JPWO2005085108A1 - ウエブ変速装置 - Google Patents

ウエブ変速装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005085108A1
JPWO2005085108A1 JP2006510669A JP2006510669A JPWO2005085108A1 JP WO2005085108 A1 JPWO2005085108 A1 JP WO2005085108A1 JP 2006510669 A JP2006510669 A JP 2006510669A JP 2006510669 A JP2006510669 A JP 2006510669A JP WO2005085108 A1 JPWO2005085108 A1 JP WO2005085108A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
web
speed
continuous web
peripheral speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006510669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4777879B2 (ja
Inventor
正毅 中門
正毅 中門
章宏 三好
章宏 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Original Assignee
Zuiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp filed Critical Zuiko Corp
Priority to JP2006510669A priority Critical patent/JP4777879B2/ja
Publication of JPWO2005085108A1 publication Critical patent/JPWO2005085108A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777879B2 publication Critical patent/JP4777879B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • B65H35/08Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with revolving, e.g. cylinder, cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/02Advancing webs by friction roller
    • B65H20/04Advancing webs by friction roller to effect step-by-step advancement of web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/24Advancing webs by looping or like devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/048Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by positively actuated movable bars or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/188Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/34Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut
    • B26D1/40Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a rotary member
    • B26D1/405Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a rotary member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/10Selective handling processes
    • B65H2301/12Selective handling processes of sheets or web
    • B65H2301/122Selective handling processes of sheets or web for web or sheet handling processes wherein the sheets are cut from the web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1056Perforating lamina
    • Y10T156/1057Subsequent to assembly of laminae
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1712Indefinite or running length work

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

本発明のウエブ変速装置は、1回転ごとに1回以上周期的に周速度V(θ)を変化させながら当該周速度V(θ)と概ね同じ速度で連続ウエブを搬送するドラム3、前記ドラム3の上流に配置され、前記ドラム3に前記連続ウエブW1を供給する移動体2、そして、前記ドラムの周速度V(θ)と概ね同じ速度で搬送されている前記連続ウエブW1を前記ドラム上において切断するカッタ4、を備える。前記移動体2は、前記ドラム3に供給される前記連続ウエブW1の供給速度と前記ドラムEにより搬送されている前記連続ウエブW1の搬送速度とが概ね同じになるように、前記ドラム3の周速度V(θ)の変化に応じて移動する。

Description

本発明は、搬送中のウエブに所定の加工を行い得るウエブ変速装置に関する。
搬送中のウエブに接着などの加工を施すためには、所定の時間が必要である。そのために、ライン全体の速度を小さくすることは、生産性を低下させるかもしれない。生産性を向上させるために、ライン全体の速度を一定に保ちながら、加工中のウエブの速度を小さくするウエブ変速装置や、吸収材製品の製造装置は、公知である(例えば、下記特許文献1,2)。
U.S.P.6,596,108B2(要約) 特許第3,452,577号明細書(第5図,第19欄)(WO95/012491)
しかし、ウエブに切断や加工を施すドラム自体の速度を変化させることや、当該ドラム上でウエブを切断することは開示されていない。
たとえば、一般に、超音波溶着によるウエブの加工はヒートシールによるウエブの加工に比べ加工に要する時間が長い。そのため、既設の生産ラインにおいてヒートシールを超音波溶着に変更すると生産ライン全体のスピードが低下し、生産性の低下を招く可能性がある。
したがって、本発明の目的は生産ライン全体のスピードを低下させることなく生産ラインに組み込むことができるウエブ変速装置を提供することである。
本発明のあるウエブ変速装置は、1回転ごとに1回以上周期的に周速度を変化させながら当該周速度と概ね同じ速度で連続ウエブを搬送するドラム、前記ドラムの上流に配置され、前記ドラムに前記連続ウエブを供給する移動体、そして、前記ドラムの周速度と概ね同じ速度で搬送されている前記連続ウエブを前記ドラム上において切断するカッタ、を備える。前記移動体は、前記ドラムに供給される前記連続ウエブの供給速度と前記ドラムにより搬送されている前記連続ウエブの搬送速度とが概ね同じになるように、前記ドラムの周速度の変化に応じて移動する。
これらの変速装置においては、ドラムが回転することで連続ウエブを搬送しながら、前記ドラムの周速度が周期的に変化する。これにより、ドラムにより搬送されている連続ウエブの搬送速度が周期的に変更される。さらに、ドラム上の連続ウエブの搬送速度が小さくなった時に、連続ウエブの供給速度が小さくなるように、一方、ドラム上の連続ウエブの搬送速度が大きくなった時に、連続ウエブの供給速度が大きくなるように、前記移動体が周期的に移動する。これにより、ドラム上およびドラムの上流において連続ウエブが大きく弛んだり縮んだりするのを抑制し得る。
本発明において、ウエブ変速装置には、1個の前記ドラムが設けられてもよいし、複数個の前記ドラムが設けられてもよい。複数個の前記ドラムが設けられる場合、1つのドラム上で連続ウエブの加工が行われ、別のドラム上で連続ウエブの切断が行われてもよい。また、複数個の前記ドラムが設けられる場合、各ドラムの周速度は概ね同じになるように設定されるのが好ましい。
本発明の好ましい態様においては、ウエブ変速装置は、前記ドラム上で前記連続ウエブに加工を施す加工装置を更に備えている。
この場合、ドラムの周速度が小さくなった際、すなわち、連続ウエブの搬送速度が小さくなった際にドラム上の連続ウエブに加工を施すことで、加工時間を稼ぐことができる。一方、前記加工が行われていない場合にドラムの周速度を大きくして連続ウエブの搬送速度を大きくすることで、ウエブの平均的な搬送速度を生産ラインの搬送速度に合わせることが可能となる。
かかる観点から、前記ドラムの平均周速度よりも小さい速度で前記ドラムが前記連続ウエブを搬送している際に、前記加工装置が前記連続ウエブに加工を施すのが好ましい。前記加工装置は、前記連続ウエブを溶着する溶着装置であってもよい。
本発明の別の好ましい態様においては、前記ドラムの平均周速度よりも小さい速度で前記ドラムが前記連続ウエブを搬送している際に、前記カッタが前記連続ウエブを切断する。これにより、切断の精度が向上し得る。
本発明の別の好ましい態様においては、ウエブ変速装置は前記カッタによる切断で生成された切断ウエブを前記ドラムから受け取って搬送する受取装置を更に備える。前記受取装置が前記切断ウエブを受け取った際に、当該切断ウエブを前記受取装置が搬送する速度が、前記切断の際の前記連続ウエブの搬送速度よりも大きく設定されている。これにより、前記連続ウエブの先端と前記切断ウエブの後端とが互いに離間される。
この場合、前記カッタにより前記連続ウエブが切断されて、切断により形成された切断ウエブを切断時のドラムの周速度よりも大きな速度で搬送する(移動させる)ことができる。更に、受取装置が切断ウエブをかかる大きな速度で搬送する(移動させる)ことにより、連続ウエブの先端と切断ウエブの後端とを離間させることができる。これにより、この離間後には前記連続ウエブの搬送速度を切断ウエブの搬送速度よりも大きくしても、連続ウエブの先端が切断ウエブの後端に干渉するのを防止し得る。
本発明において、ドラムの周速度の変化のサイクルはドラムの1回転当たりに、1回でもよいし複数回であってもよく、加工を施す箇所に応じた回数や、製造する製品に応じた回数としてもよい。
図1(a)は本発明のウエブ変速装置の第1実施例を示す概略構成図であり、図1(b),図1(c)は移動ローラの移動軌跡の例を示す概略側面図である。 図2は本発明のウエブ変速装置の変形例を示す概略構成図である。 図3は本発明のウエブ変速装置の第2実施例を示す概略構成図である。 図4は本発明のウエブ変速装置の第3実施例を示す概略構成図である。 図5は本発明のウエブ変速装置の第4実施例を示す概略構成図である。 図6は本発明のウエブ変速装置の第5実施例を示す概略構成図である。 図7はドラムの周速度の変化を示す特性図である。
符号の説明
2:移動ローラ(移動体)
3,3A:ワークドラム
4:カッタローラ
6:加工装置
50:受取装置
W1:連続ウエブ
W2:切断ウエブ
WS:ウエブ変速装置
V(θ):周速度
Va:平均周速度
本発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施例の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施例および図面は単なる図示および説明のためのものであり、本発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。本発明の範囲は請求の範囲のみに基づいて定められる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
第1実施例
以下、本発明の実施例が図面を参照して説明される。
図1は、第1実施例を示す。
ウエブ変速装置WSは、移動ローラ(移動体の一例)2、ワークドラム3およびカッタローラ4を備えている。移動ローラ2の上流には固定ローラ1が配置されていてもよい。ワークドラム3の上流の移動ローラ2から連続ウエブW1がワークドラム3に連続的に供給される。前記カッタローラ4の外周面には2つの刃41が設けられている。ワークドラム3には前記カッタローラ4の刃41を受ける1以上の刃受けが設けられていてもよい。
ワークドラム3は、周期的に周速度V(θ)を変更しながら、回転することができる。このため、ワークドラム3上に加工装置が設けられている場合、ワークドラム3は加工装置の加工処理能力に見合った速度で連続ウエブW1を移動させることができる。また、ワークドラム3は、連続ウエブW1を吸着して保持できる構造を有していてもよい。たとえば、バキュームによりウエブW1が吸引される構造の場合、ワークドラム3には図示しない吸引口が設けられてもよい。
ワークドラム3は、例えばサーボモータのようなモータにより回転される。モータの回転速度をワークドラム3の位相に応じて変化させることにより、ワークドラム3の周速度を加工装置の位置に合わせて変化させることができる。
なお、ワークドラム3の周速度を変化させる方法としては、ワークドラム3を回転させる主モータと速度を変化させるサーボモータとを組み合わせて変化させる方法が採用されてもよい(たとえば特開2003−145485号参照)。
カッタローラ4は、加工後の連続ウエブW1をワークドラム3上で切断することができる。カッタローラ4が連続ウエブW1を切断するので、切断箇所31から下流にある切断ウエブW2は、切断箇所31から上流にある連続ウエブW1の速度と異なる速度で移動することが可能となる。
例えば、連続ウエブW1が切断される際、当該連続ウエブW1のワークドラム3上の周速度が、V1であるとすると、その後、切断箇所31から上流にある連続ウエブW1の速度がV1よりも小さいまたは大きい速度V2となっても、切断箇所31から下流にある切断ウエブW2の移動速度は、かかる速度V2に影響されない。すなわち、切断ウエブW2の移動速度は、ドラムの周速度(連続ウエブW1の搬送速度)に依存しない。この場合、下流にある切断ウエブW2が、ワークドラム3の周速度V1と異なる速度で移動するためには、切断ウエブW2が前記ワークドラム3から離れ別の移動装置により移動されているか、あるいは、切断ウエブW2がワークドラム3から離れないまでも別の移動装置により力を受けているのが好ましい。
切断の際の連続ウエブW1の速度V1よりも切断ウエブW2の移動速度の方が大きい場合は、連続ウエブW1の先端と切断ウエブW2の後端とが互いに離間する。これにより、この離間後には前記連続ウエブの搬送速度を切断ウエブの搬送速度よりも大きくしても、連続ウエブの先端が切断ウエブの後端に干渉するのを防止し得る。
そのような移動装置の一例として、例えば、図3(a)や図3(b)に示す受取装置50が用いられ得る。受取装置50は、カッタローラ4による切断の直後に吸引又は機械的手段により、切断ウエブW2をワークドラム3から受け取る。ワークドラム3が受取装置50に切断ウエブW2を渡す際に、ワークドラム3は吸引を解除して切断ウエブW2がワークドラム3から離れ易くしてもよい。
図1(a)に示す移動ローラ2が連続ウエブW1を供給する速度V3よりも、ドラムの周速度V(θ)が小さい周速度V4になると、連続ウエブW1が移動ローラ2とワークドラム3の間で弛む。この弛みは、連続ウエブW1の走行(搬送)に悪影響を与える。例えば、弛む長さが長いと、弛み部分で連続ウエブW1が絡み付くからである。この弛みを抑制するため、移動ローラ2がワークドラム3の周速度の変化に合わせて往復移動する。これにより、連続ウエブW1のワークドラム3への供給速度がワークドラム3の周速度(すなわち、ワークドラム3上での連続ウエブW1の搬送速度)とが概ね同じになるように保たれる。
前記移動ローラ2の移動と前記ワークドラム3の周速度V(θ)の変化(加速度)との関係は、下記の(1) 式で表される。
2・dx/dt≒dV(θ) …(1)
dt:微小時間
dx:ワークドラム3に対する微小時間当たりの移動ローラ2の変位量
dV(θ):微小時間当たりのワークドラム3の周速度の変化量(加速度)
すなわち、ワークドラム3に対する微小時間dt当たりの移動ローラ2の変位量dxを当該微小時間dtで除した値の2倍が、ワークドラム3の加速度dV(θ)と概ね等しい。
例えば、移動ローラ2がワークドラム3に近づく(連続ウエブW1の供給方向A1に向って移動する、dx>0)ことにより、連続ウエブW1の供給速度が大きくなり、該大きくされた供給速度に合わせて、ワークドラム3の周速度V(θ)を大きくすることができる。一方、移動ローラ2がワークドラム3から遠ざかる(連続ウエブW1の供給方向A1とは逆方向A2に向って移動する、dx<0)ことにより、連続ウエブW1の供給速度が小さくなり、該小さくされた供給速度に合わせて、ワークドラム3の周速度V(θ)を小さくすることができる。
なお、図1(b)に示すように、移動ローラ2の移動は、移動ローラ2に取り付けたアームの揺動により行ってもよい。また、図1(c)に示すように、移動ローラ2の回転中心Oとは異なる回転移動中心Rが偏心して設けられた移動ローラ2を該回転移動中心Rを中心に回転させることで、移動ローラが移動されてもよい。
また、図2のように固定ローラ1と移動ローラ2とを配置することにより、移動ローラ2の移動方向と連続ウエブW1の供給速度およびワークドラム3の周速度との関係が前述の図1(a)の変速装置と逆になってもよい。
第2実施例
本発明の変速装置は、加工装置を備えていてもよい。該加工装置は、例えば、切断、穴開け、シール、貼り付け又は塗布等の工程を行うことが可能である。例えば、連続ウエブW1を溶着ないしシールする場合、超音波溶着、ヒートシール等が採用され得る。以下、図3を参照して、超音波溶着を用いた第2実施例が説明される。
ワークドラム3の回りには、加工装置6の本体が少なくとも1つ配置されている。図3(a),図3(b)において、ワークドラム3は複数のアンビル(のこ台)30を有していてもよい。また、ワークドラム3は、前記アンビル30の部分および/またはアンビル30以外の部分において吸引又は機械的手段により連続ウエブW1を保持してもよい。
図3(a)に示すように、連続ウエブW1はワークドラム3上の受取位置P1においてワークドラム3に受け取られ、加工位置P2,P2において加工装置6により加工が施される。前記連続ウエブW1のうちアンビル30上に載置された部分のうちの一部が加工装置6により加工される。その後、連続ウエブW1は切断位置P3においてカッタローラ4により切断される。なお、この切断を行う際のカッタローラ4の周速度は、ワークドラム3の周速度と概ね同じ速度であってもよい。
図3(b)に示すように、前記切断により形成された切断ウエブW2は、渡し位置P5において受取装置50に受け取られ、その後、コンベヤ51上に載せられる。
ここで、超音波溶着による加工を施す場合、一般にヒートシールによる加工を施す場合に比べ、加工位置でのライン速度(ウエブの移動速度)を小さくする必要がある。このため、ヒートシールを使用していた生産ラインにヒートシール装置の代わりに超音波溶着装置を組み入れる場合、加工位置でのウエブの速度を小さくする必要がある。
そこで、前述のように、移動ローラ2およびワークドラム3により、連続ウエブW1の加工時の移動速度が小さくされている。すなわち、図3(a)に示すように、加工時には、移動ローラ2が前記逆方向A2に向って移動して連続ウエブの供給速度が小さくなると共に、ワークドラム3の周速度が小さくなり、これに伴ってワークドラム3上での連続ウエブW1の搬送速度が小さくなる。一方、加工後には、移動ローラ2が供給方向A1に移動して連続ウエブW1の供給速度が大きくなると共に、ワークドラム3の周速度が大きくなり、これに伴ってワークドラム3上での連続ウエブW1の搬送速度が大きくなる。したがって、ウエブ変速装置を組み込むことにより、生産ラインの全体としての速度を落とすことなく超音波溶着装置を既存のラインに組み入れることができる。
なお、ワークドラム3の周りに複数の加工装置6,6を配置すれば、ウエブの溶着すべき領域に与える超音波エネルギーを効率的に与えることができるため、一層の速度アップが望める。
ワークドラム3の周速度V(θ)は、例えば、図7(a)〜(c)に示すように、ワークドラム3の位相θに応じて周期的に変化する。前記周速度V(θ)と位相θとの関係としては、種々の関数が採用され得る。例えば、図7(a)に示すように、周速度V(θ)は単純な正弦曲線に沿って変化してもよい。また、移動ローラ2が移動中心(図3(a)の移動ローラ2の実線で示す位置)において一時的に停止する場合には、図7(b)のように平均速度Vaにおいて一時的に定速度となるように変速されてもよい。移動ローラ2が移動端(図3(a)の移動ローラ2の2点鎖線で示す位置)において一時的に停止する場合には、図7(c)のように、周速度V(θ)が最大および最小となったときに一時的に一定速となってもよい。
前記加工装置6による加工は、ワークドラム3の周速度V(θ)がワークドラム3の平均周速度Vaよりも小さい間に行われてもよい。該加工は、前記周速度V(θ)が前記平均周速度Vaよりも小さい間に加え、前記周速度V(θ)が前記平均周速度Vaと同等ないし前記平均周速度Vaよりも若干大きいときにも行われてもよい。
一方、カッタローラ4による連続ウエブW1の切断は、図7(a)に示すように、前記加工が行われているタイミングで行われてもよいし、図7(b),図7(c)のように、加工が行われていないタイミングで行われてもよい。切断の精度の観点から、カッタローラ4による連続ウエブW1の切断は、ワークドラム3の周速度V(θ)がワークドラムの平均周速度Vaよりも小さいときに行われるのが好ましい。
前記ワークドラム3の変速のサイクル(周期)当たりの回転角2π/Nは、たとえば、2πをワークドラム3に設けたアンビルの数mで除した角度であってもよい。加工装置6を複数個設ける場合には、前記回転角2π/Nは、たとえば、アンビルの数mと加工装置6の数nの積で除した角度であってもよい。すなわち、前記回転角2π/Nは、下記の(2),(3) 式で表される数であってもよい。
2π/N=2π/m …(2)
2π/N=2π/(m・n) …(3)
図3の前記受取装置50はワークドラム3の周速度V(θ)が最大速である際に、切断ウエブW2を受け取ってもよい。このようにすることで、切断ウエブW2の渡し位置P5において、切断ウエブW2に弛みを生じることなく、受取装置50が切断ウエブW2をワークドラム3から受け取ることができる。
第3実施例
図4は第3実施例を示す。
本実施例では、受取装置50として、図4に示すように、複数のパッド55を周速度を変化させながら回転させることで各パッド間の間隔を調整する調整ドラムが採用されている。たとえば、受取装置50のパッド55の周速度は、渡し位置P5において最大速とされ、その後、コンベヤ51に切断ウエブW2を移載する際に、コンベヤ51の速度に合った速度まで減速されてもよい。前記調整ドラムとしては、たとえば、特開2002−345889号に開示された構造が採用され得る。
第4実施例
図5は第4実施例を示す。
本実施例では、図5に示すように、カッタローラ4はワークドラム3から離れた連続ウエブW1が受取装置50のパッド55上で切断される。
連続ウエブW1の切断位置はかかる例に限定されない。たとえば、ワークドラム3から連続ウエブW1を受け取る受取装置50とワークドラム3との間において、ワークドラム3から離れた連続ウエブW1がカッタローラ4により、切断されてもよい。
第5実施例
図6は第5実施例を示す。
図6に示すように、本実施例の変速装置は、第1ワークドラム3と当該第1ワークドラムの下流の第2ワークドラム3Aとを備えている。前記第2ワークドラム3Aはアンビルローラであり、前記第1ワークドラムから連続ウエブW1を受け取る。該第2ワークドラム3A上においてカッタローラ4により連続ウエブW1が切断される。
この場合、前記第2ワークドラム3Aは前記第1ワークドラム3と同期して、周期的に周速度を変化させながら、回転するのが好ましい。すなわち、第2ワークドラム3Aの周速度は、第1ワークドラム3の周速度と概ね同じになるように制御されるのが好ましい。この場合、第1ワークドラム3上での連続ウエブW1の搬送速度と第2ワークドラム3A上での連続搬送速度は概ね同じとなる。
第2ワークドラム3Aで切断されて形成された切断ウエブW2は受取装置であるコンベヤ51に渡されて下流に搬送される。
以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施例を説明したが、当業者であれば、本明細書を見て、自明な範囲で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。
たとえば、3つ以上の周期変速するワークドラムが用いられてもよい。また、移動体はロールでなくてもよい。また、ウエブを円滑に搬送するためのウエブガイダが設けられてもよい。
したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる本発明の範囲内のものと解釈される。
本発明は、使い捨て着用物品、建築用資材、医療用資材などのようにウエブを連続的に加工する設備に好適に利用されることができる。

Claims (6)

  1. ウエブの変速装置であって、
    1回転ごとに1回以上周期的に周速度を変化させながら当該周速度と概ね同じ速度で連続ウエブを搬送するドラム、
    前記ドラムの上流に配置され、前記ドラムに前記連続ウエブを供給する移動体、該移動体は前記ドラムに供給される前記連続ウエブの供給速度と前記ドラムにより搬送されている前記連続ウエブの搬送速度とが概ね同じになるように前記ドラムの周速度の変化に応じて移動し、そして、
    前記ドラムの周速度と概ね同じ速度で搬送されている前記連続ウエブを前記ドラム上において切断するカッタ、を備えたウエブ変速装置。
  2. 請求項1において、前記ドラム上で前記連続ウエブに加工を施す加工装置を更に備えたウエブ変速装置。
  3. 請求項2において、前記加工装置が前記連続ウエブを溶着する溶着装置であるウエブ変速装置。
  4. 請求項3において、前記ドラムの平均周速度よりも小さい速度で前記ドラムが前記連続ウエブを搬送している際に、前記加工装置が前記連続ウエブに加工を施すウエブ変速装置。
  5. 請求項4において、前記ドラムの平均周速度よりも小さい速度で前記ドラムが前記連続ウエブを搬送している際に、前記カッタが前記連続ウエブを切断するウエブ変速装置。
  6. 請求項5において、前記カッタによる切断で生成された切断ウエブを前記ドラムから受け取って搬送する受取装置を更に備え、
    前記受取装置が前記切断ウエブを受け取った際に、当該切断ウエブを前記受取装置が搬送する速度が、前記切断の際の前記連続ウエブの搬送速度よりも大きく、
    これにより、前記連続ウエブの先端と前記切断ウエブの後端とが互いに離間されるウエブ変速装置。
JP2006510669A 2004-03-05 2005-03-01 ウエブの加工システムおよびウエブの加工方法 Expired - Fee Related JP4777879B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006510669A JP4777879B2 (ja) 2004-03-05 2005-03-01 ウエブの加工システムおよびウエブの加工方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061518 2004-03-05
JP2004061518 2004-03-05
PCT/JP2005/003355 WO2005085108A1 (ja) 2004-03-05 2005-03-01 ウエブ変速装置
JP2006510669A JP4777879B2 (ja) 2004-03-05 2005-03-01 ウエブの加工システムおよびウエブの加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005085108A1 true JPWO2005085108A1 (ja) 2007-12-06
JP4777879B2 JP4777879B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=34918072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006510669A Expired - Fee Related JP4777879B2 (ja) 2004-03-05 2005-03-01 ウエブの加工システムおよびウエブの加工方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070163718A1 (ja)
EP (1) EP1721850B1 (ja)
JP (1) JP4777879B2 (ja)
CN (1) CN1930068B (ja)
AT (1) ATE556012T1 (ja)
WO (1) WO2005085108A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10456302B2 (en) 2006-05-18 2019-10-29 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web
US7780052B2 (en) * 2006-05-18 2010-08-24 Curt G. Joa, Inc. Trim removal system
US9433538B2 (en) 2006-05-18 2016-09-06 Curt G. Joa, Inc. Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web and formation of articles using a dual cut slip unit
US9550306B2 (en) 2007-02-21 2017-01-24 Curt G. Joa, Inc. Single transfer insert placement and apparatus with cross-direction insert placement control
US9944487B2 (en) 2007-02-21 2018-04-17 Curt G. Joa, Inc. Single transfer insert placement method and apparatus
JP2010227544A (ja) * 2009-03-02 2010-10-14 Uni Charm Corp 脚周り形成装置及び吸収性物品の製造方法
DE102009052462A1 (de) * 2009-11-09 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Wicklereinrichtung
US9089453B2 (en) 2009-12-30 2015-07-28 Curt G. Joa, Inc. Method for producing absorbent article with stretch film side panel and application of intermittent discrete components of an absorbent article
JP5396321B2 (ja) * 2010-03-26 2014-01-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収体の製造装置
JP5547042B2 (ja) * 2010-11-16 2014-07-09 Ckd株式会社 積層装置
WO2012116781A1 (fr) * 2011-02-28 2012-09-07 Bobst Mex Sa Dispositif de deroulage de bande pour machine d'impression par estampage
EP2495196A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Method of rotary cutting of web material
US8656817B2 (en) 2011-03-09 2014-02-25 Curt G. Joa Multi-profile die cutting assembly
US8820380B2 (en) 2011-07-21 2014-09-02 Curt G. Joa, Inc. Differential speed shafted machines and uses therefor, including discontinuous and continuous side by side bonding
US10751220B2 (en) 2012-02-20 2020-08-25 Curt G. Joa, Inc. Method of forming bonds between discrete components of disposable articles
US20130269493A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-17 Goss International Americas, Inc. Variable cutoff in a cutter folder
US9908739B2 (en) 2012-04-24 2018-03-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method for applying parallel flared elastics to disposable products and disposable products containing parallel flared elastics
US9668923B2 (en) * 2012-05-18 2017-06-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for attaching discrete web segments
US10568486B2 (en) * 2013-02-08 2020-02-25 Unicharm Corporation Production method and production apparatus for cleaning implement
US9283683B2 (en) 2013-07-24 2016-03-15 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structures
USD703248S1 (en) 2013-08-23 2014-04-22 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD703712S1 (en) 2013-08-23 2014-04-29 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD704237S1 (en) 2013-08-23 2014-05-06 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
USD703711S1 (en) 2013-08-23 2014-04-29 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum communication structure
USD703247S1 (en) 2013-08-23 2014-04-22 Curt G. Joa, Inc. Ventilated vacuum commutation structure
US9289329B1 (en) 2013-12-05 2016-03-22 Curt G. Joa, Inc. Method for producing pant type diapers
JP5786056B1 (ja) * 2014-03-27 2015-09-30 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造装置、及び吸収性物品の製造方法
JP6097331B2 (ja) * 2015-04-22 2017-03-15 ユースエンジニアリング株式会社 枚葉積層型リチウムイオン電池の製造装置、および枚葉積層型リチウムイオン電池の製造方法
ES2909332T3 (es) 2015-07-24 2022-05-06 Joa Curt G Inc Aparatos y procedimientos de conmutación de vacío
WO2017065792A1 (en) * 2015-10-16 2017-04-20 Avent, Inc. Method and system for wrapping and preparing facemasks for packaging in a manufacturing line
EP3412264B1 (en) * 2017-06-07 2020-01-29 Ontex BVBA System and method for tearing off and rolling up a strip of absorbent fiber sheet
DE102017216188A1 (de) * 2017-09-13 2019-03-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Elektrodenstapels für eine Batteriezelle und Batteriezelle
US11737930B2 (en) 2020-02-27 2023-08-29 Curt G. Joa, Inc. Configurable single transfer insert placement method and apparatus
DE102021207349A1 (de) * 2021-07-12 2023-01-12 Körber Technologies Gmbh Vereinzelungsvorrichtung zum Schneiden und Vereinzeln von Segmenten für Energiezellen von einer zugeführten Endlosbahn
EP4317039A1 (en) * 2021-07-22 2024-02-07 Zuiko Corporation Method and device for manufacturing wearable article
DE102022105400A1 (de) * 2022-03-08 2023-09-14 Körber Technologies Gmbh Zuführeinrichtung zum Zuführen von Segmenten von Energiezellen zu einer Zellstapeleinrichtung und Verfahren zum Zuführen von Segmenten von Energiezellen zu einer Zellstapeleinrichtung
US11618177B1 (en) 2022-04-12 2023-04-04 Bradley W Boesel Orbital knife
CN116276102B (zh) * 2023-02-14 2024-03-12 江苏三环奥纳科技有限公司 一种非晶带材表面处理设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220564A (en) * 1975-08-06 1977-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Constant tension apparatus
JPH09503692A (ja) * 1993-10-14 1997-04-15 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 材料のストリップを周期的に加速および減速するための装置および方法
JPH09509128A (ja) * 1994-01-25 1997-09-16 キンバリー クラーク コーポレイション 動くウェブに別体部品を付ける方法と装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE786186A (fr) * 1972-05-23 1973-01-12 Ruesch Ferd Maschf Dispositif pour deplacer une bande dans une machine d'impression rotative pour des impressions de formats
DE2403748A1 (de) * 1974-01-26 1975-08-07 Hauni Werke Koerber & Co Kg Anordnung zum ueberwachen eines streifens auf abriss
US4366753A (en) * 1980-04-11 1983-01-04 Baldwin Korthe Web Controls, Inc. Circumferential registration control system
DD252360A1 (de) * 1986-08-27 1987-12-16 Polygraph Leipzig Vorrichtung zum regeln des abrollens in abwickeleinrichtungen
FR2618770B1 (fr) * 1987-07-30 1990-01-05 Chambon Machines Dispositif d'alimentation pour une machine travaillant sur une nappe de materiau a l'arret, notamment pour une presse a decouper a plat
JP2555413B2 (ja) * 1988-05-16 1996-11-20 富士写真フイルム株式会社 シート状物搬送装置
JPH083899B2 (ja) 1988-10-04 1996-01-17 富士写真フイルム株式会社 ロック機構によるテンション制御方法
DE4131760C2 (de) 1991-09-24 1998-01-15 Erhardt & Leimer Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Regeln der Bahnzugkraft einer Textilbahn
JPH07102516B2 (ja) * 1992-10-28 1995-11-08 澁谷工業株式会社 ロール状連続シートの移送装置
DK0652175T3 (da) 1993-11-04 1998-03-16 Procter & Gamble Fremgangsmåde til fremstilling af en absorberende artikel og et apparat til udførelse af fremgangsmåden
JPH07237805A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Konica Corp ロールフィルム用写真フィルムの穿孔定尺方法及び装置
SE507318C2 (sv) 1994-11-23 1998-05-11 Moelnlycke Ab Aggregat för att reglera utgående spänning i en materialbana
SE517288C2 (sv) * 1999-05-18 2002-05-21 Sca Hygiene Prod Ab Förfarande och anordning för att framställa materialbanor med anbringande diskreta materialbitar
US6523595B1 (en) * 1999-09-03 2003-02-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of and apparatus for separating discrete elements from pre-perforated web for placement on product web moving at different speed
JP3798298B2 (ja) * 2000-12-01 2006-07-19 株式会社瑞光 回転装置、着用物品の搬送方法およびウェブの搬送方法
US6895649B2 (en) * 2001-08-29 2005-05-24 Zuiko Corporation Article production method
JP4495393B2 (ja) 2001-08-29 2010-07-07 株式会社瑞光 物品の製造方法
US6820671B2 (en) * 2001-10-05 2004-11-23 Paragon Trade Brands, Inc. Apparatus and method for assembling absorbent garments
US6596108B2 (en) * 2001-10-10 2003-07-22 Curt G. Joa, Inc. Web velocity modulator
US6763749B2 (en) * 2002-01-15 2004-07-20 The Procter & Gamble Company Web speed metering apparatus and method
WO2005105410A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Zuiko Corporation 溶着装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220564A (en) * 1975-08-06 1977-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Constant tension apparatus
JPH09503692A (ja) * 1993-10-14 1997-04-15 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 材料のストリップを周期的に加速および減速するための装置および方法
JPH09509128A (ja) * 1994-01-25 1997-09-16 キンバリー クラーク コーポレイション 動くウェブに別体部品を付ける方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8062459B2 (en) 2011-11-22
JP4777879B2 (ja) 2011-09-21
EP1721850A1 (en) 2006-11-15
WO2005085108A1 (ja) 2005-09-15
EP1721850B1 (en) 2012-05-02
CN1930068A (zh) 2007-03-14
CN1930068B (zh) 2010-11-24
ATE556012T1 (de) 2012-05-15
EP1721850A4 (en) 2008-09-03
US20100282812A1 (en) 2010-11-11
US20070163718A1 (en) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777879B2 (ja) ウエブの加工システムおよびウエブの加工方法
US6722494B2 (en) Method and device for transportation
JP5167371B2 (ja) おむつ/おしめブランクの折り畳み装置及び折り畳み方法
US8671810B2 (en) Folder for adjustably tensioning a web as the web is cut
JP2015530931A (ja) 包材ウェブ加工用装置
KR101250039B1 (ko) 스택 상에 배치될 시트, 특히 종이 또는 판지 시트의 감속장치
WO2005005296A1 (ja) 変速装置及び処理装置
US11901515B2 (en) Sheet material conveyance device
JP7161525B2 (ja) 吸収性物品のセグメントを貼り付けるための装置
JPWO2019142691A1 (ja) 使い捨て着用物品の製造方法および製造装置
CN108602639B (zh) 用于将凸片布施到底盘幅材的单元
JP4701221B2 (ja) 搬送装置
JP2005145597A (ja) 速度制御方法及び速度制御装置
WO2023002819A1 (ja) 着用物品の製造方法および製造装置
JP4094452B2 (ja) 加工装置および加工方法
JP2004352386A (ja) 被加工物の搬送制御方法及び搬送制御装置
WO2022270233A1 (ja) 着用物品の製造方法および製造装置
WO2020241245A1 (ja) ウェブの溶着システムおよび溶着方法
JP3056792U (ja) 長尺シート加工装置
JP4683868B2 (ja) 搬送システム
JP2010100357A (ja) シート材無停止自動接合装置及び方法
JP2004352387A (ja) 被加工物の搬送制御方法及び搬送制御装置
JP2020011791A (ja) 用紙切断排出装置
JP2017144553A (ja) 抜き加工装置
JP2002529260A (ja) 金属薄板切断機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4777879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees