WO2005037937A1 - インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005037937A1
WO2005037937A1 PCT/JP2004/015485 JP2004015485W WO2005037937A1 WO 2005037937 A1 WO2005037937 A1 WO 2005037937A1 JP 2004015485 W JP2004015485 W JP 2004015485W WO 2005037937 A1 WO2005037937 A1 WO 2005037937A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
polymer dispersant
pigment
parts
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/015485
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomoya Yamamoto
Hitoshi Inoue
Yukiko Tachibana
Takayuki Ookawa
Junko Morioka
Original Assignee
Canon Finetech Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Finetech Inc. filed Critical Canon Finetech Inc.
Priority to EP20040792651 priority Critical patent/EP1676893B1/en
Priority to US10/573,577 priority patent/US7481524B2/en
Publication of WO2005037937A1 publication Critical patent/WO2005037937A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant

Definitions

  • Ink jet recording ink ink jet recording method, ink cartridge, and ink jet recording apparatus
  • the present invention relates to an ink jet recording ink (hereinafter simply referred to as “ink”), an ink jet recording method, an ink cartridge, and an ink jet recording apparatus. More specifically, the present invention relates to a color material dispersion type aqueous ink suitable for ink jet recording having high ejection reliability and good image characteristics, an ink jet recording method using the ink, an ink cartridge, and an ink jet recording apparatus.
  • water-insoluble coloring materials such as pigments having excellent fastness such as water resistance and light resistance have been widely used as colorants for printing inks.
  • water-insoluble coloring materials such as pigments having excellent fastness such as water resistance and light resistance have been widely used as colorants for printing inks.
  • a coloring material dispersion type aqueous ink in which a water-insoluble coloring material is uniformly dispersed in an aqueous medium by adding a dispersant such as a polymer compound or a surfactant is used.
  • Patent Document 1 proposes an ink containing a water-insoluble colorant having a specific structure.
  • a water-insoluble colorant is used as a colorant.
  • this ink force has a slight effect on the image characteristics to be formed, the ink has a serious problem in long-term storage stability and ejection stability.
  • Patent Document 2 proposes an ink containing a polymer dispersant having a specific structure in a hydrophobic portion of a structure in a polymer, but this polymer dispersant has a close relationship with an ink medium. Since the hydrophilic portion of the polymer dispersant is not taken into account, there is a problem that the long-term storage of the ink and the dispersion stability of the colorant particles during high-temperature storage are greatly reduced, and the ink is used in an ink jet device. When the ink composition changes greatly, such as when the ink is concentrated at the nozzle tip, which always occurs when the ink is discharged, the dispersion stability of the coloring material particles is particularly reduced, and the ejection stability of the ink is greatly increased.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 10-120956
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-332440
  • An object of the present invention has been made in view of the above problems, and an ink capable of stably recording a high-quality, high-quality image with excellent quality in any case over a long period of time.
  • Another object of the present invention is to provide an ink jet recording method capable of recording an image having excellent robustness and quality, and an ink cartridge and an ink jet recording apparatus containing such an ink.
  • the present invention relates to an ink containing a polymer dispersant, a water-insoluble colorant, a water-soluble organic solvent, and water, wherein the polymer dispersant comprises at least one type of hydrophobic block and at least one type of hydrophilic block.
  • the ink of the present invention further contains a calcium compound and a Z or magnesium compound; and the total amount (A) of the calcium compound and the Z or magnesium compound is the same as that of the polymer dispersant (B).
  • A: B 1: 50,000, 1: 200 in terms of mass ratio with respect to the weight ratio; and it is preferable to further contain an aluminum compound.
  • the hydrophilic block of the polymer dispersant is constituted by an aionic nonionic butyl ether; the hydrophilic block of the polymer dispersant is Non-ionic vinyl ethers are composed; that is, the hydrophilic blocking power of the polymer dispersant is non-ionic.
  • the polymer dispersant comprises a block composed of a hydrophobic vinyl ether, a block composed also of a nonionic hydrophilic butyl ether, It is preferable that at least hydrophilic block ethers are also constituted at least in the order of the constituted blocks.
  • the present invention also provides an ink-jet recording method in which energy is applied to an ink to cause the ink to fly and to be applied to a recording material, wherein the ink is any one of the inks according to the present invention.
  • An inkjet recording method is provided.
  • the energy Is preferably thermal energy.
  • the recording material is preferably a recording material having a coating layer for receiving ink on at least one surface.
  • the present invention provides an ink cartridge provided with an ink containing section containing ink, wherein the ink is any one of the inks of the present invention; and an ink containing ink
  • An ink jet recording apparatus comprising: an ink cartridge having a storage section; and an ink jet recording apparatus having a head section for discharging the ink, wherein the ink is any one of the inks of the present invention.
  • Provide equipment for a storage section; and an ink jet recording apparatus having a head section for discharging the ink, wherein the ink is any one of the inks of the present invention.
  • an ink capable of stably recording an image having high fastness and excellent quality in any case over a long period of time.
  • An ink jet recording method, an ink cartridge, and an ink jet recording apparatus capable of recording an image having excellent quality can be provided.
  • the present inventors have found that in an ink containing a polymer dispersant, a water-insoluble colorant, a water-soluble organic solvent, and water, at least one hydrophobic block and at least one hydrophilic block are used as the polymer dispersant.
  • Block copolymers having at least a water-insoluble colorant, each block being composed of butyl ethers as monomers, and CI pigment yellow 3, CI pigment yellow 74, CI pigment yellow as a water-insoluble colorant.
  • Pigment Yellow 93 CI Pigment Yellow 95, CI Pigment Yellow 109, CI Pigment Yellow 120, CI Pigment Yellow 128, CI Pigment Yellow 138, CI Pigment Yellow 151, CI Pigment Yellow 175, CI At least one selected from the group consisting of CI Pigment Yellow 183 and CI Pigment Yellow 184; CI Pigment Black 1, CI Pigment At least one selected from the group consisting of Black 7, CI Pigment Black 10, CI Pigment Black 31, and CI Pigment Black 32; CI Pigment Red 12, CI Pigment Red 122, CI Pigment Red 184, CI Pigment At least one selected from the group consisting of Tread 202, CI Pigment Violet 19, and CI Pigment Violet 32; or CI Pigment Blue 15: 1, CI Pigment Blue 15: 2, C.I.
  • a polymer dispersant having at least one kind of hydrophobic block and a block copolymer containing at least one kind of hydrophilic block as a polymer dispersant.
  • the polymer dispersant can uniformly adhere to the surface of the coloring material particles, and the polymer dispersant uniformly covers the coloring material particles without exposing the coloring material particles to the outside, that is, encapsulation.
  • the hydrophobic block is a polyvinyl ether having a large number of ether structures formed by polymerizing vinyl ethers as a monomer, a portion between the ether portion of the hydrophobic block and the hydrophobic block portion of the adjacent polymer dispersant is used.
  • the hydrophilic portion of the polymer dispersant is blocked, the affinity of the polymer dispersant in the ink medium is improved, and the hydrophobic group and the hydrophilic group are randomly polymerized.
  • the dispersion stability of the coloring material particles is improved, so that the aggregation and settling of the coloring material particles are less likely to occur, and the dispersion stability of the coloring material particles during long-term storage of the ink is also improved. It is expected to be good.
  • the hydrophilic block is also a polybutyl ether having a large number of ether structures formed by polymerizing butyl ethers as a monomer, so that a color material capsule (hereinafter simply referred to as a “capsule”) is used.
  • a color material capsule hereinafter simply referred to as a “capsule”.
  • the interaction between the hydrophilic blocks that make up the outer part of the capsule is moderately improved, the outer shape of the capsule is stabilized, and the entire capsule can maintain a uniform shape. Conceivable. For this reason, the capsule shape is likely to change when the ink is heated, for example. Even in this case, the charge state on the capsule surface hardly disturbs, and the charge state on the capsule surface is maintained uniformly.
  • the present inventors have found that, when using an ink containing color material particles in an ink jet recording apparatus, the ink force after long-term storage S water in the ink at the nozzle tip of the ink jet head is reduced. After evaporating and concentrating the ink, the subject that the dispersion stability of the coloring material particles was extremely reduced and clogging of the nozzle occurred was studied.
  • the above coloring material was used as a water-insoluble coloring material. Thus, it has been found that the affinity between the hydrophobic block of the polymer dispersant and the colorant is improved.
  • the ink can be stably ejected for a long period of time without clogging the nozzles even during the printing process of an inkjet printer in which a large amount of water in the ink evaporates. Enabled.
  • the water-insoluble coloring material used in the ink of the present invention in the case of yellow ink, at least CI Pigment Yellow 3, CI Pigment Yellow 74, CI Pigment Yellow 93, CI Pigment Yellow 95, CI Pigment Yellow 109, CI pigment yellow 120, CI pigment yellow 128, CI pigment yellow 138, CI pigment yellow 151, CI pigment yellow 175, CI pigment yellow 183, and CI pigment yellow 184
  • the power is at least one selected from the group, and in the case of black ink, it is a group consisting of CI Pigment Black 1, CI Pigment Black 7, CI Pigment Black 10, CI Pigment Black 31, and CI Pigment Black 32.
  • CI At least one selected from the group, and for magenta ink, CI At least one selected from the group consisting of CI Pigment Red 12, CI Pigment Red 122, CI Pigment Red 184, CI Pigment Red 202, CI Pigment Violet 19, and CI Pigment Violet 32.
  • the CI Pigment Blue 1 At least one selected from the group consisting of pigment blue, pigment blue, pigment blue, pigment blue, and pigment green is used. These water-insoluble colorants can be used alone or in combination of more than one kind, and can also be used in combination with other colorants.
  • the content of these water-insoluble colorants in the ink is preferably 1% by mass, more preferably 1% by mass, based on the total mass of the ink.
  • the coloring material amount exceeds the mass%, the ejection stability of the ink due to clogging of nozzles may be reduced. Degradation may occur.
  • the content ratio of the water-insoluble coloring material to the polymer dispersant in the ink is preferably in terms of solid content mass ratio, and more preferably 1: 1, from the viewpoint of ink ejection stability and storage stability. desirable.
  • the average particle diameter of the particles in the colorant dispersion formed by the water-insoluble colorant with the polymer dispersant in the ink is preferably 200 nm or less, more preferably 100 nm or less, Is further improved, and the color developability of a printed image is also improved.
  • Methods for measuring the particle size of the colorant dispersion include, for example, a laser light scattering method, a small angle X-ray scattering method, a sedimentation method, and a method of directly observing with an electron microscope.
  • the polymer dispersant used in the ink of the present invention may be a block copolymer having at least one kind of hydrophilic block and at least one kind of hydrophobic block, each block being composed of a vinyl ether. What is necessary is just to use what has more than one kind of hydrophilic block or more than one kind of hydrophobic block, and can use a single block copolymer or a mixture of more than two kinds of block copolymers.
  • the form of the copolymer may be a linear type, a graft type or the like. A linear type block copolymer is preferable.
  • These polymers preferably have, for example, a repeating unit structure represented by the following general formula (1).
  • the carbon number of R 1 is preferably 118.
  • R 1 is p 2 mn represented by (CH (R 2 ) —CH (R 3 ) —O) —R 4 or — (CH 2) — (O) —R 4
  • R 2 and R 3 each independently represent a hydrogen atom or a methyl group
  • R 4 represents an aliphatic hydrocarbon such as an alkyl group, an alkyl group, a cycloalkyl group, or a cycloalkyl group.
  • a carbon atom is a nitrogen atom, such as, a phenyl group, a pyridyl group, a benzyl group, a tolyl group, a xylyl group, an alkylphenyl group, a phenylalkylene group, a biphenyl group, and a phenylpyridyl group.
  • Aromatic hydrocarbon group (hydrogen atom on aromatic ring may be substituted with hydrocarbon group), CHO, one CH CHO
  • R 4 May be substituted with a halogen atom such as fluorine, chlorine, and bromine.
  • the carbon number of R 4 is preferably 118.
  • R 5 is hydrogen or an alkyl group.
  • p is preferably 1 to 18 m is preferably 1 to 36 n is preferably 0 or 1.
  • examples of the alkyl group or alkyl group include, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec-butyl, t-butyl, pentyl, and the like.
  • the cycloalkyl group or cycloalkenyl group for example, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cyclohexyl Octyl.
  • the number of repeating units of the polybutyl ether (in the above (II-a) to (II-e), m n 1) is preferably 110,000 independently. Further, the total is (m + n + l in the above (II-a)-(II-e)), more preferably 10-20,000.o Number-average molecular weight: 500-20 000,000,000 power S preferred ⁇ 1, 000—5,000,000 000 power S preferred 2,000—2,000,000 is most preferred. The proportion of these polymer dispersants in the ink is preferably 0.1 to 20% by mass, more preferably 0.5 to 10% by mass, based on the total mass of the ink.
  • the method for synthesizing a copolymer having a butyl ether-based polymer block is not particularly limited.
  • cationic living polymerization by Aoshima et al. JP-A-11-322942, JP-A-11-322866
  • a variety of polymers such as homopolymers whose length (molecular weight) is precisely adjusted by using the cationic living polymerization method, copolymers composed of two or more monomers, and block copolymers, graft copolymers, and gradation copolymers Can be synthesized.
  • the polyvinyl ether copolymer can have various functional groups introduced into its side chains.
  • the water-soluble organic solvent used in the ink of the present invention can be used without any limitation as long as it is a water-soluble organic solvent, and can also be used as a mixed solvent of two or more water-soluble organic solvents. When used as such a mixed solvent, a solid water-soluble organic compound may be contained if it is liquid when mixed.
  • solubility of the water-soluble organic solvent in the range of 0.0— + 10 O dZcm 3 ) 1/2 with respect to the solubility parameter of the hydrophilic block portion of the polymer dispersant is preferable because clogging of the nozzles of the inkjet head is less likely to occur.
  • solubility parameter ( ⁇ ) of the high molecular dispersant is determined by an experimentally calculated value, where the solubility parameter of the solvent that gives the infinite solubility or the maximum swelling of the polymer dispersant is the solubility parameter of the polymer. It is a value calculated by calculating the molecular cohesion energy of the functional group of the polymer dispersant.
  • the formula of force is calculated.
  • the evaporation energy of the group and the mole volume of the group were calculated using the Fedors value.
  • Such water-soluble organic solvents include, for example, methyl alcohol, ethyl alcohol And lower alcohols such as n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butyl alcohol, sec-butyl alcohol and tert-butyl alcohol; ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene dalicol, propylene glycol, dipropylene glycol, Diols such as tripropylene glycol, 1,2-butanediol, 1,3 butanediol, 1,4 butanediol, thiodiglycol, 1,4-cyclohexanediol; glycerin, 1,2,4 butanetriol, 1,2,6 Triols such as hexanetriol and 1,2,5 pentanetriol; hindered alcohols such as trimethylolpropane, trimethylolethane, neopentylglycol and pentaerythritol;
  • a water-soluble organic solvent having a boiling point of 120 ° C or more since ink concentration at the nozzle tip is suppressed.
  • the proportion of these water-soluble organic solvents in the ink is preferably 5 to 50% by mass, more preferably 10 to 30% by mass, based on the total mass of the ink.
  • the above are the essential components of the ink of the present invention.
  • various additives such as a surfactant, a pH adjuster, an antioxidant, and a fungicide may be added.
  • a calcium compound and a Z or magnesium compound in the ink because the long-term storage stability of the ink and the ejection stability of the ink are improved. This is because a divalent positive charge is applied to the negatively charged ether group of the hydrophilic block of the polymer dispersant The interaction between the hydrophilic blocks is improved by the bridging effect of the calcium ions and magnesium ions having a load, and the outer shape of the forceps of the coloring material particles formed by the hydrophilic blocks is stabilized.
  • the capsule shape tends to be unstable when the ink is heated, and in some cases, even though the entire capsule is maintained in a uniform shape, the charge state on the capsule surface is hardly disturbed, and the capsule is hardly disturbed. This is considered to be a force that keeps the surface charge state uniform and greatly reduces the aggregation and association between capsules due to electrostatic factors.
  • the content of the calcium compound and the magnesium compound is less than 1: 100,000, the effect of improving the storage stability of the colorant dispersion is reduced.
  • the content is more than 1: 100, clogging of the ink nozzle occurs. It may be easier to do this.
  • preferred calcium compounds and magnesium compounds to be added to the ink include calcium chloride, magnesium chloride, calcium nitrate, magnesium nitrate, calcium sulfate, magnesium sulfate, calcium hydroxide, calcium hydroxide and magnesium chloride. , Calcium oxide, magnesium oxide and the like.
  • the aluminum compound acts on the hydrophobic block and the hydrophilic block of the polymer dispersant, thereby improving the bonding between the polymer dispersants, and This is desirable because the capsule of the dispersant is more stabilized.
  • the aluminum compound having a positive charge on the surface acts on the ether group having a negative charge of the hydrophobic block or the hydrophilic block, so that the space between the hydrophobic blocks or between the hydrophobic blocks is reduced. It is a force that moderately improves the interaction between the hydrophilic blocks and improves the stability of the capsule.
  • Such an aluminum compound is desirably used in combination with the above-mentioned calcium compound or magnesium compound, because the stability of the capsule is further improved.
  • a ratio of 1: 300—1: 20 is more preferable because the stability of the capsule is further improved. If the content of the aluminum compound is less than 1: 3,000, the effect of improving the stability of the capsule may be reduced, and if it is more than 5: 1, the nozzle may be easily clogged.
  • preferable aluminum compounds to be added to the ink include aluminum chloride, aluminum nitrate, aluminum sulfate, aluminum hydroxide, aluminum oxide, and the like.
  • the ink jet recording method of the present invention uses the above-mentioned ink in an ink jet recording method in which energy is applied to the ink to fly the ink.
  • energy thermal energy or mechanical energy can be used, but thermal energy is preferably used.
  • the recording material is not limited. However, a recording material having a coating layer for receiving ink on at least one surface, which is called so-called ink jet paper, is provided. Recording materials are preferably used.
  • a recording material having a coating layer a recording material having at least one surface containing a coating layer containing at least a hydrophilic polymer and Z or an inorganic porous material is preferable.
  • FIGS. 1 and 2 show an example of a head configuration which is a main part of an ink jet recording apparatus using thermal energy.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the head 13 along the ink flow path
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line AB in FIG.
  • the head 13 is obtained by bonding a heating element substrate 15 to a glass, ceramic, silicon or plastic plate having a flow path (nozzle) 14 through which ink passes.
  • the heating element substrate 15 is made of a protective layer 16 made of silicon oxide, silicon nitride, silicon carbide, etc., and electrodes 17-1 and 17-2 made of aluminum, gold, aluminum-copper alloy, etc., HfB, TaN, TaAl Heat generated from high melting point materials such as
  • FIG. 3 shows an external view of an example of a multi-head in which many heads shown in FIG. 1 are arranged. This multi-head is formed by bonding a glass plate 27 having a multi-nozzle 26 and a heating head 28 similar to that described in FIG.
  • FIG. 4 shows an example of an ink jet recording apparatus incorporating the head.
  • reference numeral 61 denotes a blade as a wiping member, one end of which is held and fixed by a blade holding member to form a cantilever.
  • the blade 61 is arranged at a position adjacent to the recording area of the recording head 65, and in this example, is held in a form protruding into the movement path of the recording head 65.
  • Reference numeral 62 denotes a cap on the protruding opening surface of the recording head 65, which is disposed on the home position adjacent to the blade 61, moves in a direction perpendicular to the moving direction of the recording head 65, and comes into contact with the ink discharge opening surface. And a configuration for performing cabbing.
  • reference numeral 63 denotes an ink absorber provided adjacent to the blade 61, and is held in a form protruding into the movement path of the recording head 65, similarly to the blade 61.
  • the blade 61, the cap 62, and the ink absorber 63 constitute an ejection recovery section 64, and the blade 61 and the ink absorber 63 remove moisture, dust, and the like from the ejection port surface.
  • Reference numeral 65 denotes a recording head having ejection energy generating means for performing recording by discharging ink on a recording material facing an ejection port surface provided with ejection ports, and 66 includes a recording head 65 mounted thereon.
  • the carriage 66 is slidably engaged with the guide shaft 67, and a part of the carriage 66 is connected to a belt 69 driven by a motor 68 (not shown). As a result, the carriage 66 can move along the guide shaft 67, and the recording head 65 can move the recording area and the adjacent area.
  • Reference numeral 51 denotes a paper feed unit for inserting a recording material
  • reference numeral 52 denotes a paper feed roller driven by a motor (not shown).
  • the cap 62 When the cap 62 contacts the ejection surface of the recording head 65 to perform cabbing, the cap 62 moves so as to protrude into the movement path of the recording head.
  • the recording head 65 also moves the home position force to the recording start position, the cap 62 and the blade 61 are at the same position as the position at the time of wiping described above. As a result, the ejection port surface of the recording head 65 is also wiped during this movement.
  • the above-described movement of the print head to the home position is not only at the end of printing or at the time of ejection recovery, but also at a predetermined interval to the home position adjacent to the printing area while the printing head moves through the printing area for printing. However, the wiping is performed in accordance with this movement.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of an ink cartridge in which an ink supply member, for example, ink supplied via a tube is stored in a recording head.
  • reference numeral 40 denotes an ink storage portion storing the supply ink, for example, an ink bag, and a rubber stopper 42 is provided at the tip thereof. By inserting a needle (not shown) into the stopper 42, the ink in the ink bag 40 can be supplied to the head.
  • 44 is an ink absorber for receiving waste ink. It is preferable that the ink container has a liquid-contact surface made of polyolefin, particularly polyethylene.
  • the ink jet recording apparatus used in the present invention is not limited to the one in which the head and the ink cartridge are separated as described above, but the one in which they are integrated as shown in FIG. Is also preferably used.
  • reference numeral 70 denotes a recording unit, in which an ink storage unit for storing ink, for example, an ink absorber is stored, and the ink in the ink absorber is supplied from a head unit 71 having a plurality of orifices. It is configured to be ejected as ink droplets. It is preferable for the present invention to use polyurethane as the material of the ink absorber.
  • the ink container is an ink bag in which a panel or the like is charged without using an ink absorber.
  • Reference numeral 72 denotes an air communication port for communicating the inside of the cartridge with the atmosphere.
  • This recording unit 70 is used in place of the recording head 65 shown in FIG. And become detachable with respect to the carriage 66!
  • FIG. 7 shows an example of a configuration of a recording head which is a main part of the recording apparatus.
  • the head includes an ink flow path 80 communicating with an ink chamber (not shown), an orifice plate 81 for discharging a desired volume of ink droplets, a vibrating plate 82 for directly applying pressure to the ink, It is composed of a piezoelectric element 83 joined to the vibration plate 82 and displaced by an electric signal, and a substrate 84 for pointing and fixing the orifice plate 81, the vibration plate 82 and the like.
  • the ink flow path 80 is formed of a photosensitive resin or the like, and the orifice plate 81 is formed with a discharge port 85 by drilling a metal such as stainless steel or nickel with an electric press.
  • the diaphragm 82 is formed of a metal film such as stainless steel, nickel, or titanium and a high elastic resin film, and the piezoelectric element 83 is formed of a dielectric material such as barium titanate or PZT.
  • a pulse-like voltage is applied to the piezoelectric element 83 to generate a strain stress, and the energy deforms the vibration plate 82 bonded to the piezoelectric element 83, causing Then, an ink droplet (not shown) is ejected from the ejection port 85 of the orifice plate 81 to perform recording.
  • Such a recording head is used by being incorporated in an ink jet recording apparatus similar to that shown in FIG.
  • the detailed operation of the ink jet recording apparatus may be the same as that described above.
  • the molecular weight was monitored in a time-division manner using molecular sieving column chromatography (GPC), and after the completion of the polymerization of the component A, 2- (2- (2- (2-ethoxyethoxy) )) Ethoxy) ethoxy) ethoxybutyl ether (component B) (24 mmol) was added to continue the polymerization.
  • the molecular weight was monitored by GPC, and after the polymerization of the component B was completed, the carboxylic acid portion of 6- (2-bi-ethoxyethoxy) hexanoitoxyacid (component C) as a hydrophilic monomer was changed to an ethyl group.
  • the synthesis was performed by adding 12 mmol of esterified bullet monomer.
  • the polymerization reaction is stopped by adding a 0.3% by mass ammonia Z methanol solution to the system, and the carboxyl group esterified is hydrolyzed with a sodium hydroxide sodium Z methanol solution to form a carboxylic acid form. Changed.
  • Dichloromethane was added to the mixed solution after the reaction, and the mixture was diluted, washed three times with a 0.6N hydrochloric acid solution, then three times with distilled water, concentrated by an evaporator and dried to dryness, and dried in vacuo to obtain ABC triblock.
  • a copolymer (polymer dispersant A) was obtained.
  • solubility parameters of the hydrophobic block A part and the hydrophilic block BC part of the obtained polymer dispersant were determined, respectively, 17.5 (j / cm 3 ) 1/2 and 19.8 CiZcm 3 ) 1 / 2 .
  • CI Pigment Yellow 3 (1.0 part) and acetone (99.0 parts) were mixed, heated to 40 ° C., and thoroughly stirred so as to be uniformly mixed.
  • This mixed solution was added to a solution in which 1.0 part of the polymer dispersant A was dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion Y-1.
  • Got The concentration of acetone in the colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that the acetone remained in the colorant dispersion and was not present.
  • a colorant dispersion Y-2 was obtained in exactly the same manner as in Example Y-1, except that the colorant of Example Y-1 was changed to C.I.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography. Force was not detected and did not remain in the colorant dispersion.
  • a colorant dispersion Y-3 was obtained in the same manner as in Example Y-1, except that the colorant of Example Y-1 was changed to CI Pigment Yellow 93.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography. Force was not detected and did not remain in the colorant dispersion.
  • polymer dispersant 1: 22.
  • Example Y Except that the colorant of Example 1 was changed to C.I.
  • 0.5 ⁇ of CI Pigment Yellow 151 and 99.5 ⁇ of acetone were mixed, heated to 40 ° C. and stirred well so as to mix them uniformly.
  • This mixed solution was added to a solution obtained by dissolving 1.0 part of the polymer dispersant A used in Example Y-1 in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 5.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion Y-6.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that no acetone remained in the colorant dispersion.
  • a colorant dispersion Y-7 was obtained in exactly the same manner as in Example Y1 except that the colorant of Example Y-1 was changed to CI Pigment Yellow 128.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and the result was judged to be V which did not remain in the colorant dispersion.
  • Synthesis of AB diblock copolymer having a hydrophobic block and a hydrophilic block After replacing the inside of a glass container equipped with a three-way stopcock with nitrogen, the glass container was heated at 250 ° C under a nitrogen gas atmosphere to remove absorbed water.
  • the molecular weight was monitored in a time-division manner using molecular sieving column chromatography (GPC), and after the polymerization of the component A was completed, 4 (2-bi-loxyshethoxy) benzoic acid (B).
  • the synthesis was carried out by adding 12 mmol of a vinyl monomer obtained by esterifying the carboxylic acid part of the component (1) with an ethyl group.
  • the polymerization reaction is stopped by pouring a 0.3% ammonia Z methanol solution into the system, and the esterified carboxyl groups are hydrolyzed with a sodium hydroxide sodium Z methanol solution to change to the carboxylic acid form.
  • 1.0 g of CI Pigment Yellow 138 and 99.0 g of acetone were mixed, heated to 40 ° C. and stirred well so as to mix them uniformly.
  • This mixed solution was added to a solution in which 1.0 part of the polymer dispersant B was dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion Y-8.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that the acetone remained in the colorant dispersion and was not present.
  • Synthesis of AB diblock copolymer having a hydrophobic block and a hydrophilic block After replacing the inside of a glass vessel equipped with a three-way stopcock with nitrogen, it was heated at 250 ° C under a nitrogen gas atmosphere to remove adsorbed water.
  • 2-hydroxyethyl vinyl ether (B block) is used as a hydrophilic monomer.
  • the synthesis was carried out by adding 12 mmol of a bullet monomer obtained by silylating the hydroxyl group of the above) with trimethylchlorosilane.
  • the polymerization reaction was stopped by feeding a 0.3% ammonia Z methanol solution in the system, and the hydrolysis of the hydroxyl group silylated with trimethylchlorosilane was performed by adding water.
  • Dichloromethane was added to the mixed solution after the reaction, and the mixture was diluted, washed three times with a 0.6N hydrochloric acid solution and then three times with distilled water, and concentrated with an evaporator.
  • a block copolymer (polymer dispersant C) was obtained.
  • solubility parameters of the hydrophobic block (A block) and the hydrophilic block (B block) of the obtained polymer dispersant were determined, respectively, 17. l Q / cm 3 ) 1/2 and 29. O Ci / cm 3 ) 1/2 .
  • 1.0 g of CI Pigment Yellow 120 and 99.0 g of acetone were mixed, heated to 40 ° C. and stirred well so as to mix them uniformly.
  • This mixed solution was added to a solution in which 1.0 part of the polymer dispersant C was dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion Y-9.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that the acetone remained in the colorant dispersion and was not present.
  • a colorant dispersion Y-10 was obtained in exactly the same manner as in Example Y-1, except that the colorant of Example Y-1 was changed to CI Pigment Yellow 175. The concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and remained in the colorant dispersion.
  • a colorant dispersion Y-11 was obtained in exactly the same manner as in Example Y-1, except that the colorant of Example Y-1 was changed to CI Pigment Yellow 183.
  • the concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and remained in the colorant dispersion.
  • a colorant dispersion ⁇ -12 was obtained in the same manner as in Example ⁇ -1 except that the colorant of Example ⁇ -1 was changed to CI Pigment Yellow 184.
  • the concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and remained in the colorant dispersion.
  • Example IV CI Pigment Yellow 74 used in Example 2 was used, and A colorant dispersion Y-13 was obtained in the same manner as in Example Y-1, except that a random copolymer of tylene and maleic acid (number average molecular weight 10,000) was used.
  • Example Y-2 Except that CI Pigment Yellow 74 used in Example 2 was used, and n-butyl methacrylate-methacrylic acid block copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as a polymer dispersant. In the same manner as in —1, a colorant dispersion Y—14 was obtained.
  • Color material dispersion Y in the same manner as in Example Y-1 except that CI Pigment Yellow 120 used in Example Y-9 was used and polyoxyethylene hexadecyl ether (HLB12.9) was used as a dispersant. -15.
  • Example Y-On-demand type multi-recording head that ejects ink by applying thermal energy according to the recording signal to ink of Comparative Example Y-114 and ink of Comparative Example Y-114 is provided.
  • Each was mounted on an ink jet recording apparatus BJF-660 (manufactured by Canon), and printing was performed on Hikarizawa SP101 (manufactured by Canon), and the evaluation described in Table 1 was performed.
  • Table 1 As a result, as shown in Table 1, the inks of the examples of V and deviation had better ejection stability and better image quality and fastness than the inks of the comparative examples.
  • Normally printed without any white stripes. ⁇ : Slight white stripes are observed at the beginning of printing.
  • When observed with a microscope, the printing pattern is partially disturbed.
  • the grid pattern is printed at intervals of 25 mm.
  • Disturbance in printing was seen in some parts even to the naked eye, and a part of the grid pattern was shifted by 25 mm spacing force.
  • X Disturbance in printing is seen by the naked eye as a whole, and the entire grid pattern is not covered by 25 mm intervals.
  • the reflection density of the image after irradiating the printed matter with a xenon lamp for 100 hours was measured, and the residual ratio of the reflection density before and after the light fastness test was determined and used as a measure of the water fastness.
  • the evaluation criteria were as follows.
  • Remaining rate of image density is 95% or more.
  • Residual rate of image density is 90% or more and less than 95%.
  • Residual rate of image density is less than 90%.
  • the evaluation criteria were as follows.
  • Residual rate of image density is 90% or more.
  • the residual ratio of the image density is 80% or more and less than 90%.
  • the same polymer dispersant used for the yellow ink was used.
  • Example Bk Except that the color material of Example 1 was changed to C.I.
  • a colorant dispersion Bk-3 was obtained in exactly the same manner as in Example Bk1, except that the colorant of Example Bk-1 was changed to CI Pigment Black 10. The concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and remained in the colorant dispersion.
  • C.I. Pigment Black 1 (1.0 part) and acetone (99.0 parts) were mixed, heated to 40.degree. C., and stirred well so as to be uniformly mixed.
  • This mixed solution was added to a solution in which 1.0 part of the polymer dispersant B was dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion Bk-7.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, and no force was detected. The result was determined to remain in the colorant dispersion and to be absent.
  • polymer dispersant 1: 900.
  • Example Bk-1 was the same as Example Bk-1, except that CI Pigment Black 7 used in Example Bk-1 was used and a styrene / maleic acid random copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as the polymer dispersant. Similarly, a colorant dispersion Bk-9 was obtained.
  • Example Bk- Except that CI Pigment Black 7 used in Example 1 was used and n-butyl methacrylate-methacrylic acid block copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as a polymer dispersant.
  • a colorant dispersion Bk-10 was obtained in the same manner as in 1.
  • Color material dispersion Bk in the same manner as in Example Bk-1 except that CI pigment black 1 used in Example Bk-2 was used and polyoxyethylene hexadecyl ether (HLB12.9) was used as a dispersant. — I got 11.
  • the reflection density of the image after irradiating the printed matter with a xenon lamp for 100 hours was measured, and the residual ratio of the reflection density before and after the light fastness test was determined and used as a measure of the water fastness.
  • the evaluation criteria were as follows.
  • Residual rate of image density is 90% or more.
  • the residual ratio of the image density is 80% or more and less than 90%.
  • the same polymer dispersant used for the yellow ink was used.
  • Example M Except that the color material of Example 1 was changed to C.I.
  • Example M Except that the color material of Example 1 was changed to C.I.
  • a colorant dispersion M-4 was obtained in exactly the same manner as in Example M-1, except that the colorant of Example M-1 was changed to CI Pigment Red 202.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and the result was judged to be V which did not remain in the colorant dispersion.
  • polymer dispersant 1: 900.
  • Example M-1 was the same as Example M-1 except that CI Pigment Red 122 used in Example M-2 was used and a styrene / maleic acid random copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as the polymer dispersant. Similarly, a colorant dispersion M-9 was obtained.
  • Example M Except that CI Pigment Red 122 used in Example 2 was used and n-butyl methacrylate-methacrylic acid block copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as a polymer dispersant. In the same manner as in -1, a coloring material dispersion M-10 was obtained.
  • Color material dispersion M was prepared in the same manner as in Example M-1 except that CI Pigment Red 184 used in Example M-3 was used and polyoxyethylene hexadecyl ether (HLB12.9) was used as a dispersant. — I got 11.
  • the same polymer dispersant used for the yellow ink was used.
  • Example C Except that the colorant of Example 1 was changed to C.I.
  • a colorant dispersion C3 was obtained in exactly the same manner as in Example C-1, except that the colorant of Example C1 was changed to C.I. Pigment Blue 15: 2. The concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and did not remain in the colorant dispersion.
  • polymer dispersant 1: 22.
  • a colorant dispersion C4 was obtained in exactly the same manner as in Example C1, except that the colorant of Example C1 was changed to CI Pigment Blue 15: 3. The concentration of acetone in the resulting colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected and did not remain in the colorant dispersion.
  • CI Pigment Benole 15 4 1.0 ⁇ and acetone 99.0 ⁇ were mixed, heated to 40 ° C. and stirred well so as to mix them uniformly.
  • This mixed solution was added to a solution prepared by dissolving 1 part of the polymer dispersant AO used in Example C1 in 99.9 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a coloring material dispersion C-5.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that no acetone remained in the colorant dispersion.
  • a colorant dispersion C7 was obtained in the same manner as in Example C1, except that the colorant of Example C1 was changed to CI Pigment Green 7.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography. Force was not detected and did not remain in the colorant dispersion.
  • a mixture of 1.0% of 15: 3 CI pigment and 99.0% of acetone was mixed, and the mixture was heated to 40 ° C. and stirred well so as to mix uniformly.
  • This mixed solution was added to a solution in which 1.0 part of the polymer dispersant B was dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a coloring material dispersion C8.
  • the concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that the acetone remained in the colorant dispersion and was not present.
  • CI Pigment Benole 15 6 1.0 ⁇ and acetone 99.0 ⁇ were mixed, heated to 40 ° C with a calo, and stirred well so as to mix them uniformly. This mixed solution was added to a solution of 1.0 part of the polymer dispersant C dissolved in 99.0 parts of acetone, mixed, and then 10.0 parts of water was added. Thereafter, acetone was removed with a rotary evaporator to obtain a colorant dispersion C9. The concentration of acetone in the obtained colorant dispersion was analyzed by gas chromatography, but was not detected, and it was determined that the acetone remained in the colorant dispersion and was not present.
  • polymer dispersant 1: 900.
  • Example C-1 Same as Example C-1 except that CI Pigment Blue 16 used in Example C1 was used and a styrene / maleic acid random copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as a polymer dispersant. Thus, a colorant dispersion C-10 was obtained.
  • Example C Except that CI Pigment Blue 15: 3 used in C4 was used and n-butyl methacrylate-methacrylic acid block copolymer (number average molecular weight 10,000) was used as a polymer dispersant. A colorant dispersion C11 was obtained in the same manner as C1.
  • Example C2 Colorant dispersion in the same manner as in Example C1 except that CI pigment blue 15: 1 used in Example C2 was used and polyoxyethylenehexadecyl ether (HLB12.9) was used as a dispersant. C12 was obtained.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing one example of a head of an ink jet recording apparatus.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing one example of a head of an ink jet recording apparatus.
  • FIG. 3 is an external perspective view of a head obtained by multiplying the head shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view showing one example of an ink jet recording apparatus.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing one example of an ink cartridge.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an example of a recording unit.
  • FIG. 7 is a schematic sectional view showing another configuration example of the ink jet recording head.
  • Ink absorber :: Discharge recovery part:: Self-recording head,:: Carriage
  • Atmospheric communication port :: Ink flow path:: Orifice plate:: Diaphragm

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

 高い堅牢性を有し品位に優れた画像をどのような場合でも長期にわたって安定して記録することのできるインクジェット記録用インクを提供することができる、高分子分散剤、水不溶性色材、水溶性有機溶剤、および水を含有するインクジェット記録用インクにおいて、該高分子分散剤が、少なくとも1種の疎水性ブロックと少なくとも1種の親水性ブロックとを少なくとも有し、各ブロックがモノマーとしてビニルエーテル類から構成されたブロック共重合体であり、該水不溶性色材が、特定の顔料であることを特徴とするインクジェット記録用インク、該インクを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置である。

Description

明 細 書
インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジお よびインクジェット記録装置
技術分野
[0001] 本発明は、インクジェット記録用インク(以下単に「インク」と略す)、インクジェット記 録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置に関する。さらに詳しくは、吐 出信頼性が高く画像特性の良好なインクジェット記録に適した色材分散体タイプの水 性インク、該インクを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジ ット記録装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、印刷インクの着色剤として、耐水性ゃ耐光性などの堅牢性に優れた顔料な どの水不溶性色材が広く用いられている。しかし、これらの水不溶性色材を水性イン クの色材として用いるためには、水性媒体中に水不溶性色材を安定して分散させる ことが要求される。そのため、高分子化合物や界面活性剤などの分散剤を添加して 水不溶性色材を水性媒体中に均一に分散させた色材分散体タイプの水性インクが 使用されている。
[0003] 近年、インクジェット記録用途にぉ 、ても、画像堅牢性の面力 この色材分散体タイ プの水性インクをインクとして使用するようになってきている。インクジェット記録にお いては、紙面上でのインクの定着性や耐水性を向上させるために、インク中の色材粒 子に凝集機能ゃ水不溶化機能を持たせる試みがとられている。しかしながら、このよ うな機能を色材粒子に持たせることによって、インク中での色材粒子の分散安定性が 低下することになり、インクの保存中に色材粒子が凝集して沈降が発生しやすくなる 、形成された画像に濃度むらが発生する、インクジェット装置のノズル先端部でインク 乾燥による目詰まりが発生し、インクの吐出安定性が低下しやすくなるなどの問題点 を持つ。
[0004] 上記問題点を解決するために、特許文献 1では、特定の構造を有する水不溶性色 材を含有するインクが提案されて 、るが、このインクでは着色剤として水不溶性色材 しか考慮されて 、な 、ため、このインク力も形成される画像特性では若干の効果があ つても、インクとしては長期的な保存安定性や吐出安定性には大きな問題がある。
[0005] 特許文献 2では、高分子中の構造の疎水部分に特定構造を有する高分子分散剤 を含有するインクが提案されているが、この高分子分散剤では、インク媒体と密接な 関係を有する該高分子分散剤の親水部分には考慮していないため、インクの長期保 存時ゃ高温保存時の色材粒子の分散安定性が大きく低下する問題点を有し、インク ジェット装置に使用する際に必ず発生するノズル先端部でのインク濃縮のように、ィ ンク組成が大きく変化する場合にぉ 、ては特に色材粒子の分散安定性が低下し、ィ ンクの吐出安定性が大きく低下してしまう。また、このようなインクを熱エネルギーでィ ンクを飛翔させるインクジェット記録装置に使用すると、発熱によりインク中の色材粒 子が激しく凝集してインクの吐出ができなくなるという問題も有する。
[0006] 特許文献 1 :特公平 10— 120956号公報
特許文献 2:特開 2002 - 332440公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明の目的は、上記問題点に鑑みてなされたもので、高 、堅牢性を有し品位に 優れた画像をどのような場合でも長期にわたって安定して記録することのできるインク を提供することであり、さらには堅牢性と品位に優れた画像を記録し得るインクジエツ ト記録方法、およびこのようなインクを含むインクカートリッジおよびインクジェット記録 装置を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、上記課題は、以下の発 明によって解決できることを見出した。すなわち、本発明は、高分子分散剤、水不溶 性色材、水溶性有機溶剤、および水を含有するインクにおいて、該高分子分散剤が 、少なくとも 1種の疎水性ブロックと少なくとも 1種の親水性ブロックとを少なくとも有し、 各ブロックがモノマーとしてビュルエーテル類力 構成されたブロック共重合体であり 、上記水不溶性色材が、 C. I.ビグメントイエロー 3、 C. I.ビグメントイエロー 74、 C. I .ビグメントイエロー 93、 C. I.ビグメントイエロー 95、 C. I.ビグメントイエロー 109、 C . I.ビグメントイエロー 120、 C. I.ビグメントイエロー 128、 C. I.ビグメントイエロー 13 8、 C. I.ビグメントイエロー 151、 C. I.ビグメントイエロー 175、 C. I.ビグメントイエロ 一 183および C. I.ビグメントイエロー 184からなる群力 選ばれる少なくとも 1種; C. I.ビグメントブラック 1、 C. I.ビグメントブラック 7、 C. I.ビグメントブラック 10、 C. I.ピ グメントブラック 31および C. I.ビグメントブラック 32からなる群力も選ばれる少なくとも 1種; C. I.ビグメン卜レッド 12、 C. I.ビグメン卜レッド 122、 C. I.ビグメン卜レッド 184、 C. I.ビグメントレッド 202、 C. I.ビグメントバイオレット 19および C. I.ビグメントバイ ォレット 32からなる群力も選ばれる少なくとも 1種;または C. I.ビグメントブルー 15 : 1 、 C. I.ビグメントブルー 15 : 2、 C. I.ビグメントブルー 15 : 3、 C. I.ビグメントブルー 15 :4、 C. I.ビグメン卜ブルー 15 : 6、 C. I.ビグメン卜ブルー 16、 C. I.ビグメン卜グリ ーン 7からなる群力 選ばれる少なくとも 1種であるインクを提供する。
[0009] 上記本発明のインクにおいては、さらにカルシウム化合物および Zまたはマグネシ ゥム化合物を含有すること;前記カルシウム化合物および Zまたはマグネシウム化合 物の総量 (A)が、前記高分子分散剤(B)に対して質量比で A: B= 1 : 50, 000— 1 : 200の範囲で含有されて 、ること;さらにアルミニウム化合物を含有することが好まし い。
[0010] また、上記本発明のインクにおいては、前記高分子分散剤の親水性ブロックが、ァ ユオン性のビュルエーテル類力 構成されて ヽること;前記高分子分散剤の親水性 ブロックが、非イオン性のビニルエーテル類力 構成されて 、ること;前記高分子分 散剤の親水性ブロック力 非イオン性のビュルエーテル類力 構成されて 、るブロッ クと、ァ-オン性のビュルエーテル類力も構成されて 、るブロックとを少なくとも含むこ と;および前記高分子分散剤が、疎水性のビニルエーテル類で構成されたブロック、 非イオン性の親水性ビュルエーテル類力も構成されたブロック、およびァ-オン性の 親水性ビュルエーテル類力も構成されたブロックの順番で少なくとも構成されて!、る ことが好ましい。
[0011] また、本発明は、インクにエネルギーを与えて、該インクを飛翔させて被記録材に付 与して行うインクジェット記録方法において、該インクが、前記本発明のいずれかのィ ンクであることを特徴とするインクジェット記録方法を提供する。前記エネルギーとして は熱エネルギーが好ましい。また、前記被記録材としては、少なくとも一方の面にイン クを受容するコーティング層をもつ被記録材であることが好ましい。
[0012] また、本発明は、インクを収容したインク収容部を備えたインクカートリッジにおいて 、該インクが前記本発明のいずれかのインクであることを特徴とするインクカートリッジ ;およびインクを収容したインク収容部を備えたインクカートリッジと、該インクを吐出さ せるためのヘッド部を備えたインクジェット記録装置にぉ 、て、該インクが前記本発明 のいずれかのインクであることを特徴とするインクジェット記録装置を提供する。
発明の効果
[0013] 本発明によれば、高い堅牢性を有し品位に優れた画像をどのような場合でも長期 にわたつて安定して記録することのできるインクを提供することができ、さらには堅牢 性と品位に優れた画像を記録し得るインクジェット記録方法、インクカートリッジおよび インクジェット記録装置を提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明を詳細に説明する。
本発明者らは、高分子分散剤、水不溶性色材、水溶性有機溶剤、および水を含有 するインクにおいて、高分子分散剤として、少なくとも 1種の疎水性ブロックと少なくと も 1種の親水性ブロックとを少なくとも有し、各ブロックがモノマーとしてビュルエーテ ル類カゝら構成されたブロック共重合体を使用し、水不溶性色材として、 C. I.ビグメン トイエロー 3、 C. I.ビグメントイエロー 74、 C. I.ビグメントイエロー 93、 C. I.ビグメン 卜イェロー 95、 C. I.ビグメン卜イェロー 109、 C. I.ビグメン卜イェロー 120、 C. I.ビグ メントイエロー 128、 C. I.ビグメントイエロー 138、 C. I.ビグメントイエロー 151、 C. I .ビグメントイエロー 175、 C. I.ビグメントイエロー 183および C. I.ビグメントイエロー 184からなる群力 選ばれる少なくとも 1種; C. I.ビグメントブラック 1、 C. I.ビグメント ブラック 7、 C. I.ビグメントブラック 10、 C. I.ビグメントブラック 31および C. I.ピグメ ントブラック 32からなる群力も選ばれる少なくとも 1種; C. I.ビグメントレッド 12、 C. I. ビグメン卜レッド 122、 C. I.ビグメン卜レッド 184、 C. I.ビグメン卜レッド 202、 C. I.ピ グメントバイオレット 19および C. I.ビグメントバイオレット 32からなる群力も選ばれる 少なくとも 1種;または C. I.ビグメントブルー 15 : 1、 C. I.ビグメントブルー 15 : 2、 C. I.ビグメン卜ブルー 15 : 3、 C. I.ビグメン卜ブルー 15 :4、 C. I.ビグメン卜ブルー 15 : 6 、 C. I.ビグメントブルー 16、 C. I.ビグメントグリーン 7からなる群力も選ばれる少なく とも 1種をインク中に含有させることで、高い堅牢性を有し品位に優れた画像をどのよ うな場合でも安定して記録することが可能なインクを提供することができることを見出 した。
[0015] これは、高分子分散剤として、少なくとも 1種の疎水性ブロックと、少なくとも 1種の親 水性ブロックを少なくとも含むブロック共重合体力 なる高分子分散剤を使用すること で、高分子分散剤の疎水性ブロック部が色材粒子表面に均一に付着することが可能 となり、色材粒子が外界に露出することなく高分子分散剤が色材粒子を均一に被覆 する、すなわち、カプセルィ匕することができるようになる。この際、疎水性ブロックが、 モノマーとしてビニルエーテル類を重合してなるエーテル構造を多数有するポリビ- ルエーテルであるために、疎水性ブロックのエーテル部と隣接する高分子分散剤の 疎水性ブロック部間に静電的な相互作用が発生する、すなわち、高分子分散剤同士 の疎水性ブロック間で物理的な結合作用が発生し、カプセルの安定性が向上すると 考えられる。このため、記録後の画像においてもこのカプセル状態が維持され、高分 子分散剤が色材粒子を保護するため、色材粒子の一部が外界に露出しているような 場合に比べ、色材粒子の堅牢性が向上すると考えられる。
[0016] また、高分子分散剤の親水性部がブロック化されているため、インク媒体中での高 分子分散剤の親和性が向上し、疎水性基と親水性基とがランダム重合されているよう な他の高分子分散剤に比べて、色材粒子の分散安定性が向上するため色材粒子の 凝集や沈降が起こりにくくなり、インクの長期保存時の色材粒子の分散安定性も良好 になると考えられる。親水性ブロックについても、疎水性ブロックと同様に、モノマーと してビュルエーテル類を重合してなるエーテル構造を多数有するポリビュルエーテ ルであるために、色材のカプセル(以下単に「カプセル」と 、う場合がある)の外側部 分を構成する親水性ブロック間での相互作用が適度に向上し、カプセルの外側の形 状も安定化され、カプセル全体が均一な形状を維持できるようになると考えられる。こ のため、インク加温時などのカプセル形状が変化しやす!、場合にぉ 、てもカプセル 表面の電荷状態の乱れが殆ど発生せず、カプセル表面の電荷状態が均一に維持さ れるようになるため、静電的な因子によるカプセル同士の凝集や会合を大きく低減す ることができる。これにより、インクの高温保存時や長期保存時の色材粒子の分散安 定性が向上し、色材粒子の分散性が不安定になりやすい熱エネルギーをインク飛翔 エネルギーとして利用したインクジェット記録の吐出時にぉ 、ても、このカプセル状態 が安定に維持されるようになり、インクの吐出安定性が向上するものと考えられる。
[0017] さらに本発明者らは、色材粒子を含有するインクをインクジェット記録装置に使用す る場合の課題として、長期保存した後のインク力 Sインクジェットヘッドのノズル先端部 でインク中の水分が蒸発しインクが濃縮されると、色材粒子の分散安定性が極端に 低下してノズルの目詰まりが発生するという課題を鋭意検討したところ、水不溶性色 材として、前記の色材を使用することで、上記高分子分散剤の疎水性ブロックと色材 の親和性が良好になることを見出した。その結果、長期保存した後のインクでも、イン ク中の水分が多量に蒸発するようなインクジェットプリンターの印字プロセス時におい てもノズルの目詰まりが発生することなぐ長期にわたって安定にインクを吐出させる ことを可能にした。
[0018] 以下、本発明のインクの構成材料について詳細に説明する。
(水不溶性色材)
本発明のインクに使用する水不溶性色材としては、イェローインクの場合は、少なく とも、 C. I.ビグメントイエロー 3、 C. I.ビグメントイエロー 74、 C. I.ビグメントイエロー 93、 C. I.ビグメントイエロー 95、 C. I.ビグメントイエロー 109、 C. I.ビグメントイエロ 一 120、 C. I.ビグメントイエロー 128、 C. I.ビグメントイエロー 138、 C. I.ビグメント イェロー 151、 C. I.ビグメントイエロー 175、 C. I.ビグメントイエロー 183および C. I .ビグメントイエロー 184からなる群力も選ばれる少なくとも 1種であり、また、ブラックィ ンクの場合は、 C. I.ビグメントブラック 1、 C. I.ビグメントブラック 7、 C. I.ビグメント ブラック 10、 C. I.ビグメントブラック 31および C. I.ビグメントブラック 32からなる群か ら選ばれる少なくとも 1種であり、また、マゼンタインクの場合は、 C. I.ビグメントレッド 12、 C. I.ビグメン卜レッド 122、 C. I.ビグメン卜レッド 184、 C. I.ビグメン卜レッド 202 、 C. I.ビグメントバイオレット 19および C. I.ビグメントバイオレット 32からなる群から 選ばれる少なくとも 1種であり、また、シアンインクの場合は、 C. I.ビグメントブルー 1 、 ビグメントブルー 、 ビグメントブルー 、 ピグメントブ ルー 、 ビグメン卜ブルー 、 ビグメン卜ブルー 、 ビグメン卜 グリーン からなる群力 選ばれる少なくとも 種が使用される。これらの水不溶性色 材は、単独で使用する以外に、 種以上組み合わせて使用すること、および他の色 材と組み合わせて使用することもできる。
これら水不溶性色材のインク中の含有量は、インク全質量に対して、好ましくは 一 質量%、より好ましくは 質量%である。色材の量が 質量%未満の インクで画像を形成すると十分な画像濃度が得にくい場合があり、色材の量が 質 量%を超えると、ノズルにおける目詰りなどによるインクの吐出安定性の低下が起こる 場合がある。また、水不溶性色材 と上記高分子分散剤 とのインク中における 含有比率は、固形分質量比で好ましくは 、より好ましくは 一 : であると、インクの吐出安定性や保存安定性の面から望ましい。
[0020] また、これらの水不溶性色材がインク中で高分子分散剤と形成する色材分散体中 の粒子の平均粒子径は、好ましくは 200nm以下、より好ましくは lOOnm以下である と、インクの吐出安定性がさらに向上し、また、印字画像の発色性も良好になる。この 色材分散体の粒子径を測定する方法としては、例えば、レーザー光散乱法、 X線小 角散乱法、沈降法、電子顕微鏡で直接観察する方法などが挙げられる。
(高分子分散剤)
本発明のインクに使用する高分子分散剤としては、少なくとも 種の親水性ブロック と、少なくとも 種の疎水性ブロックとをそれぞれ有し、各ブロックがビュルエーテル類 力 構成されたブロック共重合体であればよく、 種類以上の親水性ブロックや 種類 以上の疎水性ブロックを有するものでも使用することができ、単独のブロック共重合 体でも 種以上のブロック共重合体が混合されたものでも使用できる。共重合体の形 態は直鎖型、グラフト型などが挙げられる力 直鎖型のブロック共重合体が好ましい。
[0022] これらのポリマーは、例えば、下記一般式(1)で示される繰り返し単位構造を有する ことが好ましい。
2
上記の一般式( において、 は、アルキル基、ァルケ-ル基、シクロアルキル基、 またはシクロアルケニル基のような脂肪族炭化水素、フエニル基、ピリジル基、ベンジ ル基、トルィル基、キシリル基、アルキルフエ-ル基、フエ-ルアルキレン基、ビフエ- ル基、フエ-ルビリジル基などのような、炭素原子が窒素原子で置換されていてもよ い芳香族炭化水素基を表す。また、芳香環上の水素原子は、炭化水素基で置換さ れていてもよい。 R1の炭素数は 1一 18が好ましい。
[0023] また、 R1は、 (CH (R2)-CH (R3)— O) -R4もしくは— (CH ) — (O) -R4で表される p 2 m n
基でもよい。この場合、 R2および R3は、それぞれ独立に水素原子またはメチル基を表 し、 R4は、アルキル基、ァルケ-ル基、シクロアルキル基、またはシクロアルケ-ル基 のような脂肪族炭化水素、フ ニル基、ピリジル基、ベンジル基、トルィル基、キシリル 基、アルキルフヱ-ル基、フヱ -ルアルキレン基、ビフヱ-ル基、フヱ -ルピリジル基 などのような、炭素原子が窒素原子で置換されて!、てもよ!、芳香族炭化水素基 (芳 香環上の水素原子は、炭化水素基で置換されていてもよい)、 CHO、 一 CH CHO
2
、 一 CO— CH = CH 、 一 CO— C (CH ) =CH 、 一 CH— CH = CH 、 一 CH— C (CH )
2 3 2 2 2 2 3
=CH、— CH— COOR5などを表し、これらの基のうちの水素原子は、化学的に可能
2 2
である範囲で、フッ素、塩素、臭素などのハロゲン原子と置換されていてもよい。 R4の 炭素数は 1一 18が好ましい。 R5は水素、またはアルキル基である。 pは 1一 18が好ま しぐ mは 1一 36が好ましぐ nは 0または 1であるのが好ましい。
[0024] R1および R4にお!/、て、アルキル基またはァルケ-ル基としては、例えば、メチル、ェ チル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル、 sec—ブチル、 tーブチル、ペンチル、へキ シル、ヘプチル、ォクチル、ノエル、デシル、ドデシル、テトラデシル、へキサデシル、 ォクタデシル、ォレイルなどであり、シクロアルキル基またはシクロアルケ-ル基として は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロ ォクチルなどである。
下記にそのモノマー(I a— I o)およびポリマー(Π— a— II e)の構造を例示するが 、本発明に用いられるモノマーおよびポリマーの構造は、これらに限定されるもので はない。 (o - I)
HOOO
(u - I) (m— D
Figure imgf000010_0001
(卜 I) 1— I)
Figure imgf000010_0002
0
(卜 I) α- ΐ)
Figure imgf000010_0003
(つ一 I) (q - i) (B - I)
;3, v 、ひ , 0 \^\00\ \0
[S200]
請 OOZdf/ェ:) d 6 .C6.C0/S00Z OAV
Figure imgf000011_0001
(II - b)
Figure imgf000011_0002
(II - c) 一 d)
Figure imgf000011_0003
(II e)
[0027] さらに、ポリビュルエーテルの繰り返し単位数(上記(II一 a)—(II一 e)においては、 m n 1)は、それぞれ独立に、 1 10, 000であること力好ましい。また、その合計が( 上記(II一 a)—(II一 e)においては、 m+n+l)、 10— 20, 000であることがより好ましい o数平均分子量 ίま、 500— 20, 000, 000力 S好まし <、 1, 000— 5, 000, 000力 Sより 好ましぐ 2, 000— 2, 000, 000が最も好ましい。また、これらの高分子分散剤がィ ンク中に占める割合は、インク全質量に対して、好ましくは 0. 1— 20質量%、より好ま しくは 0. 5— 10質量%である。
[0028] ビュルエーテル系ポリマーブロックを有する共重合体の合成方法は、特に限定され ないが、青島らによるカチオンリビング重合 (特開平 11 322942号公報、特開平 11 —322866号公報)などが好適に用いられる。カチオンリビング重合法を用いることに より長さ(分子量)を正確に揃えたホモポリマーや 2成分以上のモノマー力 なる共重 合体、さらにはブロック共重合体、グラフトコポリマー、グラデーションコポリマーなどの 様々なポリマーを合成することができる。また、上記ポリビニルエーテルコポリマーは 、その側鎖に様々な官能基を導入することができる。
