WO2005052037A1 - 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板 - Google Patents

樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2005052037A1
WO2005052037A1 PCT/JP2004/017416 JP2004017416W WO2005052037A1 WO 2005052037 A1 WO2005052037 A1 WO 2005052037A1 JP 2004017416 W JP2004017416 W JP 2004017416W WO 2005052037 A1 WO2005052037 A1 WO 2005052037A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
resin sheet
substrate
liquid crystal
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/017416
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadaaki Harada
Yuuzou Akada
Yoshimasa Sakata
Original Assignee
Nitto Denko Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corporation filed Critical Nitto Denko Corporation
Priority to CN2004800345961A priority Critical patent/CN1886447B/zh
Priority to US10/580,714 priority patent/US20070128376A1/en
Publication of WO2005052037A1 publication Critical patent/WO2005052037A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/04Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • D06N3/0015Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate using fibres of specified chemical or physical nature, e.g. natural silk
    • D06N3/0022Glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • D06N3/0063Inorganic compounding ingredients, e.g. metals, carbon fibres, Na2CO3, metal layers; Post-treatment with inorganic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/18Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials
    • D06N3/183Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials the layers are one next to the other
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/18Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials
    • D06N3/186Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with two layers of different macromolecular materials one of the layers is on one surface of the fibrous web and the other layer is on the other surface of the fibrous web
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/206Organic displays, e.g. OLED
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/20Cured materials, e.g. vulcanised, cross-linked
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/08Properties of the materials having optical properties
    • D06N2209/0861Transparent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/10Properties of the materials having mechanical properties
    • D06N2209/103Resistant to mechanical forces, e.g. shock, impact, puncture, flexion, shear, compression, tear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Definitions

  • Resin sheet liquid crystal cell substrate, liquid crystal display device, electorifice luminescence display device substrate, electoric luminescence display device, and solar cell substrate
  • the present invention relates to a resin sheet mainly used for a display device, a substrate for a display device provided with the resin sheet, a display device, and a substrate for a solar cell.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 2812
  • the present invention is provided with a resin-cured layer containing a glass fiber cloth and inorganic particles in a resin, and is configured to have a haze value of 10% or less.
  • a resin sheet characterized by the above feature is provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a resin sheet according to one embodiment.
  • the average particle diameter of the inorganic particles is a value calculated as an average value of 10 particles obtained by cutting the resin cured layer in the vertical direction and measuring the major axis of the particles included in the cut surface.
  • thermosetting or ultraviolet curable resin such as polyether sulfone, polycarbonate, epoxy resin, acrylic resin, and various polyolefin resins for optical use is used. can do. Above all, if the surface smoothness is excellent and the hue is good, it is preferable to use an epoxy resin in view of the above point.
  • epoxy resin conventionally known epoxy resins can be used, and examples thereof include bisphenol A type, bisphenol F type, bisphenol S type, and bisphenol types such as hydrogenated kamitsu; Novolak type such as phenol novolak type and cresol novolak type; nitrogen-containing ring type such as tridaricidyl isocyanurate type ⁇ hydantoin type; alicyclic type; aliphatic type; aromatic type such as naphthalene type; glycidyl ether type ⁇ Low water absorption type such as biphenyl type; Dicyclo type such as pentagen type; ester type; ether ester type; and modified forms thereof.
  • bisphenol A type bisphenol F type, bisphenol S type
  • bisphenol types such as hydrogenated kamitsu
  • Novolak type such as phenol novolak type and cresol novolak type
  • nitrogen-containing ring type such as tridaricidyl isocyanurate type ⁇ hydantoin type
  • alicyclic type alipha
  • epoxy resins bisphenol A type epoxy resin, alicyclic epoxy resin, and triglycidyl isocyanurate type epoxy resin are preferable from the viewpoint of excellent discoloration prevention properties.
  • these epoxy resins may be used alone or in combination of two or more.
  • Acid anhydride methyltetrahydrophthalic anhydride, hexahydrophthalic anhydride, methylhexahydrophthalic anhydride, methylnadic anhydride, dodecyl-succinic anhydride, dichlorosuccinic anhydride, benzophenone Examples thereof include tetracarboxylic anhydride and chlorenedic anhydride.
  • the curing accelerator is not particularly restricted but includes, for example, tertiary amines, imidazoles, quaternary ammonium salts, quaternary phospho-dium salts, organic metal salts, Examples thereof include phosphorus conjugates and urea compounds, among which tertiary amines, imidazoles, and quaternary phosphonium salts are particularly preferred.
  • tertiary amines, imidazoles, and quaternary phosphonium salts are particularly preferred.
  • One of these curing accelerators may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • the light transmittance can be determined by measuring the total light transmittance at a wavelength of 550 nm using a high-speed spectrophotometer.
  • the resin sheet of the present invention has a surface roughness Rt of 350 ⁇ m or less, preferably 300 m or less on the outermost surface, so that the surface roughness is further excellent and the transparency is high. can do.
  • the resin sheets of Examples 1 and 2 had a low linear expansion coefficient, were excellent in transparency, and had good surface smoothness. Also, it was excellent in flexibility.
  • the resin sheet of Comparative Example 1 had good linear expansion coefficient, light transmittance and flexibility as well as inferior force surface smoothness as in the example.
  • the resin sheet of Comparative Example 2 had the same linear expansion coefficient, light transmittance, flexibility and surface smoothness as the examples, but had a haze value of 80% and became cloudy.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

 軽量化、薄型化、耐衝撃性向上を図り、熱による収縮・膨張を抑制するとともに表示装置の表示品位等が低下しないよう光透過性に優れた樹脂シート、並びに該樹脂シートを備えた表示装置用基板、表示装置、太陽電池用基板を提供することを一の課題とする。  ガラス繊維製布状体と無機粒子を樹脂中に含有してなる樹脂硬化層を備え、ヘイズ値が10%以下となるように構成されたことを特徴とする樹脂シートによる。

Description

明 細 書
樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクト口ルミネッセンス表示 装置用基板、エレクト口ルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板
技術分野
[0001] 本発明は、主として表示装置に好適に使用される榭脂シート、並びに該榭脂シート を備えた表示装置用の基板、表示装置、および太陽電池用基板に関する。
背景技術
[0002] 液晶表示装置やエレクト口ルミネッセンス表示装置等に於いては、ディスプレイの軽 量化、薄型化、耐衝撃性向上の観点から、従来のガラス基板に代えて、プラスチック 基板の採用が提案されている。しかし、この種の基板には低い熱膨張率が要求され ており、プラスチック基板のように、ガラスに比して線膨張係数が高い場合には、熱に よる収縮'膨張によって、例えば、電極形成時やカラーフィルター形成時等に、位置 ズレが生じる等の問題がある。
[0003] 特に、近年、液晶表示装置に於!、て、パッシブマトリックス駆動方式よりも表示品位 に優れることからアクティブマトリックス駆動方式が種々採用されている力 このァクテ イブマトリックス駆動方式の液晶表示装置に於 、ては、パッシブマトリックス駆動方式 よりも、低い熱膨張率が求められるため、上記の如き問題がより一層顕著となる。 また、プラスチック基板は、機械的強度が比較的低いという問題も有している。
[0004] 従来、これらの問題に対して、ガラス繊維を布状に織ったガラス繊維製布状体に、 硬化前の榭脂を含浸させてシート状に成形し硬化させることにより、ガラス繊維製布 状体を榭脂硬化層に埋設してなる基板用の榭脂シートが提案されている(下記特許 文献 1、 2)。
[0005] 特許文献 1:日本国特開 2003— 50384号公報
[0006] 特許文献 2 :日本国特開平 11 2812号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] しかしながら、ガラス繊維製布状体を榭脂硬化層に埋設して基板用の榭脂シートを 作製した場合、該榭脂硬化層は、ガラスおよび樹脂の 2成分から構成されたものとな るため、透過光が拡散して光の透過性に悪影響を与える場合がある。
[0008] また、斯カゝる構成の榭脂シートでは、ガラス繊維製布状体の形状等に起因して榭脂 シート表面に凹凸が生じ易ぐ光の透過性に悪影響を与える場合がある。
[0009] そこで、本発明は、軽量化、薄型化、耐衝撃性向上を図り、熱による収縮'膨張を抑 制するとともに表示装置の表示品位等が低下しないよう光透過性に優れた榭脂シ一 ト、並びに該榭脂シートを備えた表示装置用基板、表示装置、太陽電池用基板を提 供することを一の課題とする。
課題を解決するための手段
[0010] 前記課題に鑑み、本発明は、ガラス繊維製布状体と無機粒子を榭脂中に含有して なる榭脂硬化層を備え、ヘイズ値が 10%以下となるように構成されたことを特徴とす る榭脂シートを提供する。
[0011] 尚、本発明において、ヘイズ値は、例え «JIS K 7136に基づいて測定すること ができ、具体的には、市販のヘイズメーター(例えば,商品名 HM-150、村上色彩 社製)を用いて測定されるものである。
発明の効果
[0012] 本発明に係る榭脂シートによれば、ガラス繊維製布状体を榭脂中に含有してなる 榭脂硬化層を備えているために、軽量化、薄型化、耐衝撃性向上を図ることができ、 熱による収縮'膨張を抑制することができる。よって、例えば液晶セル基板として液晶 パネルの形成に用いる際には、前述のような電極やカラーフィルタの位置ずれを回 避することができる。
また、本発明に係る榭脂シートは、前記榭脂中に無機粒子を含有しているため、榭 脂硬化層の熱による収縮'膨張をより一層効果的に防止することができ、しかも、榭脂 を加熱して硬化させた後の冷却工程にぉ ヽて、ガラス繊維製布状体と樹脂との線膨 張係数の差によって凹凸が生じるのを防止することが可能となる。し力も、該榭脂シ ートは、ヘイズ値が 10%以下となるように構成されて 、るために透過光の拡散が少な ぐ極めて光透過性に優れた榭脂シートとなる。よって、例えば液晶セル基板やエレ タトロルミネッセンス表示装置用基板として使用した場合、表示装置の表示品位が優 れたものとなる。さらに、該榭脂シートを備えた太陽電池用基板は太陽電池の発電効 率向上に寄与し得るものとなる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]一実施形態の榭脂シートを示す断面図。
[図 2]他実施形態の榭脂シートを示す断面図。
符号の説明
[0014] 1 榭脂硬化層
2 ガラス繊維製布状体
3 無機粒子
4 ガスバリア層
5 ノヽードコー卜層
10 榭脂シート
発明を実施するための最良の形態
[0015] 図 1に示すように、本発明の榭脂シート 10は、ガラス繊維製布状体 2と無機粒子 3を 榭脂中に含有してなる榭脂硬化層 1を備え、ヘイズ値が 10%以下となるように構成さ れたものである。
[0016] ガラス繊維製布状体としては、例えば、織布、不織布、編物が挙げられ、具体的に は、ヤーンを製織した一般的なガラスクロスの他、ガラス不織布、ロービングクロス、チ ョップドストランドマット、スダレクロス等の公知の市販品を使用することができる。
[0017] 該ガラス繊維製布状体としては、密度が 10— 500g/m2の範囲であることが好まし く、 20— 350g/m2の範囲力より好ましく、 30— 250g/m2の範囲力特に好まし!/、。 また、ガラス繊維のフィラメントの太さは、 3— 15 mが好ましぐ 5— 13 mがより好 ましぐ 5— 10 mが特に好ましい。ガラス繊維の材質としては、ソーダガラス、ホウ珪 酸ガラス、無アルカリガラスなどが用いられる力 アルカリ成分が TFT等に悪影響を 及ぼす虞があることから、無アルカリガラスが好ま U、。
[0018] 該ガラス繊維製布状体の厚みは、 10— 500 μ mが好ましぐ 15— 350 μ mがより好 ましく、 30— 250 m力特に好まし!/ヽ。
[0019] また、本発明において使用する無機粒子は、好ましくは平均粒子径が lOOnm以下 のものとし、より好ましくは平均粒子径が 70nm以下、さらに好ましくは平均粒子径が 50nm以下のものとする。
