WO1989002372A1 - Thermal transfer sheet - Google Patents

Thermal transfer sheet Download PDF

Info

Publication number
WO1989002372A1
WO1989002372A1 PCT/JP1988/000931 JP8800931W WO8902372A1 WO 1989002372 A1 WO1989002372 A1 WO 1989002372A1 JP 8800931 W JP8800931 W JP 8800931W WO 8902372 A1 WO8902372 A1 WO 8902372A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
image receiving
thermal transfer
receiving layer
transfer sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/000931
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideo Fujimura
Hironobu Hanaki
Original Assignee
Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP62228626A external-priority patent/JP2982809B2/ja
Priority claimed from JP62246811A external-priority patent/JP2883981B2/ja
Priority claimed from JP62280058A external-priority patent/JP2807882B2/ja
Priority claimed from JP62321098A external-priority patent/JP2983218B2/ja
Priority claimed from JP63051259A external-priority patent/JPH01225591A/ja
Application filed by Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha filed Critical Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha
Priority to DE3855160T priority Critical patent/DE3855160T2/de
Priority to EP88908324A priority patent/EP0333873B1/en
Publication of WO1989002372A1 publication Critical patent/WO1989002372A1/ja
Priority to US08/168,364 priority patent/US5397763A/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • B41M5/345Multicolour thermography by thermal transfer of dyes or pigments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24934Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including paper layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Definitions

  • the present invention relates to a thermal transfer sheet, and more particularly, it is useful for a thermal transfer system using a sublimable dye (heat transfer dye), and can be applied to any type of transfer material such as plain paper and high quality paper. It is another object of the present invention to provide a thermal transfer sheet capable of providing a monocolor or multicolor color image having excellent image density, sharpness, resolution, and the like.
  • an ink jet method or a thermal transfer method has been developed as a method for easily and quickly giving an excellent monochromatic color image or a multicolor image.
  • the so-called thermal transfer method which uses a heat-migrating dye and has the best continuous tone and gives a multicolor color image comparable to a t- color photograph, is the best. .
  • the thermal transfer sheet used in the above thermal transfer method forms a dye layer containing a heat transferable dye on one surface of a base film such as a polyester film, and on the other hand, prevents the thermal head from sticking. For this reason, a substrate film having a heat-resistant layer on the other surface is generally used.
  • the dye layer surface of such a thermal transfer sheet is superimposed on a transfer material having an image receiving layer made of polyester resin or the like, and the image is heated from the back of the thermal transfer sheet by a thermal head to form an image. The dye inside transfers to the material to be transferred, and the desired image is formed.
  • a transfer material having no dyeing property with respect to a dye for example, paper such as plain paper and high-quality paper, a molded article made of a thermosetting resin, Satisfactory transfer images cannot be formed on adhesive-type thermoplastic resin films and molded products, metal plates, glass plates, porcelain, and ceramics.
  • a resin is pre-applied to a sheet such as paper or plastic as the base material to be transferred, and a special transfer sheet is prepared that improves the “stick” of the dye on the surface and reduces unevenness on the surface.
  • a special transfer sheet is prepared that improves the “stick” of the dye on the surface and reduces unevenness on the surface.
  • the remaining part may be subjected to other processing, and applying the resin to the entire surface is not only useless but also causes harm.
  • the face only needs to be in an area of about 2 to 3 cm square, and print, sign, Or any other additions; in the case of T, the resin has to be applied only to the specified parts and the area to be applied depends on the certification card, so a different certification card Cannot be diverted. .
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and enables excellent quality image formation on any transfer material regardless of the type of the transfer material.
  • and C providing a thermal transfer sheet one bets in order to achieve the c above purpose are intended for thermal transfer sea WINCH according to the present invention forms a thermally migrating dye layer on one surface of the base sheet
  • the heat transfer sheet is characterized in that an image receiving layer made of a resin layer capable of being transferred (peelable) and dye-dyeable is formed on the same side surface.
  • thermo transfer sheet of the present invention prior to or simultaneously with the thermal transfer of the dye, a resin layer (image receiving layer) having a dyeing property is transferred to the surface of the material to be transferred, and subsequently the dye is applied to the resin layer.
  • image receiving layer image receiving layer
  • any image can be easily formed on any transfer-receiving material having no dye-dyeing property, and therefore, no special paper is required.
  • FIGS. 1 to 5, FIG. 7A, FIG. 7B, FIG. 8, FIG. 9, FIG. 11, FIG. 12, FIG. 15 are each a thermal transfer sheet of the present invention.
  • FIG. 1 to 5, FIG. 7A, FIG. 7B, FIG. 8, FIG. 9, FIG. 11, FIG. 12, FIG. 15 are each a thermal transfer sheet of the present invention.
  • FIG. 6A, FIG. 6B, FIG. 13 and FIG. 14 are cross-sectional views each illustrating a state where thermal transfer is performed using the thermal transfer sheet of the present invention.
  • FIG. 10, FIG. 16 and FIG. 17 are cross-sectional views each showing a state in which thermal transfer has been performed on a non-transfer material using the thermal transfer sheet of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross section of a preferred example of the thermal transfer sheet 10 of the present invention.
  • the thermal transfer sheet 10 has a dye layer on the base film 1 as shown in FIG.
  • a resin layer (hereinafter, also referred to as an image receiving layer) 3 capable of being transferred (peeled off) and capable of dyeing is provided adjacent to the dye layer 2.
  • This is an example of a monocolor thermal transfer sheet.
  • FIG. 2 shows an example of a multi-color thermal transfer sheet 10, in which the image receiving layer 3 may be provided adjacent to each dye layer of each hue (FIG. 2). , Or yellow ( ⁇ ), magenta ( ⁇ ), and cyan (C).
  • the four primary colors including the rack (BK) may be regarded as one unit, and the image receiving layer 3 may be formed between these units (FIG. 2B).
  • FIG. 3 is another preferred example, in which the transferable and dye-dyeable image receiving layer 3 is formed on the surface of the dye layer 2.
  • This example is an example of a multicolor color thermal transfer sheet, but it is natural that the same applies to a mono-color thermal transfer sheet as shown in FIG.
  • FIG. 4 is still another preferred example, and shows an example in which the release layer 4 is interposed between the image receiving layer 3 and the base film 1 in the example of FIG. 2B. .
  • the peeling layer 4 is preferably peeled off at the interface between the peeling layer 4 and the base film 1, and the peeling layer 4 is also peeled off together with the image receiving layer 3 and transferred to the surface of the material to be transferred.
  • the example shown in FIG. 5 is still another preferred example.
  • the resin layer (image receiving layer) 3 is formed by dividing into a bonding layer 5 and an image receiving layer 6. is there.
  • the adhesive layer 5 is located on the outermost side, and the image receiving layer 6 is located on the inner side Thereby, the image receiving layer 6 can be transferred to any transfer material.
  • the image receiving layer 6 does not need to be softened at the time of transfer, so that the range of choice of the material for forming the image receiving layer 6 is greatly expanded.
  • the above example is a modified example of FIG. 2B, but it is of course applicable to FIGS. 1, 2A, 3 and 4 as well.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a thermal transfer method using the thermal transfer sheet shown in FIG. 5 of the present invention.
  • a heat transfer sheet 10 of the present invention is placed on the surface of an arbitrary transfer material 7 (for example, plain paper), and an appropriate material such as a heating roll, a hot stamper, or a thermal head is applied from the back.
  • the resin layer 4 (adhesive layer 5 + image receiving layer 6) is transferred to the transfer material 7 (FIG. 6A).
  • the thermal transfer sheet 10 or the material 7 By moving either the thermal transfer sheet 10 or the material 7 to be transferred, the dye layer of the yellow of the thermal transfer sheet 10 is superimposed on the position of the transferred image receiving layer 6, and the thermal head 9 is used.
  • the yellow image 11 is formed in the image receiving layer 6 by the thermal transfer.
  • align the magenta, cyan and black sequentially By transferring, a desired multicolor image is formed.
  • This example is an example using the thermal transfer sheet of the example in FIG. 5, but the same applies to other examples.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view showing a state where the image receiving layer portion of the thermal transfer sheet has been cut into a desired shape in advance and has a cut 60.
  • a cut is cut in half when viewed from the entire thickness of the transfer sheet, and is often referred to as “half cut”.
  • Half-cutting in advance in this manner allows the image receiving layer of a desired shape to be formed on the substrate without using a means such as a thermal head that can change the area to be heated according to an input signal.
  • the advantage is that you can transcribe 0 '
  • a protective layer 70 can be provided on the same surface where the dye layer 2 and the image receiving layer 3 are provided so as to be peelable.
  • a thermal transfer sheet having a heat transferable dye is superimposed on the surface of the dye layer with the material to be thermally transferred, the image receiving layer is transferred, and the thermal transfer sheet is further transferred from the back of the thermal transfer sheet.
  • the protective layer provided on the heat transfer sheet is transferred to the heat transfer material. it can.
  • a protective layer is provided on the image thus formed, and the image portion is covered with the protective layer.
  • the transferred image always has a protective layer thereon.
  • a substance that adsorbs a dye does not come into direct contact with the image portion, is not damaged by external force, and has light resistance.
  • defects such as blurring or collapse of the image are eliminated, and a transferred image having excellent storage stability can be obtained, and an initial good image state can be maintained.
  • a peelable (transferable) writable layer may be provided on the base sheet.
  • This writable layer is a layer that can be written with a pencil, pen, pole pen, or the like.
  • a detection mark may be provided to enable the image forming apparatus to detect the presence, type, position, and the like of each of the raised layers.
  • the base sheet 1 supports the image receiving layer and is a material to be coated when the image receiving layer is applied.
  • the base sheet 1 has a high mechanical strength such as a tensile strength, and is generally resistant to heat applied during transfer. It is desirable that the material has thermal properties.
  • flexible thin sheets such as plastic film, paper, and metal foil are used.
  • the base sheet 1 is made of a resin in which a plastic phenol, a polyethylene terephthalate phenol, is used, a polyphenylene sulfide, a phylum, a ramid phenol, or a polyphenylene sulfide. Films with high heat resistance, such as imidofinolem, are also used.
  • the thickness of the base sheet 1 is usually 2 to: L O O iz m, preferably about 3 to 50 m.
  • the smoothness of the surface of the base sheet 1 determines the smoothness of the surface of the image receiving layer after the transfer. Therefore, depending on the required degree of smoothness, the force of keeping the base sheet 1 as it is, Smoothing processing, for example, coating and calendar processing, should be performed. '
  • the image receiving layer 2 is provided by using a resin having good dye-dyeing properties and excellent storage stability of an image after formation.
  • resins include polyester resins, polyamide resins, (meth) acrylic resins, polyurethane resins, polyvinyl alcohol-modified resins (polyvinyl formal, polyvinyl acetal, polyvinyl butyral, etc.), and poly (vinyl butyral).
  • a vinyl chloride resin, a vinyl acetate resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, a styrene resin, a cellulose resin, and the like are used, and these resins may be used alone or as a mixture.
  • the resin used as the image receiving layer has film moldability and transfer From the viewpoint of performance, it can be specified by the melt index (MFI), and in the present invention, a 0.5 to 500, preferably 10 to 120, maleole flow index is used. May be used.
  • MFI melt index
  • the melt flow index force is less than 0.5, the fluidity is low, and a high temperature is required when the substrate to be bonded and the image receiving layer are thermally transferred and thermally bonded. .
  • the heat resistance of the substrate is required, which causes inconvenience such as limiting the material.
  • it is more than 500 the fluidity is high, and a morphological change before and after the transfer (enlargement of the transfer area, etc.) occurs during the transfer of the image receiving layer.
  • the base sheet 1 is a polyethylene terephthalate film
  • the resin for forming the image receiving layer methyl polymethacrylate, vinyl chloride / vinyl acetate copolymer, cellulose acetate butyrate, polyvinyl butyral Resins such as polyacetal and polystyrene are used alone or in combination.
  • the image receiving layer 3 After the image receiving layer 3 is transferred to another base material, the image receiving layer 3 is heated in a state of being overlapped with the transfer sheet having the dye transfer layer, so that the image receiving layer and the dye transfer layer are not thermally fused at the time of the heating. In addition, it is desirable to give the interface releasability.
  • the part providing the releasability may be on the surface of the dye transfer layer of the transfer sheet, or may be on the surface of the image receiving layer, or both.
  • the releasing agent is mixed or dissolved in the whole of the image receiving layer.
  • the image receiving layer may be formed using a resin having releasability.
  • a layer of a thermal release agent may be provided on the base sheet side of the image layer.
  • releasing property means that the dye transfer layer and the image receiving layer of the transfer sheet are heated at the time of heating to form an image by heating with a thermal head or the like, rather than the usual meaning of releasing property. Shall mean not wearing.
  • thermal release agent examples include silicone oils, silicone oil cured products, silicone resins, or silicone-based compounds such as silicone-modified resins, fluorine-type compounds, long-chain alkyl-based compounds, waxes, and the like. Alternatively, a phosphate ester-based surfactant or the like is used.
  • thermal release agents can be distributed throughout the image receiving layer by mixing or dissolving them in a paint for forming the image receiving layer, and then coating and cloning them as L or a thermal release agent. Use a material with a large specific gravity to settle down near the substrate sheet when forming the image-receiving layer, or the affinity between the thermal release agent and the substrate sheet and the thermal release agent to the resin for forming the image-receiving layer.
  • a layer of a thermal release agent is provided on the side that will become the surface of the image receiving layer after transfer, such as by moving the thermal release agent closer to the base sheet by utilizing the difference in affinity between the two. be able to.
  • a layer of a thermal release agent may be provided before the image receiving layer is provided on the base sheet.
  • the image receiving layer forming resin preferably the image receiving layer forming resin and a heat releasing agent are kneaded together with a solvent or a diluent to form an image receiving layer composition.
  • This may be provided on the base sheet 1 by an appropriate printing method or coating method.
  • a release agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a fluorescent brightener, or the like may be added to the composition for an image receiving layer in an optional amount.
  • releasability when transferring the image receiving layer is also important. If the releasability is too light (peeling is extremely easy), a phenomenon occurs in which the image receiving layer peels off from the base sheet before transfer. Further, if the releasability is too heavy (peeling is extremely difficult), the base sheet and the image receiving layer may be hardly peeled at the time of transfer, and may not be partially or completely peeled.
  • the releasability depends on the peel strength between the base sheet and the image receiving layer, but is practically affected by the balance between the adhesive strength between the image receiving layer and the transfer-receiving substrate.
  • the base sheet 1 was treated with melamine, That is, a method of obtaining a cured coating film by coating or kneading melamin, isocyanuric acid adduct or melamin, isocyanuric acid adduct is preferable, but also has a releasability from the image receiving layer.
  • the material may be coated on the base sheet or such a material may be kneaded into the base sheet. (Eg silicon treatment).
  • the method (2) generally, it is sufficient if there is releasability between the base sheet and the image receiving layer, and it can be realized by a method in which the image receiving layer has thermal releasability.
  • the methods 1 and 2 can be selected appropriately and used alone or in combination.
  • an adhesive layer 5 for providing adhesion and adhesion to a substrate is provided on the image receiving layer 3, transferability to various substrates is increased.
  • the resin of the image receiving layer itself can have an adhesive property, but the adhesive layer 5 is usually formed as a layer different from the image receiving layer 3.
  • the material of the adhesive layer 5 a material that adheres well to the surface of the substrate to be transferred is preferable in order to enhance the adhesion of the image receiving layer to various substrates, and in this sense, softens when heated and pressed. It is preferable to use a thermoplastic resin exhibiting adhesiveness. Examples of the thermoplastic resin include an acrylic resin, a vinyl resin, a synthetic rubber resin, an EVA resin, and an ethylene resin. To provide the adhesive layer 5 on the image receiving layer 3, the adhesive resin Is kneaded with a solvent or a diluent to form a composition for an adhesive layer, which may be provided on the image receiving layer 3 by an appropriate printing method or coating method. Exclusion and coating may also be used.
  • an optional additive may be added to the composition for an adhesive layer as needed.
  • a pigment or the like is particularly added and kneaded as an additive, hiding properties can be imparted to the transfer-receiving substrate, or a filling effect can be imparted.
  • a cushion layer (not shown) can be further provided on the outer layer side of the image receiving layer 3 (the side below the image receiving layer after transfer).
  • an adhesive layer is further provided on the outer layer side of the cushion layer.
  • the cushion layer may have adhesiveness.
  • the cushion layer is formed by applying an organic solvent solution such as saturated polyester, polyurethane, acrylate, or the like by reverse roll coating, gravure roll coating, wire bar coating, or the like. .
  • an organic solvent solution of these synthetic resins either or both of an aqueous solution of a water-soluble synthetic resin and an aqueous emulsion of a synthetic resin can be used, but it is preferable to use a resin having particularly high heat resistance.
  • water-soluble synthetic resin examples include (1) polyacrylamide, (2) various resins containing a carboxyl group, for example, polyvinyl acetate or carboxyl-modified polyethylene, and (3) cellulose-based resin. Is mentioned.
  • synthetic resin emulsion an aqueous emulsion of a synthetic resin such as a polyacrylate, an ethylene vinyl acetate copolymer, a polyurethane, or a polyester can be used.
  • These water-soluble synthetic resins and aqueous emulsions can be used as a mixture.
  • an air-knife coating method may be used in addition to the above-described coating method.
  • the cushion layer is preferably formed to a thickness of 3 to 15 / zm.
  • the above-described image receiving layer (and the adhesive layer and the release layer) can be colored with a desired color.
  • this embodiment will be described.
  • a transfer-receiving substrate is colored in spite of the fact that it is desired to transfer the image to a white background, when an image is transferred and formed on such a transfer-receiving substrate, the entire image becomes powerful. Or, conversely, an image having a desired hue cannot be obtained unless the color of the surface of the substrate to be transferred is not the desired color. As described above, conventionally, an image transferred and formed is affected by the color of the substrate to be transferred, and an image having the same hue cannot be formed on a substrate of any color.
  • a pigment or dye that does not hinder the image form and the storage of the formed image is selected and used.
  • the pigment inorganic pigments such as titanium white, titanium yellow and red bengal, and organic pigments such as phthalocyanine pigments such as phthalocyanine blue and azo pigments are used. Of these ⁇ , BASF Corp. as a phthalocyanine pigment
  • Helio Fast Orange RN, Helio Fast Red BN, Helio East Red FG, etc. are commercially available.
  • the dye include disperse dyes, acid dyes, gold-containing dyes, and direct dyes.
  • typical disperse dyes include Nippon Kayaku Co., Ltd. Kayalon Polyester Yellow YLF, Kayalon Polyester Red LSF, Kyalon Polyester Red BRSF, Kyalon Polyester Blue RGF, Kyalon Polyester Estenole Blue TSF, Kyalon Polyester Gray NG, etc. are available from the market.
  • These pigments and dyes may be used in combination of two or more dyes, or one dye or pigment may be used. Can be used in combination. There are various hues to be colored by the coloring agent. In addition to expressing normal hues, it is also possible to express fluorescent colors and adjust the gloss.
  • kaolin clay silica, magnesium carbonate or calcium carbonate, or inorganic pigments such as barium sulfate, aluminum sulfate, titanium oxide or zinc oxide are used.
  • inorganic pigments such as barium sulfate, aluminum sulfate, titanium oxide or zinc oxide are used.
  • a pigment is used alone or in combination in the image receiving layer, the whiteness can be increased and the hiding power can be improved.
  • Representative kaolin blends include JP-100 Kaolin, 5M-Kaolin, NN Kaolin, Hardsil, ST Kaolin, etc., manufactured by Tsuchiya Kaolin Industry Co., Ltd.
  • titanium oxide examples include KA-10, KA-15, KA-20, KA-30, KA-35, KA-60, KA-80, and KA-90 manufactured by Titanium Industries Co., Ltd. Above-mentioned anatanize type titanium oxide), KR-310, KR-380, KR-460, KR-480, etc. (the above-mentioned rutile type titanium oxide) are commercially available.
  • a fluorescent whitening agent or a coloring or red dye may be added in a small amount for adjustment. The colorant depends on the type and the desired color density, but 5 parts by weight per 10 parts by weight of the resin constituting the image receiving layer Parts or less. It is advisable to add 5 to 20 parts by weight of extender pigment and / or inorganic pigment added for the purpose of increasing whiteness on the same basis.
  • the peel strength of the image receiving layer is important.
  • the peel strength of the image receiving layer is high (that is, hard to peel) when not heated, and the peel strength is small (that is, easy to peel) when heated (that is, during transfer). It is important.
  • the composition of the resin constituting the image receiving layer by selecting the composition of the resin constituting the image receiving layer, it is possible to form the image receiving layer having the above-mentioned optimum peel strength.
  • those having a melt flow index (MFI) in the range of 0.5 to 500 are preferably used.
  • a resin having the following physical properties and composition is particularly preferably used as a resin for the image receiving layer.
  • Vinyl chloride 60 to 95 parts by weight
  • Weight average molecular weight is 600 000 to 550 000
  • the peel strength in addition to using the above-described resin, can be appropriately adjusted by providing a release agent or a release layer as described above.
  • a release agent or a release layer as described above.
  • the surface of the base sheet is subjected to corona treatment or plasma treatment. (Mouth) How to reduce peel strength
  • a release agent such as silicone oil, silicone resin, or fluororesin is added as an additive in the image receiving layer.
  • the peel strength of the image receiving layer is particularly preferably in the following range as the value measured by the method of the Instron type tensile strength test.
  • the dye layer 2 formed on the base sheet 1 as described above is a layer in which a dye is supported by an arbitrary binder resin.
  • any of the dyes used in conventionally known thermal transfer sheets can be effectively used in the present invention.
  • some preferred dyes include red dyes such as MS Red G, Macrolex Red Violet R, Ceres Red 7B, Saraaron Red HBS, SK Norevin SEGL, Neumicron S NV P-2670, Resolin Red-1 F3BS, etc.
  • yellow dyes include Holon Brillian Toyello S-6GL, PTY-52, Macguchi Rex Yellow S-6GL, Terazil Golden Yellow 2 RS Blue dyes include Force Cat Blue 714, Waxolin Blue AP-FW, Holonbrilliant Blue S-R, MS Blue 100, Daito Blue No. 1, and the like. .
  • any conventionally known binder resin can be used as the binder resin for supporting the dye as described above.
  • Preferred examples thereof include ethyl cellulose, hydroxyxetil cenorellose, and ethynole hydroxy cellulose. , Hydroxypropylcellulose, methylcellulose, cellulose resins such as acid cellulose, cellulose acetate butyrate, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetate, polyvinyl butyral, polyvinyl acetal, polyvinyl pyrrolidone, and polyacrylamide. And vinyl resins such as polyvinyl butyral. Among these, polyvinyl butyral and polyvinyl acetal are preferred from the viewpoints of heat resistance and heat transfer of dyes.
  • the dye layer 2 of the thermal transfer sheet 10 of the present invention is basically It is formed from the above-mentioned materials, but may also include various conventionally known additives as necessary.
  • Such a dye layer 2 is preferably prepared by adding the above-mentioned dye, binder resin and other optional components to a suitable solvent and dissolving or dispersing the respective components to form a coating or ink for forming a dye layer. Is prepared and applied to the above-mentioned base sheet 1 and dried to form a base sheet.
  • the dye layer thus formed has a thickness of about 0.2 to 5.0, preferably about 0.4 to 2.0 O ⁇ m, and the dye in the dye layer is It is preferably present in an amount of 5 to 90% by weight, preferably 10 to 70% by weight.
  • the dye layer to be formed may be formed by selecting any one of the above dyes when the desired image is a monochromatic color, or when the desired image is a multicolor image. For example, select the appropriate cyan, magenta and yellow (and black if necessary) and select yellow, magenta and cyan (and black if necessary) as shown in the second to fifth drawings. H) to form a dye layer.
  • the area of these dye layers is preferably set to, for example, the size of the A plate or the B plate according to the size of the desired image, that is, the size of the material to be transferred.
  • the protective layer 7 ⁇ as shown in FIG. 7 in the present invention can be transferred by thermal transfer, and damages the transferred image. Any material may be used as long as it has the property of protecting from dyeing and the like and not disturbing the image at the time of transfer.
  • the material used to form the protective layer 70 include polyolefin resins such as polypropylene; Halogenated polymers such as vinyl chloride and polyvinylidene chloride; vinyl polymers such as polyvinyl acetate and polyvinyl ester; polyester resins such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate; polystyrene resins; Boriamid resins; copolymer resins of olefins such as ethylene and propylene with other vinyl monomers; cellulose resins such as ionomers, ethyl cellulose, cellulose diacetate; polycarbonates, etc. Can be
  • the protective layer can be formed by dissolving or dispersing the appropriate resin in a solvent and then using a known coating method or printing method.
  • the thickness of the protective layer is not particularly limited, but is preferably, for example, about 1 to 10 ° m.
  • the protective layer may be formed by providing a release layer 71 between the base film 1 and the protective layer 70 as shown in FIG. The peeling of the layer from the base sheet 1 is good.
  • the release layer 71 is preferably made of a resin having a conventionally known excellent releasability, for example, an acrylic resin, a silicone resin, a fluororesin, or the like, in the same manner as the above-mentioned method of forming the protective layer. Is formed as a layer having a thickness of about 0.1 to 5 ⁇ m.
  • the adhesive layer 72 may be provided on the protective layer 70 in a laminated manner. With such a configuration, the protective layer is securely fixed (adhered) to the other side, and good transfer is achieved.
  • the adhesive layer 72 is preferably formed in a similar manner to that of the release layer 71 using a conventionally known pressure-sensitive or heat-sensitive adhesive or the like, for example, to a thickness of 0.1 to 50. You. If the adhesive layer 72 is made of a pressure-sensitive adhesive, the protective layer 70 can be transferred only by pressure, and if it is made of a heat-sensitive adhesive, it can be protected by a thermal head or the like. Layer 70 can be transferred.
  • the protective layer 70, the release layer 71, and the adhesive layer 72 as described above may be formed as separate layers as shown in FIGS. 8 and 9;
  • the raw materials may be mixed to form a single layer such as a protective layer / release layer or a protective layer / adhesive layer.
  • the protective layer 70 may be transferred entirely (that is, the entire surface of the heat-transferred sheet after forming the image) or partially (at least a portion where the image is formed).
  • these layers may be formed from a resin having a relatively low molecular weight or may be formed in the layer. It is preferable to add an inorganic filler or the like.
  • the thermal transfer sheet (here) is used. Is superimposed on a sheet having an image receiving layer), a predetermined dye layer is superposed on the image receiving layer, and is heated from the substrate film side of the thermal transfer sheet by a predetermined heat energy applying means. In the case of a multi-color image, the next predetermined dye layer is further superposed in the same manner, and the images are sequentially formed while aligning the images with the respective dye layers. After transferring and forming the desired image, protection is performed. After the step of transferring the entire or partial layer, a transfer image 101 is formed on the image receiving layer 3 provided on the sheet base 7 as shown in FIG. A heat transfer sheet 100 after completion of the thermal transfer, in which the protective layer 70 is transferred and formed, is obtained.
  • the protective layer 3 can be formed after the surface of the substrate film 1 has been subjected to a concavo-convex process at the position where the protective layer is to be formed.
  • the protective layer having an uneven surface can be transferred to the thermal transfer sheet side, and by transferring the protective layer having the uneven surface, the degree of glossiness and the like of the surface of the thermal transfer sheet can be controlled. You can troll. Further, an ultraviolet absorber, an antioxidant, etc. may be added to the protective layer. ⁇ Writable layer
  • the writable layer is made of a resin that can be written with a pencil, a water-based pen, a ballpoint pen, etc., and is made of, for example, acrylate, saturated polyester, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, etc. , Creed, silica It can be formed by using an ink obtained by mixing an extender such as fine powder and calcium carbonate.
  • an extender such as fine powder and calcium carbonate.
  • a method for forming the writable layer gravure printing, a reverse roll coating method using a Dalavia plate, a screen printing method, and the like can be mentioned.
  • the thickness of the writable layer is preferably about 2 to 10 m.
  • the thermal transfer sheet 10 is not limited to the case where the transfer layer 50 is provided with the image receiving layer 3 and the writable layer 80 alternately as shown in FIG.
  • the transfer layer 50 includes, for example, a dye transfer layer 90 composed of a cyan dye layer 90a, a yellow dye layer 90b, a magenta dye layer 90c, and an image receiving layer 3.
  • writability] 180 may be alternately provided.
  • the transfer of the image receiving layer 3 and the writability layer 80 can be performed without using a separate dye transfer sheet. Transfer and image transfer onto the transferred image receiving layer can be performed in one shot.
  • the image receiving layer 3, the writable layer 80, and the dye transfer layer 90 are preferably arranged along the flow direction (longitudinal direction) of the thermal transfer sheet 10, but may be arranged in the width direction.
  • a thermal transfer sheet 1 (an example using the thermal transfer sheet 10 shown in FIG. 11) and a substrate 7 to be transferred are combined with a thermal transfer sheet 1.
  • ⁇ Transfer layer 50 image receiving The layers are overlapped so that the layer is located at the position of the substrate 7 to be transferred, and heated from the side of the substrate sheet 1 of the thermal transfer sheet 10 by a heating means such as a hot dump 8, for example.
  • the image receiving layer 3a is transferred to a predetermined pattern by applying pressure from the 7 side by a pressing means 130, and then the brush: functional layer portion of the thermal transfer sheet 10 is positioned on the substrate 7 to be transferred.
  • the writable layer 80a is transferred to a predetermined pattern in the same manner.
  • Various materials such as paper, plastic, board, cloth, non-woven fabric, metal, glass, stone, wood, and ceramics can be used as the transfer-receiving substrate 7 used for the above transfer, and if necessary, further stopping treatment.
  • a pretreatment or the like for improving the adhesive strength may be performed.
  • a heating means a heating roll, a thermal head, or the like can be used in addition to the hot stamp 8. Pressurizing means
  • a platen roll or the like can be used. Further, as shown in FIG. 15, a heat transfer sheet having a base sheet h1 in which an image receiving layer 3 is provided in a predetermined shape in advance can be used.
  • the advantage is that the image receiving layer of the desired pattern can be easily transferred without using a hot stamp 8 formed in a shape or a heating means such as a thermal head that can change the heating area according to the input signal. is there.
  • the transfer-receiving substrate 7 itself has writability, there is no need to dare to provide the writable layer 80, and only the image-receiving layer may be partially provided on the transfer-receiving substrate 7.
  • the dye transfer layer 2 was provided on one side of the base material 12 with the dye transfer layer 2 on the surface on which the image receiving layer 3a and the writable layer 80a were transferred.
  • the dye transfer sheet 13 is peeled off after heating the thermal transfer 9 from the substrate side of the dye transfer layer 2 in contact with the image receiving layer 3a. A transfer product formed by transfer formation on the 3a surface can be obtained.
  • the dye transfer sheet 13 may be formed separately from the thermal transfer sheet 10 having the image receiving layer.
  • the case where the image receiving layer 3a is partially transferred to the transfer-receiving substrate 7 and the writable layer S0a is provided on the non-formed portion of the transferred image receiving layer has been described.
  • a writable layer 80a may be provided so as to partially overlap the formed image receiving layer 3a, and as shown in FIG. 17, the writable layer 80a is entirely or partially provided on the base material 7 to be transferred.
  • FIG. 17 shows a case in which the image receiving layer 3a is provided on the entire surface.).
  • the thermal transfer sheet 10 is not limited to the transfer layer 50 having the image receiving layer 3 and the writable layer 80, and may have a transfer layer 50 consisting of only the image receiving layer 3.
  • the image receiving layer (release layer, adhesive layer) may be entirely transferred or partially transferred, and is not particularly limited. In some cases, it is also preferable to form these layers from a resin having a relatively low molecular weight, or to add an inorganic filler or the like to the layers, in order to make the film of the image receiving layer good.
  • thermal transfer sheet of the present invention exhibits sufficient performance as it is, as described above, an anti-adhesion layer, that is, a release layer may be further provided on the dye layer.
  • a heat-resistant layer may be provided on the back surface of the thermal transfer recording sheet of the present invention in order to prevent adverse effects due to heat of the thermal head.
  • the transfer material used to form an image using the thermal transfer sheet as described above may be a material to which the image receiving layer 2 (or the adhesive layer 5) can be adhered.
  • thermal energy for use in performing thermal transfer using the thermal transfer sheet of the present invention any conventionally known applying means can be used.
  • a thermal printer for example, Co., Ltd.
  • Hitachi the video re centers Vy- 1 00
  • a recording device such as by Con Toro Lumpur the recording time, by applying a 5 to 1 00 m J Zmm 2 about thermal energy, a desired image It is formed.
  • ink compositions for forming a dye layer having the following compositions were prepared. Each of these is heat-treated on the back side on a 25.5 cm wide and 6 m thick polyethylene terephthalate continuous film (Lumila-6C-F53, manufactured by Toray). 1. The dry coating amount will be 1. O gZm Apply 25.5 cm x 18.2 cm in area and apply yellow, magenta and cyan in this order, 25.5 cm X
  • Methyl ethyl ketone 90 parts Furthermore, a 10% methyl ethyl ketone solution of an ethylene-vinyl acetate copolymer-based heat-sensitive adhesive (AD-37P66, manufactured by Toyo Motor Co., Ltd.) is dried on the surface of the above resin layer.
  • An adhesive layer was formed by coating and drying at a ratio of 2 g / nf to obtain a thermal transfer sheet of the present invention as shown in FIG.
  • the image receiving layer of the thermal transfer sheet of the present invention having the three color dye layer, the image receiving layer and the adhesive layer is superimposed on A4 size high-quality paper, and the entire surface is thermally transferred by a 100 C heat roll.
  • the yellow dye layer of the thermal transfer sheet is superimposed on the transferred image receiving layer surface, and the thermal image is yellow-transferred from the back of the thermal transfer sheet using a thermal head with the following conditions.
  • a magenta image and a cyan image were aligned in the same manner to form a full-color image.
  • This full-color image was a clear, high-density, high-quality image that reproduced the full color of the document well.
  • An adhesive layer was formed by coating and drying at an appropriate ratio to obtain a thermal transfer sheet of the present invention as shown in FIG.
  • the image receiving layer of the thermal transfer sheet of the present invention having the three color dye layers, the image receiving layer, and the adhesive layer is superimposed on high-quality paper of A4 size, and the entire surface is thermally transferred by a hot roll at 100 ° C.
  • the yellow dye layer of the thermal transfer sheet is superposed on the surface of the transferred image receiving layer so as to face the thermal transfer sheet, and thermal transfer is performed from the rear surface of the thermal transfer sheet with a thermal head under the following conditions to obtain a yellow image. Obtained.
  • magenta and cyan images were formed in the same manner to form a full-color image. This full-color image was a clear, high-density, high-quality image that reproduced the full color of the document well.
  • the image obtained in the same manner as above without transferring the image-receiving layer for comparison was hardly transferred, The image was very thin and bonky, and its practicality was powerless.
  • thermo tilling sheet of the present invention was obtained in the same manner as in Example A-1 except for using the following materials.
  • Magenta dye C.I. Thread B cyan dye C, I. Solvent blue 111 This invention having the above three color dye layer, image receiving layer and adhesive layer
  • the image receiving layer of the light thermal transfer sheet was superimposed on the aluminum surface of A4-size aluminum steamed paper, and the entire surface of the image receiving layer and the adhesive layer was thermally transferred by a hot roll at 100.
  • a full-color image was formed in the same manner as in Example 1.
  • the full color image was a high-quality image that clearly reproduced the full color of the original, and had a clear, high density and metallic luster.
  • Example III In addition to the inks of three colors used in Example 1 and an ink containing a black heat transferable dye, a dye layer and an image receiving layer of four colors were used in the same manner as in Example A-1. Then, a heat transfer sheet of the present invention was obtained by forming an adhesive layer.
  • the image receiving layer of the thermal transfer sheet of the present invention having the four color dye layer, the image receiving layer, and the adhesive layer is superimposed on the surface of A4 size white melamine decorative paper for decorative boards, and A heat transfer sheet of the present invention was obtained in the same manner as in Example A-1, except that the image-receiving layer and the adhesive layer were formed at a temperature of ° C.
  • This thermal transfer sheet had excellent performance as in Example A-1.
  • Polyethylene terephthalate film manufactured by Toray Industries, Inc.
  • the following coating liquids (1) and (2) are successively used on top of a 6 m-thick layer and applied by the gravure reverse coating method so that the coating amount during drying is 1.5 gZrrf to create a thermal transfer sheet did.
  • Polymethylmethacrylate resin (BR-85PMMA resin, manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd.)
  • Epoxy-modified silicone KF-393, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Amino-modified silicone Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., X
  • the dye transfer sheet obtained above and the surface provided with the image receiving layer are overlapped so that the dye transfer layer and the image receiving layer are in contact with each other, and a thermal head is used for thermal transfer recording.
  • the image was printed with, and a glossy surface with good print quality was obtained.
  • the base sheet, the image receiving layer, and the adhesive layer were the same as in Example B-1, except that the coating amount of the image receiving layer was 1.5 gZnf and the coating amount of the bonding layer was 1.0 OgZnf.
  • a thermal transfer sheet was created. The thermal transfer sheet is partially transferred onto a white polyethylene terephthalate film (manufactured by Toray Industries, Inc., E-20, thickness: 188 m) using a thermal head, and then transferred. An image was formed on the image receiving layer by printing using a thermal transfer recording device. Next, it was cut out to the size of a business card so as to include the area where the image was formed, and used as an identification card.
  • the obtained ID card had good adhesion of the image area to the base material, and the image quality was the same as that of the photograph, and glossy color recording could be performed.
  • the following coating liquids (1) and (2) are applied to the melamine-treated polyethylene terephthalate film (thickness: 25 _m) when dried. 2 is
  • Polyester resin (Toyobo Co., Ltd., Byron
  • Polyester resin 100 parts by weight methyl ethyl ketone 400 parts by weight
  • a white polyethylene terephthalate film manufactured by Toray Industries, Inc., E—20, thickness: 1 was used for the obtained thermal transfer sheet. Partial transfer was carried out to 50 ram ⁇ 40 mm on 8.8 ⁇ m) using a hot stamp transfer device.
  • Example B-4 Using the same dye transfer sheet as that used in Example B-1, the image receiving layer was transferred as described above, and then a thermal transfer recording device was used to print with a thermal head. Was formed, a color record with a glossy surface and good print quality was partially obtained on a white polyethylene terephthalate film.-Example B-4
  • Example B-1 After providing an image receiving layer with an adhesive layer at an interval in the same manner as in Example B-1, the image was received using inks for forming the yellow, magenta, and cyan dye transfer layers having the following compositions. Three color dye transfer layers were provided between the layers to form a transfer sheet.
  • Yellow dye Fluorescent Yellow S- 6GL manufactured by Sando Co., Ltd. 6.0 parts by weight Polyvinyl butyral resin (Eslek BX-1 manufactured by Sekisui Chemical Co., Ltd.) 4.5 2 parts by weight Methylethyl ketone 43, 9.9 parts by weight Tonren'4 0.99 parts by weight Cyclohexanone 4.50 parts by weight Ink for forming magenta dye transfer layer
  • Magenta dye (1) Mitsubishi Chemicals, Inc., MS Red
  • Magenta dye (2) (Bayer Japan, Inc., Macro Rexlet Violet®)
  • Cyan dye (1) (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., 740C) 1.00 parts by weight Cyan dye (2) (manufactured by Sando, Forambrilliant Blue S-R) 4 80 parts by weight Polyvinyl butyral resin (Sekisui Chemical Co., Ltd., Eslek BX-1)... 4.60 parts by weight Methylethyl ketone 44.80 parts by weight Tonorenene 44.80 parts by weight
  • the resulting thermal transfer sheet in which the transfer image receiving layer and the transfer dye layer are integrated, is transferred to the back of the postcard using a thermal transfer device.
  • the image receiving layer was transferred to the entire surface using a head, and then a dye image was formed on the image receiving layer to create a postcard.
  • ink compositions for forming a dye layer having the following compositions were prepared. Each of these was heat-treated on the back side and a 25.5 cm wide and 6 m thick polyethylene terephthalate continuous film (manufactured by Toray: Noremirror 6 CF53) was coated on a dry basis. Each was applied in the order of yellow, magenta and cyan according to the dye layer shown in FIG. 2 with an area of 25.5 cm ⁇ 18.2 cm so as to obtain 1.0 g Znf each, and then 2 5 cm Apply yellow, magenta, and cyan again with an area of 5 cm x 18.2 cm, and repeat this operation to sandwich each blank area with yellow, magenta, and cyan. A continuous film-like thermal transfer sheet having a continuous dye was obtained. "Parts" described below means parts by weight.
  • a 10% methyl ethyl ketone solution of an ethylene-vinyl acetate copolymer heat-sensitive adhesive (manufactured by TOYO MOTON: AD-1790-15) is applied to the surface of the protective layer. Coating and drying were performed so that the coating amount at the time of drying was 2 g Znf, and a thermal transfer sheet of the present invention was obtained.
  • the above three color dye layers are superimposed on A4 high quality paper (having an image receiving layer), and the yellow dye layer of the thermal transfer sheet is opposed to the dye layer. Then, thermal transfer was performed from the back of the thermal transfer sheet using a thermal head under the following conditions to obtain a yellow image. Next, magenta and cyan images were similarly formed in alignment with the yellow image to form a full-color image. Next, the protective layer of the thermal transfer sheet was thermally transferred to the entire surface of the image forming surface by a thermal head.
  • the image-formed surface having the protective layer thus obtained was glossy and superior in fastness to friction and the like, as compared with the image-formed surface without the protective layer.
  • Example C-11 In the same manner as in Example C-11, except that the protective layer of the thermal transfer sheet was replaced with a thermal head in Example C-11, and the entire surface was subjected to thermal transfer using a 100 ° C hot mouth. Then, a thermal transfer sheet was obtained. Thereafter, a full-color image was formed on high-quality paper, and the protective layer was transferred.
  • the obtained image had excellent physical properties as in Example C-11 and was excellent in storage stability.
  • a protective layer is formed using a coating liquid having the following composition
  • a thermal transfer sheet was obtained in the same manner as in Example C-11, except that the adhesive layer was formed using a polyester-based heat-sensitive adhesive (manufactured by Toyobo: Viron # 3 • 0).
  • a full-color image was formed on high-quality paper using the obtained thermal transfer sheet in the same manner as in Example C-11, and the protective layer was transferred.
  • the obtained image had excellent storage stability. there were.
  • a thermal transfer sheet provided with a protective layer capable of transferring the protective layer is used, and after the transfer image is formed, thermal transfer for further transferring the protective layer is performed.
  • the protective layer is always provided above the protective layer to protect the image, and the image state at the time of transfer formation is reliably maintained. As a result, there is an unprecedented remarkable effect that a transferred image having excellent storage stability can always be easily obtained.
  • the following coating solutions (1) and (2) were used sequentially on a polyethylene terephthalate film (Toray Industries, Ltd., thickness 6 m), and the coating amount when dried was 1.5 g / irf in each case. So that was applied by a gravure reverse coating method to prepare a thermal transfer sheet.
  • Coating liquid (Coating liquid for forming image receiving layer)
  • Polymethyl methacrylate resin (Mitsubishi Rayon Co., Ltd., BR-85, PMMA resin)
  • anatase type titanium oxide manufactured by Titan Kogyo Co., Ltd.
  • Epoxy-modified silicone Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., KF-393
  • Amino-modified silicone Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • Ethylene-vinyl acetate copolymer heat sealant (AD-37P295, manufactured by Toyo Motor Corporation)
  • a 6 m-thick polyester film with a heat-resistant layer on one side printed by Daravia printing using a dye transfer layer forming ink of the following composition on the side without the heat-resistant layer.
  • a dye transfer layer having an amount of 1.2 g Znf was formed and used as a dye transfer sheet.
  • the dye transfer sheet obtained above and the high quality paper provided with the image receiving layer are superimposed so that the dye transfer layer and the image receiving layer are in contact with each other, and printing is performed with the thermal head of the thermal transfer recording device.
  • a clear recording with good print quality with a clear white base was performed.
  • Example D-1 When the same thermal transfer sheet as in Example D-1 was transferred to synthetic paper (UPO FPG-150, manufactured by Oji Oil Chemicals Co., Ltd.) using a hot roll, an image receiving sheet having a clear white image receiving layer was formed. A sheet was obtained. On this sheet, the same as Example D-1 An image was formed by heating and printing with the thermal head of a similar thermal transfer apparatus using the same dye transfer sheet as in Example D-1. Recording was done.
  • synthetic paper URO FPG-150, manufactured by Oji Oil Chemicals Co., Ltd.
  • Example D-1 Using the same thermal transfer sheet as in Example D-1, the image receiving layer was transferred by a hot roll onto a terrestrial card on which a picture was printed. This card had a printed pattern disappearing and was entirely white. An image was formed on this card in the same manner as in Example D-1, using the same dye transfer sheet as that used in Example D-1, and was not affected by the original pattern. High quality images were obtained.
  • Example D-1 The following coating liquid and the following coating liquid were sequentially applied onto the same base sheet as in Example D-1, to obtain a thermal transfer sheet.
  • Coating solution 1 (Coating solution for forming image receiving layer) ''
  • Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer (Denki Kagaku Kogyo)
  • Epoxy-modified silicone (KF-393), manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .'- Amino-modified silicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) Co., Ltd.
  • Disperse dye SAND0Z Co., Ltd., Boron Brill Yellow
  • the following coating liquids (1), (2) and (3) were applied on a melamine-treated polyethylene terephthalate film (thickness 25 ⁇ ⁇ !).
  • a thermal transfer sheet was obtained by sequentially applying the coating liquid 2 to 0 g / nf and 1.0 g Znf by the gravure reverse coating method.
  • Coating liquid (Coating liquid for forming image receiving layer)
  • Phosphate ester surfactants Plysurf A-208B, manufactured by Dai-ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd.
  • Polyester resin (Toyobo Co., Ltd., Byron
  • Ethylene-vinyl acetate copolymer heat sealant (AD-37P295, manufactured by Toyoyo Morton Co., Ltd.)
  • Example D-6 100 parts by weight Pure water 100 parts by weight Using this thermal transfer sheet, the image receiving layer was transferred onto a synthetic paper in the same manner as in Example 1, and then the image was transferred onto the transferred image receiving layer. When an image was transferred and formed in the same manner as in —1, a high-quality image with a bluish underlining was obtained.
  • Example D-6 100 parts by weight Pure water 100 parts by weight Using this thermal transfer sheet, the image receiving layer was transferred onto a synthetic paper in the same manner as in Example 1, and then the image was transferred onto the transferred image receiving layer. When an image was transferred and formed in the same manner as in —1, a high-quality image with a bluish underlining was obtained.
  • Example D-6 100 parts by weight Pure water 100 parts by weight Using this thermal transfer sheet, the image receiving layer was transferred onto a synthetic paper in the same manner as in Example 1, and then the image was transferred onto the transferred image receiving layer. When an image was transferred and formed in the same manner as in —1, a high-quality image with a bluish
  • Example D-1 After providing an image receiving layer with an adhesive layer at intervals as in Example D-1, yellow, magenta, Three dye transfer layers were provided between the image receiving layers using inks for forming a cyan dye transfer layer.
  • MS red 2.86 parts by weight mazen evening dye (2) (Macro Lex L-R) manufactured by Bayer Japan K.K.
  • Cyan dye (1) (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd., Riksetable 714) 1.00 parts by weight Cyan Dye (2) (Follow Brilliant Table-S-R manufactured by Sando Co., Ltd.) 4.80 parts by weight Polyvinyl butyral resin (Sekisui Chemical Co., Ltd., Eslex BX-1) 4.60 Parts by weight Methylethyl ketone 44,80 parts by weight Toluene '4.48 parts by weight Thermal transfer using a thermal transfer sheet in which the obtained transfer image receiving layer and transfer layer are integrated Using a device, the image receiving layer is first transferred over the entire surface by a thermal head on the back side of the postcard (the side opposite to the address writing side (front side)), and then the dye is transferred onto the transferred image receiving layer. The image was transcribed and formed into a postcard. This postcard had a much whiter background than the postcard, and the resulting image was clear and beautiful.
  • the thermal transfer sheet of the present invention in the above-described example has at least an image receiving layer, and a transfer layer having at least one colored layer is provided on a base sheet in a releasable manner.
  • an image receiving layer colored in a desired color can be formed on the transfer-receiving substrate, so that an image having a constant hue is not affected by the hue of the transfer-receiving substrate itself.
  • An image with capri of a desired hue can be formed by simply transferring or simply transferring, and an image receiving layer of a desired shape is formed at a desired position on a substrate to be transferred.
  • Various effects such as forming a dye image of any hue on any transfer-receiving substrate Have.
  • composition for forming an image receiving layer and the composition for forming a writable layer are alternately placed on a polyethylene terephthalate film (manufactured by Toray Industries, Inc., thickness 6) so that the dry weight becomes 1.5 gZnf.
  • An image receiving layer and a writable layer are formed by coating by Dara Via Reverse Coat method, and the following adhesive layer forming composition is dried by gravure reverse coat method so that the dry weight becomes 1.5 g Znf. To form a thermal transfer sheet.
  • Polymethyl methacrylate resin (manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd .: BR-85 PMM A resin)
  • Epoxy-modified silicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .: KF-393) 3 parts by weight Amino-modified silicone (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .:
  • titanium oxide 100 parts by weight of titanium oxide (titanium industrial (manufactured by:
  • Ethylene-vinyl acetate resin-based heat sealant (AD-37P 295, manufactured by Toyo Motor Corporation)
  • the image-receiving layer of the thermal transfer sheet is positioned so as to overlap the high-quality paper (basis weight 70 g) so that the adhesive layer side of the thermal transfer sheet contacts the surface of the high-quality paper.
  • the sheet was heated by a hot stamp from the side of the heat transfer sheet to transfer the image receiving layer to a predetermined pattern.
  • the writable layer portion of the image receiving layer transfer sheet was positioned so as to overlap with the high-quality paper, and heated in the same manner as in the case of laminating to transfer the writable layer to the portion where the image receiving layer was not formed.
  • the dye transfer sheet and the high quality paper on which the image receiving layer and the writable layer are transferred are dye transferred.
  • the layers were superimposed so that the layers were in contact with each other, and printing was performed using the thermal head of the thermal transfer recording device to form an image.Color recording with a glossy surface and good print quality was performed.
  • pencil the forming portion, an aqueous pen, t example E was performed is entered in characters such
  • a thermal transfer sheet was prepared in the same manner as in Example E-1, except that a dye transfer layer having the same composition as that of the dye transfer sheet used in Example E-1 was provided in addition to the image receiving layer and the writable layer. Created. Using this sheet, a predetermined pattern was formed on a white polyethylene terephthalate film (manufactured by Toray Industries, Inc .: E-20, thickness: 188) using the thermal head of a thermal transfer recording device. After transferring the image receiving layer, a writable layer having a predetermined pattern was transferred to a non-formed portion of the image receiving layer, and then a cyan color image was formed in the image receiving layer formed portion. The obtained image was beautiful and glossy, and had a picture quality. In addition, letters, etc. could be written on the writable layer forming part using a pencil, water-based pen, or ballpoint pen.
  • the following composition for forming an image receiving layer was dried on a polyethylene terephthalate film (thickness: 25) treated with melamine. After coating by the gravure river coating method so that the coating amount at the time becomes 2.0 g Znf, the coating amount at the time of drying the following adhesive layer forming composition becomes 1.0 g Znnf As described above, a thermal transfer sheet was formed by coating using the Daravia reverse coating method.
  • Polyester resin (Toyobo Co., Ltd .: Byron)
  • Polyester resin manufactured by Toyo Corporation
  • a writable layer and a bonding layer-forming composition having the following compositions were used to form a writable layer and an adhesive layer.
  • a writable layer transfer sheet provided with an adhesive layer sequentially is superimposed on the film on which the image receiving layer has been transferred, and heated by a hot stamp to partially transfer the writable layer onto the image receiving layer.
  • titanium oxide manufactured by Titanium Industries: 100 parts by weight of titanium oxide (manufactured by Titanium Industries:.
  • Example E-4 100 parts by weight Pure water 100 parts by weight An image was formed by printing on the image receiving layer of this sheet using the same dye transfer sheet as that used in Example E-1 using a thermal head, and then printing. A color record with a glossy surface and good print quality was obtained. In addition, characters and the like could be written on the portion where the writable layer was formed using a lead brush, water-based pen, or ball pen.
  • Example E-4
  • Example E-3 Using the same writable layer transfer sheet as in Example E-3, the writable layer was heated on a hot roll to cover the entire surface of one side of the glass plate. After the transfer, the image receiving layer was partially transferred onto the writable layer by heating with a hot stamp using the same thermal transfer sheet as in Example E-3. Next, using a transfer sheet provided with a three-color dye transfer layer formed using inks for forming a yellow, magenta, and cyan dye transfer layer having the following composition, and applying An image was formed by printing inks of three colors on the image receiving layer with appropriate overlap.
  • magenta dye manufactured by Bayer Japan K.K .: Macrolex Lezd Redlet R
  • Cyan dye (manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd .: Kasable Blue 714) 1.0 parts by weight Cyan dye (manufactured by Sandos: Forambrilliant Blue S-R) 4.80 parts by weight Polyvinyl Petitiral resin (S-Rec BX-1 manufactured by Sekisui Chemical Co., Ltd.) 4,60 parts by weight Methylethyl ketone 44,8 ⁇ parts by weight Tonolene 44.80 parts by weight It had a photo-like gloss and beautiful image quality. In addition, characters and the like could be written on the portion where the writable layer was formed using a pencil, a water-based pen, or a ballpoint pen.
  • the thermal transfer sheet of the present invention is provided with a transferable image receiving layer of the thermal transfer sheet itself, which enables high-quality image formation without being limited by the type of non-transfer material. It can be widely applied as an image forming means by a thermal transfer method.

Description

明 細 書 熱 転 写 シ ー ト 技 術 分,野
本発明は熱転写シ一 トに関し、 更に詳しく は昇華性染 料 (熱移行性染料) を用いた熱転写方式に有用であり、 普通紙や,上質紙等は勿論どのような種類の被転写材に対 しても優れた画像濃度、 鮮明性及び解像度等を有するモ ノカラー又は多色カラ一画像を与えることができる熱転 写シー 卜の提供を目的とする。
背 景 技 術
従来の一般的印字方法や印刷方法に代えて、 優れたモ ノ力ラー或いは多色カラー画像を簡便且つ高速に与える 方法と して、 イ ンクジュッ ト方式や熱転写方式等が開発 さ ÷れているが、 これらの中では、 優れた連続階調性を有 じ、 t カラー写真に匹敵する多色カラ一画像を与えるもの と て熱移行性染料を用いた、 いわゆる熱転写方式が最 も優れている。
上記の熱転写方式で使用する熱転写シー トは、 ポリエ ステルフィ ルム等の基材フィ ルムの一方の面に熱移行性 染料を含む染料層を形成し、 他方、 サーマルへッ ドの粘 着を防止するために基材フィ ルムの他の面に耐熱層を設 けたものが一般に用いられている。 このような熱転写シー トの染料層面をポリエステル樹 脂等からなる受像層を有する被転写材に重ね、 熱転写シ 一 トの背面からサ一マルへヅ ドにより画像状に加熱する ことによって、 染料層中の染料が被転写材に移行して所 望の画像が形成される。
上記の如き従来の熱転写方式では、 基本的には染料に 対して染着性を有さない被転写材、 例えば普通紙、 上質 紙等の紙類、 熱硬化性樹脂からなる成形物、 被染着性-の 熱可塑性樹脂フィルムや成形品、 金属板、 ガラス板、 磁 器、 陶器等には満足できる転写画像は形成し得ない。
また、 微細な点の集合で画像を形成するときは被転写 基材の表面に凹凸があると 「抜け」 (ピンホール) が生 じで好ましく ない。
従って、 通常は被転写基材として紙やプラスチックな どのシー トに予め樹脂を塗布して、 表面の染料の 「付き」 を改善し表面の凹凸を小さく した専用の被転写シー トを 準備しておくが、 予め準備された被転写基材がぁらゆる 用途に適することはないし、 また、 予め用途を予測して 種々の基材に樹脂を塗布したものを準備することも工程 ,材料 ·保管 ·輸送などの面でデメ リ ッ トが多く 、 却つ て製品価格の上昇を招く欠点がある。
特に、 画像を基材の一部分に形成したい場合には、 残 りの部分には他の加工を施すことがあり、 全面に樹脂を 塗布することは無駄であるだけでなく、 弊害すら生じる。 —例と して、 身分証明用力一 ドに所有者の顔写真を形成 する場合は、 顔は 2〜 3 c m角程度の大きさの区域にあ れば足り、 他の部分に印刷、 署名、 もしく はその他の加 ェを施すと; Tると、 樹脂を決められた部分にのみ塗布し なければならないし、 塗布すべき区域も証明用カー ドに よって異なるから、 異なる証明用カー ドにも転用できな い。 .
発明の開示
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みてなされた ものであり、 被転写材の種類の如何にかかわらず、 どの ような被転写材に対してもすぐれた品質の画像形成を可 能にする熱転写シ一 トを提供する Cとを目的と している c 上記目的を達成するために、 本発明に係る熱転写シー 卜は、 基体シー トの一方の表面に熱移行性染料層を形成 してなる熱転写シー トにおいて、 同一側表面に転写可能 (剥離可能) 且つ染料染着性の樹脂層からなる受像層を 形成したことを特徴としている。
上記の様な本発明の熱転写シー 卜によれば、 染料の熱 転写に先立って又は同時に染着性を有する樹脂層 (受像 層) を被転写材表面に転写し、 引き続きその樹脂層に染 料を熱転写することによって、 染料染着性を有しないい ずれの被転写材にも容易に任意の画像の形成が可能とな り、 したがって専用紙が不要となる。 図面の簡単な説明
第 1図〜第 5図、 第 7 A図、 第 7 B図、 第 8図、 第 9 図、 第 1 1図、 第 1 2図、 第 1 5図は、 各々、 本発明の 熱転写シー トの断面図である。
第 6 A図、 第 6 B図、 第 1 3図および第 1 4図は、 各 々、 本発明の熱転写シー トを用いて熱転写を行う場合の 様子を説明する断面図である。
第 1 0図、 第 1 6図および第 1 7図は、 各々、 本発明 の熱転写シー トを用いて非転写材に熱転写を行った状態 を示す断面図である。
発明を実施するための最良の形態
次に本発明を、 本発明の好ま しい実施態様を、 例示す る添付図面を参照して詳しく説明する。 - 第 1図は本発明の熱転写シー ト 1 0の好ま しい 1例の 断面を示す図であり、 本発明の熱転写シー ト 1 0は、 第 1図示の如く基材フィ ルム 1上に染料層 2を形成してな る熱転写シー トにおいて、 染料層 2に隣接して転写 (剥 離) 可能且つ染料染着性の樹脂層 (以下、 受像層ともい う) 3を設けたものである。 この例はモノカラー熱転写 シー トの例である。
第 2図の例は多色カラー熱転写シー ト 1 0の 1例を示 し、 この例では受像層 3は各々の色相の染料層毎に隣接 して設けてもよい (第 2 Α図) し、 又、 イェロー (Υ ) 、 マゼンタ (Μ) 、 シアン (C ) の 3原色或いはこれにブ ラ ッ ク ( B K ) を加えた 4原色を 1単位と し、 それらの 単位間に受像層 3を形成してもよい (第 2 B図) 。
第 3図の例は別の好ま しい 1例であり、 この場合には 転写可能且つ染料染着性の受像層 3は染料層 2の表面に 形成されている。 この例は多色カラ一熱転写シー トの例 であるが、 第 1図に示すようにモノ力ラー熱転写シー ト の場合も同様であるのは当然である。
第 4図の例は更に別の好ま しい 1例であり、 上記第 2 B図の例において、 受像層 3と基材フィ ルム 1 との間に 剥離層 4を介在させた例を示している。 この様に剥離層 4を介在させることによって、 受像層 3の剥離及び被転 写材への転写が更に.容易となる。 剥離層 4は、 剥離層 4 と基材フィ ルム 1 との界面で剥離して、 剥離層 4 も受像 層 3と共に剥離して被転写材表面に転写されるのが好ま しく 、 このような構成とすることによって、 被転写材に 転写された受像層 3に染料層 2を密着させて熱転写を行 つても、 転写後の受像層 3と染料層 2との粘着が防止さ れ、 良好な転写が実現される。 上記例は第 2 B図の変形 であるが、 勿論第 1図、 第 2 A図、 第 3図及び後述する 第 5図の例においても同様に適用できる。
更に第 5図示の例は更に別の好ま しい 1例であり、 第 2 B図の例において、 それらの樹脂層 (受像層) 3を接 着層 5及び受像層 6に分けて形成したものである。 接着 層 5は最外側に位置し、 受像層 6は内側に位置すること によって、 いかなる被転写材に対しても受像層 6の転写 が可能となる。 また、 この場合には受像層 6は転写時に 軟化する必要はないので受像層 6を形成する材料の選択 の幅が著しく拡大する。 上記の例は、 第 2 B図の変形例 であるが、 勿論第 1図、 第 2 A図、 第 3図及び第 4図の 側においても同様に適用できる。
更に第 2図を例として説明すると、 受像層 3を形成す べき面が平滑であれば、 被転写材へ転写された受像層 3 の表面は平滑となるので、 そこに形成された画像は光沢 に優れた画像となり一方、 受像層 3を形成すべき面がマ ッ ト状であれば、 同様な理由で艷消性の画像が得られる。 第 6図は上記本発明の第 5図示の熱転写シー トを用 た熱転写方法を図解的に示す図である。 図示の通り、 任 意の被転写材 7 (例えば、 普通紙) の表面に本発明の熱 転写シー ト 1 0を重ね、 その背面から加熱ロール、 ホッ トスタンバー或いはサ一マルヘッ ドのような適当な加熱 手段 8又は加圧手段により加圧及び 又は加熱を行う こ とによって、 先ず最初に樹脂層 4 (接着層 5 +受像層 6 ) が被転写材 7に転写され (第 6 A図) 、 次いで熱転写シ — ト 1 0又は被転写材 7のいずれかを移動させて、 転写 された受像層 6の位置に熱転写シー ト 1 0のイェローの 染料層を重ねて、 サ一マルへッ ド 9により熱転写するこ とによりイエローの画像 1 1が受像層 6中に形成される。 同様にマゼンタ、 シァン及びブラ ックを順次'整合させて 転写することによつて所望の多色カラー画像が形成され る。 この例は第 5図の例の熱転写シー トを使用した例で あるが、 他の例でも同様である。
第 7 A図は、 熱転写シ— 卜の受像層部分が、 予め希望 する形状に力ッ 卜され、 切り目 6 0を有する状態を示す 断面図である。 このようなカッ トを転写シー トの厚み全 体からみれば半ば切断したものであるので 「ハーフカ ツ ト」 という ことが多い。 このように予めハーフカ ッ ト し ておく と、 サーマルへッ ドのような入力信号に応じて加 熱する区域を変えられる手段を用いなく ても、 被転写基 材上に希望する形状の受像層を転写することができる利 点力くある 0 '
また、 本発明においては、 第 7図に示すように、 染料 層 2、 受像層 3が設けられた同一面上に保護層 7 0を剥 離可能に設けることができる。 このような熱転写シー ト を用いれば、 熱移行性染料を有する熱転写シー 卜を該染 料層面を被熱転写材と重ね合わせ、 受像層を転写し、 更 に熱転写シー 卜の背面よりサーマルへッ ド等にて加熱す ることにより染料層中の染料を移行させて被熱転写材上 に所望の転写画像を形成した後、 熱転写シー トに設けら れた保護層を被熱転写材に転写することができる。 これ により形成された画像上に保護層が設けられ、 画像部分 が該保護層によって被覆される。 従って、 このような方 法によれば、 転写された画像はその上に常に保護層を有 する状態にあり、 例えば、 染料を吸着するような物質が 画像部分に直接接触することがなく、 また外力により損 傷等を受けることがなく なり、 更には耐光性をも具備す るようになり、 その結果、 画像がぼけたり、 崩れたりす る等の不具合が解消され、 よって優れた保存安定性を備 えた転写画像が得られ、 初期の良好な画像状態が保持さ れ得る。
更に本発明においては、 -基体シー ト上に剥離可能 (転 写可能) な筆記性層が設けられていてもよい。 この筆記 性層は、 鉛筆、 ペン、 ポールペン等による筆記が可能な 層である。
更にまた、 本発明の熱転写シー トにおいては、 上逑し た各層の存在、 種類、 位置等を画像形成装置によって検 知することを可能にするための検知マークが設けられて いてもよい。
次に本発明の熱転写シー トの製造原料、 構造及び製造 方法について更に詳しく説明する。
体シー ト
基体シー ト 1は、 受像層を支持し、 受像層を塗布する際 の被塗布材であって、 引っ張り強度などの機械的強度が 高く、 通常、 転写の際に加えられる熱に耐える程度の耐 熱性を有しているものであることが望ま しく、 一般にプ ラスチッ クフィ ルム、 紙、 金属箔などのフ レキシブルな 薄いシー トが利用される。 基体シー ト 1 と しては、 最も好ま しく は、 プラスチッ クフィ ノレムであるポ リ エチレンテレフタ レー トフィ ノレム が用いられる力 、 ポリ フヱニレンスルフィ ル ドフィ ルム、 ァラ ミ ドフイ ノレム、 ポ リ イ ミ ドフイ ノレム等のにより耐熱 性の高いフィ ルムも用いられる。
基体シー ト 1の厚みは、 通常 2〜: L O O iz m 好ま し く は 3〜 5 0 m程度である。
基体シー ト 1の表面の平滑性は転写後の受像層の表面 の平滑性を決めるものであるので、 必要な平滑性の程度 に応じ、 基体シー ト 1を素材そのままと しておく 力、、 平 滑化の処理、 例えばコ一ティ ングゃカレンダー処理など を施しておく。 '
受 像 層
受像層 2は、 染料の染着性がよ く 、 形成後の画像の保 存安定性に優れた樹脂を使用して設ける。 このよ うな樹 脂としては、 ポリエステル樹脂、 ポリア ミ ド樹脂、 (メ 夕) ァク リル樹脂、 ポリ ウレタン樹脂、 ポリ ビニルアル コール変性樹脂 (ポリ ビニルホルマール、 ポリ ビニルァ セタール、 ポリ ビニルブチラール等) 、 ポリ塩化ビニル 樹脂、 酢酸ビニル樹脂、 塩化ビニルダ酢酸ビニル共重合 体樹脂、 スチレン系樹脂、 セルロース系樹脂などが用い られ、 これら樹脂は単独で使用しても、 混合して使用し てもよい。
受像層と して使用する樹脂は、 フィ ルム成形性 · 転写 性の観点から、 メル トフ口一イ ンデッ クス (M F I ) に より規定でき、 本発明に関しては、 0 . 5〜 5 0 0、 好 ま しく は、 1 0〜 1 2 0のメ ノレトフローイ ンデッ クスを 有する樹脂でよい。 例えば、 メルトフローイ ンデッ クス 力 0 . 5未満では、 流動性が低く、 被接着基材と本受 像層とを熱転写し、 熱接着する場合高温が必要となり、 また、 低温では、 接着しなかったりする。 さらに強接着 にするため高温条件下で熱転写すると基材の耐熱性が必 要となり、 材料を限定する等の不都合が生じる。 また、 5 0 0以上では、 流動性が高く、 受像層転写時に、 転写 前後での形態変化 (転写面積の拡大等) が生じ、 熱転写 が美しくできあがらない等の問題がある。
例えば、 基材シー ト 1がポリエチレンテレフ夕レー ト フィ ルムであるとき、 受像層形成用樹脂として、 ボリメ タクリル酸メチル、 塩化ビニル Z酢酸ビニル共重合体、 セルロースァセテー トブチレー ト、 ポリ ビニルブチラ一 ル、 ポ リ ビニルァセタール、 ポリ スチレンなどの樹脂の 単独または、 混合したものが用いられる。
受像層 3は、 別の基材に転写された後に、 染料転写層 を有する転写シー トと重ねた状態で加熱されるので、 そ の加熱時に受像層と染料転写層とが熱融着しないように、 界面に離型性を与えておく ことが望ま しい。
離型性を与える箇所は転写シー 卜の染料転写層の表面 でもよいが、 受像層の表面でもよく、 それら両方でもよ い o
受像層側に離型性を与える場合は、 受像層中の全体に 離型剤を混合も しく は溶解しておく。 あるいは、 離型性 を有する樹脂を使用して受像層を形成してもよい。 又は、 : 受;像層の基体シー 卜側に熱離型剤の層を設けてもよい。
ここでいう 「離型性」 は通常の離型性の意味より も、 サーマルへッ ドなどにより加熱して画像を形成する際の 加熱時に転写シー 卜の染料転写層と受像層とが熱融着し ないことを意味するものとする。
熱離型剤としては例えばシリ コーンオイル、 シリ コー ンオイル硬化物、 シリ コーン樹脂、 も しく はシリ コーン 変性樹脂等のシリ コーン系化合物、 フッ素形化合物、 長 鎖アルキル系化合物、 ワ ッ クス類、 又はリ ン酸エステル 系界面活性剤等が用いられる。 これら熱離型剤は、 受像 層を形成するための塗料中に混合もしく は溶解した後、 塗:布することにより受像層全体に分布させることができ L 又は、 熱離型剤と して比重の大きいものを使用して 受像層形成時に基体シ一 トに近い方へ沈ませる、 もしく は、 熱離型剤〜基体シー 卜間の親和性と熱離型剤〜受像 層形成用樹脂間の親和性との違いを利用して、 基体シー 卜に近い方に熱離型剤を移動させる、 などの手法により、 転写後に受像層の表面になる側に熱離型剤の層を設ける ことができる。 勿論、 基体シー ト上に受像層を設けるの に先立つて熱離型剤の層を設けておいてもよい。 受像層 3を基体シー ト 1上に設けるには、 前記受像層 形成用樹脂、 好ましく は受像層形成用樹脂と熱離型剤を 溶剤あるいは、 希釈剤とともに混練して受像層用組成物 とし、 これを適宜な印刷方法あるいは塗布方法により、 基体シー ト 1上に設ければよい。 なお、 必要に応じ、 受 像層用組成物中に、 離型剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤 または螢光増白剤などを任意の量添加してもよい。
上記の熱離型性とは別に、 受像層を転写する際の離型 性も重要である。 離型性があまり軽すぎる (剥離が極め て容易である) と、 転写する前に受像層が基体シー トか ら剥がれてしまう現象が生じる。 また、 あまり離型性が 重すぎる (剥離が極めて困難である) と、 転写時に基体 シー トと受像層が剥離しづらく、 部分的に又は、 全面的 に剥離しないことがある。
離型性は基体シー トと受像層との剥離強度によるが、 実用的には、 受像層と被転写基材との間の接着力とのバ ランスによっても影響を受ける。
基体シー トと受像層との離型性を確保するには、 ①基 体シー トと受像層が離型するような剥離層 4 (この剥離 層 4は剥離時には基体シー ト側に接着したままである) を設ける方法、 ②受 層自身に離型性を持たせる方法。 ①の方法では、 ベースフィ ルム上に剥離層を設けるこ とが必要であり、 その剥離層と受像層間で離型する。 こ の剥離層を設けるには、 基体シー ト 1にメラ ミ ン処理、 即ち、 メ ラ ミ ン、 イ ソシァヌル酸付加物またはメ ラ ミ ン、 シァヌル酸付加物をコーティ ングまたは混練して硬化塗 膜を得る方法が好ま しいが、 その他、 受像層と離型性を 有する材料を基体シー トにコーティ ングするか、 も しく はこのような材料を基体シー ト中に混練することによつ てもよい。 (たとえばシリ コーン処理) 。
②の方法では、 一般には基体シー トと受像層間で離型 性があればよ く 、 受像層に熱離型性を持たせる方法によ つて実現できる。
①および②の方法は適当に選択して、 単独もしく は組 み合わせてもよい。
' 受像層 3の上に、 基材に対する密着性、 接着性を付与 させるための接着剤層 5を設けると各種基材に対する転 写性が増大する。 転写が熱転写によって行われる場合、 受像層樹脂自身に接着性を持たせることもできるが、 受 像層 3とは別の層と して接着層 5を形成するのが普通で あ 。
接着層 5の素材と しては、 被転亨基材表面によく密着 するものが、 受像層の種々の基材への接着性を高める意 味で好ま しく 、 この意味で加熱加圧時に軟化し粘着性を 示す熱可塑性樹脂を使用することが好ま しい。 熱可塑性 樹脂と して、 たとえばァク リル系、 ビニール系、 合成ゴ ム系、 E V A系、 エチレン系などのものが挙げられる。 接着層 5を受像層 3上に設けるには、 前記接着用樹脂 を溶剤あるいは希釈剤とともに混練して接着層用組成物 とし、 これを適宜な印刷方法あるいは、 塗布方法により 受像層 3上に設ければよい。 また、 ェクスクルージョ ン , コーティ ングを用いてもよい。 なお必要に応じて接着 層用組成物中に任意の添加剤を加えてもよい。 添加剤と して特に顔料等を添加混練すると、 被転写基材に隠蔽性 を付与することができ、 あるいは、 目止め効果を付与す ることができる。
本発明においては更に受像層 3の外層側 (転写後の受 像層の下層となる側) にク ッ ショ ン層 (図示せず) を設 けることができる。 ク ッ ショ ン層の'外層側には更に接着 剤層を設けるのが普通であるが、 接着剤層を設けるかわ りにク ッ ショ ン層に接着性を持たせることもできる。 ク ッ シヨ ン層は飽和ポリエステル、 ポリ ウレタン、 ァク リ ル酸エステル等の有機溶剤溶液等をリバースロールコー ティ ング、 グラ ビアロールコーティ ング、 ワイヤーバー コーティ ング等により塗布することにより形成される。 またこれら合成樹脂の有機溶剤溶液の代わりに水溶性合 成樹脂の水溶液又は合成樹脂水性ェマルジョ ンのいずれ か又は両者を用いることもでき が、 特に耐熱性の高い 樹脂を用いることが好ま しい。 上記水溶性合成樹脂とし ては、 (1) ポリアク リルアマイ ド、 (2) カルボキシル基 を含む各種の樹脂、 例えばポリ齚酸ビニルもしく はカル ボキシル変性ポリ エチレン等、 (3) セルロース系樹脂等 が挙げられる。 また合成樹脂ェマルジヨ ンと してはポリ ァク リル酸エステル、 エチレンノ酢酸ビニル共重合体、 ポリ ウ レタ ン、 ポリエステル等の合成樹脂の水性エマル ジョ ンが使用できる。 これら水溶性合成樹脂と水性エマ ルジョ ンは混合して用いることも可能である。 水溶性合 成樹脂または水性エマルジョ ンを用いたク ッ ショ ン層の 形成方法と しては、 上記したコーティ ング法の他にエア 一ナイフコ一ティ ング法も用いる こと もできる。 ク ッ シ ヨ ン層は厚さ 3〜 1 5 /z mに形成することが好ま しい。 ク ッ ショ ン層を設けると、 写真調の転写画像の鮮明度が 更に向上し、 特にハイライ ト部の画像のザラツキを防止 できる。
更に本発明においては、 上述した受像層 (および接着 剤層、 剥離層) を所望の色で着色することもできる。 以 下、 この態様について説明する。
例えば従来の熱転写シ一 トにおいては、 白色地に転写 したいにもかかわらず、 被転写基材が着色している場合、 このような被転写基材に画像を転写形成すると画像全体 力く 「カプリ」 を生じる し、 あるいは逆に被転写基材の表 面の色が所望の色でないと所望の色相の画像が得られな い。 このよう に従来は転写形成される画像は被転写基材 の色の影響を受け、 どのような色の被転写基材にも同一 の色相の画像を形成できるという ものではなかった。 し たがって、 本発明においては、 画像転写を行うに先立つ て、 少なく とも受像層を有し、 且つ少なく とも一層の着 色された層を有する転写層を被転写基材上に転写するこ とにより、 転写形成される画像への被転写基材の色彩の 影響をなくす.ことができる。
受像層を構成する樹脂中に添加される着色剤と しては、 顔料、 染料のうちから画像形^及び形成後の画像の保存 に支障のな.いものを選択して使用する。 顔料としてはチ ·- 夕 ンホワイ ト、 チタニウムイェロー、 ベンガラ等の無機 顔料や、 フタロシアニンブルー等のフタロ シアニン系顔 料やァゾ系顔料のような有機顔料が用いられる。 これら ΰ のうち、 フタロシアニン系顔料として B A S F社製の
Heliogen Bl-ue LBG 、 Heliogen Blub Ββ等力《、 ァゾ系顔 料として B A Y E R社製の Helio Fast Yellow FPV
Helio Fast Orange RN、 Helio Fast Red BN 、 Helio East Red FG 等が市場より入手できる。 また染料として は分散染料、 酸性染料、 含金染料、 直接染料等が挙げら れ、 例えば、 分散染料の代表的なものとしては日本化薬 (株) 製の力ヤロ ンボリエステルライ トエロー 6 G S F、 力ヤロンポリ エステルエロー YL F、 力ヤロンポリ エス テルレッ ド L S F、 力ヤロ ンポリエステルレッ ド B R S F、 力ヤロ ンポリエステルブルー R G F、 力ヤロ ンポリ エステノレブルー T S F、 力ヤロ ンポリ エステルグレイ N G等が市場より入手できる。 これら顔料、 染料は、 染料 どう しを複数組合わせたり、 染料と顔料を各々一種また はそれ以上組合わせたり して使用するこ とができる。 着 色剤により着色する色相と しては種々のものがある力 通常の色相を表現する以外にも、 蛍光色を表現したり艷 を調節したりすることもできる。
画像の色相を正確に表現するために、 被転写体の表面 の白色度を高めることがしばしば要求される。 このよう な要求に応えるには、 着色剤としてカオリ ンク レー、 シ リ 力、 炭酸マグネシゥムあるいは炭酸力ルシゥム等の体 質顔料又は硫酸バリ ゥム、 アルミ ナホワイ ト、 酸化チタ ンあるいは酸化亜鉛等の無機顔料を単独又は併用して受 像層中に添加すると、 白色度を高めるとともに、 隠蔽性 をも向上させることができる。 上記のうち代表的なカオ リ ンク レーとしては、 土屋カオリ ン工業 (株) 製の J P 一 1 00カオ リ ン、 5M—カオリ ン、 NNカオリ ン、 ハ ー ドシル、 S Tカオリ ン等が、 また酸化チタンと しては チタ ン工業 (株) 製の KA— 1 0、 KA— 1 5、 K A - 20、 KA— 30、 KA— 35、 KA - 60、 KA - 8 0、 KA— 90等 (以上アナタニゼ型酸化チタン) 、 K R - 3 1 0、 KR - 380、 KR - 460、 K R - 48 0等 (以上ルチル型酸化チタン) が市場より入手可能で ある。 尚、 希望の白さにするために蛍光增白剤又は着色 もしく は赤色の染料などを少量加えて調整してもよい。 着色剤はその種類、 希望する色の濃度にもよるが、 受 像層を構成するための樹脂 1 0 ◦重量部に対し、 5重量 部以下程度添加するとよい。 白色度を高める目的で添加 する体質顔料及びノ又は無機顔料は同じ基準で 5〜 20 重量部添加するとよい。
剥離強度の調整
前述したように、 本発明の熱転写シー トにおいては、 受像層の剥離強度が重要である。 特に、 本発明において は、 非加熱時において、 受像層の剥離強度が大きく (す なわち剥離しにく く) 、 加熱時 (すなわち転写時) にお ける剥離強度が小さい (すなわち剥離しやすい) ことが 肝要である。
本発明においては、 受像層を構成する樹脂の組成を選 択することによつて上記のような最適状態の剥離強度を 有する受像層を形成することができる。 特に、 メルトフ ロ ーイ ンデックス (M. F . I ) が 0..5〜 500の範 囲のものが好ま しく用いられる。
また、 本発明においては、 上記のような剥離強度条件 を実現するためには、 下記のような物性ならびに組成の 樹脂が、 受像層用の樹脂として特に好ま しく用いられる ( 1 ) ガラス転移温度 (T g ) : 50〜80°C
(2) 樹脂の組成
塩化ビニル -酢酸ピニル共重合体
ただし、 次の重量比のもの。
塩化ビニル : 60〜 9 5重量部
酢酸ビニル : 5〜4◦重量部 ( 3 ) 分子量
重量平均分子量が 6 0 0 0〜 5 5 0 0 0
本発明においては、 上述したような樹脂を用いる他、 既に説明したように、 離型剤や離型層を設けるこ とによ つて剥離強度を適宜調整することができる。 たとえば一 般に、 剥離強度を調整する方法と しては、 下記のような 方法力 ある。
(ィ) 剥離強度を大き くする方法
基体シー ト表面にコロナ処理やプラズマ処理を施す。 (口) 剥離強度を小さ くする方法
受像層中に添加剤と して、 シリ コーンオイル、 シリ コ ーン樹脂、 フッ素樹脂などの離型剤を加える。
本発明の熱転写シ一 'トにおいて、 受像層の剥離強度と しては、 イ ンス トロン型引張強度試験の方法で測定した 値と して、 下記の範囲のものが特に好ま しい。
( 1 ) 温度 2 0〜4 0 での剥離強度が、 4 0〜: L 0 0 g nであること。
( 2 ) 温度 4 ◦〜 6 0 Cでの剥離強度が、 5〜 3 0 g/in である と
染 料 層
上記の様な基体シ一 ト 1の上に形成する染料層 2は、 染料を任意のバイ ンダ一樹脂で担持させた層である。
使用する染料と しては、 従来公知の熱転写シー 卜に使 用される染料はいずれ.も本発明に有効に使用可能であり、 特に限定されない。 例えば、 幾つかの好ま しい染料とし ては、 赤色染料として、 MS Red G、 Macro lex Red Violet R、 Ceres Red 7B、 Saraaron Red HBSし、 SKノレビン SEGL、 ノ イ ミ ク ロン S NV P— 2670、 レゾリ ンレッ ド一 F 3 B S等が挙げられ、 又、 黄色の染料としては、 ホロン ブリ リアン トイェロー S— 6 G L、 P TY— 52、 マク 口 レッ クスイェロー S— 6 GL、 テラジルゴールデンィ エロー 2 R S等が挙げられ、 又、 青色染料としては、 力 ャセッ トブルー 7 14、 ワク ソ リ ンブルー A P— FW、 ホロ ンブリ リ アン トブルー S— R、 MSブルー 1 00、 ダイ トーブルー N o. 1等が挙げられる。
•上記の如き染料を担持するためのバイ ンダ一樹脂とし - ては、 従来公知のものがいずれも 用でき、 好ま しいも のを例示すれば、 ェチルセルロース、 ヒ ドロキシェチル セノレロース、 ェチノレヒ ドロキシセルロース、 ヒ ドロキシ プロ ピルセルロース、 メチルセルロース、 g乍酸セルロー ス、 酢酪酸セルロース等のセルロース系樹脂、 ポリ ビニ ルアルコール、 ポリ酢酸ビニル、 ポリ ビニルプチラール、 ポリ ビニルァセタール、 ポリ ビニルピロ リ ドン、 ポリァ ク リルア ミ ド等のビニル系樹脂が挙げられ、 これらの中 では、 ポリ ビニルブチラールやポ リ ビニルァセタール等 が耐熱性や染料の熱移行性等の点から好ま しいものであ o
本発明の熱転写シー ト 1 0の染料層 2は基本的には上 記の材料から形成されるが、 その他必要に応じて従来公 知の各種の添加剤も包含し得るものである。
このような染料層 2は、 好ま しく は適当な溶剤中に前 記の染料、 バイ ンダ一樹脂その他の任意成^"を加えて各 成分を溶解又は分散させて染料層形成用塗料又はィ ンキ を調製し、 これを上記の基体シ一 ト 1上に塗布及び乾燥 させて形成する。 .
このようにして形成する染料層は、 0 . 2乃至 5 . 0 、 好ま しく は 0 . 4乃至 2 . O ^ m程度の厚さであ り、 又、 染料層中の染料は、 染料層の重量の 5乃至 9 0 重量%、 好ま しく は 1 0乃至 7 0重量%の量で存在する .のが好適である。 . - 形成する染料層は所望の画像が乇ノカラーである場合 は前記染料のうちから任意の 1色を選んで形成してもよ く 、 又、 所望の画像が多色カラー画像である場合には、 '例えば、 適当なシアン、 マゼンタ及びイェロー (更に必 要に応じてブラ ック) を選択して第 2乃至第 5図示の如 ぐイエロー、 マゼンタ及びシアン (更に必要に応じてブ ラ ック) の染料層を形成する。 これらの染料層の面積は、 所望の画像のサイズ、 すなわち被転写材のサイズに^わ せて、 例えば、 A版や B版のサイズとするのが好ま しい。 保 護 層
本発明における第 7図に示すような保護層 7 ◦は、 熱 転写により転写され得るものであり、 転写画像を傷ゃ污 染等から保護し、 且つ転写時に画像を乱さない性質等を 有するものであればよく、 該保護層 7 0を形成するため に使用される材質としては例えば、 ポリプロピレン等の ポリオレフィ ン系樹脂 ; ポリ塩化ビニル、 ボリ塩化ビニ リデン等のハロゲン化ポリマー ; ポリ酢酸ビニル、 ポリ ァク リルエステル等のビニルポリマー- ; ポリエチレンテ レフ夕 レー ト、 ポリ ブチレンテレフタレー ト等のポリェ ステル系樹脂 ; ポリスチレン系樹脂 ; ボリア ミ ド系樹脂 ; エヂレンやプロ ピレン等のォレフィ ンと他のビニルモノ マーとの共重合体系樹脂 ; アイオノマ一、 ェチルセル口 ース、 セルロースジアセテー ト等のセルロース系樹脂 ; ポリカーボネー ト等が挙げられる。
保護層の形成方法としては、 上記の適当な樹脂を溶剤 中に溶解或いは分散させて、 公知のコ一ティ ング方法や 印刷方法で形成することができる。 保護層の厚さは特に 限定されないが、 例えば 1〜 1 0 ◦ m程度が好ま しい。
また保護層は、 第 8図に示すように基材フイ ルム 1 と 保護層 7 0との間に剥離層 7 1を設けて形成してもよく、 このように構成することにより転写時の保護層の基体シ ー ト 1からの剥離が良好となる。 該剥離層 7 1は従来公 知の剥離性に優れた樹脂、 例えばアク リル系樹脂、 シリ コーン系樹脂、 フッ素系樹脂等から上述の保護層の形成 方法と同様の方法にて好ま しく は厚さが 0 . 1〜 5 〇 μ. m程度の層として形成される。 また本発明においては保護層 7 0上に接着層 7 2を積 層して設けてもよく 、 このように構成することにより保 護層が相手側に確実に固着 (密着) され良好な転写がな される。 該接着層 7 2は従来公知の感圧性又は感熱性接 着剤等を用いて剥離層 7 1 と同様の形成方法にて好ま し く は、 例えば 0 . 1 〜 5 0 の厚さに形成される。 接 着層 7 2を感圧性接着剤にて構成すれば圧力のみによつ て保護層 7 0を転写することができ、 また感熱性接着剤 にて構成すればサーマルへッ ド等によっても保護層 7 0 を転写することができる。
以上の如き保護層 7 0、 剥離層 7 1及び接着層 7 2は 第 8図及び第 9図に示すようにそれぞれ別々の層と .して 形成しても、'或いは特に図示しないがそれぞれの原料を 混合して保護層兼剥離層、 又は保護層兼接着層の如く単 一の層と して形成してもよい。
本発明において保護層 7 0は全体的 (即ち、 画像を形 成した後の被熱転写シー トの全面) に転写してもよいし、 部分的 (少なく とも画像が形成されている部分) に転写 してもよく特に限定されないが、 部分的に転写する場合 には転写時に保護層の膜切れを良好にするために、 それ らの層を比較的低分子量の樹脂から形成したり或いは層 中に無機充填剤等を加えることが好ま しい。
上記の如き構成からなる本発明の熱転写シー 卜を用い て熱転写を行うに当たっては、 被熱転写シー ト (こ こで は受像層を有するシー ト) に重ね、 所定の染料層を受像 層と対峙させて重ね合わせ、 所定の熱エネルギー付加手 段にて熱転写シー トの基材フィ ルム側から加熱して上記 染料層により画像を形成し、 多色画像の場合はその後、 さらに次の所定染料層を同様に重ね合わせて各々の染料 層により画像を整合しながら順次形成し、 所望の画像を 転写形成した後、 保護層を全面或いは部分的に転写する 工程を経て、 第 1 0図に示す如く シー ト基材 7上に設け られた受像層 3上に転写画像 1 0 1が形成され、 該画像 1 0 1上に保護層 7 0が転写形成された、 熱転写完了の 被熱転写シー ト 1 0 0が得られる。
尚、 本発明の熱転写シー トにおいては、 基材フィ ルム 1表面の保護層の形成位置に予め凹凸加工を施しておい てから保護層 3を形成することができ、 このような保護 層を転写した場合、 上面が凹凸面である保護層を被熱転 写シー ト側に転写することができ、 また凹凸面を有する 保護層を転写することにより被熱転写シー ト表面の艷等 の度合いをコン トロールすることができる。 また、 保護 層中に、 紫外線吸収剤、 酸化防止剤等を添加してもよい < 筆 記 性 層
筆記性層は鉛筆、 水性ペン、 ボールペン等による筆記 が可能な樹脂よりなり、 例えばァク リル酸エステル、 飽 和ポリエステル、 塩化ビニル -酢酸ビニル共重合体等を べヒクルとし、 酸化チタン、 酸化亜鉛、 ク レー、 シリ カ 微粉末、 炭酸カルシウム等の体質顔料を配合してなるィ ンキを用いて形成することができる。 筆記性層の形成手 段と してはグラ ビア印刷、 ダラ ビア版を用いたリバース ロールコーティ ング法、 スク リ ーン印刷法等が挙げられ る。 筆記性層の厚みは 2〜 1 0 ; m程度とすることが好 ま しい。
本発明の上記態様に係る熱転写シ一 ト 1 0は、 第 1 1 図に示した如く転写層 5 0が受像層 3と筆記性層 8 0 と を交互に設けた場合に限らず、 第 1 2図に示すように転 写層 5 0に例えばシアンの染料層 9 0 a、 イェローの染 料層 9 0 b、 マゼン夕の染料層 9 0 cからなる染料転写 層 9 0と、 受像層 3、 筆記性] 1 8 0とを交互に設けたも のでも良く 、 このような転写シー トを用いると、 別体の 染料転写シー トを用いずとも受像層 3の転写、 筆記性層 8 0の転写及び転写された受像層上への画像転写を一つ のシ一 卜で行う ことができる。 受像層 3、 筆記性層 8 0、 染料転写層 9 0は熱転写シー ト 1 0の流れ方向 (長手方 向) に沿って配置することが好ま しいが、 幅方向に配置 しても良い。
次に上記態様における本発明の転写画像形成方法につ いて説明する。
第 1 3図に示すように先ず熱転写シー ト 1 ◦ (第 1 1 図に示す熱転写シー ト 1 0を用いた例を示す。 ) と、 被 転写基材 7とを、 熱'転写シー ト 1 ◦の転写層 5 0の受像 層—部分が被転写基材 7の位置にく るように重ね合わせ、 熱転写シー ト 1 0の基体シー ト 1側より例えばホッ トス ダンプ 8等の加熱手段によって加熱するとともに、 被転 写基材 7側より加圧手段 1 3 0により加圧して所定のパ : ーンに受像層 3 aを転写し、 次に熱転写シー ト 1 0の 筆:言 性層部分を被転写基材 7に位置合わせして重ね合わ せ、 同様にして所定のパターンに筆記性層 8 0 aを転写 する。 上記の転写に用いられる被転写基材 7としては紙、 プラスチッ ク、 板、 布、 不織布、 金属、 ガラス、 石、 木、 陶磁器等種々のものが利用でき、 必要であれば更に目止 め処理、 接着力改善のための前処理等を施しても良い。 加熱 '手段としてはホッ トスタ ンプ 8の他に加熱ロール、 サーマルへッ ド等を用いることができる。 加圧手段
1 3 0としてはプラテンロール等を用いることができる。 また熱転写シー トとして第 1 5図に示すように基体シー h 1上に予め受像層 3を所定形状に設けたものを用いる ことができ、 このような熱転写シー トを用いると、 加熱 部分を所定形状に形成したホッ トスタ.ンプ 8や入力信号 に応じて加熱域を変えられるサーマルへッ ド等の加熱手 段を用いずとも所望のパターンの受像層を容易に転写す ることができる利点がある。 尚、 被転写基材 7自体が筆 記性を有する場合にはあえて筆記性層 8 0を設ける必要 はなく、 被転写基材 7に受像層を部分的に設けるだけで 良い。 次いで受像層 3 a、 筆記性層 8 0 aを転写した面に第 1 4図に示すように染料転写層 2を基材 1 2の片面に設 けた染料転写シー ト 1 3の染料転写層 2側を重ね合わせ、 受像曆 3 a と接した染料転写層 2の基材側よりサ—マル ヘッ ド 9により加熱した後、 染料転写シー ト 1 3を剥離 することにより、 画像 1 5が受像層 3 a表面に転写形成 された転写品を得ることができる。 染料転写シー ト 1 3 と.しては受像層を有する熱転写シー ト 1 0とは別体に形 成されたものでもよい。
以上の画像形成を実際に行うに際しては、 使用する転 写シー トにもよるが、 ①被転写基材の供給 ·排出手段、 受像層転写用シー トの供給 ·排出手段及び染料転写シー トの供給 ·排出手段、 並びに受像層転写手段 ·筆記性層 の転写手段 ·染料の転写手段を備えた装置を使用するか、 ②被転写基材の供給 ·排出手段、 兼用転写シー トの供給 •排出手段及び受像層 ·筆記性層の転写手段 ·染料の転 写手段を備えた装置等を利用できる。 ②の方法において は受像層、 筆記性層の転写手段と染料の転写手段を単一 のサーマルへッ ドによって兼ねることができる。
上記実施例では被転写基材 7に受像層 3 aを部分的に 転写し、 転写された受像層の非形成部分に筆記性層 S 0 aを設ける場合について説明したが、 第 1 6図に示すよ うに受像層 3 aを被転写基材 7の全面又は一部に転写し た後 (第 1 6図は一部に転写した場合を示す。 ) 、 転写 された受像層 3 aに一部重なるように筆記性層 8 0 aを 設けても良く、 また第 1 7図に示すように筆記性層 8 0 aを被転写基材 7の全面又は一部に設け (第 1 7図は全 面に設けた場合を示す。 ) た後、 筆記性層 8 0 aの上か ら部分的に受像層 3 aを形成する方法を採用することも できる。 また熱転写シー ト 1 0は転写層 5 0が受像層 3 と筆記性層 8 0を有するものに限らず、 受像層 3のみよ りなる転写層 5 0を有するものでもよい。
本発明においては、 受像層 (剥離層、 接着層) は全体 的に転写してもよいし、 部分的に転写してもよく特に限 定ざれないが、 部分的に転写する場合には、 転写時に受 像層の膜切れを良好にするために、 それらの層を比較的 低分子量の樹脂から形成したり或いは層中に無機充填材 等を加えることも好ましい。
上記の如き本発明の熱転写シー トは、 そのままでも十 分な性能を発揮するが、 前記の様に、 更にその染料層に 粘着防止層、 すなわち離型層を設けてもよく、 更にこの ような本発明の熱転写記録用シー トの裏面に、 サ一マル へッ ドの熱による悪影響を防止するために耐熱層を設け てもよい。
上記の如き熱転写シー トを用いて、 画像を形成するた めに使用する被転写材は、 前記受像層 2 (又は接着層 5 ) が接着し得る材料であればよく、 例えば、 一般の紙、 プ ラスチッ ク シー ト、 木材、 金属、 ガラス、 磁器、 陶器、 各種等樹脂成形物等何ら限定されず、 いずれの物品上に も所望のモノカラー又は多色力ラー画像を形成すること ができる。
上記の本発明の熱転写シー トを使用して熱転写を行う 際に使用する熱エネルギーの付与手段は、 従来公知の付 与手段がいずれも使用でき、 例えば、 サーマルプリ ンタ 一 (例えば、 (株) 日立製、 ビデオ リ ンター VY— 1 00) 等の記録装置によって、 記録時間をコン トロ ー ルすることにより、 5乃至 1 00 m J Zmm 2程度の熱 エネルギーを付与することによって、 所望の画像が形成 される。
以上の如き本発明によれば、 染料染着性を有する被転 写材は勿論、 染料染着性を全く有しないいずれの被転写 材にも転写が可能であり、 従って、 専用紙を必要とする という従来技術の最大の欠点が解決された。
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。 尚、 文中、 部又は%とあるのは特に断りの無い限り重量 基準である。
実施例 A - 1
下記組成の 3種の染料層形成用ィ ンキ組成物を調製し た。 これらを夫々背面に耐熱処理を施した幅 25. 5 c m及び厚さ 6 mのポ リ エチレンテレフタ レー ト連続 フィ ルム (ルミ ラ一 6 C— F 53、 東レ製) 上に、 第 5 図示の順序で乾燥塗布量が夫々 1. O gZm になるよ うに 2 5. 5 c m x 1 8. 2 c mの面積でイェロー、 マ ゼンタ及びシアンの順序で塗布し、 2 5. 5 c m X
1 8. 2 c mの面積の間隔を置いて再度イェロー、 マゼ ンタ及びシアンを塗布し、 この操作を繰り返して空白領 域を挟んでイェロー、 マゼンタ及びシアンの 3色の夫々 の染料層を連続して有する連続フィ ルム状の熱転写フィ ルムを得た。
イエロ一色
C.I.ソルベン トイエロー 14 - 1 6 0 0部 ポリ ビニルブチラ一ル樹脂 4 6 0部 メ チルェチルケ ト ン 44 80部 ト ル エ ン 44 80部 マゼン夕色
I .デイ スパーズレツ トデ 5 0 4 4 2部 ポリ ビニルプチラール樹脂 4 32部 メチルェチルケ ト ン 4 3 34部 ト ノレ エ ン 4 2 9 2部 シクロへキサノ ン 5 0 部 シアン色
C. I.デイ スパーズブルー 24 1 5 48部 ポリ ビニルブチラール樹脂 4 5 2部 メチルェチルケ ト ン 4 3. 9 9部 ト ル エ ン 4 0. 9 9部 シク 口へキサノ ン 4. 5 0部 次に、 上記熱転写シー トの空白領域の面に下記の組成 の塗工液を乾燥時 1 0 g Z n になる割合で塗布し、
1 0 0 Cで 3 0分間乾燥して樹脂層 (受像層) を形成し ナ:。
ポリアク リル樹脂 1 0部
(三菱レーョン製、 B R — 9 0 )
メチルェチルケ ト ン 9 0部 更に上記樹脂層の表面にェチレン - 酢酸ビニル共重合 体系感熱接着剤 (東洋モー ト ン製、 A D - 3 7 P 6 6 ) の 1 0 %メ チルェチルケ ト ン溶液を乾燥時 2 gノ nf にな る割合で塗布及び乾燥させて接着層を形成し第 5図に示 す様な本発明の熱転写シー トを得 。
前記の 3色の染料層、 受像層及び接着層を有する本発 明の熱転写シー トの受像層を、 A 4判の上質紙に重ね、 1 0 0 Cの熱ロールにより全面熱転写を行い、 次いで転 写ざれた受像層の面に、 熱転写シー トのイェロー染料層 を対向させて重ね合せ、 熱転写シー トの背面から下記の 条 ί牛でサ—マルへッ ドで熱転写を行いイエロ—の画像を 得た。 次に同様にしてマゼンタ及びシア ンの画像を整合 させて形成し、 フルカラー画像を形成した。 このフル力 ラー画像は原稿のフルカラーを良く再現した鮮明且つ高 濃度の高品質の画像であつた。
尚、 比較の目的で受像層を転写することなく 、 上記と 同様にして得られた画像は殆んど転写が行われず、 非常 に薄く且つボンャリ とした画像であつて実用性は全く無 力、つた。
熱転写条件
ドッ ト密度 6 dot/ in πι
発熱体抵抗値 6 4 0 Ω
印加エネルギー 2 . 0 mJ/dot シー ト送り速度 5關 / sec .
尚、 上記方法において、 1 0 0 °Cの熱ロールの代わり にサーマルヘッ ドを用いて受像層の熱転写を行っても同 様の結果が得られた。
なる割合で塗布及び乾燥させて接着層を形成し第 5図に 示す様な本発明の熱転写シー トを得た。
前記の 3色の染料層、 受像層及び接着層を有する本発 明の熱転写シー トの受像層を、 A 4判の上質紙に重ね、 1 0 0 °Cの熱ロールにより全面熱転写を行い、 次いで転 写された受像層の面に、 熱転写シー 卜のイェロー染料層 を対向させて重ね合せ、 熱転写シー トの背面から下記の 条件でサ一マルへッ ドで熱転写を行いイエロ一の画像を 得た。 次に同様にしてマゼンタ及びシアンの画像を整合 させて形成し、 フルカラー画像を形成した。 このフル力 ラー画像は原稿のフルカラーを良く再現した鮮明且つ高 濃度の高品質の画像であつた。
. 尚、 比較の目的で受像層を転写することなく、 上記と 同様にして得られた画像は殆んど転写が行われず、 非常 に薄く且つボンャリ と した画像であって実用性は全く無 力、つた。
熱転写条件
ドッ ト密度 D dot/nun
発熱体抵抗値 64 0 Ω
印加エネルギ一 2. 0 raJ/dot シー ト送り速度 5 ram/sec.
尚、 上記方法において、 1 0 0 °Cの熱ロールの代わり にサーマルへッ ドを用いて受像層の熱転写を行っても同 様の結果が得られた。
実施例 A - 2
下記材料を使用したことを除き、 他は実施例 A— 1 と 同様にして本発明の熱耘写シ一トを得た。
基材フイ ルム 実施例 1 に同じ
樹 3旨 塩化ビニル - 酢酸ビニル共重合体
(電気化学工業製、 # 1 0 ◦ 0 D) (T g 6 5 °C、 分子量 2 6 0 0 0 ) ポ リエステル系感熱接着剤 (東洋 紡績製、 バイ ロ ン 2 0 S S ) イェロー染料 C . I . デイ スパースィエロー
7 7 )
マゼンタ染料 C . I . ディ スノ、。一ス レ ッ ド B シ ァ ン 染料 C , I . ソルベン トブルー 1 1 2 前記の 3色の染料層、 受像層及び接着層を有する本発 明の熱転写シー トの受像層を、 A 4判のアルミニウム蒸 着紙のアルミ ニゥム面に重ね、 1 0 0での熱ロールによ り受像層及び接着層の全面熱転写を行い、 以下実施例 A 一 1 と同様にしてフルカラー画像を形成した。 ;のフル 力ラ一画像は原稿のフルカラーを良く再現した鮮明且つ 高濃度で金属光沢を有する高品質の画像であつた。
尚、 比較の目的で受像層を転写することな.く、 上記と 同様にして得られた画像は殆んど転写が行われず、 非常 に薄く且つボンャリ とした画像であって実用性は全く無 力、つた o
実施例 A - 3 ΰ
実施例 Α— 1で使用した 3色のィ ンキに加えてブラ ッ クの熱移行性染料を含むイ ンキを使用し、 実施例 A— 1 と同様にして夫々 4色の染料層、 受像層及び接着層を形 成して本発明の熱転写シー トを得た。
前記の 4色の染料層、 受像層及び接着層を有する本発 明の熱転写シ一 卜の受像層を、 A 4判の白色のメラ ミ ン 化粧板用化粧紙の表面に重ね、 1 0 0 °Cの受像層及び接 着層を形成した外は実施例 A— 1 と同様にして本発明の 熱転写シー トを得た。 この熱転写シー トは実施例 A— 1 と同様に優れた性能を有していた。
実施例 B - 1
熱転写シー トの形成
ポリ エチレンテレフ夕 レー トフィ ルム (東レ (株) 製、 厚み 6 m) 上に、 下記の塗工液①および②を順次使用 して、 いずれも乾燥時塗布量が 1. 5 gZrrfになるよう グラ ビアリバースコー ト法により塗布し、 熱転写シー ト を作成した。
①受像層形成用塗工液
ポ リ メ チルメ タク リ レー ト樹脂 (三菱レイ ョ ン (株) 製、 B R - 85 P MM A樹脂)
1 00重量部 エポキシ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、 K F - 393 ) 3重量部 ァ ミ ノ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、 X
- 22 -343) 3重量部 メ チルェチルケ ト ン ' 424重量部
②接着層形成用塗工液
ヒー ト シール剤 (東洋モー ト ン (株) 製、 A D—
37 P 29 5 ) 1 0 0重量部 純 水 1 0 0重量部 被転写基材への受像層転写
被転写基材と して上質紙 (坪量 70 g) を準備し、 そ の表面に、 上記で得られた受像層転写用シー 卜の接着層 側が接するようにして重ね、 熱転写シー ト側より加熱口 —ルにより熱と圧力をかけて受像層を熱転写し、 受像シ · 一トを作成した。 染料転写シー 卜の準備
片側に耐熱層を設けてある厚み 6 mのポリエステル フィ ルムの耐熱層を設けていない側に下記の組成の染料 転写層形成用ィ ンキを使用してダラビア印刷法により印 : 刷 ilL、 乾燥時塗布量 1. 2 gZnfの染料転写層を形成し 染-輕転写シ一 トを作成した。
染料転写層形成用ィ ンキ
シアン染料 (日本化薬 (株) 製、 分散染料、 「カセ ッ トブルー 714」 4重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エスレッ ク B X— 1) 4. 3重量部 溶剤 ( トルエン/メチルェチルケ ト ン Zイ ソブタノ ール = 4Z4'Z1) ·· 90重量部 染料画像の形成
上記で得られた染料転写シー トと、 受像層を設けた上 とを、 染料転写層と受像層とが接するようにして重 ね合わせ、 感熱転写記録装置を使用し、 サ一マルへッ ド で印字し、 画像を形成させたところ、 表面光沢のある印 字品質のよいカラ一記録が行えた。
実施例 B— 2
基体シー ト、 受像層、 及び、 接着層は、 実施例 B - 1 と同様であるが、 受像層のコー ト量を 1. 5 gZnf、 接 着層のコ一 ト量を 1. O gZnfにして、 熱転写シー トを 作成した。 この熱転写シ一 トをサ一マルへッ ドで白色ポリェチレ ンテレフタ レ一 トフイ ルム (東レ (株) 製、 E - 2 0、 厚み 1 8 8 m ) に部分的に転写させ、 次いで、 転写さ れた受像層上に感熱転写記録装置により印字を行って画 像を形成した。 次いで、 画像が形成された区域を含むよ う名刺サイズに切抜き、 身分証明用カー ドと した。
得られた身分証明用カー ドは、 画像部の基材に対する 接着性 良好であり、 画質も写真と同様であり、.光沢の あるカラー記録が行えた。
実施例 B — 3
メ ラ ミ ン処理をしたポ リ エチレンテレフタ レー トフィ ルム (厚み 2 5 _m ) に対して下記の塗工液①および② を乾燥時塗布量が、 ①は 2 . O g Z nf と し、 ②は
1 . 0 g Z nf と るよういずれもグラ ビアリバースコ一 ト法により塗布し、 熱転写シー トを作成した。
①受像層形成用塗工液
ポ リ エステル樹脂 (東洋紡 (株) 製、 バイ ロ ン
# 5 0 0 ) 1 0 0重量部 リ ン酸エステル系界面活性剤 (第一工業製薬 (株) 製、 プライサーフ A— 2 0 S B )
メ チルェチルケ ト ン 2 4 0重量部 ト ノレ ェ ン 2 4 0重量部
②接着層形成用塗工液
ポ リ エステル樹脂 (東洋紡 (株) 製、 バイ ロ ン # 5 0 0 ) 1 0 0重量部 メ チルェチルケ ト ン 4 0 0重量部 得られた熱転写シー トを白色のポリエチレンテレフタ レー ト フ ィ ルム (東レ (株) 製、 E— 2 0、 厚み 1 8 8 β m ) 上にホッ トスタ ンプ転写装置によって 5 0 ram X 4 0 mmの大きさに部分転写した。
実施例 B — 1で用いたのと同じ染料転写シー トを使用 し、 上記のようにして受像層が転写された上に感熱転写 記録装置を使用し、 サーマルへッ ドにて印字し、 画像を 形成させたところ、 表面光沢のある印字品質のよいカラ 一記録が白色のポ リ エチレ ンテレフタ レ一 トフ イ ルムの 部分的 (こ行えた。 . - 実施例 B - 4
実施例 B - 1 と同様にして接着層を伴った受像層を間 隔を開けて設けた後、 下記の組成のイェロー、 マゼン夕、 シアン各色染料転写層形成用イ ンキを使用して、 受像層 間に 3色の染料転写層を設けて転写シー トとした。
イェロー染料転写層形成用ィ ンキ
イェロー染料 (サン ド社製、 フ ォ ロ ンブリ リ ア ン ト イェロー S — 6 G L ) 6. 0 0重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エスレック B X— 1 ) 4. 5 2重量部 メ チルェチルケ ト ン 4 3 , 9 9重量部 ト ノレ ェ ン ' 4 0. 9 9重量部 シク ロへキサノ ン 4. 50重量部 マゼンタ染料転写層形成用ィ ンキ
マゼンタ染料(1) (三井東圧化学 (株) 製、 MS レ ッ ド) 2. 86重量部 マゼンタ染料(2) (バイエルジャパン (株) 製、 マ ク ロ レッ クス レ ツ ドバイオレツ ト R )
1. 56重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エス レッ ク B X— 1 ) 4. 32重量部 メ チルェチルケ ト ン 43. 34重量部 ト ル エ ン 42, 92重量部 シク ロへキサノ ン , ·'·■·, 5. 0重量部 シアン染料転写層形成用イ ンキ
シアン染料(1) (日本火薬 (株) 製、 力ャセッ トブ ノレ一 7 14 ) 1. 00重量部 シア ン染料(2) (サン ド社製、 フ ォ ロ ンブリ リ アン トブルー S - R) 4. 80重量部 ポリ ビニルプチラール榭脂 (積水化学工業 (株) 製、 エス レッ ク B X— 1 ) … 4. 60重量部 メ チルェチルケ ト ン 44. 80重量部 ト ノレ エ ン 44. 80重量部 得られた転写受像層と転写染料層とが一体になつた感 熱転写シー トを、 感熱転写装置を使用し、 葉書の裏面
(宛名を書く側 (表面) とは反対側の面の意味) にサー マ へッ ドを用いて受像層を全面に転写し、 その後、 受 像層に染料画像を形成し、 絵葉書を作成した。
実施例 C一 1
下記の組成の 3種の染料層形成用ィ ンキ組成物を調製 した。 これらを れぞれ背面に耐熱処理を施した幅 2 5. 5 cm及び厚さ 6 mのポリエチレンテレフ夕 レー ト連続フイ ルム (東レ製 : ノレミ ラー 6 C F 5 3) 上に、 乾燥塗布量が各々 1. 0 g Znfになるように 2 5. 5 cm X 1 8. 2 cmの面積で第 2図に図示した染料層に準じて イェロー、 マゼン夕及びシアンの順序で塗布し、 次いで 2 5. 5 cm X 1 8. 2 cmの面積の間隔をおいて再度イエ ロー、 マゼンタ及びシアンを塗布し、 この操作を繰り返 して空白領域を挟んでイェロー、 マゼンタ及びシアンの 3色のそれぞれの染料を連続して有する連続フイ ルム状 の熱転写シー トを得た。 以下に記載する 「部」 は重量部 を意味する。
ィエロー色用ィ ンキ組成物
C.I.ソルベン トイエロ一 14 - 1 6 0 0部 ポリ ビニルプチラール樹脂 4 6 0部 メ チルェチルケ ト ン 44 80部 ト ル エ ン 44 80部 マゼンダ色用ィ ンキ組成物
I.デイ スパーズレッ ド 5 0 4 4 2部 ポリ ビニルブチラール樹脂 4 3 2部 メ チルェチルケ ト ン 43 34部 ト ェ ル ン 42 92部 シク 口へキサン 5 0 部 シァ ン色用ィ ンキ組成物
I.デイ スパーズブルー 24 1 5. 48部 ポ リ ビニルプチラール樹脂 4. 52部 メ チルェチルケ ト ン 4 3. 9 9部 ト ノレ ェ ン' 40, 9 9部 シク ロへキサン 4. 50部 次に、 上記熱転写シー トの空白領域の面に下記組成か らなる塗工液を乾燥時塗布量が 1. O gZnfとなるよう に塗布し-、 1 00 °Cで 30分間乾燥して保護層を形成し た。
保護層形成用塗工液
ポリ アク リル樹脂 1 0部
(三菱レーヨ ン製 : B R S 0 )
メ チルェチルケ ト ン 90部 更に、 上記保護層の表面にエチレン -酢酸ビニル共重 合体系感熱接着剤 (東洋モー ト ン製 : A D - 1 790 - 1 5) の 1 0 %メ チルェチルケ ト ン溶液を乾燥時塗布量 が 2 g Znfとなるように塗布及び乾燥させて、 本発明の 熱転写シー 卜を得た。
前記の 3色の染料層を、 A4判の上質紙 (受像層を有 する) に重ね、 熱転写シー トのイエロ一染料層を対向さ せて重ね合わせ、 熱転写シ一 卜の背面から下記の条件で サーマルへッ ドにて熱転写を行い、 イェローの画像を得 た。 次に同様にしてマゼンタ及びシァンの画像を上記ィ エローの画像と整合させて形成し、 フルカラー画像を形 成した。 次いで、 画像形成面の全面に熱転写シー トの保 護層をサーマルへッ ドにより熱転写を行った。
熱転写条件
ドッ 卜密度 6 dot 2 /mm 発熱体抵抗値 6 4 0 Ω
印加エネルギー 2 . 0 i J/dot シ一 卜 り 度 5 ram/sec .
こう して得られた保護層を有する画像形成面は、 保護 層を有しない画像形成面に比べ、 光沢を持ち、 摩擦堅牢 等に優れていた。
実施例 C一 2
実施例 C一 1 において熱転写シー 卜の保護層をサーマ ルへッ ドに代えて、 1 0 0 °Cの熱口ールにより全面熱転 写を行った他は、 実施例 C一 1と同様にして熱転写シー トを得、 しかる後、 上質紙にフルカラー画像を形成し、 保護層を転写した。
得られた画像は実施例 C一 1 と同様に優れた物性を有 するもので保存安定性に優れていた。
実施例 C - 3
保護層を下記組成からなる塗工液を使用して形成し、 また接着層をポリエステル系感熱接着剤 (東洋紡製 : バ ィ ロ ン # 3 ◦ 0 ) を用いて形成した他は、 実施例 C一 1 と同様にして熱転写シ一 トを得た。
保護層形成用塗工液
ェチノレセノレロ ース 1 0部
(ハ一キュレス製 : N— 4 )
メ チルェチルケン ト 9 0部
得られた熱転写シー トを用いて実施例 C一 1 と同様に して上質紙にフルカラー画像を形成し、 保護層を転写し たところ、 得られた画像は優れた保存安定性を有するも のであった。
上記の態様においては、 保護層を転写可能な保護層を 設けた熱転写シー トを用い、 転写画像を形成した後に上 記保護層を更に転写する熱転写を行う ものであるため、 少なく とも転写画像は常にその上方に保護層が設けられ た状態となって保護され、 転写形成時の画像状態が確実 に保持される。 その結果、 優れた保存安定性を有する転 写画像を常時、 容易に得ることができるという従来には ない顕著な効果がある。
実施例 D - 1
熱転写シー 卜の作成
ポ リエチレンテレフタ レー トフィ ルム (東レ (株) 製、 厚み 6 m ) 上に、 下記の塗工液①及び'②を順次使用し て、 いずれも乾燥時の塗布量が 1 . 5 g / irf となるよう' にグラビア リバースコー ト法により塗布し、 熱転写シー トを作成した。
塗工液① (受像層形成用塗工液)
ポリ メ チルメ タ ク リ レー ト樹脂 (三菱レイ ョ ン (株) 製、 B R— 85、 PMMA樹脂)
1 00重量部 アナターゼ型酸化チタン (チタ ン工業 (株) 製、
K A - 1 p ) 1 0重量部 エポキシ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、 K F - 393 ) 3重量部 ァ ミ ノ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、
X— 22— 343 ) . ' 3重量部 メチルェチルケ ト ン …- 424重量部 塗工液② (接着剤層形成用塗工液)
ェチレン -酢酸ビニル共重合体ヒー ト シール剤 (東 洋モー ト ン (株) 製、 AD— 37 P 29 5)
100重量部 純 水 1 00重量部 被転写基材への受像層の転写
被転写基材として上質紙 (坪量 80 gXnf) を準備し、 その表面に上記の熱転写シ一 卜の接着剤層が接するよう にして重ね、 熱転写シー ト側より加熱ロールにより熱と 圧力をかけて受像層を熱転写して受像シー トを作成した。 染料転写シー トの作成
片側に耐熱層を設けてある厚み 6 mのポリエステル フィルムの耐熱層を設けていない側に下記組成の染料転 写層形成用ィ ンキを使用してダラ ビア印刷法により印刷 し、 乾燥時の塗布量が 1 . 2 g Z nfの染料転写層を形成 して染料転写シー トと した。
染料転写層形成用ィ ンキ
シア ン染料 (日本化薬 (株) 製、 .分散染料 「力ャセ ッ トブル— 7 1 4」 ) 4重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エスレッ ク B X— 1 ) 4 . 3重量部 溶剤 ( トルエン メ チルェチルケ ト ン イ ソブタノ ール = 4 : 4 : 1 ) 9 0重量部 染料画像の形成
上記で得られた染料転写シー トと、 受像層を設けた上 質紙とを、 染料転写層と受像層とが接するようにして重 ね合わせ、 感熱転写記録装置のサーマルへッ ドで印字し て画像を形成したところ、 下地が鮮明な白色である印字 品質のよいカラ一記録が行えた。
実施例 D - 2
実施例 D - 1 と同様の熱転写シー トを合成紙 (王子油 化 (株) 製、 ュポ F P G— 1 5 0 ) に熱ロールによって 転写したところ、 鮮明な白色の受像層が形成された受像 シー 卜が得られた。 このシー ト上に、 実施例 D— 1 と同 様の染料転写シー トを用いて同様の感熱転写装置のサー マルヘッ ドにより加熱印字して画像を形成したところ、 実施例 D— 1 と同様に下地が鮮明な白色である印字品質 のよい力ラー記録が行えた。
実施例 D 3
実施例 D— 1 と同様の熱転写シー トを用いて絵柄印刷 ざれたテレフオンカー ド上に熱ロールによつて受像層を 転写した。 このカー ドは印刷されていた絵柄が消え、 全 面白色であった。 このカー ドの上に実施例 D— 1で用い たと同様の染料転写シー トを用い、 実施例 D— 1と同様 の方法で画像を形^したところ、 元の絵柄の影響を受け ることなく高品質な画像が得られた。
実施例 D— 4
実施例 D— 1 と同様の基体シー ト上に下記塗工液①及 び塗工液②を順次塗布して熱転写シー トを得た。
塗工液① (受像層形成用塗工液) '
塩化ビニル -酢酸ビニル共重合体 (電気化学工業
(株) 製、 1 0 0 0 A ) · 1 0 0重量部 エポキシ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、 K F - 3 9 3 ) '—· ァ ミ ノ変性シリ コーン (信越化学工業 (株) 製、
X - 2 2 - 3 4 3 )
メ チルェチルケ ト ン 4 2 4重量部 塗工液② (接着剤層形成用塗工液)
エチ レ ン - 酢酸ビニル共重合体ヒー ト シール剤 (東 洋モー ト ン (株) 製、 AD— 1 7 90— 1 5)
1 00重量部 分散染料 (SAND0Z (株) 製、 Boron Brill Yellow
S-6GL) 0. 08重量部 純 水 1 00重量部 得られた熱転写シー トを白色のポリエチレンテレフタ レー ト フ ィ ルム (東レ (株) 製、 E— 20、 厚み 188 m ) 上にホ ッ トスタ ンプ転写装置によって 5 0 ram X 4 0 ramの大きさに部分転写した。 次いで実施例 D— 1と 同様の染料転写シー トを用い、 実施例 D— 1と同様にし て上記受像層を部分転写したシー 卜の受像層上に印字を 行い画像を形成したところ、 下地が淡い黄色であり暖か みのある画像が得られた。
実施例 D - 5
メラ ミ ン処理を施したポリエチレンテレフタレ一 トフ イ ルム (厚み 25 ^ ^!) 上に下記の塗工液①、 ②及び③ を、 乾燥時の塗布量が塗工液①及び③は 2. 0 g/nf、 塗工液②は 1. 0 g Znf となるようにグラ ビアリバース コ一 ト法により順次塗布して熱転写シー トを得た。
塗工液① (受像層形成用塗工液)
ポ リ エステル樹脂 (メ ノレ ト フ 口一イ ンデッ ク ス
M. F , I 3 0-) 1 00重量部 リ ン酸エステル系界面活性剤 (第一工業製薬 (株) 製、 プライサーフ A— 2 08 B)
2 0重量部 メチルェチルケ ト ン 24 0重量部
5 ト ノレ エ ン 24 0重量部 塗工液② (ク ッ ショ.ン層形成用塗工液)
ポ リ エステル樹脂 (東洋紡 (株) 製、 バイ ロ ン
# 2 9 0 ) 1 0 0重量部 分散染料 (日本化薬 (株) 製、 力ヤロ ンポ リ エステ 0 ルブル一 T S F ) 0. 08重量部
メ チルェチルケ ト ン 24 0重量部
' - 卜 ノレ ェ シ ' 24 0重量部 塗工液③ '
ェチレ ン -酢酸ビニル共重合体ヒー ト シール剤 (東 5 洋モー ト ン (株) 製、 A D— 3 7 P 2 9 5)
1 0 0重量部 純 水 1 0 0重量部 この熱転写シー トを使用し、 実施例 1 と同様にして合 成紙上に受像層を転写した後、 転写された受像層上に実 20 施例 D— 1 と同様にして画像を転写形成したところ、 下 地が青味がかった美感のある高品質な画像が得られた。 実施例 D - 6
実施例 D— 1 と同様にして接着剤層を伴った受像層を 間隔を開けて設けた後、 下記組成のイ ェロー、 マゼンタ、 シアン各色染料転写層形成用イ ンキを使用して、 受像層 間に 3色の染料転写層を設けた。
イエロ一染料転写層形成用ィ ンキ
ィェ口一染料 (サン ド社製、 フォ ロ ンブリ リ アン 卜 イェロー S - 6 G L) 6. 00重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製. エスレッ ク B X— 1 ) 4. 52重量部 メ チルェチルケ ト ン 4 3. 9 9重量部 ト ル エ ン 4 ◦. 9 9重量部 シク ロへキサノ ン 4. 50重量部 マゼンタ染料転写層形成用ィ ンキ
マゼンタ染料(1) (三井東圧化学 (株) 製、
MS レツ ド) 2. 86重量部 マゼン夕染料(2) (バイエルジャパン (株) 製、 マ ク ロ レッ クス レツ ドノく'ィ才レッ ト R )
1. 56重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エスレ ッ ク B X 1 ) 4. 32重量部 メ チルェチルケ ト ン 43. 34重量部 ト ゾレ エ ン 42. 92重量部 シク ロへキサノ ン 5. ◦重量部 シア ン染料転写層形成用イ ンキ
シアン染料(1) (日本化薬 (株) 製、 力ャセ ッ トブ ル一 7 14 ) 1. 00重量部 シァン染料(2) (サン ド社製、 フォロ ンブリ リアン トブル一 S— R ) 4 . 8 0重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製、 エスレッ ク B X — 1 ) 4 . 6 0重量部 メ チルェチルケ ト ン 4 4 , 8 0重量部 ト ル エ ン ' 4 4 . 8 0重量部 得られた転写受像層と転写層とが一体になつた感熱転 写シー トを用い、 感熱転写装置を使用して葉書の裏面 (宛名を書く側 (表面) とは反対側の面の意味) にサー マルへッ ドにより先ず全面に受像層を転写し、 次いで転 写した受像層上に染料画像を転写形成して絵葉書を作成 した。.この絵葉書は下地が葉書よりはるかに白く、 得ら れた画像も鮮明で美麗なものであった。
上述した例の本発明の熱転写シー トは少なく とも受像 層を有し、 且つ少なく とも一層の着色された層を有する 転写層-を基体シー トに剥離可能に設けたものであり、 本 発明のシー 卜によれば、 被転写基材上に所望の色に着色 した受像層を形成することができるため、 被転写基材自 体が有する色相の影響を受けることがなく一定な色相の 画像を転写形成することができるし、 あるいは単に転写 するだけで、 所望の色相のカプリを伴った画像を形成す ることができ、 しかも被転写基材上の希望の位置に希望 の形状の受像層を形成して任意の被転写基材に任意の色 相の染料画像を形成することもできる等の種々の効果を 有する。
実施例 E - 1
ポリ エチレンテレフタ レ一 トフイ ルム (東レ (株) 製、 厚み 6 ) 上に下記の受像層形成用組成物及び筆記性層 形成用組成物を交互に乾燥重量が 1. 5 gZnfとなるよ うにダラ ビアリバースコー ト法により塗布して受像層と 筆記性層とを形成し、 この上に下記接着層形成用組成物 を乾燥重量が 1. 5 g Znfとなるようにグラ ビアリバ一 スコー ト法により塗布して熱転写シー トと した。
受像層形成用組成物
ポ リメ チルメ タク リ レー ト樹脂 (三菱レイ ヨ ン (株) 製 : B R - 85 P MM A樹脂)
" 1 00重量部 エポキシ変性シ リ コー ン (信越化学工業 (株) 製 : K F - 393 ) 3重量部 ァ ミ ノ変性シ リ コーン (信越化学工業 (株) 製 :
X - 22 - 343) 3重量部 メ チルェチルケ ト ン 424重量部 筆記性層形成用組成物
飽和ポリエステル (東洋紡製 :
ノ ィ ロ ン 290 ) 1 0 0重量部 酸化チタ ン (チタ ン工業 (製 :
K A - 1 0 ) 30重量部 トルエン メ チルェチルケ ト ン (重量比で 1 : 1混合) …… 500重量部 接着層形成用組成物
エチレン - ビニルァセテ一 ト樹脂系ヒー ト シール剤 (東洋モー ト ン (株) 製 : AD— 37 P 295)
1 00重量部 純 水 1 00重量部 上記熱転写シー 卜の受像層部分が、 上質紙 (坪量 70 g ) と重なるように位置せしめて熱転写シー トの接着剤 層側が上質紙の表面に接するようにして重ね合わせ、 熱 転写シー ト側よりホッ 卜スタンプにより加熱して所定の パターンに受像層を転写した。 次いで受像層転写シー ト の筆記性層部分が上質紙と重 るように位置せしめて重 ね合わせ二 同様にして加熱して受像層非形成部分に筆記 性層を転写した。
—方、 片面に耐熱層を設けてある厚み 6 のポリェチ レンテレフタ レ一 トフィ ルムの耐熱層を設けてない側に 下記組成の染料転写層形成用ィ ンキを使用してグラ ビア 印刷法により乾燥時塗布量が 1. 2 gZirfとなるように 印刷して染料転写層を形成し染料転写シー トを作成した, 染料転写層形成用ィ ンキ
シァン染料 (日本化薬 (株) 製 : 分散染料 「力 ッセ トプル一 7 14」 … 4重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製 エスレッ ク B X— 1 ) 4. 3重量部 溶剤 ( トルエン zメ チルェチルケ ト ン zイ ソブ夕ノ 一ル= 4 / 4 / 1 ) 9 0重量部 この染料転写シー トと上記受像層と筆記性層を転写し た上質紙とを、 染料転写層と受像層とが接するように重 ね合わせ、 感熱転写記録装置のサーマルへッ ドにて印字 して画像を形成したところ、 表面光沢のある印字品質の 良いカラー記録が行えた また筆記性層形成部分には鉛 筆、 水性ペン、 ボールペンにより文字等の記入が行えた t 実施例 E - 2
受像層、 筆記性層の他に更に実施例 E— 1で用いた染 料転写シー と同様の組成のシァンの染料転写層を設け た他は実施例 E― 1 と同樣にして熱転写シー トを作成し た。 このシー トを用い、 白色ポ リ エチレンテレフタ レ一 トフイ ルム (東レ (株) 製 : E— 2 0、 厚み 1 8 8 ) 上に感熱転写記録装置のサーマルへッ ドにより所定のパ ターンで受像層を転写した後、 受像層の非形成部に所定 のパターンの筆記性層を転写し、 次いで受像層形成部に シアンのカラー画像を形成した。 得られた画像は光沢の ある美麗なものであり、 写真様の画質を有していた。 ま た筆記性層形成部分には鉛筆、 水性ペン、 ボールペンに より文字等の記入が行えた。
実施例 E— 3
メ ラ ミ ン処理をしたポ リ エチレンテレフタ レー トフィ ルム (厚み 2 5 ) に下記の受像層形成用組成物を乾燥 時の塗布量が 2. 0 g Znfとなるようにグラ ビアリバ一 スコー ト法により塗布した後、 この上に下記の接着層形 成用組成物を乾燥時の塗布量が 1. 0 gZnfとなるよう にダラビアリバースコー .ト法により塗布して熱転写シー 卜とした。
受像層形成用組成物
ポリエステル樹脂 (東洋紡 (株) 製 : バイロ ン
# 500 ) " 1 00重量部 リ ン酸エステル系界面活性剤 (第一工業製薬 (株) 製 : プライサーフ A— 208 B)
20重量部 メ チルェチルケ ト ン 240重量部 ト ル エ ン 240重量部 接着層形成用組成物
ポリエステル樹脂 (東洋钫 (株) 製 : バイ口ン
# 500) 1 00重量部 メチルェチルケ ト ン 400重量部 得られた熱転写シー トを用いて白色のポリエチレンテ レフ夕 レー トフィ ルム (東レ (株) 製 : E— 20、 厚み 188 ^ ) 上に加熱ロールによって受像層を全面に転写 した。
次に前記熱転写シー トに用いたと同様のポリエチレン テレフタレ一 トフィルムの上に下記組成の筆記性層形成 用組成物及び接着層形成用組成物を用いて筆記性層及び 接着層を順次設けた筆記性層転写用シー トを、 前記受像 層を転写したフィ ルムの上に重ね合わせ、 ホッ トスタ ン プにより加熱して受像層の上に部分的に筆記性層を転写 した。 - 筆記性層形成用組成物
飽和ポ リ エステル (東洋紡 (株) 製 :
バイ ロ ン 290 ) 1 00重量部 酸化チタ ン (チタ ン工業製 : .
K A— 1 0 ) 30重量部 トルエン Zメチルェチルケ ト ン
(重量比で 1 : 1混合) 500重量部 接着層形成用組成物 . - エチレン - ビニルアセテー ト樹脂系ヒー ト シール剤 (東洋モー ト ン (株) 製 : AD— 37 P 29 5)
1 00重量部 純 水 1 00重量部 このシー 卜の受像層上に実施例 E - 1で用いたと同様 の染料転写シー トを使用してサーマルへッ ドにより印字 して画像を形成したところ、 表面光沢のある印字品質の 良いカラ一記録が行えた。 また筆記性層形成部分には鉛 筆、 水性ペン、 ボ一ルペンによ り文字等の記入が行えた 実施例 E - 4 '
実施例 E - 3と同様の筆記性層転写用シー 卜を用いて 熱ロールにより加熱してガラス板の片面全面に筆記性層 を転写した後、 実施例 E— 3と同様の熱転写シー トを用 いてホッ トスタンプにより加熱して筆記性層の上に部分 的に受像層を転写した。 次に下記組成のイエロ一、 マゼ ンタ、 シアンの染料転写層形成用イ ンキを用いて形成し た 3色の染料転写層を設けた転写シー トを用い、 サ一マ ルへッ ドにより前記受像層の上に 3色のィ ンキを適宜重 ね印字して画像を形成した。
ィエロー染料転写層形成用ィ ンキ
イェロー染料 (サン ド社製 : フォ ロ ンプリ リアン ト イェロー S - 6 G L) 6. 00重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製:
- エスレッ ク B X— 1 ) 4. -52重量部 メチルェチルケ ト ン 43. 9 9重量部 ト ル エ ン 40. 9 重量部 シク ロへキサノ ン 4. 50重量部 マゼンタ染料転写層形成用ィ ンキ
マゼンタ染料 (三井東圧化学 (株) 製 :
M S— レツ ド) 2. 86重量部 マゼンタ染料 (バイエルジャパン (株) 製: マク ロ レッ クス レツ ドノ ィォレッ ト R )
1. 56重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製: エスレッ ク B X— 1 ) 4. 32重量部 メ チルェチルケ ト ン 43. 34重量部 ト ル エ ン 4 2. 92重量部 シク 口へキサノ ン 5. 0重量部 シァン染料転写層形成用ィ ンキ
シアン染料 (日本化薬 (株) 製 : カャセッ ド ブル— 7 14 ) 1. 0 0重量部 シアン染料 (サン ド社製 : フォ ロ ンブリ リ アン トブ ルー S— R ) 4. 80重量部 ポリ ビニルプチラール樹脂 (積水化学工業 (株) 製 エス レ ッ ク B X— 1 ) 4, 60重量部 メ チルェチルケ ト ン 44, 8〇重量部 ト ノレ ェ ン 44. 80重量部 得られた転写画像はカラー写真様の光沢と美麗な画質 を有していた。 また筆記性層形成部分には鉛筆、 水性べ ン、 ボールペンにより文字等の記入が行えた。
産業上の利用可能性
本発明の熱転写シー トは、 熱転写シー ト自体の転写可 能な受像層が設けられており、 このため非転写材料の種 類に制限されることなく高品質の画像形成が可能となる ので、 熱転写方式による画像形成手段と して広く適用す る ことができる。

Claims

- 5 S -72 PCT/JP88/00931 求 の 範 囲
1. 基体シー トの表面に、 染料染着性の樹脂からな る受像層が剥離可能に形成されてなることを特徴とする、 熱転写シー 卜。
2. 前記受像層が、 加熱ローラー、 ヒー トシ一ラー、 ホッ トスタ ンノヽ一、 ホッ トプレス、 サーマルへッ ドなど の熱転写手段によつて被転写材料表面に熱転写可能なも のである、 請求の範囲第 1項の熱転写シ一 ト。
3. 前記受像層が形成された面と同一平面上に、 さ らに熱移行性の染料層が形成されてなる、 請求の範囲第
1項の熱転写シー ト。
4. 前記受像層が染料層に隣接して設けられている、 請求の範囲第 3項の熱転写シー ト。
5. 前記受像層を構成する樹脂が、 メル トフローイ ンデッ クス (M. F, 1 ) 0. 5〜 500の樹脂からな る、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト。
6. 前記受像層を構成する樹脂が、 離型剤を含有し ている、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト。
7. 前記基体シー トと前記受像層との間に剥離層が 形成されている、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト。
8. 前記基体シー トの、 受像層が形成された側の表 面が、 離型性である、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト,
9. 受像層および Zまたは染料層を検知するための 検知マークが設けられている、 請求の範囲第 1項の熱転 写シー ト。 '
1 0. 前記受像層が、 非加熱時においては基体シー 卜との剥離強度が大き く 、 かつ、 加熱時においては基体
5. シー トとの剥離強度が小さい層からなる、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト。
1 1. 前記受像層の表面に、 さ らに接着層が形成さ れている、 請求の範囲第 1項の熱転写シー ト。 ―
1 2. 筆記する'ことが可能な筆記性層を有する、 請0 求の範囲第 1項の熱転写シー ト。
1 3. 前記染料層が、 異なる色相の異なる領域から なり、 それら色相が、 イェロー、 マゼンタ、 シ 'アンおよ びブラ ッ クの少なく とも一つからなる、 請求の範囲第 1 項の熱転写シー ト。
1 4. 保護層が、 染料層と同一平面上に剥離可能に 設けられている、 請求の範囲第 3項の熱転写シー ト。
1 5. 受像層が、 ガラス転移温度 (T g ) 5 C!〜
80。C、 重量平均分子量が 6 0 0 0〜 5 5 0 0 0の塩化 ビニル -酢酸ビニル共重合体からなる、 請求の範囲第 1 項の熱転写シー ト。
1 6. 前記塩化ビニル - 酢酸ビニル共重合体が下記 の重量比を有している、 請求の範囲第 1 5項の熱転写シ 一ト。
塩化ビニル : 6 0〜 9 5重量部 酢酸ビニル : 5〜40重量部
PCT/JP1988/000931 1987-09-14 1988-09-14 Thermal transfer sheet WO1989002372A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3855160T DE3855160T2 (de) 1987-09-14 1988-09-14 Wärmeübertragungsblatt
EP88908324A EP0333873B1 (en) 1987-09-14 1988-09-14 Thermal transfer sheet
US08/168,364 US5397763A (en) 1987-09-14 1993-12-17 Method for heat transfer recording

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228626A JP2982809B2 (ja) 1987-09-14 1987-09-14 熱転写方法
JP62/228626 1987-09-14
JP62/246811 1987-09-30
JP62246811A JP2883981B2 (ja) 1987-09-30 1987-09-30 受像層転写用シートを用いる画像形成方法
JP62280058A JP2807882B2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 熱転写シート
JP62/280058 1987-11-05
JP62321098A JP2983218B2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18 受像層転写用シート
JP62/321098 1987-12-18
JP63/51259 1988-03-04
JP63051259A JPH01225591A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 受像層転写用シート及び転写画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989002372A1 true WO1989002372A1 (en) 1989-03-23

Family

ID=27522938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/000931 WO1989002372A1 (en) 1987-09-14 1988-09-14 Thermal transfer sheet

Country Status (4)

Country Link
US (4) US5006502A (ja)
EP (2) EP0668168B1 (ja)
DE (2) DE3856236T2 (ja)
WO (1) WO1989002372A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318941A (en) * 1990-05-07 1994-06-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method, image forming apparatus and image forming member

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5707925A (en) * 1986-04-11 1998-01-13 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image formation on objective bodies
DE3751484T2 (de) 1986-04-11 1996-06-13 Dainippon Printing Co Ltd Vorrichtung zur Herstellung von Bildern auf Gegenständen.
EP0625429B1 (en) * 1989-07-14 1998-12-16 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Heat transfer sheet
US5556693A (en) * 1989-12-06 1996-09-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-retransferable sheet for a dry image-transferring material
JPH03239595A (ja) * 1990-02-16 1991-10-25 Dainippon Printing Co Ltd カード製造方法
EP0467141B1 (en) * 1990-07-04 1995-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer printing method and intermediate sheets therefor
US5260256A (en) * 1990-07-27 1993-11-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Receptor layer transfer sheet, thermal transfer sheet, thermal transfer method and apparatus therefor
US5281976A (en) * 1990-08-13 1994-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer printing method
EP0474494B1 (en) * 1990-09-07 1997-12-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image receiving sheet and production process therefor
DE69131994T2 (de) * 1990-10-02 2000-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thermisches Übertragungsdruckverfahren und Druckmaterialien, die bei diesem Verfahren verwendet werden
JPH04223193A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Lintec Corp 熱転写紙用原紙およびそれを用いた熱転写紙
US5392059A (en) * 1991-05-13 1995-02-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method using thermal transfer
JPH0577556A (ja) * 1991-09-18 1993-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録方法、中間媒体及び転写体
JP3077324B2 (ja) * 1991-11-15 2000-08-14 三菱化学株式会社 熱転写記録用シート
JP2884868B2 (ja) * 1991-12-27 1999-04-19 松下電器産業株式会社 熱転写記録方法及びその記録方法に使用される中間シート
US5351069A (en) * 1992-01-27 1994-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sublimation type thermal transfer printer and ink sheet used with the same
JPH05269941A (ja) * 1992-01-27 1993-10-19 Mitsubishi Paper Mills Ltd 樹脂被覆紙
JP3216831B2 (ja) * 1992-07-23 2001-10-09 松下電器産業株式会社 熱転写記録方法、装置及び中間シート
US5344808A (en) * 1992-09-09 1994-09-06 Toppan Printing Co., Ltd. Intermediate transfer medium and process for producing image-recorded article making use of the same
US5508520A (en) * 1993-04-27 1996-04-16 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for discriminating printings
JPH06328862A (ja) * 1993-05-07 1994-11-29 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱染料転写画像形成に使用する質量転写可能なドナーリボン
JP3271065B2 (ja) * 1993-05-19 2002-04-02 ソニー株式会社 熱転写画像受像層転着用シート
JPH0752552A (ja) * 1993-07-12 1995-02-28 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱染料転写画像用質量転写ドナーリボン
US5766398A (en) * 1993-09-03 1998-06-16 Rexam Graphics Incorporated Ink jet imaging process
US6001482A (en) * 1993-09-03 1999-12-14 Rexam Graphics, Inc. Ink jet receptor element having a protective layer
US5795425A (en) * 1993-09-03 1998-08-18 Rexam Graphics Incorporated Ink jet imaging process and recording element for use therein
US6616983B1 (en) * 1993-09-16 2003-09-09 R Z Management, Inc. Process for making a decorative metal slot machine token
JP3332591B2 (ja) * 1993-10-01 2002-10-07 キヤノン株式会社 転写媒体、インク転写画像形成方法及び記録物
US5561098A (en) * 1993-10-29 1996-10-01 Fujicopian Co., Ltd. Transfer printing method and heat-melt transfer medium usable in the method
US5545605A (en) * 1993-11-22 1996-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer printing method and image-forming layer transfer medium
JPH07257058A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Fujicopian Co Ltd 熱転写記録媒体
US5798161A (en) 1995-01-20 1998-08-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical disk, method of forming image on optical disk, image forming apparatus and adhesive layer transfer sheet
US5718793A (en) * 1995-02-28 1998-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process and printed article
JP3402846B2 (ja) * 1995-05-11 2003-05-06 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
EP0743195B1 (en) * 1995-05-15 1999-08-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image forming assembly and image receiving sheet
JPH08310170A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム付き印画物及びその作成方法
JP3605447B2 (ja) * 1995-08-02 2004-12-22 大日本印刷株式会社 画像形成方法
JPH0999658A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Dainippon Printing Co Ltd 一体型熱転写シートおよび熱転写用受像紙
US5776280A (en) 1995-12-18 1998-07-07 Ncr Corporation Receptive layer for thermal transfer printing on cartons
JP3517047B2 (ja) * 1995-12-26 2004-04-05 株式会社きもと インク受容層形成用シート
US6460992B1 (en) 1996-04-25 2002-10-08 Hewlett-Packard Company Ink jet textile printing apparatus and method
AU730258B2 (en) * 1996-06-14 2001-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Display unit and methods of displaying an image
US5668081A (en) * 1996-07-25 1997-09-16 Eastman Kodak Company Thermal dye transfer dye-donor element with transferable protection overcoat
JPH1120309A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Dainippon Printing Co Ltd 一体型熱転写シートおよびその製造方法
DE69823120T2 (de) * 1997-09-05 2005-03-31 Oji Paper Co., Ltd. Verbundblatt für Aufzeichnungsverfahren und Herstellungsverfahren zu einem Verbundblatt für Aufzeichnungsverfahren
JPH11105437A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シートおよび印画物
IT1296823B1 (it) * 1997-12-02 1999-08-02 Memphis S R L Processo di stampa transfer
US6017611A (en) * 1998-02-20 2000-01-25 Felix Schoeller Technical Papers, Inc. Ink jet printable support material for thermal transfer
US6890882B2 (en) 1998-05-14 2005-05-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transfer sheet, method of manufacturing the same and transfer printing method
US6333295B1 (en) 1998-05-14 2001-12-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transfer sheet, method of manufacturing the same and transfer printing method
US6828997B2 (en) * 1998-06-30 2004-12-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording method and image recording apparatus
JP4330044B2 (ja) * 1999-02-03 2009-09-09 ソニー株式会社 被熱転写シート
US6916751B1 (en) 1999-07-12 2005-07-12 Neenah Paper, Inc. Heat transfer material having meltable layers separated by a release coating layer
JP2001080294A (ja) * 1999-09-20 2001-03-27 Ricoh Co Ltd 転写シート及びそれを用いた画像形成方法並びに転写方法
US6964667B2 (en) * 2000-06-23 2005-11-15 Sdgi Holdings, Inc. Formed in place fixation system with thermal acceleration
JP4033771B2 (ja) * 2000-10-31 2008-01-16 ニーナ ペイパー インコーポレイテッド 剥離可能フィルム及び不連続コーティングを有する熱転写紙
MXPA03003641A (es) * 2000-10-31 2003-08-07 Kimberly Clark Co Papel de transferencia por calor con pelicula que puede pelarse y recubrimientos entrecruzados.
KR100853410B1 (ko) * 2001-04-11 2008-08-21 소니 가부시키가이샤 소자의 전사방법 및 이를 이용한 소자의 배열방법,화상표시장치의 제조방법
US6960384B2 (en) * 2001-06-01 2005-11-01 Illinois Tool Works Inc. Print receptive layer for uncoated article
US7220705B2 (en) * 2001-07-13 2007-05-22 Foto-Wear, Inc. Sublimination dye thermal transfer paper and transfer method
JP4142871B2 (ja) * 2001-12-27 2008-09-03 株式会社シード マーク転写具、マーク転写テープおよびマーク転写テープの製造方法
JP4062964B2 (ja) * 2002-05-13 2008-03-19 セイコーエプソン株式会社 インクジェット用保護層転写フィルム
US20050142307A1 (en) * 2003-12-31 2005-06-30 Kronzer Francis J. Heat transfer material
US7361247B2 (en) * 2003-12-31 2008-04-22 Neenah Paper Inc. Matched heat transfer materials and method of use thereof
US7544266B2 (en) * 2004-05-21 2009-06-09 Illinois Tool Works Inc. Process of making laminated sheet and product made by the process
WO2006020187A2 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods, systems and computer program products for full spectrum projection
US8372232B2 (en) * 2004-07-20 2013-02-12 Neenah Paper, Inc. Heat transfer materials and method of use thereof
US7247365B2 (en) * 2004-09-30 2007-07-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermally transferable protective sheet
US7383999B2 (en) 2004-12-28 2008-06-10 Digimarc Corporation ID document structure with pattern coating providing variable security features
US7470343B2 (en) * 2004-12-30 2008-12-30 Neenah Paper, Inc. Heat transfer masking sheet materials and methods of use thereof
US7744714B2 (en) * 2006-11-20 2010-06-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Paste patterns formation method and transfer film used therein
ES2823456T3 (es) 2009-06-25 2021-05-07 Univ North Carolina Chapel Hill Método y sistema para utilizar postes unidos a una superficie accionados para evaluar la reología de fluidos biológicos
US20110056617A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-10 Jonathan Haile Cagle Method of making special event custom signs in color with text and graphics
US8663416B2 (en) 2010-06-09 2014-03-04 Neenah Paper, Inc. Heat transfer methods and sheets for applying an image to a substrate
TW201204566A (en) * 2010-07-19 2012-02-01 Hiti Digital Inc Method of increasing coloring stability of a ribbon and printing device thereof
US8969245B2 (en) 2013-03-15 2015-03-03 Illinois Tool Works Inc. Imagewise priming of non-D2T2 printable substrates for direct D2T2 printing
WO2019111851A1 (ja) * 2017-12-05 2019-06-13 大日本印刷株式会社 熱転写印画装置及び熱転写シート
US11858285B2 (en) * 2018-11-26 2024-01-02 Esprix Technologies, LP. Dye sublimation ink composition and processes for use with stamp pads

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182488A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Mitsubishi Electric Corp Heat-sensitive transfer recording sheet
JPS61225090A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写リボン
JPS62176896A (ja) * 1986-01-30 1987-08-03 Dainippon Printing Co Ltd 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPH06137471A (ja) * 1992-10-29 1994-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 可撓性流体輸送管
JPH06266988A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Hochiki Corp 非常放送装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720480A (en) * 1985-02-28 1988-01-19 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Sheet for heat transference
US4020204A (en) * 1975-12-24 1977-04-26 Fmc Corporation Vinyl transfer sheet material and method for applying same to vinyl substrate
JPS5964391A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS5995194A (ja) * 1982-11-22 1984-06-01 Victor Co Of Japan Ltd 感熱転写印刷法
JPS59109393A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 Shinko Electric Co Ltd 転写式プリント方法
JPH07108598B2 (ja) * 1983-01-12 1995-11-22 松下電器産業株式会社 カラ−転写紙
JPS59198196A (ja) * 1983-04-27 1984-11-09 Ricoh Co Ltd 熱転写形プリンタの記録方式
JPS60120096A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写記録方法
JPS60145891A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写用インクフイルム
JPS60222267A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 Rohm Co Ltd 昇華式熱転写プリンタ−
JPS60253593A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録方法
JPS6137471A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Ricoh Co Ltd 熱転写用インクシ−ト
JPS6144688A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Canon Inc 感熱転写記録方法
JPS6151391A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Toshiba Corp 熱転写記録媒体と熱転写装置
JPS6183094A (ja) * 1984-09-29 1986-04-26 Ricoh Co Ltd 熱転写記録方法
JPS6184281A (ja) * 1984-10-02 1986-04-28 Mitsubishi Electric Corp 熱転写シ−トおよび熱転写記録方法
JPS6186289A (ja) * 1984-10-04 1986-05-01 Mitsubishi Electric Corp インクシ−ト及び熱転写記録方法
JPS6186291A (ja) * 1984-10-05 1986-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写材料
JPH0796341B2 (ja) * 1984-12-11 1995-10-18 大日本印刷株式会社 熱転写用シ−ト
JPS61162388A (ja) * 1985-01-10 1986-07-23 Mitsubishi Electric Corp 熱転写記録方法及びそのインクシ−ト
JPS61171385A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Fuji Xerox Co Ltd 熱転写記録用フイルム
JPS61185491A (ja) * 1985-02-13 1986-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−熱転写記録用インクシ−ト
JPH0673990B2 (ja) * 1985-07-15 1994-09-21 日本ビクター株式会社 熱転写印刷方法
JPS6266988A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Ricoh Co Ltd 感熱転写媒体
JPS6287387A (ja) * 1985-10-15 1987-04-21 Olympus Optical Co Ltd 熱転写記録用紙の表面特性改良方法
JPS62128791A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写シ−トおよびその使用方法
JPS62128793A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱転写シ−ト
JPH0639191B2 (ja) * 1986-06-17 1994-05-25 ソニ−ケミカル株式会社 昇華転写式インクリボン
DE3769889D1 (de) * 1986-08-27 1991-06-13 Hitachi Ltd Waermetransferverfahren und waermetransferfarbbogen fuer die verwendung in diesem verfahren.
JP3398942B2 (ja) * 1992-10-09 2003-04-21 日本曹達株式会社 オキシ塩化燐の製造法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57182488A (en) * 1981-05-06 1982-11-10 Mitsubishi Electric Corp Heat-sensitive transfer recording sheet
JPS61225090A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写リボン
JPS62176896A (ja) * 1986-01-30 1987-08-03 Dainippon Printing Co Ltd 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPH06137471A (ja) * 1992-10-29 1994-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 可撓性流体輸送管
JPH06266988A (ja) * 1993-03-11 1994-09-22 Hochiki Corp 非常放送装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0333873A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5318941A (en) * 1990-05-07 1994-06-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method, image forming apparatus and image forming member
US5550099A (en) * 1990-05-07 1996-08-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method, image forming apparatus and image forming member
US5815190A (en) * 1990-05-07 1998-09-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image forming method, image forming apparatus and image forming member

Also Published As

Publication number Publication date
DE3856236T2 (de) 1999-04-29
US5472932A (en) 1995-12-05
DE3855160D1 (de) 1996-05-02
EP0333873A1 (en) 1989-09-27
EP0333873A4 (en) 1991-03-20
DE3856236D1 (de) 1998-09-17
DE3855160T2 (de) 1996-11-14
US5006502A (en) 1991-04-09
US5397763A (en) 1995-03-14
EP0333873B1 (en) 1996-03-27
EP0668168B1 (en) 1998-08-12
US5296442A (en) 1994-03-22
EP0668168A1 (en) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989002372A1 (en) Thermal transfer sheet
JPH1142864A (ja) 受容層転写シート用熱転写シート
JPH0345390A (ja) 熱転写フイルム及びカードの製造方法
WO1991007286A1 (en) Image-receiving medium
JPH04142988A (ja) 熱転写カバーフイルム
JP2004195941A (ja) 画像形成方法、熱転写シート、画像形成物及び中間転写記録媒体
JPH05318943A (ja) 画像、画像形成方法及び転写シート
JP3482007B2 (ja) 複合熱転写シート及び画像転写物
JPH09202058A (ja) 熱転写シート
JP2983218B2 (ja) 受像層転写用シート
JP2883981B2 (ja) 受像層転写用シートを用いる画像形成方法
JP3114977B2 (ja) 熱転写シート
JPH01225591A (ja) 受像層転写用シート及び転写画像形成方法
JPS63231984A (ja) 被熱転写シ−ト
JPH0655861A (ja) 受容層転写シート及び受容層転写方法
JP2772792B2 (ja) 熱転写用受像体
JPH0483685A (ja) 熱転写方法
JP2002254839A (ja) 熱転写シート
JPH04347694A (ja) 熱転写受像シート
JPH09234893A (ja) 熱転写記録方法及びそれに用いる間接転写媒体
JP3314056B2 (ja) 保護層形成方法
JPH0655862A (ja) 受容層転写シート
JPH07205560A (ja) 受容層転写シート
JPH061076A (ja) 保護層転写フイルム及び印画物
JPH04135793A (ja) 複合熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1988908324

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1988908324

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1988908324

Country of ref document: EP