WO2012039431A1 - 弾性クローラ - Google Patents

弾性クローラ Download PDF

Info

Publication number
WO2012039431A1
WO2012039431A1 PCT/JP2011/071505 JP2011071505W WO2012039431A1 WO 2012039431 A1 WO2012039431 A1 WO 2012039431A1 JP 2011071505 W JP2011071505 W JP 2011071505W WO 2012039431 A1 WO2012039431 A1 WO 2012039431A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
crawler
hardness
elastic
rubber
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/071505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
穣 安孫子
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010210971A external-priority patent/JP5588284B2/ja
Priority claimed from JP2010210970A external-priority patent/JP5588283B2/ja
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Priority to CN201180045080.7A priority Critical patent/CN103118930B/zh
Publication of WO2012039431A1 publication Critical patent/WO2012039431A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements

Definitions

  • the present invention relates to an elastic crawler.
  • elastic crawlers have been widely used in traveling parts of vehicles such as agricultural machines, construction machines, and civil engineering machines.
  • this type of elastic crawler for example, a rubber crawler disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-78796 is known.
  • a core metal is embedded at a constant pitch in the crawler circumferential direction, and a recess that engages with a sprocket tooth is formed between the core bars on the inner peripheral surface.
  • a pair of rubber protrusions each formed by covering a pair of protrusions formed on the metal core with rubber is formed on the inner peripheral surface.
  • the entire inner peripheral portion of the rubber crawler is often formed of rubber that is harder than the outer peripheral portion where the lugs are formed.
  • the entire inner peripheral portion of the rubber crawler in which the concave portion that engages with the tooth portion of the sprocket is formed by rubber harder than the outer peripheral portion.
  • the entire inner periphery of the rubber crawler is formed of hard rubber, the bending rigidity of the rubber crawler becomes high and the rubber crawler becomes difficult to bend. If the rubber crawler becomes difficult to bend, power loss during driving (loss of driving force) increases, which adversely affects the fuel consumption of the vehicle.
  • An object of the present invention is to provide an elastic crawler with improved flexibility while suppressing the occurrence of problems in a portion where driving force is input during traveling.
  • the elastic crawler according to the first aspect of the present invention includes an elastic crawler body formed in an endless belt shape by an elastic body, a core metal embedded in the elastic crawler body at intervals in the crawler circumferential direction, and the elastic crawler An elastic recess formed between adjacent metal cores on the inner peripheral surface of the main body and engaging with a sprocket, and a part of the inner peripheral portion of the elastic crawler main body including the engagement concave, And a high hardness portion formed of an elastic body having a higher hardness than other portions.
  • the driving force is input to the engaging recess when the rotating sprocket is engaged with the engaging recess during traveling.
  • the input driving force is transmitted to the elastic crawler main body (elastic crawler) through an elastic body that forms the wall portion of the engaging recess.
  • a part of the inner peripheral portion of the elastic crawler main body including the engaging recess is a high-hardness portion formed by an elastic body having a higher hardness than the other portions of the elastic crawler main body. Compared with other portions, the hardness of the engaging recess and its periphery is increased. As a result, it is possible to suppress the occurrence of defects in the engaging recess where the driving force is repeatedly input from the sprocket during traveling.
  • the other part of the elastic crawler body is formed of an elastic body having a lower hardness than the elastic body forming the high hardness portion, for example, all of the elastic crawler main body is the same as the elastic body forming the high hardness portion.
  • the bending rigidity of the elastic crawler body is lower than that formed of an elastic body having hardness.
  • the elastic crawler according to a second aspect of the present invention is the elastic crawler according to the first aspect, wherein the cored bar has a pair of protrusions protruding from the high-hardness portion to the inner peripheral side of the crawler with a space for passing the sprocket. And the protrusion is covered with an elastic body forming the high hardness portion.
  • the protrusion is covered with an elastic body, noise (for example, metal sound) generated by the collision or friction between the sprocket and the protrusion is suppressed by the elastic body.
  • noise for example, metal sound
  • the protrusion is covered with an elastic body that forms a high-hardness portion, for example, the collision between the sprocket and the protrusion compared to a protrusion that is covered with an elastic body that forms another part of the elastic crawler body. Or it is suppressed that a malfunction (breakage, damage, abrasion, etc.) arises in the elastic body which coat
  • the elastic crawler according to the third aspect of the present invention is the elastic crawler according to the second aspect, wherein the inner peripheral portion of the elastic crawler body has a wheel passing surface through which the wheel passes outside in the crawler width direction of the protrusion. An end portion of the high hardness portion on the outer side in the crawler width direction is disposed in a region corresponding to the wheel passing surface.
  • the load acting on the elastic crawler main body during traveling decreases in the order between the protrusions, the region corresponding to the wheel passing surface, and the outer side in the crawler width direction from the wheel passing surface.
  • the end portion of the high hardness portion on the outer side in the crawler width direction is arranged in a region corresponding to the wheel passing surface.
  • the elastic crawler according to a fourth aspect of the present invention is the elastic crawler according to the third aspect, wherein the end portion of the high hardness portion on the outer side in the crawler width direction is crawled from the inner end on the crawler width direction of the wheel passing surface. It arrange
  • the end portion of the high hardness portion on the outer side in the crawler width direction is in the range of 50% of the width of the wheel passing surface from the inner end of the wheel passing surface to the outer side in the crawler width direction. Therefore, the occurrence of defects between the protrusions on the inner periphery of the elastic crawler main body and the periphery thereof is suppressed, and the elastic crawler main body becomes softer in a wider range in the crawler width direction, and the elastic crawler main body is flexible. Is further improved.
  • the elastic crawler main body becomes soft.
  • the range is not sufficient, and the flexibility of the elastic crawler body is not sufficiently improved.
  • the elastic body that covers the protrusion due to collision or friction with the wheel. The effect of suppressing the occurrence of (breakage, damage, wear, etc.) is reduced.
  • the elastic crawler according to the fifth aspect of the present invention is the elastic crawler according to any one of the first to fourth aspects, wherein the hardness of the elastic body forming the high hardness portion is different from that of the inner peripheral portion. It is 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the portion.
  • the hardness of the elastic body forming the high hardness portion is in the range of 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the other portion of the inner peripheral portion.
  • the hardness of the elastic body forming the high hardness portion is less than 110% of the hardness of the elastic body forming the other portion of the inner peripheral portion, the hardness of the elastic body forming the high hardness portion is too low.
  • the effect of suppressing the occurrence of defects in the engaging recess due to the input from the sprocket is reduced, or the hardness of the elastic body forming the other part of the inner peripheral portion becomes too high, and the flexibility of the elastic crawler body is reduced. The effect to improve falls.
  • the hardness of the elastic body forming the high hardness portion exceeds 132% of the hardness of the elastic body forming the other portion of the inner peripheral portion, the elastic body forming the high hardness portion and the inner peripheral portion The difference in hardness of the elastic body forming the other part becomes too large, and there is a possibility that a crack or the like may occur at the boundary between the high hardness part and the other part of the inner peripheral part due to distortion during traveling. Therefore, it is preferable that the hardness of the elastic body forming the high hardness portion is in the range of 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the other part of the inner peripheral portion.
  • the elastic crawler according to the sixth aspect of the present invention is the elastic crawler according to any one of the first to fifth aspects, wherein the hardness of the elastic body forming the outer peripheral portion of the elastic crawler body is the inner peripheral portion. It is lower than the hardness of the elastic body forming the other part.
  • the elastic crawler main body is curved along the outer periphery of the drive wheel.
  • the hardness of the elastic body forming the outer peripheral portion of the elastic crawler body is lower than the hardness of the elastic body forming the other portion of the inner peripheral portion. .
  • An elastic crawler includes an elastic crawler body formed in an endless belt shape by an elastic body, a plurality of core bars embedded in the elastic crawler body at intervals in the crawler circumferential direction, An engagement recess formed between adjacent core bars on the inner peripheral surface of the elastic crawler body, and a surface layer portion on the crawler inner peripheral side of the elastic crawler body including the engagement recess, the sprocket being engaged, And a high hardness layer formed of an elastic body having a higher hardness than other portions of the elastic crawler body.
  • the driving force is input to the engaging recess when the rotating sprocket is engaged with the engaging recess during traveling.
  • the input driving force is transmitted to the elastic crawler main body (elastic crawler) through an elastic body that forms the wall portion of the engaging recess.
  • the surface layer portion of the elastic crawler body including the engaging recess is a high-hardness layer formed of an elastic body having a higher hardness than the other portions of the elastic crawler body, In comparison, the hardness of the engaging recess and its periphery is increased. As a result, it is possible to suppress the occurrence of defects in the engaging recess where the driving force is repeatedly input from the sprocket during traveling. Further, since the surface layer portion of the elastic crawler body is a high hardness layer, damage to the inner peripheral surface of the elastic crawler body is suppressed.
  • the other part of the elastic crawler body is formed of an elastic body having a lower hardness than the elastic body forming the high hardness layer, for example, all of the elastic crawler main body is the same as the elastic body forming the high hardness layer.
  • the bending rigidity of the elastic crawler body is lower than that formed of an elastic body having hardness.
  • the elastic crawler according to an eighth aspect of the present invention is the elastic crawler according to the seventh aspect, wherein the cored bar has a pair of protrusions protruding from the high-hardness layer to the inner peripheral side of the crawler with a space for passing the sprocket.
  • the protrusions are covered with an elastic body that forms the high hardness layer.
  • the protrusion is covered with the elastic body, noise (for example, metal sound) generated by the collision or friction between the sprocket and the protrusion is suppressed by the elastic body.
  • noise for example, metal sound
  • the protrusion is covered with an elastic body that forms a high-hardness layer, for example, the collision between the sprocket and the protrusion compared to the case where the protrusion is covered with an elastic body that forms another part of the elastic crawler body. Or it is suppressed that a malfunction (breakage, damage, abrasion, etc.) arises in the elastic body which coat
  • the elastic crawler according to the ninth aspect of the present invention is the elastic crawler according to the seventh or eighth aspect, wherein the high hardness layer has a portion corresponding to the engaging recess having a thickness greater than that of the other portions.
  • the thickness of the portion corresponding to the engaging recess of the high hardness layer is made thicker than the other portions.
  • An elastic crawler is the elastic crawler according to any one of the seventh to ninth aspects, wherein the elastic crawler constitutes the elastic crawler main body and is laminated on the crawler outer peripheral side of the high hardness layer.
  • the hardness of the elastic body having a hardness layer and forming the high hardness layer is 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the low hardness layer.
  • the hardness of the elastic body forming the high hardness layer is within the range of 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the low hardness layer. It is possible to improve the flexibility of the elastic crawler main body (elastic crawler) by reducing the bending rigidity of the elastic crawler main body while suppressing the occurrence of defects in the engaging recess due to the input from.
  • the hardness of the elastic body forming the high-hardness layer is less than 110% of the hardness of the elastic body forming the low-hardness layer, the hardness of the elastic body forming the high-hardness layer becomes too low and the sprocket The effect of suppressing the occurrence of defects in the engaging recess due to input decreases, or the hardness of the elastic body forming the low hardness layer becomes too high, and the effect of improving the flexibility of the elastic crawler body decreases.
  • the hardness of the elastic body forming the high hardness layer exceeds 132% of the hardness of the elastic body forming the low hardness layer, the elastic body forming the high hardness layer and the elastic body forming the low hardness layer The hardness difference between the high hardness layer and the low hardness layer may be cracked due to distortion during traveling. Accordingly, the hardness of the elastic body forming the high hardness layer is preferably within a range of 110 to 132% of the hardness of the elastic body forming the low hardness layer.
  • An elastic crawler is the elastic crawler according to any one of the seventh to tenth aspects, wherein the elastic crawler constitutes the elastic crawler body and is disposed closer to the outer periphery of the crawler than the low hardness layer.
  • Lugs extending in the crawler width direction on the surface have outer peripheral layers formed at intervals in the crawler peripheral direction, and the hardness of the elastic body forming the outer peripheral layer is greater than the hardness of the elastic body forming the low hardness layer Is also low.
  • the elastic crawler body is curved along the outer periphery of the sprocket at a portion where the elastic crawler is wound around a sprocket of a vehicle (hereinafter referred to as “winding portion”).
  • the hardness of the elastic body forming the outer peripheral layer of the elastic crawler body is lower than the hardness of the elastic body forming the low hardness layer.
  • the elastic crawler of the present invention can improve flexibility while suppressing the occurrence of problems in the portion where the driving force is input during traveling.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line 4A-4A in FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line 5A-5A in FIG.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line 6A-6A in FIG.
  • It is a crawler width direction sectional view of the modification of the rubber crawler of a 1st embodiment.
  • It is a perspective view containing the partial cross section of the rubber crawler of 2nd Embodiment.
  • FIG. 11 is a sectional view taken along line 11A-11A in FIG.
  • FIG. 12 is a sectional view taken along line 12A-12A in FIG.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along line 13A-13A in FIG. It is a crawler width direction sectional view of the modification of the rubber crawler of a 2nd embodiment.
  • a rubber crawler 10 (an example of an elastic crawler) according to the first embodiment includes a sprocket 100 that is an example of a drive wheel of a crawler vehicle (for example, a bulldozer) and an idler that is an example of an idler wheel. It is used by being wound around (not shown).
  • the circumferential direction of the rubber crawler 10 (arrow S in the figure) is referred to as “crawler circumferential direction”, and the width direction of the rubber crawler 10 (arrow W in the figure) is referred to as “crawler width direction”.
  • the inner peripheral side (arrow IN in the figure) of the rubber crawler 10 when the rubber crawler 10 is wound is referred to as “crawler inner peripheral side”
  • the outer peripheral side of the rubber crawler 10 (arrow OUT in the figure) is “crawler”. "Outer side”.
  • the crawler width direction is orthogonal to the crawler circumferential direction.
  • the rubber crawler 10 has a rubber crawler main body 11 (an example of an elastic crawler main body) formed in an endless belt shape from a rubber material which is an example of an elastic body.
  • the rubber crawler main body 11 includes a crawler main body outer peripheral portion 12 that forms the crawler outer peripheral side and a crawler main body inner peripheral portion 13 that forms the crawler inner peripheral side (see FIG. 4).
  • the crawler main body inner peripheral portion 13 includes a high hardness portion 30 constituting an intermediate portion (an example of a part of the inner peripheral portion) in the crawler width direction, and both outer sides of the high hardness portion 30 in the crawler width direction. It is comprised with the low hardness part 32 (an example of the other part of an inner peripheral part) which comprises a part (the both ends part side of the crawler main body inner peripheral part 13).
  • the high hardness portion 30 is formed of a high hardness rubber 30G as an example of an elastic body.
  • the low hardness portion 32 is formed of a low hardness rubber 32G as an example of an elastic body having a lower hardness than the high hardness rubber 30G.
  • the hardness of the high hardness rubber 30G is set within a range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 32G.
  • the hardness of the high hardness rubber 30G is preferably set in the range of 78 to 90
  • the hardness of the low hardness rubber 32G is preferably set in the range of 68 to 78.
  • the “hardness” described in the present specification is a hardness defined by JIS K6253 (type A durometer).
  • the crawler main body outer peripheral part 12 is comprised by the low hardness rubber 12G as an example of an elastic body.
  • the hardness of the low-hardness rubber 12G is the same as that of the low-hardness rubber 32G or lower than that of the low-hardness rubber 32G, and is set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low-hardness rubber 32G.
  • the hardness of the low hardness rubber 12G is preferably set in the range of 58 to 68.
  • a plurality of metal cores 14 are embedded in the rubber crawler main body 11 (in the crawler main body inner peripheral portion 13 in this embodiment) at intervals in the crawler peripheral direction.
  • the metal core 14 includes a central portion 16 embedded in the high hardness portion 30 and a pair of blades extending from both ends of the central portion 16 in the crawler width direction to the outside in the crawler width direction and having the tip side embedded in the low hardness portion 32. Part 18. As shown in FIG. 2, the core metal 14 extends in the crawler width direction and crosses the high hardness portion 30 when viewed from the crawler inner peripheral side.
  • the cored bar 14 includes a pair of protrusions 20 that protrude from the high-hardness portion 30 toward the inner periphery of the crawler with a passage space for the sprocket 100 and idler (not shown).
  • the protrusion 20 is formed at a boundary portion between the central portion 16 and the wing portion 18, and a portion protruding from the high hardness portion 30 is covered with a high hardness rubber 30G.
  • a portion where the protrusion 20 protrudes from the high hardness portion 30 and is covered with the high hardness rubber 30 ⁇ / b> G is described as a rubber protrusion portion 34.
  • the high hardness part 30 and the rubber protrusion 34 are integrally formed.
  • the sprocket 100 and idler pass between the pair of rubber projections 34 while being guided by the rubber projections 34, and as shown in FIG. (Not shown) passes through a roller passing surface 27 described later while being guided by a rubber protrusion 34.
  • the engagement recess 24 in which the tooth portion 100 ⁇ / b> A of the sprocket 100 is engaged (fitted) between the core bars 14 adjacent in the crawler circumferential direction. Is formed.