そして、榭脂硬化層中において、斯カる粒子径の無機粒子を 15— 60重量%とする ことが好ましぐ 25— 50重量%とすることがより好ましい。無機粒子の添加量が 15重 量%よりも少ない場合には、榭脂硬化層の線膨張係数が低下し、前記ガラス繊維製 布状体との収縮率差が大きくなり、硬化後の冷却工程において凹凸を生じ、表面平 滑性に悪影響を及ぼすおそれがある。また、無機粒子の添加量が 60重量%よりも多 い場合には、榭脂硬化層を形成する際の樹脂の粘度が高くなり過ぎ、作業性が悪化 するおそれがある。
[0020] 尚、無機粒子の平均粒子径は、榭脂硬化層を垂直方向に切断し、その切断面に 含まれる粒子の長径を測定して 10個の平均値として算出される値である。
[0021] また、無機粒子の種類としては、シリカ、二酸化チタン、酸化アンチモン、チタ-ァ、 アルミナ、ジルコユア、酸ィ匕タングステン等の無機酸ィ匕物等を採用することができる。 中でも、榭脂へ均一に分散できることと、得られた榭脂シートの透明性が高く線膨張 係数が小さ 、と 、う観点から、シリカが好ま 、。
[0022] 榭脂硬化層を構成する榭脂としては、ポリエーテルスルホン、ポリカーボネート、ェ ポキシ榭脂、アクリル榭脂、各種光学用ポリオレフイン系榭脂等の熱硬化又は紫外線 硬化型の榭脂を使用することができる。中でも、表面平滑性に優れ、色相が良好であ ると 、う点で、エポキシ榭脂を用いることが好ま 、。
[0023] また、前記ガラス繊維製布状体および無機粒子を含有してなる榭脂硬化層の厚み は、 20— 800 mであること力 S好ましい。 20 mよりも薄い場合には、強度や剛性が 不十分となるおそれがあり、 800 mよりも厚い場合には、薄型、軽量といった榭脂シ ートの長所を損なうこととなる。
[0024] エポキシ榭脂としては、従来公知のエポキシ榭脂を使用でき、例えば、ビスフエノー ル A型、ビスフエノール F型、ビスフエノール S型及びこれらの水添カ卩物等のビスフエノ ール型;フエノールノボラック型やクレゾ一ルノボラック型等のノボラック型;トリダリシジ ルイソシァヌレート型ゃヒダントイン型等の含窒素環型;脂環式型;脂肪族型;ナフタ レン型等の芳香族型;グリシジルエーテル型ゃビフエニル型等の低吸水率型;ジシク 口ペンタジェン型等のジシクロ型;エステル型;エーテルエステル型;およびこれらの 変性型等が挙げられる。
[0025] これらのエポキシ榭脂の中でも、変色防止性に優れる等の観点から、ビスフエノー ル A型エポキシ榭脂、脂環式エポキシ榭脂、トリグリシジルイソシァヌレート型ェポキ シ榭脂が好ましい。尚、これらのエポキシ榭脂は 1種を単独で又は 2種以上を併用し てもよい。
[0026] また、前記ジシクロペンタジェン型エポキシ榭脂(ジシクロペンタジェン骨格を有す るエポキシ榭脂)としては、例えば、下記化学式(1)、(2)で示されるエポキシ榭脂等 が挙げられる。尚、下記化学式(2)に於いて、 nは 1一 3の整数である。
[化 1]
Figure imgf000007_0001
化学式(1)又は(2)で示されるエポキシ榭脂を用いれば、榭脂シートの厚み方向位 相差を小さい値に制御でき、厚み方向位相差を小さくすることにより、積層フィルムを 液晶表示装置に使用した際に、黒表示における斜め方向からの光漏れが抑制され、 表示特性がより一層向上する。
[0027] 前記エポキシ榭脂は、例えば、形成する榭脂シートの柔軟性や強度等を向上する こと力も、エポキシ当量 100— 1000 (g/eq)、軟化点 120度以下であることが好まし い。また、前記エポキシ榭脂は、常温 (例えば、 5— 35°C)で液体であることが好まし い。さらに、榭脂シートを形成する際に、展開性や塗工性に優れることから、塗工時 の温度以下、特に常温にお!、て液体状態を示す二液混合型のエポキシ榭脂が好ま しい。 [0028] 前記榭脂硬化層には、榭脂以外に、必要に応じて各種添加剤が配合されて ヽても よい。
添加剤としては、例えば、硬化剤、硬化促進剤、老化防止剤、変成剤、界面活性剤 、染料、顔料、変色防止剤、紫外線吸収剤等が挙げられる。
[0029] 前記硬化剤としては、特に制限されな!、が、例えば、テトラヒドロフタル酸、メチルテ トラヒドロフタル酸、へキサヒドロフタル酸、メチルへキサヒドロフタル酸等の有機酸系 化合物類、エチレンジァミン、プロピレンジァミン、ジエチレントリァミン、トリエチレンテ トラミン、これらのアミンァダクト、メタフエ二レンジァミン、ジアミンジフエニルメタン、ジ アミノジフヱニルスルホン酸等のアミン系化合物類等が挙げられる。これらの硬化剤 は、何れか 1種を用いてもよく又は 2種以上を併用してもよい。
[0030] また、前述のような硬化剤の他に、例えば、ジシアンジアミド、ポリアミド等のアミド系 化合物類、ジヒドラジット等のヒドラジド系化合物類、メチルイミダゾール、 2—ェチルー 4ーメチルイミダゾール、ェチルジミダゾール、イソプロピルイミダゾール、 2, 4 ジメチ ルイミダゾール、フエ-ルイミダゾール、ゥンデシルイミダゾール、ヘプタデシルイミダ ゾール、 2 フエ-ルー 4ーメチルイミダゾール等のイミダゾール系化合物、メチルイミダ ゾリン、 2—ェチルー 4ーメチルイミダゾリン、ェチノレイミダゾリン、イソプロピルイミダゾリン 、 2, 4 ジメチルイミダゾリン、フエ-ルイミダゾリン、ゥンデシルイミダゾリン、ヘプタデ シルイミダゾリン、 2 フエ-ルー 4ーメチルイミダゾリン等のイミダゾリン系化合物類、フ ノール系化合物類、ユリア系化合物類、ポリスルフイツド系化合物類等も挙げられる
[0031] 更に、酸無水物系化合物類等も前記硬化剤として使用でき、このような酸無水物系 化合物類は、例えば、変色防止性等の点で好ましい。具体的な例としては、無水フタ ル酸、無水マレイン酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸、無水ナジック酸、無水 グルタル酸、テトラヒドロフタル酸無水物、メチルテトラヒドロフタル酸無水物、へキサヒ ドロフタル酸無水物、メチルテトラヒドロフタル酸無水物、へキサヒドロフタル酸無水物 、メチルへキサヒドロフタル酸無水物、メチルナジック酸無水物、ドデセ -ルコハク酸 無水物、ジクロロコハク酸無水物、ベンゾフエノンテトラカルボン酸無水物、クロレンデ イツク酸無水物等が挙げられる。これらの酸無水物系化合物の中でも、特に、無色系 または淡黄色系であり、分子量が約 140—約 200のものが好ましぐ例えば、無水フ タル酸、テトラヒドロフタル酸無水物、へキサヒドロフタル酸無水物、メチルへキサヒド ロフタル酸無水物、メチルナジック酸無水物等が挙げられる。
