JP3517047B2 - インク受容層形成用シート - Google Patents

インク受容層形成用シート

Info

Publication number
JP3517047B2
JP3517047B2 JP35159995A JP35159995A JP3517047B2 JP 3517047 B2 JP3517047 B2 JP 3517047B2 JP 35159995 A JP35159995 A JP 35159995A JP 35159995 A JP35159995 A JP 35159995A JP 3517047 B2 JP3517047 B2 JP 3517047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving layer
ink
sensitive adhesive
pressure
ink receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35159995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09174762A (ja
Inventor
哲司 太田
祐一郎 米山
隆行 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimoto Co Ltd
Original Assignee
Kimoto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimoto Co Ltd filed Critical Kimoto Co Ltd
Priority to JP35159995A priority Critical patent/JP3517047B2/ja
Priority to US08/769,669 priority patent/US6071611A/en
Publication of JPH09174762A publication Critical patent/JPH09174762A/ja
Priority to US09/432,260 priority patent/US20020098327A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3517047B2 publication Critical patent/JP3517047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/03Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/0256Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/035Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic
    • B41M5/0355Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic characterised by the macromolecular coating or impregnation used to obtain dye receptive properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水性あるいは油性
インクの記録適性が劣る若しくは全くない基材に対して
手軽にインク記録適性を付与できるインク受容層形成用
シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来種々の記録用インクで記録するに際
して、当該インクに対する記録適性を備えたインク受容
層を有する記録シートが使用されている。このような記
録シートは一般に基材上にインク受容層用塗工液を塗布
形成し、熱乾燥によりインク受容層を形成するようにし
ている。
【0003】しかしながら、このようなコーティング、
熱乾燥という工程が使用する基材によっては使用できな
い場合がある。例えば50〜60℃程度の低温で熱収縮
を起こす塩化ビニルシートや感熱記録紙等である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明はかか
る不都合を是正し、このような材料のみならず、任意の
材料にインク受容層を転写形成しうるインク受容層形成
用シートを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、剥離可
能な基材上にインク受容層、粘着剤層を順次積層してな
ることを特徴とするインク受容層形成用シートである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明のインク受容層形成
用シートについて説明する。
【0007】基材としては、透明又は不透明のフィル
ム、例えばポリエステル、ポリカーボネート、ポリプロ
ピレン、トリアセチルセルロース、ポリ塩化ビニル、ア
クリル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリイミド等の合
成樹脂フィルムが使用できる。
【0008】また、必要に応じてインク受容層との離型
性を向上させるべく、基材表面に離型処理を施してもよ
く、基材が薄い場合にはインク受容層を設けた基材の前
記インク受容層とは反対面にカール防止のためのバック
コート層を施してもよい。基材の厚みは4〜250μm
のものが使用される。
【0009】インク受容層は、インク受容性を有する単
層あるいは多層からなり、主として水溶性高分子から構
成する。また必要に応じて耐水化された水溶性高分子ま
たは非水溶性高分子等の高分子化合物や体質顔料、紫外
線吸収剤、酸化防止剤、レベリング剤等の添加剤を混合
したものであってもよい。
【0010】水溶性高分子としては、ポリビニルアルコ
ール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシセルロース、
メラミン樹脂、アクリル酸、アクリル酸エステル、アク
リルアミド共重合体等の合成樹脂やゼラチン、カゼイ
ン、でんぷん、キチン、キトサン等の天然樹脂が挙げら
れる。
【0011】耐水化された水溶性高分子としては、水溶
性高分子とイオン結合、配位結合、共有結合、水素結合
等により反応して不溶化したものが挙げられる。
【0012】非水溶性高分子としては、スチレンマレイ
ン酸共重合物、塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、アクリ
ル樹脂、セルロース樹脂、ポリビニルアセタールなどが
挙げられる。インク受容層の厚みは、通常2〜30μm
程度であればよい。
【0013】粘着剤層は、主として既に常温で粘着性を
帯びている粘着剤、常温では非粘着性であり転写時の加
熱によって粘着性を帯びるホットメルト系粘着剤、常温
では非粘着性であり転写前に予め加熱し粘着性を発現さ
せるディレードタック型粘着剤等種々のタイプの粘着剤
から構成しうるが、特にインク受容層を形成しようとす
る基材が、50〜60℃程度の低温で熱収縮するような
塩化ビニルシートの如き耐熱性に劣る材料である場合に
は、既に常温で粘着性を帯びている粘着剤あるいはディ
レードタック型粘着剤を使用するのが好ましい。これに
より熱処理が困難な材料に対してもインク受容層を形成
することができる。なお、特にディレードタック型粘着
剤を使用した場合には後述のセパレータが不要となり、
またインク受容層形成後の印字の際に粘着剤のはみ出し
によるジャミング(用紙づまり)を防止できるので、よ
り好ましい。
【0014】粘着剤としては、酢酸ビニル、アクリル、
スチレン、ポリアミド、アルキッド樹脂、シアノアクリ
レート、ポリエステル、フェノキシ、ポリスルフォン、
ポリアリルスルフォン、ポリエチレン、(メタ)アクリ
ル酸エステル、スチレン−(メタ)アクリル酸エステ
ル、スチレン−ブタジエン、スチレン−イソプレンブロ
ックポリマー、エチレン−酢酸ビニル、酢酸ビニル−
(メタ)アクリル酸エステル、エチレン−塩化ビニル、
エチレン−(メタ)アクリル酸エステル、エチレン−
(メタ)アクリル酸、塩化ビニル−塩化ビニリデン、ポ
リブタジエン、ウレタン、ビニルピロリドン−スチレ
ン、ビニルピロリドン−(メタ)アクリル酸エステル等
の熱可塑性樹脂の1又は2種以上が挙げられる。
【0015】ディレードタック型にあっては、これらの
熱可塑性樹脂に加えて結晶性可塑剤が加えられる。結晶
性可塑剤は、常温においては固体であるため樹脂に可塑
性を与えず、加熱により溶融して樹脂を膨潤あるいは軟
化させるもので、常温では非粘着性の粘着剤層に加熱に
より粘着性を発現させる作用を有する。この粘着性は数
日間は保持されるので、一般の感熱性接着剤とは異なり
予め加熱して粘着性を発現させることができ、ヒートラ
ミネーター等の機械を用いることなく貼合時の作業性を
向上できるという利点がある。
【0016】このような結晶性可塑剤としては、フタル
酸ジフェニル、フタル酸ジシクロヘキシル、フタル酸ジ
ヘキシル、フタル酸ジヒドロアビエチル、イソフタル酸
ジメチル、安息香酸スクロース、二安息香酸エチレング
リコール、三安息香酸トリメチロールエタン、三安息香
酸グリセリド、四安息香酸ペンタエリトリット、八酢酸
スクロース、クエン酸トリシクロヘキシル、N−シクロ
ヘキシル−p−トルエンスルホンアミド等が挙げられ
る。また融点が50〜100℃の範囲のものが好まし
い。50℃未満だと融点が室温にあまりに近く通常の粘
着剤と替わりなく、100℃を超えると加熱時の取扱性
が煩雑になるからである。
【0017】結晶性可塑剤の添加量は、熱可塑性樹脂1
00重量部に対して30〜300重量部の範囲が、好ま
しくは50〜150重量部の範囲である。このような範
囲としたのは粘着性の発現効率を高くするためである。
【0018】なお、粘着剤がディレードタック型の場合
に、これらの他に初期粘着性又は残留粘着性を改良する
ための粘着付与剤を添加したものであってもよい。粘着
付与剤としては、使用する熱可塑性樹脂の種類により一
概にいえないが、ロジン系樹脂及びその誘導体、ブチラ
ール樹脂、ポリイソブチレン、アクリロニトリル共重合
樹脂、脂肪族系石油樹脂、芳香族系石油樹脂、テルペン
樹脂、フェノール樹脂、テルペン−インデン樹脂、キシ
レン樹脂等が挙げられる。粘着付与剤の添加量は、熱可
塑性樹脂100重量部に対して10〜150重量部の範
囲が好ましい。このような範囲とすることで充分な初期
粘着性を得ることができ、それでいて常温で粘着性を発
現しないからである。
【0019】このように本発明の粘着剤層は種々のもの
から構成されるが、その厚みは1〜10μmの範囲で十
分である。
【0020】なお、前記熱可塑性樹脂が、スルホン基変
性ポリビニルアルコール、アセトアセチル基変性ポリビ
ニルアルコール、ポリエチレンオキサイド架橋物、エチ
レンビニルアルコール、水溶性ポリエステル等の親水性
樹脂である場合は、それ自体インクジェット記録用イン
クの受容性に優れるので、前述のインク受容層を設ける
ことなしに、インクジェット記録用インク受容性を付与
することができる。即ち、基材上に直接特定の粘着層を
設けることにより粘着層とインクジェット記録用インク
適性を兼ね備えた層を形成することができる。
【0021】このような熱可塑性樹脂かつ親水性樹脂と
しては、商品名で、ゴーセランL−0301、L−03
02、ゴーセファイマーLL−02、ソアノール、ポリ
エスターWR−900、WR−901、XWR−93
