WO2006067869A1 - 到来方向推定装置及びプログラム - Google Patents

到来方向推定装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006067869A1
WO2006067869A1 PCT/JP2005/002600 JP2005002600W WO2006067869A1 WO 2006067869 A1 WO2006067869 A1 WO 2006067869A1 JP 2005002600 W JP2005002600 W JP 2005002600W WO 2006067869 A1 WO2006067869 A1 WO 2006067869A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
matrix
arrival
estimation
incoming
submatrix
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002600
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Shirakawa
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to EP05719270A priority Critical patent/EP1850147A4/en
Priority to JP2006548672A priority patent/JP4559438B2/ja
Publication of WO2006067869A1 publication Critical patent/WO2006067869A1/ja
Priority to US11/812,467 priority patent/US7847733B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/02Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
    • G01S3/74Multi-channel systems specially adapted for direction-finding, i.e. having a single antenna system capable of giving simultaneous indications of the directions of different signals

Definitions

  • the present invention relates to an arrival direction estimation device for an incoming wave using a sensor array.
  • DOA Direction Of Arrival
  • DBF Digita Beam-Former
  • ESM Eigen-Space-Method
  • ML Maximum likelihood estimation method
  • DBF is represented by the CAPON method, the linear prediction method (Linear Prediction), and the like.
  • ESM is represented by MUSIC method (Multiple Signal Classification), ESPRIT method (Estimation of Signal Parameters via Rotational Invariance Techniques), and Propagator Method.
  • ML is represented by MODE (Method of Direction Estimation) method.
  • FIG. 7 shows a linear array antenna with equal number of antenna elements N and element spacing d.
  • N ⁇ N- An example is shown in which the independent signals in 1) are incident with different angles of ⁇ (with reference to the normal direction of the antenna axis (Y-axis shown in Fig. 7)).
  • X (t) represents the baseband component of the incoming signal from the mth target, for example, and V (t) represents the output signal obtained by demodulating the input signal at the nth antenna element.
  • n (t) is the noise signal
  • is the element 1
  • the receiving phase of the m-th wave at element n at this time, ⁇ is the wavelength of the carrier 6 ⁇ ⁇ transmitted wave.
  • v (t) is the output signal vector
  • x (t) is the baseband vector
  • n (t) is the noise vector
  • a (0 ) Indicates the mode vector (direction vector)
  • indicates the transposition.
  • R is an NXN-dimensional covariance matrix
  • R is an NXN-dimensional baseband signal covariance matrix
  • ⁇ ⁇ represents the expected value (ensemble or time average)
  • ⁇ 3 ⁇ 4 is the noise vector covariance matrix
  • I is the unit matrix
  • ⁇ 2 is the noise vector n ( t) variance (noise power).
  • This R is the basic object formula for DOA estimation.
  • the signal received by the radar system as described above is nothing but a signal reflected by the target, so the rank of the NXN matrix R is N. is there. Therefore, even if operations such as inverse matrix operation and eigenvalue decomposition are performed on R as it is, R becomes singular and cannot be obtained well. This made it difficult to apply DBF and ESM directly to DO A estimation.
  • ML is an optimization calculation that includes a singular value decomposition with a calculation load roughly proportional to N 3 in the loop, so implementation was practically difficult.
  • the conventional technique solves the above problem by applying a spatial averaging method to R (hereinafter,
  • the spatial averaging method is a forward spatial averaging method (Forward Spatial Smoothing (FSS)) that takes NXN sub-matrices in the main diagonal direction of R (N—N + 1 can be added) and averages them together.
  • FSS Forward Spatial Smoothing
  • BSS Backward Spatial Smoothing
  • the conventional technique relates to the NXN matrix R FBSS calculated by the spatial averaging method.
  • the DOA estimation was performed using the CAPON method represented by DBF and the MUSIC method represented by ESM.
  • the following equation (1.9) shows the calculation formula of the angular spectrum (angular distribution) by the CAPON method.
  • R ⁇ SS E S A S E S H + G3 ⁇ 4 N E ⁇ (1.10) ( ) _ a H (9) a (9)
  • Equation (1. 10) the matrix of R FBSS as shown in Equation (1. 10)
  • Equation (1. 11) the angle spectrum P (0) shown in Equation (1. 11) is obtained. It is done.
  • E is noise specific sky
  • the conventional DO A estimation method using the sensor array has not been able to be performed with high accuracy and with a small amount of calculation and capable of performing estimation at high speed.
  • an estimation method using the BS-M USIC method using an array antenna as a sensor array has been proposed (see Patent Document 1).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-196328
  • An object of the present invention is to provide an arrival direction estimation device capable of performing arrival direction estimation of an incoming wave using a sensor array with high accuracy and high speed.
  • the present invention adopts the following configuration in order to solve the above-described problems. That is, the present invention provides a plurality of sensors that receive an incoming signal of a target angle measurement power, a receiving unit that generates a baseband signal from the incoming signal received by the plurality of sensors, and the baseband signal.
  • the matrix component that forms the spatial average covariance matrix R by combining the correlation vectors, and (RR H ) — 1 (where H is the complex conjugate transpose and — 1 is the inverse matrix) based on the matrix R above.
  • an arrival direction estimation apparatus including an estimation unit that estimates an arrival direction of the arrival signal from an angular distribution or an algebraic equation.
  • the present invention makes it possible to perform direction-of-arrival estimation with a light calculation load and a small influence of noise.
  • the present invention provides a plurality of sensors that receive incoming signals from an angle measurement target, a receiving unit that generates the incoming signal power baseband signals received by the plurality of sensors, and the baseband.
  • a matrix component that forms a spatial average covariance matrix R by combining signal correlation vectors, a projection matrix component that forms a projection matrix Q from the matrix R according to the number of signals of the incoming signal, and Scale matrix component that forms scale matrix S from submatrix of matrix R, projection matrix Q and scale matrix S ⁇ QS— (where H is the complex conjugate transpose, and 1 is the inverse matrix
  • H is the complex conjugate transpose
  • 1 is the inverse matrix
  • the present invention is an arrival direction estimation apparatus including an estimation unit that estimates an arrival direction of the arrival signal from an algebraic equation.
  • the arrival direction estimation is performed using QS- 11 instead of the spatially averaged covariance matrix R FBSS used in the conventional DBF.
  • the present invention can realize direction of arrival estimation with extremely high accuracy with a light calculation load.
  • the present invention may be a method for causing a computer to realize any of the functions described above. Further, the present invention may be a program for realizing any of the functions described above. In the present invention, such a program may be recorded in a computer-readable storage medium.
  • an arrival direction estimation device that can perform arrival direction estimation of an incoming wave using a sensor array with high accuracy and high speed.
  • FIG. 1 is a functional configuration diagram of an arrival direction estimation device in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a functional configuration diagram of an arrival direction estimation device in the second embodiment.
  • FIG. 3 (A)-(H) is a three-dimensional angular distribution diagram showing the results of direction-of-arrival estimation in the prior art and the present invention.
  • FIGS. 4A and 4B are two-dimensional angle distribution diagrams showing the results of direction-of-arrival estimation in the prior art and the present invention.
  • FIG. 5 is a functional configuration diagram of an arrival direction estimating device in a modification of the second embodiment.
  • Fig. 6 is a graph showing the result of position detection of an angle measurement object in the prior art and the present invention.
  • FIG. 7 is a conceptual diagram of direction of arrival estimation of an incoming wave by an array antenna.
  • FIG. 8 is a functional configuration diagram of an arrival direction estimation device in the third embodiment.
  • an arrival direction estimation apparatus according to the best mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as an embodiment) will be described with reference to the drawings.
  • the configuration of the embodiment is an exemplification, and the present invention is not limited to the configuration of the embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of the arrival direction estimation apparatus in the first embodiment.
  • the functional configuration of the arrival direction estimation apparatus of the first embodiment will be described below with reference to FIG.
  • the arrival direction estimation apparatus in the first embodiment includes a sensor array 11, a receiver 21 (high frequency, sound wave, etc.), a baseband generator 31 (corresponding to the receiving unit of the present invention), and an arrival direction estimator 41.
  • the arrival direction estimation apparatus in the first embodiment includes a sensor array 11, a receiver 21 (high frequency, sound wave, etc.), a baseband generator 31 (corresponding to the receiving unit of the present invention), and an arrival direction estimator 41.
  • the sensor array 11 is also configured with N sensor elements A—A force. Each sensor
  • the elements are arranged in a line, for example, and receive incoming signals (arrival waves). To do.
  • the received incoming waves are processed by the baseband (BB) circuit in the receiver 21 and the baseband generator 31, respectively, and then processed by the AZD converter in the baseband generator 31 every predetermined sampling period. It is sampled and converted into a digital signal. Then, the baseband generator 31 generates a baseband signal based on the converted digital signal and outputs the baseband signal to the arrival direction estimator 41.
  • the arrival direction estimator 41 When the arrival direction estimator 41 receives a signal received by each sensor element, signal processing is performed by the following functional units to estimate the arrival direction (arrival angle) of the arrival wave.
  • the arrival direction estimator 41 includes a signal correlation calculator 42, an arrival signal number prediction Z setting unit 43 (corresponding to the signal number estimation unit of the present invention), and a pseudo-space average covariance matrix calculator 44 (in the matrix configuration unit of the present invention). And an arrival direction calculator 45 (corresponding to the estimation unit of the present invention).
  • each functional unit constituting the arrival direction estimator 41 will be described.
  • the signal correlation calculator 42 also calculates R in the equation (1.7) described above for the input baseband signal power.
  • R is an N X N-dimensional covariance matrix.
  • the calculation method of R is the same as the method described above.
  • the Z setting unit 43 predicts the arrival wave number, and passes the predicted arrival wave number to the subsequent functional units.
  • the predicted number of incoming waves is N. Number of incoming signals s
  • AIC Alkaike Information Criteria
  • MDL Minimum Description Length
  • the pseudo-space average covariance matrix calculator 44 uses the number of incoming waves N predicted by the arrival signal number prediction Z setting unit 43 to calculate the pseudo-space average covariance matrix R (the spatial average covariance s of the present invention).
  • M-FBSS This matrix is called “Modified Forward-Backward Spatial Smoothing”.
  • M-FBSS the pseudo-space average covariance matrix R is obtained by the following algorithm.
  • the following M-FBSS algorithm is an overview and detailed The details are as shown in the above document.
  • the correlation vector r, r of the baseband signal of the incoming wave is obtained by the following equation (2.1).
  • V (t) is the incoming wave received by sensor element A—A.
  • V signal obtained by demodulating V is also a signal vector with V elements, V * (t) and V (t) are
  • ⁇ ⁇ [ ⁇ ] indicates the average of the complex conjugate of.
  • R 1, R 2, R 3, and R 4 are obtained by the following formulas (2.2) and (2.3).
  • the matrix R is obtained by further arranging the matrix of b2.
  • the arrival direction calculator 45 estimates the arrival direction (angle of arrival) of the incoming wave using the pseudo space average covariance matrix R obtained by the pseudo space average covariance matrix calculator 44.
  • the direction-of-arrival calculator 45 calculates (RR H ) —1 in obtaining the direction of arrival.
  • H is the complex conjugate transpose and -1 is the inverse matrix.
  • the DOA computation unit 45, the (RRH), etc. CAPON method - using the value found in 1, by performing the scanning mode vector, estimates the direction of arrival.
  • RR H is used as an alternative to the spatial mean covariance matrix R FBSS shown in Eq. (1.9).
  • the direction-of-arrival estimation apparatus by using RR H instead of the covariance matrix R FBSS that is the spatial average used in the conventional DBF, the direction-of-arrival estimation has a light computational load and a small noise effect. Can be performed.
  • the arrival direction calculator 45 obtains (RR H ) ⁇ 1 when estimating the arrival direction. However, from Equation (2.6) in the second embodiment described below, subtracting the first term on the right side of Equation (2.6) from (RR H ) — 1 yields QS- 11 .
  • the direction-of-arrival calculator 45 may use the value obtained by subtracting the first term on the right-hand side of equation (2.6) from (RR H ) — 1 to estimate the direction of arrival! Corresponds to the first partial matrix component of the invention). In this case, a matrix R that is a NX 4N submatrix of the matrix R obtained by the pseudo-space average covariance matrix calculator 44 is obtained, and this matrix R force equation is obtained.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the arrival direction estimation apparatus in the second embodiment.