[0032] 前記榭脂硬化層を構成する榭脂として、エポキシ榭脂を採用する場合、該ェポキ シ榭脂と硬化剤との配合割合は、特に制限されるものではないが、硬化剤として無水 物系硬化剤を用いる場合、エポキシ榭脂のエポキシ基 1当量に対して、例えば、酸 無水物当量を 0. 5-1. 5当量となるように配合することが好ましぐ更に好ましくは 0 . 7-1. 2当量である。前記酸無水物の配合量が 0. 5以上であれば、硬化後の色相 がより一層優れ、 1. 5当量以下であれば、十分な耐湿性を保持することができる。尚 、他の硬化剤を使用する場合や、 2種類以上の硬化剤を併用する場合も、例えば、 前述のような割合に準じて配合できる。
[0033] 前記硬化促進剤としては、特に制限されないが、例えば、第三級ァミン類、イミダゾ ール類、第四級アンモ-ゥム塩類、第四級ホスホ-ゥム塩類、有機金属塩類、リンィ匕 合物類、尿素系化合物類等が挙げられ、この中でも、特に第三級ァミン類、イミダゾ ール類、第四級ホスホ-ゥム塩類が好ましい。これらの硬化促進剤は、 1種を用いて もよく 2種以上を併用してもよい。
[0034] 前記榭脂硬化層に於ける硬化促進剤の配合割合は、特に制限されず、用いる榭 脂の種類等に応じて適宜決定できる。例えば、エポキシ榭脂を用いる場合、エポキシ 榭脂 100重量部に対して、硬化促進剤が、例えば 0. 05-7. 0重量部であることが 好ましぐ 0. 2-3. 0重量部の範囲がより好ましい。前記硬化促進剤の配合割合が 0 . 05重量部以上であれば、充分な硬化促進効果を得ることができ、 7. 0重量部以下 でれば、硬化後の色相が優れたものとなる。
[0035] 前記老化防止剤としては、特に制限されないが、例えば、フ ノール系化合物、アミ ン系化合物、有機硫黄系化合物、ホスフィン系化合物等の従来公知のものを使用す ることがでさる。
また、前記変性剤としては、特に制限されないが、例えば、グリコール類、シリコーン 類、アルコール類等の従来公知のものを使用することができる。
[0036] 前記界面活性剤としては、例えば、シリコーン系、アクリル系、フッ素系等の各種界 面活性剤を使用でき、これらの中でも、シリコーン系が好ましい。これらの界面活性剤 は、例えば、流延法等により榭脂を空気に接触させながら硬化させて榭脂シートを形 成する際に、シート表面を平滑にするために添加される。
[0037] 本発明の榭脂シートは、榭脂硬化層を構成する榭脂とガラス繊維製布状体との屈 折率の差の絶対値を 0— 0. 01とするものである力 好ましくは 0— 0. 008、特に好ま しくは 0— 0. 006とする。屈折率の差の絶対値が 0. 01以下であれば、榭脂硬化層 においてガラス繊維製布状体と榭脂硬化層構成樹脂との界面散乱を抑制してヘイズ を小さくし、榭脂硬化層の本来持つ透明性を十分に維持できるからである。
尚、屈折率は、アッベ屈折率測定機により、 25°C、 589nmの条件で測定すること ができる。
[0038] 本発明の榭脂シートは、 25°Cから 160°Cに於ける線膨張係数力 3. OO X 10"5/ °C以下であることが好ましい。前記値以下であれば、本発明の積層フィルムを液晶セ ル基板として使用し、その表面にカラーフィルターや電極を形成する場合に、熱膨張 が原因となる位置ズレ等を十分に抑制でき、カラーフィルタ一等の形成がより一層容 易になる。また、前記線膨張係数は、より好ましくは 2. 00 X 10—5Z°C以下、特に好ま しくは 1. 5 X 10— 5Z°C以下である。
尚、線膨張係数は、被測定物について、 JIS K 7197に規定される TMA法により TMA測定値を得て、これを下記式に代入することによって算出される。下記式にお V、て、 Δ Is (T )および Δ Is (T )は、測定時の温度 T (°C)及び T (°C)における TMA
1 2 1 2
測定値 ( μ m)をそれぞれ示し、 Lは、室温 23°Cにおける被測定物の長さ (mm)を示
0
す。
線膨張係数 =[1/(L X 103)] · [( Δ ΐδ(Τ )- A ls(T ))/(Τ - Τ )]
0 2 1 2 1
[0039] 本発明の榭脂シートは、光透過率が 88%以上であることが好ましい。光透過率が 8 8%以上であれば、例えば、本発明の榭脂シートを液晶セル基板やエレクトロルミネ ッセンス表示装置用基板に使用し、各種画像表示装置を組み立てた場合に、文字 や画像がより一層鮮明となり表示品位がより優れたものとなる。
尚、光透過率は、高速分光光度計を用いて波長 550nmの全光線透過率を測定す ることによって求めることができる。 [0040] さらに、本発明の榭脂シートは、最外面の表面粗さ Rtを 350 μ m以下、好ましくは 3 00 m以下とすることにより、さらに表面平滑性に優れ、透明性の高いものとすること ができる。
[0041] 尚、本発明に於いて「表面粗さ Rt」とは、触針式表面粗さ測定器 (例えば、商品名 P —11 ;テンコール社製)により、長波長カットオフ 800 m、短波長カットオフ 250 m 、評価長さ 10mmの条件で測定した、最大値と最小値との差を示すものである。
[0042] 本発明の榭脂シートは、さらに、前記榭脂硬化層よりも硬いハードコート層や前記 榭脂硬化層よりもガスノリア性に優れたガスノリア層の少なくとも一方を備えた積層 体であることが好ましぐ特に、図 2に示すように、ハードコート層 5とガスノリア層 4と の両方を備え、ハードコート層 5が最外層として積層された積層体であることが好まし い。ハードコート層が最外層として積層されていれば、例えば、シートの耐擦傷性等 を向上できる。また、液晶表示装置の各種画像表示装置に於いては、水分や酸素が 液晶セル基板を透過して液晶セル内に侵入すると、液晶の変質や気泡が発生し、こ れによって外観不良や導電膜パターンの断線等が発生する虞がある。しかし、前記 ガスバリア層が積層されていれば、例えば水分や酸素等のガス透過が防止される。 尚、ハードコート層やガスバリア層は、それぞれいずれか一方の面に積層されていて もよいし、両面に積層されていてもよい。但し、ハードコート層は、少なくとも偏光板が 積層されな 、側の面に積層されて 、るのが好ま U 、。
