WO1995004846A1 - Fibre de polyester - Google Patents

Fibre de polyester Download PDF

Info

Publication number
WO1995004846A1
WO1995004846A1 PCT/JP1994/001242 JP9401242W WO9504846A1 WO 1995004846 A1 WO1995004846 A1 WO 1995004846A1 JP 9401242 W JP9401242 W JP 9401242W WO 9504846 A1 WO9504846 A1 WO 9504846A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fiber
polyester
yarn
shrinkage
group
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001242
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sigeki Nakatsukasa
Kenichi Yoshioka
Kiyoshi Hirakawa
Kazuhiko Tanaka
Masao Kawamoto
Nozomu Sugoh
Atsuko Migaki
Shunro Taniguchi
Original Assignee
Kuraray Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co., Ltd. filed Critical Kuraray Co., Ltd.
Priority to JP50632395A priority Critical patent/JP3317445B2/ja
Priority to US08/397,252 priority patent/US5567796A/en
Priority to EP94921827A priority patent/EP0664351B1/en
Priority to DE69418848T priority patent/DE69418848T2/de
Publication of WO1995004846A1 publication Critical patent/WO1995004846A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/04Blended or other yarns or threads containing components made from different materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/199Acids or hydroxy compounds containing cycloaliphatic rings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/84Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]