  • the functional configuration of the arrival direction estimation apparatus of the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the configuration of the arrival direction estimation apparatus in the second embodiment is the same as that in the first embodiment with respect to the functional units other than the arrival direction estimator 141.
  • the direction-of-arrival estimator 141 includes a signal correlation calculator 142, an incoming signal number prediction Z setter 143, a pseudo-space average covariance matrix calculator 144, a propagator / orthogonal projector calculator 145 (the projection matrix component of the present invention, the first 1 corresponding to the submatrix component and the second submatrix component), the scaling matrix calculator 146 (corresponding to the scale matrix component of the present invention), and the arrival direction calculator 147 (corresponding to the estimating unit of the present invention) ).
  • each functional unit constituting the arrival direction estimator 141 will be described. Note that the functions of the signal correlation calculator 142, the arrival signal number prediction Z setting unit 143, and the pseudo-space average covariance matrix calculator 144 are the same as those in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the propagator / orthogonal projector calculator 145 receives the pseudo-space average covariance matrix R obtained by the pseudo-space average covariance matrix calculator 144, the matrix s
  • propagator / orthogonal projector calculator 145 finds projection matrix Q The method to be described is explained below. propagator / orthogonal projector calculator 145
  • I in equation (2.8) is a unit matrix.
  • the scaling matrix calculator 146 obtains S ⁇ 1 based on S obtained by the propagator / orthogonal projector calculator 145.
  • 1 indicates an inverse matrix.
  • the scaling matrix calculator 146 uses the above equations (2.6) and (2.7).
  • the direction-of-arrival calculator 147 is obtained by the propagator / orthogonal projector calculator 145.
  • the matrix QS- 11 is generated using Q- 1 and S- 1 obtained by the scaling matrix calculator 146, and the arrival direction (arrival angle) of the incoming wave is estimated.
  • H represents complex conjugate transpose.
  • the direction-of-arrival calculator 147 uses QS _1 Q H, for example, in the PROPAGATOR method (reference: IEEE Trans, on Signal Processing, Vol.39, No.3, 1991, pp.746-749).
  • the direction of arrival is estimated from the fact that (0) scanning is performed.
  • QS- 11 is used as an alternative to QQ H shown in equation (2.9) below (see equation (2.10)).
  • the arrival direction calculator 147 may perform the arrival direction estimation by solving the algebraic equation (I a H QS—iQHa
  • 0) without using the angle spectrum.
  • the arrival direction estimation apparatus performs arrival direction estimation using the PROPAGATOR method.
  • the direction-of-arrival calculator 147 according to the second embodiment uses Equation (2.10) in which QS — 1 Q H is used as an alternative to QQ H in the PROPAGATOR method.
  • the first term is a signal. It consists of information corresponding to the subspace itself. Therefore, when considering the viewpoint power of orthogonality between the angle vector and the noise subspace, the second embodiment is a form in which the accuracy of the first embodiment is improved.
  • the direction-of-arrival estimation apparatus uses QS- 11 defined by Eq. (2.6) instead of the covariance matrix R FBSS with spatial average used in the conventional DBF.
  • the direction of arrival is estimated by scanning the spectrum.
  • the calculation load is light and the influence of noise is small!
  • the feature of the M-FBS S is that it is a subspace method and there is no need to calculate eigenvectors. Suppressing quasi-peaks other than the feature and the position where the target of angle measurement exists with S- 1 strongly! /, Realizes DOA estimation that combines three types of advantages: DBF-like feature, t be able to.
  • the arrival direction calculator 147 estimates the arrival direction.
  • the power to find QS— 11 Instead of finding QQ H ! ,.
  • Z represents a sub-matrix, scalar, or vector of 1 X 1 or more of the pseudo-space average covariance matrix R or the matrix W.
  • the matrix U is a weighting matrix having the same dimension L as the matrix S, and having zero or more matrix elements.
  • I is a real number
  • is a constant such that 0 ⁇ ⁇ 1
  • M is an integer greater than or equal to 1 in principle equal to the rank of Z.
  • the values of I and ⁇ are set in advance according to the environment in which the direction of arrival is estimated and stored in ROM (Read Only Memory).
  • the values of I and ⁇ may be changed according to the required accuracy of direction-of-arrival estimation based on the result of direction-of-arrival estimation. For example, a numerical value such as -1, 2 is used for I.
  • abs () and norm () in the above equation will be described, which is represented by an array A generically representing scalars, vectors, and matrices.
  • abs (A) is an array having the size of each element of array A as an element.
  • norm (A) represents one norm, two norm, infinity norm or Frobenius norm of matrix A when A is a matrix (for norm, p-norm of matrix A (See equation (3.5) and equation (3.6) indicating the p-norm of vector X)). If A is a matrix, norm (A) replaces the 1-norm with the maximum column sum max (sum (abs ((A)))), replaces the 2-norm with the maximum singular value, and is infinite. Maximum row sum max (sum (abs (A H )))) May be used. If A is a vector, norm (A) is sum (abs (A).
  • sum (A) is a row vector (or scalar) having the component sum of the column vectors of A as a component.
  • max (A) is the maximum element or minimum element of array A.
  • A. "P represents an array whose elements are the values of each element of A raised to the pth power.
  • the arrival direction calculator 147 estimates the arrival direction
  • the number of matrix operations can be reduced depending on the combination method by using the above formulas (3.1), (3.2), and (3.3).
  • processing for estimating the direction of arrival can be reduced. Therefore, the arrival direction estimation apparatus according to the above modification can perform arrival direction estimation at high speed.
  • equation (3.2) above it can be calculated with only the product of two matrices, so it is possible to achieve faster direction-of-arrival estimation.
  • the above equation (3.3) by changing the predetermined value ⁇ , the direction of arrival estimation performance can be adjusted according to the environment, such as the object of angle measurement and the weather, There is an advantage that a flexible device can be realized.
  • the arrival direction estimation device is configured as an arrival wave. Number N 42 (142 )
  • the number of force arrival waves N using the signal correlation calculator) and the arrival signal number prediction Z setting unit 43 (143) may be set to a predetermined fixed value.
  • N is meaningful only in one point that it constitutes an optimal spatial average matrix.
  • the number of incoming waves N is the pseudo-space average of the signals from the sensor array 11. Fix it to the maximum number of objects that can be detected using the R obtained.
  • the arrival direction estimator 41 (141) in the first embodiment and the second embodiment performs the detailed arrival direction estimation, a plurality of targets for angle measurement target force are narrowed down to the targets.
  • simple arrival direction estimation may be performed (hereinafter referred to as a mode with a coarse arrival direction estimation function added).
  • the direction-of-arrival estimation device shown in FIG. 5 has a distance Z speed Z coarse arrival angle estimator 242 and target selector 243 before the signal correlation calculator 142 of the direction of arrival estimator 141.
  • the beam former 244 corresponding to the position estimation unit of the present invention
  • the distance Z speed Z coarse arrival angle estimator 242 when the distance Z speed Z coarse arrival angle estimator 242 receives a baseband signal, it applies a fast Fourier transform (hereinafter referred to as FFT (Fast Fourier Transform)) to the signal, and measures the angle. Calculate the distance and speed.
  • the target sorter 243 sorts the target of the direction of arrival to be obtained this time from the calculated distance and speed information of the angle measurement target. For example, in a radar system or the like, the target selector 243 may select a target at the closest distance that moves at high speed among a plurality of targets.
  • the beamformer 244 determines the approximate direction of arrival of the incoming wave from the target whose baseband signal power is also selected by the beam-space method, the first embodiment of the present invention, or the DBF. decide.
  • the direction-of-arrival estimation in the second embodiment can be performed, thereby making it possible to estimate the direction of arrival in consideration of the operating environment.
  • the coarse arrival direction estimation function is added to the second embodiment.
  • the same effect can be obtained by using a beam-space system or a DBF or other beam former in the first embodiment. Obtainable.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a functional configuration of the arrival direction estimation apparatus in the third embodiment.
  • the functional configuration of the arrival direction estimation apparatus according to the third embodiment will be described below with reference to FIG.
  • a fast Fourier transform 311 is added to the functional configuration in the second embodiment.
  • the functional units other than the fast Fourier transform 311 are the same as those in the second embodiment. That is, in the arrival direction estimators 41 and 141 in the first embodiment and the second embodiment, the arrival direction estimation processing is performed by the time domain signal input from the baseband generator 31, but the third embodiment In the direction-of-arrival estimator according to the form, the direction-of-arrival estimation processing is performed by the signal converted into the frequency domain signal.
  • the fast Fourier transform 311 is a functional unit that performs fast Fourier transform (FFT) on the baseband signal input from the baseband generator 31. Since the signal input from the baseband generator 31 is a time domain signal, the high-speed Fourier transform 311 converts the time domain signal into a frequency domain signal. Thus, for example, when the signal is a radar signal, the converted signal is a signal that directly reflects distance and speed information.
  • FFT fast Fourier transform
  • the fast Fourier transformer 311 outputs the signal converted into the frequency domain signal to the arrival direction estimator 241.
  • the arrival direction estimator 241 performs the arrival direction estimation process using the signal converted into the frequency domain, as in the second embodiment. It should be noted that the formula (2.1)-formula (2.6) used in the processing in the second embodiment and using the time axis is an expression in which the time axis is changed to the frequency axis. Used. ⁇ Effects of Third Embodiment>
  • the fast Fourier transformer 311 applies a fast Fourier transform (integral operation) to the time domain signal. This improves the SZN ratio of the signal used for direction-of-arrival estimation. Further, by using the frequency domain signal, the matrix S obtained by the scaling matrix calculator 146 directly reflects the scale in the frequency domain.
  • Fig. 3 shows an example to demonstrate the effect of the present invention.
  • a radar device uses a radar device, two targets are placed at a distance of 0 and 3 degrees at a distance of 40 m. It is the result of calculating A.
  • the X axis shows the angle
  • the Y axis shows the distance (bin)
  • the Z axis shows the extra ram.
  • Fig. 3 (A) is the CAPON method
  • Fig. 3 (B) is the MUSIC method
  • Fig. 3 (C) is the CAPON method using the FBSS shown in equation (1.9) (illustrated as FBSS-CAPON)
  • Figure 3 (D) shows the results of the MU SIC method (illustrated as FBSS-MUSIC) using FBSS!
  • the FBSS-CAPON method is used to blur the target existence area (black part surrounded by white part) in the range of 0m to 5 degrees and distance of 40m to 50m. ) Can only be identified, and it can hardly be identified by other methods (black V surrounded by white part, part is not specified).
  • Fig. 3 (E) shows the current in-vehicle FFT-DBF method
  • Fig. 3 (F) shows the FBSS-MUSI C method
  • Fig. 3 (G) shows the M-FBSS-OPM method
  • Fig. 3 ( H) shows the result of the technique (illustrated as M-FBSS-DBF) which is useful for the present invention.
  • M—FBSS—DBF present invention
  • FIGS. 3 (A) and (G) many white parts are scattered in addition to the position where the target originally exists, and it is shown that there are many misjudgments except when the present invention is applied. Note that the white area near 0-lObin in all the figures is caused by a defect in the experimental equipment and is not related to each method.
  • Fig. 4 shows the method shown in Fig. 3 (E)-(H).
  • the target is located at the bin position (a distance of 40m from the radar).
  • On the vertical axis 4 is a graph showing a spectrum (Z axis shown in FIG. 3).
  • Figure 4 (A) shows the case where two targets are placed at a distance of 0 degrees and 3 degrees at a distance of 40 m from the radar
  • Figure 4 (B) is a distance of 0 degrees and 2 degrees at a distance of 2 Om from the radar. This is the result of calculation by each method when two targets are placed.
  • the direction-of-arrival calculator 147 uses the equation (2. 10) and scans the mode vector a (0), so that the accuracy is higher than in the case of using the conventional PROPAGATOR method. It is possible to estimate the direction of arrival.
  • the matrix S shown in Equation (2.7) or the S-equivalent matrix in the modification of the second embodiment, or 2.6 The position information of the target is detected by the norm (magnitude (absolute value)) of each matrix appearing in the equation (including (2.6.1) and 2.6.2)) or an appropriate submatrix thereof. Chogo (equivalent to the position estimation unit of the present invention).
  • FIG. 6 shows the result of detecting the target position using the matrix S.
  • Figure 6 shows the spectrum on the vertical axis and the distance (bin) on the horizontal axis.
  • Fig. 6 what is plotted with X shows the result when using FFT, and plotted with ⁇ is the result when using matrix S. From Fig. 6, it can be seen that when the matrix S is used, the spectrum peaks are observed much sharper, the pseudo peaks are not observed, and the accuracy is higher.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