0、XWR−950(以上、日本合成化学工業社)、ア
クアコーク(住友精化工業社)等として市販されてお
り、いずれも好適に使用することができる。
【0022】また、これらの他に別の親水性樹脂を添加
することも可能である。例えば、アルブミン、ゼラチ
ン、カゼイン、でんぷん、アラビアゴム、アルギン酸ソ
ーダなどの天然樹脂、カルボキシメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポ
リアミド、ポリアクリルアミド、ポリヒドロキシエチル
メタクリレート、ポリフェニルアセトアセタール、ポリ
エチレンイミン、ポリビニルアルコール、ポリエステ
ル、ポリアクリル酸ソーダ、アクリル酸エステル共重合
体等が挙げられる。このような親水性樹脂は、熱可塑性
樹脂100重量部に対して1〜100重量部の範囲で添
加することが好ましい。1重量部以上とすることでイン
ク受容性を向上でき、100重量部以下とすることで粘
着性の低下を防止できるからである。
【0023】このような構成のインク受容層形成用シー
トの製造方法は、まず基材上に水溶性樹脂等を水等の溶
媒に溶解又は分散させたインク受容層用塗工液をバーコ
ーティング法等の公知の塗布方法により塗布乾燥し、次
に同様にして粘着剤層を塗布乾燥して、さらに必要に応
じてセパレータを積層し形成する方法が好ましく採用さ
れる。
【0024】このようにして製造された本発明のインク
受容層形成用シートの既に粘着性を帯びている粘着剤層
面、常温では粘着性がない粘着剤層面あるいは常温では
粘着性はないが加熱することにより粘着性を発現させた
粘着剤層面を、耐熱性のない塩化ビニルシート、壁、金
属板等の任意の材料表面に対向させて貼り合わせ、必要
に応じて熱プレス後に基材を剥離すれば、当該任意の材
料表面にインク受容層が転写形成される。
【0025】なお、インク受容層を転写形成した後に印
字してもよく、また予め印字されたインク受容性を有す
る粘着剤層を転写形成してもよい。
【0026】このように特に粘着剤として、常温粘着型
やディレードタック型を使用すれば、インク受容層の転
写形成時に熱プレスの必要がなくなるので、低温で熱収
縮してしまう塩化ビニルシート等のシュリンクフィルム
の用途に特に好適に使用が可能である。
【0027】
【実施例】以下の実施例により、本発明を更に詳細に説
明する。なお、「部」、「%」は特記しない限り重量基
準である。
【0028】[実施例1]厚さ25μmのポリエステル
フィルム上に、下記組成のインク受容層用塗布液、粘着
剤層用塗布液をバーコーティングにより塗布し、それぞ
れ乾燥厚さ10μm、5μmのインク受容層及び粘着剤
層を形成した。
【0029】<インク受容層用塗布液> ・PVA(固形分100%、鹸化度71〜75%) 3部 (ゴーセノールKP−06:日本合成化学工業社) ・PVA(固形分100%、鹸化度98〜99%) 2部 (ゴーセノールNH−18:日本合成化学工業社) ・水 90部
【0030】<粘着剤層用塗布液> ・アクリル系樹脂(固形分40%) 30部 (SKダイン1502A70:綜研化学社) ・IPA 75部
【0031】[実施例2]実施例1のインク受容層上
に、下記組成の粘着剤層用塗布液を実施例1と同様に形
成して厚さ5μmの粘着剤層を形成した。
【0032】<粘着剤層用塗布液> ・エチレン−酢ビ共重合体 217.4部 (モビニール730、固形分46%:ヘキスト合成社) ・結晶性可塑剤(固形分100%) 125.0部 (フタル酸ジシクロヘキシル) ・粘着付与剤(固形分55%) 181.8部 (ロジン系エステル、SE-E-730-55 :荒川化学工業社) ・水 125.0部
【0033】[実施例3]実施例1のポリエステルフィ
ルム上に、下記組成の粘着剤層用塗布液を実施例1と同
様に塗布形成して厚さ15μmのインク受容性を有する
粘着剤層を形成した。
【0034】<粘着剤層用塗布液> ・エチレン−酢ビ共重合体 217.4部 (モビニール730:ヘキスト合成社) ・結晶性可塑剤(固形分100%) 125.0部 (フタル酸ジシクロヘキシル) ・粘着付与剤(ロジン系エステル) 181.8部 (SE-E-730-55 :荒川化学工業社) ・親水性樹脂(PVA、固形分100%) 10.0部 (ゴーセノールKH−17:日本合成化学工業社) ・水 125.0部
【0035】実施例1で得られたインク受容層形成用シ
ートの粘着剤層は常温で粘着性を帯びているので、その
まま厚さ50μmの塩化ビニルシートに対向させて貼り
合わせた。そして、ポリエステルフィルムを剥離してイ
ンク受容層を形成した。このシートをインクジェットプ
リンタ(BJC600J:キャノン社)を用いて印字し
たところ、良好な印字ができた。
【0036】また、実施例2、3で得られたインク受容
層形成用シートの粘着剤層は双方とも常温では粘着性を
帯びていなかったので、100℃、60秒の加熱処理を
施すと粘着性が発現した。そして、前記と同様に厚さ5
0μmの塩化ビニルシートに対向させて貼り合わせ、ポ
リエステルフィルムを剥離してインク受容層を形成し
た。このシートをインクジェットプリンタ(BJC60
0J:キャノン社)を用いて印字したところ、実施例1
と同様に良好な印字ができた。
【0037】
【発明の効果】以上により、本発明のインク受容層形成
用シートを使用すれば、インクジェット記録性能が全く
なく、また耐熱性の低い材料等の任意の材料に手軽にイ
ンク受容層を転写形成できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−222877(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】剥離可能な基材上に、インク受容層、粘着
    剤層を順次積層してなることを特徴とするインク受容層
    形成用シート。
  2. 【請求項2】前記粘着剤層が、常温で粘着性を帯びてい
    る粘着剤であることを特徴とする請求項1記載のインク
    受容層形成用シート。
  3. 【請求項3】前記粘着剤層が、ディレードタック型粘着
    剤であることを特徴とする請求項1記載のインク受容層
    形成用シート。
  4. 【請求項4】剥離可能な基材上に、インク受容性を有す
    る粘着剤層を積層してなるインク受容層形成用シートで
    あって、前記インク受容性を有する粘着剤層が親水性樹
    脂を含むことを特徴とするインク受容層形成用シート。
  5. 【請求項5】前記インク受容性を有する粘着剤層が、少
    なくとも親水性樹脂及び結晶性可塑剤からなることを特
    徴とする請求項4記載のインク受容層形成用シート。
  6. 【請求項6】前記親水性樹脂が、少なくともスルホン基
    変性ポリビニルアルコール、アセトアセチル基変性ポリ
    ビニルアルコール、ポリエチレンオキサイド架橋物、エ
    チレンビニルアルコール、水溶性ポリエステルから選ば
    れた1種又は2種以上混合したものであることを特徴
    とする請求項5記載のインク受容層形成用シート。
JP35159995A 1995-12-26 1995-12-26 インク受容層形成用シート Expired - Lifetime JP3517047B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35159995A JP3517047B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 インク受容層形成用シート
US08/769,669 US6071611A (en) 1995-12-26 1996-12-19 Sheet for providing ink-receiving layer
US09/432,260 US20020098327A1 (en) 1995-12-26 1999-11-02 A sheet for imparting ink-receptiveness to one surface of a receiving material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35159995A JP3517047B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 インク受容層形成用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09174762A JPH09174762A (ja) 1997-07-08
JP3517047B2 true JP3517047B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=18418364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35159995A Expired - Lifetime JP3517047B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 インク受容層形成用シート

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6071611A (ja)
JP (1) JP3517047B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000135859A (ja) * 1998-06-30 2000-05-16 Hiraoka & Co Ltd 広告用膜材
JP3458068B2 (ja) * 1999-04-02 2003-10-20 株式会社巴川製紙所 インクジェット記録用媒体
US6528148B2 (en) * 2001-02-06 2003-03-04 Hewlett-Packard Company Print media products for generating high quality visual images and methods for producing the same
TW558522B (en) * 2001-07-30 2003-10-21 Kiwa Chemical Ind Co Ltd Laminated body for printing with temporary display layer and printing method using the same
US20030219575A1 (en) * 2002-04-11 2003-11-27 Jeanlynn Mets Transfer sheet
WO2004087432A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Zeon Kasei Co., Ltd. インクジェット被記録材料、それを用いた印刷物積層体及び印刷物貼着体の製造方法
US8168279B2 (en) * 2005-09-29 2012-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for forming labels
JP4948212B2 (ja) * 2006-03-15 2012-06-06 株式会社きもと 熱収縮性フィルム
KR101023403B1 (ko) * 2008-07-01 2011-03-24 주식회사 티엔지코리아 디지털 프린팅 직물지의 제조방법 및 그 제조방법에 의해제조된 디지털 프린팅 직물지
US9752022B2 (en) 2008-07-10 2017-09-05 Avery Dennison Corporation Composition, film and related methods
GB0904378D0 (en) 2009-03-13 2009-04-29 Innovia Films Ltd Delayed-tack material
US9079681B1 (en) * 2009-08-14 2015-07-14 Nucoat, Inc. Methods and articles for image transfer
RU2571140C2 (ru) 2010-03-04 2015-12-20 Авери Деннисон Корпорейшн Не содержащая пвх пленка и не содержащая пвх многослойная пленка
JP5924933B2 (ja) * 2011-12-28 2016-05-25 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット記録画像用の保護シート
JP2015509873A (ja) 2012-02-20 2015-04-02 エーブリー デニソン コーポレイションAvery Dennison Corporation 多目的インクジェットシステム用多層フィルム
US20150183544A1 (en) 2013-12-30 2015-07-02 Avery Dennison Corporation Label Application System

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152899A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 日本合成化学工業株式会社 紙加工剤
JPS6221835A (ja) * 1985-07-15 1987-01-30 三菱重工業株式会社 複合材の強化部材用芯体及びその製造方法
JPS63172784A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd サ−マル・デイレ−ド・タツク・シ−ト
EP0333873B1 (en) * 1987-09-14 1996-03-27 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Thermal transfer sheet
JP3077324B2 (ja) * 1991-11-15 2000-08-14 三菱化学株式会社 熱転写記録用シート
US5795425A (en) * 1993-09-03 1998-08-18 Rexam Graphics Incorporated Ink jet imaging process and recording element for use therein
JP3569020B2 (ja) * 1995-01-31 2004-09-22 株式会社きもと インクジェット記録用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09174762A (ja) 1997-07-08
US6071611A (en) 2000-06-06
US20020098327A1 (en) 2002-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3517047B2 (ja) インク受容層形成用シート
JPH11511404A (ja) 水活性化ポリマー及び接着剤像転写技術
JPH09193535A (ja) インク−ジェット用媒体
JP3569020B2 (ja) インクジェット記録用シート
JP3604098B2 (ja) 印刷面保護シートおよび印刷面の保護方法
JP2002097444A (ja) 感熱性ディレードタック粘着剤及び感熱性粘着ラベル
WO2000041891A1 (en) Printable laminate
JP2016196602A (ja) 被転写シートおよび意匠シート
JPH03234598A (ja) 機密性葉書
JP4402824B2 (ja) 感熱性粘着材料
JP4057413B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体、印刷シート、及び転写シート
JPH03100087A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書用シート
JP2000108596A (ja) 画像形成方法および中間受像体並びに印刷物
JP4502236B2 (ja) インクジェット用転写媒体から得られた転写材を用いた転写方法及び転写製品
JPH03211095A (ja) 感圧接着性シートの加圧接合法
JPH08325535A (ja) 感熱性粘着シート
JPH03140298A (ja) 感圧接着性シート
JP3184874B2 (ja) プリント物保護用ラミネートシート及びその製造方法
JPH10273640A (ja) 感熱性粘着剤及び感熱性粘着シート
JPH07195875A (ja) 感圧性機密シ−ト
JPH0770521A (ja) 感圧性機密シ−ト
JPH03178498A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH11335632A (ja) 感圧疑似接着シート
JPH08310097A (ja) 感熱粘着性複写伝票類
JP4369828B2 (ja) インクジェット記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040122

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term