WO1992021549A1 - Highly elastic rubber crawler - Google Patents

Highly elastic rubber crawler Download PDF

Info

Publication number
WO1992021549A1
WO1992021549A1 PCT/JP1992/000691 JP9200691W WO9221549A1 WO 1992021549 A1 WO1992021549 A1 WO 1992021549A1 JP 9200691 W JP9200691 W JP 9200691W WO 9221549 A1 WO9221549 A1 WO 9221549A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
layer
crawler
inner peripheral
peripheral layer
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000691
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yusaku Katoh
Tsuyoshi Uchiyama
Original Assignee
Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha filed Critical Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha
Priority to US08/142,347 priority Critical patent/US5593218A/en
Priority to KR1019930703627A priority patent/KR960015718B1/ko
Publication of WO1992021549A1 publication Critical patent/WO1992021549A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements

Definitions

  • the * body is nucleated with a vulcanizing com mainly composed of natural rubber, and a metal core 2 'is attached to the rubber cylinder as shown in Figs.
  • the rubber crawler made entirely of urethane rubber has high elasticity and high rigidity, so it seems to solve the above drawbacks.
  • An object of the present invention is to provide a high-strength rubber roller capable of solving these problems.
  • a grandchild mating hole into which the teeth of the driving wheel are fitted at regular intervals at the center of the diameter of the crawler body, and between the engaging holes, there is provided an engaging portion engaging with the tooth bottom of the driving wheel.
  • a protrusion for preventing disengagement is provided on the inner peripheral surface on both sides of the grandchild portion, and a lug is protruded from the outer peripheral surface.
  • the inner peripheral layer covering the protrusion is made of a highly rigid urethane rubber.
  • the outer layer covering the lugs is formed of vulcanized rubber such as natural rubber or an elastic material equivalent thereto, and the boundary surface between the inner layer and the outer layer in the crawler body.
  • the rubber cladding which is a descendant of the present invention, divides the cladding body into an inner peripheral layer and an outer peripheral layer in the thickness direction, and the inner peripheral layer is made of highly rigid urethane rubber.
  • the entire inner peripheral side of the mouth-bearing body, which contains the horn-shaped projections, is made of high rigidity so that it does not easily come off, and the outer peripheral layer is made of vulcanized rubber made of natural rubber or the like. Since it is made of an elastic material equivalent to this, the entire outer layer covering the lug on the ground contact side becomes flexible and easily bends toward the inner side.
  • a high-strength reinforcing cord is aligned in the circumferential direction on the inner layer near the boundary between the inner layer and the outer layer.
  • the inner circumference of the winding part around the driving wheel is compressed around the above-mentioned reinforcing code, so that the inner layer ( (Urethane rubber) undergoes only slight compressive strain and does not elongate, resulting in good durability.
  • the reinforcing code embedded in the engaging portion is wrapped around the upper and lower ends of the reinforcing code embedded in the circumferential direction while being aligned in the circumferential direction, and both ends are overlapped above the center to be embedded. This is a further increase in strength.
  • FIG. 1 is an explanatory view of a rubber roller according to the present invention.
  • A, and Az are plan views of an outer peripheral side (ground side) and an inner peripheral side, respectively, and B is X, -X of Az.
  • Line cross section, C is the same X 2 — X 2 line cross section, D, and D z are the side view and ⁇ core line cross section of A 2 , respectively.
  • FIGS. 2A to 2C are cross-sectional views illustrating an example of embedding a compulsion cord inside an engaging portion
  • D is a plan view illustrating a test method thereof
  • FIG. 3 is a rubber cross of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of an example of a state in which
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of an example of a state in which the rubber tire of the invention is wound around an idler.
  • Fig. 5 shows a conventional rubber crawler, where A is a cross-sectional view and B is a plan view.
  • FIG. 1 is a view for explaining a rubber roller according to the present invention.
  • FIG. * R is a rubber roller body
  • 1 is an inner peripheral layer made of highly rigid urethane rubber
  • 2 is a rubber roller body.
  • FIG. A z, la, 1 a ' is a detachment preventing projection projecting from the inner peripheral layer, black - in the center of La body R to the left or right of Magogoana H provided at regular intervals,
  • the staggered phases are arranged in a staggered manner, so the rolling track (the projection 1a, the top surface of la 'becomes the rolling track, and the outer ring T, of the middle brim rolling wheel T rolls).
  • Black It is almost continuous in the circumferential direction, preventing noise and vibration.
  • the projecting position of the projection for preventing detachment.
  • the projection is provided integrally with the metal core, so that the projection is limited to the embedding position of the metal core. Since the urethane rubber of the layer protrudes, it can be located anywhere on the inner peripheral layer.
  • the front and back of the son-go hole ⁇ are relatively thick walled joints 1b (engage with the tooth bottom of the drive sprocket), and are adjacent to the left side of the son-go joint 1b. and a projection 1 s to collateral, 1 and in contact with the right projection 1 a 'and. for thick city and to form integrally tare, engagement-out ib 3 left side O projection distance [rho .XI is Mukurodo sprocket In the case of the winding to the slot m, the bend is not zero.
  • the spacing F 3 on the left side of the engaging hole ⁇ and the spacing P 3 , P 3 before and after the right side projection 1 a ′ are preferably as small as possible. It is thin and easy to bend, so that P,> P 2, so that P, is made as large as possible to disperse the distortion that occurs in the winding surface: c Note that c is a thin-walled portion, which makes it easier for the curve to bend ⁇ at the position of the grandchild hole H and reduces the amount of urethane rubber used.
  • the reinforcing cord 3 is distributed on both sides of the grandchild hole H inside the inner peripheral layer 1 close to the boundary surface K, and around the periphery of the cross-body.