[0029] (水溶性有機溶剤)
本発明のインクに使用する水溶性有機溶剤としては、水溶性の有機溶剤であれば 制限なく使用することができ、 2種以上の水溶性有機溶剤の混合溶剤としても使用で きる。このような混合溶剤として使用する場合は、混合した場合に液状であれば、固 体の水溶性有機化合物が含有されて 、てもよ 、。
[0030] なかでも、水溶性有機溶剤が、高分子分散剤の親水性ブロック部の溶解性パラメ ータに対して 0. 0— + 10. O dZcm3) 1/2の範囲にある溶解性パラメータを有する水 溶性有機溶剤であると、インクジェットヘッドのノズルの目詰まりがより発生しにくくなり 好ましい。この溶解性パラメータ( δ Ci/cm3) 1/2)は、溶剤の凝集エネルギー密度の 平方根として表され、 δ = ( Δ ΕΖν) 1/2 (式中、 Δ Εは溶剤のモル蒸発熱、 Vは溶媒 のモル体積)の式カゝら算出される溶剤の溶解性を示す溶剤固有の値である。例えば 、水は δ =47. 0、エタノーノレは δ = 25. 7、へキサンは δ = 14. 9である。また、高 分子分散剤の溶解性パラメータ( δ )は、高分子分散剤の無限溶解度または最高膨 潤度を与える溶剤の溶解性パラメータ =高分子の溶解性パラメータとする実験的に 算出した値や、高分子分散剤の官能基の分子凝集エネルギー力 算出した値であ る。高分子分散剤および溶剤の溶解性パラメータ( δ )を官能基の分子凝集エネルギ 一から算出する方法は、 δ = ( Δ ΕΖν) 1/2= ( Σ A e Z∑ Δ ν ) 1/2 (式中、 Δ Εはそれ ぞれのモル蒸発熱、 Vはそれぞれのモル体積、 Δ はそれぞれの原子団の蒸発エネ ルギー(jZmol)、 Δ νはそれぞれの原子団のモル体積(cm3Zmol)である。)の式 力 算出する方法が挙げられる。なお、原子団の蒸発エネルギーおよび原子団のモ ル体積は、 Fedorsの値を使用して算出した。
[0031] このような水溶性有機溶剤としては、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール 、 n プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、 n ブチルアルコール、 sec—ブチ ルアルコール、 tert ブチルアルコールなどの低級アルコール類;エチレングリコー ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレンダリコール、プロピ レングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、 1, 2—ブタンジォ ール、 1, 3 ブタンジオール、 1, 4 ブタンジオール、チォジグリコール、 1, 4ーシクロ へキサンジオールなどのジオール類;グリセリン、 1, 2, 4 ブタントリオール、 1, 2, 6 一へキサントリオール、 1, 2, 5 ペンタントリオールなどのトリオール類;トリメチロール プロパン、トリメチロールェタン、ネオペンチルグリコール、ペンタエリスリトールなどの ヒンダードアルコール類;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコール モノェチルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、エチレングリコ 一ノレモノァリノレエーテル、ジエチレングリコーノレモノメチノレエーテル、ジエチレングリコ 一ノレモノェチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、トリエチレング リコーリモノメチノレエーテル、トリエチレングリコーノレモノェチノレエーテル、プロピレン グリコーノレモノメチノレエーテル、ジプロピレングリコーノレモノメチノレエーテルなどのグリ コールエーテル類;ジメチルスルホキシキド、グリセリンモノアリルエーテル、ポリェチ レングリコール、 Nーメチルー 2—ピロリドン、 2—ピロリドン、 γ ブチロラタトン、 1, 3—ジ メチルー 2—イミダゾリジノン、スルフォラン、 13ージヒドロキシェチルゥレア、ゥレア、ァセ トニルアセトン、ジメチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド、アセトン、ジアセトンアル コール、テトラヒドロフラン、ジォキサンなどである。
[0032] これらの中でも、沸点が 120°C以上の水溶性有機溶剤を使用すると、ノズル先端部 でのインク濃縮が抑制されるため好ま U、。これらの水溶性有機溶剤のインク中に占 める割合は、インク全質量に対して、好ましくは 5— 50質量%、より好ましくは 10— 30 質量%である。
[0033] 以上が本発明のインクの必須成分である力 これらの成分以外に、界面活性剤、 p H調整剤、酸化防止剤、防黴剤などの各種の添加剤を添加してもよい。このような中 でも、インク中に、カルシウム化合物および Zまたはマグネシウム化合物を含有させ ると、インクの長期保存安定性やインクの吐出安定性が向上するので好ましい。これ は、高分子分散剤の親水性ブロックの負電荷を有するエーテル基などに 2価の正電 荷を有するカルシウムイオンやマグネシウムイオンが作用する橋かけ効果によって親 水性ブロック同士の相互作用が向上し、親水性ブロック部が構成する色材粒子の力 プセルの外側の形状が安定ィ匕される。このため、インク加温時などのカプセル形状が 不安定になりやす 、場合にぉ 、てもカプセル全体が均一な形状で維持されるため、 カプセル表面の電荷状態の乱れが殆ど発生せずにカプセル表面の電荷状態が均 一に維持され、静電的な因子によるカプセル同士の凝集や会合が大きく低減される ようになる力 と考えられる。
[0034] このようなカルシウム化合物やマグネシウム化合物のインク中の含有量としては、力 ルシゥム化合物とマグネシウム化合物の総量 (A)が高分子分散剤 (B)に対して質量 比で好ましくは A: B= 1 : 100, 000— 1 : 100の範囲、より好ましくは 1 : 50, 000— 1 : 200の範囲であると保存安定性がより向上するため望ましい。カルシウム化合物とマ グネシゥム化合物の含有量が 1: 100, 000より少ないと色材分散体の保存安定性の 向上効果が少なくなる場合や、 1: 100より多いとインクのノズルでの目詰まりが発生し やすくなる場合もある。インク中に添加するのに好ましいカルシウム化合物やマグネ シゥム化合物の具体例としては、塩ィ匕カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸カルシゥ ム、硝酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、水酸化カルシウム、水酸 ィ匕マグネシウム、酸ィ匕カルシウム、酸ィ匕マグネシウムなどが挙げられる。
[0035] また、インク中に、アルミニウム化合物を含有させると、高分子分散剤の疎水性プロ ックおよび親水性ブロックにアルミニウム化合物が作用し、高分子分散剤同士の結合 を向上させ、高分子分散剤のカプセルがより安定化されるため望ましい。これは、上 記カルシウム化合物やマグネシウム化合物の場合と同様に、正電荷を表面に有する アルミニウム化合物が疎水性ブロックや親水性ブロックの負電荷を有するエーテル基 に作用することで、疎水性ブロック間や親水性ブロック間の相互作用を適度に向上さ せ、カプセルの安定性が向上する力 である。このようなアルミニウム化合物は、上記 のカルシウム化合物やマグネシウム化合物と併用すると、カプセルの安定性がより ヽ つそう向上するため望ま 、。
[0036] このアルミニウム化合物の含有量としては、インク中においてアルミニウム化合物(A )と高分子分散剤 (B)とのモル比力 好ましくは A: B= 1: 3, 000— 5: 1、より好ましく は 1 : 300— 1 : 20であると、カプセルの安定性がより向上するためより望ましい。アル ミニゥム化合物の含有量が 1: 3, 000より少ないとカプセルの安定性の向上効果が少 なくなる場合や、 5 : 1より多いとノズルの目詰まりが発生しやすくなる場合もある。イン ク中に添加するのに好ましいアルミニウム化合物の具体例としては、塩化アルミ-ゥ ム、硝酸アルミニウム、硫酸アルミニウム、水酸ィ匕アルミニウム、酸ィ匕アルミニウムなど が挙げられる。
[0037] 本発明のインクジェット記録方法は、インクにエネルギーを与えてインクを飛翔させ て行なうインクジェット記録方法に、上記のインクを使用することである。エネルギーと しては、熱エネルギーや力学的エネルギーを用いることができるが、熱エネルギーを 用いる場合が好ましい。
[0038] 本発明のインクジェット記録方法にぉ 、て、被記録材は限定されるものではな 、が 、いわゆるインクジェット専用紙と呼ばれる、少なくとも一方の面にインクを受容するコ 一ティング層を持つ被記録材が好ましく使用される。コーティング層を持つ被記録材 としては、少なくとも親水性ポリマーおよび Zまたは無機多孔質体を含有した少なくと も一方の面にインクを受容するコーティング層を持つ被記録材が望ましい。
[0039] 次に、上記した本発明のインクを用いて記録を行なうのに好適な、本発明のインク ジェット記録装置の 1例を以下に説明する。
[0040] (熱エネルギーを利用したインクジェット記録装置)
まず、熱エネルギーを利用したインクジェット記録装置の主要部であるヘッド構成の 1例を図 1および図 2に示す。図 1は、インク流路に沿ったヘッド 13の断面図であり、 図 2は図 1の A— B線での切断面図である。ヘッド 13はインクを通す流路(ノズル) 14 を有する、ガラス、セラミック、シリコンまたはプラスチック板などと発熱素子基板 15と を接着して得られる。発熱素子基板 15は酸化シリコン、窒化シリコン、炭化シリコンな どで形成される保護層 16、アルミニウム、金、アルミニウム-銅合金などで形成される 電極 17— 1および 17— 2、 HfB、 TaN、 TaAlなどの高融点材料から形成される発熱
2
抵抗体層 18、熱酸ィ匕シリコン、酸ィ匕アルミニウムなどで形成される蓄熱層 19、シリコ ン、アルミニウム、窒化アルミニウムなどの放熱性のよい材料で形成される基板 20より なっている。 [0041] 上記ヘッド 13の電極 17— 1および 17— 2にパルス状の電気信号が印加されると、発 熱素子基板 15の nで示される領域が急速に発熱し、この表面に接しているインク 21 に気泡が発生し、その圧力でメニスカス 23が突出し、インク 21がヘッドのノズル 14を 通して吐出し、吐出オリフィス 22よりインク小滴 24となり、被記録材 25に向力つて飛 翔する。図 3には、図 1に示したヘッドを多数並べたマルチヘッドの 1例の外観図を示 す。このマルチヘッドは、マルチノズル 26を有するガラス板 27と、図 1に説明したもの と同じような発熱ヘッド 28を接着して作られている。
[0042] 図 4に、このヘッドを組み込んだインクジェット記録装置の 1例を示す。図 4において 、 61はワイピング部材としてのブレードであり、その一端はブレード保持部材によって 保持固定されており、カンチレバーの形態をなす。ブレード 61は記録ヘッド 65による 記録領域に隣接した位置に配置され、また、本例の場合、記録ヘッド 65の移動経路 中に突出した形態で保持される。
[0043] 62は記録ヘッド 65の突出口面のキャップであり、ブレード 61に隣接するホームポ ジシヨンに配置され、記録ヘッド 65の移動方向と垂直な方向に移動して、インク吐出 口面と当接し、キヤッビングを行なう構成を備える。さらに、 63はブレード 61に隣接し て設けられるインク吸収体であり、ブレード 61と同様、記録ヘッド 65の移動経路中に 突出した形態で保持される。上記ブレード 61、キャップ 62およびインク吸収体 63によ つて吐出回復部 64が構成され、ブレード 61およびインク吸収体 63によって吐出口 面に水分、塵挨などの除去が行なわれる。
[0044] 65は、吐出エネルギー発生手段を有し、吐出口を配した吐出口面に対向する被記 録材にインクを吐出して記録を行なう記録ヘッド、 66は記録ヘッド 65を搭載して記録 ヘッド 65の移動を行なうためのキャリッジである。キャリッジ 66はガイド軸 67と摺動可 能に係合し、キャリッジ 66の一部はモーター 68によって駆動されるベルト 69と接続( 不図示)している。これによりキャリッジ 66はガイド軸 67に沿った移動が可能となり、 記録ヘッド 65による記録領域およびその隣接した領域の移動が可能となる。
[0045] 51は被記録材を揷入するための紙給部、 52は不図示のモーターにより駆動される 紙送りローラーである。これらの構成により記録ヘッド 65の吐出口面と対向する位置 へ被記録材が給紙され、記録が進行するにつれて排紙ローラー 53を配した排紙部 へ排紙される。以上の構成において記録ヘッド 65が記録終了してホームポジション へ戻る際、吐出回復部 64のキャップ 62は記録ヘッド 65の移動経路力も退避してい る力 ブレード 61は移動経路中に突出している。その結果、記録ヘッド 65の吐出口 力 Sワイビングされる。
[0046] なお、キャップ 62が記録ヘッド 65の吐出面に当接してキヤッビングを行なう場合、キ ヤップ 62は記録ヘッドの移動経路中に突出するように移動する。記録ヘッド 65がホ ームポジション力も記録開始位置へ移動する揚合、キャップ 62およびブレード 61は 上記したワイビングの時の位置と同一の位置にある。この結果、この移動においても 記録ヘッド 65の吐出口面はワイビングされる。上述の記録ヘッドのホームポジション への移動は、記録終了時や吐出回復時ばかりでなぐ記録ヘッドが記録のために記 録領域を移動する間に所定の間隔で記録領域に隣接したホームポジションへ移動し 、この移動に伴って上記ワイビングが行なわれる。
[0047] 図 5は、記録ヘッドにインク供給部材、例えば、チューブを介して供給されるインクを 収容したインクカートリッジの 1例を示す図である。ここで 40は供給用インクを収納し たインク収容部、例えば、インク袋であり、その先端にはゴム製の栓 42が設けられて いる。この栓 42に針 (不図示)を挿入することにより、インク袋 40中のインクをヘッドに 供給可能にする。 44は廃インクを受容するインク吸収体である。インク収容部として はインクとの接液面がポリオレフイン、特にポリエチレンで形成されているものが好ま しい。
[0048] 本発明で使用されるインクジェット記録装置としては、上述のようにヘッドとインク力 ートリッジとが別体となったものに限らず、図 6に示すようなそれらが一体になつたもの にも好適に用いられる。図 6において、 70は記録ユニットであり、この中にはインクを 収容したインク収容部、例えば、インク吸収体が収納されており、かかるインク吸収体 中のインクが複数オリフィスを有するヘッド部 71からインク滴として吐出される構成に なって 、る。インク吸収体の材料としてはポリウレタンを用いることが本発明にとつて 好ましい。また、インク吸収体を用いず、インク収容部が内部にパネなどを仕込んだィ ンク袋であるような構造でもよい。 72はカートリッジ内部を大気に連通させるための大 気連通口である。この記録ユニット 70は図 4に示す記録ヘッド 65に換えて用いられる ものであって、キャリッジ 66に対して着脱自在になって!/、る。
[0049] (力学的エネルギーを利用したインクジェット記録装置)
次に、力学的エネルギーを利用したインクジェット記録装置の好ましい 1例としては 、複数のノズルを有するノズル形成基板と、ノズルに対向して配置される圧電材料と 導電材料からなる圧力発生素子と、この圧力発生素子の周囲を満たすインクを備え 、印加電圧により圧力発生素子を変位させ、インクの小液滴をノズルから吐出させる オンデマンドインクジェット記録ヘッドを挙げることができる。その記録装置の主要部 である記録ヘッドの構成の 1例を図 7に示す。
[0050] ヘッドは、インク室 (不図示)に連通したインク流路 80と、所望の体積のインク滴を吐 出するためのオリフィスプレート 81と、インクに直接圧力を作用させる振動板 82と、こ の振動板 82に接合され、電気信号により変位する圧電素子 83と、オリフィスプレート 81、振動板 82などを指示固定するための基板 84とから構成されている。
[0051] 図 7において、インク流路 80は、感光性榭脂などで形成され、オリフィスプレート 81 は、ステンレス、ニッケルなどの金属を電铸ゃプレスカ卩ェによる穴あけなどにより吐出 口 85が形成され、振動板 82はステンレス、ニッケル、チタンなどの金属フィルムおよ び高弾性榭脂フィルムなどで形成され、圧電素子 83は、チタン酸バリウム、 PZTなど の誘電体材料で形成される。以上のような構成の記録ヘッドは、圧電素子 83にパル ス状の電圧を与え、歪み応力を発生させ、そのエネルギーが圧電素子 83に接合され た振動板 82を変形させ、インク流路 80内のインクを垂直に加圧しインク滴 (不図示) をオリフィスプレート 81の吐出口 85より吐出して記録を行なうように動作する。このよう な記録ヘッドは、図 4に示したものと同様なインクジェット記録装置に組み込んで使用 される。インクジェット記録装置の細部の動作は、先述と同様に行なうもので差しつか えない。
実施例
[0052] 以下、実施例に基づき本発明を詳細に説明する。本発明はこれらの実施例に限定 されるものではない。なお、文中、「部」および「%」とあるのは質量基準である。
<イェロー(γ)インク >
[実施例 Y— 1] (高分子分散剤 Aの作製)
疎水性ブロックと 2つの親水性ブロックからなる ABCトリブロック共重合体の合成:三 方活栓を取り付けたガラス容器内を窒素置換した後、窒素ガス雰囲気下 250°Cでカロ 熱し容器内の吸着水を除去した。容器内を室温に戻した後、疎水性モノマーとして の 2— (n—才クタデカノキシ)ェチルビ-ルエーテル 12ミリモル、酢酸ェチル 16ミリモ ル、およびトルエン 11cm3を加え、系内温度が 0°Cに達したところでェチルアルミ-ゥ ムセスキク口ライド 0. 2ミリモルをカ卩ぇ重合を開始し、 ABCトリブロック共重合体の A成 分を合成した。
[0053] 分子量を時分割に分子ふるいカラムクロマトグラフィー(GPC)を用いてモニタリング し、 A成分の重合が完了した後、次いで親水性モノマーとしての 2— (2— (2— (2—メト キシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシビュルエーテル(B成分) 24ミリモルを添加し 重合を続行した。同様に GPCで分子量をモニタリングし、 B成分の重合が完了した後 、親水性モノマーとしての 6— (2—ビ-ロキシエトキシ)へキサノイツクアシッド (C成分) のカルボン酸部をェチル基でエステル化したビュルモノマー 12ミリモルを添加するこ とで合成を行った。重合反応の停止は、系内に 0. 3質量%のアンモニア Zメタノール 溶液を加えて行 ヽ、エステルイ匕させたカルボキシル基は水酸ィ匕ナトリウム Zメタノー ル溶液で加水分解させてカルボン酸型に変化させた。反応を終えた混合溶液中に ジクロロメタンを加えて希釈し、 0. 6Nの塩酸溶液で 3回、次いで蒸留水で 3回洗浄し 、エバポレーターで濃縮 ·乾固したものを真空乾燥させて ABCトリブロック共重合体( 高分子分散剤 A)を得た。化合物の同定には、 NMRおよび GPCを用いて行った (M n= 3. 7 X 104、 Mn/Mw= l. 2)。なお、得られた高分子分散剤の疎水性ブロック A部と親水性ブロック BC部の溶解性パラメータをそれぞれ求めたところ、 17. 5 (j/c m3) 1/2と 19. 8CiZcm3)1/2であった。
[0054] (色材分散体 Y— 1の作製)
C. I.ビグメントイエロー 3の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に上記高分子分 散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Y— 1を得た。得られた 色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、 色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
(インク Y— 1の作製)
•上記色材分散体 Y - 1 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000020_0001
10. O
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0056] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0057] [実施例 Y— 2]
(色材分散体 Y - 2の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 74に変更した以外は、全く実施例 Y— 1と同様にして、色材分散体 Y— 2を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度を ガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0058] (インク Y— 2の作製)
•上記色材分散体 Y - 2 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000020_0002
10. O
•5. 0%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 3部
'イオン交換水 28. 7部
[0059] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1: 230で あり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 290であった。
[0060] [実施例 Y— 3]
(色材分散体 Y - 3の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 93に変更した以外は、全く実施例 Y— 1と同様にして、色材分散体 Y— 3を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度を ガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0061] (インク Y— 3の作製)
•上記色材分散体 Y - 3 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000021_0001
10. O
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 5部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 4. 0部
'イオン交換水 25. 5部
[0062] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 22であった。
[0063] [実施例 Y— 4]
(色材分散体 Y - 4の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 95に変更した以外は、全く実施例 Y—
1と同様にして、色材分散体 Y— 4を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度を ガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0064] (インク Y— 4の作製)
•上記色材分散体 Y - 4 30. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部 •トリプロピレングリコール 10. o
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 3部
•0. 01%水酸ィ匕アルミ ゥム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 48. 7
[0065] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 53であった。
[0066] [実施例 Y— 5]
(色材分散体 Y - 5の作製)
C. I.ピグメントイエロー 109の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 9部に実施例 Y— 1 で使用した高分子分散剤 AO. 1部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Y —5を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。
[0067] (インク Y— 5の作製)
•上記色材分散体 Y - 5 60. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000022_0001
10. 0
•0. 1%硝酸カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 18. 5部
[0068] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 200 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 23であった。
[0069] [実施例 Y— 6] (色材分散体 Y - 6の作製)
C. I.ピグメントイエロー 151の 0. 5咅とアセトン 99. 5咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に実施例 Y— 1 で使用した高分子分散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 5. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Y —6を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。
[0070] (インク Y 6の作製)
•上記色材分散体 Y— 6 65. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000023_0001
10. O
• 1. 0%塩ィ匕マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 13. 0部
[0071] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中のマ グネシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散 剤のモル比をそれぞれ測定したところ、マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 3, 900であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 210であった。
[0072] [実施例 Y— 7]
(色材分散体 Y - 7の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 128に変更した以外は、全く実施例 Y 1と同様にして、色材分散体 Y— 7を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな V、と判断される結果であった。
(インク Y— 7の作製)
•上記色材分散体 Y— 7 25. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000023_0002
10. O •0. 05%酸化カルシウム水溶液 2. 0部
•0. 1%硝酸マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 51. 5部
[0074] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物およびマグネシウム化合物の合計と高分子分散剤の質量比およびァ ルミ-ゥム化合物と高分子分散剤のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化 合物 +マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 400であり、アルミニウム化合物: 高分子分散剤 = 1: 55であった。
[0075] [実施例 Y— 8]
(高分子分散剤 Bの作製)
疎水性ブロックと親水性ブロック力 なる ABジブロック共重合体の合成:三方活栓 を取り付けたガラス容器内を窒素置換した後、窒素ガス雰囲気下 250°Cで加熱し吸 着水を除去した。系を室温に戻した後、疎水性モノマーとしての 2—デカノキシェチル ビニルエーテル 12ミリモル、酢酸ェチル 16ミリモル、 1 イソブトキシェチルアセテート 0. 1ミリモル、およびトルエン 11cm3をカ卩え、系内温度力 S0°Cに達したところでェチル アルミニウムセスキク口ライド 0. 2ミリモルをカ卩ぇ重合を開始し、 ABジブロック共重合 体の A成分を合成した。
[0076] 分子量を時分割に分子ふるいカラムクロマトグラフィー(GPC)を用いてモニタリング し、 A成分の重合が完了した後、次いで親水性モノマーとしての 4 (2 ビ-ロキシェ トキシ)ベンゾイツクアシッド(B成分)のカルボン酸部をェチル基でエステル化したビ -ルモノマー 12ミリモルを添加することで合成を行った。重合反応の停止は、系内に 0. 3%のアンモニア Zメタノール溶液をカ卩えて行い、エステル化させたカルボキシル 基は水酸ィ匕ナトリウム Zメタノール溶液で加水分解させてカルボン酸型に変化させた
。後は実施例 Y-1と同様にして、 ABジブロック共重合体 (高分子分散剤 B)を得た。 化合物の同定には、 NMRおよび GPCを用いて行った(Mn= 3. 5 X 104、 Mn/M w= l. 2) 0なお、得られた高分子分散剤の疎水性ブロック A部と親水性ブロック B部 の溶解性パラメータをそれぞれ求めたところ 17. 8 (jZcm3) 1/2と 24. 9 (j/cm3) 1/2で あった。
[0077] (色材分散体 Y— 8の作製)
C. I.ピグメントイエロー 138の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に上記高分子 分散剤 Bの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。そ の後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Y— 8を得た。得ら れた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出され ず、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0078] (インク Y— 8の作製)
•上記色材分散体 Y - 8 40. 0部
,グリセリン 5. 0部
'ジエチレングリコール 10. 0部
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 2%塩化アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 43. 0部
[0079] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :4, 600 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 6であった。
[0080] [実施例 Y 9]
(高分子分散剤 Cの作製)
疎水性ブロックと親水性ブロック力 なる ABジブロック共重合体の合成:三方活栓 を取り付けたガラス容器内を窒素置換した後、窒素ガス雰囲気下、 250°Cで加熱し 吸着水を除去した。系を室温に戻した後、疎水性モノマーとしてのイソプチルビ-ル エーテル 12ミリモル、酢酸ェチル 16ミリモル、 1 イソブトキシェチルアセテート 0. 1ミ リモル、およびトルエン 11cm3をカ卩え、系内温度が 0°Cに達したところでェチルアルミ ユウムセスキク口ライド 0. 2ミリモルをカ卩ぇ重合を開始し、 ABジブロック共重合体の A ブロックを合成した。 [0081] 分子量を時分割に分子ふる!/、カラムクロマトグラフィー(GPC)を用いてモニタリング し、 Aブロックの重合が完了した後、親水性モノマーとしての 2—ヒドロキシェチルビ- ルエーテル(Bブロック)の水酸基をトリメチルクロロシランでシリル化したビュルモノマ 一 12ミリモルを添加することで合成を行った。重合反応の停止は、系内に 0. 3%の アンモニア Zメタノール溶液をカ卩えて行 、、トリメチルクロロシランでシリル化した水酸 基の加水分解は水を添加することで行った。反応を終えた混合溶液中にジクロロメタ ンを加え希釈し、 0. 6Nの塩酸溶液で 3回、次いで蒸留水で 3回洗浄し、エバポレー ターで濃縮 '乾固したものを真空乾燥させて ABジブロック共重合体 (高分子分散剤 C)を得た。化合物の同定には、 NMRおよび GPCを用いて行った(Mn= 3. 7 X 104 、 Mn/Mw= l. 3)。なお、得られた高分子分散剤の疎水性ブロック (Aブロック)と 親水性ブロック (Bブロック)の溶解性パラメータをそれぞれ求めたところ、 17. l Q/c m3) 1/2と 29. O Ci/cm3) 1/2であった。
[0082] (色材分散体 Y— 9の作製)
C. I.ピグメントイエロー 120の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に上記高分子 分散剤 Cの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。そ の後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Y— 9を得た。得ら れた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出され ず、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0083] (インク Y— 9の作製)
•上記色材分散体 Y - 9 60. 0部
'グリセリン 11. 0言
'エチレングリコール 9. 0部
•0. 02%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%塩化アルミニウム水溶液 0. 2部
'イオン交換水 18. 8部
[0084] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 69, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 900であった。
[0085] [実施例 Y— 10]
(色材分散体 Y - 10の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 175に変更した以外は、全く実施例 Y —1と同様にして、色材分散体 Y-10を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃 度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留して
V、な 、と判断される結果であった。
(インク Y— 10の作製)
•上記色材分散体 Y - 10 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000027_0001
10. 0
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0087] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0088] [実施例 Y— 11]
(色材分散体 Y - 11の作製)
実施例 Y— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 183に変更した以外は、全く実施例 Y —1と同様にして、色材分散体 Y— 11を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃 度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留して
V、な 、と判断される結果であった。
[0089] (インク Y— 11の作製)
•上記色材分散体 Y - 11 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部 •
Figure imgf000028_0001
10. O
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0090] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0091] [実施例 Υ— 12]
(色材分散体 Υ - 12の作製)
実施例 Υ— 1の色材を C. I.ビグメントイエロー 184に変更した以外は、全く実施例 Υ —1と同様にして、色材分散体 Υ— 12を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃 度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留して
V、な 、と判断される結果であった。
(インク Υ— 12の作製)
•上記色材分散体 Υ - 12 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000028_0002
10. O
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0093] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0094] [比較例 Υ— 1]
(色材分散体 Υ - 13の作製)
実施例 Υ— 2で使用した C. I.ビグメントイエロー 74を使用し、高分子分散剤としてス チレン マレイン酸ランダム共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使用した以外は実 施例 Y-1と同様にして色材分散体 Y-13を得た。
(インク Y— 13の作製)
•上記色材分散体 Y - 13 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000029_0001
10. 0
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0096] [比較例 Y 2]
(色材分散体 Y - 14の作製)
実施例 Y— 2で使用した C. I.ビグメントイエロー 74を使用し、高分子分散剤として n ーブチルメタクリレートーメタクリル酸ブロック共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使 用した以外は実施例 Y— 1と同様にして色材分散体 Y— 14を得た。
(インク Y— 14の作製)
,上記色材分散体 Y - 14 50. 0
•トリエチレングリコーノレ 10. o
•トリプロピレングリコール 10. o
'イオン交換水 30. 0
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0098] [比較例 Y— 3]
(色材分散体 Y - 15の作製)
実施例 Y— 9で使用した C. I.ビグメントイエロー 120を使用し、分散剤としてポリオ キシエチレンへキサデシルエーテル (HLB12. 9)を使用した以外は実施例 Y— 1と 同様にして色材分散体 Y-15を得た。
[0099] (インク Y— 15の作製)
•上記色材分散体 Y - 15 50. 0部 'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000030_0001
10. O
'イオン交換水 30. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0100] [比較例 Y— 4]
(インク Y— 16の作製)
•C. I.アシッドイェロー 79 5. 0部
'トリプロピレングリコーノレ 20. O
'イオン交換水 75. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0101] (評価)
実施例 Y— 1一 12のインクと比較例 Y— 1一 4のインクを、記録信号に応じた熱エネ ルギーをインクに付与することによりインクを吐出させるオンデマンド型マルチ記録へ ッドを有するインクジェット記録装置 BJF— 660 (キャノン製)にそれぞれ搭載して、光 沢紙 SP101 (キャノン製)に印字を行い、表 1に記載の評価を行った。その結果、表 1に記載したように、 V、ずれの実施例のインクも比較例のインクに比べて吐出安定性 が良好で画像品位と堅牢性が良好な結果が得られた。
[0102]
表 1 :評価結果
Figure imgf000031_0001
* 1 :吐出特性
各インクを 60°Cで 1ヶ月間保管した後、 5°Cで湿度が 10%の環境下において、 100 %ベタ画像を印字し 1分間休止した後、再度 100%ベタ画像を印字した画像を下記 の評価基準で評価した。
◎:白スジが全く無ぐ正常に印字されている。 〇:印字の最初の部分に僅かに白スジがみられる。
△:画像全体に白スジがみられる。
X:画像が殆ど印字されていない。
[0104] * 2 :画像特性
各インクを 60°Cで 1ヶ月間保管した後、 5°Cで湿度が 10%の環境下において 25m m間隔の方眼模様を印字し、印字した画像を下記の評価基準で評価した。
◎:顕微鏡で観察しても印字が全く乱れることなぐ方眼模様は 25mm間隔で正常 に印字されている。
〇:顕微鏡で観察すると一部に印字の乱れがみられる力 方眼模様は 25mm間隔 に印字されている。
△:肉眼でも一部に印字の乱れがみられ、方眼模様の一部が 25mm間隔力もずれ ている。
X:全体で印字の乱れが肉眼でみられ、方眼模様の全体が 25mm間隔カゝらずれて いる。
[0105] * 3 :耐光性
印字物にキセノンランプを 100時間照射した後の画像の反射濃度を測定し、耐光 性試験前と耐光性試験後の反射濃度の残存率を求め耐水性の尺度とした。評価基 準は下記の通りとした。
〇:画像濃度の残存率が 95%以上。
△:画像濃度の残存率が 90%以上 95%未満。
X:画像濃度の残存率が 90%未満。
[0106] * 4 :耐水性
印字から 12時間以上放置後、印字物を 5分間水道水中に静止し、水を乾燥させた 後の画像の反射濃度を測定し、耐水性試験前と耐水性試験後の反射濃度の残存率 を求め耐水性の尺度とした。評価基準は下記の通りとした。
〇:画像濃度の残存率が 90%以上。
△:画像濃度の残存率が 80%以上 90%未満。
X:画像濃度の残存率が 80%未満。 [0107] くブラック(Bk)インク〉
高分子分散剤については、イェローインクに用いたと同じ高分子分散剤を使用した
[実施例 Bk— 1]
(色材分散体 Bk - 1の作製)
C. I.ビグメントブラック 7の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Bk— 1を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず
、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0108] (インク Bk— 1の作製)
•上記色材分散体 Bk - 1 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000033_0001
10. O
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0109] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0110] [実施例 Bk— 2]
(色材分散体 Bk - 2の作製)
実施例 Bk— 1の色材を C. I.ビグメントブラック 1に変更した以外は、全く実施例 Bk
—1と同様にして、色材分散体 Bk— 2を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃 度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留して
V、な 、と判断される結果であった。 (インク Bk— 2の作製)
•上記色材分散体 Bk - 2 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000034_0001
10. O
•5. 0%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 3部
'イオン交換水 28. 7部
[0112] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1: 230で あり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 290であった。
[0113] [実施例 Bk— 3]
(色材分散体 Bk - 3の作製)
実施例 Bk— 1の色材を C. I.ビグメントブラック 10に変更した以外は、全く実施例 B k 1と同様にして、色材分散体 Bk— 3を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃 度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留して
V、な 、と判断される結果であった。
[0114] (インク Bk— 3の作製)
•上記色材分散体 Bk - 3 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000034_0002
10. O
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 5部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 4. 0部
'イオン交換水 25. 5部
[0115] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 22であった。 [0116] [実施例 Bk— 4]
(色材分散体 Bk - 4の作製)
C. I.ビグメントブラック 1の 0. 95部および C. I.ビグメントイエロー 154を 0. 05部と アセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均一に混合するようによく攪拌した。この 混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に 添力!]し混合した後、水 10. 0部を添力!]した。その後、ロータリーエバポレーターでァセ トンを除去し、色材分散体 Bk— 4を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度を ガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0117] (インク Bk— 4の作製)
•上記色材分散体 Bk - 4 30. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000035_0001
10. 0
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 3部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 48. 7部
[0118] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 53であった。
[0119] [実施例 Bk— 5]
(色材分散体 Bk - 5の作製)
C. I.ビグメントブラック 31の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 9部に実施例 Bk— 1 で使用した高分子分散剤 AO. 1部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 B k 5を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。 (インク Bk— 5の作製)
•上記色材分散体 Bk - 5 60. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000036_0001
10. O
•0. 1%硝酸カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 18. 5部
[0121] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 200 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 23であった。
[0122] [実施例 Bk— 6]
(色材分散体 Bk - 6の作製)
C. I.ビグメントブラック 32の 0. 5部とアセトン 99. 5部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に実施例 Bk— 1 で使用した高分子分散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 5. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 B k 6を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。
[0123] (インク Bk— 6の作製)
•上記色材分散体 Bk - 6 65. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000036_0002
10. 0
• 1. 0%塩ィ匕マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 13. 0部
[0124] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中のマ グネシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散 剤のモル比をそれぞれ測定したところ、マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 3, 900であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 210であった。
[0125] [実施例 Bk— 7]
(インク Bk— 7の作製)
•上記色材分散体 Bk - 3 25. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000037_0001
10. O
•0. 05%酸化カルシウム水溶液 2. 0部
•0. 1%硝酸マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 51. 5部
[0126] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物およびマグネシウム化合物の合計と高分子分散剤の質量比およびァ ルミ-ゥム化合物と高分子分散剤のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化 合物 +マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 400であり、アルミニウム化合物: 高分子分散剤 = 1: 55であった。
[0127] [実施例 Bk— 8]
(色材分散体 Bk - 7の作製)
C. I.ビグメントブラック 1の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Bの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Bk— 7を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず 、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0128] (インク Bk— 8の作製)
•上記色材分散体 Bk - 7 40. 0部
,グリセリン 5. 0部
'ジエチレングリコール 10. 0部 •0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 2%塩化アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 43. 0部
[0129] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :4, 600 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 6であった。
[0130] [実施例 Bk—9]
(色材分散体 Bk - 8の作製)
C. I.ビグメントブラック 7の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Cの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 Bk— 8を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず
、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0131] (インク Bk— 9の作製)
•上記色材分散体 Bk - 8 60. 0部
'グリセリン 11. 0言
'エチレングリコール 9. 0部
•0. 02%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%塩化アルミニウム水溶液 0. 2部
'イオン交換水 18. 8部
[0132] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 69, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 900であった。
[0133] [比較例 Bk— 1]
(色材分散体 Bk - 9の作製) 実施例 Bk— 1で使用した C. I.ビグメントブラック 7を使用し、高分子分散剤としてス チレン マレイン酸ランダム共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使用した以外は実 施例 Bk-1と同様にして色材分散体 Bk-9を得た。
(インク Bk— 10の作製)
•上記色材分散体 Bk-9 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000039_0001
10. 0
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[比較例 Bk— 2]
(色材分散体 Bk - 10の作製)
実施例 Bk— 1で使用した C. I.ビグメントブラック 7を使用し、高分子分散剤として n— ブチルメタクリレートーメタクリル酸ブロック共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使用 した以外は実施例 Bk-1と同様にして色材分散体 Bk-10を得た。
(インク Bk— 11の作製)
•上記色材分散体 Bk - 10 50. 0部
•卜ジエチレングジ 一ノレ 10. 0
Figure imgf000039_0002
10. 0
'イオン交換水 30. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0137] [比較例 Bk— 3]
(色材分散体 Bk - 11の作製)
実施例 Bk— 2で使用した C. I.ビグメントブラック 1を使用し、分散剤としてポリオキシ エチレンへキサデシルエーテル (HLB12. 9)を使用した以外は実施例 Bk— 1と同様 にして色材分散体 Bk— 11を得た。
[0138] (インク Bk— 12の作製) •上記色材分散体 Bk - 11 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000040_0001
10. O
'イオン交換水 30. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0139] [比較例 Bk— 4]
(インク Bk— 13の作製)
•C. I.フードブラック 1 5. O
'トリプロピレングリコーノレ 20. O
'イオン交換水 75. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0140] (評価)
イェローインクの場合と同様にして印字を行い、表 2に記載の評価を行った。その 結果、表 2に記載したように、いずれの実施例のインクも比較例のインクに比べて吐 出安定性が良好で画像品位と堅牢性が良好な結果が得られた。
表 2:評価結果
印字評価
吐出特性 *1 画像特性 *2 耐光性 *3 耐水性 *4 実施例 Bk_ 1 ◎ 〇 〇 実施例 Bk_2 ◎ 〇 〇 実施例 Bk_3 ◎ 〇 〇 実施例 Bk_4 ◎ 〇 〇 実施例 Bk— 5 ◎ 〇 〇 実施例 Bk_6 ◎ 〇 〇 実施例 Bk_7 〇 〇 実施例 Bk_8 〇 ◎ 〇 〇 実施例 Bk— 9 〇 〇 〇 〇 比較例 Bk_ l X X 〇 Δ 比較例 Bk_2 Δ Δ 〇 Δ 比較例 Bk_3 X X Δ Δ 比較例 Bk— 4 〇 〇 X X
[0142] * 1:吐出特性 (イェローインクの場合と同じ。 )
* 2:画像特性 (イェローインクの場合と同じ。 )
*3:耐光性
印字物にキセノンランプを 100時間照射した後の画像の反射濃度を測定し、耐光 性試験前と耐光性試験後の反射濃度の残存率を求め耐水性の尺度とした。評価基 準は下記の通りとした。
〇:画像濃度の残存率が 90%以上。
△:画像濃度の残存率が 80%以上 90%未満。
X:画像濃度の残存率が 80%未満。 * 4 :耐水性 (イェローインクの場合と同じ。 )
[0143] <マゼンタ(M)インク >
高分子分散剤については、イェローインクに用いたと同じ高分子分散剤を使用した
[実施例 M— 1]
(色材分散体 M - 1の作製)
C. I.ビグメントレッド 12の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 M— 1を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず
、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0144] (インク M— 1の作製)
•上記色材分散体 M - 1 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000042_0001
10. 0
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0145] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0146] [実施例 M— 2]
(色材分散体 M - 2の作製)
実施例 M— 1の色材を C. I.ビグメントレッド 122に変更した以外は、全く実施例 M—
1と同様にして、色材分散体 M— 2を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな V、と判断される結果であった。
[0147] (インク M— 2の作製)
•上記色材分散体 M - 2 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000043_0001
10. O
•5. 0%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 3部
'イオン交換水 28. 7部
[0148] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1: 230で あり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 290であった。
[0149] [実施例 M— 3]
(色材分散体 M - 3の作製)
実施例 M— 1の色材を C. I.ビグメントレッド 184に変更した以外は、全く実施例 M—
1と同様にして、色材分散体 M— 3を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0150] (インク M— 3の作製)
•上記色材分散体 M - 3 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000043_0002
10. O
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 5部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 4. 0部
'イオン交換水 25. 5部
[0151] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 22であった。
[0152] [実施例 M— 4]
(色材分散体 M - 4の作製)
実施例 M— 1の色材を C. I.ビグメントレッド 202に変更した以外は、全く実施例 M— 1と同様にして、色材分散体 M— 4を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな V、と判断される結果であった。
[0153] (インク M— 4の作製)
•上記色材分散体 M - 4 30. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000044_0001
10. O
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 3部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 48. 7部
[0154] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 53であった。
[0155] [実施例 M— 5]
(色材分散体 M - 5の作製)
C. I.ビグメントバイオレット 19の 1. 0部とアセトン 99. 0部を混合し、 40°Cに加温し て均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 9部に実施例 M -1で使用した高分子分散剤 AO. 1部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10 . 0部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散 体 M— 5を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで 分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であ つた o
[0156] (インク M— 5の作製) •上記色材分散体 M - 5 60. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000045_0001
10. O
•0. 1%硝酸カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 18. 5部
[0157] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 200 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 23であった。
[0158] [実施例 M— 6]
(色材分散体 M - 6の作製)
C. I.ビグメントバイオレット 32の 0. 5部とアセトン 99. 5部を混合し、 40°Cに加温し て均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に実施例 M 1で使用した高分子分散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 5 . 0部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散 体 M— 6を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで 分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であ つた o
[0159] (インク M— 6の作製)
•上記色材分散体 M - 6 65. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000045_0002
10. 0
• 1. 0%塩ィ匕マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 13. 0部
[0160] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中のマ グネシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散 剤のモル比をそれぞれ測定したところ、マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 3, 900であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 210であった。
[0161] [実施例 M— 7]
(インク M— 7の作製)
•上記色材分散体 M - 2 25. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000046_0001
10. 0
•0. 05%酸化カルシウム水溶液 2. 0部
•0. 1%硝酸マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 51. 5部
[0162] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物およびマグネシウム化合物の合計と高分子分散剤の質量比およびァ ルミ-ゥム化合物と高分子分散剤のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化 合物 +マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 400であり、アルミニウム化合物: 高分子分散剤 = 1: 55であった。
[0163] [実施例 M— 8]
(色材分散体 M - 7の作製)
C. I.ビグメントレッド 184の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40。Cにカロ温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Bの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 M— 7を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず 、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0164] (インク M— 8の作製)
•上記色材分散体 M - 7 40. 0部
,グリセリン 5. 0部
'ジエチレングリコール 10. 0部 •0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 2%塩化アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 43. 0部
[0165] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :4, 600 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 6であった。
[0166] [実施例 M— 9]
(色材分散体 M - 8の作製)
C. I.ビグメントレッド、 122の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Cの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 M— 8を得た。得られ た色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず
、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0167] (インク M— 9の作製)
•上記色材分散体 M - 8 60. 0部
'グリセリン 11. 0言
'エチレングリコール 9. 0部
•0. 02%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%塩化アルミニウム水溶液 0. 2部
'イオン交換水 18. 8部
[0168] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 69, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 900であった。
[0169] [比較例 M— 1]
(色材分散体 M - 9の作製) 実施例 M— 2で使用した C. I.ビグメントレッド 122を使用し、高分子分散剤としてス チレン マレイン酸ランダム共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使用した以外は実 施例 M-1と同様にして色材分散体 M-9を得た。
(インク M— 10の作製)
•上記色材分散体 M - 9 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000048_0001
10. 0
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[比較例 M— 2]
(色材分散体 M - 10の作製)
実施例 M— 2で使用した C. I.ビグメントレッド 122を使用し、高分子分散剤として n ーブチルメタクリレートーメタクリル酸ブロック共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使 用した以外は実施例 M-1と同様にして色材分散体 M-10を得た。
(インク M— 11の作製)
,上記色材分散体 M - 10 50. 0
•トリエチレングリコーノレ 10. o
•トリプロピレングリコール 10. o
'イオン交換水 30. 0
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0173] [比較例 M— 3]
(色材分散体 M - 11の作製)
実施例 M— 3で使用した C. I.ビグメントレッド 184を使用し、分散剤としてポリオキシ エチレンへキサデシルエーテル (HLB12. 9)を使用した以外は実施例 M— 1と同様 にして色材分散体 M— 11を得た。
[0174] (インク M— 12の作製) •上記色材分散体 M - 11 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000049_0001
10. O
'イオン交換水 30. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0175] [比較例 M— 4]
(インク M— 13の作製)
•C. I.ダイレク卜レッド 80 5. 0部
'トリプロピレングリコーノレ 20. O
'イオン交換水 75. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0176] (評価)
ブラックインクの場合と同じ方法および同じ基準にて表 3に記載の評価を行った。そ の結果、表 3に記載したように、いずれの実施例のインクも比較例のインクに比べて 吐出安定性が良好で画像品位と堅牢性が良好な結果が得られた。
[0177]
表 3 :評価結果
Figure imgf000050_0001
[0178] <シアン(C)インク >
高分子分散剤については、イェローインクに用いたと同じ高分子分散剤を使用した
[実施例 C— 1]
(色材分散体 C - 1の作製)
C. I.ピグメントブノレ一 16の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して均 一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子分 散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。その 後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 C 1を得た。得られた 色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、 色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
(インク C 1の作製)
•上記色材分散体 C 1 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000051_0001
10. O
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
[0180] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 5, 800 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 90であった。
[0181] [実施例 C 2]
(色材分散体 C - 2の作製)
実施例 C 1の色材を C. I.ビグメントブルー 15 : 1に変更した以外は、全く実施例 C
—1と同様にして、色材分散体 C 2を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0182] (インク C— 2の作製)
•上記色材分散体 C 2 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000051_0002
10. O
•5. 0%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 3部
'イオン交換水 28. 7部
[0183] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1: 230で あり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 290であった。
[0184] [実施例 C 3]
(色材分散体 C - 3の作製)
実施例 C 1の色材を C. I.ビグメントブルー 15 : 2に変更した以外は、全く実施例 C —1と同様にして、色材分散体 C 3を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0185] (インク C— 3の作製)
•上記色材分散体 C 3 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000052_0001
10. O
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 5部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 4. 0部
'イオン交換水 25. 5部
[0186] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 22であった。
[0187] [実施例 C 4]
(色材分散体 C - 4の作製)
実施例 C 1の色材を C. I.ビグメントブルー 15 : 3に変更した以外は、全く実施例 C 1と同様にして、色材分散体 C 4を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度 をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
[0188] (インク C 4の作製)
•上記色材分散体 C 4 30. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部 •トリプロピレングリコール 10. o
•0. 05%塩化カルシウム水溶液 0. 3部
•0. 01%水酸ィ匕アルミ ゥム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 48. 7
[0189] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :46, 00 0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 53であった。
[0190] [実施例 C 5]
(色材分散体 C - 5の作製)
C. I.ピグメントブノレ一 15 :4の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 9部に実施例 C 1 で使用した高分子分散剤 AO. 1部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 C —5を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。
[0191] (インク C— 5の作製)
•上記色材分散体 C 5 60. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000053_0001
10. 0
•0. 1%硝酸カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 18. 5部
[0192] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 200 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 23であった。
[0193] [実施例 C 6] (色材分散体 C - 6の作製)
C. I.ピグメントブノレ一 15 : 6の 0. 5咅とアセトン 99. 5咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に実施例 C 1 で使用した高分子分散剤 Aの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 5. 0 部を添加した。その後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 C —6を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析 したが、検出されず、色材分散体中には残留していないと判断される結果であった。
[0194] (インク C—6の作製)
•上記色材分散体 C 6 65. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000054_0001
10. O
• 1. 0%塩ィ匕マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 13. 0部
[0195] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中のマ グネシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散 剤のモル比をそれぞれ測定したところ、マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 3, 900であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 210であった。
[0196] [実施例 C 7]
(色材分散体 C - 7の作製)
実施例 C 1の色材を C. I.ビグメントグリーン 7に変更した以外は、全く実施例 C 1 と同様にして、色材分散体 C 7を得た。得られた色材分散体中のアセトンの濃度を ガスクロマトグラフィーで分析した力 検出されず、色材分散体中には残留していな
V、と判断される結果であった。
(インク C 7の作製)
•上記色材分散体 C 7 25. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000054_0002
10. 0 •0. 05%酸化カルシウム水溶液 2. 0部
•0. 1%硝酸マグネシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%酸化アルミニウム水溶液 0. 5部
'イオン交換水 51. 5部
[0198] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物およびマグネシウム化合物の合計と高分子分散剤の質量比およびァ ルミ-ゥム化合物と高分子分散剤のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化 合物 +マグネシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 2, 400であり、アルミニウム化合物: 高分子分散剤 = 1: 55であった。
[0199] [実施例 C 8]
(色材分散体 C - 8の作製)
C. I.ピグメントブノレ一 15 : 3の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子 分散剤 Bの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。そ の後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 C 8を得た。得ら れた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出され ず、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0200] (インク C 8の作製)
•上記色材分散体 C 8 40. 0部
,グリセリン 5. 0部
'ジエチレングリコール 10. 0部
•0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 2%塩化アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 43. 0部
[0201] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 :4, 600 であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 6であった。 [0202] [実施例 C 9]
(色材分散体 C - 9の作製)
C. I.ピグメントブノレ一 15 : 6の 1. 0咅とアセトン 99. 0咅を混合し、 40oCにカロ温して 均一に混合するようによく攪拌した。この混合溶液を、アセトン 99. 0部に前記高分子 分散剤 Cの 1. 0部を溶解した溶液中に添加し混合した後、水 10. 0部を添加した。そ の後、ロータリーエバポレーターでアセトンを除去し、色材分散体 C 9を得た。得ら れた色材分散体中のアセトンの濃度をガスクロマトグラフィーで分析したが、検出され ず、色材分散体中には残留して 、な 、と判断される結果であった。
[0203] (インク C 9の作製)
•上記色材分散体 C 9 60. 0部
'グリセリン 11. 0言
'エチレングリコール 9. 0部
•0. 02%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%塩化アルミニウム水溶液 0. 2部
'イオン交換水 18. 8部
[0204] 以上の成分を混合し、充分攪拌して、本発明のインクを得た。得られたインク中の力 ルシゥム化合物と高分子分散剤の質量比およびアルミニウム化合物と高分子分散剤 のモル比をそれぞれ測定したところ、カルシウム化合物:高分子分散剤 = 1 : 69, 00
0であり、アルミニウム化合物:高分子分散剤 = 1: 900であった。
[0205] [比較例 C 1]
(色材分散体 C - 10の作製)
実施例 C 1で使用した C. I.ビグメントブルー 16を使用し、高分子分散剤としてス チレン マレイン酸ランダム共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使用した以外は実 施例 C-1と同様にして色材分散体 C-10を得た。
(インク C 10の作製)
•上記色材分散体 C 10 50. 0部
'トリエチレングリコーノレ 10. 0部
Figure imgf000056_0001
10. 0 •0. 2%塩化カルシウム水溶液 1. 0部
•0. 01%水酸ィ匕アルミニウム水溶液 1. 0部
'イオン交換水 28. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0207] [比較例 C 2]
(色材分散体 C - 11の作製)
実施例 C 4で使用した C. I.ビグメントブルー 15 : 3を使用し、高分子分散剤として n—ブチルメタクリレートーメタクリル酸ブロック共重合体 (数平均分子量 10, 000)を使 用した以外は実施例 C 1と同様にして色材分散体 C 11を得た。
(インク C 11の作製)
•上記色材分散体 C - 11 50. O
•トリエチレングリコーノレ 10. o
•トリプロピレングリコール 10. o
'イオン交換水 30. O
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[比較例 C - 3]
(色材分散体 C - 12の作製)
実施例 C 2で使用した C. I.ビグメントブルー 15 : 1を使用し、分散剤としてポリオキ シエチレンへキサデシルエーテル (HLB12. 9)を使用した以外は実施例 C 1と同 様にして色材分散体 C 12を得た。
(インク C 12の作製)
•上記色材分散体 C - 12 50. 0
•トリエチレングリコーノレ 10. o
•トリプロピレングリコール 10. o
'イオン交換水 30. 0
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0211] [比較例 C 4]
(インク C 13の作製) •C. I.ダイレクトブルー 199 5. 0部
'トリプロピレングリコーノレ 20. O
'イオン交換水 75. 0部
以上の成分を混合し、充分攪拌して、比較例のインクを得た。
[0212] (評価)
前記イェローインクの場合と同じ方法および評価基準で表 4に記載の評価を行った 。その結果、表 4に記載したように、いずれの実施例のインクも比較例のインクに比べ て吐出安定性が良好で画像品位と堅牢性が良好な結果が得られた。
[0213]
表 4:評価結果
Figure imgf000058_0001
産業上の利用可能性 [0214] 以上説明したように、本発明によれば、高 、堅牢性を有し品位に優れた画像をどの よ ωうな場合でも長期にわたって安定して記録することのできるインクを提供することが でき、さらには堅牢性と品位に優れた画像を記録し得るインクジェット記録方法、イン クカートリッジおよびインクジェット記録装置を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0215] [図 1]インクジェット記録装置のヘッドの 1例を示す縦断面図である。
[図 2]インクジェット記録装置のヘッドの 1例を示す横断面図である。
[図 3]図 1に示したヘッドをマルチ化したヘッドの外観斜視図である。
[図 4]インクジェット記録装置の 1例を示す概略斜視図である。
[図 5]インクカートリッジの 1例を示す縦断面図である。
[図 6]記録ユニットの 1例を示す斜視図である。
[図 7]インクジェット記録ヘッドの別の構成例を示す概略断面図である。
符号の説明
:ヘッド、
14: :インク溝
15: :発熱ヘッド
16: :保護膜
17- - 1、 17— 2:電極
18: :発熱抵抗体層
19: :蓄熱層
20: :基板
21: :インク
22: :吐出オリフィス (微細孔)
23: :メニスカス
24: :インク小滴
25: :被記録材
26: :マルチ溝
27: :ガラス板 :発熱ヘッド
:インク袋
:栓
:インク吸収体
:インクカートリッジ
:給紙部
:紙送りローラー
:排紙ローラー
:ブレード
:キャップ
:インク吸収体: :吐出回復部: : 己録ヘッド、: :キャリッジ
: :ガイド軸
: :モーター
: :べノレ卜
: :記録ユニット: :ヘッド咅
: :大気連通口: :インク流路: :オリフィスプレート: :振動板
:圧電素子
:基板
:吐出口