 センサーアレーを用いた到来波の到来方向推定を、高精度かつ高速に行うことが到来方向推定装置を提供する。上記到来方向推定装置は、複数のセンサーにより受信された上記到来信号からベースバンド信号を生成する受信部と、上記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行列Rを構成する行列構成部と、上記到来信号の信号数に応じて、上記行列Rから射影行列Qを構成する射影行列構成部と、上記行列Rの部分行列からスケール行列Sを構成するスケール行列構成部と、上記射影行列Q及び前記スケール行列SによるQS−1QHを用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する推定部とを備える。

Description

明 細 書
到来方向推定装置及びプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、センサーアレーを用いた到来波の到来方向推定装置に関する。
背景技術
[0002] センサーアレーを用いた信号の到来方向(以降、 DOA (Direction Of Arrival)と呼 ぶ)推定には、デジタルビームフォーマ法(以降、 DBF (Digita卜 Beam- Former)と呼 ぶ)、固有空間法(以降、 ESM (Eigen-Space-Method)と呼ぶ)、及び最尤推定法(以 降、 ML (Maximum- Likelihood)と呼ぶ)といった代表的な 3つのアルゴリズムが知られ ている。
[0003] DBFは、 CAPON法、線形予測法(Linear Prediction)などに代表される。 ESMは 、 MUSIC法(Multiple Signal Classification)、 ESPRIT法(Estimation of Signal Parameters via Rotational Invariance Techniques)、及びプロノゲ ~~タ法 (Propagator Method)などに代表される。また、 MLは、 MODE(Method of Direction Estimation) 法などに代表される。
[0004] ところが、上記アルゴリズムは、 DOA推定精度が DBFく ESMく MLの順に高くな る反面、それに伴!、DO A推定に要する計算量も同様の順位に大きくなると!/、う性質 がある。これにより、上記アルゴリズムを例えば車載用途として考えた場合に、車載の CPU (Central Processing Unit)のクロックはせいぜい 80MHz程度であることから、 固有値分解を必要とする ESMの実装すら難 ヽ。
[0005] これを解決する方法として、固有値分解を必要としない ESMであるプロパゲータ法 、或いはその改良版である正規直交プロパゲータ法(以降、 OPM (Orthonormal Propagator Method)と呼ぶ)等が提案されている。し力し、これらのアルゴリズムでは、 十分な DO A推定精度が実現されて ヽるとは言 、難!/ヽ。
[0006] ここで、従来の到来方向推定装置における DOA推定の様子を、リニアアレーアン テナで構成されるレーダーシステムの場合を例に採り、図 7を用いて説明する。図 7 は、アンテナ素子数 N、素子間隔 dの等間隔リニアアレーアンテナに、 N個(≤N - 1)の独立な信号が、互いに異なった Θ なる角度 (アンテナ軸の垂線方向(図 7で示 す Y軸)を基準)を持って入射してきた場合の例を示して 、る。 X (t)は例えば m番目 のターゲットからの到来信号のベースバンド成分を示し、 V (t)は n番目のアンテナ素 子における入力信号を復調して得られた出力信号を示す。
[0007] このとき、出力信号 V (t)は次の式(1. 1)のように表される。
[数 1]
(1.1) -L ,* 丁 (" - sin ¾ (1.2)
[0008] 上の式(1. 1)及び(1. 2)において、 n (t)は雑音信号を、 φ は素子 1を基準
n n,m
した時の素子 nにおける第 m波の受信位相を、 λは搬 6 χ·送波の波長を示す。
し ¾
[0009] これをさらにベクトルとして書き下せば次の式(1. 3)—(1. 6)が得られる。
[数 2] « ) exp ^^
Figure imgf000004_0001
2 ) expレ リ+ ¾ )
-1
Αョ [a (1.4) ≡ (1 5)
: (1.6)
[0010] 上の式(1. 3)—(1. 6)において、 v(t)は出力信号ベクトル、 x (t)はベースバンド ベクトルを、 n (t)は雑音ベクトルを、 a ( 0 )はモードベクトル(方向ベクトル)を、 τは転 置を示す。 そして、 x (t)と n (t)との間に相関が無いものとして、 (1. 3)式から v (t)の共分散行 列を計算すると、次の式(1. 7)及び(1. 8)で表される。
[数 3] )
Figure imgf000005_0001
[0012] 上の式において、 R は N X N次元の共分散行列、 R は N X N次元のベース バンド信号の共分散行列となる。また、 Ε{ · }は期待値 (アンサンブル、若しくは時間 平均)を表し、 は複素共役転置を、 σ ¾は雑音ベクトルの共分散行列を、 Iは単位行 列を、 σ 2は雑音ベクトル n (t)の分散 (雑音電力)を表す。そして、この R が DOA推 定の基本的な対象式となる。
[0013] このように、図 7に示すリニアアレーアンテナにおいて、 DBF或いは ESMによって DOA推定を行う場合、まず、 N X N の信号共分散行列 R を算出する必要がある。
[0014] ところが、上記のようにレーダーシステムで受信された信号は、同じ信号源力 の送 信信号がターゲットによって反射されてきたものに他ならないため、 N X N行列 R の階数 (rank)は Nである。従って、 R に対してこのまま逆行列演算や固有値分解等 の操作を行ったとしても、 R が特異行列となってしまうため、 R を上手く求めることが できない。これにより、 DBF及び ESMを DO A推定に直接適用することは困難であつ た。また、 MLは、 N 3におよそ比例した計算負荷を持つ特異値分解をループに含ん だ最適化計算であるため、実装は事実上困難であった。
[0015] そこで、従来の技術は、上記問題を解消するため、 R に対して空間平均法 (以降、
FBSS (Forward-Backward Spatial Smoothing)と呼ぶ)を利用することにより、 R の共 分散行列の階層を回復していた。空間平均法は、 R の主対角線方向に N X Nの 部分行列をとり(N— N + 1個できる)、これらを足し合わせて平均するという前方空 間平均法(Forward Spatial Smoothing (FSS) )と、アレーの基準点を反転させて同様 の操作を行う後方空間平均法(Backward Spatial Smoothing (BSS) )とを組み合わせ た空間平均法である。
[0016] そして、従来の技術は、上記空間平均法により算出された N X N行列 R FBSSにつ
P P
いて、 DBFで代表される CAPON法、 ESMで代表される MUSIC法などを利用して 、 DOA推定を実施していた。次の式(1. 9)は CAPON法による角度スペクトラム(角 度分布)の算出式を示す。
[数 4]
Figure imgf000006_0001
[0017] CAPON法では、上式で示すとおり、角度スペクトラム P ( 0 )は、共分散行列 R
CAPON
FBSSとモードベクトル a ( ø )から算出され、 θを変化させたときのピークの位置により 到来方向が推定されることになる。
[0018] 次の式(1. 10)及び(1. 11)は MUSIC法を用いた角度スペクトラム (角度分布)の 算出式を示す。
[数 5]
R^SS = ESASES H + G¾ NE ^ (1.10) { ) _ a H(9)a(9)
P題 - aH ( H CU
[0019] MUSIC法では、 R FBSSを式(1. 10)で示すように固有値分解して得た行列 Eを用 w N いて、式(1. 11)で示す角度スペクトラム P ( 0 )が求められる。 E は雑音固有空
MUSIC N
間を張る固有ベクトル力 成る行列を示し、 Eは信号固有空間を張る固有ベクトルか
S
ら成る行列を示し、 0が到来波の到来角度 0
mと一致すると、角度スペクトラム P (
MUSIC
0 )が発散し鋭いピークが立ち、このピークの位置により到来方向が推定される。
[0020] このように、従来の DOA推定方法では、まず R を構成する為の N X N回の掛け w A A 算、 FBSSによるアレーの基準点を反転する操作 (N X N行列を 2回掛け算する)、
A A
2 (N— N —1)回の部分行列の足し算、及び R FBSSを固有値分解する操作を必要と
A P
する。 [0021] つまり、従来のセンサーアレーを用いた DO A推定方法には、高精度で、かつ計算 量が少なく高速に推定を行うことができるものが存在しな力つた。このような従来の到 来方向推定技術において、センサーアレーとしてアレーアンテナを用いた、 BS-M USIC法を用いた推定方法が提案されて ヽる (特許文献 1参照)。
特許文献 1:特開 2000-196328号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0022] 本発明の目的は、センサーアレーを用いた到来波の到来方向推定を、高精度かつ 高速に行うことができる到来方向推定装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0023] 本発明は、上述した課題を解決するために以下の構成を採用する。即ち、本発明 は、測角対象力 の到来信号を受信する複数のセンサーと、上記複数のセンサーに より受信された上記到来信号からベースバンド信号を生成する受信部と、上記べ一 スバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行列 Rを構成 する行列構成部と、上記行列 Rによる (RRH)— 1 (ここで、 Hは複素共役転置を、— 1は逆 行列を示す)を用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を 推定する推定部とを備える到来方向推定装置についてのものである。
[0024] 本発明では、従来の DBFで用いられる空間平均をした共分散行列 R FBSSの代わり w
に、 RRHを用いて、到来方向推定が実施される。
[0025] これにより、本発明は、計算負荷が軽く雑音の影響が小さい到来方向推定を行うこ とがでさる。
[0026] また、本発明は、測角対象からの到来信号を受信する複数のセンサーと、上記複 数のセンサーにより受信された上記到来信号力 ベースバンド信号を生成する受信 部と、上記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分 散行列 Rを構成する行列構成部と、上記到来信号の信号数に応じて、上記行列 Rか ら射影行列 Qを構成する射影行列構成部と、上記行列 Rの部分行列からスケール行 列 Sを構成するスケール行列構成部と、上記射影行列 Q及び前記スケール行列 S〖こ よる QS— (ここで、 Hは複素共役転置を、—1は逆行列を示す)を用いて、角度分布 または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する推定部とを備える到来 方向推定装置にっ 、てのものである。
[0027] 本発明では、従来の DBFで用いられる空間平均をした共分散行列 R FBSSの代わり に、 QS— 11を用いて、到来方向推定が実施される。
[0028] これにより、本発明は、計算負荷が軽ぐ極めて精度の高い到来方向推定を実現す ることがでさる。
[0029] なお、本発明は、以上の何れかの機能をコンピュータに実現させる方法であっても よい。また、本発明は、以上の何れかの機能を実現させるプログラムであってもよい。 また、本発明は、そのようなプログラムをコンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記 録してちよい。
発明の効果
[0030] 本発明によれば、センサーアレーを用いた到来波の到来方向推定を高精度かつ 高速に行うことができる到来方向推定装置を実現することができる。
図面の簡単な説明
[0031] [図 1]図 1は第一実施形態における到来方向推定装置の機能構成図である。
[図 2]図 2は第二実施形態における到来方向推定装置の機能構成図である。
[図 3]図 3 (A)一 (H)は従来及び本発明における到来方向推定の結果を示す三次元 角度分布図である。
[図 4]図 4 (A)及び (B)は従来及び本発明における到来方向推定の結果を示す二次 元角度分布図である。
[図 5]図 5は第二実施形態の変形例における到来方向推定装置の機能構成図である
[図 6]図 6は従来及び本発明における測角対象の位置検出結果を示すグラフである
[図 7]図 7はアレーアンテナによる到来波の到来方向推定概念図である。
[図 8]図 8は第三実施形態における到来方向推定装置の機能構成図である。
符号の説明
[0032] 11 センサーアレー 21 受信器
31 ベースバンド発生器
41、 141、 241 到来方向推定器
42、 142 信号相関計算器
43、 143 到来信号数予測器 Z設定器
44、 144 擬似空間平均共分散行列計算器
45、 147 到来方向計算器
145 PROPAGATORZ直交射影子計算器
146 SCALING行列計算器
242 距離 Z速度 Z粗到来角推定器
243 ターゲット選別器
244 ビーム形成器
311 高速フーリエ変換器
発明を実施するための最良の形態
[0033] 以下、図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態 (以下、実施形態とい う)に係る到来方向推定装置について説明する。実施形態の構成は例示であり、本 発明は実施形態の構成に限定されない。
〔第一実施形態〕
本発明の第一実施形態における到来方向推定装置について、図面を参照して以 下に説明する。
[0034] 〈装置構成〉
