイオン二次電池
KR101411088B1 (ko) 2008-06-30 2014-06-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 리튬 이차 전지
JP2010244875A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Panasonic Corp リチウム二次電池用セパレータ、およびそれを用いたリチウム二次電池
JP5381330B2 (ja) * 2009-05-27 2014-01-08 住友化学株式会社 電極合剤、電極および非水電解質二次電池
KR101084068B1 (ko) 2009-11-25 2011-11-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
DE102009058606A1 (de) * 2009-12-17 2011-06-22 Li-Tec Battery GmbH, 01917 Lithium-Ionen-Batterie
KR101147242B1 (ko) 2010-04-01 2012-05-18 삼성에스디아이 주식회사 전극 어셈블리와 이를 적용한 이차전지
KR101277996B1 (ko) 2010-06-30 2013-06-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 전극용 바인더 조성물
US20130273408A1 (en) * 2010-12-17 2013-10-17 Teijin Limited Separator for non-aqueous electrolyte battery, and non-aqueous electrolyte battery
KR101308677B1 (ko) * 2011-05-31 2013-09-13 주식회사 코캄 리튬 이차전지
JP5553798B2 (ja) * 2011-06-10 2014-07-16 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池用正極材料
JP6109467B2 (ja) 2011-06-28 2017-04-05 日産自動車株式会社 耐熱絶縁層付セパレータ
CN102394282B (zh) * 2011-11-25 2014-12-10 佛山市金辉高科光电材料有限公司 一种锂离子二次电池多孔多层隔膜及其制造方法
TW201340450A (zh) * 2012-03-28 2013-10-01 Uer Technology Corp 鋰電池正極及鋰電池
US20150072228A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-12 Encell Technology, Inc. Alkaline battery comprising a gas channeling polymeric separator inlay
US20150072227A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-12 Encell Technology, Inc. Nickel-iron battery comprising a gas channeling polymeric separator inlay
CN103943804B (zh) * 2014-04-18 2016-03-30 中材科技股份有限公司 一种耐温性安全锂离子电池隔膜及其制备方法
JP6094542B2 (ja) 2014-07-29 2017-03-15 住友化学株式会社 多孔質膜
JP6053904B1 (ja) 2015-11-30 2016-12-27 住友化学株式会社 非水電解液二次電池用セパレータ、非水電解液二次電池用積層セパレータ、非水電解液二次電池用部材および非水電解液二次電池
KR101660210B1 (ko) * 2015-11-30 2016-10-10 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 비수 전해액 이차 전지용 적층 세퍼레이터, 비수 전해액 이차 전지용 부재 및 비수 전해액 이차 전지
JP6014743B1 (ja) 2015-11-30 2016-10-25 住友化学株式会社 非水電解液二次電池用セパレータおよびその利用
WO2018155287A1 (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 東レ株式会社 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池
CN108878745A (zh) * 2017-05-12 2018-11-23 住友化学株式会社 非水电解液二次电池间隔件用多孔层及非水电解液二次电池用层叠间隔件
CN110799559B (zh) 2017-07-03 2022-04-29 东丽株式会社 树脂、树脂组合物和使用它们的无纺布、纤维制品、隔板、二次电池和双电层电容器以及无纺布的制造方法
CN109694646A (zh) * 2017-10-24 2019-04-30 住友化学株式会社 作为非水电解液二次电池用多孔层的材料的组合物
WO2019085899A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-09 Shanghai Energy New Materials Technology Co., Ltd. Methods for preparing polymer solutions, separators, electrochemical devices and products thereof
WO2019107219A1 (ja) * 2017-11-28 2019-06-06 東レ株式会社 多孔性フィルム、二次電池用セパレータおよび二次電池
JP7218104B2 (ja) * 2018-06-15 2023-02-06 住友化学株式会社 多孔質層および非水電解液二次電池用積層セパレータ
JP6898512B2 (ja) 2018-10-11 2021-07-07 旭化成株式会社 架橋セパレータを用いたリチウムイオン電池
EP4053987A3 (en) 2018-10-11 2022-09-14 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Lithium ion battery separator
CN111834586A (zh) * 2019-04-16 2020-10-27 住友化学株式会社 多孔层和非水电解液二次电池用层叠间隔件
JP7330231B2 (ja) * 2020-06-30 2023-08-21 住友化学株式会社 非水電解液二次電池用積層セパレータ
CN112886133A (zh) * 2021-01-05 2021-06-01 中材锂膜有限公司 一种消除质子氢的涂覆隔膜及其制备方法
CN114243217B (zh) * 2022-02-24 2022-05-13 湖南中锂新材料科技有限公司 锂离子电池复合隔膜及其制备方法
WO2024042994A1 (ja) * 2022-08-26 2024-02-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000100408A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sumitomo Chem Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2002141042A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池とセパレータおよびその製造方法
JP2003242954A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Tdk Corp 固体状電解質電池
JP2005302634A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
WO2006064775A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リチウムイオン二次電池
JP2006164873A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2006318893A (ja) * 2005-04-13 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大型電源装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03175730A (ja) 1989-12-04 1991-07-30 Mitsubishi Electric Corp 出力バツフア
JP2979687B2 (ja) * 1991-03-26 1999-11-15 株式会社豊田自動織機製作所 容量可変型斜板式圧縮機
JP3175730B2 (ja) 1998-04-27 2001-06-11 住友化学工業株式会社 非水電解質電池セパレーターとリチウム二次電池
TW595035B (en) * 2000-08-30 2004-06-21 Sumitomo Chemical Co Separator for non-aqueous electrolyte secondary battery, and non-aqueous electrolyte secondary battery
DE10124031B4 (de) * 2001-05-16 2009-08-20 Daimler Ag Hubkolbenmaschine mit einem Mitnehmer
JP2003040999A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Sumitomo Chem Co Ltd 全芳香族ポリアミド、全芳香族ポリアミド多孔質フィルムおよび非水電解液二次電池用セパレータ
US6899013B2 (en) * 2003-01-30 2005-05-31 Delphi Technologies, Inc. Hinge for a variable displacement compressor
JP4569074B2 (ja) 2003-05-23 2010-10-27 住友化学株式会社 リチウム二次電池の製造方法
JP2004363048A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Sony Corp セパレータ及び非水電解質電池
JP2005285385A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd セパレータ及びこのセパレータを用いた非水電解質電池
JP2006032246A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池用セパレータ及び非水電解質電池
JP2006059733A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子部品用セパレータ及びその製造方法
CN101099260A (zh) 2005-04-13 2008-01-02 松下电器产业株式会社 大型电源装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000100408A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Sumitomo Chem Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2002141042A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池とセパレータおよびその製造方法
JP2003242954A (ja) * 2002-02-19 2003-08-29 Tdk Corp 固体状電解質電池
JP2005302634A (ja) * 2004-04-15 2005-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JP2006164873A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
WO2006064775A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. リチウムイオン二次電池
JP2006318893A (ja) * 2005-04-13 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大型電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8404377B2 (en) 2013-03-26
JP2007299612A (ja) 2007-11-15
US20090148762A1 (en) 2009-06-11
KR20080086437A (ko) 2008-09-25
JP5095121B2 (ja) 2012-12-12
CN101356665B (zh) 2011-07-13
CN101356665A (zh) 2009-01-28
KR101094603B1 (ko) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095121B2 (ja) 非水電解質二次電池用セパレータおよび非水電解質二次電池
US9166250B2 (en) Separator for battery, method for manufacturing the same, and lithium secondary battery
JP5768359B2 (ja) 耐熱性微多孔膜、電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池
US8808923B2 (en) Separator for non-aqueous electrolyte secondary battery and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same
KR101532815B1 (ko) 2-시아노에틸기 함유 중합체를 포함하는 비수전해질 전지 세퍼레이터용 결합제 및 이것을 이용한 세퍼레이터 및 전지
KR101730671B1 (ko) 2-시아노에틸기 함유 중합체를 포함하는 비수전해질 전지 세퍼레이터용 결합제 및 이것을 이용한 세퍼레이터 및 전지
WO2017047576A1 (ja) 電気化学素子用セパレータ、その製造方法および電気化学素子の製造方法
WO2010106984A1 (ja) 電気化学素子
KR102102982B1 (ko) 내열성 이차전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP2015181110A (ja) 耐熱性微多孔膜、リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池
WO2015046126A1 (ja) 非水電池用多孔質層、非水電池用セパレータ、非水電池用電極および非水電池
CN115668623A (zh) 锂二次电池用隔膜和包含其的锂二次电池
JP2012003938A (ja) 電池用セパレータおよびリチウム二次電池
JP2016081711A (ja) セパレータ、及びそれを用いたリチイウムイオン二次電池
JP6303871B2 (ja) セパレータおよびリチウムイオン二次電池
JP2004253380A (ja) リチウムイオン二次電池用セパレータ及びリチウムイオン二次電池
JP4904857B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP5454843B2 (ja) セパレータ形成用フィルムおよび電気化学素子
JP4952193B2 (ja) リチウム二次電池
WO2015022862A1 (ja) 電気化学素子用セパレータおよび電気化学素子
JP2017039250A (ja) 積層体
JP6439369B6 (ja) リチウムイオン二次電池
JP2004087228A (ja) リチウムイオン二次電池
WO2016080456A1 (ja) リチウムイオン電池
JP2016081710A (ja) セパレータ、及びそれを用いたリチウムイオン二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780001406.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07742048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12091666

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087012257

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07742048

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1