WO2006051939A1 - 圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体 - Google Patents

圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006051939A1
WO2006051939A1 PCT/JP2005/020801 JP2005020801W WO2006051939A1 WO 2006051939 A1 WO2006051939 A1 WO 2006051939A1 JP 2005020801 W JP2005020801 W JP 2005020801W WO 2006051939 A1 WO2006051939 A1 WO 2006051939A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
titanium
sintered body
titanium alloy
sponge
compressive strength
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/020801
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Wada
Takumi Shibuya
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corporation filed Critical Mitsubishi Materials Corporation
Priority to EP05806299A priority Critical patent/EP1813688B1/en
Priority to US11/718,351 priority patent/US7771506B2/en
Priority to DE602005026045T priority patent/DE602005026045D1/de
Publication of WO2006051939A1 publication Critical patent/WO2006051939A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/1121Making porous workpieces or articles by using decomposable, meltable or sublimatable fillers
    • B22F3/1125Making porous workpieces or articles by using decomposable, meltable or sublimatable fillers involving a foaming process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Definitions

  • Titanium or titanium alloy sponge-like sintered body with excellent compressive strength Titanium or titanium alloy sponge-like sintered body with excellent compressive strength
  • titanium hydride powder having an average particle size of 15 ⁇ m and pure titanium powder having an average particle size of 10 ⁇ m were prepared.
  • methylcellulose is prepared as a water-soluble resin binder
  • neopentane, hexane and butane are prepared as organic solvents
  • daricerine and ethylene glycol are prepared as plasticizers
  • water is prepared as a solvent
  • a surfactant is further prepared.
  • an alkylbenzene sulfonate was prepared.
  • the resulting foamed slurry was formed into a slurry layer on a Zircoyu plate by a doctor blade method with a blade gap of 0.4 mm, and this slurry layer was placed on the Zircoyu plate and supplied to a high-temperature and high-humidity tank. Therefore, after foaming under conditions of temperature: 40 ° C, humidity: 90%, holding for 20 minutes, hot air drying was performed under conditions of temperature: 80 ° C, holding for 15 minutes to produce a sponge-like green molded body .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体を提供する。  表面に開口し内部の空孔に連続している連続空孔を有する3次元網目構造を持ち、気孔率が50~98%を有するチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体であって、このチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体は、質量%で、炭素:0.1~0.6%を含有し、残部がチタンおよび不可避不純物からなりかつ前記不可避不純物として含まれる酸素含有量を0.6%以下に規定した組成を有する圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体。