  • the reinforcement cord 3a is embedded in the direction perpendicular to the circumferential direction in the inner part of the engaging portion 1b.
  • the connection cord 3 in the circumferential direction is wrapped, and may be double or triple.
  • f is a bulge provided to make the inner peripheral layer 1 (urethane rubber) under the reinforcing cord 3a thicker, and the bulge f is a central lug 2b.
  • the lower part of the reinforcement cord 3a is reinforced to prevent the reinforcement cord 3 from being exposed and damaged even if an obstacle on the ground surface side is hit. It is for.
  • Figure 2 A to G are intended to explain the test results for embedded example of the engaging portion 1 b of the inner city to in reinforcing co de 3 a, A to C the sample S,, S 2 and in reinforcing co to S 3 - a cross-sectional view illustrating the embedding method of de 3 a, the sample S, the Totsuyoko - continuous upper and lower full width of de 3 - de 3 a circumferential direction of the catching Tsuyoko wrap and is obtained by the power sale by overlapping both ends at the top ⁇ central, than it was set to single out as Ku to Ku et al. in trial S 3 reinforcing co de 3 a 0 gap vertically
  • Fig. D explains the test method, and the breaking strength was measured by pulling C1b 'and b' in the F and F 'directions in the direction shown in the figure. If indicated by the ratio, S, but 2. 0 S 2 is 1. 9, S 3 force 1.0, i.e.
  • FIGS. 3A and 3B illustrate a state in which the rubber roller of the present invention is wound around an idler, where A is the thickness of the idler Y, L, and the left and right protrusions. 1 ia, 1 a ′
  • the spacing is almost the same as the distance between the projections, and the projections are made of urethane rubber, so they can be brought into contact with the iron OV rubber.
  • there is no gap between the protrusions 1 &, 1 a 'and the idler — Y so even if a large tension is applied to the crawler, the crawler body warps inward in the width direction. There is no bending, and no cutting of the reinforcing core as described later occurs.
  • FIG. B is idler - be one obtained by rather smaller than Y the thickness L 2 protrusion spacing sigma, click b - click port over La * body warp song to large tension is applied to La is
  • the tension concentrates on the one near the center in the width direction in the circumferential strength code 3, so the reinforcement code is in the center. From the to the edge of the width, and cut instantaneously.
  • one or a few of the circumferential reinforcing cords 3 near the center should be of a particularly strong dog.
  • the reinforcement code may be buried twice.
  • (a) The four corners of the engagement hole H are provided with a relatively large curvature to prevent the occurrence of cracks in this portion and the occurrence of cracks. and than, (mouth) as shown in FIG. 1 B and the C, the inner ring T 2 rides on projections 1 a provided inner walls inclined surface e of the projection Even if n, is taken as the anti-off slide down inclined surfaces e, also it is to assumed that further hard off is subjected to chamfering e 'to the inner wheel T 2.
  • the outer peripheral layer 2 (vulcanized rubber) is formed endlessly in the same manner as the conventional method of manufacturing a rubber roller, and then, as shown in FIG. It is obtained by injecting an inner circumferential layer (urethane rubber ':') into the ungrounded lug side of layer 2; in this figure, 9 is an annular fixed plate having a vertical frame 9a. , 10a and 10b are the inner frame plate and the outer frame plate, respectively, 11a and 11b are the packing rubber, and 11 (is the female type having a space for forming the inner peripheral layer inside. These are assembled in an annular shape on a fixed platen 9.9 to form a solid, and V is a liquid urethane rubber inlet.
  • the inner frame plates 10a, 10a are vertically mounted along the vertical frames 9a, 9a of the fixing plates 9, 9, respectively.
  • the outer peripheral surface of the outer peripheral layer 2 is preliminarily treated with -_, ° limers and an adhesive.
  • Outer layer 2 (Reinforcement code 3 S is provided at a predetermined position in D. Also shown in the figure.) Attach the female mold 11c to the outer circumference, and attach the outer frame plate 10b to the outside.
  • liquid urethane rubber is injected into the female mold 11c from the injection port, and after the urethane rubber is cured, the molded rubber crawler is taken out.
  • the inner rubber layer 1 and the outer rubber layer 2 are on the opposite sides, the inside and outside of the removed rubber roller are used for use.
  • the reason why the inner peripheral layer 1 (urethane) is molded as the outer peripheral side is that after urethane rubber is molded as the outer peripheral side, the inner peripheral side is formed by anti-feathering. As a result, the entire circumference on the inner peripheral side is always in a slightly compressed state. ⁇
  • the wound part is slightly compressed, but is flattened and stretched, resulting in extremely poor durability.
  • the outer peripheral layer 2 is formed of a vulcanized comb made of natural rubber or the like or an elastic body similar thereto. That is, in addition to the vulcanized rubber made of natural rubber or synthetic rubber, a plastic gas is used.
  • Toma-good enough to be formed (-rubber rubber of the present invention configured as above-since inner circumferential layer 1 is made of high-grade ⁇ ⁇ returnable rubber, it is excellent in preventing crotch;
  • the outer circumference layer 2 is made of conventional G rubber rubber and E vulcanized rubber, the outer circumference layer of the rubber body and the grounding lug are flexible and easy to bend, and the It is easy to wrap and it does not damage the it surface, but also G:
  • R The layer in which the high-strength coercion is continuously read in the direction 16 on the inner layer close to the boundary between the inner layer and the outer layer.
  • the inner layer receives only ij ⁇ and is not stretched by the rubber so that the inner peripheral layer i has good durability, and (mouth) the above boundary surface hardly expands or contracts.
  • C Reinforcing codes 3, 3a
  • the liquid-urethane rubber was soaked deep into the inner layer, so that it was firmly bonded and integrated within the inner layer. It is an excellent rubber rubber.
  • the rigidity of the engagement section is low.
  • the reinforcement cord to be buried in the grandchild section is wrapped around the upper and lower sides of the reinforcement cord in the circumferential direction, and both ends are overlapped at the upper central part. In this case, the rigidity and rupture strength of the engaging portion are further increased, and the power transmission and durability are excellent.