図 1は、第一実施形態における到来方向推定装置の機能構成を示すブロック図で ある。以下に、第一実施形態の到来方向推定装置の機能構成について図 1を用い て説明する。第一実施形態における到来方向推定装置は、センサーアレー 11、受 信器 21 (高周波、音波等)、ベースバンド発生器 31 (本発明の受信部に相当)、及び 到来方向推定器 41により構成される。
[0035] センサーアレー 11は、 N個のセンサー素子 A— A 力も構成される。各センサー
A 1 NA
素子は、例えば一列の線状に配列されており、到来信号 (到来波)をそれぞれ受信 する。受信された到来波は、それぞれ受信器 21、ベースバンド発生器 31内のベース バンド (BB)回路などにより処理された後、ベースバンド発生器 31内の AZD変換器 により、所定のサンプリング周期ごとにサンプリングされ、デジタル信号に変換される。 そして、ベースバンド発生器 31は、変換されたデジタル信号に基づきベースバンド信 号を生成し、到来方向推定器 41に出力する。
[0036] 到来方向推定器 41は、各センサー素子により受信された信号を受けると、以下に 示す各機能部により信号処理が施され、到来波の到来方向 (到来角度)推定を行う。 到来方向推定器 41は、信号相関計算器 42、到来信号数予測 Z設定器 43 (本発明 の信号数推定部に相当)、擬似空間平均共分散行列計算器 44 (本発明の行列構成 部に相当)、及び到来方向計算器 45 (本発明の推定部に相当)により構成される。以 下に、到来方向推定器 41を構成する各機能部について説明する。
[0037] く〈信号相関計算器 42〉〉
信号相関計算器 42は、入力されたベースバンド信号力も先に説明した式(1. 7)に おける R を算出する。 R は、 N X N次元の共分散行列である。 R の算出方法は 先に述べた方法と同様である。
[0038] <〈到来信号数予測 Z設定器 43〉 >
到来信号数予測 Z設定器 43は、到来波数を予測し、以降の機能部へ予測された 到来波数を渡す。本実施形態では、予測された到来波数を Nとする。到来信号数予 s
測 Z設定器 43による到来波数予測は、最尤法に基づく AIC (Akaike Information Criteria)や MDL (Minimum Description Length)などが禾 lj用される。
[0039] <〈擬似空間平均共分散行列計算器 44〉 >
擬似空間平均共分散行列計算器 44は、到来信号数予測 Z設定器 43によって予 測された到来波数 Nを使って、擬似空間平均共分散行列 R (本発明の空間平均共 s
分散行列に相当)を求める。ここで、擬似空間平均共分散行列 Rとは、文献 (IEEE Trans. On Signal Processing, Vol.52, No.4, 2004, pp.876- 893)によって開示される 手法(以降、 M-FBSS (Modified Forward-Backward Spatial Smoothing)と呼ぶ)によ つて求められる行列である。 M— FBSSでは、以下に示すアルゴリズムにより擬似空 間平均共分散行列 Rを得る。以下に示す M - FBSSのアルゴリズムは概要であり、詳 細は上記文献に示されるとおりである。
まず、到来波のベースバンド信号の相関ベクトル r 、r が以下の式(2. 1)により求 vl 2
められる。なお、該当するベクトル要素を R
w力も取り出すようにしても良い。
[数 6]
Figure imgf000011_0001
上の式(2. 1)にお 、て、 V (t)はセンサー素子 A— A によって受信された到来波
NA
を復調して得られた V力も V の要素を持つ信号ベクトルを、 V * (t)、及び V (t)は
NA NA
それぞれセンサー素子 A 、 Aによって受信された到来波を復調して得られた信号
NA
の共役複素数を、 Ε[ · ]は平均を示す。
次に、下の式(2. 2)及び(2. 3)により、 R 、R 、R 、及び R を得る。
fl f2 bl b2
[数 7]
Figure imgf000011_0004
Figure imgf000011_0002
Rbl =
Figure imgf000011_0003
JNA- !^ (2.3) 式(2. 3)にお 、て、 J は N— N次元を持つ反対角行列である。そして、上記
NA-NS A S
式で求められた R 、R 、R
fl f2 bl、及び R
b2の行列をさらに並べることにより、行列 Rを求 める。
[数 8]
R = Rfl Rf2 Rai R (2.5) なお、上式(2. 5)によって求められた行列 Rは、下の式(2. 4)等を考慮すると、上 式(2. 2)及び(2. 3)から、例えば、 R =AXなる形をしている事が分かる。このこと fl
から行列 Rは、空間平均を適用した共分散行列と同じ情報を持つ事が示されるため、 本実施形態では、この行例 Rを擬似空間平均共分散行列と呼ぶ。 [数 9]
, ; ) "
r k = , 一…., ΝΑ— Ν, (2.4)
[0045] く〈到来方向計算器 45〉〉
到来方向計算器 45は、擬似空間平均共分散行列計算器 44によって求められた擬 似空間平均共分散行列 Rを用いて、到来波の到来方向 (到来角)を推定する。
[0046] 到来方向計算器 45は、到来方向を求めるにあたり (RRH)— 1を計算する。ここで、 H は複素共役転置を、—1は逆行列を示す。そして、到来方向計算器 45は、 CAPON法 などにこの (RRH)—1で求められた値を用い、モードベクトルの走査を行うことにより、 到来方向を推定する。ここでの CAPON法を用いた到来方向推定では、 RRHは式(1 . 9)で示す空間平均共分散行列 R FBSSの代替として用いられ、下式 (3. 1)が用いら w
れる。
[数 10]
Figure imgf000012_0001
[0047] また、到来方向計算器 45は、角度スペクトラムを用いず、代数方程式( I aH (RRH) _1a I =0)を解くことにより到来方向推定を行うようにしてもよい。
〈第一実施形態の作用効果〉
第一実施形態による到来方向推定装置では、従来の DBFで用いられる空間平均 をした共分散行列 R FBSSの代わりに、 RRHを用いることで、計算負荷が軽く雑音の影 響が小さい到来方向推定を行うことが可能となる。
[0048] 〈第一実施形態における変形例〉
本発明の第一実施形態では、到来方向計算器 45が到来方向を推定するにあたり ( RRH)— 1を求める。しかし、以降に述べる第二実施形態における式(2. 6)より、 (RRH )— 1から式 (2. 6)の右辺第一項を差し引くと、 QS— 11が求まることから、第一実施形 態における到来方向計算器 45は、到来方向を推定するにあたり (RRH)— 1から式 (2. 6)の右辺第一項を差し引いて求めた値を用いるようにしてもよ!ヽ (本発明の第 1の部 分行列構成部に相当)。この場合には、擬似空間平均共分散行列計算器 44によつ て求められた行列 Rの N X 4Nの部分行列である行列 Rを求め、この行列 R力 式
S S 1 1
(2. 6)の第一項を求めるようにすればよい。これにより、(RRH)—1を用いた推定よりも 、より精度の高い到来方向推定を行うことが可能となる。
[0049] 〔第二実施形態〕
本発明の第二実施形態における到来方向推定装置について、図面を参照して以 下に説明する。
[0050] 〈装置構成〉
図 2は、第二実施形態における到来方向推定装置の機能構成を示すブロック図で ある。以下に、第二実施形態の到来方向推定装置の機能構成について図 2を用い て説明する。第二実施形態における到来方向推定装置の構成は、到来方向推定器 141以外の機能部についは第一実施形態の場合と同様である。
[0051] 到来方向推定器 141は、各センサー素子により受信された到来波に対応する受信 信号を受けると、以下に示す各機能部により信号処理が施され、到来波の到来方向 (到来角度)推定を行う。到来方向推定器 141は、信号相関計算器 142、到来信号 数予測 Z設定器 143、擬似空間平均共分散行列計算器 144、 propagator/直交 射影子計算器 145 (本発明の射影行列構成部、第 1の部分行列構成部、及び第 2の 部分行列構成部に相当)、 scaling行列計算器 146 (本発明のスケール行列構成部 に相当)、及び到来方向計算器 147 (本発明の推定部に相当)により構成される。以 下に、到来方向推定器 141を構成する各機能部について説明する。なお、信号相関 計算器 142、到来信号数予測 Z設定器 143及び擬似空間平均共分散行列計算器 144の機能は、第一実施形態と同様であるため、説明を省略する。
[0052] <く propagator/直交射影子計算器 145〉 >
propagator/直交射影子計算器 145は、擬似空間平均共分散行列計算器 144 により求められた擬似空間平均共分散行列 Rを受けると、到来波数 Nに応じて行列 s
Rの射影行列 Qを求める。 propagator/直交射影子計算器 145が射影行列 Qを求 める手法を以下に説明する。 propagator/直交射影子計算器 145は、行列 Rを N
S
X 4N行列 Rと (N— N ) X 4N行列 Rとに分割し、(RR11)—1との関連から、以下の
S 1 A S S 2
ように Qを求める。なお、以下の式(2. 6)において、式(2. 6. 1)から式(2. 6. 2)へ は部分行列に関する逆行列の定理を使用する。
[数 11]
Figure imgf000014_0001
A A_1B
+ D - B A— ; A_1B
C
A
(2 6) 上式(2. 6)でわかるように行列 S及び Qは以下の式で定義されて 、る。
[数 12]
(2.7)
Figure imgf000014_0002
[0054] ここで、式(2. 8)の Iは単位行列である。
[0055] 〈く scaling行列計算器 146〉〉
scaling行列計算器 146は、 propagator/直交射影子計算器 145によって求めら れた Sに基づき、 S— 1を求める。ここで、 1は逆行列を示す。このとき、 scaling行列計 算器 146は、上の式(2. 6)及び(2. 7)を利用する。
[0056] く〈到来方向計算器 147〉〉
到来方向計算器 147は、 propagator/直交射影子計算器 145によって求められ た Q、及び scaling行列計算器 146によって求められた S—1を用いて、行列 QS— 11を 生成し、到来波の到来方向 (到来角)を推定する。但し、 Hは複素共役転置を表わす 。到来方向計算器 147は、 QS_1QHを例えば PROPAGATOR法 (文献: IEEE Trans, on Signal Processing, Vol.39, No.3,1991, pp.746— 749)に使用し、モードべタト ル a ( 0 )の走査を行うこと〖こより、到来方向の推定を行う。上記の PROPAGATOR 法を用いた到来方向推定では、 QS— 11は、下の式(2. 9)で示す QQHの代替として 用いられる(式(2. 10)参照)。なお、到来方向計算器 147は、角度スペクトラムを用 いず、代数方程式( I aHQS— iQHa | =0)を解くことにより到来方向推定を行うように してちよい。
[数 13]
PpRQPAGAT0R(e) = aH(e)[QQH ^(8) (2·9) = ^o ) (2 10)
[0057] (第二実施形態における到来方向推定についての考察)
第二実施形態による到来方向推定装置は、 PROPAGATOR法を用いた到来方 向推定を行っている。そして、第二実施形態による到来方向計算器 147は、 QS_1QH を PROPAGATOR法の QQHの代替として使用した式(2. 10)を利用する。
[0058] ここで、第一実施形態と次に述べる第二実施形態とを比較する為、(RRH)— 1を展開 した式 (2. 6)を考えてみると、第一項は信号部分空間そのものに対応する情報から 構成されている。従って、角度ベクトルと雑音部分空間との直交性の観点力 考える と、第二実施形態は第一実施形態の精度を改良した形態となる。
[0059] また、 S—1が下の式(2. 11)に示すように固有値分解できるとすると、式(2. 9)の Q QHの代わりに、式(2. 6)の第二項 QS— 11を用いると式(2. 12)を得る。この時、固 有値 σは信号パワーの逆数を表す。 S-1 = ΈΣ ΈΗ =∑σ^ (2. ΐ ϋ
( 1( (2 12)
[0060] 上の式(2. 11)及び(2. 12)から、レーダの場合を例に採って説明すると、ターゲッ トが存在しない位置では、行列 R、 Rの全ての要素がゼロ近似( 0)である力も角
1 2
度情報に関係なく S Oであり、 Sは特異行列に近い存在となることがわかる。すなわ ち、 aH ( Θ ) Qeが一定値となり、しかも到来波信号が存在しない以上、固有値 σは非 常に大きい値となり、結果、 Ρ ( Θ )は小さくなる。
[0061] 一方、ターゲットの存在する位置では、やはり が成り立つので Sは特異に近い 行列となる力 同時に aH ( Θ ) Qが 0に近似し (PROPAGATOR)、更に到来信号が 存在する以上、固有値 σも小さくなるので、結果として Ρ( Θ )にピークが現れることに なる。
[0062] この結果、通常の PROPAGATORを含む通常の固有空間法の様に、真にターゲ ットが存在する角度以外に擬似ピークが現れる事が殆どなぐし力も、ターゲットに対 応するピークは S—1のスケーリング効果の為、極めてシャープに現れることになる。
[0063] 〈第二実施形態の作用効果〉
第二実施形態による到来方向推定装置では、従来の DBFで用いられる空間平均 をした共分散行列 R FBSSの代わりに、式 (2. 6)で定義される QS— 11を用いて角度ス w
ぺクトラムの走査を行う事で、到来方向の推定を行う。あるいは、代数方程式( I aHQ S_1QHa I =0)を解くことにより、到来方向の推定を行う。
[0064] これにより第二実施形態では、計算負荷が軽く雑音の影響が小さ!、と 、う M— FBS Sの特徴、部分空間法でありながら固有ベクトルを計算する必要がないという PROP AGATOR法の特徴、及び、測角対象の存在する位置以外の擬似ピークを S—1によ つて強く抑圧すると!/、う DBF的な特徴、 t 、つた 3種の利点を組み合わせた DOA推 定を実現することができる。
[0065] 〈第二実施形態における変形例〉
本発明の第二実施形態では、到来方向計算器 147が到来方向を推定するにあた り QS— 11を求める力 代わりに QQHを求めるようにしてもよ!、。
[0066] 同様に、本発明の第二実施形態における QS_1QHの代わりに、式(2.6) ((2. 6. 1 )、 (2.6. 2)式も含む)、 (2. 7)、及び(2.8)の行列 A、行列 B、行列 D、及び行列 S を用いた以下の式の!/、ずれかを用いて、到来角度の推定を行うようにしてもょ 、。
[0067] 式(3. 1)Q(W)_1QH
式(3. 2) (norm(Z) /M)'QQh, (norm (abs (Z) ) /M) ]QQH
式(3. 3)Q(0W+(l-0) (norm(Z)ZM)IU)_1QH、 Q(@W+(1— Θ) (norm( 上記行列 Wは、上記行列 A、行列 B、行列 D、及び行列 Sを用いた、 S、 D、 SD、 D S、 BHA_1B、 SBHA_1H、 BHA~1HS, B¾、 SB¾、 B¾S、 D— B¾、 S (D— B¾)、 ( D— BHB)S、 QHQ、 SQHQ、 QHQS、あるいは、これらの項やその逆行列どうしの積で 表わされる。
[0068] また、上記 Zは、擬似空間平均共分散行列 R若しくは上記行列 Wの、 1 X 1以上の 部分行列、スカラー、もしくはベクトルを表している。行列 Uは、行列 Sと同じ次元 Lを 持ち、 0でな 、行列要素を 1以上有する重み付け用の行列である。
[0069] Iは実数であり、 Θは 0≤ Θ≤ 1となる定数であり、 Mは原則的に Zの rankに等しい 1 以上の整数である。 I及び Θの値は、到来方向推定を実施する環境等に応じて事前 に設定され、 ROM (Read Only Memory)等に記憶される。なお、 I及び Θの値は、到 来方向推定の結果に基づいて、要求される到来方向推定の精度等に応じて設定変 更されるようにしてもよい。 Iには、例えば、—1、 2などの数値が使われる。
[0070] 以下に、スカラー、ベクトル、行列を総称した配列 Aで表わし、上記式における abs ( )、 norm()について説明する。
[0071] abs (A)は、配列 Aの各要素の大きさを要素として持つ配列である。
[0072] norm (A)は、 Aが行列である場合、行列 Aの 1 ノルム、 2 ノルム、無限大ノルム、 Frobenius ノルムの何れかを表す(ノルムにつ 、ては、行列 Aの p—ノルムを示す式 (3. 5)及びベクトル Xの p ノルムを示す式(3.6)を参照)。また Aが行列である場合 、 norm(A)は、上記 1—ノルムに換え最大列和 max (sum (abs ((A))))を、上記 2— ノルムに換え最大特異値を、無限大ノルムに換え最大行和 max (sum (abs (AH) ) ) ) を用いるようにしてもよい。また、 Aがベクトルの場合、 norm (A)は、 1 < =p< =∞ の任意の値に対して、 sum (abs (A) . "p) " (1/p) , max (abs (A) ) , min (abs (A) ) のいずれかを表す。また、 Aがスカラーの場合、 norm (A)は、 1 く =p< =∞の任 意の値に対して、 sum(abs (A) . 'ρ) ' (lZp)を表す。
[0073] ここで、 sum (A)は、 Aの列ベクトルの要素和を成分として持つ行ベクトル(或いは スカラー)である。 max (A)、 min(A)は配列 Aの最大要素、又は最小要素である。 A . "pは、 Aの個々の要素を p乗した値を要素として持つ配列を表わす。
[0074] なお、上記式(3. 2)及び(3. 3)において、 Zが正方行列である場合、 norm ()を以 下の式 3. 7に示す trace ()で置き換えても良い。
[数 15]
114=匿 .5)
Figure imgf000018_0001
丄 w圍
, I
Figure imgf000018_0002
[0075] (〈第二実施形態における変形例の作用効果〉 >
到来方向計算器 147が到来方向を推定するにあたり、上記式 (3. 1)、 (3. 2)及び (3. 3)を用いることにより、組み合わせ方次第では行列演算の回数を減らすことがで きる分、到来方向推定にかかる処理を減らすことができる。よって、上記変形例にお ける到来方向推定装置では、高速に到来方向推定を実施することができる。特に、 上記式(3. 2)を用いた場合には、 2つの行列の積のみで算出することができるため、 より高速な到来方向推定を実現することができる。また、上記式 (3. 3)を用いた場合 には、所定の値 Θを変更することにより、測角対象、天候等の環境に応じて到来方向 推定の性能を調整することができるため、柔軟な装置を実現することができるという利 点がある。
[0076] (第一実施形態及び第二実施形態における変形例)
第一実施形態及び第二実施形態では、到来方向推定装置の構成として、到来波 数 N 42 (142
sを予測するために、信号相関計算器 )、及び到来信号数予測 Z設定 器 43 (143)を用いている力 到来波数 Nを予め決めた固定値としてもよい。
s
[0077] 到来方向推定器 41 (141)による到来方向推定方法は、理論的には固有空間法的 な側面をもつものの、形式的には RRHを R FBSSの代わりに用いた DBFとも考えられる w
。従って、後者の観点から解釈すれば、 Nの値は最適な空間平均行列を構成すると いう一点にのみ意味がある為、例えば、到来波数 Nは、センサーアレー 11からの信 号に擬似空間平均を施して得られる Rを用いて検出可能な最大測角対象数に固定 するようにしてちょい。
[0078] また、第一実施形態及び第二実施形態における到来方向推定器 41 (141)が詳細 の到来方向推定を実施する前に、複数の測角対象力 特定のターゲットを絞り、その ターゲットに対して簡易な到来方向推定をしておくようにしてもよい(以降、粗到来方 向推定機能を付加した形態と呼ぶ)。図 5に示す到来方向推定装置は、第二実施形 態の機能構成において、到来方向推定器 141の信号相関計算器 142の前に、距離 Z速度 Z粗到来角推定器 242、ターゲット選別器 243、及びビーム形成器 244を設 けることにより (本発明の位置推定部に相当)、粗到来方向推定機能を付加した形態 を実現している。
[0079] 例えば、距離 Z速度 Z粗到来角推定器 242は、ベースバンド信号を受けると、当 該信号に高速フーリエ変換(以降、 FFT (Fast Fourier Transform)と呼ぶ)を力け、測 角対象の距離と速度を算出する。ターゲット選別器 243は、算出された測角対象の 距離と速度の情報から、今回求めるべき到来方向の対象となるターゲットを選別する 。例えばレーダシステムなどにおいて、ターゲット選別器 243は、複数のターゲットの うち高速で移動する最も近い距離にあるターゲットを対象として選別するようにしても よい。そして、ビーム形成器 244は、ビームスペース(beam- space)方式、本発明の第 一実施形態、若しくは DBF等により、当該ベースバンド信号力も選別されたターゲッ トからの到来波のおおよその到来方向を決定する。
[0080] このようにして決定されたおおよその到来方向情報に基づいて、第二実施形態に おける詳細の到来方向推定を実施することにより、より運用環境等に配慮した到来方 向推定が可能となる。上記例では第二実施形態につ!ヽて粗到来方向推定機能を付 カロした場合にっ 、て述べて!/、るが、第一実施形態にぉ 、てビームスペース( beam-space)方式、若しくは DBF等によるビーム形成器を付カ卩しても同様の効果を 得ることができる。
[0081] 〔第三実施形態〕
本発明の第三実施形態における到来方向推定装置について、図面を参照して以 下に説明する。
[0082] 〈装置構成〉
図 8は、第三実施形態における到来方向推定装置の機能構成を示すブロック図で ある。以下に、第三実施形態の到来方向推定装置の機能構成について、図 8を用い て説明する。図 8に示す到来方向推定装置の構成では、第二実施形態における機 能構成に高速フーリエ変翻311が付加されている。高速フーリエ変翻311以外 の機能部については第二実施形態の場合と同様である。すなわち、第一実施形態 及び第二実施形態における到来方向推定器 41及び 141では、ベースバンド発生器 31から入力される時間ドメインの信号により、到来方向推定処理が実施されていたが 、第三実施形態に係る到来方向推定器では、周波数ドメインの信号に変換された信 号により、到来方向推定処理が実施される。
[0083] <〈高速フーリエ変換器 311〉〉
高速フーリエ変翻 311は、ベースバンド発生器 31から入力されるベースバンド信 号を高速フーリエ変換(FFT (Fast Fourier Transform) )する機能部である。ベースバ ンド発生器 31から入力される信号は時間ドメインの信号となっているため、高速フー リエ変 311は、この時間ドメインの信号を周波数ドメインの信号に変換する。これ により、例えば、当該信号がレーダ信号の場合には、変換後の信号は距離や速度の 情報を直接的に反映した形式の信号となる。
[0084] 高速フーリエ変換器 311は、周波数ドメインの信号に変換された信号を到来方向 推定器 241へ出力する。到来方向推定器 241は、この周波数ドメインに変換された 信号を用いて、第二実施形態と同様に、到来方向推定処理を行う。なお、第二実施 形態における処理で用いられる式(2. 1)—式(2. 6)であって、時間軸が用いられて いる式については、時間軸が周波数軸に換えられた式が利用される。 [0085] 〈第三実施形態の作用効果〉
第三実施形態では、高速フーリエ変換器 311が時間ドメインの信号に高速フーリエ 変換 (積分演算)を適用する。これにより、到来方向推定に利用する信号の SZN比 が改善される。また、周波数ドメインの信号を利用することにより、スケーリング行列計 算器 146で得られる行列 Sは、周波数ドメインでのスケールが直接的に反映される。
[0086] 以下に、第二実施形態で展開した考察と併せて、第三実施形態における到来方向 推定装置の効果について述べる。図 3は本発明の効果を実証するための例として、 レーダ装置を用い、 40mの距離に 0度と 3度離して 2つのターゲットを置 、た場合に ついてデータ測定を行い、各手法によって DO Aを計算した結果である。図 3は X軸( 横軸)が角度を、 Y軸 (縦軸)が距離 (bin)を、 Z軸(図 3示す色)がスぺ外ラムを示す
[0087] 図 3 (A)は CAPON法、図 3 (B)は MUSIC法、図 3 (C)は式(1. 9)で示す FBSS を用いた CAPON法(FBSS— CAPONと図示する)、図 3 (D)は FBSSを用いた MU SIC法(FBSS— MUSICと図示する)の結果を示して!/、る。図 3 (A)—(D)に示すグ ラフによる手法では、 FBSS— CAPON法により 0度から 5度で距離 40mから 50mの 範囲でぼんやりとターゲットの存在範囲(白い部分に囲まれた黒い部分)が特定でき るだけであり、その他の手法ではほとんど特定できていない(白い部分に囲まれた黒 V、部分が特定されな 、)事が分力る。
[0088] 一方、図 3 (E)は現行の車載方式である FFT— DBF法、図 3 (F)は FBSS— MUSI C法、図 3 (G)は M— FBSS— OPM法、図 3 (H)は本発明に力かる手法(M— FBSS— DBFと図示する)の結果を示している。これらを比較すると、鮮明に 2つのターゲット を特定できるのは図 3 (H)に示す本発明(M— FBSS— DBF)のみである。また、図 3 ( A)一 (G)を通して、本来ターゲットが存在する位置以外にも多くの白い部分が点在 し、本発明を適用した場合以外では誤判断が多い事が示されている。なお、全ての 図に存在する 0— lObin付近の白い部分は、実験装置の欠陥によって発生したもの であり、各手法との関連性は無い。
図 4は、図 3 (E)—(H)に示す手法においてターゲットの存在する bin位置(レーダか ら 40mの距離)で紙面上部から下部へ輪切りにし、横軸に角度(図 3と同様)、縦軸に スペクトラム(図 3に示す Z軸)を示したグラフである。そして、図 4 (A)はレーダから 40 mの距離に 0度と 3度離して 2つのターゲットを置いた場合を、図 4 (B)はレーダから 2 Omの距離に 0度と 2度離して 2つのターゲットを置いた場合の各手法による計算結果 である。
[0089] 図 4により、図中四角でプロットしている本発明(M— FBSS— DBF)は、ターゲットを 示す位置にスペクトラムのピークが極めてシャープに観測され、擬似ピークが観測さ れず、極めて精度が高いことが分かる。特に、図 4 (B)に示すターゲット位置では、タ 一ゲットを示す位置にスペクトラムのピークが観測されるのは本発明のみである。
[0090] このように到来方向計算器 147が式(2. 10)を用い、モードベクトル a ( 0 )の走査を 行うことにより、従来の PROPAGATOR法を用いた場合に較べても、精度の高い到 来方向推定を行うことが可能となる。
[0091] また、第三実施形態では周波数ドメインで各種演算を実行する為、式 (2. 7)に示 す行列 Sまたは第二実施形態の変形例にある S相当行列、若しくは 2. 6 ( (2.6.1)、 2 . 6. 2)式も含めて)式に現れる各行列、或いはそれらの適当な部分行列のノルム( 大きさ(絶対値) )によってターゲットの位置情報を検出するようにしてもょ ヽ (本発明 の位置推定部に相当)。
[0092] 行列 Sを用いてターゲットの位置を検出した結果を図 6に示す。図 6は、縦軸にスぺ クトラムを横軸に距離 (bin)を示している。そして、図 6において、 Xでプロットされる のが FFTを利用した場合の結果を示し、〇でプロットされるのが行列 Sを用いた場合 の結果を示す。図 6から、行列 Sを用いた場合のほうがスペクトラムのピークが極めて シャープに観測され、擬似ピークが観測されず、精度が高いことが分かる。

Claims

請求の範囲
[1] 測角対象からの到来信号を受信する複数のセンサーと、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成 する受信部と、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成する行列構成部と、
前記行列 Rによる (RRH)— 1 (ここで、 Hは複素共役転置を、—1は逆行列を示す)を用 いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する推定部 と、
を備える到来方向推定装置。
[2] 測角対象からの到来信号を受信する複数のセンサーと、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す る受信部と、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成する行列構成部と、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成する射影行列 構成部と、
前記行列 Rの部分行列からスケール行列 Sを構成するスケール行列構成部と、 前記射影行列 Q及び前記スケール行列 Sによる QS— (ここで、 Hは複素共役転 置を、—1は逆行列を示す)を用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号 の到来方向を推定する推定部と、
を備える到来方向推定装置。
[3] 前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号の信号数を推定する信号数 推定部を更に備え、
前記射影行列構成部は、前記信号数推定部により推定された到来信号数に応じて 、前記行列 Rから射影行列 Qを構成する、
請求項 2記載の到来方向推定装置。
[4] 前記測角対象の位置を推定する位置推定部を更に備え、 前記推定部は、推定された前記測角対象の位置に基づき到来方向推定の優先順 位を決定し、更に、到来方向推定を行う前にビーム形成を行う、
請求項 2記載の到来方向推定装置。
[5] 前記到来信号の信号数に応じて行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hを求める 第 1の部分行列構成部を更に備え、
前記推定部は、推定精度が低い粗推定をする場合には、前記 (RRH)— 1を用いて、 到来方向を推定し、推定精度が高い詳細推定をする場合には、前記 (RRH)— 1から前 記 (R R —1を差し引いて求めた値を用いて、到来方向の推定を行う、
請求項 1記載の到来方向推定装置。
[6] 前記推定部は、 QS— 11の代わりに QQHを用いて、角度分布または代数方程式か ら前記到来信号の到来方向を推定する、
請求項 2記載の到来方向推定装置。
[7] 前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Aを求める第 1の部分行列構成部と、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列
2 2 2
Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
める第 2の部分行列構成部とを更に備え、
前記推定部は、 QS— 11の代わりに、 QD_1QH, Q (BHA— ¾)— 11、 Q (BHB)— 11、 Q (D-BHB) _1QH,若しくは QS— ^QHQ)— 11を用いて、角度分布または代数方程式 から前記到来信号の到来方向を推定する、
請求項 2記載の到来方向推定装置。
[8] 前記スケール行列 Sまたは前記行列 A、 D、 BHA— ¾、 BHB、 D-BHB、若しくは(QH Q) Sのノルムに基づいて、前記ターゲットの位置を推定する位置推定部を更に備え 前記推定部は、推定された前記ターゲットの位置に基づき到来方向推定の優先順 位を決定し、更に、到来方向推定を行う前にビーム形成を行う、
請求項 7記載の到来方向推定装置。
[9] 複数のセンサーにより測角対象からの到来信号を受信し、当該到来信号の到来方 向推定をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成 するステップと、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成するステップと、
前記行列 Rによる (RRH)— 1 (ここで、 Hは複素共役転置を、—1は逆行列を示す)を用 いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定するステップ と、
を実行させる到来方向推定プログラム。
[10] 複数のセンサーにより測角対象からの到来信号を受信し、当該到来信号の到来方 向推定をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す るステップと、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成するステップと、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成するステップと 前記行列 Rの部分行列からスケール行列 Sを構成するステップと、
前記射影行列 Q及び前記スケール行列 Sによる QS— (ここで、 Hは複素共役転 置を、—1は逆行列を示す)を用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号 の到来方向を推定するステップと、
を実行させる到来方向推定プログラム。
[11] 前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号の信号数を推定するステップ を更に備え、
前記射影行列 Qを構成する際に、前記推定された到来信号数に応じて、前記行列 Rから前記射影行列 Qを構成する、
請求項 10記載の到来方向推定プログラム。
[12] 前記測角対象の位置を推定するステップを更に備え、 前記到来方向を推定する際に、推定された前記測角対象の位置に基づき到来方 向推定の優先順位を決定し、更に、到来方向推定を行う前にビーム形成を行う、 請求項 10記載の到来方向推定プログラム。
[13] 前記到来信号の信号数に応じて行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hを求める ステップを更に備え、
前記到来方向を推定する際に、推定精度が低い粗推定をする場合には、前記 RH)— 1を用いて、到来方向を推定し、推定精度が高い詳細推定をする場合には、前 記 (RRH)— 1から前記 (R R H)—1を差し引いて求めた値を用いて、到来方向の推定を 行う、
請求項 9記載の到来方向推定プログラム。
[14] 前記到来方向を推定する際に、 QS— の代わりに QQHを用いて、角度分布また は代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する、
請求項 10記載の到来方向推定プログラム。
[15] 前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Aを求めるステップと、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列
2 2 2
Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
めるステップとを更に備え、
前記到来方向を推定する際に、 QS_1QHの代わりに、 QD_1QH
Figure imgf000026_0001
Q (BHB)_1QH, Q (D-BHB)_1QH,若しくは QS— 1 (QHQ)— 11を用いて、角度分布ま たは代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する、
請求項 10記載の到来方向推定プログラム。
[16] 前記スケール行列 Sまたは前記行列 A、 D、 BHA— ¾、 BHB、 D-BHB、若しくは(QH Q) Sのノルムに基づいて、前記測角対象の位置を推定するステップを更に備え、 前記到来方向を推定する際に、推定された前記測角対象の位置に基づき到来方 向推定の優先順位を決定し、更に、到来方向推定を行う前にビーム形成を行う、 請求項 15記載の到来方向推定プログラム。
[17] 測角対象力 の到来信号を受信する複数のセンサーと、 前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す る受信部と、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成する行列構成部と、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成する射影行列 構成部と、
前記行列 Rの部分行列からスケール行列 Sを構成するスケール行列構成部と、 前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Aを求める第 1の部分行列構成部と、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列
2 2 2
Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
める第 2の部分行列構成部と、
前記行列 A、 D、 B、及び前記スケール行列 Sのいずれかを用いた行列 W、及び前 記射影行列 Qによる QW— 11 (ここで、 Hは複素共役転置を、—1は逆行列を示す)を用 いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する推定部 と、
を備える到来方向推定装置。
測角対象力 の到来信号を受信する複数のセンサーと、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す る受信部と、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成する行列構成部と、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成する射影行列 構成部と、
前記行列 Rの部分行列からスケール行列 Sを構成するスケール行列構成部と、 前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Aを求める第 1の部分行列構成部と、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
める第 2の部分行列構成部と、
前記行列 A、 D、 B、及び前記スケール行列 Sのいずれかを用いた行列 Wを求め、 この行列 Wか前記行列 Rの!、ずれかの部分行列のノルムに基づ!/、た数値 Z、及び前 記射影行列 Qによる ZQQH (ここで、 Hは複素共役転置を、—1は逆行列を示す)を用い て、角度分布または代数方程式から前記到来信号の到来方向を推定する推定部と、 を備える到来方向推定装置。
[19] 複数のセンサーにより測角対象からの到来信号を受信し、当該到来信号の到来方 向推定をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す るステップと、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成するステップと、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成するステップと 前記行列 Rの部分行列からスケール行列 Sを構成するステップと、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列 Aを求めるステップと、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列
2 2 2
Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
めるステップと、
前記到来方向を推定する際に、前記行列 A、 D、 B、及び前記スケール行列 Sのい ずれ力を用いた行列 W、及び前記射影行列 Qによる QW— 11 (ここで、 Hは複素共役 転置を、—1は逆行列を示す)を用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信 号の到来方向を推定するステップと、
を実行させる到来方向推定プログラム。
[20] 複数のセンサーにより測角対象からの到来信号を受信し、当該到来信号の到来方 向推定をコンピュータに実行させるプログラムであって、 前記複数のセンサーにより受信された前記到来信号からベースバンド信号を生成す るステップと、
前記ベースバンド信号の相関ベクトルを組み合わせることにより空間平均共分散行 列 Rを構成するステップと、
前記到来信号の信号数に応じて、前記行列 Rから射影行列 Qを構成するステップと 前記行列 Rの部分行列力 スケール行列 Sを構成するステップと、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 1の部分行列 Rによる R R Hにより行列
Aを求めるステップと、
前記到来信号数に応じて前記行列 Rの第 2の部分行列 Rによる R R Hにより行列
2 2 2
Dを求め、さらに、前記部分行列 Rと前記部分行列 Rによる R R Hにより行列 Bを求
1 2 1 2
めるステップと、
前記到来方向を推定する際に、前記行列 A、 D、 B、及び前記スケール行列 Sのい ずれかを用いた行列 Wを求め、前記行列 Wか前記行列 Rの 、ずれかの部分行列の ノルムに基づいた数値 Z、及び前記射影行列 Qによる ZQQH (ここで、 Hは複素共役転 置を、—1は逆行列を示す)を用いて、角度分布または代数方程式から前記到来信号 の到来方向を推定するステップと、
を実行させる到来方向推定プログラム。
PCT/JP2005/002600 2004-12-24 2005-02-18 到来方向推定装置及びプログラム WO2006067869A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05719270A EP1850147A4 (en) 2004-12-24 2005-02-18 ARRIVAL CORRECTION DEFINITION AND PROGRAM
JP2006548672A JP4559438B2 (ja) 2004-12-24 2005-02-18 到来方向推定装置及びプログラム
US11/812,467 US7847733B2 (en) 2004-12-24 2007-06-19 Direction-of-arrival estimating device and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/019388 WO2006067857A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 到来方向推定装置及びプログラム