[0043] ハードコート層とガスノリア層の両層が積層されている場合、その積層順序は、特 に制限されないが、榭脂硬化層に対して、ガスノリア層、ハードコート層の順序で積 層されていることが好ましい。特に、ハードコート層は、耐衝撃性ゃ耐薬品性等に優 れることから、最外層として積層されて ヽることが好まし!/、。
[0044] 前記ハードコート層の形成材料としては、特に制限されな!ヽが、例えば、ウレタン系 榭脂、アクリル系榭脂、ポリエステル系榭脂、ポリビュルアルコールやエチレン'ビ- ルアルコール共重合体等のポリビニルアルコール系榭脂、塩ィ匕ビ二ル系榭脂、塩ィ匕 ビ-リデン系榭脂等が挙げられる。また、例えば、ポリアリレート系榭脂、スルホン系 榭脂、アミド系榭脂、イミド系榭脂、ポリエーテルスルホン系榭脂、ポリエーテルイミド 系榭脂、ポリカーボネート系榭脂、シリコーン系榭脂、フッ素系榭脂、ポリオレフイン系 榭脂、スチレン系榭脂、ビュルピロリドン系榭脂、セルロース系榭脂、アクリロニトリル 系榭脂等も使用できる。これらの中でもウレタン系榭脂が好ましぐより好ましくはウレ タンアタリレートである。尚、これらの榭脂は、 1種類を用いてもよぐ 2種以上を混合し たブレンド榭脂として用いてもよ!、。
[0045] 前記ハードコート層の厚みは、特に制限されないが、通常、製造時の剥離し易さ及 び剥離の際に於けるヒビ割れの発生防止の観点から、例えば、 0. 1一 50 mの範囲 であり、好ましくは 0. 5— 8 μ mの範囲であり、より好ましくは 2— 5 μ mの範囲である。
[0046] 前記ガスノ リア層の種類としては、例えば、有機ガスノ リア層と無機ガスノ リア層が 挙げられる。有機ガスバリア層の形成材料としては、特に制限されないが、例えば、 ポリビュルアルコール及びその部分ケン化物、エチレン 'ビュルアルコール共重合体 等のビュルアルコール系ポリマー、ポリアクリロニトリルやポリ塩化ビ-リデン等の酸素 透過が小さい材料等が使用でき、これらの中でも高ガスノ リア性の点力もビニルアル コール系ポリマーが特に好ましい。
[0047] 前記有機ガスバリア層の厚みは、例えば、透明性、着色防止、ガスバリア性等の機 能性、薄型化、得られる榭脂シートのフレキシビリティー等の点から、 10 m以下で あることが好ましぐより好ましくは 2— 10 mであり、さらに好ましくは 3— 5 mの範 囲である。前記厚みが 10 m以下であれば、榭脂シートにおいて、より一層低い黄 色度指数 (YI値)を維持でき、 2 m以上であれば、十分なガスバリア機能が維持さ れる。
[0048] 一方、無機ガスノ リア層の形成材料としては、例えば、珪素酸化物、マグネシウム 酸化物、アルミニウム酸ィ匕物、亜鉛酸ィ匕物等の透明材料が使用でき、この中でも、例 えば、ガスバリア性ゃ基材層への密着性に優れること等から、珪素酸化物や珪素窒 化物が好ましい。
[0049] 前記珪素酸ィ匕物としては、例えば、珪素原子数に対する酸素原子数の割合が、 1.
5-2. 0であるものが好ましい。このような割合であれば、例えば、前記無機ガスバリ ァ層のガスバリア性、透明性、表面平坦性、屈曲性、膜応力、コスト等の点において 、より一層優れる。尚、前記珪素酸ィ匕物に於いては、珪素原子数に対する酸素原子 数の割合の最大値が 2. 0となる。 前記珪素窒化物としては、例えば、珪素原子数 (Si)に対する窒素原子数 (N)の割 合(Si: N)が 1: 1一 3: 4であるものが好まし!/、。
[0050] 前記無機ガスバリア層の厚みは、特に制限されないが、例えば、 5— 200nmの範 囲であることが好ましい。前記厚みが 5nm以上であれば、例えば、より一層優れたガ スバリア性が得られ、前記厚みが 200nm以下であれば、透明性、屈曲性、膜応力、 コストの点にも優れたものとなる。
[0051] このように、本発明の榭脂シートが積層体の場合、その厚みは各層の積層数によつ て異なるが、榭脂シートの厚みは、例えば、 30— 800 mであることが好ましい。斯 力る厚みの榭脂シートによれば、強度や剛性に優れ、薄型、軽量といった榭脂シート の長所が最ち発揮されることとなる。
[0052] 本発明に係る榭脂シートの製造方法は特に制限されないが、好ましくは注型法、流 延法、含浸法、塗工法によって製造することができる。具体的には、例えば、以下の ようにして行うことができる。
[0053] 注型法の場合には、例えば、先ず、平板金型にハードコート層を形成した後、該ハ ードコート層の上にガラス繊維製布状体を置き、榭脂硬化層を構成する液状の榭脂 を該ガラス繊維製布状体に塗布した後、減圧条件とすることによって、ガラス繊維製 布状体に榭脂を含浸させる。その後、ハードコート層が形成された平板金型を重ね 合わせ、これらの榭脂を硬化させることにより、榭脂シートを形成することができる。 また、ガラス繊維製布状体に樹脂が含浸してなる榭脂硬化層は、常圧下において、 ガラス繊維製布状体に液状の榭脂を含浸させた後、榭脂を硬化させることによつても 形成することができる。
無機粒子は、前記ガラス繊維製布状体に榭脂を塗布する際、該榭脂中に例えばゾ ルーゲル反応によって分散させておけばょ 、。
[0054] また、注型法でガスバリア層を有する榭脂シートを形成する場合には、前記何れか 一方のハードコート層上にガスノリア層を形成した後、上記と同様にして榭脂硬化層 と重ね合わせて硬化させることにより、榭脂シートを形成することができる。さらに、ガ スノ リア層を別工程で形成してもよぐ例えば、平板金型力 榭脂シートを剥離した後 、片面もしくは両面にガスノリア層を形成することができる。 [0055] また、流延法により本発明の榭脂シートを形成する場合には、ステンレス等からなる エンドレスベルト上またはセパレータ上に順次、ハードコート層、ガスバリア層を形成 し、その上に榭脂を含浸させたガラス繊維製布状体を貼り合せ、硬化させること〖こより 形成することができる。尚、ハードコート層、ガスノリア層は不用であれば省略しても よい。さらに、エンドレスベルト上又はセパレータ上にガラス繊維製布状体を設置し、 エンドレスベルト上又はセパレータ上で樹脂溶液をガラス繊維製布状体に塗工およ び含浸させてもよい。
また、榭脂硬化層を構成する榭脂をガラス繊維製布状体に含浸させる際には、該 榭脂を溶媒に分散または溶解して榭脂液を調製し、これを使用しても良い。