Description

明 細 書
高弾性ゴムク π - ラ
技術分野 - ォ、発明は、 移動式の作業機械に装着するゴ Λ 口 ― ラに閲する . 背景技術
従来のゴムク ロ - ラ は *体を天然ゴムを主体とする加硫コ ムで核 成し、 図 5 Α及び同 Βに示す如 く 金属製の芯金 2 ' をゴムク ロ
:体 1 ' 内の周方向に一定間隔で埋設し、 当該芯金 2 ' の接地側に 多数のスチ ー ルコ ー ド 3 ' を配列して埋設し ':スチ―ルコ ド 3 ' は躯動輪との係合孔 Hの両側に振り分け.、 且つ芯金 2 ' Ο翼 ¾ 2 ' b の下部に層状に埋設してある) 、 更にコ ムク ロ - ラオ、体 1 - の ¾ 地側には上記加硫ゴムより なる接地ラグ Pを突設したものとなさ ている。 '
このよう なゴムク ロ ー ラは鉄キ ヤ タ ビラ と比べて数々 の利点が認 められており、 特に接地ラグがゴム質であるため舗装路面を ffi傷し ない点で多用されて来た。
しかしながら、 駆動スプ πケ ':' ト からの大きな駆動力に ffiえ へ く 、 ク ロ — ラ术体内に多数 ©芯金 'スチ コ 一 などを埋設して あり、 従って重量が大となるほか、 芯金間に於いて転鲩の '落ち込 があるため騒音振動の点でいまだ問題があるのである。
—方、 ゴム ク ロ - ラ全体をウ レタ ンゴムで構成したものは高弾性 、 高剛性であるため、 上記欠点を解決するよう に思えるのであるが
(ィ ) ク ロ - ラ全体が高剛性となつて全体長で曲がり難いものと なる こ とから駆動スプロケ ッ ト との巻き付きゃ嚙み合いの点で問題 が生ずる こ と、
(口) ゥ レタ ンゴムは圧縮歪みに対しては耐久性良好である力'、 伸長に対しては耐久性に乏しいのであり、 操り返し伸長を受ける部 分に生じた亀裂やカ ツ ト傷が急速に成長して、 ク ロ ーラ木体内部の 補強材を露出、 損傷させる ものとなる こと、
(ハ ウ レタ ンゴムはコ ンク リ - ト路面上に於ける対麾耗性に 題がある こ と (この点に於いて天然ゴム等の加硫ゴムよ り も必ずし も優れているとは言えない) 、、
(二) ウ レタ ンゴムは高価である こと、
などの問題がある。
本発明はこれらの問題点を解決する こ とができ る ものと した高^ 性ゴムク ロ— ラを提供することを目的とする。
発明の開示
术発明は、 ク ロ - ラ太体の Φ央に一定間隔で躯動輪の歯を嵌入さ せる孫合孔を設け、 該係合孔間は躯動輪の歯底と嚙み合う係合部と し、 該孫合部の両脇の内周面には外れ防止用の突起を設け、 且つ^ 周面にラグを突設するのであって、 上記突起を舍む内周層を高剛性 のウ レタ ンゴムで形成し、 上記ラグを舍む外周層を天然ゴムなどの 加硫ゴム又はこれと同等の弾性体で形成し、 ク ロ - ラ太体内におけ る上記内周層と外周層との境界面付近の内周層側に .、 高強度の捕強 コ - ドを係合孔の両側個所ではク ロ - ラ周方向へ、 これに対し係合 都偭所ではこれに対して直角の方向へそれぞれ引き揃えて埋設した 構成となす。 この場合、 係合部倔所に埋設する補強コ ― ドは、 周方 向へ引き揃えて埋設した補強コ - ドの上下を包み込み、 且つその両 端を Φ央上方で重ねて埋設する ことにより係合部全体面の破断強度 を増大させることができる。
上記した本発明に孫るゴムク ロ — ラ はク ロ — ラ术体をその厚さ方 向で内周層と外周層とに区分し、 内周層は高剛性のウ レタ ンゴムで 構成したためク 口 -ラ本体の角状突起を舍む内周側全体が高剛性の ものとなってクロ — ラ外れの生じ難いものとなるのであり、 且つ外 周層を天然ゴム等よりなる加硫ゴム又はこれと同等の弾性体で構成 したため、 接地面側のラグを舍む外周層全体が柔軟性となつて内周 - 側へ曲がり易いものとなる。 一方、 内周層と外周層との境界面付近の内周層側に、 高強度の補 強コ - ドを周方向へ引き揃えて埋設したため、 ク ロ - ラ太体が周方 向へ伸長しないものとなり、 駆動力の円滑な伝達が行われるほか、 躯動輪等との卷回部において上記補強コ - ドを中心と して内周側は 圧縮される ものとなるため、 内阓層 (ウ レタ ンゴム) は僅かに圧縮 歪みのみを受ける ものとなって延長される こ とがないため、 耐久性 が良好となる。
他方、 係合部の内部に、 上記補強コ - ドを周方向に対して直角の 方向に引き揃えて埋設して補強したため、 駆動輪との嚙み合いが円 滑に行われる ものとなる。 このさい上記係合部に埋設する補強コ - ドを、 周方向へ引き揃えて埋設した補強コ - ドの上下を包み込み、 且つ中央上方で両端を重ねて埋設させる こ とにより、 該係合部の強 度を更に増大させたものとなる。
図面の簡単な説明 ·
第 1 図は本発明のゴムク ロ — ラを説明するものであって A , 及び A z はそれぞれ外周側 (接地側) 及び内周側の平面図であり 、 B は A z の X , - X , 線断面図、 Cは同 X 2 — X 2 線断面図、 D , 及び D z は A 2 のそれぞれ側面図及び Φ心線断面図であり、
第 2図 A〜 Cは係合部内部に於ける捕強コ - ドの埋設例について 説明する断面図、 Dはその試験方法を説明する平面図であり、 第 3図は本発明のゴムク ロ -ラをアイ ドラ -に巻き付けた状態例 の断面図であり、
第 4図は太発明のゴムク ロ — ラをアイ ドラ -に卷き付けた状態例 の断面図であり、
第 5図は従来のゴムク ロ - ラを示すもので Aは断面図、 B は平面 図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明をより詳細に説明するために、 添付の図面に従ってこれを 説明する。 第 1 図は本発明に係るゴムク ロ —ラを説明するためのものであつ て、 図 * Rはゴムク ロ—ラ术体、 1 は高剛性のウ レタ ンゴムより な る内周層、 2 は天然ゴムを主体とする加硫ゴムより なる外周層であ る。
5 図 A z に於いて、 l a、 1 a ' は内周層に突設した外れ防止突起 であって、 クロ -ラ本体 Rの中央に一定間隔に設けた孫合孔 Hの左 右に、 千鳥状に位相をずらせて配設してあり、 このため転輪軌道 ( 突起 1 a、 l a ' の頂面が転輪軌道となって中つば転輪 Tの外輪 T , が転動する) がク ロ — ラ周方向にほぼ連続するものとなって、 騒 0 音振動防止となるのである。 この場合外れ防止突起の突設位置 .. 従来のゴムクロ— ラでは該突起が芯金と一体に設けてあるため芯金 埋設位置に限定されたのに対し、 术発明てば該突起は内周層のウ レ タ ンゴムを突出させたものであるため、 内周層の何れの位置と して も良いのである。
δ 同図に於いて、 孫合孔 Ηの前後は比較的厚肉の係会部 1 b (駆動 スプロケ ソ トの歯底と係合する) とするのであって、 孫合部 1 b の 左側に隣接して並立する突起 1 s 、 1 及び右側に接する突起 1 a ' と . 厚肉都と して一体的に形成してあ ため、 係合き i b 3左 側 O突起間隔 Ρ Ξ は躯動スプロケ ッ トへの卷 m都に於いても曲がら 0 ない βであり、 一方係合孔 Ηの左側の突起間隔 F , 及び右側の突起 1 a ' の前後の突起間隔 P 3 、 P 3 は、 なるべく薄肉と して曲がり 易 く してあるのであり、 又こ Οため P , > P 2 として、 P, をなる ベ く大き く して卷面都で生じる歪みを分散させるよう :.こしてある c なお 】 c は薄肉部であって、 孫合孔 Hの位置てク ロ - ラを曲が δ 易 く し、 且つウ レタ ンゴムの使用量を減少させる ものである。
図 Α , において、 2 a ;ま ^周層:こ突設した接地ラグ、 2 b 左右 の接地ラグ 2 s 、 2 aをつな Φ央ラグてあり、 これら 係 3·孔 H の前後:こ位置しており 、 挞つて内 i 面側の孫合都 1 の裏側位置と なる δ
図 B及び Cに示すよう に、 補強コ ― ド 3 は、 境界面 Kに近接した 内周層 1 の内部に於ける孫合孔 Hの両側に振分状に、 且つク ロ - 本体の周方向に引き揃えて全周を包囲させて埋設するのてあり 、 補 強コ - ド 3 a は、 係合部 1 b の内都で周方向に対して直角の方向に 引き揃えて埋設し、 図に示す如 く 周方向の楝強コ - ド 3 を包むよう にするのであり、 二重又は三重となるよう に しても良い。 なお f は. 、 補強コ ― ド 3 a の下部の内周層 1 (ウ レタ ンゴム) を厚肉とする ために設けた膨出部であって、 この膨出部 f は Φ央ラグ 2 b と共に 補強コ - ド 3 a の下部を補強して、 接地面側の障害物などが当たつ ても容易に損傷しないものと して、 補強コ ド 3 が露出して損 する こ とを防止するためのものである。
図 2 A〜 Gは係合部 1 b の内都に於ける補強コ ド 3 a の埋設例 についての試験結果を説明するためのものであって、 A〜 Cは試料 S , 、 S 2 及び S 3 に於ける補強コ - ド 3 a の埋設方法を示す断面 図であって、 試料 S , は捕強コ - ド 3 a が周方向の捕強コ - ド 3 の全巾の上下を連続して包み込んで上部 Φ央で両端を重ねるよ う に したものであり、 試 S 3 では補強コ ド 3 a 0間隙を上下に く く らせるよう にして一重に 設した のである
同図 Dは試験方法を説明する ものであ .て、 図に示す孫合き C 1 b ' 、 b ' を F、 F ' 方向に引っ張って破断強度を測定したのであり 、 この試験結果を強度比率で示すと、 S , が 2 . 0 、 S 2 が 1 . 9 、 S 3 力 1 . 0 であり、 即ち S > ≥ S 2 > S 3 でぁるが、 破断個所 の状態を比較する と、 試料 S , では主と して係合部 1 b ' のつけ根 kに於いて周方向補強コ ー ド 3 が切断しているのに対し、 試料 S 2 ではつけ根 k位置に於いて巾方向の補強コ ー ド 3 a が引き抜かれて いるのであり、 これは試料 S , では、 より強力な補強コ - ドを使用 すれば破断強度を増大させる こ とができる こ とを示すものであり、 従って試料 S , の埋設方法が s 2 より も優れている と判定されるの である。 補強コ ー ド 3 、 3 a は、 炭素繊維、 ァラ ミ ド線:維、 ポ リ ア リ レー 卜鎪維などの高強度 . 且つ高弾性率であつて殆ど びない鍵維が使 用されるのであるが、 ナイ 口 ンポ リ エステル或い ビニロ ンの如 '■ 、 高強度ではあるが弾性率がやや劣るものも使用されるのてあ - 5 また周方向の補強コ ー ド 3 と してス - ルコ - を使用する こ と 差し支えない。
図 3 A及び同- Bは、 术発明のゴムク ロ - ラをア イ ド ラ - に巻き付 けた状態を説明するものであり、 Aはアイ ドラ - Y , の厚さ L , を 左右の突起 1 i a 、 1 a ' の間隔とほほ'同寸法と したものであって , 該突起は内 if層 (ウ レタ ンゴム で形成されているため鉄製 O Vラ - と当接させても差し支えないのであり、 *例では突起 1 & 、 1 a ' とアイ ドラ — Y , との に間隙がないため、 ク ロ — ラに大き な張力が加わつた場合でもク ロ - ラ本体が巾方向内阇側に反り曲か る こ とがな く 、 後述するよう な補強コ 一 の切断が生 ない。
5 同図 Bはアイ ドラ - Y の厚さ L 2 を突起間隔より も小さ く した ものであって、 ク ロ - ラに大きな張力が加えられたためにク 口 ー ラ *体が反り曲がつた状態を示すものてあ ' この場合には左右の突 起 i 2 、 1 a ' がそれぞれアイ ' r ラ — Y: O椰面に当 る ^で榴 ·' ためク ロ - ラ; *:体が巾方向内周側 反り曲がるのてあ ^ : こ O状態 0 では周方向の捕強コ ― ド 3 における巾方向 央に近いものに張力が 集 Φするため、 該補強コ - ドは中央から巾端へ向けて順次、 且つ瞬 間的に切断するのである。
このように大きな張力が加わった場合の対策と して、 周方向の補 強コ - ド 3 の中央寄り の一本又は数术を特に強度犬のものとする、 或いは該中央寄りの個所には補強コ ― ドを二重に埋設しても良い。 以上のほか *実施例に於いては、 (ィ ) 係合孔 Hの 4隅には比較 的大きな曲率の角付けをしてこの部分に歪みが集 Φして亀裂が発生 することを防止するのであり、 (口) 図 1 B及び同 Cに示す如く 、 突起の内側壁 傾斜面 eを設けて内輪 T 2 が突起 1 a に乗り上げた n 場合でも、 傾斜面 e を滑り落ちて外れ防止とするのであり、 また内 輪 T 2 にも角取り e ' を施して更に外れ難いものとするのである。
*実施例の製造方法は、 まず外周層 2 (加硫ゴム) を従来のゴム ク ロ ー ラの製造方法と同様にしてェ ン ド レスに形成し、 次いで図 4 に示すよ う に、 外周層 2 の非接地ラグ側に内周層 (ウ レタ ンゴム ':' を注入成型する こ とによ り得られるのであり 、 同図に於いて、 9 は 縦枠 9 a を有する環状の固定盤、 1 0 a及び 1 0 b はそれぞれ内枠 板及び外枠板、 1 1 a及び 1 1 b はいずれもパッキ ンゴム、 1 1 ( は内部に内周層を形成する空間を有する雌型であ 、 これらは無^ 体を形成するために固定盤 9 . 9 上に環状に組み立てられ のて り 、 V は液状ウ レタ ンゴムの注入口である。
以下同図により ウ レタ ンゴムの注入成型工程を詳し く 説明する と 、 固定盤 9 、 9 の縦枠 9 a 、 9 a に ¾わせて内枠板 1 0 a 、 1 0 a を垂直に取り付ける。 次に内枠 1 0 a の下都より上方へ順に、 . キ ンゴム 1 1 a 、 外周層 2 (接地ラグを内周側とする) 、 パ ッキン ゴム 1 1 bを取り付けて固定する (こ のさ い外周層 2 の外周側表面 には、 予め - _,°ラ イ マ -及び接着剤処理を施してお く ) 。
外阇層 2 (D所定位置に補強コ - ド 3 S ¾き付け . また図示し ■ 力 補強コ - ド 3 a を孫合都となる位 ¾£に取り付けるのほ 、 外 II' 層 2 の外周に雌型 1 1 c を取付け、 その外側に外枠板 1 0 bを取 . 付けて固定する。
しかして、 注入口より雌型 1 1 c 内に液状ウ レタ ンゴムを注入し 、 ウ レタ ンゴムが硬化した後、 成型品ゴム ク ロ — ラを取り出す。 但 し、 取り出したゴムク ロ ー ラは内周層 1 及び外周層 2 がそれぞれ逆 の側となっているので、 内外を反転させて使用に供する。
上記製造工程に於いて、 内周層 1 (ウ レタ ンゴ ) を外周側と し て成型する理由は、 ウ レタ ンゴムを外周側と して成型した後、 反 fe させて内周側とする こ とにより、 内周側の全周が常時僅かに圧縮さ れた状態となり、 これをク ロー ラ装置に取り付ける と こ の圧縮状態 δ
は、 駆動輪、 誘導輪への卷面部では少し増加され、 平坦都ではル、し 狻少されるものとなるがなお僅かな圧縮状態にあ 、 從つて全体が 常に圧縮状態にあって伸長される こ とがないため、. ^久性が良好と なるのである。
δ これに対して当初より内阇層を内阇側と して注入成型した も
、 卷回部では少し圧縮される ものの、 平坦都ては伸長さ る も と なり、 耐久性が著し く 劣るものとなる。
太発明に於いて外周層 2 は天然ゴムなどの加硫コ ム又はこ と同 等の弾性体で形成するのであり 、 即ち天然ゴムや合成ゴムよ なる r 加硫コ の他に、 可塑性ヱ ス トマ - どて形成 て 良( - 以上の如く構成した本発明のゴムク - 、 内周層 1 が高 性 øゥ レタ ンゴムであるため、 ク ロ — -タ 防止に関し格 ;:優れた ものとなるのであり、 且つ舛周層 2 が従来 Gゴムク ロ - ラ と E 加 硫ゴムであるため、 ク ロ - ラ术体の外周層及び接地ラグが柔軟で曲 がり易いものとなって躯動輪への卷き付きが容易とな , また it装 路面を損傷しないも Gとなる:
ま r:内周層及び外周層の境界面に近接した内周層側に 高強度 捕強コ - を 11方 16 に連読した層お:に ¾ し て た r 動餘との卷面都においてゥ レ ンゴムによ 内阇層が^り i j± のみを受けるものとなって伸長される こ とが いため、 内周層 i 耐久性が良好となり、 (口) 上記境界面が殆ど伸縮しない構成とな つて殆ど歪みが生じないものとなり 、 また凝小な歪みは補強コ - ド により分散されるものとなって界面剝離等が生じ難いものとなり、 (ハ) 補強コ ― ド 3 、 3 a と して高強度織維コ ― ドを使用したもの は、 液妆ウ レタ ンゴムの舍浸が深部まで達するため、 内周層の内都 で強固に接着一体化されたものとなって、 附久性の優れたゴムク — ラ となるのである。
さ らに、 係合都の内周層に高強度の補強コ - ドを、 周方向に対し て直角の方向に引き揃えて埋設したため、 係合部の剛性がナ、とな て駆動スプロケ ッ ト との係合が確実となり、 また該孫合部に埋設す る補強コ - ドを、 周方向の補強コ - ドの上下を包み込んで Φ央上-部 で両端を重ねたものと したものは、 該係合部の剛性や破断強度が更 に増大して躯動力伝達や耐久性などに優れたものとなる

Claims

請求 の 範囲
1 . クロ ラ:*:体 ( R ) の中央に一定間隔で駆動輪の歯先を嵌入さ せる係合孔 ( H ) を設け、 該係合孔 ( H ) 間は駆動輪の歯底と ½ み合う孫合都 ( 1 b〉 とし、 該係合部 ( l b ) の両脇の内周面に は外れ防止用の突起 ( 1 a 、 1 a ' ) を設け、 且つ外周面にラ ク 5 ( 2 a . 2 ) を突設したゴムク ロ ー ラであって、 上記突起 ( i a 、 1 a ' ) を舍む内周層 ( 1 ) を高网性のウ レタ ンゴムで形成 し-. 上記ラグ ( 2 a 、 2 b ) を含む外周層 ( 2 ) を天然コムな O加硫ゴム又はこれと同等 0弾性体 形成し 、 ク 口 - 太 it · - 1 内における上記内周層 ( 1 ) とタ ί·周層 ( 2 》 との境界面付近 C0 内周層 ( 1 ) 側に、 高強度の補強コ - ド ( 3 ) を孫合孔 ( Η ) Q 両側個所ではク ロ - ラ周方向へ、 これに対し係、合部 ( 〗 ' w では該周方向に対して直角の方向へ、 それぞれ引き揃えて埋設し た構成を特徴とする高弾性ゴムク 口 - ラ。
2. 請求項 1 の高弾性ゴムク ロ - ラに於いて、 上記孫合 ¾ ( 】 t- : δ に埋設する捕強コ - ド ( 3 a i 、 上記孫合孔 ( H ) O両俩に If 方 ΙΐΠへ引 揃えて埋設し 稱強コ - ; 8 上 を包 、 且つそ Ο両端が Φ央上方で重ねてある こ とを特墩とする高弾^ ゴムク ロ ー ラ。
PCT/JP1992/000691 1991-05-31 1992-05-27 Highly elastic rubber crawler WO1992021549A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/142,347 US5593218A (en) 1991-05-31 1992-05-27 Highly elastic rubber crawler
KR1019930703627A KR960015718B1 (ko) 1991-05-31 1992-05-27 고탄성 고무크롤러

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/229826 1991-05-31
JP3229826A JPH0648333A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 高弾性ゴムクローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992021549A1 true WO1992021549A1 (en) 1992-12-10

Family

ID=16898280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000691 WO1992021549A1 (en) 1991-05-31 1992-05-27 Highly elastic rubber crawler

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5593218A (ja)
EP (1) EP0589040A4 (ja)
JP (1) JPH0648333A (ja)
KR (1) KR960015718B1 (ja)
WO (1) WO1992021549A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2330810A (en) * 1997-09-30 1999-05-05 Bridgestone Firestone Inc Reinforced endless track
CN1047136C (zh) * 1993-12-30 1999-12-08 福山橡胶工业株式会社 连接链节式橡胶履带
WO2018082840A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Urethane hybrid agricultural vehicle track
US11738813B2 (en) 2016-11-01 2023-08-29 Loc Performance Products, Llc Urethane hybrid agricultural vehicle track

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69737449T2 (de) * 1996-08-20 2007-11-15 Yanmar Co., Ltd. Schwenkbare erdbaumaschine
US6079802A (en) * 1997-07-23 2000-06-27 Bridgestone Corporation Rubber crawler
US6170925B1 (en) * 1997-10-29 2001-01-09 Bridgestone Corporation Rubber crawler
BE1012772A3 (nl) * 1999-07-02 2001-03-06 Tweco Rubber ketting.
JP3658536B2 (ja) * 2000-06-23 2005-06-08 大陸化學工業株式會社 弾性クローラ
US6474756B2 (en) * 2000-08-30 2002-11-05 Komatsu Ltd. Rubber crawler belt
US20040004395A1 (en) * 2000-09-18 2004-01-08 Gilles Soucy Endless track for a vehicle
JP2003034276A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Komatsu Ltd 弾性履帯
JP4038370B2 (ja) * 2001-12-14 2008-01-23 株式会社アテックス ゴムクローラ及びそのゴムクローラ作業機
JPWO2003078239A1 (ja) * 2002-03-15 2005-11-24 福山ゴム工業株式会社 ゴムクローラ及びクローラ走行装置
US6869153B2 (en) * 2002-04-09 2005-03-22 Deere & Company Track and track assembly for a track laying vehicle
US7641292B2 (en) * 2004-10-20 2010-01-05 Bridgestone Corporation Structure of coreless crawler
CA2509059A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-02 Camoplast Inc. Drive track for snowmobile or tracked vehicle
JP5065749B2 (ja) * 2007-05-01 2012-11-07 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ及び弾性クローラの製造方法
WO2012039431A1 (ja) * 2010-09-21 2012-03-29 株式会社ブリヂストン 弾性クローラ
WO2012137887A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 株式会社ブリヂストン クローラ走行装置及び弾性クローラ
JP5577419B1 (ja) * 2013-02-25 2014-08-20 株式会社ブリヂストン クローラ
CN104354778B (zh) * 2014-10-13 2017-01-18 无锡市中惠橡胶科技有限公司 一种线绳骨架的橡胶履带的制作方法
US10589809B2 (en) * 2016-11-01 2020-03-17 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Urethane hybrid agricultural vehicle track
WO2018190996A1 (en) * 2017-04-12 2018-10-18 Contitech Usa, Inc. Fabric reinforced rubber track carcass for improved load/speed durability
JP1603004S (ja) 2017-06-16 2018-05-07

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034818B1 (ja) * 1969-06-04 1975-11-11
JPS53830Y2 (ja) * 1973-04-19 1978-01-12
JPS55119572A (en) * 1979-03-05 1980-09-13 Bridgestone Corp Elastic endless track belt
JPS5911469B1 (ja) * 1983-03-25 1984-03-15 Bridgestone Tire Co Ltd
JPH02117276U (ja) * 1988-11-01 1990-09-19

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2476828A (en) * 1946-09-07 1949-07-19 Firestone Tire & Rubber Co Endless band track
US2476460A (en) * 1948-04-28 1949-07-19 Goodrich Co B F Friction drive track
FR1401958A (fr) * 1962-06-28 1965-06-11 Train à chenille perfectionné pour véhicules
US3858948A (en) * 1973-04-30 1975-01-07 Goodyear Tire & Rubber Belt track for vehicles
JPS5034818A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
US3900231A (en) * 1973-10-23 1975-08-19 Goodrich Co B F Molded track for a track-laying vehicle
US4057302A (en) * 1976-01-05 1977-11-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Removable tread belt
JPS53830A (en) * 1976-06-24 1978-01-07 Asahi Chemical Ind Separating membrane for battery
JPS5835477B2 (ja) * 1977-03-22 1983-08-02 キャノン・エヌ・ティー・シー株式会社 和文タイプライタ−に於ける活字盤の操作装置
US4449627A (en) * 1978-09-21 1984-05-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Anti-backbend belts
JPS55118572A (en) * 1979-03-03 1980-09-11 Hitachi Ltd Drier
JPS5855944B2 (ja) * 1979-04-20 1983-12-12 株式会社ブリヂストン 高耐久性無限軌道帯
JPS598589B2 (ja) * 1980-06-30 1984-02-25 株式会社ブリヂストン 弾性無限軌道帯
JPS5924029B2 (ja) * 1980-07-29 1984-06-06 株式会社ブリヂストン クロ−ラ
US4407550A (en) * 1981-03-19 1983-10-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Resilient band structure having improved laminated core and drive shoes
JPS5855947A (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 Ricoh Co Ltd 画像記録装置
JPS6054702B2 (ja) * 1982-07-13 1985-12-02 東急建設株式会社 支保工存置期間計算図表
EP0314273A1 (en) * 1987-10-28 1989-05-03 EDWARDS, HARPER, McNEW AND COMPANY Endless track drive system and method of retrofitting endless track drive vehicles therewith
JP2956056B2 (ja) * 1988-10-27 1999-10-04 キヤノン株式会社 追尾制御方法及び装置並びにぶれ補正方法及び装置
JPH0279474A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Nec Corp Mosトランジスタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034818B1 (ja) * 1969-06-04 1975-11-11
JPS53830Y2 (ja) * 1973-04-19 1978-01-12
JPS55119572A (en) * 1979-03-05 1980-09-13 Bridgestone Corp Elastic endless track belt
JPS5911469B1 (ja) * 1983-03-25 1984-03-15 Bridgestone Tire Co Ltd
JPH02117276U (ja) * 1988-11-01 1990-09-19

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0589040A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1047136C (zh) * 1993-12-30 1999-12-08 福山橡胶工业株式会社 连接链节式橡胶履带
GB2330810A (en) * 1997-09-30 1999-05-05 Bridgestone Firestone Inc Reinforced endless track
WO2018082840A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Urethane hybrid agricultural vehicle track
US11738813B2 (en) 2016-11-01 2023-08-29 Loc Performance Products, Llc Urethane hybrid agricultural vehicle track

Also Published As

Publication number Publication date
US5593218A (en) 1997-01-14
EP0589040A4 (en) 1994-11-09
JPH0648333A (ja) 1994-02-22
EP0589040A1 (en) 1994-03-30
KR960015718B1 (ko) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992021549A1 (en) Highly elastic rubber crawler
US20080136255A1 (en) Endless track belt and method of making same
US20070126286A1 (en) Endless track belt
CN101687524B (zh) 橡胶履带用芯铁以及橡胶履带
US6932442B2 (en) Elastic-bodied crawler
WO2007148800A1 (ja) ゴムクローラの構造
KR960007331B1 (ko) 연결링크식 고무크롤러
GB2229410A (en) Rubber crawler tracks with urethane inserts
US4708187A (en) Tire made of castable or sprayable elastomers
EP3717336A1 (en) Rubber track wheel path reinforcement
WO2003099529A1 (fr) Patins chenilles en caoutchouc
JPH09249163A (ja) 弾性クローラ
JP2547397Y2 (ja) 高弾性ゴムクローラ
JP4180751B2 (ja) 弾性クローラ
JPS591626B2 (ja) 無限軌道帯
JP5210619B2 (ja) ゴムクローラの製造方法
CA2568585A1 (en) Improved endless track belt
EP1270383B1 (en) Elastic crawler and method of producing the same
JPH0295905A (ja) タイヤチェーン
KR100255444B1 (ko) 공기식 방충재 제조 방법
JP3340499B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06156334A (ja) 高弾性ゴムクローラ及びその製造方法
JPS626941Y2 (ja)
JPH06270856A (ja) 湿田用ゴムクローラ
US804368A (en) Resilient tire.

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992910765

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08142347

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992910765

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1992910765

Country of ref document: EP