  • the engaging recess 24 is recessed toward the outer periphery of the crawler, and the bottom 24A is closed with a high hardness rubber 30G (see FIGS. 4 and 5). That is, the engaging recess 24 and its periphery are formed by the high hardness rubber 30G.
  • the driving force from the sprocket 100 is transmitted to the rubber crawler body 11 (rubber crawler 10).
  • the tooth portion 100 ⁇ / b> A of the sprocket 100 abuts against the wall surface of the engaging recess 24, and the wall surface is pressed by the tooth portion 100 ⁇ / b> A to transmit the driving force to the rubber crawler body 11.
  • the high-hardness portion 30 constitutes a raised portion 40 in which the gap between the pair of rubber protrusions 34 rises toward the inner peripheral side of the crawler.
  • This raised portion 40 increases the contact area of the sprocket 100 with the tooth portion 100A, and the input from the tooth portion 100A to the wall surface of the engaging recess 24 is dispersed. Further, since the raised portion 40 is formed on the crawler inner peripheral side of the central portion 16 of the core metal 14, contact between the central portion 16 and an idler (not shown) is prevented, and noise (for example, metal sound) Etc.) can be suppressed.
  • a groove portion 42 extending in the crawler width direction is formed on the surface of the raised portion 40 on the inner peripheral side of the crawler.
  • the crawler main body inner peripheral portion 13 is formed with a roller passing portion 26 swelled on the inner peripheral side of the crawler on the outer side in the crawler width direction of the pair of rubber projections 34.
  • the roller passing portion 26 is formed continuously in the crawler circumferential direction, and the crawler inner circumferential surface is flat.
  • the crawler inner peripheral surface is a wheel passing surface 27 through which one or a plurality of roller wheels (not shown) provided between the sprocket 100 and an idler (not shown) pass.
  • the wheel passing surface 27 is flat, but the present invention is not limited to this configuration.
  • the end 30 ⁇ / b> E on the outer side in the crawler width direction of the high hardness portion 30 is disposed in a region corresponding to the wheel passing surface 27.
  • the end 30E is preferably disposed from the inner end 27E on the inner side in the crawler width direction of the wheel passing surface 27 to the outer side in the crawler width direction within a range of 50% of the width CW of the wheel passing surface 27.
  • the end 30E of the high hardness portion 30 has a step shape, and the step of the low hardness portion 32 overlaps the step of the end 30E.
  • the hardness difference in the crawler width direction of the rubber crawler body 11 can be reduced. Thereby, it can suppress that a crack, peeling, etc. arise in the boundary with the high hardness part 30.
  • the end portion 30E of the high hardness portion 30 has a stepped shape, but the present invention is not limited to this configuration, and the boundary between the high hardness portion 30 and the low hardness portion 32 is in the crawler inside / outside direction. It is good also as a structure which inclines, and when it is set as this structure, there can exist an effect similar to the above.
  • a pair of block-shaped long lugs 22 ⁇ / b> A that protrude toward the outer periphery of the crawler are formed in the crawler width direction across the center line CL on the outer peripheral surface of the crawler main body outer peripheral portion 12.
  • a pair of block-shaped short lugs 22B that protrude toward the outer periphery of the crawler are formed on the outer peripheral surface of the outer peripheral portion 12 of the crawler body in the crawler width direction with the center line CL interposed therebetween.
  • the pair of long lugs 22A and the pair of short lugs 22B are alternately formed at intervals in the crawler circumferential direction.
  • the pair of long lugs 22A extend along the crawler width direction, and the outer ends in the crawler width direction reach the end portions 11E in the crawler width direction of the rubber crawler body 11 (hereinafter simply referred to as “width end 11E”). is doing. Further, the base portion of the long lug 22A has a shape that tapers from the inside to the outside in the crawler width direction.
  • the short lug 22B extends along the crawler width direction, has a shorter length in the crawler width direction than the long lug 22A, and the outer end in the crawler width direction is in the crawler width direction from the width end 11E of the rubber crawler body 11. It is located inside (that is, the end on the outer side in the crawler width direction does not reach the width end 11E). Moreover, the base part of the short lug 22B is made into the shape which tapers toward the outer side from the crawler width direction.
  • the pair of long lugs 22 ⁇ / b> A and the pair of short lugs 22 ⁇ / b> B are disposed between the adjacent core bars 14 as viewed from the crawler outer peripheral side as shown in FIG. 3.
  • the weight of the crawler wheel is supported, and the traction force of the rubber crawler 10 is exhibited.
  • the long lugs 22A and the short lugs 22B are formed of the low hardness rubber 12G, and the long lugs 22A, the short lugs 22B, and the crawler main body outer peripheral portion 12 are integrally formed.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the rubber material forming the long lugs 22A and the short lugs 22B may be a rubber material different from the low hardness rubber 12G.
  • an endless belt-like reinforcing cord layer 28 extending along the crawler circumferential direction is embedded in the rubber crawler body 11 on the crawler outer circumferential side of the core metal 14.
  • a pair of reinforcing cord layers 28 are embedded on the crawler inner peripheral side of the crawler main body outer peripheral portion 12.
  • the reinforcing cord layer 28 is for maintaining the tension of the rubber crawler 10, and is formed by rubber coating one or a plurality of reinforcing cords 28A extending along the crawler circumferential direction.
  • a steel cord having excellent tensile strength is used as the reinforcement cord 28A in order to maintain the tension of the reinforcement cord layer 28.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the tension of the reinforcement cord layer 28 is not limited.
  • a cord made of organic fiber or the like may be used as the reinforcing cord 28A as long as it has a tensile strength sufficient to maintain the strength.
  • an intermediate rubber layer 36 having excellent adhesion is disposed in the rubber crawler main body 11 between the cored bar 14 and the reinforcing cord layer 28.
  • the core rubber 14 and the reinforcing cord layer 28 are firmly bonded by the intermediate rubber layer 36.
  • the intermediate rubber layer 36 is disposed along the reinforcing cord layer 28, but the present invention is not limited to this configuration, and the bottom surface of the core metal 14 ( The intermediate rubber layer 36 may be disposed only between the crawler outer peripheral surface) and the reinforcing cord layer 28.
  • the manufacturing method of the rubber crawler 10 is not limited to the manufacturing method demonstrated below. The order of the following manufacturing methods may be changed as appropriate.
  • a strip formed of uncured high hardness rubber 30G, a strip formed of unvulcanized low hardness rubber 32G, and an unvulcanized low hardness rubber Each of the strips formed of 12G is molded.
  • the strips formed of the uncured low-hardness rubber 32G are respectively stacked on both ends of the strip-shaped body formed of the unvulcanized high hardness rubber 30G, and the overlapping portions are flattened with a roller or the like. After vulcanization, an unvulcanized belt-like body that becomes the inner peripheral portion 13 of the crawler body is formed.
  • the unvulcanized belt-like body is loaded into the lower mold for crawler (not shown), and the core metal 14 is loaded from above with the tips of the pair of projections 20 facing the lower mold for crawler. Embed in a belt of sulfur. A plurality of the core bars 14 are arranged on the unvulcanized belt-like body at intervals in the longitudinal direction.
  • an unvulcanized band-shaped intermediate rubber layer 36 is disposed on the bottom surface of the core metal 14 exposed from the unvulcanized band-shaped body, and an unvulcanized band-shaped reinforcing cord layer is disposed on the intermediate rubber layer 36.
  • 28 (the rubber covering the reinforcing cord 28A is in an unvulcanized state), a belt-like body formed of uncured low-hardness rubber 12G is disposed, and an upper mold for crawler (not shown) is provided. Close and vulcanize. Thereby, the belt-shaped rubber crawler main body 11 is formed.
  • the both ends of the longitudinal direction left in the semi-cured or uncured state of the belt-shaped rubber crawler body 11 are overlapped and vulcanized.
  • the endless belt-like rubber crawler body 11 is formed.
  • the crawler main body inner peripheral portion 13 of the belt-shaped rubber crawler main body 11 is composed of a high hardness portion 30 (high hardness rubber 30G) and a low hardness portion 32 (low hardness rubber 32G).
  • the bending rigidity of the belt-like rubber crawler main body 11 is lowered, and it is easy to bend.
  • both ends in the longitudinal direction of the belt-like rubber crawler main body 11 can be easily overlapped, the complexity of the manufacture is improved, and the productivity is improved.
  • the effect of the rubber crawler 10 of 1st Embodiment is demonstrated.
  • a driving force is input to the engagement recess 24 by the teeth 100 ⁇ / b> A of the rotating sprocket 100 engaging with the engagement recess 24 during traveling.
  • the input driving force is transmitted to the rubber crawler main body 11 (rubber crawler 10) via the high hardness rubber 30G forming the wall portion of the engaging recess 24.
  • the engaging recess 24 and its periphery of the crawler main body inner peripheral portion 13 are formed of the high hardness rubber 30G, the hardness of the engaging recess 24 and its periphery is increased. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of a defect (for example, breakage or damage) in the engagement recess 24 where the driving force is repeatedly input from the tooth portion 100A of the sprocket 100 during traveling.
  • a defect for example, breakage or damage
  • both ends of the crawler main body inner peripheral portion 13 are formed of the low hardness rubber 32G, for example, the crawler main body inner peripheral portion 13 as a whole is made of the high hardness rubber 30G.
  • the bending rigidity of the is reduced.
  • flexibility of the rubber crawler main body 11 improves.
  • working is reduced and the fuel consumption of a vehicle is reduced.
  • the rubber crawler 10 at the time of a new article can be easily wound around the sprocket 100 and idler (not shown) of the vehicle, and further, the rubber crawler 10 can be easily tensioned.
  • the sprocket 100 or the tooth portion 100A is formed with the high hardness rubber 30G.
  • the noise for example, metal sound etc.
  • the protrusion 20 is covered with the high hardness rubber 30G, for example, compared to a case where the protrusion 20 is covered with a rubber material having a lower hardness than the high hardness rubber 30G (for example, the low hardness rubber 32G).
  • the collision (or friction) between the sprocket 100 and the tooth portion 100A and the protrusion 20 prevents the rubber material that covers the protrusion 20 from causing defects (breakage, damage, wear, etc.).
  • the load acting on the rubber crawler main body 11 during traveling decreases in the order between the protrusions 20, the region corresponding to the wheel passing surface 27, and the outer side in the crawler width direction than the wheel passing surface 27.
  • the end 30 ⁇ / b> E of the high hardness portion 30 is disposed in a region corresponding to the wheel passing surface 27.
  • a part of the roller crawler passage surface 27 of the rubber crawler body 11 having a smaller load acting during traveling and the outer side in the crawler width direction than the wheel passage surface 27 are soft, that is, rubber. Since the crawler body 11 becomes soft in a wide range in the crawler width direction, the flexibility of the rubber crawler body 11 is improved.
  • the end 30E of the high hardness portion 30 is disposed from the inner end 27E of the wheel passing surface 27 to the outside in the crawler width direction within a range of 50% of the width CW of the wheel passing surface 27. Therefore, the rubber crawler body 11 is softened in a wider range in the crawler width direction while suppressing the occurrence of a problem between the pair of protrusions 20 of the inner peripheral portion 13 of the crawler body, and the flexibility of the rubber crawler body 11 is increased. Further improve.
  • the range in which the rubber crawler body 11 becomes soft is not sufficient.
  • the flexibility of the rubber crawler body 11 is not sufficiently improved.
  • the end portion 30E of the high hardness portion 30 is located on the inner side in the crawler width direction than the inner end 27E of the wheel passing surface 27, the projection 20 is covered by collision or friction with a wheel (not shown).
  • the effect of suppressing the occurrence of defects (breakage, damage, wear, etc.) in the high hardness rubber 30G is reduced. For this reason, it is preferable to arrange
  • the gear crawler 10 since the hardness of the high hardness rubber 30G is in the range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 32G, the gear crawler 10 enters the engagement recess 24 by input from the tooth portion 100A of the sprocket 100 during traveling. It is possible to improve the flexibility of the rubber crawler body 11 (rubber crawler 10) by reducing the bending rigidity of the rubber crawler body 11 while suppressing the occurrence of defects.
  • the hardness of the high-hardness rubber 30G is less than 110% of the hardness of the low-hardness rubber 32G, the hardness of the high-hardness rubber 30G becomes too low, and the engagement concave portion 24 is input by the input from the tooth portion 100A of the sprocket 100. There is a risk that the effect of suppressing the occurrence of defects will be reduced, or the hardness of the low-hardness rubber 32G will become too high, and the effect of improving the flexibility of the rubber crawler body 11 may be reduced.
  • the hardness of the high hardness rubber 30G exceeds 132% of the hardness of the low hardness rubber 32G, the hardness difference between the high hardness portion 30 and the low hardness portion 32 becomes too large, due to distortion during travel, etc. There is a risk that a crack or the like is likely to occur at the boundary between the high hardness portion 30 and the low hardness portion 32. Accordingly, the hardness of the high hardness rubber 30G forming the high hardness portion 30 is preferably set within a range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 32G forming the low hardness portion 32.
  • the hardness of the high hardness rubber 30G is preferably set in the range of 78 to 90. By setting within this range, it is possible to sufficiently ensure the flexibility of the rubber crawler body 11 while suppressing the occurrence of defects in the engagement recess 24 and the rubber protrusion 34 due to the input from the tooth portion 100A of the sprocket 100.
  • the hardness of the low hardness rubber 32G is preferably set in the range of 68 to 78. By setting within this range, it is possible to sufficiently ensure the flexibility of the rubber crawler body 11 and to suppress the occurrence of defects (for example, damage) in the low hardness portion 32.
  • the rubber crawler body 11 is curved along the outer periphery of the sprocket 100 at a portion where the rubber crawler 10 is wound around the sprocket 100 of the vehicle (hereinafter referred to as “wound portion”). .
  • the hardness of the low hardness rubber 12 ⁇ / b> G forming the crawler body outer peripheral portion 12 is set lower than the hardness of the low hardness rubber 32 ⁇ / b> G forming the low hardness portion 32 of the crawler main body inner peripheral portion 13. .
  • the bending rigidity of the rubber crawler body 11 is further reduced, and the flexibility of the rubber crawler body 11 (rubber crawler 10) is further improved.
  • the hardness of the low hardness rubber 12G is set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low hardness rubber 32G.
  • the hardness of the low-hardness rubber 12G is less than 74% of the hardness of the low-hardness rubber 32G, the crawler body outer peripheral portion 12 is easily damaged by obstacles on the traveling road surface, and when the hardness exceeds 100%
  • the crawler body outer peripheral part 12 becomes hard, the bending rigidity of the rubber crawler body 11 is increased, and the flexibility of the rubber crawler body 11 (rubber crawler 10) may be reduced.
  • the hardness of the low hardness rubber 12G is preferably set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low hardness rubber 32G.
  • the hardness of the low hardness rubber 12G is preferably set in the range of 58 to 68. By setting within this range, it is possible to suppress damage to the outer peripheral portion 12 of the crawler main body due to obstacles on the traveling road surface and to sufficiently ensure the flexibility of the rubber crawler main body 11.
  • the low-hardness rubber 12G forming the crawler body outer peripheral portion 12 is a rubber having a lower hardness than the low-hardness rubber 32G forming the low-hardness portion 32, but the present invention has this configuration.
  • the crawler width direction end portion of the crawler inner peripheral portion 53 of the rubber crawler main body 51 is not limited to a low level as in the rubber crawler 50 shown in FIG. 7 (modified example of the rubber crawler 10 of the first embodiment).
  • the hardness portion 56 may be formed of the low hardness rubber 12G. In this case, since the low-hardness rubber 12G is used instead of the low-hardness rubber 32G, the types of members used at the time of manufacturing can be reduced, and the complexity of the manufacturing work can be improved.
  • the rubber crawler 110 (an example of an elastic crawler) of the second embodiment includes a sprocket 200 that is an example of a drive wheel of a crawler vehicle (for example, a bulldozer) and an idler that is an example of an idler wheel. It is used by being wound around (not shown).
  • a sprocket 200 that is an example of a drive wheel of a crawler vehicle (for example, a bulldozer) and an idler that is an example of an idler wheel. It is used by being wound around (not shown).
  • the circumferential direction of the rubber crawler 110 (arrow S in the figure) is described as “crawler circumferential direction”, and the width direction of the rubber crawler 110 (arrow W in the figure) is described as “crawler width direction”.
  • the inner peripheral side (arrow IN in the figure) of the rubber crawler 110 when the rubber crawler 110 is wound is referred to as “crawler inner peripheral side”
  • the outer peripheral side (arrow OUT in the figure) of the rubber crawler 110 is referred to as “crawler”. "Outer side”.
  • the crawler width direction is orthogonal to the crawler circumferential direction.
  • the rubber crawler 110 has a rubber crawler main body 111 (an example of an elastic crawler main body) formed in an endless belt shape from a rubber material that is an example of an elastic body.
  • the rubber crawler main body 111 is composed of a crawler main body outer peripheral portion 112 constituting the crawler outer peripheral side and a crawler main body inner peripheral portion 113 constituting the crawler inner peripheral side (see FIG. 11).
  • the crawler main body inner peripheral portion 113 includes a high hardness layer 130 constituting a surface layer portion (all surface layer portions) on the crawler inner peripheral side, and a low hardness layered on the crawler outer peripheral side of the high hardness layer 130.
  • Layer 132 the crawler main body inner peripheral portion 113 includes a high hardness layer 130 constituting a surface layer portion (all surface layer portions) on the crawler inner peripheral side, and a low hardness layered on the crawler outer peripheral side of the high hardness layer 130.
  • the high hardness layer 130 is formed of a high hardness rubber 130G as an example of an elastic body.
  • the low hardness layer 132 is formed of a low hardness rubber 132G as an example of an elastic body having a lower hardness than the high hardness rubber 130G.
  • the hardness of the high hardness rubber 130G is set within a range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 132G.
  • the hardness of the high hardness rubber 130G is preferably set in the range of 78 to 90
  • the hardness of the low hardness rubber 132G is preferably set in the range of 68 to 78.
  • the “hardness” described in the present specification is a hardness defined by JIS K6253 (type A durometer) as described above.
  • the crawler body outer peripheral portion 112 is configured by a single layer (hereinafter referred to as an outer peripheral layer 112A).
  • the outer peripheral layer 112A is made of a low hardness rubber 112G as an example of an elastic body.
  • the hardness of the low-hardness rubber 112G is the same as that of the low-hardness rubber 132G or lower than that of the low-hardness rubber 132G, and is set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low-hardness rubber 132G.
  • the hardness of the low hardness rubber 112G is preferably set in the range of 58 to 68.