[0056] 本発明の榭脂シートは各種の用途に使用することができ、液晶セル基板やエレクト 口ルミネッセンス表示装置用基板、太陽電池用基板として特に好適に使用することが できる。
[0057] 液晶表示装置は、一般に、偏光板、液晶セル、反射板又はバックライト、及び必要 に応じて他の光学部品等の構成部品を適宜組み立てて駆動回路を組み込むことに より構成されるが、本発明の液晶表示装置は、前記榭脂シートを用いた液晶セル基 板を用いて液晶セルを構成することを除き、他は従来と同様にして構成することがで きる。
よって、例えば、視認側の偏光板の上に設ける光拡散板、アンチグレア層、反射防 止膜、保護層、保護板、或いは液晶セルと視認側の偏光板の間に設ける補償用位 相差板などの適宜な光学部品を前記榭脂シートに適宜組み合わせることができる。
[0058] また、エレクト口ルミネッセンス表示装置は、一般に、透明基板上に透明電極と、発 光体 (有機エレクト口ルミネッセンス発光体)を含む有機発光層と、金属電極とが順に 積層されて発光体が構成される。本発明のエレクト口ルミネッセンス表示装置は、該 透明基板として前記榭脂シートを備えたものを使用することを除き、他は従来と同様 にして構成することができる。
実施例
[0059] 以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定さ れるものではない。 [0060] (実施例 1)
無機粒子としてのシリカ粒子(平均粒子径 15nm)がゾルーゲル反応によって均一に 分散された下記化学式(3)で示される 3, 4—エポキシシクロへキシルメチルー 3, 4—ェ ポキシシクロへキサンカルボキシレート(商品名「NANOPOX XP22Z0316」、 ha nse chemie社製)をエポキシ榭脂が 24. 6部(重量部、以下同じ)となる量だけ用い 、さらに、下記化学式 (4)で示されるジシクロペンタジェン型エポキシ榭脂(商品名「E XA-7320J (エポキシ当量 259)、大日本インキ化学工業社製) 6. 9部、硬化剤とし てメチルナジック酸無水物 36. 2部、硬化促進剤として下記化学式(5)で示されるテ トラー n—ブチルホスホ-ゥム o, o—ジェチルホスホジチォエート 0. 72部を攪拌混合し 、榭脂硬化層中におけるシリカ粒子の含有量が 31. 5重量%であるエポキシ榭脂液 を調製した。
[0061] [化 3]
Figure imgf000015_0001
[化 5]
(C4Hg )4 P+(C2H50)2 Pゝ、 —(5)
[0062] 次に、ガラス繊維製布状体(商品名「NEA2116F S136」日東紡社製、厚み 90 μ m、屈折率 1. 513)に、上記エポキシ系榭脂液を含浸させ、減圧下(200Pa)で 60 分間放置した。
次に、下記化学式(6)で示されるウレタンアタリレート 17重量0 /0のトルエン溶液を、 ダイよりステンレス製エンドレスベルトに走行速度 0. 3mZ分で流延塗布し、風乾して トルエンを揮発させた後、 UV硬化装置を用いて硬化させることにより、膜厚 2 mの ハードコート層を形成した。続いて、その上に、前記エポキシ榭脂液を含浸させたガ ラス繊維製布状体を貼り合わせ、加熱装置を用いて硬化させた。こうして、ハードコー ト層と樹脂硬化層とが積層された膜厚 100 /z mの積層体を得た。尚、榭脂硬化層のう ちガラス繊維製布状体を除く部位の屈折率を別途測定したところ 1. 516であり、ガラ ス繊維製布状体と、それを除く部位との屈折率差は 0. 003であった。
[0063] [化 6]
Figure imgf000016_0001
[0064] (実施例 2)
榭脂硬化層中におけるシリカ粒子の含有量を 23重量%とする以外は、実施例 1と 同様にして榭脂シートを作製した。
[0065] (比較例 1)
シリカ粒子を添加しない点を除き、他は実施例 1と同様にして榭脂シートを作製した
[0066] (比較例 2)
ガラス繊維製布状体として、屈折率 1. 558、厚み 100 mのガラスクロス(日東紡 社製)を用いる以外は、実施例 1と同様にして榭脂シートを作製した。榭脂硬化層に おいて、ガラス繊維製布状体と、それを除く部位との屈折率差は 0. 042であった。
[0067] (評価試験)
実施例および比較例の榭脂シートに関し、線膨張係数、屈曲性、光透過率、表面 粗さの各項目について測定した。尚、各々の測定方法は、下記の通りとした。
[0068] 線膨張係数( Z°C) · "TMA/SSISOC (セイコーインスツルメンッ朴-製)を用い、 25 °Cおよび 160°Cにおける TMA値 m)を測定し、算出した。 [0069] 屈曲性- · '榭脂シートを直径 35mmの鉄柱に卷きつけ、割れが発生するか否かを目 視にて観察した。
[0070] …高速分光光度計 (CMS— 500、村上色彩研究所製、ハロゲンランプ使用
)を用い、 λ = 550nmの透過率を測定した。
[0071] …触針式表面粗さ測定器 (P— 11、テンコール社製)を用い、長波長カットォ フ 800 /ζ πι、短波長カットオフ 250 m、評価長さ 10mmの条件にて表面粗さ(最大 値と最小値との差)を測定した。
[0072] ヘイズ値- "各榭脂シートにっレヽて、ヘイズメータ (村上色彩社製、 HM— 150)を用い てヘイズ値を測定した。
[0073] 結果を表 1に示す。
[0074] [表 1]
Figure imgf000017_0001
[0075] 表 1に示したように、実施例 1、 2の樹脂シートは線膨張係数が低くて透明性に優れ 、表面平滑性も良好であった。また、屈曲性にも優れたものであった。これに対し、比 較例 1の榭脂シートは、線膨張係数、光透過率、屈曲性は実施例と同じく良好であつ た力 表面平滑性に劣るものであった。また、比較例 2の樹脂シートは、線膨張係数 、光透過率、屈曲性、表面平滑性は実施例と同じく良好であつたが、ヘイズ値が 80 %で白濁したものであった。
[0076] さらに、該実施例および比較例の榭脂シートを用いて透過型液晶表示装置を aみ 立てたところ、配向膜の形成、カラーフィルタ層のパターニング、および液晶セル形 成において、位置ずれや破損等の問題を生じることがな力つた。
し力しながら、比較例 1の榭脂シートを用いた液晶表示装置は、榭脂シートの表面 平滑性に起因すると思われる画質の低下が認められた。 また、比較例 2の榭脂シートを用いた透過型液晶表示装置は、画面が白濁して表 示装置としての機能を十分に果たしえないものであった。