Claims

請求の範囲
[1] 高分子分散剤、水不溶性色材として C. I.ビグメントイエロー 3、 C. I.ビグメントイエ ロー 74、 C. I.ビグメントイエロー 93、 C. I.ビグメントイエロー 95、 C. I.ビグメントイ エロー 109、 C. I.ビグメン卜イェロー 120、 C. I.ビグメン卜イェロー 128、 C. I.ピグメ ントイェロー 138、 C. I.ビグメントイエロー 151、 C. I.ビグメントイエロー 175、 C. I. ビグメントイエロー 183および C. I.ビグメントイエロー 184からなる群力も選ばれる少 なくとも 1種、水溶性有機溶剤、および水を含有するインクジェット記録用インクにお いて、該高分子分散剤が、少なくとも 1種の疎水性ブロックと少なくとも 1種の親水性 ブロックとを少なくとも有し、各ブロックがモノマーとしてビュルエーテル類力 構成さ れたブロック共重合体であることを特徴とするインクジェット記録用インク。
[2] 高分子分散剤、水不溶性色材として C. I.ビグメントブラック 1、 C. I.ビグメントブラ ック 7、 C. I.ビグメントブラック 10、 C. I.ビグメントブラック 31および C. I.ピグメントブ ラック 32からなる群カゝら選ばれる少なくとも 1種、水溶性有機溶剤、および水を含有 するインクジェット記録用インクにおいて、該高分子分散剤が、少なくとも 1種の疎水 性ブロックと少なくとも 1種の親水性ブロックとを少なくとも有し、各ブロックがモノマー としてビュルエーテル類カゝら構成されたブロック共重合体であることを特徴とするイン クジェット記録用インク。
[3] 高分子分散剤、水不溶性色材として C. I.ビグメントレッド 12、 C. I.ビグメントレッド 122、 C. I.ビグメントレッド 184、 C. I.ビグメントレッド 202、 C. I.ピグメントノ ィォレ ット 19および C. I.ビグメントバイオレット 32からなる群力も選ばれる少なくとも 1種、水 溶性有機溶剤、および水を含有するインクジェット記録用インクにおいて、該高分子 分散剤が、少なくとも 1種の疎水性ブロックと少なくとも 1種の親水性ブロックとを少な くとも有し、各ブロックがモノマーとしてビュルエーテル類力も構成されたブロック共重 合体であることを特徴とするインクジェット記録用インク。
[4] 高分子分散剤、水不溶性色材として C. I.ビグメントブルー 15: 1、 C. I.ビグメント ブルー 15 : 2、 C. I.ビグメントブルー 15 : 3、 C. I.ビグメントブルー 15 :4、 C. I.ビグ メントブルー 15 : 6、 C. I.ビグメントブルー 16、 C. I.ビグメントグリーン 7からなる群か ら選ばれる少なくとも 1種、水溶性有機溶剤、および水を含有するインクジェット記録 用インクにおいて、該高分子分散剤が、少なくとも 1種の疎水性ブロックと少なくとも 1 種の親水性ブロックとを少なくとも有し、各ブロックがモノマーとしてビュルエーテル類 力 構成されたブロック共重合体であることを特徴とするインクジェット記録用インク。
[5] さらにカルシウム化合物および Zまたはマグネシウム化合物を含有する請求項 1一
4のいずれ力 1項に記載のインクジェット記録用インク。
[6] 前記カルシウム化合物および Zまたはマグネシウム化合物の総量 (A)力 前記高 分子分散剤 (B)に対して質量比で A: B = 1: 50, 000— 1: 200の範囲で含有されて いる請求項 5に記載のインクジェット記録用インク。
[7] さらにアルミニウム化合物を含有する請求項 1一 4のいずれ力 1項に記載のインクジ エツト記録用インク。
[8] 前記高分子分散剤の親水性ブロックが、ァ-オン性のビニルエーテル類力 構成 されている請求項 1一 4のいずれか 1項に記載のインクジェット記録用インク。
[9] 前記高分子分散剤の親水性ブロックが、非イオン性のビュルエーテル類力も構成 されている請求項 1一 4のいずれか 1項に記載のインクジェット記録用インク。
[10] 前記高分子分散剤の親水性ブロックが、非イオン性のビュルエーテル類力 構成 されて!/、るブロックと、ァ-オン性のビュルエーテル類力 構成されて!、るブロックとを 少なくとも含む請求項 1一 4のいずれか 1項に記載のインクジェット記録用インク。
[11] 前記高分子分散剤が、疎水性のビュルエーテル類で構成されたブロック、非イオン 性の親水性ビュルエーテル類力も構成されたブロック、およびァ-オン性の親水性ビ -ルエーテル類カゝら構成されたブロックの順番で少なくとも構成されている請求項 1 一 4のいずれ力 1項に記載のインクジェット記録用インク。
[12] インクにエネルギーを与えて、該インクを飛翔させて被記録材に付与して行うインク ジェット記録方法において、該インクが、請求項 1一 11のいずれか 1項に記載のイン クジェット記録用インクであることを特徴とするインクジェット記録方法。
[13] 前記エネルギーが、熱エネルギーである請求項 12に記載のインクジェット記録方法
[14] 前記被記録材が、少なくとも一方の面にインクを受容するコーティング層をもつ被記 録材である請求項 12に記載のインクジェット記録方法。
[15] インクを収容したインク収容部を備えたインクカートリッジにおいて、該インクが請求 項 1一 11のいずれか 1項に記載のインクジェット記録用インクであることを特徴とする インクカートリッジ。
[16] インクを収容したインク収容部を備えたインクカートリッジと、該インクを吐出させるた めのヘッド部を備えたインクジェット記録装置において、該インクが請求項 1一 11の いずれか 1項に記載のインクジェット記録用インクであることを特徴とするインクジエツ ト記録装置。
PCT/JP2004/015485 2003-10-20 2004-10-20 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置 WO2005037937A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20040792651 EP1676893B1 (en) 2003-10-20 2004-10-20 Ink for inkjet recording, method of inkjet recording, ink cartridge and inkjet recording apparatus
US10/573,577 US7481524B2 (en) 2003-10-20 2004-10-20 Ink for inkjet recording, method of inkjet recording, ink cartridge and inkjet recording apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-359333 2003-10-20
JP2003359333A JP4510421B2 (ja) 2003-10-20 2003-10-20 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005037937A1 true WO2005037937A1 (ja) 2005-04-28

Family

ID=34463333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/015485 WO2005037937A1 (ja) 2003-10-20 2004-10-20 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7481524B2 (ja)
EP (1) EP1676893B1 (ja)
JP (1) JP4510421B2 (ja)
CN (1) CN100540618C (ja)
WO (1) WO2005037937A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7695554B2 (en) 2005-06-10 2010-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, method of producing ink jet ink, ink jet recording method, ink cartridge, and yellow ink
US7754783B2 (en) * 2005-06-09 2010-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Resin-containing composition, liquid application method and liquid application apparatus

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1741762B1 (en) * 2004-06-30 2012-12-12 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink set, ink cartridge, and utilizing these, method of recording, recording system and recording product
DE102005010109A1 (de) * 2005-03-02 2006-09-07 Basf Ag Modifizierte Polyolefinwachse
JP5142487B2 (ja) * 2005-06-10 2013-02-13 キヤノン株式会社 インクジェット用インク、インクジェット用インクの製造方法、インクジェット記録方法、インクカートリッジ及びイエローインク
US8016930B2 (en) 2005-11-16 2011-09-13 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same
JP5185510B2 (ja) * 2006-06-01 2013-04-17 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
US7838574B2 (en) 2006-10-20 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dispersed pigments
US7812067B2 (en) * 2006-10-20 2010-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Binders for pigmented ink formulations
JP5293987B2 (ja) 2007-07-19 2013-09-18 セイコーエプソン株式会社 インクセット、インクジェット記録方法
JP5236253B2 (ja) * 2007-11-05 2013-07-17 キヤノンファインテック株式会社 顔料分散液、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP5227573B2 (ja) * 2007-11-27 2013-07-03 キヤノンファインテック株式会社 顔料分散液、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP5227582B2 (ja) * 2007-12-25 2013-07-03 キヤノンファインテック株式会社 顔料分散液、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP5227581B2 (ja) * 2007-12-25 2013-07-03 キヤノンファインテック株式会社 顔料分散液、インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
US8603234B2 (en) * 2008-06-26 2013-12-10 E I Du Pont De Nemours And Company Magenta inkjet ink, and process of making and using same
JP5365095B2 (ja) 2008-08-25 2013-12-11 セイコーエプソン株式会社 インクセット
JP5365111B2 (ja) 2008-09-10 2013-12-11 セイコーエプソン株式会社 インクセット、記録方法、および記録装置
JP5387037B2 (ja) 2009-02-23 2014-01-15 セイコーエプソン株式会社 インクセット、記録装置、および記録方法
JP5439854B2 (ja) * 2009-02-25 2014-03-12 東洋インキScホールディングス株式会社 インクジェットインキ
CN101654573B (zh) * 2009-08-14 2011-11-30 天津兆阳纳米科技有限公司 黄色颜料喷墨墨水
JP2011116876A (ja) 2009-12-04 2011-06-16 Seiko Epson Corp インクセット、記録装置、および記録方法
JP5906059B2 (ja) * 2010-11-18 2016-04-20 キヤノン株式会社 インクジェット用のインク、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法
JP5664834B1 (ja) * 2013-07-31 2015-02-04 Dic株式会社 フタロシアニン顔料組成物の製造方法
GB2615057A (en) * 2021-11-05 2023-08-02 Fujifilm Speciality Ink Systems Ltd Inkjet ink set

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002292989A (ja) * 2001-03-28 2002-10-09 Canon Inc 液滴による画像形成方法および画像形成装置並びに液滴吐出飛翔方法
JP2003119342A (ja) * 2001-08-07 2003-04-23 Canon Inc 刺激応答性組成物、並びに該組成物を用いた画像形成方法および装置
JP2003261738A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Canon Inc イオン性官能基を有するポリマーを含有する組成物、インク組成物、該インク組成物を用いた画像形成方法および画像形成装置
JP2004009679A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Canon Inc 画像形成方法、画像形成装置および被記録媒体
JP2004035736A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Canon Inc 分散性組成物及び画像形成方法並びに画像形成装置
JP2004115717A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Canon Inc ブロック高分子化合物、それらを用いた組成物及び画像形成方法並びに画像形成装置
JP2004203968A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004204112A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク及び記録方法
JP2004210939A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210937A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc 水性インク
JP2004210940A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210938A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210864A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク及びインクジェット記録方法
JP2004217915A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク
JP2004249716A (ja) * 2003-01-28 2004-09-09 Canon Finetech Inc 画像記録方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0778321B2 (en) * 1995-12-08 2012-10-10 Seiko Epson Corporation Ink set for ink jet recording and ink jet recording method using the same
JP4365896B2 (ja) 1995-12-08 2009-11-18 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録用インクセットおよびインクジェット記録方法
US6075069A (en) * 1996-09-24 2000-06-13 Seiko Epson Corporation Color ink jet recording method
JP4016483B2 (ja) * 1998-05-29 2007-12-05 富士ゼロックス株式会社 記録材料および画像形成方法
JP2001187851A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Kao Corp インクジェット記録用水系インク
JP3874336B2 (ja) * 2000-12-05 2007-01-31 株式会社リコー 記録液、これを用いたインクジェット記録方法及び記録用機器
JP3831941B2 (ja) 2001-03-07 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 インクセット並びにこれを用いた記録方法及び記録物
JP2003096366A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Konica Corp インク、インクセット及びインクジェット記録方法
EP1371696B1 (en) * 2002-06-14 2006-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Particle composition, recording method, and recording apparatus using the particle composition
EP1439715A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-21 Dialog Semiconductor GmbH Weighted gradient based colour interpolation for colour filter array
US7216969B2 (en) * 2003-01-28 2007-05-15 Canon Finetech Inc. Image recording method

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002292989A (ja) * 2001-03-28 2002-10-09 Canon Inc 液滴による画像形成方法および画像形成装置並びに液滴吐出飛翔方法
JP2003119342A (ja) * 2001-08-07 2003-04-23 Canon Inc 刺激応答性組成物、並びに該組成物を用いた画像形成方法および装置
JP2003261738A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Canon Inc イオン性官能基を有するポリマーを含有する組成物、インク組成物、該インク組成物を用いた画像形成方法および画像形成装置
JP2004009679A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Canon Inc 画像形成方法、画像形成装置および被記録媒体
JP2004035736A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Canon Inc 分散性組成物及び画像形成方法並びに画像形成装置
JP2004115717A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Canon Inc ブロック高分子化合物、それらを用いた組成物及び画像形成方法並びに画像形成装置
JP2004203968A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004204112A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク及び記録方法
JP2004210939A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210937A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc 水性インク
JP2004210940A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210938A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210864A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク及びインクジェット記録方法
JP2004217915A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Canon Finetech Inc インクジェットプリンター用インク
JP2004249716A (ja) * 2003-01-28 2004-09-09 Canon Finetech Inc 画像記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7754783B2 (en) * 2005-06-09 2010-07-13 Canon Kabushiki Kaisha Resin-containing composition, liquid application method and liquid application apparatus
US7695554B2 (en) 2005-06-10 2010-04-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, method of producing ink jet ink, ink jet recording method, ink cartridge, and yellow ink

Also Published As

Publication number Publication date
CN100540618C (zh) 2009-09-16
EP1676893B1 (en) 2011-12-28
CN1871314A (zh) 2006-11-29
US20070103525A1 (en) 2007-05-10
EP1676893A4 (en) 2006-11-08
US7481524B2 (en) 2009-01-27
JP4510421B2 (ja) 2010-07-21
EP1676893A1 (en) 2006-07-05
JP2005120310A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005037937A1 (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
US7481525B2 (en) Ink-jet water-based ink, ink-jet recording method, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
US20060050117A1 (en) Image recording process, image recording apparatus and liquid composition
JP4851167B2 (ja) インクジェット用水性インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2006199823A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2006321883A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
US8043423B2 (en) Pigment dispersion liquid, ink jet recording ink, ink jet recording method, ink cartridge and ink jet recording apparatus
JP4215501B2 (ja) インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
EP1576062B1 (en) Inkjet recording ink, inkjet recording method, ink cartridge, and inkjet recording system
JP2004203968A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP4522646B2 (ja) インクジェット記録用イエローインク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP4390517B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP4522648B2 (ja) インクジェット記録用ブラックインク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2004210938A (ja) インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP4522649B2 (ja) インクジェット記録用シアンインク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2005097364A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP4522647B2 (ja) インクジェット記録用マゼンタインク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP4749022B2 (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2004210939A (ja) インクジェット記録用インク、これを用いたインクジェット記録方法、インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2006097016A (ja) インクジェット記録用インクセット、画像形成方法及び画像記録装置
JP2005320378A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2010095680A (ja) インクセット、インクジェット記録方法、記録ユニット及びインクジェット記録装置
JP2007099877A (ja) インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2006160951A (ja) インクジェット記録用インクの製造方法、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JP2006160907A (ja) インクジェット記録用インクの製造方法、インクジェット記録方法、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480031006.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004792651

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007103525

Country of ref document: US

Ref document number: 10573577

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004792651

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10573577

Country of ref document: US