Description

明 細 書
圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体
技術分野
[0001] この発明は、圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体に関す るものであり、この圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体は、 耐食性が求められるフィルター、水電解用電極、空気清浄機用フィルター、燃料電 池用電極、生体材料を作製するための素材として使用される。
背景技術
[0002] 一般に、チタンまたはチタン合金粉末を有機バインダーと混合して混合物を作製し 、得られた混合物を成形して成形体を作製し、得られた成形体を加熱することにより 有機バインダー成分を除去して脱脂体を作製し (以下、この成形体を加熱すること〖こ より有機バインダー成分を除去して脱脂体を作製する工程を脱脂工程と言う)、この 脱脂工程を経て得られた脱脂体をさらに高温で加熱することにより通常の多孔質な チタンまたはチタン合金焼結体を製造する方法は知られている。
[0003] 前記脱脂工程において完全な脱脂が行われることは不可能であることから、成形体 を脱脂して得られた脱脂体には微量の有機バインダーが残存し、この微量の有機バ インダ一が残存した脱脂体を高温で加熱してチタンまたはチタン合金焼結体を作製 すると、加熱時に炭化水素の炭素とチタンが一部反応して炭化物が生成し、チタンま たはチタン合金焼結体の素地中に平均粒径: 1 μ m以上のチタン系炭化物が分散し た糸且織を有しかつ前記チタンまたはチタン合金焼結体には炭素: 0. 2〜1. 0質量% を含有する成分組成を有するようになることは知られている(特許文献 1参照)。この チタンまたはチタン合金焼結体は、一般に、多孔質であるものの、その気孔率は 1% 以下であって極めて小さぐこれら気孔率の小さなチタンまたはチタン合金焼結体は 各種機械部品として使用されるが、各種フィルター、燃料電池用電極、生体材料など の高気孔率を必要とする部品の素材としては使用することができない。
[0004] したがって、一般に、各種フィルター、燃料電池用電極、生体材料などの高気孔率 を必要とする部品の素材は、その気孔率が 50%以上あることが必要であり、かかる高 気孔率を有するスポンジ状焼結体を製造するための一例として、金属粉末に有機バ インダー、発泡剤および必要に応じて界面活性剤などを添加し混合して発泡スラリー を作製し、得られた発泡スラリーを成形して成形体を作製し、得られた成形体を加熱 乾燥することにより発泡させて気孔率が 60%以上の高気孔率を有するグリーン体を 作製し、得られた高気孔率を有するグリーン体をさらに高温で加熱することにより高 気孔率を有するスポンジ状の金属焼結体が得られる。このスポンジ状金属焼結体は 表面に開口し内部の空孔に連続している空孔(以下、連続空孔という)を有し、気孔 率: 50〜98容量%を有することは知られて ヽる(特許文献 2参照)。
特許文献 1:特開 2001— 49304号公報
特許文献 2:特開 2004— 43976号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 気孔率: 50〜98容量%を有するスポンジ状のチタンまたはチタン合金焼結体につ いても、前記特許文献 2記載の方法と同じ方法により、通常の市販されているチタン 粉末またはチタン合金粉末に有機ノインダーおよび発泡剤などを添加し混合してス ラリーを作製し、得られたスラリーを成形して成形体を作製し、この成形体を加熱乾燥 することにより気孔率が 60%以上の高気孔率を有するグリーン体を作製し、この高気 孔率を有するグリーン体をさらに高温で加熱することにより高気孔率を有するスポン ジ状のチタンまたはチタン合金焼結体を作製することができると考えられる。しかし、 力かる従来力 知られている方法で作製した気孔率: 50〜98容量%を有するスポン ジ状のチタンまたはチタン合金焼結体は圧縮強度が弱ぐ特に、燃料電池の電極の ように、直列に縦方向に重ねて使用する場合、その重圧に耐えることができず、破損 することが多力つた。
課題を解決するための手段
[0006] そこで、本発明者らは、圧縮強度の一層優れた気孔率が 50%以上のチタン合金焼 結体を作製すべく研究を行った結果、