Claims

請求の範囲
[I] ガラス繊維製布状体と無機粒子を榭脂中に含有してなる榭脂硬化層を備え、ヘイズ 値が 10%以下となるように構成されたことを特徴とする榭脂シート。
[2] 前記榭脂硬化層を構成する榭脂とガラス繊維製布状体との屈折率差が、 0. 01以下 であることを特徴とする請求項 1記載の榭脂シート。
[3] 前記無機粒子の添加量が、前記榭脂硬化層中において 15— 60重量%であることを 特徴とする請求項 1又は 2に記載の榭脂シート。
[4] 前記無機粒子がシリカ粒子であることを特徴とする請求項 1一 3の何れかに記載の榭 脂シート。
[5] 前記榭脂硬化層を構成する榭脂がエポキシ系榭脂であることを特徴とする請求項 1 一 4の何れかに記載の榭脂シート。
[6] 25— 160°Cにおける線膨張係数が 5. O X 10—5Z°C以下であることを特徴とする請求 項 1一 5の何れかに記載の榭脂シート。
[7] 光透過率が 88%以上であることを特徴とする請求項 1一 6の何れかに記載の榭脂シ ート。
[8] さらに、ガスノリア層が積層されてなることを特徴とする請求項 1一 7の何れかに記載 の榭脂シート。
[9] さらに、ハードコート層が積層されてなることを特徴とする請求項 1一 8の何れかに記 載の榭脂シート。
[10] 請求項 1一 9の何れかに記載の榭脂シートを備えてなることを特徴とする液晶セル基 板。
[II] 請求項 10に記載の液晶セル基板を備えてなることを特徴とする液晶表示装置。
[12] 請求項 1一 9の何れかに記載の榭脂シートを備えてなることを特徴とするエレクトロル ミネッセンス表示装置用基板。
[13] 請求項 12に記載のエレクト口ルミネッセンス表示装置用基板を備えてなることを特徴 とするエレクト口ルミネッセンス表示装置。
[14] 請求項 1一 9の何れかに記載の榭脂シートを備えてなることを特徴とする太陽電池用 基板。
PCT/JP2004/017416 2003-11-25 2004-11-24 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板 WO2005052037A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2004800345961A CN1886447B (zh) 2003-11-25 2004-11-24 树脂片材、液晶单元基板、液晶显示装置、电致发光显示装置用基板、电致发光显示装置以及太阳电池用基板
US10/580,714 US20070128376A1 (en) 2003-11-25 2004-11-24 Resin sheet, liquid crystal cell substrate, liquid crytal display device, substrate for an electroluminescence display device, electroluminescence display device, and substrate for a solar cell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003394044A JP4241340B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板
JP2003-394044 2003-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005052037A1 true WO2005052037A1 (ja) 2005-06-09

Family

ID=34631446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/017416 WO2005052037A1 (ja) 2003-11-25 2004-11-24 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070128376A1 (ja)
JP (1) JP4241340B2 (ja)
KR (1) KR20060097031A (ja)
CN (1) CN1886447B (ja)
WO (1) WO2005052037A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008235292A (ja) * 2005-07-07 2008-10-02 Sharp Corp 複合基板およびその製造方法
JP5470735B2 (ja) * 2007-04-10 2014-04-16 デクセリアルズ株式会社 画像表示装置の製造方法
CN101680971B (zh) * 2007-05-29 2011-11-16 琳得科株式会社 防眩性透光性硬涂膜
JP4971919B2 (ja) * 2007-09-13 2012-07-11 パナソニック株式会社 透明積層板
WO2009063809A1 (ja) * 2007-11-13 2009-05-22 Nitto Boseki Co., Ltd. 不燃性及び透明性を有する繊維強化樹脂シート及びその製造方法
JP5531403B2 (ja) * 2007-12-21 2014-06-25 三菱化学株式会社 繊維複合体
JP2010202727A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた繊維強化複合材料
KR101097431B1 (ko) * 2009-04-28 2011-12-23 제일모직주식회사 디스플레이 패널용 플렉서블 기판 및 그 제조 방법
WO2010140539A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Photoelectric conversion device and method for manufacturing the same
US20110036389A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Miasole Cte modulated encapsulants for solar modules
US20110036390A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Miasole Composite encapsulants containing fillers for photovoltaic modules
JP5595867B2 (ja) * 2009-10-27 2014-09-24 パナソニック株式会社 透明フィルム
EP2511755A4 (en) * 2009-12-10 2014-01-22 Mitsubishi Plastics Inc SURFACE PROTECTION PANEL AND LIQUID CRYSTAL IMAGE DISPLAY DEVICE
EP2388830A1 (en) 2010-05-20 2011-11-23 Fundacion Inasmet Photovoltaic modules and method of manufacture thereof
US8329772B2 (en) * 2010-05-20 2012-12-11 E I Du Pont De Nemours And Company UV-curable polymer thick film dielectric compositions with excellent adhesion to ITO
TW201219210A (en) * 2010-11-08 2012-05-16 Eternal Chemical Co Ltd Film used for solar cell module and module thereof
CN104672433B (zh) 2010-11-17 2018-02-09 日本化药株式会社 透明片材用环氧树脂组合物及其固化物和光学片材
JP6214848B2 (ja) * 2010-11-30 2017-10-18 旭化成株式会社 球状ガラスフィラー及びそれを用いた透明基板
JP5832740B2 (ja) * 2010-11-30 2015-12-16 株式会社ダイセル 硬化性エポキシ樹脂組成物
CN102376805B (zh) * 2011-10-18 2014-06-04 江苏科技大学 一种太阳能电池背板及其制备方法
JP6216505B2 (ja) * 2012-12-07 2017-10-18 富士電機株式会社 太陽電池一体型膜材
JP2014208798A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 日本化薬株式会社 硬化性樹脂組成物及びガラス繊維を含む硬化物
CN203720389U (zh) * 2013-12-13 2014-07-16 苏州艾尔迪电子有限公司 一种带有涂层的无纺布扩散片
JP2015224342A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 住友ベークライト株式会社 インプットデバイス装置用基板、装置およびその製造方法
CN107664782A (zh) 2016-07-27 2018-02-06 京东方科技集团股份有限公司 扩散元件及其制作方法、背光模组和显示装置
TWI588790B (zh) * 2016-07-29 2017-06-21 元太科技工業股份有限公司 顯示裝置及其製作方法
KR20200062162A (ko) * 2017-10-20 2020-06-03 린텍 가부시키가이샤 가스 배리어 필름용 기재, 가스 배리어 필름, 전자 디바이스용 부재, 및 전자 디바이스
JP6678638B2 (ja) * 2017-12-28 2020-04-08 恵和株式会社 バックライトユニット及び液晶表示装置
CN111435180B (zh) * 2019-05-24 2022-12-16 宁波激智科技股份有限公司 一种双面调光片及其制备方法
CN110989058A (zh) * 2019-12-30 2020-04-10 无锡睿涛光电科技有限公司 一种耐冲击阻燃扩散板及其生产工艺