Definitions

  • the present invention relates to a polyester fiber excellent in dyeability, deep colorability and light fastness.
  • the present invention provides a conjugate fiber containing the polyester constituting the fiber as a component, a different shrinkage mixed fiber yarn containing the polyester fiber as a component, a core-sheath processed yarn, and a mixed spinning using the polyester staple as a component.
  • yarn Regarding yarn. Background art
  • Polyster fiber represented by polyethylene terephthalate fiber is widely used because it has many excellent properties, but compared with natural fiber such as wool and silk, and semi-synthetic fiber such as rayon and acetate. It has the disadvantage of poor color clarity and depth, especially black color depth and color development.
  • polyester fibers are usually dyed with a disperse dye having poor clarity, and that the refractive index of the polyester fiber (the refractive index in the direction perpendicular to the fiber axis) is 1.7. These factors are higher than those of the above-mentioned fibers, and the reflectance of light on the fiber surface is higher, and as a result, the intensity of white reflection and scattering from the surface of the cloth made of polyester fibers is higher.
  • the surface of the polyester fiber is coated with a compound having a low refractive index to improve the deep color and increase the color depth.
  • Gay-based compounds and the like have been proposed (Japanese Patent Publication No. 2-42938).
  • fibers obtained by coating a polyester fiber surface with a compound having a low refractive index have poor durability of the coating against dry cleaning, and even if a sufficient dark color effect can be achieved.
  • problems such as poor feeling, poor color fastness of the dyed product, and low light fastness.
  • the irregularities are damaged and the effect of suppressing the reflection and scattering of light on the fiber surface is reduced, and the appearance is affected by the abrasion when worn. Failure may occur.
  • the methods for using such high shrinkage yarns include (1) a method of combining high shrinkage yarns and low shrinkage yarns, causing a difference in yarn length by heat treatment, and giving the fabric a swelling feeling, and (2) a method of using high shrinkage yarns.
  • Combination of a single denier yarn with a large single denier as the shrinking yarn and a small single denier yarn with the low shrinkage yarn is used to generate a difference in yarn length by heat treatment, and a single denier yarn arranged on the surface of the fabric is used.
  • Use as a ground yarn for pile knitting or napping Uses to increase the density of loops and fluff.
  • isophthalic acid has been copolymerized as a polymerization component when a polyester is polymerized to modify the acid component. This is probably because the method of modifying the acid component facilitates the separation and recovery of the glycol component in the polymerization step.
  • the copolymerization amount of the copolymer component must be increased, thereby deteriorating the excellent performance inherent in polyester. There is a problem.
  • polyesters obtained by copolymerizing an alkylene oxide adduct of bisphenol A and polyester obtained by copolymerizing an alkylene oxide adduct of bisphenol A and bisphenol A.
  • these polyesters exhibit high shrinkage performance with a smaller amount of copolymerization, and maintain high shrinkage and high shrinkage stress characteristics while maintaining the inherent properties of polyester. It is effective as a means for giving.
  • polyesters obtained by copolymerizing an alkylene oxide adduct of bisphenol A have problems that light resistance and dyeing fastness are very poor.
  • Another method for obtaining a high-shrink fiber is to lower the heat treatment temperature of the drawn yarn of the polyester fiber to lower the crystallinity of the polyester.
  • this method can provide high shrinkage yarns, the stress during dry heat shrinkage is reduced, and only high shrinkage yarns with low heat shrinkage stress can be obtained. For this reason, yarns combining high shrinkage fibers and low shrinkage fibers are mixed to form woven and knitted fabrics. When made into a fabric, the effect of high shrinkage is hardly exhibited.
  • the present invention has been studied to obtain a fiber having excellent shrinkage and high shrinkage stress characteristics in addition to excellent dyeing properties and deep-colored properties, and as a result, it has been found that a specific amount of a compound having a specific chemical structure is copolymerized into a polyester. As a result, it was found that a fiber satisfying the dyeing property, the deep color property, and the shrinkage property was obtained. '
  • a polyester obtained by copolymerizing a compound having this specific chemical structure with 5 to 100 mol% is disclosed in US DEFENSIVE PUBLIKATION T896033, but it has been difficult to convert the polyester into a fiber.
  • a specific amount of the compound having the specific chemical structure is copolymerized, whereby the fiber can be formed into a fiber. It has been found that it has shrinkage and high shrinkage stress characteristics, and is also extremely excellent in light fastness and color fastness.
  • An object of the present invention is to provide a polyester fiber which not only has excellent dyeing properties and deep-colored properties, but also has high shrinkage and high shrinkage stress characteristics, and is extremely excellent in light resistance and dyeing fastness. It is in.
  • Another object of the present invention is to provide a mixed fiber and a core-sheath processed yarn containing the polyester fiber as one component.
  • the present invention comprises a polyester (hereinafter, referred to as PES (I)) obtained by copolymerizing a compound represented by the following structural formula (1) in an amount of 2 to 20 mol%.
  • Fiber hereinafter referred to as PES fiber (II)
  • the present invention is a composite fiber containing PES (I) as one component.
  • the present invention is a hetero-shrinkage mixed fiber containing PES fiber (II) as one component.
  • the present invention is a core-sheath processed yarn containing PES fiber (II) as one component.
  • the present invention is a mixed spun yarn containing a stable made of PES (I) as one component.
  • the ester-forming functional group may be a hydroxy group, a hydroxyalkyl group, a carboxyl group, or the like.
  • An ester-forming derivative is mentioned.
  • the alkyl constituting the hydroxyalkyl group is not limited, but may be a hydroxymethyl group, a hydroxyxethyl group, or a hydroxyalkyl group.
  • Alkyl having 1 to 4 carbon atoms such as a hydroxypropyl group and a hydroxybutyl group is preferred, and branched alkyl may be used.
  • the ester-forming derivative of the carboxyl group is preferably an alkyl having 1 to 4 carbon atoms such as a carboxylmethyl group, a carboxyethyl group, a carboxypropyl group, and a carboxybutyl group.
  • the compound must have one or two ester-forming functional groups, and being copolymerized in the polyester molecular chain exhibits high shrinkage properties as a polyester fiber, and has high polymerizability. It is preferable in view of the point, and the number of the ester-forming functional groups is preferably two. In this case, the ester-forming functional groups may be the same type of group or different types of groups.
  • a hydrogen atom and an alkyl group are bonded to carbons other than the ester-forming functional group bonded in the compound, but the ester-forming functional group is bonded in that the polymerizable property is not inhibited. It is preferable that a hydrogen atom is bonded to carbons other than.
  • the alkyl group include alkyl S having 1 to 5 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, and a pentyl group, and the group may be branched.
  • Such compounds include norbornane 2,3-dimethanol, norportane 2,3-diethanol, norbornane 2,3-dicarboxylic acid, norbornane 2,3-dicarboxylic acid dimethyl ester, norbornane 2,3-dicarboxylic acid getyl Ester, perhydromethyona nonaphthalenediethanol, phenol, perhydromethyona nonaphthalenedicarboxylic acid, perhydrodromethanonaphthalenedicarboxylic acid, perhydromethyona nonaphthalenedicarboxylic acid dimethyl ester, tricyclodecanedimethanol, tricyclodecanediethanol, Tricyclodecanedicarboxylic acid, tricyclodecanedicarboxylic acid dimethyl ester, tricyclode And dicarboxylic acid getyl ester.
  • the present invention also includes a compound other than an alkyl group, to which another substituent such as a sulfonyl group is bonded.
  • dimethyl peroxymethononaphthalenedicarboxylic acid dimethyl peroxymethanonaphthalenedicarboxylate, tricyclodecane dimethanol, tricyclodecane diethanol, tricyclodecane dicarboxylic acid, and dimethyl dimethyl ester of tricyclodecane dicarboxylic acid.
  • norbornane 2,3-dimethanol, norbornane 2,3-dicarboxylic acid, norbornane 2,3-dicarboxylic acid dimethyl ester, perhydrodimethanona phthalenedi-methanol, and para-dimethiononona phthalenedicarboxylic acid Acid, no in the dimethyl methacrylate nonaphthalenedicarboxylic acid, two ester-forming functional groups are preferably located at the trans position.
  • the polyester in the present invention is a polyester containing terephthalic acid as a main dicarboxylic acid component and at least one alkylene glycol selected from ethylene glycol, trimethylene glycol and tetramethylene glycol as a main glycol component. is there.
  • a third component other than the compound represented by the structural formula (1) may be copolymerized as long as the object of the present invention is not impaired.
  • Such third components include isophthalic acid, phthalic acid, naphthalene dicarboxylic acid rubonic acid, biphenyldicarboxylic acid, 4,4'-diphenylether Dicarboxylic acid, 4,4'-diphenylmethanedicarboxylic acid, 4,4'-diphenylsulfonedicarboxylic acid, 4,4'-diphenylisopropylidenedicarboxylic acid, 1,2-diphenoxetane-1 4 ', A "dicarboxylic acid, anthracene dicarboxylic acid, 2, 5-pyridinepyridine, diphenoxy ketone dicarboxylic acid, 5-sodium sulfoisophthalic acid, dimethyl-15-sodium sulfoisophthalate, 5- Aromatic dicarboxylic acids such as tetrabutylphosphonium sulfoisophthalic acid; aliphatic dicarboxylic acids such as malonic acid, succinic
  • Aliphatic diols such as ethylene glycol, diethylene glycol and polyethylene glycol; ethylene oxide adducts of hydroquinone catechol, naphthalene diol, resorcinol, bisphenol ⁇ , bisphenol ⁇ , bisphenol S and ethylene phenol of bisphenol S Aromatic diols such as adducts and the like; aliphatic diols such as cyclohexanedimethanol, etc. Only one of these third components may be copolymerized, or two or more thereof may be copolymerized.
  • the PES (I) of the present invention includes a polyvalent carboxylic acid such as trimellitic acid, trimesic acid, pyromellitic acid, or trimethyl valaryl acid within a range where the polyester is substantially linear.
  • Acids Polyhydric alcohols such as glycerin, trimethylol-ethane, trimethylolpropane, and pentaerythritol may be copolymerized.
  • the content of the compound represented by the structural formula (1) is in the range of 2 to 20 mol%, preferably 3 to 18 mol%, based on the dicarboxylic acid component constituting the polyester.
  • the content is less than 2 mol%, the desired fiber cannot be obtained because the degree of crystallinity of the polyester is insufficiently reduced and the shrinkage of the fiber is insufficiently increased.
  • the content exceeds 20 mol%, the polymerizability of the polyester decreases, and it becomes difficult to obtain a crystalline polyester. Even if it is obtained, the melting point of the polyester decreases, and It does not satisfy the heat resistance required for fibers.
  • the content of the compound increases, the crystallinity and melting point of the polyester decrease, but the shrinkage of the polyester fiber tends to increase, so that the heat resistance, shrinkage performance,
  • the content may be changed within the scope of the present invention in consideration of dyeing properties and the like.
  • the polyester according to the present invention can be polymerized by a usual method. For example, direct esterification of terephthalic acid and alkylene glycol, transesterification of lower alkyl ester of terephthalic acid such as dimethyl terephthalate with alkylene glycol, or reaction of terephthalic acid with alkylene oxide Reaction to form alkylene glycol ester of terephthalic acid and Z or its low polymer, and the reaction product obtained in the first step is converted to antimony trioxide, germanium oxide, tetraalkoxylate It is produced by a second-stage reaction in which a polycondensation reaction is carried out under reduced pressure at 230 to 300 ° C.
  • a desired amount of the compound represented by the structural formula (1) is added to an arbitrary stage until the polycondensation reaction is completed, for example, to a starting material of the polyester, or after the ester exchange reaction and before the polycondensation reaction. can do. It is also possible to carry out solid phase polymerization after conducting polymerization in the liquid phase in order to increase the degree of polymerization of the polyester.
  • the PE S (I) of the present invention has an intrinsic viscosity (measured at 30 ° C. using a mixed solvent of phenol Z tetrachloro ethane (weight ratio: 50/50)) in the range of 0.4 to 1.5. Is preferred. If the intrinsic viscosity of the PE S (I) is less than 0.4, the fiber strength and shrinkage characteristics of the fiberized fiber become insufficient, and the intended purpose is hardly achieved. On the other hand, if the intrinsic viscosity of the PES (I) exceeds 1.5, the melt viscosity of the polyester becomes too high, and the spinnability and drawing properties are unfavorably deteriorated.
  • the PES (I) of the present invention may contain, if necessary, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a fluorescent brightener, an anti-glare agent, an antistatic agent, a flame retardant, a flame retardant auxiliary within a range not to impair the present invention.
  • Additives such as a lubricant, a coloring agent, a plasticizer, and an inorganic filler may be mixed.
  • the PES fiber (II) of the present invention can be easily formed into fibers by a general melt spinning method.
  • the obtained spun yarn may be drawn by a usual method, and can be drawn under the usual polyester fiber drawing conditions. Stretching is performed by preheating with a heating roller, stretching at a stretching ratio according to the speed of the winding roller, and performing heat treatment. Further, the heat treatment may be performed by drawing by a method in which spin drawing is directly connected, such as spin draw.
  • the cross section of the PES fiber (II) can be any cross-sectional shape, such as circular, multi-lobed such as trilobal to octahedral, C-shaped, V-shaped, flat, rectangular, etc. Not only solid fibers but also hollow fibers and porous fibers may be used.
  • Fiber thickness (fineness) The fiber thickness (fineness) is not particularly limited, and can be any thickness (fineness) according to the intended purpose. Further, the PES fiber (II) may have unevenness in the fiber axis direction.
  • PES fiber (II) is not only filament It can also be used as a fiber.
  • the PES fiber (I) thus obtained has a birefringence An satisfying the following expression (2).
  • A is the content (mol%) of the compound represented by the structural formula (1) ⁇ o I
  • the polyester fiber is excellent in dyeing properties and deep-colored properties when dyed.
  • the compound represented by the structural formula (1) into the molecular chain of the polyester, a structure is obtained in which the aliphatic cyclic skeleton of the compound is positioned as a side chain with respect to the molecular chain. Even if the content of the compound is low, the amorphousness increases, the lowering of the secondary transition temperature is suppressed, and when the fiber shrinks due to heat, the stress at the time of relaxation inside the fiber accumulates, resulting in high yield. It is a fiber that is shrunk and has excellent heat resistance, color fastness, and light fastness. Such light fastness can be shown as light fastness to a carbon arc lamp, and the above-mentioned PES fiber (II) has a grade of 4 or higher.
  • the dyeing conditions at this time are not particularly limited, and are effective for fibers dyed from a light color to a dark color with any disperse dye, cationic dye, or acid dye.
  • the PES fiber (II) of the present invention can have not only a high shrinkage rate but also a high shrinkage stress depending on drawing conditions.
  • a fiber having a high shrinkage has a low shrinkage stress
  • the polyester fiber of the present invention has both a high shrinkage and a high shrinkage stress depending on the drawing conditions.
  • a polyester fiber spun by a general melt spinning method is subjected to drawing after being wound up once or without being wound up, and is then drawn.
  • the stretching is performed by hot stretching. 75-95 before being fed to the stretching zone. It is preferable to preheat with a heating roller having a temperature of about C.
  • the film is stretched at a temperature of 150 ° C. or lower, preferably 140 ° C. or lower, at a draw ratio of 0.68 or more, preferably 0.1 to 0 times or more. If the stretching temperature exceeds 150 ° C, the shrinkage decreases, and if the stretching ratio is less than 0.68 times the cut stretching ratio, not only fibers having sufficient heat shrinkage stress cannot be obtained, but also the residual elongation decreases.
  • the drawn polyester fiber obtained by drawing in this manner (hereinafter referred to as drawn PES fiber (III)) has a dry heat shrinkage ratio at 180 ° C of 20% or more and a maximum dry heat shrinkage stress of 250 mg / It has a high shrinkage rate and a high shrinkage stress of at least d and a heat-shrinkage rate at 98 ° C of 15% or more.
  • drawn PES fiber (III) has a dry heat shrinkage ratio at 180 ° C of 20% or more and a maximum dry heat shrinkage stress of 250 mg / It has a high shrinkage rate and a high shrinkage stress of at least d and a heat-shrinkage rate at 98 ° C of 15% or more.
  • the drawn PES fiber (II) is used as the core filament of the core-sheath processed yarn described later, and the one formed on the knitted fabric is sufficient. Shrinkage does not appear and bulkiness tends to be unsatisfactory.
  • the upper limit of the dry heat shrinkage is not particularly limited, but is preferably 80% or less in consideration of yarn quality deterioration. It is more preferably in the range of 20 to 75%.
  • the wet heat shrinkage at 98 ° C is less than 15%, the difference from the above-mentioned dry heat shrinkage becomes large, and the woven or knitted fabric using such drawn PES fiber (II) is not suitable for processing.
  • shrinkage in dry heat treatment such as heat setting after wet heat treatment such as hot water treatment or dyeing is too large, resulting in morphological stability and shape. They tend to lack uniformity.
  • the upper limit of the wet heat shrinkage is not particularly limited, but is preferably 75% or less in consideration of fiber physical properties, particularly sagging of a woven or knitted fabric. It is more preferably in the range of 15 to 70%.
  • the difference between the dry heat shrinkage and the wet heat shrinkage is not particularly limited.
  • the shrinkage stress affects the probability of shrinkage of the constrained yarn or woven or knitted fabric, the larger the shrinkage stress, the more easily the shrinkage occurs even under the constraint.
  • the maximum dry heat shrinkage stress at 180 ° C is 25 OmgZd or more, it shrinks sufficiently even under constraint.
  • the different shrinkage mixed fiber yarn is obtained by mixing the above drawn PES fiber (III) as a high shrinkage fiber group and a fiber having a lower shrinkage rate than the drawn PES fiber (III) as a low shrinkage fiber group. It is entangled or mixed spun. It is preferable that the difference between the high shrinkage fiber group and the low shrinkage fiber group at 98 ° C. is 8% or more. When the difference in the wet heat shrinkage is less than 8%, it is difficult to obtain a sufficient heat shrinkage behavior in a process after forming the woven or knitted fabric.
  • the high-shrink fiber group and the low-shrink fiber group are required. It is not sufficient to use only the difference in wet heat shrinkage ratio between the high heat shrinkage fiber group and the low heat shrinkage fiber group and the maximum dry heat shrinkage stress in the high shrinkage fiber group. In addition, sufficient heat shrinkage behavior occurs in the process after the knitting of the woven or knitted fabric, and the feeling of tension, waist, swelling, etc. is improved.
  • the difference in wet heat shrinkage between the high shrinkage fiber group and the low shrinkage fiber group should be in the range of 8 to 60%, especially 10 to 55%. Is preferred.
  • the heat-shrinkage rate of such a different itk-condensed mixed fiber is in the range of 10 to 55%, particularly 10 to 50%. If the wet heat shrinkage is less than 10%, the feeling of tension, waist, swelling, etc. when woven or knitted is insufficient, while if it exceeds 55%, the thermal stability of the mixed fiber is poor. There are cases.
  • each fiber of the high shrinkage fiber group constituting the mixed fiber that is, drawing
  • the type of polymer constituting the low shrinkage fiber group and polyester, rayon, polyamide, etc. It suffices that the wet heat shrinkage is 8% or more smaller than the above drawn PES fiber (III).
  • the difference in yarn length between the drawn PES fiber (III) and the low shrinkage fiber is preferably 4% or more.
  • the yarn length difference is less than 4%, the woven or knitted fabric using the mixed yarn lacks a feeling such as a swelling feeling and a soft feeling.
  • the yarn length difference may be set according to the intended purpose, and the upper limit is not particularly limited, but is preferably 30% or less.
  • the mixed yarn is manufactured by a normal spinning blending method, a drawing blending method, an air-processed blending method, or the like. In order to obtain a yarn passing stability during processing, weaving and knitting, an interlace, a Taslan or the like is used. Air confounding treatment may be applied. Further, the mixed fiber may have loop fluff.
  • a spun-like processed yarn excellent in softness and texture can be obtained.
  • Such a core-sheath processed yarn has bulkiness due to false twisting, and due to the unwinding property of the processed yarn after false twisting, entanglement between yarns due to air entanglement is a specific distance in the yarn length direction. It is desirable to be made in. As a result, the core-sheath yarns are bundled, and a processed yarn that is flexible and has excellent feeling can be obtained.
  • the air entanglement treatment may be performed before or after false twisting, and may be determined according to the intended purpose.
  • the false twist temperature is preferably set at a temperature not higher than the melting point of the low melting point yarn of the core yarn and the sheath yarn constituting the processed yarn, and the number of false twists T may be the number of false twists of a normal polyester processed yarn. It is preferably within the range of the formula.
  • T T ⁇ 1 50 / (Dx (R 1 / R 2 )) ⁇ 1/2
  • R 1 is the speed of the supply roller of the supply yarn
  • R 2 is the speed of delivery rollers
  • r is the speed ratio of R 1 and R 2 commonly used in the production of bulky yarn
  • D is the fineness (denier) of the feed yarn.
  • the fineness of the core yarn and the sheath yarn should be selected according to the application, but it is generally preferable that the sheath yarn ⁇ the core yarn in the total fineness.
  • the polymer constituting the fiber used as the sheath yarn polyester is preferable, and the polyester may be modified. It is also possible to use a composite fiber composed of polyester and polyamide.
  • PES (I) As a method of using PES (I) according to the present invention for fibers, there are a conjugate fiber and a mixed spun yarn.
  • PES (I) is combined with another fiber-forming polymer to form a fiber, and the composite fiber is drawn under the above-mentioned drawing conditions.
  • fine wrinkles of the fiber-forming polymer appear in the fiber axis direction, and efficient peeling due to a large difference in shrinkage is observed.
  • it is possible to exhibit excellent properties such as elasticity, tension, waist, swelling, sliminess, suppleness, and softness of a fabric made of natural fibers.
  • Examples of the composite form include a side-by-side type, a core-in-sheath type, an eccentric core-in-sheath type, a multilayer laminated type, a radial type, and the like. Can be selected accordingly.
  • Conventional crimp-giving composite fibers include side-by-side type ⁇ eccentric core-sheath type fiber, which is a composite of polyethylene terephthalate with different degrees of polymerization, polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate. Polyester and polyethylene terephthalate copolymerized with composite fiber, isophthalic acid, and ethylene oxide adduct of bisphenol A Fibers obtained by compounding the fibers with the fibers can be cited, but these composite fibers have insufficient shrinkage properties, and have a serious defect in light fastness even if the shrinkage properties are sufficient.
  • the composite fiber consisting of PES (I) and the fiber-forming polymer described above not only satisfies the shrinkage property but also eliminates the disadvantage of light fastness. Utilizing the shrinkage property of the composite fiber, a nonwoven fabric containing the composite fiber as a component is useful.
  • the above-mentioned drawn PES fiber (III) is used as a staple fiber, and the woven or knitted fabric made of the mixed spun yarn produced by the ordinary mixed spinning method with other synthetic fibers and / or natural fibers is subjected to a heat treatment to form the drawn PES fiber. Since the staple fiber made of fiber (III) shrinks sufficiently even under the constraint of the woven or knitted fabric, the woven or knitted fabric exhibits bulkiness, and also has superior light resistance compared to conventional products. Very practical.
  • the fineness, cut length, twist coefficient, and spinning rate of the staple fiber made of drawn PES fiber (III) and other synthetic fibers and Z or natural fibers are not particularly limited, and may be appropriately determined according to the intended purpose. It can be set.
  • PES PES
  • PES fiber PES fiber
  • II PES fiber
  • composite fiber using drawn PES fiber III
  • mixed fiber core-sheath processed yarn, and mixed spun yarn
  • the fabric examples include a woven or knitted fabric, a nonwoven fabric, and a pile product in which the drawn PES fiber (III) is a ground yarn or a pile yarn.
  • the above-mentioned stretched PES fiber (111), conjugate fiber, mixed fiber, mixed spun yarn, core-sheath processed yarn and the like contained in the fabric are at least 20% by weight, preferably at least 30% by weight. If the content is less than 20% by weight, Thus, the fiber of the present invention cannot be sufficiently shrunk, and the intended product cannot be obtained. Even if it is obtained, the fiber lacks stretch, waist, resilience, swelling, etc., because there are few fibers with high shrinkage which are the core of the fabric. In addition, when an external force is applied to the fabric, the fabric lacks dimensional stability such as stretching or sagging.
  • the fabric contains fibers having high shrinkage properties, it is possible to solve the problems of the conventional products having insufficient feeling and poor light resistance. Higher things will be obtained.
  • the present invention will be described specifically with reference to examples.
  • the measurement was performed at 30 ° C. using a mixed solvent of phenol Z tetrachloroethane (equal weight ratio).
  • Differential Scanning Calorimeter (main us - TA 3000, Nono 0 - Kin'eruma made one company) was used to sample 1 0 mg, at a heating and cooling rate 1 o ° c / min conditions, were measured while performing nitrogen substitution, This operation was repeated twice for the same sample, and the second value was used as the measured value.
  • the heat of crystal fusion (J / g) after the sample was heat-treated and sufficiently crystallized was measured by the above-mentioned apparatus and indicated as the crystallinity.
  • Dry heat shrinkage (Dsr:%) [(50-L) Z50] X 100 [Dry heat shrinkage stress of polyester fiber (mgZd)]
  • a 20 cm yarn was attached to the autograph, an initial load of 5 OmgZd was applied, the temperature was raised at a rate of 1 ° C / min, and the force generated by shrinkage was measured.
  • each boiling water shrinkage was determined according to the above-described method of measuring the boiling water shrinkage, and the difference was shown.
  • Dye Sumikaron Red S-BL (Sumitomo Chemical Co., Ltd.) 0.1 and 3.0% Dispersant: Disper TL (Meisei Chemical Co., Ltd.) 1 g liter pH adjuster: Acetic acid 0.5 cc Z liter Staining time: 60 minutes
  • the spectral reflectance (R) of the sample cloth was measured with a color analyzer (automatic recording type spectrophotometer, manufactured by Hitachi, Ltd.), and the following equation was used.
  • K / S (1 -R) 2/2 R (R is the reflectance at the position of the maximum absorption wavelength in the reflectance curve of the visible portion of the sample cloth.)
  • the swelling, softness, upholstery, waist, texture of the squeaky feeling and elasticity of the sample cloth were subjected to a sensory evaluation by pairwise comparison.
  • polyester chips were analyzed by MNR, and it was confirmed that norbornane 2,3-dimethanol was a polyester in which 5 mol% was copolymerized with respect to all dicarboxylic acid components.
  • the Tg of the polyester chip was 78 ° C.
  • the Tm was 241 ° C.
  • the heat of crystal fusion after crystallization was 36 JZg.
  • a polyester was produced using the compounds shown in Table 1 and in the same manner as in Reference Example A except that the copolymerization amount was as shown in Table 1, and a polyester chip was obtained.
  • intrinsic viscosity, Tg, Tm, The heat of crystal fusion was measured and is shown in Table 1.
  • Polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.70 / g (Reference Example a) was prepared in the same manner as in Reference Example A, except that the compounds shown in Table 2 were used and the copolymerization amount shown in Table 2 was used. Polyester was produced, and polyester chips were obtained. Table 2 shows the intrinsic viscosity, Tg, Tm, and heat of crystal fusion of each polyester.
  • the polyester chip obtained in Reference Example A was melt-extruded with an extruder, discharged at 290 ° from a 0.25 ⁇ X 24 hole round nozzle, and wound up at 100 OmZ. Then, using a hot plate at 85 ° C, a hot plate at 100 ° C (Example 11), and a hot plate at 120 ° C (Example 1-2), the film was stretched at a speed of 50 OmZ to obtain 75 denier. / Multifilament of 24 filaments was obtained. The stretching ratio was 3.20 times and 0.75 times the cutting stretching ratio, respectively.
  • the fibers consisted of polyester with a specific amount of norbornane 2,3-dimethanol copolymerized and had high dry heat shrinkage, high wet heat shrinkage, and high dry heat shrinkage stress.
  • the dry heat shrinkage stress was equal to that of the fiber obtained in Example 1, but the dry heat shrinkage and the wet heat shrinkage were extremely low.
  • Example 2 Using the polyester chips obtained in Reference Examples B to Q, spinning and drawing were carried out in the same manner as in Example 1 to obtain a multifilament of 75 denier Z24 filament.
  • the physical properties of each of the obtained multifilaments are shown in the table. While having a high heat shrinkage stress equivalent to that of the fiber obtained in Comparative Example 1, it also had a high dry heat shrinkage and a wet heat shrinkage.
  • a knitted fabric using the multifilament as a ground yarn was prepared and dyed in the same manner as in Example 1, and the high fibrousness attributed to the low birefringence of each multifilament was exhibited. However, there was no problem with light fastness, and it was very practical.
  • Example 2 Using the polyester chips obtained in Reference Examples a to g, spinning and drawing were carried out in the same manner as in Example 1 to obtain a 75 denier Z24 filament multifilament.
  • the physical properties of each of the obtained multifilaments are shown in the table. Although it has a high heat shrinkage stress equivalent to that of the fiber obtained in Comparative Example 1, the dry heat shrinkage and the wet heat shrinkage are low.
  • the knitted fabric used as the ground yarn had a low fuzz density and lacked a sense of quality.
  • Example 2 Using the polyester chip obtained in Reference Example n, spinning and drawing were carried out in the same manner as in Example 1 to obtain a 75-denier / 24-filament multifilament.
  • the physical properties of the obtained multifilament are shown in the table.
  • the dry heat shrinkage and wet heat shrinkage were at the same level as the multifilament obtained in the example, but the dry heat shrinkage stress was very low.
  • the knitted fabric using this multifilament as a ground yarn was not able to obtain sufficient shrinkage due to low shrinkage stress, and had a low fluff density and lacked a sense of quality. (Comparative Examples 15 to 17)
  • Example 2 Using the polyester chips obtained in Reference Examples o to q, spinning and drawing were performed in the same manner as in Example 1 to obtain a 75 denier Z25 filament multifilament.
  • the physical properties of each of the obtained multifilaments are shown in the table.
  • the dry heat shrinkage, dry heat shrinkage stress, and wet heat shrinkage were all at the same level as the multifilament obtained in the example, but a knitted fabric was prepared and dyed in the same manner as in example 1, and the light fastness was improved. The measurement was as low as 1 or 2 and was not practical.
  • Example 2 Using a multifilament obtained in Example 1 one 1 as a high shrinkage fiber group, treated with air pressure 5 kg / cm 2 by a fluid processing apparatus using the ratio ⁇ 1 2 Maruchifi lame emissions collected by the low shrinkage fiber group Then, the mixed yarn with the entanglement of 2 pieces / inch was wound up. Fiber group constituting the mixed fiber The wet heat shrinkage difference AW% was 15%, the wet heat shrinkage Ws r '% of the mixed fiber was 20%, and the yarn length difference was 10%.
  • the mixed fiber was twisted with 300 ⁇ , and weaving was performed by using the process, and dyeing and finishing were performed by a normal processing step to produce a twill fabric.
  • the swelling feeling, the soft feeling, the tension, the waist, and the squeaking feeling were all good, and the feeling was excellent.
  • the woven fabric was also excellent in deep color and light fastness was good.
  • a mixed fiber was produced in the same manner as in Example 18 except that the multifilament obtained in Comparative Example 2-1 was used as the high shrinkage fiber group.
  • the wet heat shrinkage difference AW% of the fiber group constituting the mixed fiber was 4%
  • the wet heat shrinkage Ws r '% of the mixed fiber was 12%
  • the yarn length difference was 2%.
  • a twist of 300 TZM was added to the mixed fiber, weaving was performed using the process, and dyeing and finishing were performed by a normal processing step to produce a filature fabric.
  • the swelling feeling and the soft feeling were very poor and the feeling was poor.
  • a mixed fiber was produced in the same manner as in Example 18, except that the multifilament obtained in Comparative Example 16-1 was used as the high shrinkage fiber group.
  • the difference in the wet heat shrinkage of the fiber group constituting the mixed fiber was 4%, the wet heat shrinkage Ws r '% of the mixed fiber was 12%, and the difference in yarn length was 2%.
  • the mixed fiber was twisted with a length of 300 mm, woven by weaving, and subjected to dyeing and finishing in a usual processing step to produce a twill fabric.
  • a twill fabric As a result of the sensory evaluation of the twill fabric, it was found that the swelling feeling and the soft feeling were very poor and the feeling was poor.
  • Example 19 The multifilament obtained in Example 1-1 was used as the high-shrink fiber group, and the multifilament obtained in Comparative Example 1-2 was used as the low-shrink fiber group. Then, false twist was performed at a false twist temperature of 180 ° C. and a false twist number of 200 TZM to obtain a core-sheath processed yarn.
  • a twist of 300 T ZM was added to this yarn, weaving was performed using the process, and dyeing and finishing were performed by a normal processing process to produce a twill fabric.
  • the yarn length difference between the core yarn and the sheath yarn of the core-sheath processed yarn constituting the woven fabric was 8%.
  • the swelling feeling, the soft feeling, the tension, the waist, and the squeaking feeling were all good, and the feeling was excellent.
  • the woven fabric was also excellent in deep color and light fastness was good.
  • a core-sheath processed yarn was obtained in the same manner as in Example 19 except that the multifilament obtained in Comparative Example 2-1 was used as the high shrinkage fiber group and the false twist temperature was set at 200 ° C.
  • a twill fabric was produced in the same manner as in Example 19 using the processed yarn.
  • the difference in the yarn length between the core yarn and the sheath yarn of the K-sheathed yarn was 2%. Since the yarn length difference was 2%, that is, the shrinkage of the multifilament used as the high shrinkage fiber group was small, the hand as a woven fabric was lacking.
  • a multi-filament obtained in Comparative Example 16-1 was used as a group of high shrinkage fibers, and a core-sheath processed yarn was obtained in the same manner as in Example 19 except that the false twist temperature was set at 200 ° C.
  • a twill fabric was produced in the same manner as in Example 19 using the processed yarn.
  • the difference in yarn length between the core yarn and the sheath yarn of the core-sheath processed yarn constituting the woven fabric was 7%.
  • the hand of the woven fabric was as good as in Example 19, but the light fastness was 1st or 2nd class and was very poor.
  • the polyester chip obtained in Reference Example A and the polyester chip obtained in Reference Example a were spun to form a side-by-side type composite form, and then stretched in the same manner as in Example 1. A composite multifilament of 75 denier Z24 filament was obtained.
  • a twist of 300 TZM was added to the conjugate fiber, weaving was performed using the process, and the entire process was performed from the normal processing step to the dyeing finish to produce a woven fabric.
  • the fibers constituting the obtained woven fabric exhibit a fine spiral crimp during the processing process due to the difference in shrinkage of the polyester constituting the fibers, and have a moderate elasticity as a woven fabric. Had the same swelling, tension, waist, and resilience. Furthermore, it was excellent in deep color by dyeing, and also had good light fastness and was practically usable.
  • a nonwoven fabric was produced by a papermaking method using a staple fiber obtained by cutting the above-mentioned side-by-side type composite fiber into 5 lmm.
  • the nonwoven fabric exhibited a fine crimp due to the heat treatment during the processing step, and was highly elastic. Further, the nonwoven fabric was excellent in deep color by dyeing, and also had good light fastness.
  • Example 20 is the same as Example 20 except that the polyester chip obtained in Reference Example b was used instead of the polyester chip obtained in Reference Example A.
  • a composite multifilament was obtained in the same manner as in 20.
  • a twill fabric was prepared using the composite multifilament in the same manner as in Example 20, and the sensory evaluation was performed.
  • the fibers that make up the resulting woven fabric are polyester that makes up the fibers Because of the small difference in shrinkage of the fabric, the appearance of fine crimp was low, and the fabric lacked stretchability, swelling, tension, waist, and resilience.
  • a composite multifilament was obtained in the same manner as in Example 20 except that the polyester chip obtained in Reference Example P was used instead of the polyester chip obtained in Reference Example A.
  • a twill fabric was prepared using the composite multifilament in the same manner as in Example 20, and the sensory evaluation was performed.
  • the woven fabric obtained was excellent in stretchability and feeling, but had low light fastness of 1st to 2nd grades and was extremely poor in light fastness.
  • the fiber of the present invention not only has excellent dyeing properties and deep-colored properties, but also has a high shrinkage rate and a high shrinkage stress property, and is extremely excellent in light resistance and dyeing fastness. It is useful not only for use but also as a mixed fiber, a core-sheath processed yarn, and a mixed spun yarn containing such a fiber as one component.
  • the composite fiber containing the polyester constituting the fiber of the present invention as one component develops a fine crimp, a fabric with high elasticity can be obtained by using a part of the composite fiber.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Description

明細書 ポリエステル繊維
技術分野
本発明は、 染色性、 深色性および耐光性に優れたポリエステル繊維 に関する。 また、 本発明は該繊維を構成するポリエステルを一成分と した複合繊維、 該ポリエステル繊維を一成分とした異収縮混繊糸、 芯 鞘加工糸、 該ポリエステルステ—プルを一成分とした混合紡績糸に関 する。 背景技術
ポリエチレンテレフタレー卜繊維に代表されるポリステル系繊維は、 多くの優れた特性を有するため広範囲に使用されているが、 羊毛、 絹 等の天然繊維、 レーヨン、 アセテート等の半合成繊維に比較して色の 鲜明性、 深み、 とくに黒色の色の深み、 発色性などが劣る欠点がある。
このような欠点 ίま、 通常、 ポリエステル系繊維が鮮明性の乏しい分 散染料で染色されること、 ならびにポリエステル繊維の屈折率 (繊維 軸に対して直角方向の屈折率) が 1 . 7と他の繊維に比較して高く、 繊維表面の光の反射率が高くなり、 結果としてポリエステル系繊維か らなる布帛表面からの白色反射散乱強度が大きくなることなどの要因 が挙げられる。
これらの解決策として、 ポリエステル系繊維にカチオン染料、 酸性 染料等の鮮明性の優れた染料の染着座席を導入する改質が種々提案さ れているが、 色の鮮明性は向上されるが、 ポリエステル系繊維の高屈 折率に起因する光反射散乱は減少せず、 本質的に色の深みの改善効果 は奏されていない。
一方ポリエステル系繊維表面を屈折率の低い化合物で被覆すること により、 濃色化が向上し、 色の深みが増すことも提案されており、 屈 折率の低い化合物として、 有機フッ素系化合物、 有機ゲイ素系化合物 等が提案されている (特公平 2— 4 2 9 3 8号公報) 。
またポリエステル系繊維の表面に光の波長よりも細かいピッチの微 細な凹凸を形成することで、 繊維表面の光の反射散乱を抑制する方法 も提案されている (特公昭 6 2 - 2 0 3 0 4号公報、 特公昭 6 2— 2 8 2 2 9号公報) 。
しかしながら、 ポリエステル系繊維表面に屈折率の低い化合物を被 覆する方法により得られた繊維は、 ドライクリ一二ングに対する被覆 物の耐久性が乏しく、 また十分な濃色効果がたとえ達成できたとして も、 風合、 染色物の染色堅牢度低下、 耐光性の低下等の問題が生じる。 さらに繊維表面の微細な凹凸を形成する方法では、 後加工工程中、 該凹凸が損傷を受けて繊維表面の光の反射散乱を抑制する効果が低下 したり、 着用時の摩耗等の影響で外観不良を生じる場合がある。
また、 ポリエス ル系繊維一利用方法として高収縮糸がある。 かか る高収縮糸の利用方法として、 (1) 高収縮糸と低収縮糸とを組み合わ せ、 熱処理により糸長差を生じせしめ、 布帛に膨らみ感を持たせる利 用方法、 (2) 高収縮糸に単糸デニールの大きい糸、 低収縮糸に単糸デ ニールの小さい糸を組み合わせて使用し、 熱処理により糸長差を生じ せしめ、 布帛の表面に配置された単糸デニールの小さい糸により布帛 に表面タッチの優しさを、 糸の芯に配置された単糸デニールの大きい 糸により布帛に張り ·腰を持たせる利用方法、 (3) パイル編み物や立 毛品のグランド糸として使用し、 ループや毛羽の密度を向上させる利 用方法、 (4) 複合紡糸の一成分として高収縮ポリマーを用い、 潜在捲 縮糸とする利用方法、 (5) —体成型、 立体成型時に利用する方法など がある。
このような高収縮糸の製造方法としては、 従来、 ポリエステルを重 合する際の重合成分としてイソフタル酸を共重合させ、 酸成分を変性 させることが一般的に行われてきた。 これは酸成分の変性による方法 が、 重合工程におけるグリコール成分の分離回収が容易であるためと 考えられる。 しかしながら、 酸成分を変性することにより高収縮繊維 を得るためには、 共重合成分の共重合量を高く しなくてはならず、 そ のためポリエステルが本来有している優れた性能を悪化させるという 問題がある。
そこで、 最近は、 イソフタル酸等の酸成分のみの変性ではなく、 グ リコール成分の変性もされるようになってきている。 その中で最もよ く見られるのは、 ビスフエノール Aのアルキレンォキサイ ド付加物を 共重合したポリエステル、 ィソフタル酸とビスフヱノール Aのアルキ レンォキサイ ド付加物を共重合したポリエステルである。 これらのポ リェズテルは酸成分のみの変性と比較して、 少ない共重合量で高収縮 性能が発現しており、 ポリエステルが本来有している性能を維持した 上で高収縮 ·高収縮応力特性を付与する手段として有効ではある。
しかしながら、 ビスフエノール Aのアルキレンォキサイ ド付加物を 共重合したポリエステルは耐光性、 染色堅牢度が非常に劣る問題点を 有している。
また、 高収縮繊維を得る他の手段として、 ポリエステル繊維の延伸 糸の熱処理温度を低下させ、 ポリエステルの結晶化度を低下させる方 法がある。 この方法では確かに高収縮糸が得られるが、 乾熱収縮時の 応力が低下し、 熱収縮応力の小さい高収縮糸しか得られない。 そのた め、 高収縮繊維、 低収縮繊維を組み合わせた糸を混繊して織編物等の 布帛にした場合、 高収縮の効果が発現しにくい。
本発明は、 染色性、 深色性に優れるうえに高収縮 ·高収縮応力特性 を有する繊維を得るため検討した結果、 特異的な化学構造を有する化 合物を特定量ポリエステルに共重合させることにより、 染色性、 深色 性、 収縮特性を満足させる繊維が得られることがわかった。 '
この特異的な化学構造を有する化合物を 5〜1 0 0モル%共重合さ せたポリエステルは US DEFENSIVE PUBLIKATION T896033に開示されて いるが、 該ポリエステルを繊維化することは困難であつた。
本発明はこの特異的な化学構造を有する有する化合物を特定量共重 合させることにより、 繊維化が可能で、 しかも得られた繊維が染色性、 深色性に優れているのみならず、 高収縮 ·高収縮応力特性を有し、 し かも耐光性、 染色堅牢度に非常に優れていることを見出だしたのであ る
本発明の目的は、 染色性、 深色性に優れているのみならず、 高収縮 •高収縮応力特性を有し、 しかも耐光性、 染色堅牢度に非常に優れて いるポリエステル繊維を提供することにある。
本発明の他の目 は、 該ポリエステル繊維を一成分とした混繊糸、 芯鞘加工糸を提供することにある。
本発明の他の目的は、 該ポリエステル繊維を構成するポリエステル からなるステ—プルを一成分とする混合紡績糸を提供することにある。 本発明の他の目的は、 該ポリエステル繊維を構成するポリエステル を一成分とした複合繊維を提供することにある。 発明の開示
本発明は、 下記構造式 (1 ) で示される化合物を 2〜2 0モル%共 重合してなるポリエステル 〔以下、 P E S ( I ) と称する〕 からなる 繊維 〔以下、 P E S繊維 ( I I ) と称する〕 である,
R
Figure imgf000007_0001
本発明は、 P E S ( I ) を一成分とした複合繊維である。
本発明は、 P E S繊維 ( I I ) を一成分とした異収縮混繊糸である < 本発明は、 P E S繊維 ( I I ) を一成分とした芯鞘加工糸である。 本発明は、 P E S ( I ) からなるステーブルを一成分とする混合紡 績糸である。 発明を実施するための最良の形態
上記 P E S繊維 ( I I ) を構成する P E S ( I ) に含有される、 構 造式 (1) で示される化合物において、 エステル形成性官能基として はヒドロキシ基、 ヒ ドロキシアルキル基、 カルボキシル基、 そのエス テル形成性誘導体が挙げられる。 ヒ ドロキシアルキル基を構成するァ ルキルに限定はないが、 ヒ ドロキシメチル基、 ヒ ドキシェチル基、 ヒ ドロキシプロピル基、 ヒ ドロキシブチル基等の炭素数が 1〜4のアル キルが好ましく、 分岐したアルキルでもよい。 また、 カルボキシル基 のエステル形成性誘導体とはカルボキシルメチル基、 カルボキシェチ ル基、 カルボキシプロピル基、 カルボキシプチル基等炭素数 1〜4の アルキルが好ましい。
そして、 該化合物は 1つまたは 2つのエステル形成性官能基を有し ていることが必要であり、 ポリエステル分子鎮中に共重合されること がポリエステル繊維として高い収縮特性の発現、 重合性等の点で好ま しく、 エステル形成性官能基の数は 2つであることが好ましい。 その 場合、 エステル形成性官能基は同じ種類の基であつても異なつた種類 の基であってもよい。
さらに、 該化合物においてエステル形成性官能基が結合している以 外の炭素には水素原子、 アルキル基が結合しているが、 重合性を阻害 しない点でエステル形成性官能基が結合している以外の炭素には水素 原子が結合しているあることが好ましい。 なお、 アルキル基としては メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 ペンチル基等の炭素数 1〜 5のアルキル Sが挙げられ、 該基は分岐していてもよい。
このような化合物として、 ノルボルナン 2, 3 —ジメタノール、 ノ ルポルナン 2, 3—ジエタノール、 ノルボルナン 2, 3—ジカルボン 酸、 ノルボルナン 2, 3—ジカルボン酸ジメチルエステル、 ノルボル ナン 2 , 3 -ジカルボン酸ジェチルエステル、 パーヒ ドロジメタノナ フタレンジメタノール、 ノ、 °ーヒ ドロジメ夕ノナフタレンジエタノール、 パーヒ ドロジメタノナフタレンジカルボン酸、 パーヒ ドロジメタノナ フタレンジカルボン酸ジメチルエステル、 卜リシクロデカンジメタノ ール、 トリシクロデカンジエタノール、 卜リシクロデカンジカルボン 酸、 卜リシクロデカンジカルボン酸ジメチルエステル、 卜リシクロデ 力ンジカルボン酸ジェチルエステル等が挙げられ、 これらの化合物に おいてエステル形成性官能基が結合している以外の炭素にアルキル基 が結合した化合物も挙げられる。 また、 アルキル基以外の化合物とし てスルホニル基等の他の置換基が結合してる化合物も本発明には包含 される。 上述の化合物の中でも重合性、 製糸性、 繊維強度、 収縮性能 の点でノルボルナン 2, 3 —ジメタノール、 ノルポルナン 2 , 3 —ジ カルボン酸、 ノルボルナン 2 , 3 —ジカルボン酸ジメチルエステル、 パーヒ ドロジメタノナフ夕レンジメタノ一ル、 パ一ヒ ドロジメタノナ フタレンジカルボン酸、 パーヒ ドロジメタノナフタレンジカルボン酸 ジメチルエステル、 卜リシクロデカンジメタノール、 卜リシクロデカ ンジエタノール、 卜リシクロデカンジカルボン酸、 卜リシクロデカン ジカルボン酸ジメチルエステルが好ましい。 さらに重合性の観点から 見ると、 ノルボルナン 2 , 3 —ジメタノール、 ノルボルナン 2 , 3— ジカルボン酸、 ノルボルナン 2 , 3 —ジカルボン酸ジメチルエステル、 パーヒ ドロジメタノナフタレンジメタノール、 パ一ヒ ドロジメタノナ フタレンジカルボン酸、 ノ、。ーヒ ドロジメタノナフタレンジカルボン酸 ジメチルエステルは 2つのエステル形成性官能基がトランス位に位置 することが好ましい。
本発明におけるポリエステルとは、 テレフタル酸を主たるジカルボ ン酸成分とし、 エチレングリコ一ル、 卜 リメチレングリコール、 テト ラメチレングリコールから選択された少なく とも 1種のアルキレング リコールを主たるグリコール成分とするポリエステルである。 また本 発明の目的を損なわない範囲内で構造式 (1 ) で示される化合物以外 に第 3成分を共重合させても差支えない。
かかる第 3成分として、 イソフタル酸、 フタル酸、 ナフタレンジ力 ルボン酸、 ビフヱニルジカルボン酸、 4, 4 ' —ジフヱニルエーテル ジカルボン酸、 4, 4 ' —ジフエニルメタンジカルボン酸、 4, 4 ' —ジフヱニルスルホンジカルボン酸、 4, 4 ' —ジフヱニルイソプロ ピリデンジカルボン酸、 1, 2—ジフエノキシェタン一 4 ' , A " ジ カルボン酸、 アントラセンジカルボン酸、 2, 5 —ピリジンジカルボ ン酸、 ジフエノキシケトンジカルボン酸、 5—ナトリウムスルホイソ フタル酸、 ジメチル一 5—ナトリウムスルホイソフタレ一 卜、 5—テ トラブチルホスホニゥムスルホイソフタル酸等の芳香族ジカルボン酸; マロン酸、 コハク酸、 アジピン酸、 ァゼライン酸、 セバチン酸等の脂 肪族ジカルボン酸; デカリンジカルボン酸、 シクロへキサンジカルボ ン酸等の脂環族ジカルボン酸; )5—ヒ ドロキシエトキシ安息香酸、 p —ォキシ安息香酸、 ヒ ドロキシプロピオン酸、 ヒ ドロキシアクリル酸 等のヒ ドロキシカルボン酸; これらのエステル形成性誘導体から誘導 されたカルボン酸、 ε —力プロラク トン等の脂肪族ラク 卜ン ;へキサ メチレングリコール、 ネオペンチルグリコ一ル、 ジエチレングリコー ル、 ポリエチレングリコール等の脂肪族ジオール; ヒ ドロキノンカテ コール、 ナフタレンジオール、 レゾルシン、 ビスフエノール Α、 ビス フエノール Αのエチレンオキサイ ド付加物、 ビスフエノール S、 ビス フエノ—ル Sのエチレンォキサイ ド付加物等の芳香族ジオール; シク 口へキサンジメタノ一ル等の脂肪族ジオールなどを挙げることができ る。 これらの第 3成分は 1種のみまたは 2種以上が共重合されていて もよい。
本発明の P E S ( I ) には、 ポリエステルが実質的に線状である範 囲内で卜リメ リ ツ 卜酸、 卜リメシン酸、 ピロメ リ ッ ト酸、 卜リ力ルバ リル酸等の多価カルボン酸; グリセリン、 卜リ メチロ—ルェタン、 ト リ メチロールプロパン、 ペンタエリスリ トール等の多価アルコールが 共重合されていてもよい。 構造式 (1 ) で示される化合物の含有量はポリエステルを構成する ジカルボン酸成分に対して 2〜 2 0モル%、 好ましくは 3〜1 8モル %の範囲である。 該含有量が 2モル%未満の場合、 ポリエステルの結 晶化度の低下、 繊維の収縮率の上昇が不十分であることから、 所期の 目的の繊維が得られない。 一方、 含有量が 2 0モル%を越える場合、 ポリエステルの重合性が低下するとともに、 結晶性のポリエステルが 得られにく くなり、 たとえ得られたとしてもポリエステルの融点が低 く くなり、 ポリエステル繊維に要求される耐熱性を満足するものでは ない。
また該化合物の含有量が増す程、 ポリエステルの結晶化度および融 点が低下するが、 該ポリエステル繊維の収縮率は上昇する傾向にある ので、 繊維各用途に要求される耐熱性、 収縮性能、 染色性等を考慮し て本発明の範囲内で含有量を変化させればよい。
本発明に係わるポリエステルは、 通常の方法で重合することができ る。 たとえば、 テレフタル酸とアルキレングリコ一ルを直接エステル 化させるか、 テレフタル酸ジメチル等のテレフタル酸の低級アルキル エステルとアルキレングリコールとをエステル交換反応させるか、 ま たはテレフタル酸とアルキレンォキシドとを反応させるかしてテレフ タル酸のアルキレングリコールエステルおよび Zまたはその低重合体 を生成させる第一段階の反応、 そして第一段階で得られた反応生成物 を、 三酸化アンチモン、 酸化ゲルマニウム、 テトラアルコキシェタン 等の重合触媒を用いて、 減圧下 2 3 0〜3 0 0 °Cで所望の重合度にな るまで重縮合反応させる第二段階の反応によって製造される。 その際、 構造式 (1 ) で示される化合物の所望量を重縮合反応が終了するまで の任意の段階、 たとえばポリエステルの出発原料に添加したり、 エス テル交換反応後で重縮合反応前に添加することができる。 また、 ポリエステルの重合度を高めるために液相で重合を行った後 に固相重合を行うことも可能である。
本発明の PE S (I) は固有粘度 〔フエノール Zテトラクロ口エタ ン (重量比 50/50) の混合溶媒を用い、 30°Cで測定〕 が 0. 4 〜1. 5の範囲であることが好ましい。 該 PE S (I) の固有粘度が 0. 4未満の場合、 繊維化した場合の繊維強度、 収縮特性が不十分と なり、 所期の目的が奏されにくい。 一方、 該 P E S ( I ) の固有粘度 が 1. 5を越えるとポリエステルの溶融粘度が高くなり過ぎ、 紡糸 · 延伸等の製糸性が悪化していくので好ましくない。
本発明の P E S ( I ) には、 必要に応じ、 本発明を損なわない範囲 内で酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 蛍光増白剤、 艷消剤、 帯電防止剤、 難燃剤、 難燃補助剤、 潤滑剤、 着色剤、 可塑剤、 無機充填剤等の添加 剤が E合されていてもよい。
本発明の P E S繊維 ( I I ) は、 一般的な溶融紡糸法によって容易 に繊維化することができる。 得られた紡糸原糸は通常の方法で延伸す ればよく、 通常のポリエステル繊維の延伸条件で延伸することができ る。 延伸は加熱ローラーで予熱後、 巻取ローラの速度に応じる延伸倍 率で延伸して熱処理することによりなされる。 またスピンドローのよ うな紡糸延伸が直結した方法で延伸して熱処理してもよい。
該 P E S繊維 ( I I ) の横断面は円形、 三葉形〜八葉形等の多葉形、 丁字形、 V字形、 扁平形、 方形等の異形の任意の断面形状であること ができ、 また中実繊維に限らず、 中空繊維や多孔質繊維であってもよ い。 繊維の太さ (繊度) もとくに限定されず、 所期の目的に応じて任 意の太さ (繊度) にすることができる。 また、 該 P E S繊維 ( I I ) は繊維軸方向に繊度斑を有していてもよい。
また、 P E S繊維 (I I ) はフィラメントのみならず、 ステ一プル ファイバ一としても利用できる。
このようにして得られた P E S繊維 ( I ) は複屈折率 Anが下記式 (2) を満足するものである。
-5.55XA+80 ≤ n x 103 ≤-5.55xA+165 (2) 、 Aは構造式 (1) で示される化合物の含有量 (モル%) ヽ o I
Figure imgf000013_0001
複屈折率△ nがかかる範囲内にあることにより、 該ポリエステル繊維 は染色した場合の染色性、 深色性に優れているのである。
また、 構造式 (1) で示される化合物をポリエステルの分子鎖に含 有させることにより、 該分子鎖に対し、 該化合物の脂肪族環状骨格が 側鎖として位置するような構造をとることから、 該化合物の含有量が 低くても非晶性が増し、 二次転移点温度の低下が抑制され、 熱を受け て繊維が収縮する際、 繊維内部の緩和時の応力が蓄積されるため高収 縮であり、 しかも耐熱性、 染色堅牢度、 耐光性に優れた繊維となるの である。 かかる耐光性はカーボンアーク灯に対する耐光堅牢度として 示すことができ、 上記の P E S繊維 ( I I ) は 4級以上である。 また この際の染色条件 とくに限定されるものではなく、 あらゆる分散染 料、 カチオン染料、 酸性染料によって薄色から濃色にわたって染色さ れた繊維に対して有効である。
本発明の P E S繊維 ( I I ) は延伸条件によって高収縮率のみなら ず、 高収縮応力をも有することができる。
一般的に高い収縮率を有する繊維の収縮応力は低いものであるが、 本 発明のポリエステル繊維は延伸条件によって高収縮率および高収縮応 力を合わせ持つのである。
すなわち、 一般的な溶融紡糸法によって紡糸されたポリエステル繊 維はいつたん捲取られた後、 または捲取ることなく延伸に供され、 延 伸は熱延伸にて行われる。 延伸ゾーンに供給される前に 75〜 95。C 程度の温度の加熱ローラで予熱することが好ましい。 そして 1 50°C 以下の温度、 好ましくは 140 °C以下の温度で切断延伸倍率の 0. 6 8倍以上、 好ましくは 0. Ί 0倍以上の延伸倍率で延伸される。 延伸 温度が 150°Cを越えると収縮率が低下し、 延伸倍率が切断延伸倍率 の 0. 68倍未満の場合、 十分な熱収縮応力を有する繊維が得られな いばかりか、 残留伸度が大きすぎ衣料用繊維としては使用できにくい。 このようにして延伸して得られた延伸ポリエステル繊維 〔以下、 延 伸 P E S繊維 ( I I I ) と称する〕 は、 180°Cにおける乾熱収縮率 が 20 %以上、 乾熱最大収縮応力が 250 m g / d以上、 かつ 98 °C における湿熱収縮率が 15%以上という、 高い収縮率、 高い収縮応力 を有するのである。 乾熱収縮率、 乾熱最大収縮応力、 湿熱収縮率の 3 者を同時に満足することにより、 後述する芯鞘加工糸の芯部フィラメ ン トとして、 また異収縮混繊糸の一成分として用いると、 風合が良好 で、 後加工により適度な張り腰と反発感、 膨らみを有する織編物等の 布帛を得ることができるのである。
1 80°Cにおけ 乾熱収縮率が 20%未満の場合、 該延伸 P E S繊 維 ( I I ) を後述の芯鞘加工糸の芯部フィラメン卜として利用し、 織 編物に形成したものは十分な収縮が発現せず、 嵩高性が不満足なもの となりやすい。 乾熱収縮率の上限についてはとくに限定はないが、 糸 質の劣化を考慮すると、 80%以下であることが好ましい。 とくに 2 0〜 75 %の範囲であることがより好ましい。
また 98 °Cにおける湿熱収縮率が 1 5%未満の場合、 上述の乾熱収 縮率との差が大きくなり、 このような延伸 P E S繊維 ( I I ) を用い たを織編物は、 その加工時、 たとえば熱水処理、 染色等の湿熱処理後 の熱セッ 卜等の乾熱処理での収縮が大きすぎるために形態安定性、 形 態均質性に欠けたものとなつてしまいやすい。 湿熱収縮率の上限につ いては特に限定はないが、 繊維物性、 とくに織編物等の布帛のへたり 等を考慮すると、 75%以下であることが好ましい。 とくに 15〜7 0%の範囲であることがより好ましい。 そして、 乾熱収縮率と湿熱収 縮率の差についてはとくに限定されないが、 上述の理由により、 1〜
30%の範囲であることが好ましい。
さらに、 収縮応力は拘束下にある糸や織編物の収縮の起こり易さを 左右するため、 収縮応力が大きい程拘束下でも収縮しやすい。 180 °Cにおける乾熱最大収縮応力が 25 OmgZd以上であると拘束下で も十分収縮するのである。
該延伸 P E S繊維 ( I I I ) の利用方法として、 異収縮混繊糸、 芯 鞘加工糸がある。
まず、 異収縮混繊糸への利用について説明する。
従来、 収縮率の異なるポリエチレンテレフタレー 卜繊維からなる異 収縮混繊糸はソフ卜感とドレープ性に富んだシルクライクな織編物用 として、 婦人用ドレス、 ブラウス等を中心に使用されている。 このよ うな混繊糸は、 沸水収縮率の異なる延伸糸の混繊、 同一物性の未延伸 糸を熱処理条件を変えて延伸し混繊することによつて得られている。 しかしながら、 これらの方法では単に沸水収縮率差を設けて混繊糸と しているに過ぎず、 製織編までの熱履歴により熱収縮率差が初期より も小さくなり、 さらには織編物とした場合、 その織編拘束の中で熱収 縮率差に起因して蓄積される応力が小さいので、 風合の乏しいものと なる。
このような従来の異収縮混繊糸において、 上記の延伸 P E S繊維
( I I I ) を高収縮繊維として用いると、 上記の問題点が解決される うえに耐光性という実用性能が大きく優れるのである。 異収縮混繊糸は、 上記の延伸 P E S繊維 ( I I I ) を高収縮繊維群 に、 かかる延伸 P E S繊維 ( I I I ) よりも収縮率の低い繊維を低収 縮繊維群として、 これらの繊維群が混繊交絡または混合紡糸されてな る。 高収縮繊維群と低収縮繊維群との 98 °Cにおける湿熱収縮率 (以 下、 単に湿熱収縮率と称する) 差は 8%以上であることが好ましい。 該湿熱収縮率差が 8%未満の場合、 織編物とした後の工程で十分な熱 収縮挙動が得られにくい。 すなわち、 織編物にした後で芯部に高収縮 繊維群を配置させ、 鞘部に低収縮繊維群を配置させた特定の構造を形 成させるためには、 高収縮繊維群と低収縮繊維群との湿熱収縮率差の みを目安とするだけでは不十分であり、 高収縮繊維群と低収縮繊維群 の湿熱収縮率差と高収縮繊維群の最大乾熱収縮応力との相乗効果によ り、 織編物にした後の工程で十分な熱収縮挙動を起こし、 張り、 腰、 膨らみ感等の風合が良好となるのである。
織編物にした後の工程で十分な熱収縮挙動を起こすためには、 高収 縮繊維群と低収縮繊維群の湿熱収縮率差が 8〜 60%、 とくに 10〜 55%の範囲にあることが好ましい。
また、 かかる異 itk縮混繊糸は湿熱収縮率が 1 0〜55%、 とくに 1 0〜50%の範囲であることが好ましい。 該湿熱収縮率が 1 0%未満 の場合、 織編物にした時の張り、 腰、 膨らみ感等の風合が不十分であ り、 一方 55%を越えると混繊糸の熱安定性が劣る場合がある。
さらに、 該混繊糸を構成する高収縮繊維群の各繊維、 すなわち延伸
P E S繊維 ( I I I ) の単糸繊度は 1〜10デニール、 低収縮繊維群 の単糸繊度は 5デニール以下が好ましく、 高収縮繊維群と低収縮繊維 群との重量比は前者:後者 =2 : 1〜1 : 5の範囲であることが織編 物の風合の点から好ましい。 なお、 低収縮繊維群を構成するポリマー の種類にとくに限定はなく、 ポリエステル、 レーヨン、 ポリアミ ド等、 上記延伸 P E S繊維 ( I I I ) より湿熱収縮率が 8%以上小さければ よい。
また、 該混繊糸において、 延伸 P E S繊維 ( I I I ) と低収縮繊維 との糸長差は 4%以上であることが好ましい。 該糸長差が 4%未満の 場合、 該混繊糸を用いた織編物は膨らみ感、 ソフ ト感等の風合に欠け たものとなってしまう。 該糸長差は所期の目的に応じて設定すればよ く、 上限はとくに限定されないが、 30%以下であることが好ましい。 該混繊糸は、 通常の紡糸混繊方式、 延伸混繊方式、 エア-加工混繊 方式等により製造され、 加工工程、 製織編時の糸条通過安定性を得る ために、 インターレース、 タスラン等の空気交絡処理を施していても よい。 また該混繊糸はループ毛羽が形成されていてもよい。
次に芯鞘加工糸への利用について説明する。
上記延伸 P E S繊維 ( I I I ) を芯鞘構造加工糸の芯部分に用いる ことにより、 柔軟で風合に優れたスパンライクな加工糸が得られる。 このような芯鞘加工糸は、 仮撚による嵩高性を有し、 仮撚後の加工糸 の解舒性のために、 空気絡合による糸間の絡合が糸長方向で特定の間 隔で成されていることが望ましい。 これによつて芯鞘各糸条が集束さ れ、 柔軟で風合に優れた加工糸が得られる。 空気絡合処理は仮撚加工 の前でも後でもよく、 所期の目的に応じて決定すればよい。 仮撚温度 は該加工糸を構成する芯糸および鞘糸のうち、 低融点糸の融点以下の 温度で行うことが好ましく、 仮撚数 Tは通常のポリエステル加工糸の 仮撚数でよく、 下記式の範囲内であることが好ましい。
T = T {1 50/ (Dx (R1 /R2 ) ) } 1/2
R] /R2 = k · r
ただし、 1200≤To ≤ 2800、 0. 9≤k≤ l. 4であり、
R1 は供給糸の供給ローラの速度、 R2 はデリバリローラの速度、 rは嵩高糸の製造において用いられる常用の R 1 と R 2 の速度比、 Dは供給糸の繊度 (デニール) である。
芯糸、 鞘糸の繊度は用途に応じて選定すべきであるが、 一般的に総繊 度において鞘糸≥芯糸とすることが好ましい。 鞘糸をして用いられる 繊維を構成するポリマ—としては、 ポリエステルが好ましく、 該ポリ エステルは変性されていてもよい。 またポリエステルとポリアミ ドと からなる複合繊維を用いることも可能である。
本発明に係わる P E S ( I ) の繊維への利用方法として複合繊維、 混合紡績糸がある。
まず、 複合繊維について説明する。
P E S ( I ) を他の繊維形成ポリマーと複合させて繊維化させ、 該 複合繊維を上述の延伸条件で延伸することにより、 複合形態によって 2成分の収縮率差による自己捲縮性の発現が見られたり、 P E S ( I ) に伴う高い収縮性に付随して繊維軸方向に繊維形成性ポリマーの細か い皺の発現が見られたり、 大きい収縮差による効率良い剥離の発現が 見られたりする。 このように、 天然繊維よりなる布帛の有する伸縮性、 張り、 腰、 膨らみ、 ぬめり、 しなやかさ、 ソフ 卜さ等の優れた特性を 発揮することが可能となる。
複合形態としてはサイ ドバイサイ ド型、 芯鞘型、 偏心芯鞘型、 多層 積層型、 放射状型等が挙げれるが、 該 P E S ( I ) の高収縮性が発揮 でき得る形態であれば、 目的に応じて選択することができる。
従来の捲縮付与型の複合繊維としてサイ ドバイサイ ド型ゃ偏心芯鞘 型で、 重合度の異なるポリエチレンテレフタレー 卜同士を複合化した 繊維、 ポリエチレンテレフタレ一 卜とポリブチレンテレフタレ一 卜と を複合化した繊維、 イソフタル酸、 ビスフエノール Aのエチレンォキ サイ ド付加物を共重合したポリエステルとポリエチレンテレフタレ一 卜とを複合化した繊維等が挙げられるが、 これらの複合繊維は、 収縮 特性が不十分であつたり、 たとえ収縮特性が满足できても耐光堅牢度 に大きな欠点があった。 上述の P E S ( I ) と繊維形成性ポリマーか らなる複合繊維は収縮得性を満足する上に耐光性という欠点をも解消 したのである。 この複合繊維の有する収縮特性を利用して、 該複合繊 維を一成分とした不織布が有用である。
次に混合紡績糸について説明する。
上述の延伸 P E S繊維 ( I I I ) をステ一プルファイバ一とし他の 合成繊維および または天然繊維と通常の混合紡糸方式で製造された 混合紡績糸からなる織編物は、 熱処理することにより、 延伸 P E S繊 維 ( I I I ) からなるステ—プルファイバ—が織編物拘束の下でも十 分に収縮するので、 該織編物に嵩高性が発現し、 また、 従来品に比較 し耐光性にも優れているため実用性が非常に高いものである。
延伸 P E S繊維 ( I I I ) からなるステ一プルファイバーならびに、 他の合成繊維および Zまたは天然繊維の繊度、 カッ ト長、 撚係数、 混 紡率はとくに限定されず、 所期の目的に応じて適宜設定することがで さる。
ここまでは P E S ( I ) 、 P E S繊維 ( I I ) 、 延伸 P E S繊維 ( I I I ) を利用した複合繊維、 混繊糸、 芯鞘加工糸、 混合紡績糸に ついて説明したが、 本発明はこれら繊維を用いた布帛をも包含するも のである。
該布帛としては、 織編物、 不織布、 延伸 P E S繊維 ( I I I ) をグ ランド糸またはパイル糸としたパイル製品などを挙げることができる。 該布帛に含有される上述の延伸 P E S繊維 ( 1 1 1 ) 、 複合繊維、 混 繊糸、 混合紡績糸、 芯鞘加工糸等は 20重量%以上、 好ましくは 30 重量%以上である。 該含有量が 20重量%未満の場合、 布帛の拘束下 で、 本発明の繊維が十分収縮することができず、 目的としたものが得 られない。 たとえ得られたとしても、 その布帛の芯的存在である収縮 性の高い繊維が少ないため、 張り、 腰、 反発感、 膨らみ等に欠けたも のとなつてしまう。 また該布帛に外力が付与されると、 のびたり、 へ たったりという形態安定性に欠けたものとなってしまう。
該布帛は高収縮性を有する繊維を含んでいるために、 従来品が有し ていた風合不足、 耐光性不良という問題点を解消したものが得られ、 また、 パイル製品では高密度で嵩高いものが得られるようになる。 以下、 実施例により本発明を具体的に説明する。
なお、 以下の実施例、 比較例、 参考例における各物性は以下の方法 により測定した。
〔構造式 (I) で示される化合物の含有量 (モル%) 〕
重水素化トリフルォロ酔酸を溶媒としてポリエステルの1 H— NM R測定結果に基づき算出した。
〔ポリエステルの固有粘度 (di Zg)〕
フエノール Zテ卜ラクロロェタン (等重量比) の混合溶媒を用い、 30°Cで測定した。
〔ポリエステルの融点 (°C) 、 ガラス転移点温度 (°C) および結晶化 度 (JZg)〕
Differential Scanning Calorimeter (メ 卜ラ— TA 3000、 ノヽ0 —キンエルマ一社製) を使用し、 試料 1 0mg、 昇温および降温速度 1 o°c/分の条件で、 窒素置換を行いながら測定し、 同じ試料でこの 操作を 2回繰り返して 2回目の値を実測値とした。 また試料に熱処理 を施し、 十分に結晶化させた後の結晶融解熱 (J/g) を上記装置に より測定し結晶化度として示した。
〔ポリエステル繊維の複屈折率〕 ナトリゥム光源を用い、 偏光顕微鏡の光路にベレツクスコンペンセ —ターを挿入し、 α—プロモナフタレン中で測定した値である。 〔ポリエステル繊維の乾熱収縮率 (D s r : %) 〕
初荷重 lmgZd下で試料に 50 cm間隔の印をつけ、 ついで試料 を 180°〇に昇温された乾熱雰囲気中に51112//(1の荷重下1 0分間 放置し、 その後取り出して lmgZdの荷重下で印の間隔 L cmを測 定し、 次式により算出した。
乾熱収縮率 (D s r : %) = 〔 (50— L) Z50〕 X 1 00 〔ポリエステル繊維の乾熱収縮応力 (mgZd) 〕
オートグラフに 20 cmのヤーンを取り付け、 5 OmgZdの初荷 重をかけた後、 1°C/分の昇温速度で昇温し、 収縮により発現する力 を測定した。
〔ポリエステル繊維の湿熱収縮率 (Ws r : 〕
初荷重 lmgZd下で試料に 50 cm間隔の印をつけ、 ついで試料 を 98°Cの熱水中に 5 m g/dの荷重下 30分間放置し、 その後取り 出して lmgZdの荷重下で印の間隔 L' cmを測定し、 次式により 算 ιίίし 。
湿熱収縮率 (Ws r : %) = C (50 -L' ) Z50〕 x 100 〔混繊糸の湿熱収縮率 (Ws r' : %) )
上述のポリエステル繊維の湿熱収縮率の測定と同様の方法で測定し て求めた。
〔混繊糸を構成する各繊維の湿熱収縮率差 (AW%) 〕
混繊糸を構成する繊維群を分別した後、 上述の沸水収縮率の測定方 法にしたがってそれぞれの沸水収縮率を求め、 その差で示した。
〔混繊糸の糸長差 %) 〕
混繊糸に 50 cm間隔で印をつけ、 混繊糸を構成する繊維群を分別 した後、 それぞれの繊維群に 1 m g/dの荷重をかけた状態でその間 隔 i 、 2 を測定し、 その差で示した。
〔耐光堅牢度〕
下記の染色条件で染色されたサンプルにっき J I S L 0842 - 1 988に準拠して測定した。
染色
染料: Sumikaron Red S-BL (住友化学社製) 0. 1および 3. 0 % 分散剤: Disper TL (明成化学社製) 1 g リ ッ トル p H調製剤:酢酸 0. 5 c c Zリッ トル 染色時間: 60分
染色温度: 1 30°C
浴比: 1 : 50
アル力リ還元洗浄
水酸化ナトリウム 1 g Zリッ トル アミラジン D (第一工業製薬社製) 1 g Zリ ッ トル ハイ ドロサルフアイ ド 1 g リツ トル 洗浄時間: 20分
洗净 : 80°C
浴比: 1 : 50
〔布帛の深色度 (K/S) 〕
サンプル布の分光反射率 (R) をカラーアナライザー (自動記録式 分光光度計、 日立製作所製) で測定し、 下記式クーべルカ一ムンク
(Kubelka- unk) の式から求めた。 この値が大きい程深色度が大であ ることを示す。 なお、 サンプル布は上記の染色条件において染料濃度 が 3. 0%で染色したものを用いた。
K/S = (1 -R) 2 /2 R (Rはサンプル布の可視部反射率曲線の最大吸収波長位置における 反射率である。 )
〔布帛の風合、 伸縮性の評価〕
サンプル布の膨らみ、 ソフト感、 張り、 腰、 きしみ感の風合、 伸縮 性を一対比較による官能評価を行った。
〔参考例 A〕
ノルボルナン 2, 3—ジメタノール (表 1に示される化合物) を 4. 2モル%、 エチレングリコール 95. 8モル%からなるジォール原料 とテレフタル酸とから、 ジオール原料:テレフタル酸 = 1. 2 : 1と なるように調整してスラリーを形成し、 このスラリーを加圧下 (絶対 圧 2. 5 k g / c m 2 ) x 温度 250。Cでエステル化率が 95%にな るまでエステル化反応を行い、 低重合体を製造した。 次に触媒として 350 pmの三酸化アンチモンを添加し、 絶対圧 1 t o r rの減圧 下に 280°Cで 1. 5時間低重合体を重縮合し、 固有粘度が 0. 65 d£ Zgのポリエステルを得た。 このポリエステルをノズルからスト ランド状に押し出して切断し、 直径 2. 8mm、 長さ 3. 2mmの円 柱状チップを得た。'
得られたポリエステルチップを MNRにより解析したところ、 ノル ボルナン 2, 3—ジメタノールが全ジカルボン酸成分に対して 5モル %共重合されているポリエステルであることが確認された。 また該ポ リエステルチップの T gは 78°C、 Tmは 241 °C、 結晶化処理後の 結晶融解熱は 36 J Zgであった。
〔参考例 B〜Q〕
表 1に示された化合物を用いて、 また表 1に示される共重合量にす る以外は参考例 Aと同様にしてポリエステルを製造し、 ポリエステル チップを得た。 各々のポリエステルについて、 固有粘度、 T g、 Tm、 結晶融解熱を測定し表 1に示す。
〔参考例 a〜 q〕
固有粘度が 0. 70 /gのポリエチレンテレフ夕レート (参考 例 a) 、 表 2に示された化合物を用いて、 また表 2に示される共重合 量にする以外は参考例 Aと同様にしてポリエステルを製造し、 ポリエ ステルチップを得た。 各々のポリエステルについて固有粘度、 Tg、 Tm、 結晶融解熱を測定し表 2に示す。
〔実施例 1〕
参考例 Aで得られたポリエステルチップを押し出し機にて溶融押し 出しし、 290¾で0. 25 ø X 24ホールの丸孔ノズルから吐出し、 100 OmZ分で巻き取った。 ついで 85°Cのホッ 卜プレート、 10 0°C (実施例 1一 1) 、 120°C (実施例 1— 2) のホッ トプレート を用い、 50 OmZ分の速度で延伸を行い、 75デニール/ 24フィ ラメン卜のマルチフィラメン卜を得た。 延伸倍率はそれぞれ 3. 20 倍であり、 切断延伸倍率の 0. 75倍であった。
これらのマルチフィラメントの諸物性を表 に示す。
ノルボルナン 2, 3—ジメタノ一ルを特定量共重合したポリエステ ルからなり繊維は高い乾熱収縮率、 湿熱収縮率を有しながら、 乾熱収 縮応力も高いものであった。
また、 これらのマルチフィラメン卜を編地のグランド糸として使用 し、 立毛編物を試作したところ、 毛羽密度が高く、 高級感のある編地 であった。 さらに、 該編物に上述の染色条件で染色を施したところ、 複屈折率が低く、 それに起因した深色度が高い編物であり、 耐光堅牢 度も 5級と良好で全く問題がなかった。
〔比較例 1〕
参考例 aで得られたポリエチレンテレフタレ一 卜を用いて、 実施例 1と同様にして紡糸 ·延伸を行い、 7 5デニール / 2 4フィ ラメ ン ト のマルチフィラメントを得た。
このマルチフィラメン トの諸物性を測定し、 表 に示す。
実施例 1で得られた繊維に比較し乾熱収縮応力は同等であったが、 乾熱収縮率、 湿熱収縮率が極端に低いものであった。
また、 これらのマルチフィラメントを編地のグランド糸として使用 し、 立毛編物を試作したところ、 毛羽密度が疎で高級感に欠けたもの であった。 さらに実施例 1と同様にして該編物に染色を施したところ、 耐光堅牢度は 5級と高いものであつたが、 複屈折率が高く、 深色性の 低いものであった。
〔実施例 2〜1 7〕
参考例 B〜Qで得られたポリエステルチップを用い、 実施例 1と同 様にして紡糸 ·延伸: 行い、 7 5デニ—ル Z 2 4フイラメン卜のマル チフィラメン卜を得た。 得られた各マルチフィラメン卜の諸物性を表 に示す。 比較例 1で得られた繊維と同等の高い熱収縮応力を有して いながら、 高い乾熱収縮率、 湿熱収縮率をも有していた。 ついで、 実 施例 1と同様にして該マルチフィラメン卜をグランド糸とした編地を 作成し、 染色を施したが、 各マルチフィラメン卜の低複屈折率に起因 した高い深色性を示すとともに、 耐光堅牢度も問題がなく、 実用性の 非常に高いものであつた。
〔比較例 2〜 7〕
参考例 a〜gで得られたポリエステルチップを用い、 実施例 1と同 様にして紡糸 ·延伸を行い、 7 5デニール Z 2 4フィラメン卜のマル チフイラメン卜を得た。 得られた各マルチフィラメン卜の諸物性を表 に示す。 比較例 1で得られた繊維と同等の高い熱収縮応力を有して はいるが、 乾熱収縮率、 湿熱収縮率が低く、 各マルチフィラメントを グランド糸とした編地は毛羽密度が疎で高級感に欠けたものであった。
〔比較例 8〜 1 3〕
参考例 h〜mで得られたポリエステルチップを用い、 実施例 1と同 様にして紡糸 ·延伸を行おうとしたが、 ポリエステルが非晶性である ため、 延伸時に糸切れが多発し、 満足な延伸糸が得られなかった。 〔比較例 1 4〕
参考例 nで得られたポリエステルチップを用い、 実施例 1と同様に して紡糸 ·延伸を行い、 7 5デニール / 2 4フイラノ ン 卜のマルチフ イラメントを得た。 得られたマルチフィラメン卜の諸物性を表 に示 す。 乾熱収縮率および湿熱収縮率は実施例で得られたマルチフィラメ ン卜と同じレベルであつたが、 乾熱収縮応力が非常に低かった。 この マルチフィラメン卜をグランド糸とした編物は収縮応力が低いために 十分な収縮が得られず、 毛羽密度が疎で高級感に欠けるものであった。 〔比較例 1 5〜1 7〕
参考例 o〜qで得られたポリエステルチップを用い、 実施例 1と同 様にして紡糸 ·延伸を行い、 7 5デニール Z 2 5フイラメ ン卜のマル チフイラメントを ί!た。 得られた各マルチフィラメン卜の諸物性を表 に示す。 乾熱収縮率、 乾熱収縮応力、 湿熱収縮率ともに実施例で得 られたマルチフィラメン卜と同じレベルであつたが、 実施例 1と同様 にして編地を作製して染色を施し耐光堅牢度を測定したところ、 1〜 2級と低く、 実用的ではなかった。
〔実施例 1 8〕
高収縮繊維群として実施例 1一 1で得られたマルチフィラメントを 用い、 低収縮繊維群として比较例 1— 2のマルチフィ ラメ ン トを用い て流体処理装置によりエアー圧 5 k g / c m 2 で処理して 2個/ィン チの交絡を付与した混繊糸を巻き取った。 該混繊糸を構成する繊維群 の湿熱収縮率差 AW%は 15%、 該混繊糸の湿熱収縮率 Ws r' %は 20%、 糸長差は 10 %であつた。
該混繊糸に 300 Τ Μの撚を加えて、 経緯使用で製織を行い、 通 常の加工工程により染色仕上げまでを施し、 ツイル織物を作製した。 該ツイル織物の官能評価の結果、 膨らみ感、 ソフ ト感、 張り、 腰、 きしみ感は全て良好であり、 優れた風合を有するものであった。 また 該織物は深色性にも優れ、 耐光堅牢性も良好であった。
〔比較例 18〕
高収縮繊維群として、 比較例 2—1で得られたマルチフィラメント を用いる以外は実施例 18と同様にして混繊糸を作製した。 該混繊糸 を構成する繊維群の湿熱収縮率差 AW%は 4 %、 該混繊糸の湿熱収縮 率 Ws r' %は 12%、 糸長差は 2%であった。
該混繊糸に 300 TZMの撚を加えて、 経緯使用で製織を行い、 通 常の加工工程により染色仕上げまでを施し、 ッィル織物を作製した。 該ツイル織物の官能評価の結果、 膨らみ感、 ソフ ト感が非常に欠け ており、 風合の悪いものであった。
〔比較例 19〕
高収縮繊維群として比較例 16—1で得られたマルチフィラメン卜 を用いる以外は実施例 18と同様にして混繊糸を作製した。 該混繊糸 を構成する繊維群の湿熱収縮率差 は 4 %、 該混繊糸の湿熱収縮 率 Ws r' %は 12%、 糸長差は 2%であった。
該混繊糸に 300 ΤΖΜの撚を加えて、 経緯使用で製織を行い、 通 常の加工工程により染色仕上げまでを施し、 ツイル織物を作製した。 該ツイル織物の官能評価の結果、 膨らみ感、 ソフ ト感が非常に欠け ており、 風合の悪いものであった。
〔実施例 19〕 高収縮繊維群として実施例 1— 1で得られたマルチフィラメン卜を 用い、 低収縮繊維群として比較例 1— 2のマルチフィラメン卜を用い て流体処理装置によりエアー圧 5 k g / c m で処理して 2個/ィン チの交絡を付与した後、 仮撚温度 1 8 0 °C、 仮撚数 2 0 0 0 T ZMの 仮撚を行い、 芯鞘加工糸を得た。
この糸に 3 0 0 T ZMの撚を加えて、 経緯使用で製織を行い、 通常 の加工工程により染色仕上げまでを施し、 ツイル織物を作製した。 該 織物を構成する芯鞘加工糸の芯糸と鞘糸の糸長差は 8 %であった。 該ツイル織物の官能評価の結果、 膨らみ感、 ソフ ト感、 張り、 腰、 きしみ感は全て良好であり、 優れた風合を有するものであった。 また 該織物は深色性にも優れ、 耐光堅牢性も良好であった。
〔比较例 2 0〕
高収縮繊維群として比較例 2— 1で得られたマルチフィラメントを 用い、 仮撚温度を 2 0 0 °Cとする以外は実施例 1 9と同様にして芯鞘 加工糸を得た。
該加工糸を用いて実施例 1 9と同様にしてツイル織物を作製した。 該織物を構成する: K鞘加工糸の芯糸と鞘糸の糸長差は 2 %であつた。 該糸長差が 2 %であるため、 すなわち高収縮繊維群として用いたマル チフイラメ ン卜の収縮率が小さいために織物としての風合が欠けたも のであつた。
〔比較例 2 1〕
高収縮繊維群として比較例 1 6— 1で得られたマルチフィラメン ト を用い、 仮撚温度を 2 0 0 °Cとする以外は実施例 1 9と同様にして芯 鞘加工糸を得た。
該加工糸を用いて実施例 1 9と同様にしてツイル織物を作製した。 該織物を構成する芯鞘加工糸の芯糸と鞘糸の糸長差は 7 %であつた。 該織物の風合は実施例 1 9と同様に良好ではあったが、 耐光堅牢性 が 1 ~ 2級であり、 非常に悪いものであった。
〔実施例 2 0〕
参考例 Aで得られたポリエステルチップと、 参考例 aで得られたポ リエステルチップをサイ ドバイサイ ド型の複合形態となるようにして 紡糸を行い、 ついで実施例 1と同様にして延伸を行い、 7 5デニール Z 2 4フイ ラメ ン 卜の複合マルチフィ ラメ ン 卜を得た。
該複合繊維に 3 0 0 T ZMの撚を加えて、 経緯使用で製織を行い、 通常の加工工程より染色仕上げまでを施し、 ッィル織物を作製した。 得られた織物を構成する繊維は、 その繊維を構成するポリエステル の収縮率差により、 加工工程中きめ細かいスパイラル状の捲縮を発現 し、 織物としては適度な伸縮性を有しており、 ウール織物と同等の膨 らみ、 張り、 腰、 反発感を有していた。 さらに染色による深色性にも 優れ、 また耐光堅牢度も良好で実用に耐えられるものであった。
また、 上記のサイ ドバイサイ ド型複合繊維を 5 l mmに切断したス テ—プルファイバーを用いて抄紙法で不織布を作製した。 該不織布は 加工工程中の熱処理によりきめの細かい捲縮が発現し、 伸縮性に富ん だものであった。 さらに該不織布は染色による深色性に優れ、 耐光堅 牢度も良好であった。
〔比較例 2 2〕
実施例 2 0において、 参考例 Aで得られたポリエステルチップに代 えて、 参考例 bで得られたポリエステルチップを用いる以外は実施例
2 0と同様にして複合マルチフィラメン卜を得た。 ついで該複合マル チフィラメン卜を用いて実施例 2 0と同様にしてツイル織物を作製し、 官能評価を行った。
得られた織物を構成する繊維は、 その繊維を構成するポリエステル の収縮率差が小さいため、 きめの細かい捲縮の発現が少なく、 織物と しての伸縮性、 膨らみ、 張り、 腰、 反発感に欠けていた。
〔比較例 2 3〕
実施例 2 0において、 参考例 Aで得られたポリエステルチップに代 えて、 参考例 Pで得られたポリエステルチップを用いる以外は実施例 2 0と同様にして複合マルチフィラメントを得た。 ついで該複合マル チフイラメントを用いて実施例 2 0と同様にしてツイル織物を作製し、 官能評価を行った。
得られた織物は伸縮性、 風合に優れたものであつたが、 耐光堅牢度 が 1〜2級と低く、 耐光性に非常に劣るものであった。
〔実施例 2 1〕
実施例 2 0で得られた複合繊維を 5 1 m mに切断したステープルフ アイバーと、 繊度が 1デニール、 カツ ト長 5 l m mのポリエチレンテ レフタレ一トステープルフアイパーとを用いて、 5 0 : 5 0の重量比 で混合紡績糸を作製した。 この混合紡績糸を経緯使いで製織を行い、 通常の加工工程により染色仕上げまでを施し、 ツイル織物を作製した。 得られた織物は加工工程中の熱処理により、 複合ステープルフアイ バーにきめの細かい捲縮が発現しており、 織物として適度な伸縮性を 有していた。 また、 ポリエチレンテレフタレ一 トステ一プルファイノく 一が織物表面にループ、 毛羽として位置することにより、 ウール織物 と同等の膨らみ、 張り、 腰、 反発感をも有していた。 さらに染色によ る深色性に優れ、 耐光堅牢度も良好であった。
Figure imgf000031_0001
第 2
Figure imgf000032_0001
第 3 表
Figure imgf000033_0001
注) EOBPA: ビスフヱノール Aのエチレンォキサイド ί¾Π物 一 3 4 表
Figure imgf000034_0001
5 表
Figure imgf000035_0001
産業上の利用可能性
本発明の繊維は、 染色性、 深色性に優れているのみならず、 高収縮 率、 高い収縮応力特性をも有し、 しかも耐光性、 染色堅牢度に非常に 優れており、 かかる繊維単独使用のみならず、 かかる繊維を一成分と した混繊糸、 芯鞘加工糸、 混合紡績糸としても有用である。 、 また本 発明の繊維を構成するポリエステルを一成分とした複合繊維はきめの 細かい捲縮が発現するので、 かかる複合繊維を一部用いることにより 伸縮性に富んだ布帛が得られる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 下記構造式 ( 1 ) を有する化合物を 2〜 2 0 モル%共重合してな るポリエステルからなる繊維。
1 2
Figure imgf000037_0001
R R
Figure imgf000037_0002
2 . 請求項 1記載のポリエステル繊維からなる群と他の繊維からなる 群よりなる異収縮混繊糸であって、 該混繊糸の 9 8 °Cにおける湿熱収 縮率が 1 0〜 5 5 %の範囲、 かつ該ポリエステル繊維群と他の繊維群 との糸長差が 4 %以上である異収縮混繊糸。
3 . 芯部のフイ ラメ ン 卜糸を鞘糸が包被してなる芯鞘加工糸において. 芯部のフィ ラメ ン 卜が請求項 1記載のポリエステル繊維である芯鞘加 ェ糸。
4. 請求項 1記載のポリエステル繊維と、 他の合成繊維および また は天然繊維との混合紡績糸。
5. 下記構造式 ( I ) を有する化合物を 2〜2 0モル%共重合してな るポリエステルと繊維形成性ポリマーからなる複合繊維。
R 1 2
Figure imgf000038_0001
R R 式中、 Ri 〜尺】。はエステル形成性官能基、 水素原子、 アルキル 基から選択される基であり、 かつ 〜 R 10のうち 1つまたは 2 つはエステル形成性官能基である。
また、 Xは 0または 1であり、 yは l ^ x + y≤ 3を満足する整 数である。
PCT/JP1994/001242 1993-08-06 1994-07-28 Fibre de polyester WO1995004846A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50632395A JP3317445B2 (ja) 1993-08-06 1994-07-28 ポリエステル繊維
US08/397,252 US5567796A (en) 1993-08-06 1994-07-28 Polyester fiber
EP94921827A EP0664351B1 (en) 1993-08-06 1994-07-28 Polyester fiber
DE69418848T DE69418848T2 (de) 1993-08-06 1994-07-28 Polyesterfaser

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19653093 1993-08-06
JP5/196530 1993-08-06
JP24823993 1993-10-04
JP5/248239 1993-10-04
JP5/296381 1993-11-26
JP29638193 1993-11-26
JP5/296383 1993-11-26
JP29638393 1993-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995004846A1 true WO1995004846A1 (fr) 1995-02-16

Family

ID=27475816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001242 WO1995004846A1 (fr) 1993-08-06 1994-07-28 Fibre de polyester

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5567796A (ja)
EP (1) EP0664351B1 (ja)
JP (1) JP3317445B2 (ja)
KR (1) KR100377881B1 (ja)
CN (4) CN1069353C (ja)
DE (1) DE69418848T2 (ja)
ES (1) ES2132414T3 (ja)
TW (1) TW252986B (ja)
WO (1) WO1995004846A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10226938A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Unitika Ltd ウール混用布帛の製造方法
JP2014019969A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Nippon Ester Co Ltd 潜在捲縮性ポリエステル複合繊維糸条及びその織編物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000073556A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Ueda Textile Science Foundation Fibres synthetiques tres resistantes, leur procede de traitement et dispositif de traitement connexe
US6183848B1 (en) 1999-06-03 2001-02-06 Eastman Chemical Company Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures having improved gas barrier properties
US6120889A (en) * 1999-06-03 2000-09-19 Eastman Chemical Company Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures
US6287656B1 (en) 1999-06-03 2001-09-11 Eastman Chemical Corporation Low melt viscosity amorphous copolyesters having improved resistance to lipids
KR100530556B1 (ko) * 1999-11-20 2005-11-22 코오롱티티에이 주식회사 보호복용 고발색성 폴리에스테르 원단
US6344534B2 (en) * 2000-02-29 2002-02-05 Daicel Chemical Industries, Ltd. Functional polyester polymer and production process thereof
US6309719B1 (en) 2000-05-04 2001-10-30 Arteva North America S.A.R.L. Amorphous copolyester resin composition
US6605349B2 (en) 2001-08-30 2003-08-12 Clemson University Research Foundation Deformable, shrinkable fiber and a process for the making thereof
US7358322B2 (en) 2004-03-09 2008-04-15 Eastman Chemical Company High IV melt phase polyester polymer catalyzed with antimony containing compounds
US20060047102A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 Stephen Weinhold Spheroidal polyester polymer particles
CN100390341C (zh) * 2004-12-29 2008-05-28 东丽纤维研究所(中国)有限公司 复合加工丝及制备方法
CN100407416C (zh) 2005-04-29 2008-07-30 富准精密工业(深圳)有限公司 热管散热装置
US8557950B2 (en) 2005-06-16 2013-10-15 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. High intrinsic viscosity melt phase polyester polymers with acceptable acetaldehyde generation rates
US7749600B1 (en) * 2005-10-13 2010-07-06 Patrick Yarn Mills Microfiber core mop yarn and method for producing same
JP4664193B2 (ja) * 2005-11-28 2011-04-06 タカタ株式会社 乗員拘束ベルト用ウェビング、シートベルト、シートベルト装置
JP5150975B2 (ja) * 2007-08-31 2013-02-27 Esファイバービジョンズ株式会社 多孔質成形体用収縮性繊維
KR101330103B1 (ko) 2007-12-28 2013-11-18 주식회사 효성 고강력 폴리에틸렌테레프탈레이트 섬유 및 그 제조 방법
KR20110091554A (ko) * 2008-11-26 2011-08-11 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 온도조절성 내절단성 얀 및 패브릭
CN102725444B (zh) * 2009-12-04 2014-06-25 可乐丽股份有限公司 常压可染聚酯纤维及其制造方法
JP5992239B2 (ja) * 2012-07-18 2016-09-14 日本エステル株式会社 潜在捲縮性ポリエステル複合短繊維およびその不織布
US9797212B2 (en) 2014-03-31 2017-10-24 Schlumberger Technology Corporation Method of treating subterranean formation using shrinkable fibers
WO2016012964A1 (en) * 2014-07-24 2016-01-28 Reliance Industries Limited High shrinkage polyester fibres
CN108239809A (zh) * 2016-12-23 2018-07-03 北京赛特超润界面科技有限公司 一种具有螺旋状排布的亲水疏水复合纤维及其制备方法和应用
CN107307490A (zh) * 2017-08-09 2017-11-03 苏州华良化纤纺织有限公司 一种具有非常好弹性的化纤材料
CN109763187A (zh) * 2017-11-10 2019-05-17 财团法人纺织产业综合研究所 聚酯纤维及聚酯的制作方法
CN109505032B (zh) * 2018-12-25 2021-06-25 上海德福伦化纤有限公司 一种皮芯复合高收缩聚酯短纤维及其制备方法
EP3992335A4 (en) * 2019-06-27 2023-09-20 Kuraray Co., Ltd. ELECTRICALLY CONDUCTIVE COMPOSITE FIBERS AND FIBER STRUCTURE USING THEREOF
WO2022078422A1 (zh) * 2020-10-15 2022-04-21 东丽纤维研究所(中国)有限公司 聚酯复合混纤纱及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5130620B2 (ja) * 1972-11-22 1976-09-02
JPS58174419A (ja) * 1982-04-08 1983-10-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 新規なポリエステル共重合体
JPH02300318A (ja) * 1989-05-12 1990-12-12 Teijin Ltd 伸縮性ポリエステル複合繊維
JPH03130428A (ja) * 1989-10-13 1991-06-04 Toray Ind Inc 混繊交絡糸およびその製造方法
JPH04194050A (ja) * 1990-11-22 1992-07-14 Teijin Ltd ソフトな風合を有する軽量織物
JPH04257333A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Unitika Ltd 複合紡績糸
JPH0593334A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Kuraray Co Ltd 紫外線遮蔽性に優れた2層構造糸

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1495667A1 (de) * 1962-02-20 1969-04-10 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung linearer Polykondensate
UST896033I4 (en) * 1971-05-07 1972-03-14 Defensive publication
JPS57116650A (en) * 1981-01-12 1982-07-20 Canon Inc Type wheel of compact printer
JP2793916B2 (ja) * 1990-12-21 1998-09-03 沖電気工業株式会社 イメージデータ伝送方法およびその装置
JP3070976B2 (ja) * 1991-06-24 2000-07-31 三洋電機株式会社 培養装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5130620B2 (ja) * 1972-11-22 1976-09-02
JPS58174419A (ja) * 1982-04-08 1983-10-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 新規なポリエステル共重合体
JPH02300318A (ja) * 1989-05-12 1990-12-12 Teijin Ltd 伸縮性ポリエステル複合繊維
JPH03130428A (ja) * 1989-10-13 1991-06-04 Toray Ind Inc 混繊交絡糸およびその製造方法
JPH04194050A (ja) * 1990-11-22 1992-07-14 Teijin Ltd ソフトな風合を有する軽量織物
JPH04257333A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Unitika Ltd 複合紡績糸
JPH0593334A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Kuraray Co Ltd 紫外線遮蔽性に優れた2層構造糸

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0664351A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10226938A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Unitika Ltd ウール混用布帛の製造方法
JP2014019969A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Nippon Ester Co Ltd 潜在捲縮性ポリエステル複合繊維糸条及びその織編物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1069353C (zh) 2001-08-08
DE69418848T2 (de) 2000-01-27
US5567796A (en) 1996-10-22
TW252986B (ja) 1995-08-01
KR950703674A (ko) 1995-09-20
EP0664351B1 (en) 1999-06-02
EP0664351A4 (en) 1997-01-22
CN1664199A (zh) 2005-09-07
ES2132414T3 (es) 1999-08-16
JP3317445B2 (ja) 2002-08-26
CN1113392A (zh) 1995-12-13
EP0664351A1 (en) 1995-07-26
DE69418848D1 (de) 1999-07-08
CN1664195A (zh) 2005-09-07
CN1310253A (zh) 2001-08-29
KR100377881B1 (ko) 2003-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3317445B2 (ja) ポリエステル繊維
WO2002086211A1 (fr) Fil texture par fausse torsion en fibre de polyester composite et procede de production
KR20010049484A (ko) 소프트 스트레치사 및 제조 방법
JPH11189923A (ja) ポリエステル系複合繊維
WO2003093547A1 (fr) Tissu de fil epais-fin a filament conjugue en polyester et son procede de fabrication
JPH10204721A (ja) 高収縮性ポリエステル短繊維およびその製造方法
KR20030083577A (ko) 멜란지 효과가 우수한 이수축 혼섬사 및 그의 제조방법
JP3583402B2 (ja) ポリエステル繊維
JP2844680B2 (ja) 異繊度異収縮混繊糸及びその製造方法
JP3506129B2 (ja) 仮撚加工糸およびその製造方法
JP2530729B2 (ja) 混繊交絡糸およびその製造方法
JP4506130B2 (ja) 先染め糸およびその製造方法
JPH08113826A (ja) 高収縮繊維およびその製造法
JP4985358B2 (ja) 収縮差混繊糸
JP2000248430A (ja) 潜在捲縮発現性ポリエステル繊維および製造方法
JPH0759770B2 (ja) ポリエステル収縮差混繊糸
JP2001081640A (ja) 複合捲縮糸およびその製造方法ならびに布帛
JP2005179810A (ja) 吸水速乾透け防止ポリエステル混用品及び布帛
JPH0219539A (ja) ポリエステル混繊糸織物
JPH11152635A (ja) 特殊ポリエステル紡績糸およびその製造方法
JP3182267B2 (ja) 伸縮性複合繊維
JPH08209442A (ja) ポリエステル異収縮混繊糸
KR20030084586A (ko) 스웨드 효과가 우수한 이수축 혼섬사의 제조방법
JP2003253532A (ja) 複合加工糸および布帛
JPH06287825A (ja) 疑似撚加工糸およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994921827

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08397252

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019950701371

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994921827

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994921827

Country of ref document: EP