原料粉末として水素化チタン粉末または水素化チタン粉末を脱水素して得られた 純チタン粉末を使用し、この水素化チタン粉末または純チタン粉末に水溶性榭脂結 合剤、有機溶剤、可塑剤、必要に応じて界面活性剤を添加し混合してスラリーを作 製し、得られたスラリーを成形して成形体を作製し、得られた成形体を加熱乾燥して スポンジ状グリーン体を作製し、このスポンジ状グリーン体を酸ィ匕ジルコニウムまたは 酸化イットリウム板の上に載せて真空雰囲気中で加熱することにより有機ノインダー 成分を除去して気孔率が 60%以上の高気孔率を有する脱脂体を作製し、この脱脂 体をさらに高温で加熱して焼結することにより得られたチタン合金焼結体は、表面に 開口し内部の空孔に連続して 、る連続空孔を有する 3次元網目構造を持ちかつ気 孔率が 50〜98%を有し、その成分組成は、質量%で、炭素: 0. 1〜0. 6%を含有し 、残部がチタンおよび不可避不純物からなりかつ前記不可避不純物として含まれる 酸素含有量は 0. 6%以下であり、このチタン合金焼結体は特に圧縮強度が優れて いる、という研究結果が得られたのである。
[0007] この発明は、力かる研究結果に基づいてなされたものであって、
(1)表面に開口し内部の空孔に連続して 、る連続空孔を有する 3次元網目構造を持 ち、気孔率が 50〜98%を有するチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体であって 、このチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体は、質量%で、炭素: 0. 1〜0. 6% を含有し、残部がチタンおよび不可避不純物からなりかつ前記不可避不純物として 含まれる酸素含有量を 0. 6%以下に制限した組成を有する圧縮強度に優れたチタ ンまたはチタン合金スポンジ状焼結体、に特徴を有するものである。
[0008] さらに前記チタンまたはチタン合金焼結体の 3次元網目構造の骨格部分における 素地中に平均粒径: 20 μ m以下のチタン炭化物が均一分散して 、る組織を有するこ とがチタンまたはチタン合金焼結体の圧縮強度を向上させるので一層好ま 、。した がって、この発明は、
(2)前記 3次元網目構造の骨格部分素地中に平均粒径: 20 μ m以下のチタン炭化 物が均一分散している前記(1)記載の圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金ス ポンジ状焼結体、に特徴を有するものである。
[0009] この発明の圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体にお!、て 、成分組成を前述の如く規定したのは、炭素含有量が 0. 1%未満では十分な圧縮 強度が得られないからであり、一方、炭素が 0. 6%を越えて含有すると 3次元網目構 造の骨格部分素地中に均一分散する平均粒径:20 /z m以下のチタン炭化物が少な くなり、強度が測定できないほど脆ィ匕するようになるので好ましくないことによるもので ある。
この発明の圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体において 酸素含有量を少なくすることが重要である。酸素は、骨格の焼結を阻害し、骨格部分 の焼結密度を下げる特性があり、し力もスポンジ状焼結体の場合は表面積が大き ヽ ことから酸素の影響を特に受けやすい。そのため、酸素含有量は少ないほど好まし いが、酸素が 0. 6%を越えて含有すると、骨格の焼結密度が低下し、圧縮強度が低 下するので好ましくない。したがって、この発明の圧縮強度に優れたチタンまたはチ タン合金スポンジ状焼結体において含有する酸素量は 0. 6%以下に定めた。
この発明の圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体を製造す る方法は下記の通りである。まず、原料粉末として、水素化チタン粉末または水素化 チタン粉末を脱水素することにより作製した純チタン粉末を用意し、この原料粉末に 水溶性榭脂結合剤、有機溶剤、可塑剤、溶媒としての水、場合によっては界面活性 剤を混合して金属粉末スラリーを作製し、この金属粉末スラリーをドクターブレード法 によりシート状に成形し、得られたシート成形体を発泡させてスポンジ状グリーン成形 体を作製し、このスポンジ状グリーン成形体をジルコユア製板の上に載せ、真空雰囲 気中で加熱することにより脱脂処理し、その後、脱脂体を真空雰囲気中で 50°C以下 に冷却したのち又は冷却せずに真空雰囲気中で燒結し、焼結後、炉内にアルゴンガ スを投入し、冷去 Pすること〖こより製造することができる。
この発明の圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体に含まれ る炭素量は、バインダーの成分量を変量することにより調整することができる。また、こ の脱脂体を焼結する工程において酸ィ匕を極力防ぐために、脱脂体をチタン製のケー スに充填した状態または脱脂体をチタン製板あるいはチタン製箔で覆う状態で焼結 することが必要である。
原料粉末として水素化チタン粉末または純チタン粉末を使用したが、この発明の圧 縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体を製造するには、原料粉 末として水素化チタン粉末を使用するほうが純チタン粉末を使用するよりも酸素含有 量を簡単に減少させることができる。
発明の効果
[0011] 圧縮強度に優れた高気孔率を有するチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体を 提供することができ、この圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結 体は各種フィルターや燃料電池の電極を作製するための素材として使用することが できるなど産業の発展に大いに貢献し得るものである。
発明を実施するための最良の形態
[0012] 原料粉末として、平均粒径: 15 μ mの水素化チタン粉末および平均粒径: 10 μ mの 純チタン粉末を用意した。さらに、水溶性榭脂結合剤としてメチルセルロースを用意 し、有機溶剤としてネオペンタン、へキサンおよびブタンを用意し、可塑剤としてダリ セリンおよびエチレングリコールを用意し、溶媒として水を用意し、さらに界面活性剤 としてアルキルベンゼンスルホン酸塩を用意した。
先に用意した水素化チタン粉末、水溶性榭脂結合剤としてのメチルセルロース、有 機溶剤としてのネオペンタン、へキサンおよびヘプタン、可塑剤としてのグリセリンお よびエチレングリコール、溶媒としての水をそれぞれ表 1に示す配合組成となるように 配合し、必要に応じて界面活性剤としてのアルキルベンゼンスルホン酸塩を表 1に示 す量添加して 15分間混練し、発泡スラリーを作製した。
得られた発泡スラリーをブレードギャップ: 0. 4mmでドクターブレード法によりスラリ 一層をジルコユア製板の上に成形し、このスラリ一層をジルコユア製板の上に載せた まま高温'高湿度槽に供給し、そこで温度 :40°C、湿度:90%、 20分間保持の条件 で発泡させたのち、温度: 80°C、 15分間保持の条件の温風乾燥を行い、スポンジ状 グリーン成形体を作製した。
[0013] このスポンジ状グリーン成形体をスラリー層をジルコユア製板の上に載せたまま脱 脂装置の中を通しながら、 5 X 10_2Pa、空気中温度: 550°C、 5時間保持の条件で 脱脂し、続いて真空中で温度: 50°C以下になるまで冷却し、酸化することを防止した 得られた脱脂体をジルコユア製板の上に載せたまま酸素ゲッターの目的でチタン 製の板または箔で包んで焼成炉の中を通しながら 5 X 10_3Pa、温度: 1200°C、 3時 間保持の条件で焼結することによりチタン合金スポンジ状焼結体 (以下、本発明焼結 体板という) 1〜6、比較チタン合金スポンジ状焼結体 (以下、比較焼結体板という) 1 〜3および従来チタン合金スポンジ状焼結体 (以下、従来焼結体板という) 1を作製し 、その後、焼結炉内にアルゴンガスを投入し冷却した。
[0014] この様にして得られた本発明焼結体板 1〜6、比較焼結体板 1〜3および従来焼結 体板 1について、炭素濃度および酸素濃度を測定し、その結果を表 2に示した。さら に本発明焼結体板 1〜6、比較焼結体板 1〜3および従来焼結体板 1を切断したサン プルと体積から真密度を 4. 5g/cm3として計算することにより気孔率を測定し、その 結果を表 2に示した。
さらに、本発明焼結体板 1〜6、比較焼結体板 1〜3および従来焼結体板 1から直 径: 20mmの円板をレーザーにより試験片を切り出し、得られた試験片を圧縮し、応 カー歪曲線を測定し、応力 歪曲線が直線を示す弾性領域力 曲線へと変化する 領域の応力を圧縮強度として測定し、その結果を表 2に示した。
[0015] [表 1]
スラリーの配合組成 (質量%)
水溶性樹
焼結体 原料粉末 発泡剤 可塑剤 界面活性剤 溶媒 脂結合剤
板 ェチレ アルキルべ
水素化チタ 純チタン メチルセ ネオペン ヘプ夕 ダリセ
へキサン ングリ ンゼンスル 水 ン粉碎粉 粉 ルロース タン ン リン
コール ホン酸塩
1 60 - 3 - 2 - - 2.5 - 残部
2 60 - 3 - - 1.5 - 2.5 4 残部 本 3 60 - 2.5 2 - - - 2.5 4 残部 発
明 4 - 60 2 3 - - 2.5 - 4 残部
5 - 60 2.5 2 - - 2.5 - 4 残部
6 - 60 2.9 0.4 - - 2.5 - 4 残部
1 - 60 1 2 - - 2.5 - - 残部 比
2 - 60 3.5 2 - - 2.5 - 4 残部 較
3 - 60 3 2 - - - 5 4 残部 従来 1 60 4
- 2 i - - - 2.5 4 残部
[0016] [表 2]
Figure imgf000009_0001
[0017] 表 2に示される結果から、炭素および酸素の含有量を調整した本発明焼結体板 1 〜6は従来焼結体板 1および比較焼結体板 1〜3に比べて圧縮強度が格段に向上 することが分力ゝる。