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04236217A (ja) * 1991-01-14 1992-08-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 光透過性エポキシ樹脂組成物及び光半導体装置
JPH0665475A (ja) * 1992-08-17 1994-03-08 Tokuyama Soda Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPH06337408A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用透明樹脂基板
JP2001119057A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP2003050384A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sumitomo Bakelite Co Ltd 反射型液晶表示素子用プラスチック基板
JP2003084264A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 反射型液晶表示素子用プラスチック基板。
JP2003202816A (ja) * 2001-04-25 2003-07-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
WO2003099912A1 (fr) * 2002-05-27 2003-12-04 Nitto Denko Corporation Feuille de resine et substrat de cellule a cristaux liquides comprenant ladite feuille de resine
JP2004151291A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
JP2004307811A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
JP2005015624A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 透明複合シート
JP2005029667A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd プラスチック複合シート及びそれを使用した表示素子

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE556585A (ja) * 1956-04-11
US3024145A (en) * 1957-05-01 1962-03-06 Monsanto Chemicals Process of bonding glass articles
US3789049A (en) * 1970-12-23 1974-01-29 Nitto Boseki Co Ltd Glass fiber-reinforced epoxy resin or polyester resin composition and method for manufacturing same
US4931318A (en) * 1988-09-23 1990-06-05 Nalco Chemical Company Silica as blocking agent for fiberglass sizing
US4902326A (en) * 1988-11-02 1990-02-20 United Technologies Corporation Method for making fiber reinforced glass matrix composite article having selectively oriented fiber reinforcement
US5730922A (en) * 1990-12-10 1998-03-24 The Dow Chemical Company Resin transfer molding process for composites
US5677045A (en) * 1993-09-14 1997-10-14 Hitachi, Ltd. Laminate and multilayer printed circuit board
AU766308B2 (en) * 1999-09-01 2003-10-16 Kaneka Corporation Thin film solar cell module and method of manufacturing the same
US6993876B1 (en) * 2000-01-18 2006-02-07 Building Materials Investment Corporation Asphalt roofing composite including adhesion modifier-treated glass fiber mat
PT1261480E (pt) * 2000-01-19 2005-02-28 Saint Gobain Performance Plast Membranas compositas reforcadas nao ondulantes com faces opostas diferentes metodos para producao e sua utilizacao em varias aplicacoes
US20020123285A1 (en) * 2000-02-22 2002-09-05 Dana David E. Electronic supports and methods and apparatus for forming apertures in electronic supports
US6759452B2 (en) * 2000-12-22 2004-07-06 Eastman Kodak Company Polycarbonate nanocomposite optical plastic article and method of making same
JP3905325B2 (ja) * 2001-04-23 2007-04-18 富士通株式会社 多層プリント配線板
CN1606597B (zh) * 2002-01-25 2010-10-13 住友电木株式会社 透明复合材料组合物

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04236217A (ja) * 1991-01-14 1992-08-25 Shin Etsu Chem Co Ltd 光透過性エポキシ樹脂組成物及び光半導体装置
JPH0665475A (ja) * 1992-08-17 1994-03-08 Tokuyama Soda Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPH06337408A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nitto Denko Corp 液晶表示素子用透明樹脂基板
JP2001119057A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP2003202816A (ja) * 2001-04-25 2003-07-18 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
JP2003050384A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sumitomo Bakelite Co Ltd 反射型液晶表示素子用プラスチック基板
JP2003084264A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 反射型液晶表示素子用プラスチック基板。
WO2003099912A1 (fr) * 2002-05-27 2003-12-04 Nitto Denko Corporation Feuille de resine et substrat de cellule a cristaux liquides comprenant ladite feuille de resine
JP2004151291A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
JP2004307811A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Sumitomo Bakelite Co Ltd 表示素子用プラスチック基板
JP2005015624A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Sumitomo Bakelite Co Ltd 透明複合シート
JP2005029667A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd プラスチック複合シート及びそれを使用した表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
CN1886447A (zh) 2006-12-27
US20070128376A1 (en) 2007-06-07
CN1886447B (zh) 2011-04-27
KR20060097031A (ko) 2006-09-13
JP4241340B2 (ja) 2009-03-18
JP2005156840A (ja) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005052037A1 (ja) 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板
WO2005051654A1 (ja) 樹脂シート、液晶セル基板、液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置用基板、エレクトロルミネッセンス表示装置および太陽電池用基板
US7259803B2 (en) Resin sheet, liquid crystal cell substrate comprising the same
WO2005045486A1 (ja) 積層フィルム
US8415003B2 (en) Flexible substrate for display panel and manufacturing method thereof
JP4646294B2 (ja) ガラス板割れ防止フィルム、光学フィルムおよびディスプレイ
WO2009131067A1 (ja) 可撓性基板
JP4546178B2 (ja) 光学用樹脂シート及び該光学用樹脂シートを含む液晶セル基板、液晶表示装置、画像表示装置用基板、画像表示装置
KR100627524B1 (ko) 분산 입자를 함유하는 수지 시이트 및 액정 디스플레이
EP3170660B1 (en) Uniaxially stretched multilayer laminate film, and optical member comprising same
JP2004109497A (ja) 粒子分散系樹脂シート、画像表示装置用基板および画像表示装置
JP2002347155A (ja) 粒子分散系樹脂シートおよび液晶表示装置
JP2004114617A (ja) フィラー分散系樹脂シート、画像表示装置用基板、画像表示装置
JP2002347161A (ja) 粒子分散系樹脂シートおよび液晶表示装置
JP2002351353A (ja) 粒子分散系樹脂シートおよび液晶表示装置
JP3955221B2 (ja) フィラー分散系樹脂シート、液晶セル基板および液晶表示装置
JP2004115734A (ja) 粒子分散系樹脂シート、画像表示装置用基板、画像表示装置
JP3660900B2 (ja) 樹脂シートとその製造方法、及び該樹脂シートからなる基板、並びにそれを用いた液晶表示装置
JP2004277708A (ja) 樹脂シート、それを用いた液晶セル基板
JP3920688B2 (ja) 樹脂シート、液晶セル基板及び液晶表示装置
JP2006233129A (ja) 樹脂シート、液晶セル基板、エレクトロルミネッセンス表示用基板、太陽電池用基板及び液晶表示装置、エレクトロルミネッセンス表示装置、太陽電池
JP2002148598A (ja) 反射型液晶セル基板および液晶表示装置
JP2002268059A (ja) 反射型液晶セル基板および液晶表示装置
JP2004115733A (ja) 粒子分散系樹脂シート、画像表示装置用基板、画像表示装置
JP2004262080A (ja) フィラー分散系樹脂シート、画像表示装置用基板および画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480034596.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067009553

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007128376

Country of ref document: US

Ref document number: 10580714

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10580714

Country of ref document: US