  • the crawler body outer peripheral portion 112 is configured only by the outer peripheral layer 112A, but the present invention is not limited to this configuration, and the crawler main body outer peripheral portion 112 may be configured by a plurality of layers.
  • a plurality of metal cores 114 are embedded in the rubber crawler main body 111 (in the crawler main body inner peripheral portion 113 in the present embodiment) at intervals in the crawler peripheral direction.
  • the metal core 114 includes a central portion 116 in the crawler width direction and a pair of wing portions 118 extending from both ends of the central portion 116 in the crawler width direction to the outside in the crawler width direction.
  • the center of the core metal 114 in the crawler width direction and the center of the rubber crawler body 111 in the crawler width direction coincide with each other.
  • symbol CL in a figure has shown the centerline (straight line which passes along the center of the rubber crawler main body 111) of the rubber crawler 110.
  • the cored bar 114 includes a pair of protrusions 120 that protrude from the high-hardness layer 130 toward the crawler inner peripheral side with a passage space for the sprocket 200 and idler (not shown).
  • the protrusion 120 is formed at a boundary portion between the central portion 116 and the wing portion 118, and a portion protruding from the high hardness layer 130 is covered with a high hardness rubber 130G.
  • a portion where the protrusion 120 protrudes from the high hardness layer 130 and is covered with the high hardness rubber 130 ⁇ / b> G will be referred to as a rubber protrusion 134.
  • the high hardness layer 130 and the rubber protrusion 134 are integrally formed.
  • the sprocket 200 and the idler pass between the pair of rubber protrusions 134 while being guided by the rubber protrusions 134, and as shown in FIG. (Not shown) passes through a roller passing surface 127 described later while being guided by a rubber protrusion 134.
  • the engagement recess 124 in which the tooth portion 200A of the sprocket 200 is engaged (fitted) between the core bars 114 adjacent in the crawler circumferential direction. Is formed.
  • the engagement recess 124 is recessed toward the outer periphery of the crawler, and the bottom 124A is closed with a high hardness rubber 130G (see FIGS. 11 and 12). That is, the engaging concave portion 124 and the peripheral surface portion thereof are the high hardness layer 130 and are formed of the high hardness rubber 130G.
  • the driving force from the sprocket 200 is transmitted to the rubber crawler body 111 (rubber crawler 110).
  • the tooth portion 200 ⁇ / b> A of the sprocket 200 abuts on the wall surface of the engagement recess 124, and the wall surface is pressed by the tooth portion 200 ⁇ / b> A to transmit the driving force to the rubber crawler body 111.
  • the high-hardness layer 130 forms a raised portion 140 in which a portion between the pair of rubber protrusions 134 rises to the inner peripheral side of the crawler.
  • This raised portion 140 increases the contact area of the sprocket 200 with the tooth portion 200A, and the input from the tooth portion 200A to the wall surface of the engaging recess 124 is dispersed. Further, since the raised portion 140 is formed on the crawler inner peripheral side of the central portion 116 of the cored bar 114, contact between the central portion 116 and an idler (not shown) is prevented, and noise (for example, metal sound) Etc.) can be suppressed.
  • a groove 142 extending in the crawler width direction is formed on the surface of the raised portion 140 on the inner peripheral side of the crawler.
  • the groove 142 reduces the distortion caused by the compressive force applied to the raised portion 140 of the inner peripheral portion 113 of the crawler main body 113 at the winding portion of the rubber crawler 110, and prevents the raised portion 140 from being defective (for example, a crack). Is done.
  • the crawler main body inner peripheral portion 113 is formed with a wheel passing portion 126 swelled on the inner peripheral side of the crawler on the outer side in the crawler width direction of the pair of rubber projections 134.
  • the roller passing portion 126 is formed continuously in the crawler circumferential direction, and the crawler inner circumferential surface is flat.
  • the crawler inner peripheral surface is a wheel passing surface 127 through which one or a plurality of roller wheels (not shown) provided between the sprocket 200 and an idler (not shown) pass.
  • the wheel passing surface 127 is flat, but the present invention is not limited to this configuration.
  • the thickness T1 of the portion corresponding to the engaging recess 124 is thicker than the thickness T2 of the portion outside the crawler width direction.
  • the thickness of the portion of the high hardness layer 130 on the outer side in the crawler width direction from the portion corresponding to the engagement recess 124 is substantially constant (the thickness T2 is substantially constant).
  • the thickness T2 is preferably set in the range of 2 to 10 mm in order to ensure the flexibility of the rubber crawler body 111 while suppressing damage to the high hardness layer 130.
  • a pair of block-shaped long lugs 122 ⁇ / b> A that protrude toward the outer periphery of the crawler are formed on the outer peripheral surface of the outer peripheral layer 112 ⁇ / b> A in the crawler width direction across the center line CL (see FIG. 8). 11 and FIG. 13).
  • a pair of block-shaped short lugs 122B that protrude toward the outer periphery of the crawler are formed on the outer peripheral surface of the outer peripheral layer 112A in the crawler width direction across the center line CL.
  • the pair of long lugs 122A and the pair of short lugs 122B are alternately formed at intervals in the crawler circumferential direction.
  • the pair of long lugs 122A extend along the crawler width direction, and end portions on the outer side in the crawler width direction respectively reach end portions 111E in the crawler width direction of the rubber crawler body 111 (hereinafter simply referred to as “width end 111E”). is doing. Further, the base portion of the long lug 122A has a shape that tapers from the inside to the outside in the crawler width direction.
  • the short lug 122B extends along the crawler width direction, has a shorter length in the crawler width direction than the long lug 122A, and has an outer end in the crawler width direction that is wider than the width end 111E of the rubber crawler body 111. It is located inside (that is, the end on the outer side in the crawler width direction does not reach the width end 111E). Further, the base portion of the short lug 122B is tapered from the inner side to the outer side in the crawler width direction.
  • the pair of long lugs 122 ⁇ / b> A and the pair of short lugs 122 ⁇ / b> B are disposed between the adjacent core bars 114 as viewed from the crawler outer peripheral side as shown in FIG. 10. These long lugs 122A and short lugs 122B support the weight of the crawler wheel and exert the traction force of the rubber crawler 110.
  • the long lugs 122A and the short lugs 122B are formed of the low hardness rubber 112G, and the long lugs 122A, the short lugs 122B, and the outer peripheral layer 112A are integrally formed.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the rubber material forming the long lugs 122A and the short lugs 122B may be a rubber material of a different type from the low hardness rubber 112G.
  • an endless belt-like reinforcing cord layer 128 extending in the crawler circumferential direction is embedded in the crawler outer peripheral side of the core metal 114 in the rubber crawler main body 111.
  • the reinforcing cord layer 128 is disposed on the crawler inner peripheral side of the outer peripheral layer 112A.
  • the reinforcing cord layer 128 is for maintaining the tension of the rubber crawler 110, and is formed by rubber coating one or a plurality of reinforcing cords 128A extending along the circumferential direction of the crawler.
  • a steel cord having excellent tensile strength is used as the reinforcement cord 128A in order to maintain the tension of the reinforcement cord layer 128.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the tension of the reinforcement cord layer 128 is not limited.
  • a cord made of organic fiber or the like may be used as the reinforcing cord 128A as long as it has a tensile strength sufficient to hold the.
  • an intermediate rubber layer 136 having excellent adhesiveness is disposed in the rubber crawler main body 111 between the cored bar 114 and the reinforcing cord layer 128.
  • the core rubber 114 and the reinforcing cord layer 128 are firmly bonded by the intermediate rubber layer 136.
  • the intermediate rubber layer 136 is disposed along the reinforcing cord layer 128, but the present invention is not limited to this configuration, and the bottom surface ( The intermediate rubber layer 136 may be disposed only between the crawler outer peripheral surface) and the reinforcing cord layer 128.
  • the manufacturing method of the rubber crawler 110 is not limited to the manufacturing method demonstrated below. The order of the following manufacturing methods may be changed as appropriate.
  • a belt-shaped body formed of uncured high-hardness rubber 130G is loaded into a lower mold (not shown) for crawlers, and a belt-shaped body formed of uncured low-hardness rubber 132G is placed thereon. , And overlap each other with an intermediate portion in the width direction.
  • an unvulcanized belt-like body that becomes the crawler body inner peripheral portion 113 after vulcanization is formed.
  • the cored bar 114 is embedded in the middle part in the width direction of the unvulcanized strip (the part formed of the high hardness rubber 130G) with the tips of the pair of protrusions 120 facing the lower mold for the crawler.
  • a plurality of the core bars 114 are arranged at intervals in the longitudinal direction on a belt-like body formed of unvulcanized high-hardness rubber 130G.
  • an unvulcanized belt-shaped intermediate rubber layer 136 is disposed on the bottom surface of the cored bar 114 exposed from the unvulcanized belt-shaped body, and an unvulcanized belt-shaped reinforcing cord layer is disposed on the intermediate rubber layer 136.
  • 128 (the rubber covering the reinforcing cord 128A is in an unvulcanized state) is disposed, and a belt-shaped body formed of uncured low-hardness rubber 112G is disposed, and an upper mold (not shown) for the crawler is disposed. Close and vulcanize. Thereby, a belt-like rubber crawler body 111 is formed.
  • the longitudinal ends of the belt-shaped rubber crawler main body 111 left in a semi-vulcanized or unvulcanized state are overlapped and vulcanized.
  • the endless belt-like rubber crawler main body 111 is formed.
  • the crawler body inner peripheral portion 113 of the belt-shaped rubber crawler body 111 is composed of the high hardness layer 130 (high hardness rubber 130G) and the low hardness layer 132 (low hardness rubber 132G).
  • the bending rigidity of the belt-like rubber crawler body 111 is lowered, and it is easy to bend.
  • the driving force is input to the engagement recess 124 by engaging the tooth portion 200 ⁇ / b> A of the rotating sprocket 200 with the engagement recess 124 during traveling.
  • the input driving force is transmitted to the rubber crawler main body 111 (rubber crawler 110) through the high hardness rubber 130G that forms the wall portion of the engaging recess 124.
  • the surface layer portion of the crawler main body inner peripheral portion 113 including the engagement recess 124 is made of a high hardness rubber 130 ⁇ / b> G having a higher hardness than the other portions of the rubber crawler main body 111. Since the layer 130 is used, the hardness of the engaging recess 124 and its periphery is higher than that of the other portions of the rubber crawler body 111. Thereby, it is suppressed that a malfunction (for example, a breakage, damage, etc.) arises in the engagement recessed part 124 into which a driving force is repeatedly input from the tooth part 200A of the sprocket 200 during traveling. Further, since the surface layer portion of the rubber crawler main body 111 on the inner peripheral side of the crawler is the high hardness layer 130, damage to the inner peripheral surface of the rubber crawler main body 111 is suppressed.
  • the crawler outer peripheral side of the crawler main body inner peripheral portion 113 is the low hardness layer 132, for example, compared to the crawler main body inner peripheral portion 113 made of the high hardness rubber 130G to make the high hardness layer 130.
  • the bending rigidity of the rubber crawler body 111 is lowered.
  • flexibility of the rubber crawler main body 111 (rubber crawler 110) improves.
  • working is reduced and the fuel consumption of a vehicle is reduced.
  • the new rubber crawler 110 can be easily wound around the sprocket 200 and idler (not shown) of the vehicle, and further, tension can be easily applied to the rubber crawler 110.
  • the sprocket 200 or the tooth portion 200A is formed with the high hardness rubber 130G.
  • the noise for example, metal sound etc. generated by the collision or friction of the projection 120 is suppressed.
  • the protrusion 120 is covered with the high-hardness rubber 130G, for example, compared to a case where the protrusion 120 is covered with a rubber material having a lower hardness than the high-hardness rubber 130G (for example, the low-hardness rubber 132G), Due to the collision or friction between the sprocket 200 and the tooth part 200 ⁇ / b> A and the protrusion 120, it is possible to suppress the occurrence of defects (breakage, damage, wear, etc.) in the rubber material covering the protrusion 120.
  • the boundary between the high hardness layer 130 and the low hardness layer 132 is formed at the width end 111E of the rubber crawler body 111, so that the boundary is formed on the inner peripheral surface of the rubber crawler body 111, for example. Compared with the formed one, the appearance is good, and further, cracks or the like hardly occur at the boundary between the high hardness layer 130 and the low hardness layer 132 due to strain during running.
  • the thickness T1 of the portion corresponding to the engagement recess 124 of the high hardness layer 130 is made thicker than the thickness T2 of the portion outside the crawler width direction.
  • the crawler width is larger than the portion corresponding to the engaging recess 124 of the high hardness layer 130. Since the thickness T2 is reduced at the outer portion in the direction, the flexibility of the rubber crawler body 111 can be ensured.
  • the hardness of the high hardness rubber 130G is in the range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 132G. It is possible to improve the flexibility of the rubber crawler body 111 (rubber crawler 110) by reducing the bending rigidity of the rubber crawler body 111 while suppressing the occurrence of defects.
  • the hardness of the high-hardness rubber 130G is less than 110% of the hardness of the low-hardness rubber 132G, the hardness of the high-hardness rubber 130G is too low, and the engagement recess 124 is input by the input from the tooth portion 200A of the sprocket 200.
  • the effect of suppressing the occurrence of defects will be reduced, or the hardness of the low hardness rubber 132G will be too high, and the effect of improving the flexibility of the rubber crawler body 111 may be reduced.
  • the hardness of the high-hardness rubber 130G exceeds 132% of the hardness of the low-hardness rubber 132G, the hardness difference between the high-hardness layer 130 and the low-hardness layer 132 becomes too large due to distortion during running, etc. There is a possibility that a crack or the like may occur at the boundary between the high hardness layer 130 and the low hardness layer 132. Accordingly, the hardness of the high hardness rubber 130G forming the high hardness layer 130 is preferably set within a range of 110 to 132% of the hardness of the low hardness rubber 132G forming the low hardness layer 132.
  • the hardness of the high hardness rubber 130G is preferably set in the range of 78 to 90. By setting within this range, it is possible to sufficiently ensure the flexibility of the rubber crawler body 111 while suppressing the occurrence of defects in the engagement recess 124 and the rubber protrusion 134 due to the input from the tooth portion 200A of the sprocket 200.
  • the hardness of the low hardness rubber 132G is preferably set in the range of 68 to 78. By setting within this range, it is possible to sufficiently ensure the flexibility of the rubber crawler body 111 and to suppress the occurrence of defects (for example, damage) in the low hardness layer 132.
  • the rubber crawler body 111 is curved along the outer periphery of the sprocket 200 at a portion where the rubber crawler 110 is wound around the sprocket 200 of the vehicle (hereinafter referred to as “wound portion”). . Therefore, in the rubber crawler 110, the hardness of the low hardness rubber 112G forming the outer peripheral layer 112A is set lower than the hardness of the low hardness rubber 132G forming the low hardness layer 132 of the crawler body inner peripheral portion 113. Thereby, the bending rigidity of the rubber crawler body 111 is further lowered, and the flexibility of the rubber crawler body 111 (rubber crawler 110) is further improved.
  • the hardness of the low hardness rubber 112G is set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low hardness rubber 132G.
  • the hardness of the low-hardness rubber 112G is less than 74% of the hardness of the low-hardness rubber 132G, the outer peripheral layer 112A is easily damaged by an obstacle on the traveling road surface. There is a possibility that the layer 112A becomes hard, the bending rigidity of the rubber crawler body 111 is increased, and the flexibility of the rubber crawler body 111 (rubber crawler 110) is lowered. Accordingly, the hardness of the low hardness rubber 112G is preferably set within a range of 74 to 100% of the hardness of the low hardness rubber 132G.
  • the hardness of the low hardness rubber 112G is preferably set in the range of 58 to 68. By setting within this range, damage to the outer peripheral layer 112A due to obstacles on the road surface can be suppressed, and the rubber crawler body 111 can be sufficiently flexible.
  • a pair of long lugs 122A and a pair of short lugs 122B are disposed between adjacent core bars 114.
  • the rigidity on the long lugs 122A and the short lugs 122B is high, and the rigidity on the wings 118 of the core metal 114 is also high.
  • the rigidity step when the wheel (not shown) travels on the wheel passing surface 127 is reduced, and the vertical movement of the wheel is suppressed, improving the riding comfort.
  • the low hardness rubber 112G forming the outer peripheral layer 112A is a rubber having a lower hardness than the low hardness rubber 132G forming the low hardness layer 132, but the present invention is limited to this configuration.
  • a low-hardness layer 156 constituting the crawler inner peripheral side of the crawler main body inner peripheral portion 153 of the rubber crawler main body 151, as in the rubber crawler 150 shown in FIG. 14 (modified example of the rubber crawler 110 of the second embodiment). May be formed of the low hardness rubber 112G.
  • the low-hardness rubber 112G is used instead of the low-hardness rubber 132G, the types of members used at the time of manufacturing can be reduced, and the complexity of the manufacturing work can be improved.
  • the center of the core metal 14 and the center of the rubber crawler body 11 are configured to coincide with each other.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the center of the core metal 14 with respect to the center of the rubber crawler body 11. May be shifted in the crawler width direction.
  • the center of the cored bar 114 and the center of the rubber crawler main body 111 coincide with each other.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the cored bar 114 with respect to the center of the rubber crawler main body 111 is used. May be displaced in the crawler width direction.
  • the rubber crawler 10 is an elastic crawler configured to maintain tension with the reinforcing cord layer 28.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the adjacent core is not used without using the reinforcing cord layer 28. It is good also as what is called a link-type elastic crawler which connects the gold
  • the rubber crawler 110 is an elastic crawler having a configuration in which tension is held by the reinforcing cord layer 128. However, the present invention is not limited to this configuration.
  • the rubber crawler 10 is configured by a rubber material as an example of an elastic body, but the present invention is not limited to this configuration, and the rubber crawler 10 may be configured by an elastomer other than rubber.
  • the rubber crawler 110 is configured by a rubber material as an example of an elastic body. However, the present invention is not limited to this configuration, and the rubber crawler 110 is configured by an elastomer other than rubber. Also good.
  • the cored bar 14 is made of metal.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the cored bar 14 is made of, for example, resin as long as it has sufficient rigidity with respect to the specifications of the rubber crawler 10. It is good.
  • the cored bar 114 is made of metal.
  • the present invention is not limited to this configuration, and the cored bar 114 is made of, for example, a resin as long as it has sufficient rigidity with respect to the specifications of the rubber crawler 110. It is good.

