JPH03140298A - 感圧接着性シート - Google Patents

感圧接着性シート

Info

Publication number
JPH03140298A
JPH03140298A JP27930289A JP27930289A JPH03140298A JP H03140298 A JPH03140298 A JP H03140298A JP 27930289 A JP27930289 A JP 27930289A JP 27930289 A JP27930289 A JP 27930289A JP H03140298 A JPH03140298 A JP H03140298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
adhesive
sensitive adhesive
containing layer
adhesive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27930289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Wakata
員義 若田
Masanao Tajiri
政直 田尻
Shunsuke Shioi
塩井 俊介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP27930289A priority Critical patent/JPH03140298A/ja
Publication of JPH03140298A publication Critical patent/JPH03140298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野J 本発明は、感圧接着性シートに関し、特にZ折り状態で
ブロッキングが起こり難く、且つ強圧下で接合させたと
きに良好な接着性を示す感圧接着性シートに関するもの
である。
「従来の技術」 近年、シート上に接着剤含有層を設けたフオーム用紙で
、裏面に情報を印刷した後、表面である接着性塗布面同
士を対向させ、加圧接合させることによって葉書に加工
するタイプの感圧接着性シートの需要が見込まれている
。しかし、従来のこうしたタイプの感圧接着性シートは
、一般に、電子写真方式のラインプリンターを用いて情
報の印刷が行われ、トナーの定着段階で発熱体による加
熱を受けるため、接着剤含有層が可塑化されて発熱体を
汚したり、或いは給紙ロール等に接着してミスフィード
や、紙詰まり等のトラブルを発生しやすい欠点があった
又、従来の感圧接着性シートは、2折り加工してフオー
ム用紙として用いられた場合に、重ねられた用紙の重さ
によって接着性塗布面同士が弱く接合して、所謂ブロッ
キングを生じ易く、これをプリンターにかけた場合には
、紙詰まり等のトラブルが起こり易い。
これらの問題に対して特開昭61−34550号、特開
昭61−34552号、特開昭61−34553号にお
いて、接着剤含有層に無機又は有機の顔料、滑剤、離型
剤等の所謂ブロッキング防止剤を添加する方法が提案さ
れているが、これらの手段では充分な効果が得られない
のが現状である。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は、Z折り加工のフオーム用紙として電子写真方
式等による印刷を行ってもブロッキング等によるトラブ
ルを全く生じず、強圧下においては優れた接着性を示し
、接合後の取扱により剥離することのない感圧接着性シ
ートを提供する二七を目的とする。
「課題を解決するための手段」 本発明は、接着性塗布面同士を対向させ加圧することに
より接合させ得る感圧接着性シートにおいて、該感圧接
着性シートが支持体上に接着剤含有層を、更に接着剤含
有層上に保護層を設けてなり、且つ保護層面同士を対向
させ100 kg/cm”の圧力をかけて接合した場合
にJIS K−6833−1980に基づく測定で50
g/25mm以上のT型剥離力を示すことを特徴とする
感圧接着性シートである。
「作用」 本発明者等は検討の結果、支持体上に接着剤含有層を設
けてなる従来の感圧接着性シートの接着剤含有層上に、
更に加圧処理後の接着力が上記の値を示すように保護層
を設けることによって、強圧下での接着性とZ折り状態
でのブロッキングというこれ迄両立させ難かった問題が
解決出来ることを見出した。
本発明における保護層の効果は必ずしも明らかではない
が、感圧接着性シートを強圧下で処理した場合には保護
層の一部に破壊を生じて下層の接着剤が押し出されて表
面に移動し、互いに接着を生じるのに対して、重ねられ
た用紙の重さからくるブロッキングのように弱圧下での
場合には保護層略こ破壊を生じることがなく、従って下
層の接着剤含有層が互いに接着しないためと考えられる
葉書を構成した後の取扱い時に接合面が簡単にrす離す
ることの無いようにするには、感圧接着性シートの保護
層面同士を、100 kg/cm”の圧力をかけて接合
した場合にJIS K 6833−1980に基づく測
定で50g/25mm以上のT型剥離力を示すように保
護層を設けることが必要であり、中でもT型剥離力がl
oog/25+++m以上のものが好ましい。
本発明の接着剤含有層の形成に用い得る接着剤としては
、例えばエチレン−酢酸ビニル系樹脂、アクリル系樹脂
、塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、合成ゴム
系樹脂、天然ゴム系樹脂等が挙げられ、中でもガラス転
移点が一100″C〜30°Cのものが好ましく、特に
−70°C〜〜20°Cのものが好ましい。
本発明の接着剤含有層には、通常耐ブロッキング性を向
上させるための顔料が添加される。具体的には、シリカ
、カオリン、クレー、炭酸カルシウム、水酸化アルミニ
ウム、酸化チタン、酸化亜鉛、メラミン樹脂粒子、ベン
ゾグアナミン樹脂粒子、澱粉粒子等が例示出来る。これ
ら顔料の配合比は、接着剤に対し顔料10〜500重量
%の範囲で使用するのが好ましい。
又、接着剤含有層には、必要により更にロジン系樹脂及
びその誘導体、テルペン系樹脂、クマロンインデン樹脂
、キシレン樹脂、アルキルフェノール樹脂、C6乃至C
1系石油樹脂等の粘着付与剤、各種パラフィン、ワック
ス、脂肪酸及びその誘導体、高級アルカリ土類金属石鹸
類、シリコーン類等の離型剤、接着性を高めるための接
着剤含有カプセルやオイルカプセル、帯電防止剤、増粘
剤、分散剤、防腐剤、酸化防止剤、消泡剤等の各種助剤
を添加してもよい。
感圧接着性シートの支持体としては、特に限定されるも
のではないが従来から使用されている上質紙、塗工紙、
各種合成紙、各種フィルム等が使用出来る。
接着剤含有組成物の塗布量は、通常4〜20g/ビ程度
であり、エアーナイフコーター、ブレードコーター、パ
ーコーター、スクリーン印刷、フレキソ印刷等従来公知
の塗布、印刷方法により設けることができる。
尚、支持体上に接着剤含有層のみを設けたシートは、塗
布面同士を対向させて100 kg/cm”の圧力をか
けて接合した場合にJIS K 6833−1980に
基づく測定で100g/25mm以上のT型剥離力を示
すものが好ましく、中でも200g/25m以上のもの
が特に好ましい。
本発明に用いられる保護層用物質としては、上記接着剤
含有層の接着力を抑制する物質であり、例えば、下記が
例示される。ゼラチン、アルブミン、カゼイン、寒天、
アラビアゴム、アルギン酸ソーダ、澱粉、酸化澱粉、エ
ーテル化澱粉、エステル化澱粉、カルボキシメチルセル
ロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリビニルアル
コール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸、ポリ
アクリルアミド、エチレン−無水マレイン酸共重合体、
スチレン−無水マレイン酸共重合体、メチルビニルエー
テル−無水マレイン酸共重合体、イソブチレン−無水マ
レイン酸共重合体等の水溶性高分子類。
スチレン−ブタジェンラテックス、アクリロニトリル−
ブタジェンラテックス、アクリル酸エステル系ラテック
ス、酢酸ビニル系ラテックス、塩化ビニリデン系ラテッ
クス、メチルメタクリレート−ブタジェンラテックス及
びこれらのカルボキシ変性(例えばアクリル酸)ラテッ
クス等のラテックス類。
ロジン、コバール、ダマール、シェラツク、エチルセル
ロース、ヒドロキシプロピルセルロース、エチルヒドロ
キシエチルセルロース、アセチルセルロース、セルロー
スアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブ
チレート、ニトロセルロース、ポリビニルブチラール、
ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリス
チレン、塩素化ポリプロピレンスチレン樹脂、アクリル
樹脂、フェノール樹脂、キシレン樹脂、尿素樹脂、メラ
ミン樹脂、ケトン樹脂、クロマン・インデン樹脂、石油
樹脂、テルペン樹脂、環化ゴム、塩化ゴム、アルキド樹
脂、ポリアミド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン等の
油溶性高分子類。
ポリエチレングリコールジアクリレート、プロピレング
リコールジメタクリレート、ペンタエリスリトールアク
リレート、トリメチロールプロパンジアクリレート、ト
リメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリス
リトールテトラアクリレート、ヘキサンジオールジアク
リレート、1゜2−ブタンジオールジアクリレート、エ
ポキシ樹脂とアクリル酸との反応物、マレイン酸とペン
タエリスリトールとアクリル酸との反応物、マレイン酸
とジエチレングリコールとアクリル酸との縮合物等の電
離放射線硬化性のビニル化合物類。
ポリジメチルシロキサン、ポリフェニルメチルシロキサ
ンの如きシリコーン樹脂。
パーフルオロアルキルリン酸エステル、フルオロアルキ
ル基含有(メタ)アクリレートの共重合体の如きフッ素
化合物。
高級脂肪酸、高級脂肪酸金属塩、高級脂肪酸アミド、高
級アルコール、ポリエチレンワックスの如きワックス類
等が挙げられる。
中でも、接着剤含有層の形成に用いられた接着剤よりも
ガラス転移点の高い高分子化合物が好ましい。
上記物質の内、例えば電離放射線硬化性ビニル化合物の
如く常温で液体のもの或いは加熱により容易に液状化す
るワックス類はそのまま或いは助剤を添加して保護層形
成用インキ或いは塗液として使用できるが、通常は水或
いは非水性媒体に溶解或いは分散され、必要により更に
助剤が添加されてインキ或いは塗液が調整される。
保護層中に含有させる助剤としてはインキ或いは塗液の
分野で公知のシリカ、水酸化アルミニウム、炭酸カルシ
ウム、酸化亜鉛、酸化チタン等の顔料、架橋剤、紫外線
吸収剤、酸化防止剤、蛍光染料、有色染料、光重合開始
剤、光増感剤、ドライヤー、増粘剤、ゲル化剤、界面活
性剤、分散剤、防腐剤、消泡剤等が挙げられる。
非水性媒体としては、例えばベンゼン、トルエン、キシ
レン、シクロヘキサン、ヘキサン、トリクロルエチレン
、リグロイン、メチルイソブチルケトン、酢酸メチル、
酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルセロソルブ、エチルセ
ロソルブ、ブチルセロソルブ、ジエチレングリコールモ
ノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエ
ーテルアセテート、メタノール、エタノール、n−プロ
ピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブタノ
ール、n−ヘキサノール、シクロヘキサノール、2−エ
チルヘキシルアルコール等カ挙ケラれる。
保護層用のインキ或いは塗液は、接着剤含有層上に例え
ば凸版、オフセット、グラビア、フレキソ、スクリーン
等の印刷機或いはエアーナイフコーター、ブレードコー
ター、ロールコータ−、ロッドコーター、グラビアコー
ター等の塗工機で通常は接着剤含有層の全面に均一に或
いはパターン状に塗布される。
保護層の塗布量は使用する物質によって変わり一概には
言えないが、乾燥重量で0.01〜5g/M程度であり
、より好ましくは0.1〜3g/rrTである。
本発明の感圧接着性シートは通常、オフセット、活版等
による情報の印刷、ミシン目やマージナルの加工を施し
た後、Z折りのフオーム用紙とし、必要によっては更に
電子写真方式等により情報を印刷した後、塗布面同士を
対向させて40〜500kg/cm”の強圧で加圧して
、葉書等に形成される。
「実施例」 以下、本発明の実施例を記載するが、本発明がこれらの
実施例のみに限定されないことは勿論である。なお、実
施例のなかで特に断らない限り部とあるのは重量部、%
とあるのは重量%を意味する。
実施例I 接着剤としてアクリル酸エステル系エマルジョン(日本
合成ゴム■製、商品名:AE−923、固形分濃度60
%)を100部(乾燥重量)、顔料として合成シリカ(
水沢化学工業■製、商品名:ミズカシルP−832)1
00部を混合して固形分濃度を40%に調整した接着剤
含有層用の塗液を80 g/r+fの上質紙に乾燥重量
が8g/ボとなるように塗布した。更に接着剤含有層上
にエチルセルロース(バーキュレス社製、商品名: N
 −14)の5%エタノール溶液を保護層用塗液として
乾燥重量が0.4g/ポとなるように塗工して感圧接着
性シートを得た。
得られた感圧性接着シートの保護層面同士を対向させ、
100kg/c1の圧力をかけて接合し、JIS K 
6833−1980に基づいてT型剥離力を測定した結
果、250g/25ma+であり、良好な接着性を有す
ることが分かった。
次に上記と同様にして得た感圧接着性シートの上質面に
オフセット印刷で情報を印刷し、更にミシン目とマージ
ナルを入れてZ折り状のフオーム用紙を得た。
続いて、フオーム用紙の上質面に電子写真方式により情
報を印刷した後、中央のミシン目を軸として左右を対向
させて加圧用金属ロールで100kg / c+a ”
の圧力を掛け、更に横ミシン目で切り離して葉書を得た
Z折り状のフオーム用紙は5000枚を重ねて1週間放
置したが、ブロッキングを全く住しなかった。
実施例2 保1tJW用塗液を接着剤含有層上に乾燥重量でI。
0g7m”となるように増量して塗工した以外実施例1
と同様にして感圧接着性シートを作成した。
得られた感圧性接着シートの保1IJW面同士を対向さ
せ、100 kg/cm”の圧力をかけて接合し、JI
S K 6833−1980に基づいてT型剥則力を測
定した結果、130g/25mmであり、良好な接着性
を有することが分かった。
次に上記と同様にして得た感圧接着性シートの上質面に
オフセント印刷で情報を印刷し、更にミシン目とマージ
ナルを入れてZ折り状のフオーム用紙を得た。
続いて、フオーム用紙の上質面に電子写真方式により情
報を印刷した後、中央のミシン目を軸として左右を対向
させて加圧用金属ロールで100kg / cm 2の
圧力を掛け、更に横ミシン目で切り離して葉書を得た。
Z折り状のフオーム用紙は5000枚を重ねて1週間放
置したが、ブロッキングを全く生じなかった。
実施例3 保護層用塗液を接着剤含有層上に乾燥重量で2゜0g/
m”となるように増量して塗工した以外実施例1と同様
にして感圧接着性シートを作成した。
得られた感圧性接着シートの保護層面同士を対向させ、
100 kg/cm”の圧力をかけて接合し、JIS 
K 6833−1980に基づいてT型剥離力を測定し
た結果、70 g / 25 mmであり、接着性とし
てはやや劣るものの実用性を有していた。
次に上記と同様にして得た感圧接着性シートの上質面に
オフセット印刷で情報を印刷し、更にミシン目とマージ
ナルを入れてZ折り状のフオーム用紙を得た。
続いて、フオーム用紙の上質面に電子写真方式により情
報を印刷した後、中央のミシン目を軸として左右を対向
させて加圧用金属ロールで100kg / c+n z
の圧力を掛け、更に横ミシン目で切り離して葉書を得た
Z折り状のフオーム用紙は5000枚を重ねて1週間放
置したが、ブロッキングを全く生じなかった。
比較例1 接着剤としてアクリル酸エステル系エマルジョン(日本
合成ゴム■製、商品名:AE−923、固形分濃度60
%)を100部(乾燥重量)、顔料として合成シリカ(
水沢化学工業■製、商品名:ミズカシルP−832)2
00部を混合して固形分濃度を40%に調整した接着剤
含有層用の塗液を80g/rrrの上質紙に乾燥重量が
8 g/rrlとなるように塗布して感圧接着性シート
を得た。
得られた感圧接着性シートを100 kg/cm”の圧
力で接合すると、240g/25mmのT型剥離力を示
した。
続いて保護層を設けずに上記シートを実施例1と同様に
して加工したが、Z折り状のフオーム用紙は5000枚
重ねて1週間放置した場合、ブロッキングを起こした。
比較例2 保護層用塗液を接着剤含有層上に乾燥重量で6゜0 g
/m”となるように増量して塗工した以外実施例1と同
様にして感圧接着性シートを作成した。
得られた感圧性接着シートの保護層面同士を対向させ、
100 kg/cm”の圧力をかけて接合し、JIS 
K 6833−1980に基づいてT型剥離力を測定し
た結果、10g/25mmであり、接着性としては極め
て劣ることが分かった。
次に上記と同様にして得た感圧接着性シートの上質面に
オフセント印刷で情報を印刷し、更にミシン目とマージ
ナルを入れてZ折り状のフオーム用紙を得た。
続いて、フオーム用紙の上質面に電子写真方式により情
報を印刷した後、中央のミシン目を軸として左右を対向
させて加圧用金属ロールで100kg / cm ”の
圧力を掛け、更に横ミシン目で切り離して葉書を得た。
得られた葉書の接合面は極めて弱い力で剥離し、実用不
可能であった。
実施例4 接着剤含有層上にエチルセルロース溶液の代わりにポリ
ビニルアルコール(商品名:PVA−217EE、クラ
レ社製)の5%水溶液を保護層用塗液として乾燥重量が
0.3 g / rrrとなるように塗工して感圧接着
性シートを得た以外、実施例1と同様にして葉書を得た
得られた感圧接着性シートの保護層を対向させ100k
g/cm”の圧力で接合すると、200 g/25mm
のT型剥離力を示した。
また、Z折り状のフオーム用紙は5000枚重ねて1週
間放置したが、ブロッキングは全く生じなかった。
実施例5 接着剤含有層上にエチルセルロース溶液の代わりにメタ
アクリル酸共重合体(商品名:サンサイザーPC−57
4、三洋化成社製)の5%水溶液を保護層用塗液として
乾燥重量が0.4g/rrrとなるように塗工して感圧
接着性シートを得た以外、実施例1と同様にして葉書を
得た。
得られた感圧接着性シートの保護層を対向させ100 
kg/cm2の圧力で接合すると、210g/25mm
のT型剥離力を示し、又、Z折り状のフオーム用紙は5
000枚重ねて1週間放置したが、ブロッキングは全く
生じなかった。
「効果J 本発明は、強圧下においては優れた接着性を示し、しか
もZ折り加工のフオーム用紙として情報の印刷等を行っ
てもブロッキングや通紙不良等によるトラブルを全く生
じない感圧接着性シートであった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)接着性塗布面同士を対向させ加圧することにより
    接合させ得る感圧接着性シートにおいて、該感圧接着性
    シートが支持体上に接着剤含有層を、更に接着剤含有層
    上に保護層を設けてなり、且つ保護層面同士を対向させ
    100kg/cm^2の圧力をかけて接合した場合にJ
    ISK−6833−1980に基づく測定で50g/2
    5mm以上のT型剥離力を示すことを特徴とする感圧接
    着性シート。
  2. (2)保護層面同士を対向させ100kg/cm^2の
    圧力をかけて接合した場合にJISK−6833−19
    80に基づく測定で100g/25mm以上のT型剥離
    力を示すことを特徴とする請求項(1)記載の感圧接着
    性シート。
  3. (3)保護層の塗布量が0.01〜5g/m^2である
    請求項(1)又は(2)記載の感圧接着性シート。
JP27930289A 1989-10-25 1989-10-25 感圧接着性シート Pending JPH03140298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27930289A JPH03140298A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 感圧接着性シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27930289A JPH03140298A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 感圧接着性シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03140298A true JPH03140298A (ja) 1991-06-14

Family

ID=17609277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27930289A Pending JPH03140298A (ja) 1989-10-25 1989-10-25 感圧接着性シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03140298A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3517047B2 (ja) インク受容層形成用シート
JPH05331439A (ja) 接着剤組成物及びそれを塗布した情報担体用シート
JP2696798B2 (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH0459298A (ja) 接着抑制インキ組成物、及び接着力を抑制した感圧接着性シートの製造方法
JP3018725B2 (ja) 感圧接着性シート
JPH03140298A (ja) 感圧接着性シート
JPH03100087A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書用シート
JPH03234598A (ja) 機密性葉書
JPH03178498A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH06115281A (ja) 再剥離性情報シート
JP3511634B2 (ja) ラベル用感圧接着性シートの製造方法
JPH03132397A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JP2698205B2 (ja) 再剥離性葉書
JPH03185081A (ja) 接着抑制インキ組成物、およびこれを用いた感圧接着性シート
JPH03104697A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH0469293A (ja) 再剥離性葉書
JP2551656Y2 (ja) 再剥離性感圧接着葉書
JPH0390394A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH03169596A (ja) 再剥離性の感圧接着性葉書
JPH03266697A (ja) 機密性葉書の製造方法
JPH02231197A (ja) 感圧接着シート
JPH03262694A (ja) 機密性葉書
JP4052988B2 (ja) 光沢フィルム
JPH04316895A (ja) 再剥離性感圧接着葉書
JPH03200543A (ja) 感圧接着型封筒