JPPCT/JP2004/019388 2004-12-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/812,467 Continuation US7847733B2 (en) 2004-12-24 2007-06-19 Direction-of-arrival estimating device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006067869A1 true WO2006067869A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601470

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019388 WO2006067857A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 到来方向推定装置及びプログラム
PCT/JP2005/002600 WO2006067869A1 (ja) 2004-12-24 2005-02-18 到来方向推定装置及びプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019388 WO2006067857A1 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 到来方向推定装置及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7847733B2 (ja)
EP (1) EP1850147A4 (ja)
JP (1) JP4559438B2 (ja)
WO (2) WO2006067857A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008059476A1 (en) * 2006-11-12 2008-05-22 Elta Systems Ltd. Method and system for detecting signal sources in a surveillance space
JP2009210410A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Fujitsu Ltd 探知測距装置および探知測距方法
EP2105758A2 (en) 2008-03-28 2009-09-30 Fujitsu Ltd. Direction-of-arrival estimation apparatus
JP2011053056A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Fujitsu Ltd 到来方向推定装置及び方法
EP2386871A1 (en) 2010-05-10 2011-11-16 Fujitsu Limited Radar apparatus
JP2012159432A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置及び該レーダ装置における受信電力の算出方法
JP2014169922A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp 物標認識装置
KR20180112421A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 세종대학교산학협력단 도래각 추정을 위한 공분산 행렬 생성 방법
KR20180119412A (ko) * 2017-04-25 2018-11-02 서강대학교산학협력단 행렬의 거듭제곱기법을 이용한 도래방향각 추정방법, 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정장치, 및 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정시스템
JP2019078628A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 三菱重工業株式会社 方位推定装置、方位推定方法及びプログラム
JP2019200082A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社デンソーテン 方位演算装置及び方位演算方法
US10852410B2 (en) 2014-10-09 2020-12-01 Denso Ten Limited Angle estimating apparatus and angle estimating method
CN112666513A (zh) * 2020-12-11 2021-04-16 中国人民解放军63892部队 一种改进式music波达方向估计方法
CN113987733A (zh) * 2020-11-27 2022-01-28 猪草微(深圳)电子有限公司 一种基于线性预测的信源方向鲁棒定位算法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4498269B2 (ja) * 2005-11-30 2010-07-07 株式会社デンソーアイティーラボラトリ レーダ信号処理装置
JP4656124B2 (ja) * 2007-11-09 2011-03-23 株式会社デンソー 方位検出装置
US8428897B2 (en) * 2008-04-08 2013-04-23 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for spectral cross coherence
JP5102165B2 (ja) * 2008-09-22 2012-12-19 株式会社デンソー レーダ装置
US9035820B2 (en) * 2009-03-31 2015-05-19 Nec Corporation Measurement device, measurement system, measurement method, and program
JP5647814B2 (ja) * 2010-05-19 2015-01-07 日本電産エレシス株式会社 電子走査型レーダ装置、受信波方向推定方法及び受信波方向推定プログラム
JP5675285B2 (ja) * 2010-11-10 2015-02-25 富士通テン株式会社 レーダ装置
KR20120071851A (ko) * 2010-12-23 2012-07-03 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 신호 도래 방향 추정 장치 및 방법
JP5628732B2 (ja) * 2011-04-04 2014-11-19 富士通テン株式会社 レーダ装置用の演算装置、レーダ装置、レーダ装置用の演算方法およびプログラム
US9099096B2 (en) 2012-05-04 2015-08-04 Sony Computer Entertainment Inc. Source separation by independent component analysis with moving constraint
US8880395B2 (en) 2012-05-04 2014-11-04 Sony Computer Entertainment Inc. Source separation by independent component analysis in conjunction with source direction information
US8886526B2 (en) 2012-05-04 2014-11-11 Sony Computer Entertainment Inc. Source separation using independent component analysis with mixed multi-variate probability density function
WO2013192308A1 (en) * 2012-06-22 2013-12-27 Brookhaven Science Associates, Llc Atmospheric radar
KR20160105441A (ko) 2013-12-27 2016-09-06 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 비동기 방사와 다중경로 송신으로 위치 추정
CN103760519B (zh) * 2014-01-24 2016-02-03 深圳大学 高分辨率doa估计方法及系统
WO2016003526A2 (en) * 2014-04-18 2016-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Indoor localization of a multi-antenna receiver
CN104023397B (zh) * 2014-06-20 2017-06-13 深圳大学 分布式网络中基于gossip算法的多目标DOA估计系统及估计方法
CN105676380B (zh) 2014-11-21 2019-07-12 泰科电子(上海)有限公司 光缆布线系统和光缆连接组件
US10768292B2 (en) 2014-12-29 2020-09-08 Sony Corporation Surveillance apparatus having a radar sensor
CN106443569A (zh) * 2016-09-14 2017-02-22 天津大学 一种基于导向矢量修正的稳健自适应波束形成方法
US10481236B2 (en) * 2017-03-15 2019-11-19 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for estimating angle of arrival in a wireless device
US11994604B2 (en) * 2017-03-15 2024-05-28 Cypress Semiconductor Corporation System and methods for improving secure phase-based positioning accuracy
US10613212B2 (en) 2017-08-14 2020-04-07 Oculii Corp. Systems and methods for doppler-enhanced radar tracking
CN107483130A (zh) * 2017-10-13 2017-12-15 电子科技大学 一种联合宽带频谱感知和到达角估计方法
US10564277B2 (en) 2018-01-30 2020-02-18 Oculii Corp. Systems and methods for interpolated virtual aperature radar tracking
JP7197594B2 (ja) * 2018-01-30 2022-12-27 オクリー コーポレイション 仮想開口レーダ追跡のためのシステムおよび方法
US10935624B2 (en) * 2018-03-29 2021-03-02 L3 Technologies, Inc. Efficiently measuring phase differences in an angle of arrival system
CN109507634B (zh) * 2018-11-08 2020-08-11 中国电子科技集团公司第二十八研究所 一种任意传感器阵列下的基于传播算子的盲远场信号波达方向估计方法
CN109597047B (zh) * 2018-11-29 2022-11-18 西安电子科技大学 基于有监督深度神经网络的米波雷达doa估计方法
CN109655783B (zh) * 2018-12-26 2023-07-21 西安云脉智能技术有限公司 一种感应器列阵来波方向的估计方法
KR20200097101A (ko) * 2019-02-07 2020-08-18 현대모비스 주식회사 차량용 레이더 장치 및 그 제어 방법
US11994578B2 (en) 2019-12-13 2024-05-28 Oculli Corp. Systems and methods for virtual doppler and/or aperture enhancement
WO2021194577A1 (en) 2019-12-13 2021-09-30 Oculii Corp. Systems and methods for virtual doppler and/or aperture enhancement
WO2021127172A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Oculii Corp. Systems and methods for phase-modulated radar detection
US11460531B2 (en) * 2020-02-27 2022-10-04 The Boeing Company Systems and methods for enhanced direction of arrival detection and calculation
WO2022026033A1 (en) 2020-06-16 2022-02-03 Oculii Corp. System and method for radar interference mitigation
CN112363108B (zh) * 2020-10-28 2022-11-01 西安电子科技大学 信号子空间加权超分辨的波达方向检测方法及系统
US11841420B2 (en) 2020-11-16 2023-12-12 Oculii Corp. System and method for radar-based localization and/or mapping
CN112800596B (zh) * 2021-01-11 2022-12-13 哈尔滨工程大学 强冲击噪声下基于嵌套阵列的鲁棒动态测向方法
CN112965026B (zh) * 2021-02-08 2023-07-18 华南理工大学 一种具有先验定位角度范围的doa阵元间距设置方法
CN114185002B (zh) * 2021-12-09 2022-10-25 重庆邮电大学 一种基于波束空间矩阵束的三维参数估计方法
US11561299B1 (en) 2022-06-03 2023-01-24 Oculii Corp. System and method for multi-waveform radar tracking