Abstract

 走行時に駆動力が入力される部分に不具合が生じるのを抑制しつつ、柔軟性を向上させた弾性クローラを提供すること。 ゴム材により無端帯状に形成されたゴムクローラ本体11と、ゴムクローラ本体11内にクローラ周方向に間隔をあけて埋設された芯金14と、ゴムクローラ本体11の内周面の隣接する芯金14間に形成されスプロケット100が係合する係合凹部24と、係合凹部24を含むゴムクローラ本体11の内周部の一部を構成しゴムクローラ本体11の他の部分よりも硬度の高い高硬度ゴム30Gによって形成された高硬度部30と、をゴムクローラ10が有することで、走行時に駆動力が入力される係合凹部24に不具合が生じるのを抑制しつつ、柔軟性を向上させることができる。

Description

弾性クローラ
 本発明は、弾性クローラに関する。
 路面の保護、騒音の抑制、更には環境保護などの観点から、近年、農業用機械をはじめ、建設機械や土木作業用機械などの車両の走行部に弾性クローラが広く用いられるようになっている。この種の弾性クローラとしては、例えば、特許文献1(特開2009-78796号公報)のゴムクローラが知られている。
 特許文献1のゴムクローラには、クローラ周方向に一定のピッチで芯金が埋設され、内周面の芯金間にスプロケットの歯部と係合する凹部が形成されている。また、内周面には、芯金に形成された一対の突起をそれぞれゴム被覆した一対のゴム突起部が形成されている。このゴムクローラは、回転するスプロケットの歯部が凹部の壁面とゴム突起部の根元部に当接することで駆動力が伝達される。
 ところで、ゴムクローラの、スプロケットの歯部と係合する部分には、走行時に該歯部から駆動力が繰り返し入力されることから不具合(例えば、破損や損傷など)が生じやすい。このことから、ゴムクローラの内周部全体を、ラグなどが形成される外周部よりも硬質なゴムで形成することが多い。特許文献1のゴムクローラにおいても同様に、スプロケットの歯部と係合する凹部などが形成されるゴムクローラの内周部全体を、外周部よりも硬質なゴムで形成していると考えられる。
 しかしながら、ゴムクローラの内周部全体を硬質なゴムで形成すると、ゴムクローラの曲げ剛性が高くなり、ゴムクローラが曲がりにくくなる。ゴムクローラが曲がりにくくなると、走行時におけるパワーロス(駆動力の損失)が増大し、車両の燃費に悪影響を与えてしまう。
 本発明は、走行時に駆動力が入力される部分に不具合が生じるのを抑制しつつ、柔軟性を向上させた弾性クローラの提供を目的とする。
 本発明の第1の態様の弾性クローラは、弾性体により無端帯状に形成された弾性クローラ本体と、前記弾性クローラ本体内にクローラ周方向に間隔をあけて埋設された芯金と、前記弾性クローラ本体の内周面の隣接する芯金間に形成され、スプロケットが係合する係合凹部と、前記係合凹部を含む前記弾性クローラ本体の内周部の一部を構成し、前記弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体によって形成された高硬度部と、を有している。
 本発明の第1の態様の弾性クローラでは、走行時に、回転するスプロケットが係合凹部と係合することで、係合凹部に駆動力が入力される。入力された駆動力は、係合凹部の壁部を形成する弾性体を介して弾性クローラ本体(弾性クローラ)へ伝達される。
 ここで、係合凹部を含む弾性クローラ本体の内周部の一部を、弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体によって形成された高硬度部としていることから、弾性クローラ本体の他の部分と比べて、係合凹部及びその周辺の硬度が高くなる。これにより、走行時にスプロケットから駆動力が繰り返し入力される係合凹部に不具合が生じるのが抑制される。
 一方、弾性クローラ本体の他の部分が、高硬度部を形成する弾性体よりも硬度の低い弾性体で形成されることから、例えば、弾性クローラ本体すべてが高硬度部を形成する弾性体と同じ硬度の弾性体で形成されたものと比べて、弾性クローラ本体の曲げ剛性が低下する。これにより、弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性が向上する。
 本発明の第2の態様の弾性クローラは、第1の態様の弾性クローラにおいて、前記芯金には、前記スプロケットの通過スペースを隔てて前記高硬度部からクローラ内周側に突出する一対の突起が形成され、前記突起は、前記高硬度部を形成する弾性体により被覆されている。
 本発明の第2の態様の弾性クローラでは、突起を弾性体で被覆していることから、該弾性体によりスプロケットと突起の衝突又は摩擦によって生じる騒音(例えば、金属音など)が抑制される。
 特に、突起を、高硬度部を形成する弾性体で被覆していることから、例えば、突起を弾性クローラ本体の他の部分を形成する弾性体で被覆したものと比べて、スプロケットと突起の衝突又は摩擦により、突起を被覆する弾性体に不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのが抑制される。
 本発明の第3の態様の弾性クローラは、第2の態様の弾性クローラにおいて、前記弾性クローラ本体の内周部には、前記突起のクローラ幅方向外側に転輪が通過する転輪通過面が形成され、前記高硬度部のクローラ幅方向外側の端部は、前記転輪通過面に対応した領域内に配置される。
 走行時に弾性クローラ本体に作用する負荷は、突起間、転輪通過面に対応した領域、転輪通過面よりもクローラ幅方向外側の順で小さくなる。このため、本発明の第3の態様の弾性クローラでは、高硬度部のクローラ幅方向外側の端部を、転輪通過面に対応した領域内に配置している。
 これにより、走行時に作用する負荷が大きい弾性クローラ本体内周部の突起間及びその周辺が高硬度部とされ、係合凹部及びその周辺に不具合が生じるのが抑制される。そして、走行時に作用する負荷が突起間よりも小さい弾性クローラ本体の転輪通過面の一部及び該転輪通過面よりもクローラ幅方向外側が軟らかくなる、すなわち、弾性クローラ本体がクローラ幅方向に広い範囲で軟らかくなることから、弾性クローラ本体の柔軟性が向上する。
 本発明の第4の態様の弾性クローラは、第3の態様の弾性クローラにおいて、前記高硬度部のクローラ幅方向外側の端部は、前記転輪通過面のクローラ幅方向内側の内端からクローラ幅方向外側へ該転輪通過面の幅の50%の範囲内に配置される。
 本発明の第4の態様の弾性クローラでは、高硬度部のクローラ幅方向外側の端部を、転輪通過面の内端からクローラ幅方向外側へ該転輪通過面の幅の50%の範囲内に配置していることから、弾性クローラ本体内周部の突起間及びその周辺に不具合が生じるのが抑制され、弾性クローラ本体がクローラ幅方向にさらに広い範囲で軟らかくなり弾性クローラ本体の柔軟性がさらに向上する。
 なお、高硬度部のクローラ幅方向外側の端部が転輪通過面の内端からクローラ幅方向外側へ該転輪通過面の幅の50%を超えた場合には、弾性クローラ本体が軟らかくなる範囲が十分でなく、弾性クローラ本体の柔軟性が十分に向上しない。一方、高硬度部のクローラ幅方向外側の端部が転輪通過面の内端よりもクローラ幅方向内側に位置する場合には、転輪との衝突又は摩擦によって突起を被覆する弾性体に不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのを抑制する効果が少なくなる。
 このため、高硬度部のクローラ幅方向外側の端部は、転輪通過面の内端からクローラ幅方向外側へ該転輪通過面の幅の50%の範囲内に配置することが好ましい。
 本発明の第5の態様の弾性クローラは、第1~第4の態様のいずれか一つの態様の弾性クローラにおいて、前記高硬度部を形成する弾性体の硬度は、前記内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の110~132%である。
 本発明の第5の態様の弾性クローラでは、高硬度部を形成する弾性体の硬度を、内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の110~132%の範囲内としていることから、走行時にスプロケットからの入力によって係合凹部に不具合が生じるのを抑制しつつ、弾性クローラ本体の曲げ剛性を低下させて弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性を向上させることができる。
 なお、高硬度部を形成する弾性体の硬度が内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の110%未満の場合には、高硬度部を形成する弾性体の硬度が低くなり過ぎてスプロケットからの入力によって係合凹部に不具合が生じるのを抑制する効果が低下する、又は、内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度が高くなり過ぎて弾性クローラ本体の柔軟性を向上させる効果が低下する。
 一方、高硬度部を形成する弾性体の硬度が内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の132%を超えた場合には、高硬度部を形成する弾性体と内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度差が大きくなり過ぎて、走行時の歪などにより、高硬度部と内周部の他の部分との境界に亀裂などが生じる虞がある。
 従って、高硬度部を形成する弾性体の硬度は、内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の110~132%の範囲内とすることが好ましい。
 本発明の第6の態様の弾性クローラは、第1~第5の態様のいずれか一つの態様の弾性クローラにおいて、前記弾性クローラ本体の外周部を形成する弾性体の硬度は、前記内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度よりも低い。
 一般的に、弾性クローラが車両のスプロケットなどに巻き掛けられている部分(以下「巻き掛け部分」と記載)では、弾性クローラ本体が駆動輪の外周に沿って湾曲させられる。このため、本発明の第6の態様の弾性クローラでは、弾性クローラ本体の外周部を形成する弾性体の硬度を、内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度よりも低くしている。
 これにより、弾性クローラ本体の曲げ剛性がより低下して、弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性がさらに向上する。
 本発明の第7の態様の弾性クローラは、弾性体により無端帯状に形成された弾性クローラ本体と、前記弾性クローラ本体内にクローラ周方向に間隔をあけて埋設された複数の芯金と、前記弾性クローラ本体の内周面の隣接する芯金間に形成され、スプロケットが係合する係合凹部と、前記係合凹部を含む前記弾性クローラ本体のクローラ内周側の表層部分を構成し、前記弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体により形成された高硬度層と、を有している。
 本発明の第7の態様の弾性クローラでは、走行時に、回転するスプロケットが係合凹部と係合することで、係合凹部に駆動力が入力される。入力された駆動力は、係合凹部の壁部を形成する弾性体を介して弾性クローラ本体(弾性クローラ)へ伝達される。
 ここで、係合凹部を含む弾性クローラ本体の表層部分を、弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体によって形成された高硬度層としていることから、弾性クローラ本体の他の部分と比べて、係合凹部及びその周辺の硬度が高くなる。これにより、走行時にスプロケットから駆動力が繰り返し入力される係合凹部に不具合が生じるのが抑制される。また、弾性クローラ本体の表層部分が高硬度層とされることから、弾性クローラ本体の内周面の損傷などが抑制される。
 一方、弾性クローラ本体の他の部分が、高硬度層を形成する弾性体よりも硬度の低い弾性体で形成されることから、例えば、弾性クローラ本体すべてが高硬度層を形成する弾性体と同じ硬度の弾性体で形成されたものと比べて、弾性クローラ本体の曲げ剛性が低下する。これにより、弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性が向上する。
 本発明の第8の態様の弾性クローラは、第7の態様の弾性クローラにおいて、前記芯金には、前記スプロケットの通過スペースを隔てて前記高硬度層からクローラ内周側に突出する一対の突起が形成され、前記突起は、前記高硬度層を形成する弾性体により被覆されている。
 本発明の第8の態様の弾性クローラでは、突起を弾性体で被覆していることから、該弾性体によりスプロケットと突起の衝突又は摩擦によって生じる騒音(例えば、金属音など)が抑制される。
 特に、突起を、高硬度層を形成する弾性体で被覆していることから、例えば、突起を弾性クローラ本体の他の部分を形成する弾性体で被覆したものと比べて、スプロケットと突起の衝突又は摩擦により、突起を被覆する弾性体に不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのが抑制される。
 本発明の第9の態様の弾性クローラは、第7又は第8の態様の弾性クローラにおいて、前記高硬度層は、前記係合凹部に対応する部分の厚みが他の部分よりも厚い。
 本発明の第9の態様の弾性クローラでは、高硬度層の係合凹部に対応する部分の厚みを他の部分よりも厚くしている。これにより、スプロケットからの入力によって係合凹部及びその周辺に不具合が生じるのを効果的に抑制することができ、さらに、高硬度層の他の部分では厚みを薄くしているため、弾性クローラ本体の柔軟性を確保することができる。
 本発明の第10の態様の弾性クローラは、第7~第9の態様のいずれか一つの態様の弾性クローラにおいて、前記弾性クローラ本体を構成し前記高硬度層のクローラ外周側に積層された低硬度層を有し、前記高硬度層を形成する弾性体の硬度は、前記低硬度層を形成する弾性体の硬度の110~132%である。
 本発明の第10の態様の弾性クローラでは、高硬度層を形成する弾性体の硬度を、低硬度層を形成する弾性体の硬度の110~132%の範囲内としていることから、走行時にスプロケットからの入力によって係合凹部に不具合が生じるのを抑制しつつ、弾性クローラ本体の曲げ剛性を低下させて弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性を向上させることができる。
 なお、高硬度層を形成する弾性体の硬度が低硬度層を形成する弾性体の硬度の110%未満の場合には、高硬度層を形成する弾性体の硬度が低くなり過ぎてスプロケットからの入力によって係合凹部に不具合が生じるのを抑制する効果が低下する、又は、低硬度層を形成する弾性体の硬度が高くなり過ぎて弾性クローラ本体の柔軟性を向上させる効果が低下する。
 一方、高硬度層を形成する弾性体の硬度が低硬度層を形成する弾性体の硬度の132%を超えた場合には、高硬度層を形成する弾性体と低硬度層を形成する弾性体の硬度差が大きくなり過ぎて、走行時の歪などにより、高硬度層と低硬度層の境界に亀裂などが生じる虞がある。
 従って、高硬度層を形成する弾性体の硬度は、低硬度層を形成する弾性体の硬度の110~132%の範囲内とすることが好ましい。
 本発明の第11の態様の弾性クローラは、第7~第10の態様のいずれか一つの態様の弾性クローラにおいて、前記弾性クローラ本体を構成し前記低硬度層よりもクローラ外周側に配置され外周面にクローラ幅方向に延びるラグがクローラ周方向に間隔をあけて形成される外周層を有し、前記外周層を形成する弾性体の硬度は、前記低硬度層を形成する弾性体の硬度よりも低い。
 一般的に、弾性クローラが車両のスプロケットなどに巻き掛けられている部分(以下「巻き掛け部分」と記載)では、弾性クローラ本体がスプロケットの外周に沿って湾曲させられる。このため、本発明の第11の態様の弾性クローラでは、弾性クローラ本体の外周層を形成する弾性体の硬度を、低硬度層を形成する弾性体の硬度よりも低くしている。
 これにより、弾性クローラ本体の曲げ剛性がより低下して、弾性クローラ本体(弾性クローラ)の柔軟性がさらに向上する。
 以上説明したように、本発明の弾性クローラは、走行時に駆動力が入力される部分に不具合が生じるのを抑制しつつ、柔軟性を向上させることができる。
第1実施形態のゴムクローラの一部断面を含む斜視図である。 第1実施形態のゴムクローラの内周面を示す平面図である。 第1実施形態のゴムクローラの外周面を示す平面図である。 図2の4A-4A線断面図である。 図2の5A-5A線断面図である。 図2の6A-6A線断面図である。 第1実施形態のゴムクローラの変形例のクローラ幅方向断面図である。 第2実施形態のゴムクローラの一部断面を含む斜視図である。 第2実施形態のゴムクローラの内周面を示す平面図である。 第2実施形態のゴムクローラの外周面を示す平面図である。 図9の11A-11A線断面図である。 図9の12A-12A線断面図である。 図9の13A-13A線断面図である。 第2実施形態のゴムクローラの変形例のクローラ幅方向断面図である。
(第1実施形態)
 以下、本発明の第1実施形態の弾性クローラについて図1~6を用いて説明する。
 図1に示すように、第1実施形態のゴムクローラ10(弾性クローラの一例)は、クローラ車(例えば、ブルドーザなど)の駆動輪の一例であるスプロケット100、及び遊動輪の一例であるアイドラー(図示省略)に巻き掛けられて用いられるものである。
 なお、本実施形態では、ゴムクローラ10の周方向(図中矢印S)を「クローラ周方向」と記載し、ゴムクローラ10の幅方向(図中矢印W)を「クローラ幅方向」と記載する。また、ゴムクローラ10の巻き掛け状態でのゴムクローラ10の内周側(図中矢印IN)を「クローラ内周側」と記載し、ゴムクローラ10の外周側(図中矢印OUT)を「クローラ外周側」と記載する。なお、クローラ幅方向は、クローラ周方向と直交している。
 図1に示すように、ゴムクローラ10は、弾性体の一例であるゴム材により無端帯状に形成されたゴムクローラ本体11(弾性クローラ本体の一例)を有している。このゴムクローラ本体11は、クローラ外周側を構成するクローラ本体外周部12と、クローラ内周側を構成するクローラ本体内周部13とで構成されている(図4参照)。
 図4に示すように、クローラ本体内周部13は、クローラ幅方向中間部分(内周部の一部の一例)を構成する高硬度部30と、該高硬度部30のクローラ幅方向両外側部分(クローラ本体内周部13の両端部側)を構成する低硬度部32(内周部の他の部分の一例)とで構成されている。
 高硬度部30は、弾性体の一例としての高硬度ゴム30Gにより形成されている。
 低硬度部32は、高硬度ゴム30Gよりも硬度の低い弾性体の一例としての低硬度ゴム32Gにより形成されている。
 この高硬度ゴム30Gの硬度は、低硬度ゴム32Gの硬度の110~132%の範囲内に設定されている。特に、高硬度ゴム30Gの硬度は78~90、低硬度ゴム32Gの硬度は68~78の範囲内に設定されることが好ましい。
 なお、本明細書中に記載されている「硬度」は、JIS K6253(タイプAデュロメーター)で規定される硬度である。
 一方、クローラ本体外周部12は、弾性体の一例としての低硬度ゴム12Gにより構成されている。この低硬度ゴム12Gの硬度は、低硬度ゴム32Gと同じ、又は低硬度ゴム32Gよりも低く、低硬度ゴム32Gの硬度の74~100%の範囲内に設定されている。特に低硬度ゴム12Gの硬度は、58~68の範囲内に設定されることが好ましい。
 図2及び図4に示すように、ゴムクローラ本体11内(本実施形態ではクローラ本体内周部13内)には、クローラ周方向に間隔をあけて複数の芯金14が埋設されている。この芯金14は、高硬度部30に埋設される中央部16と、この中央部16のクローラ幅方向両端部からクローラ幅方向外側へ延びて先端側が低硬度部32に埋設される一対の翼部18と、を備えている。この芯金14は、図2に示すようにクローラ内周側から見て、クローラ幅方向に延びて高硬度部30を横断している。
 なお、本実施形態では、図2及び図4に示すように、芯金14のクローラ幅方向の中心とゴムクローラ本体11のクローラ幅方向の中心が一致している。なお、図中の符号CLは、ゴムクローラ10の中心線(ゴムクローラ本体11の中心を通る直線)を示している。
 図1及び図4に示すように、芯金14は、スプロケット100やアイドラー(図示省略)の通過スペースを隔てて高硬度部30からクローラ内周側へ突出する一対の突起20を備えている。この突起20は、図4に示すように、中央部16と翼部18の境界部分に形成され、高硬度部30から突き出た部分が高硬度ゴム30Gにより被覆されている。以下では、突起20が高硬度部30から突き出て高硬度ゴム30Gによって被覆された部分をゴム突起部34として記載する。なお、高硬度部30とゴム突起部34は一体形成されている。
 本実施形態では、図1に示すように、スプロケット100及びアイドラー(図示省略)は、ゴム突起部34によってガイドされながら一対のゴム突起部34間を通過し、図4に示すように、転輪(図示省略)はゴム突起部34によってガイドされながら後述する転輪通過面27上を通るようになっている。
 図2に示すように、クローラ本体内周部13の高硬度部30には、クローラ周方向に隣接する芯金14間にスプロケット100の歯部100Aが係合(嵌合)する係合凹部24が形成されている。この係合凹部24は、クローラ外周側に窪み、底部24Aが高硬度ゴム30Gにより閉鎖されている(図4及び図5参照)。つまり、係合凹部24及びその周辺は、高硬度ゴム30Gによって形成されている。この係合凹部24にスプロケット100の歯部100Aが係合することで、スプロケット100からの駆動力がゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)へ伝達されるようになっている。具体的には、係合凹部24の壁面にスプロケット100の歯部100Aが当接し、該壁面が歯部100Aにより押圧されてゴムクローラ本体11に駆動力が伝達される。
 図4及び図5に示すように、高硬度部30は、一対のゴム突起部34間がクローラ内周側に盛り上がって隆起部40を構成している。この隆起部40によりスプロケット100の歯部100Aとの接触面積が増加して、係合凹部24の壁面に対する歯部100Aからの入力が分散される。また、隆起部40は、芯金14の中央部16のクローラ内周側に形成されることから、該中央部16とアイドラー(図示省略)などとの接触が防止され、騒音(例えば、金属音など)の発生を抑制することができる。
 また、図2及び図5に示すように、隆起部40のクローラ内周側の面には、クローラ幅方向に延びる溝部42が形成されている。この溝部42により、ゴムクローラ10の巻き掛け部において、クローラ本体内周部13の隆起部40が受ける圧縮力による歪が緩和されて隆起部40に不具合(例えば、亀裂など)が生じるのが抑制される。
 図2及び図4に示すように、クローラ本体内周部13には、一対のゴム突起部34のクローラ幅方向外側にクローラ内周側に盛り上がった転輪通過部26がそれぞれ形成されている。この転輪通過部26は、クローラ周方向に連続して形成され、クローラ内周側の面が平坦状とされている。このクローラ内周側の面は、スプロケット100とアイドラー(図示省略)との間に設けられた1又は複数の転輪(図示省略)が通過する転輪通過面27とされている。なお、本実施形態では、転輪通過面27を平坦状としているが、本発明はこの構成に限定されない。
 図4に示すように、高硬度部30のクローラ幅方向外側の端部30Eは、転輪通過面27に対応した領域内に配置されている。特に、端部30Eは、転輪通過面27のクローラ幅方向内側の内端27Eからクローラ幅方向外側へ該転輪通過面27の幅CWの50%の範囲内に配置されることが好ましい。
 また、図4に示すように、高硬度部30の端部30Eは段差形状とされ、端部30Eの段差に低硬度部32の段差が重なっている。このように、高硬度部30の端部30Eの段差に低硬度部32の段差を重ねることで、ゴムクローラ本体11のクローラ幅方向の硬度差を小さくすることができる。これにより、高硬度部30とうとの境界に亀裂や剥離などが生じるのを抑制することができる。なお、本実施形態では、高硬度部30の端部30Eを段差形状としているが、本発明はこの構成に限定されず、高硬度部30と低硬度部32の境界がクローラ内外方向に対して傾斜する構成としてもよく、この構成とした場合には上記と同様の作用効果を奏することができる。
 図1及び図3に示すように、クローラ本体外周部12の外周面には、クローラ外周側に凸となるブロック状の長ラグ22Aが中心線CLを挟んでクローラ幅方向に一対形成されている(図4及び図6参照)。また、クローラ本体外周部12の外周面には、クローラ外周側に凸となるブロック状の短ラグ22Bが中心線CLを挟んでクローラ幅方向に一対形成されている。これら一対の長ラグ22A及び一対の短ラグ22Bは、クローラ周方向に間隔をあけて交互に形成されている。
 一対の長ラグ22Aは、クローラ幅方向に沿って延び、クローラ幅方向外側の端部がゴムクローラ本体11のクローラ幅方向の端部11E(以下、単に「幅端11E」と記載)へそれぞれ到達している。また、長ラグ22Aの根元部は、クローラ幅方向内側から外側へ向けて先細る形状とされている。
 一方、短ラグ22Bは、クローラ幅方向に沿って延び、長ラグ22Aよりもクローラ幅方向の長さが短く、クローラ幅方向外側の端部がゴムクローラ本体11の幅端11Eよりもクローラ幅方向内側に位置している(つまり、クローラ幅方向外側の端部が幅端11Eに到達していない)。また、短ラグ22Bの根元部は、クローラ幅方向内側から外側へ向けて先細る形状とされている。
 一対の長ラグ22Aと一対の短ラグ22Bは、図3に示すようにクローラ外周側から見て、隣接する芯金14間に配置されている。これらの長ラグ22Aと短ラグ22Bにより、クローラ車の重量が支えられ、ゴムクローラ10の牽引力が発揮される。
 なお、本実施形態では、長ラグ22A及び短ラグ22Bが低硬度ゴム12Gにより形成され、長ラグ22A、短ラグ22B、及びクローラ本体外周部12が一体形成されている。しかし、本発明はこの構成に限定されず、長ラグ22A及び短ラグ22Bを形成するゴム材を低硬度ゴム12Gと異なる種類のゴム材としてもよい。
 図4に示すように、ゴムクローラ本体11内には、芯金14のクローラ外周側にクローラ周方向に沿って延びる無端帯状の補強コード層28が埋設されている。具体的には、補強コード層28は、クローラ本体外周部12のクローラ内周側に一対埋設されている。この補強コード層28は、ゴムクローラ10の張力を保持するためのものであり、クローラ周方向に沿って延びる1本又は複数本の補強コード28Aをゴム被覆して形成されている。なお、本実施形態においては、補強コード層28の張力保持のために引っ張り強度に優れるスチールコードを補強コード28Aとして用いているが、本発明はこの構成に限定されず、補強コード層28の張力を保持できるだけの引っ張り強度を有していれば、例えば、有機繊維などで構成したコードを補強コード28Aとして用いてもよい。
 また、図4に示すように、ゴムクローラ本体11内には、芯金14と補強コード層28との間に接着性に優れる中間ゴム層36が配設されている。この中間ゴム層36により芯金14と補強コード層28とが強固に接着されている。
 なお、本実施形態では、図6に示すように、補強コード層28に沿って中間ゴム層36を配設する構成としているが、本発明はこの構成に限定されず、芯金14の底面(クローラ外周面)と補強コード層28との間にのみ中間ゴム層36を配設する構成としてもよい。
 次に、ゴムクローラ10の製造方法の一例について説明する。なお、ゴムクローラ10の製造方法は、以下に説明する製造法に限定されるものではない。また、以下の製造方法の順序については、適宜変更しても構わない。
 まず、押出機(図示省略)を用いて未加硫の高硬度ゴム30Gで形成された帯状体、未加硫の低硬度ゴム32Gで形成された帯状体、及び、未加硫の低硬度ゴム12Gで形成された帯状体をそれぞれ成形する。
 次に、未加硫の高硬度ゴム30Gで形成された帯状体の両端側に未加硫の低硬度ゴム32Gで形成された帯状体をそれぞれ重ね、重ね部分をローラなどで平らに均し、加硫後にクローラ本体内周部13となる未加硫の帯状体を成形する。
 次に、未加硫の帯状体をクローラ用下金型(図示省略)に装填し、その上から芯金14を一対の突起20の先端をクローラ用下金型に向けて装填し、未加硫の帯状体に埋設する。この芯金14は、未加硫の帯状体に長手方向に間隔を開けて複数配置される。
 次に、未加硫の帯状体から露出した芯金14の底面に未加硫で帯状の中間ゴム層36を配設し、その中間ゴム層36の上に未加硫で帯状の補強コード層28(補強コード28Aを被覆するゴムが未加硫状態)を配設し、未加硫の低硬度ゴム12Gで形成された帯状体を配設して、クローラ用上金型(図示省略)を閉じて加硫する。これにより、帯状のゴムクローラ本体11が形成される。次に、帯状のゴムクローラ本体11の半加硫又は未加硫状態として残した長手方向の両端部同士を重ね合わせて加硫する。これにより、無端帯状のゴムクローラ本体11が形成される。ここで、帯状のゴムクローラ本体11のクローラ本体内周部13が高硬度部30(高硬度ゴム30G)と低硬度部32(低硬度ゴム32G)とで構成されることから、例えば、クローラ本体内周部13全体が高硬度部30(高硬度ゴム30G)で構成されるものと比べて、帯状のゴムクローラ本体11の曲げ剛性が低下し、曲がりやすくなる。これにより、製造時に、帯状のゴムクローラ本体11の長手方向の両端部同士を重ね合わせやすくなり、製造の煩雑さが改善され、生産性が向上する。
 次に、第1実施形態のゴムクローラ10の作用効果について説明する。
 ゴムクローラ10では、走行時に、回転するスプロケット100の歯部100Aが係合凹部24と係合することで、係合凹部24に駆動力が入力される。入力された駆動力は、係合凹部24の壁部を形成する高硬度ゴム30Gを介してゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)へ伝達される。
 ここで、図4に示すように、クローラ本体内周部13の係合凹部24及びその周辺を高硬度ゴム30Gで形成していることから、係合凹部24及びその周辺の硬度が高くなる。これにより、走行時にスプロケット100の歯部100Aから駆動力が繰り返し入力される係合凹部24に不具合(例えば、破損や損傷など)が生じるのが抑制される。
 一方、クローラ本体内周部13の両端部側が低硬度ゴム32Gで形成されていることから、例えば、クローラ本体内周部13全体を高硬度ゴム30Gで構成したものと比べて、ゴムクローラ本体11の曲げ剛性が低下する。これにより、ゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)の柔軟性が向上する。
 これにより、走行時におけるパワーロスが低減されて、車両の燃費が低減される。