Claims

請求の範囲
[1] 表面に開口し内部の空孔に連続して 、る連続空孔を有する 3次元網目構造を持ち、 気孔率が 50〜98%を有するチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体であって、 このチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体は、質量%で、炭素: 0. 1〜0. 6% を含有し、残部がチタンおよび不可避不純物からなりかつ前記不可避不純物として 含まれる酸素含有量を 0. 6%以下に制限した組成を有することを特徴とする圧縮強 度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体。
[2] 前記 3次元網目構造の骨格部分素地中に平均粒径: 以下のチタン炭化物が 均一分散していることを特徴とする請求項 1記載の圧縮強度に優れたチタンまたはチ タン合金スポンジ状焼結体。
PCT/JP2005/020801 2004-11-15 2005-11-14 圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体 WO2006051939A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05806299A EP1813688B1 (en) 2004-11-15 2005-11-14 Titanium or titanium alloy sintered article of a sponge form excellent in compression strength
US11/718,351 US7771506B2 (en) 2004-11-15 2005-11-14 Spongy sintered article of titanium or titanium alloy exhibiting excellent compression strength
DE602005026045T DE602005026045D1 (de) 2004-11-15 2005-11-14 Titan- oder titanlegierungssinterkörper einer schwammform mit hervorragender druckfestigkeit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004330180A JP4513520B2 (ja) 2004-11-15 2004-11-15 圧縮強度に優れたチタン合金スポンジ状焼結体
JP2004-330180 2004-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006051939A1 true WO2006051939A1 (ja) 2006-05-18

Family

ID=36336604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/020801 WO2006051939A1 (ja) 2004-11-15 2005-11-14 圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7771506B2 (ja)
EP (1) EP1813688B1 (ja)
JP (1) JP4513520B2 (ja)
CN (1) CN100469920C (ja)
DE (1) DE602005026045D1 (ja)
WO (1) WO2006051939A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021187228A1 (ja) * 2020-03-16 2021-09-23
WO2022210621A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 三菱マテリアル株式会社 チタン基材、水電解用電極、および、固体高分子形水電解装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4986259B2 (ja) * 2006-10-24 2012-07-25 三菱マテリアル株式会社 発泡速度の速い多孔質金属焼結体製造用混合原料
JP5214305B2 (ja) * 2008-04-07 2013-06-19 セイコーエプソン株式会社 発泡金属焼結体の製造方法
JP5353054B2 (ja) * 2008-05-16 2013-11-27 三菱マテリアル株式会社 保水部材用多孔質金属及び燃料電池用保水部材
US20100098574A1 (en) * 2008-08-27 2010-04-22 Liu Hengda D Mixtures For Forming Porous Constructs
JP5573110B2 (ja) * 2009-11-06 2014-08-20 三菱マテリアル株式会社 電気化学部材用焼結金属シート材及び電気化学部材用焼結金属シート材の製造方法
WO2011092541A1 (en) * 2010-01-26 2011-08-04 Yuko Morito Photocatalyst element structure, ultraviolet radiation air purification system, photocatalyst sheet, and method of manufacturing photocatalyst sheet
JP6173129B2 (ja) * 2013-08-29 2017-08-02 東邦チタニウム株式会社 シート状チタン多孔体および同多孔体の製造方法
CN104073670B (zh) * 2014-07-16 2016-05-11 哈尔滨工业大学 粉末烧结合成吸能材料多孔钛的方法
US20170283909A1 (en) * 2014-09-23 2017-10-05 National Research Council Of Canada Titanium-based compositions, methods of manufacture and uses thereof
CN104690271B (zh) * 2015-02-12 2017-07-14 余鹏 一种低成本氢化脱氢钛粉的粉末注射成形工艺
FR3038622B1 (fr) * 2015-07-06 2017-08-04 Snecma Procede de traitement thermique d'une preforme en poudre en alliage a base de titane
JP6763699B2 (ja) * 2016-06-06 2020-09-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体の製造方法
JP6958289B2 (ja) * 2017-11-27 2021-11-02 日本製鉄株式会社 スポンジチタンの集合体およびその製造方法
US20210331243A1 (en) 2018-02-28 2021-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
WO2019176956A1 (ja) 2018-03-12 2019-09-19 三菱マテリアル株式会社 チタン基材、チタン基材の製造方法、及び、水電解用電極、水電解装置
WO2021193857A1 (ja) 2020-03-26 2021-09-30 三菱マテリアル株式会社 チタン基材、チタン基材の製造方法、及び、水電解用電極、水電解装置
CN115463265A (zh) * 2022-09-06 2022-12-13 西南医科大学附属医院 基于直写成型制备多孔钛方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH011341A (ja) * 1987-06-23 1989-01-05 住友電気工業株式会社 光送受信回路
JPH06212324A (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 Shizuoka Prefecture TiC粒子分散焼結Ti合金及びその製造方法
JPH0860274A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Daido Steel Co Ltd Ti焼結体及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811497B2 (ja) * 1978-10-04 1983-03-03 日本電気株式会社 Ti↓−Al多孔質合金及びその製造方法
CA1264674A (en) * 1984-10-17 1990-01-23 Paul Ducheyne Porous flexible metal fiber material for surgical implantation
US4731115A (en) 1985-02-22 1988-03-15 Dynamet Technology Inc. Titanium carbide/titanium alloy composite and process for powder metal cladding
JPS641341A (en) * 1987-06-23 1989-01-05 Sumitomo Electric Ind Ltd Optical transmitting-receiving circuit
JP3542646B2 (ja) * 1994-01-27 2004-07-14 セイコーエプソン株式会社 歯科医療用材料及びその製造方法
US5848351A (en) 1995-04-03 1998-12-08 Mitsubishi Materials Corporation Porous metallic material having high specific surface area, method of producing the same, porous metallic plate material and electrode for alkaline secondary battery
SG49564A1 (en) 1995-10-07 1998-06-15 Univ Singapore Sintered titanium-graphite composite having improved wear resistance and low frictional characteristics
JP3408683B2 (ja) 1995-12-01 2003-05-19 株式会社インジェックス 歯科用器具
JP3266511B2 (ja) 1996-06-27 2002-03-18 京セラ株式会社 生体補綴部材
US6066176A (en) * 1996-07-11 2000-05-23 Oshida; Yoshiki Orthopedic implant system
JP3508604B2 (ja) 1998-04-08 2004-03-22 三菱マテリアル株式会社 高強度スポンジ状焼成金属複合板の製造方法
JP3941110B2 (ja) 1998-04-08 2007-07-04 三菱マテリアル株式会社 高強度スポンジ状焼成金属複合板
JP2001049304A (ja) 1999-08-04 2001-02-20 Hitachi Metals Ltd チタン系射出成形焼結体およびその製造方法
NL1020534C2 (nl) 2002-05-03 2003-11-14 Stichting Energie Werkwijze voor het vervaardigen van een poreus voorwerp uit titaan materiaal.
US7270679B2 (en) * 2003-05-30 2007-09-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Implants based on engineered metal matrix composite materials having enhanced imaging and wear resistance
US7674426B2 (en) * 2004-07-02 2010-03-09 Praxis Powder Technology, Inc. Porous metal articles having a predetermined pore character

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH011341A (ja) * 1987-06-23 1989-01-05 住友電気工業株式会社 光送受信回路
JPH06212324A (ja) * 1993-01-19 1994-08-02 Shizuoka Prefecture TiC粒子分散焼結Ti合金及びその製造方法
JPH0860274A (ja) * 1994-08-17 1996-03-05 Daido Steel Co Ltd Ti焼結体及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1813688A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021187228A1 (ja) * 2020-03-16 2021-09-23
WO2021187228A1 (ja) * 2020-03-16 2021-09-23 三菱マテリアル株式会社 スポンジ状チタンシート材、及び、水電解用電極、水電解装置
JP7424467B2 (ja) 2020-03-16 2024-01-30 三菱マテリアル株式会社 スポンジ状チタンシート材、及び、水電解用電極、水電解装置
WO2022210621A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 三菱マテリアル株式会社 チタン基材、水電解用電極、および、固体高分子形水電解装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080090719A1 (en) 2008-04-17
EP1813688A4 (en) 2009-05-13
EP1813688B1 (en) 2011-01-19
CN101052733A (zh) 2007-10-10
EP1813688A1 (en) 2007-08-01
DE602005026045D1 (de) 2011-03-03
JP4513520B2 (ja) 2010-07-28
US7771506B2 (en) 2010-08-10
JP2006138005A (ja) 2006-06-01
CN100469920C (zh) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006051939A1 (ja) 圧縮強度に優れたチタンまたはチタン合金スポンジ状焼結体
JP4535281B2 (ja) 高強度発泡チタン焼結体の製造方法
EP2415543B1 (en) Process for producing porous sintered aluminum, and porous sintered aluminum
WO2010140290A1 (ja) アルミニウム多孔質焼結体を有するアルミニウム複合体の製造方法
CN103397256B (zh) 抗高温氧化的烧结Fe-Al基合金多孔材料及过滤元件
JP5465883B2 (ja) 多孔質体
CN101439884B (zh) FeAl金属间化合物多孔材料的制备方法
CN103409678B (zh) 烧结Fe-Al基合金多孔材料及应用它的过滤元件
JP2015505909A (ja) 粉末冶金による多孔体の製造方法および粒子状材料の冶金組成物
CN110735077A (zh) 一种AlCrFeNiSiTi高熵合金多孔材料及其制备方法
CN103397243B (zh) 烧结Fe-Al基合金多孔材料的制备方法
CN103397244B (zh) 抗高温氧化的烧结Fe-Al基合金多孔材料的制备方法
JPH02282442A (ja) アルミナイド構造
CN113881865A (zh) 一种提高高温氧化性能的TiAl合金及其制备方法
JP2021517210A (ja) 銅ニッケル合金発泡体の作製方法
WO1993005190A1 (en) Process for producing porous metallic body
JP3481962B2 (ja) 金属多孔体フィルタの製造方法
JP4721113B2 (ja) 耐食性に優れたスポンジ状チタン焼結体の製造方法
Shen et al. Investigation on microstructure and mechanical properties of Mo2FeB2 based cermets with and without PVA
JPH01194914A (ja) 金属フィルタの製造方法
CN115491563B (zh) 一种耐强酸腐蚀的max相多孔材料及其制备方法
CN103952581B (zh) 一种添加造孔剂制备高孔隙率钼硅硼多孔材料的方法
CN109553418B (zh) 一种Ti2AlC多孔材料及其制备方法
Mizera et al. Synthesis of Highly Porous SrTiO₃ Materials
JP3042141B2 (ja) 燃料電池のアノード電極製造用原料粉末

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005806299

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11718351

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580037809.0

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005806299

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11718351

Country of ref document: US