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219616A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Atr Kodenpa Tsushin Kenkyusho:Kk 受信信号処理装置
JPH10229307A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> アレーアンテナの制御方法及び装置
JPH11133130A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Koden Electron Co Ltd 電波の到来方向の検出装置及びfmーcwレーダ
JPH11281725A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Nec Corp 多重伝搬波パラメータ計測方法及び装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JPH11289213A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc アダプティブ受信装置
JP2000196328A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp 電波到来方向推定方法およびアンテナ装置
EP1215507A2 (en) 2000-12-12 2002-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-wave arrival-direction estimating apparatus and directional variable transceiver
JP2002243826A (ja) * 2000-12-12 2002-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電波到来方向推定装置、電波到来方向推定方法及び指向性可変送受信装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4309110B2 (ja) * 2002-09-27 2009-08-05 パナソニック株式会社 適応アンテナ無線通信装置
EP1626287A4 (en) * 2003-05-22 2009-08-05 Fujitsu Ltd TECHNOLOGY FOR CALCULATING THE SIGNAL RECEPTION DEVICE WITHOUT USING OWN PRICING AND RECEIVING RADIUS MOLDING
JPWO2005001504A1 (ja) * 2003-06-25 2006-07-27 富士通株式会社 電波到来方向推定方法及び装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219616A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Atr Kodenpa Tsushin Kenkyusho:Kk 受信信号処理装置
JPH10229307A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> アレーアンテナの制御方法及び装置
JPH11133130A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Koden Electron Co Ltd 電波の到来方向の検出装置及びfmーcwレーダ
JPH11281725A (ja) * 1998-03-26 1999-10-15 Nec Corp 多重伝搬波パラメータ計測方法及び装置並びにプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
JPH11289213A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc アダプティブ受信装置
JP2000196328A (ja) 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp 電波到来方向推定方法およびアンテナ装置
EP1215507A2 (en) 2000-12-12 2002-06-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio-wave arrival-direction estimating apparatus and directional variable transceiver
JP2002243826A (ja) * 2000-12-12 2002-08-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電波到来方向推定装置、電波到来方向推定方法及び指向性可変送受信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1850147A4 *

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2752679A3 (en) * 2006-11-12 2014-08-27 Elta Systems Ltd. Method and system for detecting signal sources in a surveillance space
US8022874B2 (en) 2006-11-12 2011-09-20 Elta Systems Ltd. Method and system for detecting signal sources in a surveillance space
WO2008059476A1 (en) * 2006-11-12 2008-05-22 Elta Systems Ltd. Method and system for detecting signal sources in a surveillance space
US8274432B2 (en) 2006-11-12 2012-09-25 Elta Systems Ltd. Method and system for detecting signal sources in a surveillance space
JP2009210410A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Fujitsu Ltd 探知測距装置および探知測距方法
US7782249B2 (en) 2008-03-04 2010-08-24 Fujitsu Limited Detection and ranging device and detection and ranging method
EP2105758A2 (en) 2008-03-28 2009-09-30 Fujitsu Ltd. Direction-of-arrival estimation apparatus
JP2009243947A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Fujitsu Ltd 到来方向推定装置、到来方向推定方法および到来方向推定プログラム
EP2105758A3 (en) * 2008-03-28 2010-10-27 Fujitsu Ltd. Direction-of-arrival estimation apparatus
US7912680B2 (en) 2008-03-28 2011-03-22 Fujitsu Limited Direction-of-arrival estimation apparatus
JP2011053056A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Fujitsu Ltd 到来方向推定装置及び方法
EP2386871A1 (en) 2010-05-10 2011-11-16 Fujitsu Limited Radar apparatus
US9007258B2 (en) 2011-02-01 2015-04-14 Fujitsu Ten Limited Radar device and method of calculation of receive power in radar device
JP2012159432A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置及び該レーダ装置における受信電力の算出方法
JP2014169922A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp 物標認識装置
DE102015219483B4 (de) 2014-10-09 2023-06-15 Denso Ten Limited Winkelabschätzungsvorrichtung und Winkelabschätzungsverfahren
US10852410B2 (en) 2014-10-09 2020-12-01 Denso Ten Limited Angle estimating apparatus and angle estimating method
KR101988099B1 (ko) * 2017-04-04 2019-06-11 세종대학교산학협력단 도래각 추정을 위한 공분산 행렬 생성 방법
KR20180112421A (ko) * 2017-04-04 2018-10-12 세종대학교산학협력단 도래각 추정을 위한 공분산 행렬 생성 방법
KR101956449B1 (ko) * 2017-04-25 2019-03-08 서강대학교산학협력단 행렬의 거듭제곱기법을 이용한 도래방향각 추정방법, 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정장치, 및 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정시스템
KR20180119412A (ko) * 2017-04-25 2018-11-02 서강대학교산학협력단 행렬의 거듭제곱기법을 이용한 도래방향각 추정방법, 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정장치, 및 상기 방법을 이용한 도래방향각 추정시스템
JP2019078628A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 三菱重工業株式会社 方位推定装置、方位推定方法及びプログラム
JP6997589B2 (ja) 2017-10-24 2022-01-17 三菱重工業株式会社 方位推定装置、方位推定方法及びプログラム
JP2019200082A (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 株式会社デンソーテン 方位演算装置及び方位演算方法
JP7160561B2 (ja) 2018-05-15 2022-10-25 株式会社デンソーテン 方位演算装置及び方位演算方法
CN113987733A (zh) * 2020-11-27 2022-01-28 猪草微(深圳)电子有限公司 一种基于线性预测的信源方向鲁棒定位算法
CN113987733B (zh) * 2020-11-27 2024-05-14 猪草微(深圳)电子有限公司 一种基于线性预测的信源方向鲁棒定位算法
CN112666513A (zh) * 2020-12-11 2021-04-16 中国人民解放军63892部队 一种改进式music波达方向估计方法
CN112666513B (zh) * 2020-12-11 2024-05-07 中国人民解放军63892部队 一种改进式music波达方向估计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006067869A1 (ja) 2008-06-12
JP4559438B2 (ja) 2010-10-06
WO2006067857A1 (ja) 2006-06-29
US7847733B2 (en) 2010-12-07
EP1850147A4 (en) 2013-01-16
US20080122681A1 (en) 2008-05-29
EP1850147A1 (en) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006067869A1 (ja) 到来方向推定装置及びプログラム
JP4709117B2 (ja) レーダ装置及び測角装置
JP6665562B2 (ja) 整相器および整相処理方法
JP2006258529A (ja) 電波到来方向推定装置及び方法
KR102183439B1 (ko) Beamspace MUSIC과 TMA를 결합한 도래각 추정 방법 및 장치
JP4757629B2 (ja) 到来方位推定装置
JP2017036990A (ja) 到来方向推定装置
KR20140057887A (ko) 상관된 안테나 잡음이 존재하는 상황에서 상관된 신호들에 대한 공간적 평활화된 자기 컨벌루션 기반 도래방향각 예측 방법
JP4977849B2 (ja) 電波到来方向探知装置
JP2948459B2 (ja) 測角装置
JP4577742B2 (ja) 電波到来方向推定装置
JPH11133130A (ja) 電波の到来方向の検出装置及びfmーcwレーダ
JP6965561B2 (ja) 整相器および整相処理方法
WO2019163632A1 (ja) 方位推定方法及び方位推定装置
Lee et al. Performance Analysis of Noise Signal Reduction Using
Villemin et al. Efficient time of arrival estimation in the presence of multipath propagation
JP2986416B2 (ja) 信号処理装置
Khan et al. Multiple snapshot beamspace matrix pencil method for direction of arrival estimation
JP6293073B2 (ja) 到来方向推定装置及び到来方向推定方法
JP2005201798A (ja) 到来方位測定システム及び到来方位測定方法
KR101420194B1 (ko) 상관된 안테나 잡음 환경에서 상관된 다중신호들을 위한 고해상도 방향 탐지 방법
Mukwevho et al. Advanced beamforming techniques for acoustic source localization
JP3928551B2 (ja) 到来波推定装置及び到来波推定方法、並びに波源位置推定装置
JP7077874B2 (ja) 適応整相システム、適応整相装置、適応整相処理方法およびプログラム
JP2986418B2 (ja) 信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006548672

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719270

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719270

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11812467

Country of ref document: US