 また、ゴムクローラ10の柔軟性が向上することにより、新品時のゴムクローラ10を車両のスプロケット100及びアイドラー(図示省略)に巻き掛けやすくなり、さらに、ゴムクローラ10にテンションを掛けやすくなる。
 図4に示すように、一対の突起20を高硬度ゴム30Gで被覆してクローラ本体内周部13にゴム突起部34を形成していることから、高硬度ゴム30Gによりスプロケット100又は歯部100Aと突起20の衝突又は摩擦によって生じる騒音(例えば、金属音など)が抑制される。
 特に、突起20を高硬度ゴム30Gで被覆していることから、例えば、突起20を高硬度ゴム30Gよりも硬度の低いゴム材(例えば、低硬度ゴム32Gなど)で被覆したものと比べて、スプロケット100及び歯部100Aと突起20の衝突又は摩擦により、突起20を被覆するゴム材に不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのが抑制される。
 また、走行時にゴムクローラ本体11に作用する負荷は、突起20間、転輪通過面27に対応した領域、転輪通過面27よりもクローラ幅方向外側の順で小さくなる。このため、ゴムクローラ10では、高硬度部30の端部30Eを、転輪通過面27に対応した領域内に配置している。
 これにより、走行時に作用する負荷が大きいクローラ本体内周部13の一対の突起20間及びその周辺が高硬度部30とされ、係合凹部24及びその周辺に不具合が生じるのが抑制される。そして、走行時に作用する負荷が一対の突起20間よりも小さいゴムクローラ本体11の転輪通過面27の一部及び該転輪通過面27よりもクローラ幅方向外側が、軟らかくなる、すなわち、ゴムクローラ本体11がクローラ幅方向に広い範囲で軟らかくなることから、ゴムクローラ本体11の柔軟性が向上する。
 また、ゴムクローラ10では、高硬度部30の端部30Eを、転輪通過面27の内端27Eからクローラ幅方向外側へ該転輪通過面27の幅CWの50%の範囲内に配置していることから、クローラ本体内周部13の一対の突起20間に不具合が生じるのを抑制しつつ、ゴムクローラ本体11がクローラ幅方向により広い範囲で軟らかくなってゴムクローラ本体11の柔軟性がさらに向上する。
 なお、高硬度部30の端部30Eが転輪通過面27の内端27Eからクローラ幅方向外側へ幅CWの50%を超えた場合には、ゴムクローラ本体11が軟らかくなる範囲が十分でなく、ゴムクローラ本体11の柔軟性が十分に向上しない。一方、高硬度部30の端部30Eが転輪通過面27の内端27Eよりもクローラ幅方向内側に位置する場合には、転輪(図示省略)との衝突又は摩擦によって突起20を被覆する高硬度ゴム30Gに不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのを抑制する効果が少なくなる。
 このため、高硬度部30の端部30Eは、転輪通過面27の内端27Eからクローラ幅方向外側へ幅CWの50%の範囲内に配置することが好ましい。
 また、ゴムクローラ10では、高硬度ゴム30Gの硬度を低硬度ゴム32Gの硬度の110~132%の範囲内としていることから、走行時にスプロケット100の歯部100Aからの入力によって係合凹部24に不具合が生じるのを抑制しつつ、ゴムクローラ本体11の曲げ剛性を低下させてゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)の柔軟性を向上させることができる。
 なお、高硬度ゴム30Gの硬度が低硬度ゴム32Gの硬度の110%未満の場合には、高硬度ゴム30Gの硬度が低くなり過ぎて、スプロケット100の歯部100Aからの入力によって係合凹部24に不具合が生じるのを抑制する効果が低下する、又は、低硬度ゴム32Gの硬度が高くなり過ぎて、ゴムクローラ本体11の柔軟性を向上させる効果が低下する虞がある。
 一方、高硬度ゴム30Gの硬度が低硬度ゴム32Gの硬度の132%を超えた場合には、高硬度部30と低硬度部32の硬度差が大きくなり過ぎて、走行時の歪などにより、高硬度部30と低硬度部32の境界に亀裂などが生じやすくなる虞がある。
 従って、高硬度部30を形成する高硬度ゴム30Gの硬度は、低硬度部32を形成する低硬度ゴム32Gの硬度の110~132%の範囲内に設定することが好ましい。
 特に、高硬度ゴム30Gの硬度は78~90の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、スプロケット100の歯部100Aからの入力によって係合凹部24及びゴム突起部34に不具合が生じるのを抑制しつつ、ゴムクローラ本体11の柔軟性を十分に確保できる。
 また、低硬度ゴム32Gの硬度は68~78の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、ゴムクローラ本体11の柔軟性を十分に確保することができ、且つ、低硬度部32に不具合(例えば、損傷など)が生じるのを抑制することができる。
 図1に示すように、ゴムクローラ10が車両のスプロケット100などに巻き掛けられている部分(以下「巻き掛け部分」と記載)では、ゴムクローラ本体11がスプロケット100の外周に沿って湾曲させられる。このため、ゴムクローラ10では、クローラ本体外周部12を形成する低硬度ゴム12Gの硬度を、クローラ本体内周部13の低硬度部32を形成する低硬度ゴム32Gの硬度よりも低くしている。
 これにより、ゴムクローラ本体11の曲げ剛性がより低下して、ゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)の柔軟性がさらに向上する。
 また、この低硬度ゴム12Gの硬度は、低硬度ゴム32Gの硬度の74~100%の範囲内に設定されている。この低硬度ゴム12Gの硬度が低硬度ゴム32Gの硬度の74%未満の場合には、走行路面上の障害物などによってクローラ本体外周部12が損傷を受けやすくなり、100%を超える場合には、クローラ本体外周部12が硬くなり、ゴムクローラ本体11の曲げ剛性が上昇し、ゴムクローラ本体11(ゴムクローラ10)の柔軟性が低下する虞がある。
 従って、低硬度ゴム12Gの硬度は、低硬度ゴム32Gの硬度の74~100%の範囲内に設定することが好ましい。
 特に、低硬度ゴム12Gの硬度は58~68の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、走行路面上の障害物などによるクローラ本体外周部12の損傷を抑制することができ、且つゴムクローラ本体11の柔軟性を十分に確保できる。
 図3に示すように、ゴムクローラ10では、一対の長ラグ22Aと一対の短ラグ22Bが、隣接する芯金14間に配置されている。このため、転輪通過面27上において、長ラグ22A及び短ラグ22B上は剛性が高く、芯金14の翼部18上も剛性が高くなる。これにより、転輪通過面27を転輪(図示省略)が走行するときの剛性段差が小さくなり、転輪の上下動が抑制されて、乗り心地が改善される。
 第1実施形態のゴムクローラ10では、クローラ本体外周部12を形成する低硬度ゴム12Gを、低硬度部32を形成する低硬度ゴム32Gよりも硬度の低いゴムとしているが、本発明はこの構成に限定されず、図7に示すゴムクローラ50(第1実施形態のゴムクローラ10の変形例)のように、ゴムクローラ本体51のクローラ内周部53のクローラ幅方向端部側を構成する低硬度部56を低硬度ゴム12Gで形成してもよい。この場合には、低硬度ゴム32Gの代わりに低硬度ゴム12Gを用いることから、製造時に用いる部材の種類を減らすことができ、製造作業の煩雑さを改善することができる。
(第2実施形態)
 以下、本発明の第2実施形態の弾性クローラについて図8~13を用いて説明する。
 図8に示すように、第2実施形態のゴムクローラ110(弾性クローラの一例)は、クローラ車(例えば、ブルドーザなど)の駆動輪の一例であるスプロケット200、及び遊動輪の一例であるアイドラー(図示省略)に巻き掛けられて用いられるものである。
 なお、本実施形態では、ゴムクローラ110の周方向(図中矢印S)を「クローラ周方向」と記載し、ゴムクローラ110の幅方向(図中矢印W)を「クローラ幅方向」と記載する。また、ゴムクローラ110の巻き掛け状態でのゴムクローラ110の内周側(図中矢印IN)を「クローラ内周側」と記載し、ゴムクローラ110の外周側(図中矢印OUT)を「クローラ外周側」と記載する。なお、クローラ幅方向は、クローラ周方向と直交している。
 図8に示すように、ゴムクローラ110は、弾性体の一例であるゴム材により無端帯状に形成されたゴムクローラ本体111(弾性クローラ本体の一例)を有している。このゴムクローラ本体111は、クローラ外周側を構成するクローラ本体外周部112と、クローラ内周側を構成するクローラ本体内周部113とで構成されている(図11参照)。
 図11に示すように、クローラ本体内周部113は、クローラ内周側の表層部分(表層部分すべて)を構成する高硬度層130と、高硬度層130のクローラ外周側に積層される低硬度層132とで構成されている。
 高硬度層130は、弾性体の一例としての高硬度ゴム130Gにより形成されている。
 低硬度層132は、高硬度ゴム130Gよりも硬度の低い弾性体の一例としての低硬度ゴム132Gにより形成されている。
 この高硬度ゴム130Gの硬度は、低硬度ゴム132Gの硬度の110~132%の範囲内に設定されている。特に、高硬度ゴム130Gの硬度は78~90、低硬度ゴム132Gの硬度は68~78の範囲内に設定されることが好ましい。
 なお、本明細書中に記載されている「硬度」は、前述したように、JIS K6253(タイプAデュロメーター)で規定される硬度である。
 一方、クローラ本体外周部112は、単一の層(以下、外周層112Aと記載)により構成されている。この外周層112Aは、弾性体の一例としての低硬度ゴム112Gにより構成されている。この低硬度ゴム112Gの硬度は、低硬度ゴム132Gと同じ、又は低硬度ゴム132Gよりも低く、低硬度ゴム132Gの硬度の74~100%の範囲内に設定されている。特に低硬度ゴム112Gの硬度は、58~68の範囲内に設定されることが好ましい。
 なお、本実施形態では、クローラ本体外周部112を外周層112Aのみで構成しているが、本発明はこの構成に限定されず、クローラ本体外周部112を複数の層で構成してもよい。
 図9及び図11に示すように、ゴムクローラ本体111内(本実施形態ではクローラ本体内周部113内)には、クローラ周方向に間隔をあけて複数の芯金114が埋設されている。この芯金114は、クローラ幅方向の中央部116と、この中央部116のクローラ幅方向両端部からクローラ幅方向外側へ延びる一対の翼部118と、を備えている。
 なお、本実施形態では、図9及び図11に示すように、芯金114のクローラ幅方向の中心とゴムクローラ本体111のクローラ幅方向の中心が一致している。なお、図中の符号CLは、ゴムクローラ110の中心線(ゴムクローラ本体111の中心を通る直線)を示している。
 図8及び図11に示すように、芯金114は、スプロケット200やアイドラー(図示省略)の通過スペースを隔てて高硬度層130からクローラ内周側へ突出する一対の突起120を備えている。この突起120は、図11に示すように、中央部116と翼部118の境界部分に形成され、高硬度層130から突き出た部分が高硬度ゴム130Gにより被覆されている。以下では、突起120が高硬度層130から突き出て高硬度ゴム130Gによって被覆された部分をゴム突起部134として記載する。なお、高硬度層130とゴム突起部134は一体形成されている。
 本実施形態では、図8に示すように、スプロケット200及びアイドラー(図示省略)は、ゴム突起部134によってガイドされながら一対のゴム突起部134間を通過し、図11に示すように、転輪(図示省略)はゴム突起部134によってガイドされながら後述する転輪通過面127上を通るようになっている。
 図9に示すように、クローラ本体内周部113の高硬度層130には、クローラ周方向に隣接する芯金114間にスプロケット200の歯部200Aが係合(嵌合)する係合凹部124が形成されている。この係合凹部124は、クローラ外周側に窪み、底部124Aが高硬度ゴム130Gにより閉鎖されている(図11及び図12参照)。つまり、係合凹部124及びその周辺の表層部分は、高硬度層130とされ高硬度ゴム130Gによって形成されている。この係合凹部124にスプロケット200の歯部200Aが係合することで、スプロケット200からの駆動力がゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)へ伝達されるようになっている。具体的には、係合凹部124の壁面にスプロケット200の歯部200Aが当接し、該壁面が歯部200Aにより押圧されてゴムクローラ本体111に駆動力が伝達される。
 図11及び図12に示すように、高硬度層130は、一対のゴム突起部134間がクローラ内周側に盛り上がって隆起部140を構成している。この隆起部140によりスプロケット200の歯部200Aとの接触面積が増加して、係合凹部124の壁面に対する歯部200Aからの入力が分散される。また、隆起部140は、芯金114の中央部116のクローラ内周側に形成されることから、該中央部116とアイドラー(図示省略)などとの接触が防止され、騒音(例えば、金属音など)の発生を抑制することができる。
 また、図9及び図12に示すように、隆起部140のクローラ内周側の面には、クローラ幅方向に延びる溝部142が形成されている。この溝部142により、ゴムクローラ110の巻き掛け部において、クローラ本体内周部113の隆起部140が受ける圧縮力による歪が緩和されて隆起部140に不具合(例えば、亀裂など)が生じるのが抑制される。
 図9及び図11に示すように、クローラ本体内周部113には、一対のゴム突起部134のクローラ幅方向外側にクローラ内周側に盛り上がった転輪通過部126がそれぞれ形成されている。この転輪通過部126は、クローラ周方向に連続して形成され、クローラ内周側の面が平坦状とされている。このクローラ内周側の面は、スプロケット200とアイドラー(図示省略)との間に設けられた1又は複数の転輪(図示省略)が通過する転輪通過面127とされている。なお、本実施形態では、転輪通過面127を平坦状としているが、本発明はこの構成に限定されない。
 図11に示すように、高硬度層130は、係合凹部124に対応する部分の厚みT1がそれよりもクローラ幅方向外側の部分の厚みT2よりも厚くなっている。また、高硬度層130の係合凹部124に対応する部分よりもクローラ幅方向外側の部分では、厚みがほぼ一定(厚みT2がほぼ一定)とされている。なお、厚みT2は、2~10mmの範囲内に設定することが、高硬度層130の損傷を抑制しつつ、ゴムクローラ本体111の柔軟性を確保する上で好ましい。
 図8及び図10に示すように、外周層112Aの外周面には、クローラ外周側に凸となるブロック状の長ラグ122Aが中心線CLを挟んでクローラ幅方向に一対形成されている(図11及び図13参照)。また、外周層112Aの外周面には、クローラ外周側に凸となるブロック状の短ラグ122Bが中心線CLを挟んでクローラ幅方向に一対形成されている。これら一対の長ラグ122A及び一対の短ラグ122Bは、クローラ周方向に間隔をあけて交互に形成されている。
 一対の長ラグ122Aは、クローラ幅方向に沿って延び、クローラ幅方向外側の端部がゴムクローラ本体111のクローラ幅方向の端部111E(以下、単に「幅端111E」と記載)へそれぞれ到達している。また、長ラグ122Aの根元部は、クローラ幅方向内側から外側へ向けて先細る形状とされている。
 一方、短ラグ122Bは、クローラ幅方向に沿って延び、長ラグ122Aよりもクローラ幅方向の長さが短く、クローラ幅方向外側の端部がゴムクローラ本体111の幅端111Eよりもクローラ幅方向内側に位置している(つまり、クローラ幅方向外側の端部が幅端111Eに到達していない)。また、短ラグ122Bの根元部は、クローラ幅方向内側から外側へ向けて先細る形状とされている。
 一対の長ラグ122Aと一対の短ラグ122Bは、図10に示すようにクローラ外周側から見て、隣接する芯金114間に配置されている。これらの長ラグ122Aと短ラグ122Bにより、クローラ車の重量が支えられ、ゴムクローラ110の牽引力が発揮される。
 なお、本実施形態では、長ラグ122A及び短ラグ122Bが低硬度ゴム112Gにより形成され、長ラグ122A、短ラグ122B、及び外周層112Aが一体形成されている。しかし、本発明はこの構成に限定されず、長ラグ122A及び短ラグ122Bを形成するゴム材を低硬度ゴム112Gと異なる種類のゴム材としてもよい。
 図11に示すように、ゴムクローラ本体111内には、芯金114のクローラ外周側にクローラ周方向に沿って延びる無端帯状の補強コード層128が埋設されている。具体的には、補強コード層128は、外周層112Aのクローラ内周側に配設されている。この補強コード層128は、ゴムクローラ110の張力を保持するためのものであり、クローラ周方向に沿って延びる1本又は複数本の補強コード128Aをゴム被覆して形成されている。なお、本実施形態においては、補強コード層128の張力保持のために引っ張り強度に優れるスチールコードを補強コード128Aとして用いているが、本発明はこの構成に限定されず、補強コード層128の張力を保持できるだけの引っ張り強度を有していれば、例えば、有機繊維などで構成したコードを補強コード128Aとして用いてもよい。
 また、図11に示すように、ゴムクローラ本体111内には、芯金114と補強コード層128との間に接着性に優れる中間ゴム層136が配設されている。この中間ゴム層136により芯金114と補強コード層128とが強固に接着されている。
 なお、本実施形態では、図13に示すように、補強コード層128に沿って中間ゴム層136を配設する構成としているが、本発明はこの構成に限定されず、芯金114の底面(クローラ外周面)と補強コード層128との間にのみ中間ゴム層136を配設する構成としてもよい。
 次に、ゴムクローラ110の製造方法の一例について説明する。なお、ゴムクローラ110の製造方法は、以下に説明する製造法に限定されるものではない。また、以下の製造方法の順序については、適宜変更しても構わない。
 まず、押出機(図示省略)を用いて未加硫の高硬度ゴム130Gで形成された帯状体、未加硫の低硬度ゴム132Gで形成された帯状体、及び、未加硫の低硬度ゴム112Gで形成された帯状体をそれぞれ成形する。
 次に、未加硫の高硬度ゴム130Gで形成された帯状体をクローラ用下金型(図示省略)に装填し、その上に、未加硫の低硬度ゴム132Gで形成された帯状体を、幅方向中間部分をあけてそれぞれ重ねる。これにより、加硫後にクローラ本体内周部113となる未加硫の帯状体が形成される。次に、未加硫の帯状体の幅方向中間部分(高硬度ゴム130Gで形成された部分)に、芯金114を一対の突起120の先端をクローラ用下金型に向けて埋設する。この芯金114は、未加硫の高硬度ゴム130Gで形成された帯状体に長手方向に間隔を開けて複数配置される。
 次に、未加硫の帯状体から露出した芯金114の底面に未加硫で帯状の中間ゴム層136を配設し、その中間ゴム層136の上に未加硫で帯状の補強コード層128(補強コード128Aを被覆するゴムが未加硫状態)を配設し、未加硫の低硬度ゴム112Gで形成された帯状体を配設して、クローラ用上金型(図示省略)を閉じて加硫する。これにより、帯状のゴムクローラ本体111が形成される。次に、帯状のゴムクローラ本体111の半加硫又は未加硫状態として残した長手方向の両端部同士を重ね合わせて加硫する。これにより、無端帯状のゴムクローラ本体111が形成される。ここで、帯状のゴムクローラ本体111のクローラ本体内周部113が高硬度層130(高硬度ゴム130G)と低硬度層132(低硬度ゴム132G)とで構成されることから、例えば、クローラ本体内周部113全体が高硬度層130(高硬度ゴム130G)で構成されるものと比べて、帯状のゴムクローラ本体111の曲げ剛性が低下し、曲がりやすくなる。これにより、製造時に、帯状のゴムクローラ本体111の長手方向の両端部同士を重ね合わせやすくなり、製造の煩雑さが改善され、生産性が向上する。
 次に、第2実施形態のゴムクローラ110の作用効果について説明する。
 ゴムクローラ110では、走行時に、回転するスプロケット200の歯部200Aが係合凹部124と係合することで、係合凹部124に駆動力が入力される。入力された駆動力は、係合凹部124の壁部を形成する高硬度ゴム130Gを介してゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)へ伝達される。
 ここで、図11に示すように、係合凹部124を含むクローラ本体内周部113の表層部分を、ゴムクローラ本体111の他の部分よりも硬度の高い高硬度ゴム130Gによって形成された高硬度層130としていることから、ゴムクローラ本体111の他の部分と比べて、係合凹部124及びその周辺の硬度が高くなる。
 これにより、これにより、走行時にスプロケット200の歯部200Aから駆動力が繰り返し入力される係合凹部124に不具合(例えば、破損や損傷など)が生じるのが抑制される。また、ゴムクローラ本体111のクローラ内周側の表層部分が高硬度層130とされることから、ゴムクローラ本体111の内周面の損傷などが抑制される。
 一方、クローラ本体内周部113のクローラ外周側が低硬度層132とされていることから、例えば、クローラ本体内周部113全体を高硬度ゴム130Gで構成して高硬度層130としたものと比べて、ゴムクローラ本体111の曲げ剛性が低下する。これにより、ゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)の柔軟性が向上する。
 これにより、走行時におけるパワーロスが低減されて、車両の燃費が低減される。
 また、ゴムクローラ110の柔軟性が向上することにより、新品時のゴムクローラ110を車両のスプロケット200及びアイドラー(図示省略)に巻き掛けやすくなり、さらに、ゴムクローラ110にテンションを掛けやすくなる。
 図11に示すように、一対の突起120を高硬度ゴム130Gで被覆してクローラ本体内周部113にゴム突起部134を形成していることから、高硬度ゴム130Gによってスプロケット200又は歯部200Aと突起120の衝突又は摩擦によって生じる騒音(例えば、金属音など)が抑制される。
 特に、突起120を高硬度ゴム130Gで被覆していることから、例えば、突起120を高硬度ゴム130Gよりも硬度の低いゴム材(例えば、低硬度ゴム132Gなど)で被覆したものと比べて、スプロケット200及び歯部200Aと突起120の衝突又は摩擦により、突起120を被覆するゴム材に不具合(破損、損傷、摩耗など)が生じるのが抑制される。
 また、図11に示すように、高硬度層130と低硬度層132の境界がゴムクローラ本体111の幅端111Eに形成されることから、例えば、ゴムクローラ本体111の内周面上に境界が形成されるものと比べて、外観性がよく、さらに、走行時の歪により高硬度層130と低硬度層132の境界に亀裂などが生じにくい。
 一方、高硬度層130の係合凹部124に対応する部分の厚みT1を、それよりもクローラ幅方向外側の部分の厚みT2よりも厚くしている。これにより、スプロケット200からの入力によって係合凹部124及びその周辺に不具合が生じるのを効果的に抑制することができ、さらに、高硬度層130の係合凹部124に対応する部分よりもクローラ幅方向外側の部分では厚みT2を薄くしているため、ゴムクローラ本体111の柔軟性を確保することができる。
 また、ゴムクローラ110では、高硬度ゴム130Gの硬度を低硬度ゴム132Gの硬度の110~132%の範囲内としていることから、走行時にスプロケット200の歯部200Aからの入力によって係合凹部124に不具合が生じるのを抑制しつつ、ゴムクローラ本体111の曲げ剛性を低下させてゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)の柔軟性を向上させることができる。
 なお、高硬度ゴム130Gの硬度が低硬度ゴム132Gの硬度の110%未満の場合には、高硬度ゴム130Gの硬度が低くなり過ぎて、スプロケット200の歯部200Aからの入力によって係合凹部124に不具合が生じるのを抑制する効果が低下する、又は、低硬度ゴム132Gの硬度が高くなり過ぎて、ゴムクローラ本体111の柔軟性を向上させる効果が低下する虞がある。
 一方、高硬度ゴム130Gの硬度が低硬度ゴム132Gの硬度の132%を超えた場合には、高硬度層130と低硬度層132の硬度差が大きくなり過ぎて、走行時の歪などにより、高硬度層130と低硬度層132の境界に亀裂などが生じる虞がある。
 従って、高硬度層130を形成する高硬度ゴム130Gの硬度は、低硬度層132を形成する低硬度ゴム132Gの硬度の110~132%の範囲内に設定することが好ましい。
 特に、高硬度ゴム130Gの硬度は78~90の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、スプロケット200の歯部200Aからの入力によって係合凹部124及びゴム突起部134に不具合が生じるのを抑制しつつ、ゴムクローラ本体111の柔軟性を十分に確保できる。
 また、低硬度ゴム132Gの硬度は68~78の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、ゴムクローラ本体111の柔軟性を十分に確保することができ、且つ、低硬度層132に不具合(例えば、損傷など)が生じるのを抑制することができる。
 図8に示すように、ゴムクローラ110が車両のスプロケット200などに巻き掛けられている部分(以下「巻き掛け部分」と記載)では、ゴムクローラ本体111がスプロケット200の外周に沿って湾曲させられる。このため、ゴムクローラ110では、外周層112Aを形成する低硬度ゴム112Gの硬度を、クローラ本体内周部113の低硬度層132を形成する低硬度ゴム132Gの硬度よりも低くしている。
 これにより、ゴムクローラ本体111の曲げ剛性がより低下して、ゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)の柔軟性がさらに向上する。
 また、この低硬度ゴム112Gの硬度は、低硬度ゴム132Gの硬度の74~100%の範囲内に設定されている。この低硬度ゴム112Gの硬度が低硬度ゴム132Gの硬度の74%未満の場合には、走行路面上の障害物などによって外周層112Aが損傷を受けやすくなり、100%を超える場合には、外周層112Aが硬くなり、ゴムクローラ本体111の曲げ剛性が上昇し、ゴムクローラ本体111(ゴムクローラ110)の柔軟性が低下する虞がある。
 従って、低硬度ゴム112Gの硬度は、低硬度ゴム132Gの硬度の74~100%の範囲内に設定することが好ましい。
 特に、低硬度ゴム112Gの硬度は58~68の範囲内に設定することが好ましい。この範囲内に設定することで、走行路面上の障害物などによる外周層112Aの損傷を抑制することができ、且つゴムクローラ本体111の柔軟性を十分に確保できる。
 図10に示すように、ゴムクローラ110では、一対の長ラグ122Aと一対の短ラグ122Bが、隣接する芯金114間に配置されている。このため、転輪通過面127上において、長ラグ122A及び短ラグ122B上は剛性が高く、芯金114の翼部118上も剛性が高くなる。これにより、転輪通過面127を転輪(図示省略)が走行するときの剛性段差が小さくなり、転輪の上下動が抑制されて、乗り心地が改善される。
 第2実施形態のゴムクローラ110では、外周層112Aを形成する低硬度ゴム112Gを、低硬度層132を形成する低硬度ゴム132Gよりも硬度の低いゴムとしているが、本発明はこの構成に限定されず、図14に示すゴムクローラ150(第2実施形態のゴムクローラ110の変形例)のように、ゴムクローラ本体151のクローラ本体内周部153のクローラ内周側を構成する低硬度層156を低硬度ゴム112Gで形成してもよい。この場合には、低硬度ゴム132Gの代わりに低硬度ゴム112Gを用いることから、製造時に用いる部材の種類を減らすことができ、製造作業の煩雑さを改善することができる。
(その他の実施形態)
 第1実施形態では、芯金14の中心とゴムクローラ本体11の中心を一致させる構成としているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴムクローラ本体11の中心に対して芯金14の中心がクローラ幅方向にずれていてもよい。また、第2実施形態では、芯金114の中心とゴムクローラ本体111の中心を一致させる構成としているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴムクローラ本体111の中心に対して芯金114の中心がクローラ幅方向にずれていてもよい。
 第1実施形態では、ゴムクローラ10を、補強コード層28で張力を保持する構成の弾性クローラとしているが、本発明はこの構成に限定されず、補強コード層28を用いずに、隣接する芯金14をリング状の連結部材で連結、又は、各芯金に形成した連結部同士を連結して、連結した芯金で弾性クローラの張力を保持する、所謂、リンク式の弾性クローラとしてもよい。また、第2実施形態では、ゴムクローラ110を、補強コード層128で張力を保持する構成の弾性クローラとしているが、本発明はこの構成に限定されず、補強コード層128を用いずに、隣接する芯金114をリング状の連結部材で連結、又は、各芯金に形成した連結部同士を連結して、連結した芯金で弾性クローラの張力を保持する、所謂、リンク式の弾性クローラとしてもよい。
 第1実施形態では、弾性体の一例としてのゴム材でゴムクローラ10を構成しているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴム以外のエラストマーなどでゴムクローラ10を構成してもよい。また、第2実施形態では、弾性体の一例としてのゴム材でゴムクローラ110を構成しているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴム以外のエラストマーなどでゴムクローラ110を構成してもよい。
 第1実施形態では、芯金14を金属製としているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴムクローラ10の仕様に対して十分な剛性を備えるならば、芯金14を例えば、樹脂製としてもよい。第2実施形態では、芯金114を金属製としているが、本発明はこの構成に限定されず、ゴムクローラ110の仕様に対して十分な剛性を備えるならば、芯金114を例えば、樹脂製としてもよい。
 以上、実施形態を挙げて本発明の実施の形態を説明したが、これらの実施形態は一例であり、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できる。また、本発明の権利範囲がこれらの実施形態に限定されないことは言うまでもない。

Claims (11)

  1.  弾性体により無端帯状に形成された弾性クローラ本体と、
     前記弾性クローラ本体内にクローラ周方向に間隔をあけて埋設された芯金と、
     前記弾性クローラ本体の内周面の隣接する芯金間に形成され、スプロケットが係合する係合凹部と、
     前記係合凹部を含む前記弾性クローラ本体の内周部の一部を構成し、前記弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体によって形成された高硬度部と、
     を有する弾性クローラ。
  2.  前記芯金には、前記スプロケットの通過スペースを隔てて前記高硬度部からクローラ内周側に突出する一対の突起が形成され、
     前記突起は、前記高硬度部を形成する弾性体により被覆されている請求項1に記載の弾性クローラ。
  3.  前記弾性クローラ本体の内周部には、前記突起のクローラ幅方向外側に転輪が通過する転輪通過面が形成され、
     前記高硬度部のクローラ幅方向外側の端部は、前記転輪通過面に対応した領域内に配置される請求項2に記載の弾性クローラ。
  4.  前記高硬度部のクローラ幅方向外側の端部は、前記転輪通過面のクローラ幅方向内側の内端からクローラ幅方向外側へ該転輪通過面の幅の50%の範囲内に配置される請求項3に記載の弾性クローラ。
  5.  前記高硬度部を形成する弾性体の硬度は、前記内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度の110~132%である請求項1~4のいずれか1項に記載の弾性クローラ。
  6.  前記弾性クローラ本体の外周部を形成する弾性体の硬度は、前記内周部の他の部分を形成する弾性体の硬度よりも低い請求項1~5のいずれか1項に記載の弾性クローラ。
  7.  弾性体により無端帯状に形成された弾性クローラ本体と、
     前記弾性クローラ本体内にクローラ周方向に間隔をあけて埋設された複数の芯金と、
     前記弾性クローラ本体の内周面の隣接する芯金間に形成され、スプロケットが係合する係合凹部と、
     前記係合凹部を含む前記弾性クローラ本体のクローラ内周側の表層部分を構成し、前記弾性クローラ本体の他の部分よりも硬度の高い弾性体により形成された高硬度層と、
     を有する弾性クローラ。
  8.  前記芯金には、前記スプロケットの通過スペースを隔てて前記高硬度層からクローラ内周側に突出する一対の突起が形成され、
     前記突起は、前記高硬度層を形成する弾性体により被覆されている請求項7に記載の弾性クローラ。
  9.  前記高硬度層は、前記係合凹部に対応する部分の厚みが他の部分よりも厚い請求項1又は請求項8に記載の弾性クローラ。
  10.  前記弾性クローラ本体を構成し前記高硬度層のクローラ外周側に積層された低硬度層を有し、
     前記高硬度層を形成する弾性体の硬度は、前記低硬度層を形成する弾性体の硬度の110~132%である請求項7~9のいずれか1項に記載の弾性クローラ。
  11.  前記弾性クローラ本体を構成し前記低硬度層よりもクローラ外周側に配置され外周面にクローラ幅方向に延びるラグがクローラ周方向に間隔をあけて形成される外周層を有し、
     前記外周層を形成する弾性体の硬度は、前記低硬度層を形成する弾性体の硬度よりも低い請求項7~10のいずれか1項に記載の弾性クローラ。
PCT/JP2011/071505 2010-09-21 2011-09-21 弾性クローラ WO2012039431A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180045080.7A CN103118930B (zh) 2010-09-21 2011-09-21 弹性履带

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010210971A JP5588284B2 (ja) 2010-09-21 2010-09-21 弾性クローラ
JP2010210970A JP5588283B2 (ja) 2010-09-21 2010-09-21 弾性クローラ
JP2010-210971 2010-09-21
JP2010-210970 2010-09-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012039431A1 true WO2012039431A1 (ja) 2012-03-29

Family

ID=45873915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/071505 WO2012039431A1 (ja) 2010-09-21 2011-09-21 弾性クローラ

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN103118930B (ja)
WO (1) WO2012039431A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2873594A4 (en) * 2012-07-10 2016-03-09 Bridgestone Corp RUBBER BEAD
KR20190128215A (ko) 2017-04-17 2019-11-15 가부시키가이샤 브리지스톤 탄성 크롤러
CN115416773A (zh) * 2022-08-29 2022-12-02 中策橡胶集团股份有限公司 一种高性能橡胶履带和农用履带收割机的行走装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015131536A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 住友ゴム工業株式会社 弾性クローラ
KR101788659B1 (ko) * 2015-07-16 2017-11-15 동일고무벨트주식회사 러버트랙
US10435090B2 (en) 2015-07-30 2019-10-08 Bridgestone Corporation Elastic crawler
US10046817B2 (en) * 2016-10-10 2018-08-14 Caterpillar Inc. Scallop resistant idler heat treatment
US11572115B2 (en) * 2019-07-17 2023-02-07 Srj, Inc. Tread pattern

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643068A (en) * 1979-09-13 1981-04-21 Bridgestone Corp Endless tracked belt of high durability
JPH0648333A (ja) * 1991-05-31 1994-02-22 Fukuyama Rubber Kogyo Kk 高弾性ゴムクローラ
JP2003063461A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ゴムクローラ
JP2005343326A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴムクローラ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5855944B2 (ja) * 1979-04-20 1983-12-12 株式会社ブリヂストン 高耐久性無限軌道帯
CN101472785B (zh) * 2006-06-22 2011-05-04 株式会社普利司通 橡胶履带的结构
JP2010042720A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラの構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643068A (en) * 1979-09-13 1981-04-21 Bridgestone Corp Endless tracked belt of high durability
JPH0648333A (ja) * 1991-05-31 1994-02-22 Fukuyama Rubber Kogyo Kk 高弾性ゴムクローラ
JP2003063461A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The ゴムクローラ
JP2005343326A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴムクローラ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2873594A4 (en) * 2012-07-10 2016-03-09 Bridgestone Corp RUBBER BEAD
US9637187B2 (en) 2012-07-10 2017-05-02 Bridgestone Corporation Rubber crawler
KR20190128215A (ko) 2017-04-17 2019-11-15 가부시키가이샤 브리지스톤 탄성 크롤러
CN115416773A (zh) * 2022-08-29 2022-12-02 中策橡胶集团股份有限公司 一种高性能橡胶履带和农用履带收割机的行走装置
CN115416773B (zh) * 2022-08-29 2024-02-09 中策橡胶集团股份有限公司 一种高性能橡胶履带和农用履带收割机的行走装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103118930A (zh) 2013-05-22
CN103118930B (zh) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012039431A1 (ja) 弾性クローラ
JP3805974B2 (ja) 弾性クローラ
US8016368B2 (en) Structure of rubber crawler track
US9216784B2 (en) Rubber crawler track
US8191976B2 (en) Coreless rubber crawler track
JP5588284B2 (ja) 弾性クローラ
WO2009148080A1 (ja) ゴムクローラ
WO2012111677A1 (ja) ゴムクローラ
JP5588283B2 (ja) 弾性クローラ
JP5985261B2 (ja) 弾性クローラ
JP7204469B2 (ja) クローラ
WO2003099529A1 (fr) Patins chenilles en caoutchouc
JP4988177B2 (ja) ゴムクローラの補強材切断及び芯金折損防止方法及びその方法を用いたゴムクローラ
US9446806B2 (en) Rubber crawler
JP5784320B2 (ja) クローラ用芯金、及び弾性クローラ
JP5788662B2 (ja) 弾性クローラ
JP4180751B2 (ja) 弾性クローラ
JP2020006930A (ja) ゴムクローラ
JP2007230265A (ja) ゴムクロ−ラのエンドレス構造
WO2019230535A1 (ja) ゴムクローラ
JP7314617B2 (ja) 弾性クローラ
JP2006290301A (ja) ゴムクロ−ラのエンドレス構造
JP4620992B2 (ja) ゴムクロ−ラ
JP2005271874A (ja) 弾性クローラ
JP5567461B2 (ja) クローラ用の芯金及び弾性クローラ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180045080.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11826876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11826876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1