JPWO2006082684A1 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006082684A1
JPWO2006082684A1 JP2007501512A JP2007501512A JPWO2006082684A1 JP WO2006082684 A1 JPWO2006082684 A1 JP WO2006082684A1 JP 2007501512 A JP2007501512 A JP 2007501512A JP 2007501512 A JP2007501512 A JP 2007501512A JP WO2006082684 A1 JPWO2006082684 A1 JP WO2006082684A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
honeycomb structure
adhesive layer
surface area
specific surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007501512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5237630B2 (ja
Inventor
雅文 国枝
雅文 国枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP2007501512A priority Critical patent/JP5237630B2/ja
Publication of JPWO2006082684A1 publication Critical patent/JPWO2006082684A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5237630B2 publication Critical patent/JP5237630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2466Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the adhesive layers, i.e. joints between segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2478Structures comprising honeycomb segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0242Coating followed by impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • Y10T428/24157Filled honeycomb cells [e.g., solid substance in cavities, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24174Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

本発明の目的は、気体をより効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することである。本発明は、複数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設されたハニカムユニット(10)が、接着材層(4)を介して複数個接着されたハニカム構造体(2)であって、前記接着材層(4)に対する前記ハニカムユニット(10)の比表面積の比は、1.0以上であることを特徴とするハニカム構造体(2)である。

Description

本発明は、ハニカム構造体に関する。
従来、内燃機関からの排ガスを浄化するための触媒は、コージェライト質ハニカムユニットを有する触媒担体の表面に、活性アルミナのような高比表面積材料及び成分として白金などの金属が含まれる触媒金属を担持させることによって、製造されている。
例えば、特許文献1には、ハニカム形状の担体基材と、担体基材のセル壁表面に形成された触媒担持層と、触媒担持層に担持された触媒貴金属及びNOx吸蔵材と、からなる排ガス浄化用触媒において、触媒担持層は、その表面から深さ100μm以内に存在する部分が触媒担持層の体積全体の80%以上を占めることを特徴とする排ガス浄化用触媒が開示されている。
また、特許文献2には、セラミック粉末と無機繊維と結合性を持つ無機物と必要に応じて可塑性を有する有機結合剤とを含有する組成物をハニカム状に押出成形し、この押出成形物を乾燥した後、無機繊維の融点もしくは酸化点以下の温度で焼成することを特徴とするハニカム状繊維強化セラミック体の製造方法が開示されている。
さらに、特許文献3には、低濃度CO含有排ガスを処理する触媒担体であって、材料を押出成形し焼成してなる多孔質ハニカム担体に、貴金属を含む触媒成分が担持されてなるハニカム触媒であり、ハニカム触媒の内壁厚み0.1−0.5mm、ガス流れ方向の長さ50−200mmである排ガス処理触媒が、開示されている。
ここで、特許文献1に開示される排ガス浄化用触媒の浄化性能を向上させるためには、排ガスと触媒金属及びNOx吸蔵材との接触確率を高くする必要がある。しかしながら、排ガスと触媒金属及びNOx吸蔵材との接触確率を高くするために、触媒担体の単位体積あたりの比表面積を増加させても、接触確率の増加には、圧力損失等の問題により、限界がある。
また、特許文献2に開示されるハニカム状繊維強化セラミック体は、セラミック粉末と無機繊維と結合性を持つ無機物とを含有する組成物をハニカム状に押出成形することによって、ハニカム状繊維強化セラミック体の比表面積を増加させることができる。しかしながら、ハニカム状繊維強化セラミック体の比表面積を増加させるだけでは、排ガスと触媒との接触確率を向上させることができないことがあり、排ガスを効率的に浄化することができないことがある。
さらに、特許文献3に開示される排ガス処理触媒において、ハニカム触媒の内壁厚み及びガス流れ方向の長さを調整するだけでは、排ガスを効率的に浄化することができないことがある。
加えて、これらの排ガス浄化用触媒を高温で使用することは、考慮されておらず、例えば、耐熱性の問題により、それら触媒の使用には、限界がある。
特開平10−263416号公報 特開平5−213681号公報 特開2003−245547号公報
本発明の目的の一つは、気体をより効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することである。
本発明の一つの態様は、複数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設されたハニカムユニットが、接着材層を介して複数個接着されたハニカム構造体であって、前記接着材層に対する前記ハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であることを特徴とするハニカム構造体である。
本発明の一つの態様によれば、気体をより効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
本発明によるハニカム構造体の例を説明する図である。 本発明によるハニカム構造体のハニカムユニットの例を説明する図である。 本発明による気体浄化装置の例を説明する図である。 ハニカム構造体のライトオフ温度を測定する装置を説明する図である。 ハニカム構造体のライトオフ温度の測定結果を示す図である。 コーティング層を備えたハニカム構造体の耐久性試験の結果を示す図である。
符号の説明
2 ハニカム構造体
4 接着材層
6 コーティング層
8 ハニカム構造体の外周部
10 ハニカムユニット
12 セル
14 セル壁
16 ハニカムユニットの外周部
32 排ガス浄化装置
34 排ガス浄化用触媒
36 気密保持材
38 ケーシング
42 導入管
44 排出管
100 ライトオフ温度測定装置
102 希釈ガス供給部
104 流通経路
106 加湿器
108 ヒータ
110 ガス混合器
112 サンプルホルダー
114 入口ガスサンプラー
116 出口ガスサンプラー
118 ガス分析計
本発明の第一の実施形態は、複数のハニカムユニット及び複数のハニカムユニットを配列させる接着材層及びコーティング層の少なくとも一方を含むハニカム構造体であって、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上である。
本発明の第一の実施形態におけるハニカム構造体の形状は、特に限定されず、例えば、円柱、角柱、又は楕円柱であってもよい。
ハニカム構造体を構成する各々のハニカムユニットの形状は、特に限定されないが、好ましくは、複数のハニカムユニットを互いに容易に配列させることができるような形状である。例えば、ハニカムユニットの長手方向に対して直交するハニカムユニットの断面の形状は、望ましくは、正方形、長方形、又は六角形であり、扇状であってもよい。なお、ハニカムユニットは、ハニカムユニットを構成する複数のセルを含み、ハニカムユニットのセルは、ハニカムユニットのセル壁で分離された領域である。ハニカムユニットのセル壁は、気体を通過させることができるものであってもよい。また、ハニカムユニットのセルは、その長手方向の両端部に開口を有し、その開口の一方は、必要に応じて、目封じされてもよい。
ハニカムユニットの長手方向に対して直交するハニカムユニットの断面積は、好ましくは、5cm以上50cm以下であり、より好ましくは、6cm以上40cm以下であり、最も好ましくは、8cm以上30cm以下である。ハニカムユニットの長手方向に対して直交するハニカムユニットの断面積が、5cm未満である場合には、ハニカム構造体に気体を通過させる際に、ハニカム構造体における圧力損失が、大きくなる。一方、ハニカムユニットの長手方向に対して直交するハニカムユニットの断面積が、50cmを超える場合には、ハニカム構造体の温度を上昇させる際に、ハニカム構造体に発生する熱応力を十分に分散させることができず、熱応力の発生時に、ハニカム構造体にクラックが生じやすくなる。ハニカムユニットの長手方向に対して直交するハニカムユニットの断面積は、好ましくは、5cm以上50cm以下である場合には、ハニカム構造体における圧力損失を抑制することができると共にハニカム構造体におけるクラックの発生も低減することができる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、ハニカム構造体は、複数のハニカムユニットを接着する接着材層を含む。通常、接着材層は、複数のハニカムユニットを配列させるために、複数のハニカムユニットの間に設けられ、互いに隣り合うハニカムユニットに接触し、互いに隣り合うハニカムユニットを接着する。接着材層は、複数のハニカムユニットを接着することによって、ハニカム構造体の耐スポーリング性を向上させることができる。
なお、接着材層の厚さは、好ましくは、0.5mm以上2mm以下である。接着材層の厚さが、0.5mm未満である場合には、ハニカムユニットに接着材層を均一に設けることが困難であり、接着材層の接着強度の局部的ばらつきが、生じやすくなる。また、接着材層の厚さが、2mmを超える場合には、接着材層に生じた熱応力によって、接着材層にクラックが、生じやすくなる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、ハニカム構造体は、複数のハニカムユニットの少なくとも一つにおける少なくとも一つの外周部分を被覆するコーティング層を含む。通常、コーティング層は、ハニカム構造体の外周部分の付近に位置する複数のハニカムユニットの外周部分を被覆する。コーティング層は、複数のハニカムユニットの少なくとも一つにおける少なくとも一つの外周部分を被覆することによって、ハニカム構造体の形態を保持すると共にハニカム構造体の強度を補強することができる。
なお、コーティング層の厚さは、好ましくは、0.1mm以上2mm以下である。コーティング層の厚さが、0.1mm未満である場合には、複数のハニカムユニットを保護して、ハニカム構造体の強度を向上させることが困難であることがある。また、コーティング層の厚さが、2mmを超える場合には、コーティング層に生じた熱応力によって、コーティング層にクラックが、生じやすくなる。
また、ハニカム構造体は、接着材層及びコーティング層の両方を含んでもよい。接着材層の材料及びコーティング層の材料は、同じものであってもよく、異なるものであってもよい。
本発明の第一の実施形態において、ハニカムユニットの比表面積は、ハニカムユニットの単位質量又は単位重量当たりのハニカムユニットの表面積の総和である。また、接着材層の比表面積は、接着材層の単位質量又は単位重量当たりの接着材層の表面積の総和であり、コーティング層の比表面積は、コーティング層の単位質量又は単位重量当たりのコーティング層の表面積の総和である。
本発明の第一の実施形態においては、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上である。ここで、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0以上であることは、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、有効数字二桁で、1.0以上であることを意味する。
ハニカム構造体が、接着材層を含むときには、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であり、一方、ハニカム構造体が、コーティング層を含むときには、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上である。また、ハニカム構造体が、接着材層及びコーティング層の両方を含むときには、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上である。しかしながら、好ましくは、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であり、且つ、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上である。
本発明の第一の実施形態においては、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であるので、気体を、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方よりも優先的に、ハニカムユニットに選択的に通過させることができる。これにより、気体を浄化する性能を表す一つの指標であるライトオフ温度を低下することができる。ここで、ハニカム構造体における気体を浄化する反応によって、気体に含まれる特定の成分(一般には、HC(炭化水素)、CO)の濃度の減少の割合を浄化率として定義すると、ライトオフ温度は、浄化率が50%である反応温度である。ハニカム構造体のライトオフ温度が低いとき、少ないエネルギーで気体を浄化することができるため、ハニカム構造体の気体を浄化する性能は、高いことになる。一般に、ハニカム構造体のライトオフ温度が、160℃から170℃以下であるとき、ハニカム構造体の気体を浄化する性能は、良好である。本発明の第一の実施形態においては、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であるので、160℃以下のライトオフ温度を備えたハニカム構造体を提供することも可能である。
従って、本発明の第一の実施形態によれば、気体をより効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
一方、接着材層及びコーティング層の両方の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0未満であるときには、気体が、ハニカムユニットよりも接着材層及びコーティング層の両方に通過しやすくなり、ハニカムユニットにおいて気体を浄化させる反応を十分に進行させることができないことがある。よって、ハニカム構造体の気体を浄化する性能が低下することがある。
本発明の第一の実施形態において、ハニカム構造体が、接着材層を含むとき、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、好ましくは、1.1以上10以下である。接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.1以上10以下であるときには、130℃以下のライトオフ温度を備えたハニカム構造体を提供することができる。すなわち、気体をさらに効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
本発明の第一の実施形態において、ハニカム構造体が、コーティング層を含むとき、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、好ましくは、1.3以上20以下であり、より好ましくは、3以上7以下である。コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.3以上20以下である場合には、コーティング層の風食量が、少なくなる。ここで、コーティング層の風食量は、ハニカム構造体を通過する気体による侵食(エロージョン)又は腐食(コロージョン)などによって、損傷したコーティング層の量である。
コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.3未満である場合には、コーティング層の比表面積が、相対的に高い、すなわち、コーティング層の多孔性は、相対的に高くなるため、気体が、コーティング層の内部に侵入しやすくなる。よって、コーティング層は、コーティング層の内部に侵入した気体による劣化を受け易くなり、コーティング層の耐久性が、低下することがある。
一方、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、20を超える場合には、ハニカム構造体を用いて気体を浄化する際に、ハニカム構造体にクラックが生じることがある。また、ハニカムユニットからコーティング層が剥離することもある。そして、一旦、ハニカム構造体にクラックが生じるか、又は、ハニカムユニットからコーティング層が剥離すると、コーティング層とハニカム構造体を通過する気体との反応が促進され、コーティング層は、劣化しやすくなる。
これに対して、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.3以上20以下である場合には、コーティング層に対する気体の侵入が抑制されると共にコーティング層におけるクラックの生成及びコーティング層の剥離が抑制され、ハニカム構造体は、長時間、良好な耐久性を示す。
よって、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.3以上20以下である場合には、ハニカム構造体を通過する気体に対してより高い耐久性を備えたハニカム構造体を提供することができる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積は、10m/g以上100m/g以下である。接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積は、10m/g以上100m/g以下である場合には、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積又は空隙率に対する接着材層及びコーティング層の少なくとも一方を通過する気体の量が、抑制される。よって、気体を、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方よりもハニカムユニットに選択的に通過させることができる。その結果、気体をさらに効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
加えて、本発明の第一の実施形態において、ハニカム構造体が、接着材層を含むとき、接着材層の比表面積は、好ましくは、10m/g以上100m/g以下である。この場合には、接着材層の比表面積又は空隙率に対する接着材層を通過する気体の量が、抑制される。よって、気体を、接着材層よりもハニカムユニットに選択的に通過させることができる。その結果、気体をさらに効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
さらに、接着材層の比表面積が、10m/g以上100m/g以下であるときには、複数のハニカムユニットの密着性を向上させることができ、良好な密着性を備えた複数のハニカムユニットを有するハニカム構造体を提供することができる。接着材層の比表面積が、10m/g未満である場合には、ハニカム構造体の温度を上昇させた際にハニカム構造体に生じる熱応力に対するハニカム構造体の緩和が、不十分であり、ハニカムユニットと接着材層との間の界面で剥離が生じることがある。一方、接着材層の比表面積が、100m/g以下を超える場合には、ハニカムユニットと接着材層との間の界面(接触領域)の面積が、少なく、接着材層によって接着される複数のハニカムユニットの密着性が、不十分であることがある。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方は、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を含む。
接着材層及びコーティング層の少なくとも一方が、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を含む場合には、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積を、より容易に調整することができる。接着材層及びコーティング層の少なくとも一方の比表面積は、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方に含まれる無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方の種類に依存する。接着材層及びコーティング層の少なくとも一方は、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方に固定するための無機バインダーを含んでもよい。さらに、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方は、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を、接着材層及びコーティング層の少なくとも一方に固定するための有機バインダーを含んでもよい。
無機粒子としては、特に限定されないが、例えば、酸化物、炭化物、窒化物等を挙げることができ、具体的には、炭化珪素、窒化珪素、窒化硼素等からなる無機粉末等を挙げることができる。これらは、単独で用いてもよく、二種類以上を併用してもよい。上記無機粒子の中では、熱伝導性に優れる炭化珪素が、望ましい。
無機繊維としては、特に限定されないが、例えば、アルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ガラス、チタン酸カリウム、ホウ酸アルミニウム等からなるセラミックファイバーや、例えば、アルミナ、シリカ、ジルコニア、チタニア、セリア、ムライト、炭化珪素等からなるウィスカーを挙げることができる。上記無機繊維の中では、アルミナファイバーが、望ましい。
無機バインダーは、特に限定されないが、例えば、シリカゾル、アルミナゾル、及びそれらの混合物からなる群より選択される無機バインダーが、挙げられる。これらの無機バインダーの中では、シリカゾルが、望ましい。
有機バインダーは、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアルコール、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される有機バインダーが、挙げられる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、ハニカムユニットは、セラミックを含有する。ハニカムユニットは、セラミックを含有する場合には、比較的高い耐熱性を備えたハニカムユニット、よって、比較的高い耐熱性を備えたハニカム構造体を提供することができる。
ハニカムユニットの材料は、特に限定されないが、好ましくは、セラミックスであり、例えば、窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化ホウ素、及び窒化チタンのような窒化物セラミック、炭化珪素、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化タンタル、及び炭化タングステンのような炭化物セラミック、アルミナ、ジルコニア、コージェライト、及びムライトのような酸化物セラミックが、挙げられる。また、上述したセラミックに金属珪素が配合された珪素含有セラミック、珪素及び珪酸塩化合物の少なくとも一方で接着されたセラミックも、用いることができる。これらのセラミックの中では、良好な耐熱性、良好な機械的特性、及び比較的高い熱伝導率を備えた、炭化珪素系のセラミックが、望ましい。なお、炭化珪素系のセラミックは、炭化珪素のみで構成されるセラミックのみならず、炭化珪素を主成分とすると共に炭化珪素が金属、結晶質の化合物、及び非晶質の化合物の少なくとも一つで接着されたセラミックも含む。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、セラミックは、アルミナを含む。ハニカムユニットのセラミックが、アルミナを含む場合には、アルミナが、比較的高い耐熱性を有するため、より高い耐熱性を備えたハニカムユニットを得ることができる。よって、この場合には、より高い耐熱性を備えたハニカム構造体を提供することができる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、セラミックは、炭化珪素を含む。ハニカムユニットのセラミックが、炭化珪素を含む場合には、炭化珪素が、良好な耐熱性、良好な機械的特性、及び比較的高い熱伝導率を有するため、良好な耐熱性、良好な機械的特性、及び比較的高い熱伝導率を備えたハニカムユニットを得ることができる。よって、この場合には、良好な耐熱性、良好な機械的特性、及び比較的高い熱伝導率を備えたハニカム構造体を提供することができる。
本発明の第一の実施形態におけるハニカム構造体の用途は、特に限定されないが、例えば、車両の内燃機関からの排ガスを浄化するための触媒のような触媒を担持する担体、車両の内燃機関からの排ガスに含まれる粒子状物質(PM)をろ過すると共に燃焼する、ディーゼル・パティキュレート・フィルタ(DPF)が挙げられる。
本発明の第一の実施形態において、好ましくは、ハニカム構造体は、気体を浄化する反応の触媒をさらに含む。ハニカム構造体が、気体を浄化する反応の触媒をさらに含む場合には、触媒によって、気体を浄化する反応を促進することができるため、気体をさらに効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を提供することができる。
ハニカム構造体に含まれる又は担持される触媒は、特に限定されないが、例えば、貴金属、アルカリ金属の化合物、アルカリ土類金属の化合物、酸化物が挙げられる。貴金属としては、例えば、白金、パラジウム、ロジウム、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される金属が挙げられる。アルカリ金属の化合物としては、例えば、カリウム、ナトリウム、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される化合物が挙げられる。アルカリ土類金属の化合物としては、例えば、バリウムの化合物が挙げられ、酸化物としては、例えば、ペロブスカイト型の化合物(例えば、La0.750.25MnO)及びCeOが挙げられる。
また、この場合には、ハニカム構造体を、気体を浄化する反応の触媒を担持する触媒担体として利用することができ、気体を浄化する反応の触媒を備えたハニカム構造体を、自動車のような車両の内燃機関から排出される排ガスを浄化するための排ガス浄化用触媒(三元触媒、NOx吸蔵触媒)のような、気体を浄化する触媒として利用することができる。
本発明による第二の実施形態は、気体を浄化する気体浄化装置であって、本発明の第一の実施形態であるハニカム構造体を含む。
本発明の第二の態様によれば、本発明の第一の実施形態であるハニカム構造体を含むので、気体をより効率的に浄化することが可能なハニカム構造体を含む気体浄化装置を提供することができる。
気体を浄化する気体浄化装置としては、例えば、自動車のような車両の内燃機関から排出される排ガスを浄化する車両用の排ガス浄化装置が挙げられる。
図1は、本発明によるハニカム構造体の例を説明する図である。
図1に示す本発明によるハニカム構造体2は、自動車の内燃機関からの排ガスを浄化するための排ガス浄化用触媒として用いられ、複数のハニカムユニット10、複数のハニカムユニット10を接着する接着材層4、及び、ハニカム構造体2の外周部8を被覆するコーティング層6を含む。より具体的には、ハニカム構造体2においては、複数個のハニカムユニット10が、接着材層4を介して接着される。コーティング層6は、より詳しくは、複数のハニカムユニット10の少なくとも一つにおける少なくとも一つの外周部分を被覆し、ハニカム構造体2を補強することができる。
ハニカム構造体2においては、接着材層4の比表面積に対するハニカムユニット10の比表面積の比は、1.0以上であり、コーティング層6の比表面積に対するハニカムユニット10の比表面積の比は、1.0以上である。これにより、ハニカム構造体2は、自動車の内燃機関からの排ガスをより効率的に浄化することができる。
また、接着材層4の比表面積は、10m/g以上100m/g以下であり、複数のハニカムユニット10の密着性を向上させることができる。さらに、接着材層4は、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を含み、接着材層4の比表面積を、より容易に調整することができる。
図2は、本発明によるハニカム構造体のハニカムユニットの例を説明する図である。
図2に示すハニカムユニット10は、セル壁14で分離されると共にハニカム構造体2の長手方向に延在する複数のセル12を有する。言い換えれば、ハニカムユニット10において、複数のセル12がセル壁14を隔てて長手方向に並設される。すなわち、ハニカム構造体2の長手方向に延在する複数のセル12の間にセル壁14が設けられ、複数のセル12は、それらセルの延在する方向と垂直な方向に、配置される。ハニカムユニット10の外周部16には、図1に示すような接着材層4が設けられる。排ガスは、複数のセル12を通過し、それら複数のセル12によって浄化される。
ハニカムユニット10は、アルミナ及び炭化珪素のようなセラミックを含有する。よって、ハニカム構造体2は、比較的高い耐熱性を有する。
図3は、本発明による気体浄化装置の例を説明する図である。
図3に示す気体浄化装置は、自動車のエンジンのような内燃機関からの排ガスを浄化するための排ガス浄化装置32である。排ガス浄化装置32は、図1及び図2に示すようなハニカム構造体2を含む排ガス浄化用触媒34、排ガス浄化用触媒34の外方を覆うケーシング38、及び排ガス浄化用触媒34とケーシング38との間に設けられた気密保持材36を含む。ケーシング38の排ガス導入側の端部には、自動車のエンジンのような内燃機関に連結された導入管42が接続されており、ケーシング38の反対の端部には、外部に連結された排出管44が接続されている。なお、図3の矢印は、排ガス浄化装置32における排ガスの流れを示す。
このような構成を備えた排ガス浄化装置32では、自動車のエンジンのような内燃機関から排出された排ガスは、導入管42を通過し、ケーシング38内に導入され、排ガス浄化用触媒34内を通過し、排出管44を通じて外部へ排出される。排ガス浄化用触媒34に含まれるハニカム構造体において、排ガスは、排ガスの導入側からハニカムユニットのセルに流入し、ハニカムユニットのセルを通過し、排ガスの排出側から排出される。そして、排ガスが、ハニカムユニットのセルを通過するとき、排ガス中に含まれる粒子は、ハニカムユニットのセル壁に捕集され、排ガスは、浄化される。
また、排ガス浄化装置32において、排ガス浄化用触媒34に含まれるハニカム構造体のセル壁に大量の粒子が堆積し、排ガス浄化用触媒34の圧力損出が高くなると、排ガス浄化用触媒34の再生処理が行われる。この排ガス浄化用触媒34の再生処理のためには、加熱されたガスを、排ガス浄化用触媒34に含まれるハニカム構造体のセルの内部へ流入させる。このようして、排ガス浄化用触媒34を加熱することによって、ハニカム構造体のセル壁に堆積した粒子を燃焼し除去する。
次に、本発明によるハニカム構造体の製造方法の例を説明する。
ハニカムユニットは、従来技術を用いて、上述した材料からなる原料の混合及び混練、成形、並びに焼成の各工程を経て、製作することができる。このハニカムユニットの比表面積は、例えば、粒子状の原料の平均粒径を変化させること、ハニカムユニットのセル壁に形成される、触媒を担持する層(例えば、アルミナ層)の厚さを変化させることによって、制御することができる。
次に、得られたハニカムユニットの外周部に、上述した材料からなる原料を含む接着材層用のペーストを塗布し、複数のハニカムユニット(図1においては、38個のハニカムユニット)を仮接着する。次に、仮接着された複数のハニカムユニットを乾燥させて、複数のハニカムユニットを接着する。
最終的に完成したハニカム構造体において、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比を1.0以上にするため、例えば、接着材層用のペーストに含まれる粒子状の原料の粒度及び原料の配合比を制御することによって、又は、接着材層用のペーストを乾燥させる温度及び時間を制御することによって、接着材層の比表面積を調整する。接着材層用のペーストを乾燥させる温度及び時間は、接着材層の比表面積の設計値によって、変化するが、通常、接着材層用のペーストの乾燥は、1〜2時間程度、約400℃〜800℃の範囲における温度で行われる。
なお、接着材層の比表面積が、10m/g以上100m/g以下の範囲における値となるようにするためには、例えば、後述する実施例の表1に示すペースト2〜6の原料を用いて、表1に示す原料の配合比で、ペースト2〜6を調整した後に、上述した接着の処理を行う。
接着後のハニカム構造体の形状を整えるために、必要に応じて、接着した複数のハニカムユニットを切断又は研磨してもよい。図1に示すハニカム構造体では、接着した複数のハニカムユニットを、ダイヤモンドカッターで円柱状に切断している。
次に、接着した複数のハニカムユニットの外周部にコーティング層用のペーストを塗布し、コーティング層用のペーストを乾燥させて、接着したハニカムユニットの外周部にコーティング層を形成する。
最終的に完成したハニカム構造体において、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比を1.0以上にするため、例えば、接着材層の形成方法と同様にして、コーティング層用のペーストに含まれる粒子状の原料の粒度及び原料の配合比を制御することによって、又は、コーティング層用のペーストを乾燥させる温度及び時間を制御することによって、コーティング層の比表面積を調整する。コーティング層用のペーストを乾燥させる温度及び時間は、コーティング層の比表面積の設計値によって、変化するが、通常、コーティング層用のペーストの乾燥は、1〜2時間程度、約400℃〜800℃の範囲における温度で行われる。
[接着材層用ペーストの製作]
表1に示す配合比における、第一の無機粒子としての炭化珪素粉末(平均粒径0.6μm)、第二の無機粒子としてのγアルミナ粒子(平均粒径0.5μm)、無機繊維としてのシリカアルミナファイバ(平均繊維径10μm)、無機バインダとしてのシリカゾル、カルボキシメチルセルロース、及び水で構成される七種類の接着材層用ペーストを製作した。
Figure 2006082684
接着材層用ペーストから形成される接着材層の比表面積を以下のように測定した。接着材層用ペーストの各々を、2時間の間、150℃で乾燥した後、500℃で熱処理して、接着材層用ペーストを固化した。固化した接着材層用ペーストを、一辺15mmの立方体に切り出し、接着材層のサンプルとした。なお、接着材層のサンプルを製作する条件は、以下に示すハニカムユニットと接着材層との間の接着の条件に等しい。次に、接着材層のサンプルの比表面積を、BET測定装置(島津製作所製MicromeriticsフローソープII−2300)を用いて、日本工業規格で定められるJIS−R−1626(1996)に準じて、一点法により測定した。接着材層のサンプルの比表面積に関する測定結果を、表1に示す。
[ハニカム構造体の製作]
ハニカム構造体として、炭化珪素系ハニカム構造体及びアルミナ系ハニカム構造体を製作した。
(1)炭化珪素系ハニカム構造体の製作
(炭化珪素系ハニカムユニットの製作)
80重量%の平均粒子径8.5μmの炭化珪素粉末及び20重量%の平均粒子径0.2μmの炭化珪素粉末を混合して、原料粉末を得た。
次に、100重量部のこの原料粉末に、成形助剤として10重量部のメチルセルロースを混合した。また、有機溶媒及び水からなる分散媒の18重量部を加えて、全ての原料を混練した。混練した原料の押出し成形によって、目的の形状を備えたハニカム成形体を得た。この成形体を、150℃で乾燥し、500℃で脱脂した後、不活性雰囲気下において2200℃で焼成し、34.3mm×34.3mm×150mmのハニカムユニットを得た。
(触媒担持層の形成)
次に、γ−アルミナ、水、及び硝酸を混合し、得られた硝酸溶液に含まれるγ−アルミナを、ボールミルを使用して、さらに粉砕し、平均粒径2μmのアルミナスラリーを製作した。得られたアルミナスラリーにハニカムユニットを浸漬させ、アルミナスラリー付きのハニカムユニットを、200℃で乾燥させた。このような浸漬及び乾燥の工程を、単位体積のハニカムユニットに付着したアルミナ層の質量が、3g/Lから140g/Lまで、繰り返し、アルミナ層が設けられたハニカムユニットを、600℃で焼成した。このようして、このハニカムユニットのセル壁の表面にアルミナを担持させ、互いに異なる比表面積を備えたハニカムユニットを製作した。
得られたハニカムユニットを円柱形状の小片(15mmφ×15mm)に切り出して、ハニカムユニットのサンプルを得た。得られたハニカムユニットの比表面積を、上述した方法を用いて測定した。
(触媒を備えたハニカムユニットの製作)
次に、白金濃度4.53重量%のジニトロジアンミン白金酢酸溶液を蒸留水で希釈した。希釈した溶液を、ハニカムユニットのサンプルに担持されたアルミナ層に含浸させた。この溶液をアルミナ層に願芯させたハニカムユニットのサンプルを、2時間、110℃で保持し、さらに、窒素雰囲気中で1時間、500℃で加熱して、白金触媒を担持させたハニカムユニットのサンプルを得た。
(接着材層の形成)
次に、得られた白金触媒を有するハニカムユニットの接着面に、上述した接着材層用ペーストを塗布した。接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルを、2時間、150℃で乾燥し、500℃で焼成し、複数のハニカムユニットを接着させた。次に、接着させたハニカムユニットを、ダイヤモンドカッターを用いて、切断して、円柱状のハニカム構造体を形成した。接着材層の厚さは、2mmであった。
(コーティング層の形成)
さらに、コーティング層を有するハニカム構造体については、接着材層用ペーストを乾燥させた後、接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルを焼成する前に、接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルにおける外周部にも、同じ接着材層用ペーストを塗布した。そして、外周部に接着材層用ペーストを塗布した複数のハニカムユニットのサンプルを、2時間、150℃で乾燥し、500℃で焼成した。すなわち、複数のハニカムユニットのサンプルに接着材層を形成すると同時に、複数のハニカムユニットのサンプルにおける外周部にコーティング層を形成した。コーティング層の厚さは、2mmであった。
(2)アルミナ系ハニカム構造体の製作
(アルミナ系ハニカムユニットの作製)
40重量%の2μmから20μmまでの平均粒径を備えたγアルミナ粒子、10重量%のシリカアルミナファイバ(平均繊維径10μm)、及び50重量%のシリカゾルを混合し、100重量部の得られた混合物に対して、有機バインダーとしての6重量部のメチルセルロース、少量の可塑剤、及び少量の潤滑剤を混合し、混合物を混練して、混練組成物を得た。この混練組成物を、押出成形機を用いて、押出成形して、成形体を得た。
マイクロ波乾燥機及び熱風乾燥機を用いて、得られた成形体を乾燥し、400℃で2時間保持して、脱脂した。その後、脱脂した成形体を、2時間、800℃で焼成し、互いに異なる比表面積を備えた角柱状(34.3mm×34.3mm×150mm)のアルミナ系ハニカムユニットを得た。
得られたハニカムユニットを円柱形状の小片(15mmφ×15mm)に切り出して、ハニカムユニットのサンプルを得た。得られたハニカムユニットの比表面積を、上述した方法を用いて測定した。
(接着材層の形成)
次に、得られた白金触媒を有するハニカムユニットの接着面に、上述した接着材層用ペーストを塗布した。接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルを、2時間、150℃で乾燥し、500℃で焼成し、複数のハニカムユニットを接着させた。次に、接着させたハニカムユニットを、ダイヤモンドカッターを用いて、切断して、円柱状のハニカム構造体を形成した。接着材層の厚さは、2mmであった。
(コーティング層の形成)
さらに、コーティング層を有するハニカム構造体については、接着材層用ペーストを乾燥させた後、接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルを焼成する前に、接着材層用ペーストが塗布された複数のハニカムユニットのサンプルにおける外周部にも、同じ接着材層用ペーストを塗布した。そして、外周部に接着材層用ペーストを塗布した複数のハニカムユニットのサンプルを、2時間、150℃で乾燥し、500℃で焼成した。すなわち、複数のハニカムユニットのサンプルに接着材層を形成すると同時に、複数のハニカムユニットのサンプルにおける外周部にコーティング層を形成した。コーティング層の厚さは、2mmであった。
[ハニカム構造体の評価]
(1)ライトオフ温度の測定
上述したように製作したハニカム構造体のライトオフ温度を測定した。
図4は、ハニカム構造体のライトオフ温度を測定する装置を説明する図である。ハニカム構造体のライトオフ温度は、例えば、図4に示すライトオフ温度測定装置100を用いて測定される。ライトオフ温度測定装置100は、窒素を空気で希釈した希釈ガスを供給する希釈ガス供給部102、この希釈ガスをハニカム構造体まで流通させる流通経路104、希釈ガスに加湿する加湿器106、希釈ガスを加熱するヒータ108と、加熱された希釈ガスに排ガス成分を混合して反応ガスを調製するガス混合器110、ハニカム構造体を気密状態に保持するサンプルホルダー112、ハニカム構造体に接触する前の反応ガスをサンプリングする入口ガスサンプラー114、ハニカム構造体に接触した後の反応ガスをサンプリングする出口ガスサンプラー116、反応ガスに含まれる特定のガス成分の濃度を分析するガス分析計118を有する。
まず、上で得られたハニカム構造体を、サンプルホルダー112にセットし、希釈ガス供給部102から空気及び窒素を含む希釈ガスを流通経路104に所定の流量で流通させた。次に、加湿器106を用いて、この希釈ガスを加湿し、ヒータ108を用いて、希釈ガスの温度を所定の温度に調整した。続いて、流通している希釈ガスに、ガス混合器110の上流から排ガス成分を注入し、ガス混合器110を用いて、希釈ガス及び排ガス成分を混合して、所定の濃度の反応ガスを調製した。そして、調製した反応ガスをハニカム構造体に流通させ、反応ガスを浄化した。このとき、ヒータ108の温度を適宜変更し、ヒータ108の各温度でのハニカム構造体の内部における反応ガスの温度を図示しない熱電対で測定した。また、入口ガスサンプラー114及び出口ガスサンプラー116を用いて、サンプリングされた反応ガスにおける排ガス成分の濃度をガス分析計118によって測定した。
反応ガスの流速は、131(L/分)であった。排ガス成分は、酸素、一酸化炭素、二酸化硫黄、炭化水素、一酸化窒素、水蒸気、及び窒素からなるものであった。反応ガスにおける酸素の濃度は、13%であり、一酸化炭素の濃度は、300ppmであり、二酸化硫黄の濃度は、8ppmであり、炭素量に基づく炭化水素の濃度は、200ppm−Cであり、一酸化窒素の濃度は、160ppmであり、加湿量は、若干量であった。また、反応ガスの温度は、ヒータ108の温度を10℃刻みで変化させ、50℃〜400℃であった。そして、反応ガスに含まれる排ガス成分のうち、一酸化炭素及び炭化水素の濃度を、ガス分析計218を用いて測定した。反応ガスの浄化率は、反応ガスがハニカム構造体に接触する前の排ガス成分の濃度がC0であり、反応ガスがハニカム構造体に接触した後の反応ガス成分の濃度がCiであるとき、
浄化率(%)=(C0−Ci)/C0×100
の式によって、定義される。
さらに、反応ガスの浄化率が50%となる温度を、ライトオフ温度(℃)とした。図5は、ハニカム構造体のライトオフ温度の測定結果を示す図である。図5の横軸は、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比を表し、図5の縦軸は、ハニカム構造体のライトオフ温度を表す。通常、排ガス浄化用触媒のライトオフ温度が、160℃〜170℃以下であれば、排ガス浄化用触媒の性能は、良好であるといわれている。図5に示すように、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0倍以上であるとき、ハニカム構造体のライトオフ温度は、160℃以下であり、ハニカム構造体は、良好な浄化性能を示すことがわかった。特に、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.1倍以上10倍以下であるとき、ハニカム構造体のライトオフ温度は、130℃以下であり、ハニカム構造体は、特に良好な浄化性能を示すことがわかった。
(2)ハニカム構造体の密着性試験
5m/g〜150m/gの接着材層の比表面積を備えたハニカム構造体についての密着性試験を行った。まず、予め900℃で20時間保持したハニカム構造体を室温まで冷却した後、ハニカム構造体を中空状の円筒治具に固定した。次に、ハニカム構造体の中央近傍におけるハニカムユニットの1本を選択し、その選択したハニカムユニットを、ステンレス製の円筒冶具で押し抜いた。そして、ハニカムユニットをステンレス製の円筒冶具で押し抜くために必要な荷重の値(kg)を測定した。この荷重の値を、接着材層の密着強度と称する。なお、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比は、1.1以上3以下の範囲であった。得られた接着材層の密着強度の結果を表2に示す。
Figure 2006082684
通常、車両からの排ガスを浄化するためのハニカム構造体には、エンジンの振動及び排ガスの圧力によって、単位面積当たり1.0kg/cm〜3.0kg/cm程度の負荷がかかるといわれている。この負荷を、上述のハニカム構造体に適用すると、ハニカム構造体のハニカムユニット(34.3mm×34.3mm×150mm)を接着する接着材層(荷重支持面積206cm)に要求される密着強度は、最大で約618kgとなる。
表2に示すように、接着材層の比表面積が、10m/g以上100m/g以下である場合には、ハニカム構造体に負荷をかけた後でも、接着材層の密着強度は、618kg(3kg/cm)以上であり、接着材層は、実際に使用することができる十分な密着性を有することがわかった。
一方、接着材層の比表面積が、5m/g又は150m/gのいずれかである場合には、接着材層の密着強度は、比表面積が50m/gである場合の密着強度の60%程度にまで、減少した。
(3)コーティング層を備えたハニカム構造体の耐久性試験
コーティング層を備えたハニカム構造体の耐久性試験についての耐久性試験を行った。
耐久性試験は、ディーゼルエンジンを50Nmのトルクで3000回転運転し、排ガスをハニカム構造体に供給し、6時間ごとにハニカム構造体に生じたススの再生処理を行った。ススの再生処理は、720℃に設定した炉内にハニカム構造体を設置して、ハニカム構造体に生じたススを燃焼させる熱処理であり、合計600時間実施した。そして、耐久性試験を開始する前のハニカム構造体の重量と全てのススの再生処理後におけるハニカム構造体の重量との差を、ハニカム構造体の最大風食量(g)とした。
図6は、コーティング層を備えたハニカム構造体の耐久性試験の結果を示す図である。図6の横軸は、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比を表し、図6の縦軸は、耐久性試験の後に、コーティング層に生じた最大風食量の相対値を表す。ここで、最大風食量の基準‘1’は、最大風食量が最も少ないハニカム構造体(コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、3.4であり、コーティング層の比表面積が、50m/gである、アルミナ系ハニカム構造体)の最大風食量である。
図6に示すように、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0以上である場合には、ハニカム構造体の最大風食量は、相対的に少なく、ハニカム構造体の耐久性は、相対的に高いことがわかった。特に、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.3以上20以下である場合には、ハニカム構造体の最大風食量は、1以上2以下であり、ハニカム構造体の耐久性は、特に良好であることがわかった。
このように、接着材層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0以上である場合には、ハニカム構造体の排ガスを浄化する性能を、向上させることができる。また、コーティング層の比表面積に対するハニカムユニットの比表面積の比が、1.0以上である場合には、ハニカム構造体の耐久性を向上させることができる。

Claims (8)

  1. 複数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設されたハニカムユニットが、接着材層を介して複数個接着されたハニカム構造体であって、
    前記接着材層に対する前記ハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であることを特徴とするハニカム構造体。
  2. 前記接着材層の比表面積は、10m/g以上100m/g以下であることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. 前記接着材層は、無機粒子及び無機繊維の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のハニカム構造体。
  4. 前記複数のハニカムユニットの少なくとも一つにおける少なくとも一つの外周部分を被覆するコーティング層を備え、
    前記コーティング層に対する前記ハニカムユニットの比表面積の比は、1.0以上であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載のハニカム構造体。
  5. 前記ハニカムユニットは、セラミックを含有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のハニカム構造体。
  6. 前記セラミックは、アルミナを含むことを特徴とする請求項5に記載のハニカム構造体。
  7. 前記セラミックは、炭化珪素を含むことを特徴とする請求項5又は6に記載のハニカム構造体。
  8. 触媒を担持してなることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のハニカム構造体。

JP2007501512A 2005-02-01 2005-12-08 ハニカム構造体 Expired - Fee Related JP5237630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007501512A JP5237630B2 (ja) 2005-02-01 2005-12-08 ハニカム構造体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025406 2005-02-01
JP2005025406 2005-02-01
PCT/JP2005/022589 WO2006082684A1 (ja) 2005-02-01 2005-12-08 ハニカム構造体
JP2007501512A JP5237630B2 (ja) 2005-02-01 2005-12-08 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006082684A1 true JPWO2006082684A1 (ja) 2008-06-26
JP5237630B2 JP5237630B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=35911060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501512A Expired - Fee Related JP5237630B2 (ja) 2005-02-01 2005-12-08 ハニカム構造体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7651754B2 (ja)
EP (1) EP1685899A1 (ja)
JP (1) JP5237630B2 (ja)
KR (1) KR100692942B1 (ja)
CN (1) CN100435956C (ja)
WO (1) WO2006082684A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE407285T1 (de) * 2002-02-05 2008-09-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter für abgasentgiftung
EP1724448B2 (en) * 2002-02-05 2013-11-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for purifyng exhaust gases, adhesive, coating material, and manufacturing method of honeycomb filter for purifying exhaust gases
ATE385281T1 (de) * 2002-03-04 2008-02-15 Ibiden Co Ltd Wabenfilter zur abgasreinigung und abgasreinigungsvorrichtung
US20050169819A1 (en) * 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
JPWO2003093657A1 (ja) * 2002-04-10 2005-09-08 イビデン株式会社 排気ガス浄化用ハニカムフィルタ
EP1500799B1 (en) * 2002-04-11 2007-10-24 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for clarifying exhaust gas
EP1632657B1 (en) * 2003-11-05 2013-08-21 Ibiden Co., Ltd. Method of producing honeycomb structure body
ATE432246T1 (de) * 2003-11-12 2009-06-15 Ibiden Co Ltd Keramikstrukturkörper
JP4815108B2 (ja) * 2003-12-26 2011-11-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
JP4527412B2 (ja) * 2004-02-04 2010-08-18 イビデン株式会社 ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
EP1623750B1 (en) * 2004-04-05 2017-12-13 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust emission control device
JPWO2005108328A1 (ja) * 2004-05-06 2008-03-21 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
CN101249349B (zh) * 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
KR20060093347A (ko) * 2004-08-31 2006-08-24 이비덴 가부시키가이샤 배기 정화 시스템
WO2006035822A1 (ja) 2004-09-30 2006-04-06 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JPWO2006035823A1 (ja) * 2004-09-30 2008-05-15 イビデン株式会社 ハニカム構造体
ATE503734T1 (de) * 2004-10-08 2011-04-15 Ibiden Co Ltd Honigwabenstruktur und verfahren zur herstellung
JP5142532B2 (ja) * 2004-11-26 2013-02-13 イビデン株式会社 ハニカム構造体
KR100753377B1 (ko) * 2004-12-27 2007-08-30 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체 및 시일재층
KR20080042902A (ko) * 2004-12-27 2008-05-15 이비덴 가부시키가이샤 세라믹 허니컴 구조체
DE602006012406D1 (de) * 2005-02-04 2010-04-08 Ibiden Co Ltd Keramikwabenstruktur
EP1769837B1 (en) * 2005-02-04 2016-05-04 Ibiden Co., Ltd. Ceramic honeycomb structure and method for manufacture thereof
JP2006223983A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
WO2006103786A1 (ja) * 2005-03-28 2006-10-05 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体およびシール材
WO2006112052A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Ibiden Co., Ltd. 炭化珪素含有粒子、炭化珪素質焼結体を製造する方法、炭化珪素質焼結体、及びフィルター
JP5091672B2 (ja) * 2005-06-24 2012-12-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
WO2006137157A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN100537482C (zh) * 2005-06-24 2009-09-09 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137151A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、排気ガス浄化装置
JP5042824B2 (ja) * 2005-06-24 2012-10-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体、ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
WO2006137149A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137164A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137161A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137163A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137155A1 (ja) * 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN100434137C (zh) * 2005-06-24 2008-11-19 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137150A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101006024B (zh) * 2005-06-24 2010-05-05 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
CN100560180C (zh) * 2005-11-18 2009-11-18 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
JPWO2007097056A1 (ja) * 2006-02-23 2009-07-09 イビデン株式会社 ハニカム構造体および排ガス浄化装置
WO2008059607A1 (fr) * 2006-11-16 2008-05-22 Ibiden Co., Ltd. Procédé permettant de produire une structure en nid d'abeilles et structure en nid d'abeilles ainsi formée
US20080118701A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure, and honeycomb structure
JPWO2008059576A1 (ja) * 2006-11-16 2010-02-25 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
EP1923373B1 (en) * 2006-11-16 2010-01-20 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body
US20080178992A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Geo2 Technologies, Inc. Porous Substrate and Method of Fabricating the Same
WO2008096413A1 (ja) * 2007-02-06 2008-08-14 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JPWO2008111218A1 (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 イビデン株式会社 熱電変換装置
JP2008272738A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体
JPWO2008120619A1 (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 京セラ株式会社 繊維強化樹脂およびその製造方法
WO2008129670A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法
KR100924950B1 (ko) * 2007-09-18 2009-11-06 한국에너지기술연구원 셀룰로우스 섬유를 열처리하여 얻어진 마이크로튜블 하니컴탄소체 및 그 제조방법, 이 마이크로튜블 하니컴 탄소체를이용한 마이크로튜블 반응기 모듈 및 그 제조방법, 이마이크로튜블 반응기 모듈을 이용한 마이크로 촉매반응장치
WO2009050775A1 (ja) * 2007-10-15 2009-04-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法
WO2009118815A1 (ja) * 2008-03-24 2009-10-01 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2019125830A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Corning Incorporated Extrusion dies

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808460A (en) 1987-06-02 1989-02-28 Corning Glass Works Laminated structures containing an inorganic corrugated or honeycomb member
JP2577147B2 (ja) 1991-09-30 1997-01-29 日本碍子株式会社 セラミックスハニカム構造体の製造方法
JPH05213681A (ja) 1992-01-31 1993-08-24 Kawata Mfg Co Ltd ハニカム状繊維強化セラミック体およびその製造方法
DE4341159B4 (de) 1993-12-02 2009-02-05 Argillon Gmbh Wabenförmiger Katalysator und Verfahren zu seiner Herstellung
EP1382443B1 (en) 1996-01-12 2013-04-24 Ibiden Co., Ltd. A filter for purifying exhaust gas
JP3389851B2 (ja) 1997-01-21 2003-03-24 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒
JP3736986B2 (ja) 1998-07-28 2006-01-18 イビデン株式会社 セラミック構造体の製造方法
KR20010089731A (ko) 1998-12-28 2001-10-08 알프레드 엘. 미첼슨 고강도/고표면적 알루미나 세라믹
JP3967034B2 (ja) 1999-03-30 2007-08-29 イビデン株式会社 セラミックフィルタユニットの製造方法
JP2002161726A (ja) 2000-11-29 2002-06-07 Ibiden Co Ltd 排気ガス浄化装置及びその製造方法、セラミックハニカム構造体の収容構造
JP2002273130A (ja) 2001-03-22 2002-09-24 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP3943366B2 (ja) 2001-10-23 2007-07-11 株式会社ニッカトー セラミックス接合体およびその製造方法
JP3893049B2 (ja) * 2001-11-20 2007-03-14 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
US7138168B2 (en) * 2001-12-06 2006-11-21 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure body and method for manufacturing the same
FR2833857B1 (fr) * 2001-12-20 2004-10-15 Saint Gobain Ct Recherches Corps filtrant comportant une pluralite de blocs filtrants, notamment destine a un filtre a particules
JP3927038B2 (ja) 2001-12-21 2007-06-06 日本碍子株式会社 Si含有ハニカム構造体及びその製造方法
EP1724448B2 (en) 2002-02-05 2013-11-20 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for purifyng exhaust gases, adhesive, coating material, and manufacturing method of honeycomb filter for purifying exhaust gases
JP4317345B2 (ja) 2002-02-26 2009-08-19 株式会社日本触媒 低濃度co含有排ガス処理方法
DE60316609T2 (de) * 2002-03-15 2008-07-17 Ibiden Co., Ltd., Ogaki Keramikfilter zur Abgasreinigung
US20050169819A1 (en) * 2002-03-22 2005-08-04 Ibiden Co., Ltd Honeycomb filter for purifying exhaust gas
JP4409959B2 (ja) 2002-03-29 2010-02-03 イビデン株式会社 セラミックフィルタおよび排ガス浄化装置
WO2004003276A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 保持材用無機質短繊維集積体、その製造方法、及び保持材
JP2004088522A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Nec Corp 移動通信システム、その周波数間ho方法、移動局、基地局、基地局制御装置及びプログラム
US7314496B2 (en) * 2002-09-13 2008-01-01 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JPWO2004024295A1 (ja) * 2002-09-13 2006-01-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体
EP1506948B1 (en) * 2002-10-07 2013-02-27 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structural body
JP4868688B2 (ja) 2002-11-07 2012-02-01 イビデン株式会社 ハニカムフィルタの製造方法及びハニカムフィルタ
ATE432246T1 (de) * 2003-11-12 2009-06-15 Ibiden Co Ltd Keramikstrukturkörper
JP4815108B2 (ja) 2003-12-26 2011-11-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4527412B2 (ja) * 2004-02-04 2010-08-18 イビデン株式会社 ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
JP2004322095A (ja) 2004-06-30 2004-11-18 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体
ATE503734T1 (de) 2004-10-08 2011-04-15 Ibiden Co Ltd Honigwabenstruktur und verfahren zur herstellung
KR20080042902A (ko) 2004-12-27 2008-05-15 이비덴 가부시키가이샤 세라믹 허니컴 구조체
KR100753377B1 (ko) * 2004-12-27 2007-08-30 이비덴 가부시키가이샤 허니컴 구조체 및 시일재층
WO2006137157A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101006024B (zh) 2005-06-24 2010-05-05 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137161A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137149A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP5091672B2 (ja) 2005-06-24 2012-12-05 イビデン株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
CN100434137C (zh) 2005-06-24 2008-11-19 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
JP5042824B2 (ja) 2005-06-24 2012-10-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体、ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
CN100537482C (zh) 2005-06-24 2009-09-09 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
WO2006137164A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137151A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、及び、排気ガス浄化装置
WO2006137163A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137150A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2006137155A1 (ja) 2005-06-24 2006-12-28 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
CN101076403B (zh) 2005-06-27 2010-05-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体
JP5042632B2 (ja) 2005-06-27 2012-10-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP5042827B2 (ja) 2005-06-29 2012-10-03 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2007098274A (ja) 2005-10-04 2007-04-19 Ibiden Co Ltd 多孔質ハニカム構造体及びそれを利用した排ガス浄化装置
EP1923373B1 (en) 2006-11-16 2010-01-20 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structured body
WO2008059607A1 (fr) 2006-11-16 2008-05-22 Ibiden Co., Ltd. Procédé permettant de produire une structure en nid d'abeilles et structure en nid d'abeilles ainsi formée
US20080118701A1 (en) 2006-11-16 2008-05-22 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing honeycomb structure, and honeycomb structure
WO2008096413A1 (ja) 2007-02-06 2008-08-14 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
WO2008126307A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持体および触媒担持体の製造方法
JPWO2008126305A1 (ja) 2007-03-30 2010-07-22 イビデン株式会社 触媒担持体および排気ガス処理装置
WO2008126306A1 (ja) 2007-03-30 2008-10-23 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持体
WO2008129670A1 (ja) 2007-04-17 2008-10-30 Ibiden Co., Ltd. 触媒担持ハニカムおよびその製造方法
WO2009050775A1 (ja) 2007-10-15 2009-04-23 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7651754B2 (en) 2010-01-26
WO2006082684A1 (ja) 2006-08-10
CN1898021A (zh) 2007-01-17
KR20060105737A (ko) 2006-10-11
JP5237630B2 (ja) 2013-07-17
US20060172113A1 (en) 2006-08-03
KR100692942B1 (ko) 2007-03-12
EP1685899A1 (en) 2006-08-02
CN100435956C (zh) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237630B2 (ja) ハニカム構造体
JP5142529B2 (ja) ハニカム構造体
JP4812316B2 (ja) ハニカム構造体
JP4527412B2 (ja) ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
JP5042824B2 (ja) ハニカム構造体、ハニカム構造体集合体及びハニカム触媒
JP5142532B2 (ja) ハニカム構造体
JP5001009B2 (ja) セラミックハニカム構造体
JP4932256B2 (ja) セラミック焼結体およびセラミックフィルタ
KR100831836B1 (ko) 벌집형 유닛 및 벌집형 구조체
US7785695B2 (en) Honeycomb structured body
KR100953292B1 (ko) 허니콤 구조체 및 배기 가스 처리 장치
EP1741686B1 (en) Honeycomb structure and method for producing same
EP1974813B1 (en) Honeycomb structured body
EP1795261A1 (en) Honeycomb structure
WO2005108328A1 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
WO2005063653A9 (ja) ハニカム構造体
EP2022563A1 (en) Exhaust gas purification catalyst
CN111107932B (zh) 蜂窝催化剂
JP2001187344A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化装置
JP2012102004A (ja) ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP4426381B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
KR100779893B1 (ko) 허니컴 구조체, 허니컴 구조체 집합체 및 허니컴 촉매
EP2609980A1 (en) Honeycomb filter
JP2008272738A (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5237630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees