JPWO2004057050A1 - 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼 - Google Patents

耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004057050A1
JPWO2004057050A1 JP2004562054A JP2004562054A JPWO2004057050A1 JP WO2004057050 A1 JPWO2004057050 A1 JP WO2004057050A1 JP 2004562054 A JP2004562054 A JP 2004562054A JP 2004562054 A JP2004562054 A JP 2004562054A JP WO2004057050 A1 JPWO2004057050 A1 JP WO2004057050A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
mass
phase
content
during tempering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004562054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4428237B2 (ja
Inventor
秀樹 高部
秀樹 高部
昌克 植田
昌克 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Publication of JPWO2004057050A1 publication Critical patent/JPWO2004057050A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428237B2 publication Critical patent/JP4428237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • C21D1/25Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/004Dispersions; Precipitations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

特定成分について鋼組成を制限するマルテンサイトステンレス鋼であり、鋼中のMo含有量をIM値との関係で規定し、且つ、金属組織を主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物から構成することによって、0.2%耐力が860MPa以上の高強度であり、優れた耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性を有することができる。これにより、炭酸ガス、硫化水素、塩素イオンまたはこれらの2種以上を含む環境下で油井管その他の用途に広く使用できる実用性の高い鋼として広い分野で適用することができる。

Description

本発明は、炭酸ガス、硫化水素、塩素イオン等の腐食性物質を含む厳しい腐食環境において使用するのに適した鋼材に関する。さらに詳しくは、石油や天然ガスの生産設備用、脱炭酸ガス除去設備用、地熱発電設備用等のシームレス鋼管、電縫鋼管、レーザー溶接鋼管、スパイラル溶接管等のシーム溶接鋼管等用の鋼材、または、炭酸ガス含有液用のタンク等を構成する鋼材、特に石油や天然ガス井で用いられる油井管用の鋼材に関する。
近い将来に予想される石油資源の枯渇化の観点から、近年、過酷な環境下の油井、即ち、深層の油井、サワーガス田等の開発が盛んに行われるようになってきている。従って、このような用途に使用される油井用鋼管には、高い強度を有するとともに、耐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れることが求められている。
従来、油井管等の鋼材として、炭素鋼や低合金鋼を使用するのが一般的であったが、井戸の環境が過酷になるに従って、合金量を増加させた鋼が用いられるようになってきた。例えば、炭酸ガスを多量に含む油井用鋼材には、SUS420に代表されるような13Cr系マルテンサイトステンレス鋼が用いられるようになっている。
しかし、上記のSUS420鋼は、炭酸ガスに対する耐食性には優れるものの、硫化水素に対する耐食性が芳しくなく、炭酸ガスと硫化水素を同時に含むような環境下では硫化物応力腐食割れ(SSCC)が発生し易い。そこで、この鋼に替わる種々の鋼材が提案されている。
特許第2861024号公報、特開平5−287455号公報および特開平7−62499号公報には、上記のSUS420の炭素含有量を低減することによって耐食性を向上させた鋼が開示されている。しかし、これらの公報に記載されるような炭素含有量が低い鋼は、深井戸に使用するのに必要な強度、即ち、耐力860MPa以上を得ることができない場合があった。
特開2000−192196号公報には、高強度、且つ、良好な耐硫化物応力割れ性を有する鋼としてCo:0.5〜7%、Mo:3.1〜7%を含むマルテンサイト単相組織の鋼が開示されている。同公報に記載される発明は、Coを上記の範囲で含有させることによって、冷却時の残留オーステナイトの生成を抑制して、組織をマルテンサイト単相とするものである。しかし、Coは高価な元素であるため、なるべく使用しないことが望ましい。
本発明は、上記の実状に鑑みてなされたものであり、深井戸用の油井管への使用に充分な強度、即ち、耐力860MPa以上の高強度を有し、且つ、炭酸ガス、硫化水素、塩素イオンまたはこれらの2種以上を含む環境下でも使用できるような優れた耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性を有するマルテンサイトステンレス鋼を提供することを目的とする。
このため、本発明は、下記(a)および(b)に記載の高強度油井管用マルテンサイトステンレス鋼を要旨としている。なお、以下の説明において、成分含有量に関する%は「質量%」を意味する。
(a)質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%およびN:0.07%以下を含有し、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼である。ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
本発明は、さらに上記(a)に記載の合金成分に加えて、下記第1群、第2群および第3群の少なくとも1群の中から選んだ、少なくとも1種の合金成分を含むマルテンサイトステンレス鋼を要旨とする。この鋼においても前記(1)式が満たされ、また金属組織も上記に記載のとおりである。
第1群…Ti:0.005〜0.25%、V:0.005〜0.25%、Nb:0.005〜0.25%およびZr:0.005〜0.25%
第2群…Cu:0.05〜1%
第3群…Ca:0.0002〜0.005%、Mg:0.0002〜0.005%、La:0.0002〜0.005%およびCe:0.0002〜0.005%
(b)上記(a)のいずれかに規定する組成を有し、且つ、上記の(1)式を満足する鋼を、焼入れ温度880℃〜1000℃で焼入れ後、焼戻し温度領域を450〜620℃とし、焼戻し温度T(℃)、焼戻し時間t(時間)とする場合に
(20+log t)(T+273)が13500〜17700を満足する焼戻し処理を施すことにより、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼である。
図1は、実施例で試験した各種の鋼のMo含有量と、(1)式の右辺、即ち、「2.3−0.89Si+32.2C」(IM値)との関係を示す図である。
図2は、本発明で規定した焼戻し条件を説明する図であり、920℃で焼入れ後、焼戻し温度を460〜650で変化させて(20+log t)(T+273)の値を変化させたときの0.2%耐力と(20+log t)(T+273)の関係を示す。
以下、本発明で規定する各元素についての含有量の限定理由を説明する。なお、各含有量の%は質量%を意味する。
C:0.005〜0.04%
Cは、鋼の強度を向上させるのに有効な元素であるが、耐食性の面からはできるだけ少ない方がよい。しかし、0.005%未満であると、耐力が860MPa以上にならないので、その含有量の下限を0.005%とした。一方、その含有量が0.04%を超えると、焼戻し後の硬度が高くなりすぎ、硫化物応力腐食割れ感受性が高くなる。従って、Cの含有量を0.005〜0.04%とした。
Si:0.5%以下
Siは、脱酸剤として必要な元素である。鋼中残留量は不純物レベルであっても良い。しかし、より大きな脱酸効果を得るためには、その含有量を0.01%以上とするのが望ましい。一方、その含有量が0.5%を超えると、靱性が低下するとともに、熱間加工性を低下させる。従って、Siの含有量を0.5%以下とした。
Mn:0.1〜3.0%
Mnは、熱間加工性を向上させるのに有効な元素である。この効果を得るためには、その含有量を0.1%以上とする必要がある。一方、その含有量が3.0%を超えると、その効果は飽和し、コスト上昇を招く。従って、Mnの含有量を0.1〜3.0%とした。
P:0.04%以下
Pは、鋼中に含まれる不純物であり、その含有量はできるだけ少ない方がよい。特に、その含有量が0.04%を超えると耐硫化物応力腐食割れ性が著しく低下する。従って、Pの含有量を0.04%以下とした。
S:0.01%以下
Sも鋼中に含まれる不純物であり、その含有量はできるだけ少ない方がよい。特に、その含有量が0.01%を超えると熱間加工性、耐食性および靱性が著しく低下する。従って、Sの含有量を0.01%以下とした。
Cr:10〜15%
Crは、耐炭酸ガス腐食性を向上させるのに有効な元素である。この効果を得るためには、その含有量を10%以上とする必要がある。一方、その含有量が15%を超える場合には、焼戻し後の組織を主としてマルテンサイト相にするのが困難になる。従って、Crの含有量を10〜15%とした。
Ni:4.0〜8%
Niは、焼戻し後の組織を主としてマルテンサイト相にするために必要な元素である。しかし、その含有量が4.0%未満の場合には、焼戻し後の組織にフェライト相が多く析出し、焼戻し後の組織が主にマルテンサイト相にならない。一方、その含有量が8%を超える場合には、焼戻し後の組織が主としてオーステナイト相となる。従って、Niの含有量を4〜8%とした。さらに望ましいのは、4〜7%である。
Mo:2.8〜5.0%
Moは、高強度材の耐硫化物応力腐食割れ性を向上させるには有効な元素である。この効果を得るためには、その含有量を2.8%以上とする必要がある。しかし、その含有量が5.0%を超えると、この効果は飽和し、コスト上昇を招く。したがって、Moの含有量を2.8〜5.0%とした。
Al:0.001〜0.10%
Alは、溶製過程において脱酸剤として使用する元素である。この効果を得るためには、その含有量を0.001%以上とする必要がある。しかし、その含有量が0.10%を超えると、介在物が多くなって耐食性が損なわれる。従って、Alの含有量を0.001〜0.10%とした。
N:0.07%以下
Nは、鋼中に含まれる不純物であり、その含有量はできるだけ少ない方がよい。特に、その含有量が0.07%を超えると、介在物が多くなって耐食性が劣化する。従って、Nの含有量を0.07%以下とした。
本発明のマルテンサイト系ステンレス鋼の一つは、上記各成分のほか、残部がFeおよび不可避的不純物からなるものである。もう一つは、上記の成分に加えて更に下記に示す第1群、第2群および第3群の少なくとも1群から選んだ少なくとも1種の合金成分を含むものである。以下、各群の成分について説明する。
第1群(Ti、V、Nb、Zr:それぞれ0.005〜0.25%)
Ti、V、NbおよびZrは、いずれもCを固定し、強度のばらつきを小さくする作用を有するので、必要に応じて、これらのうちから選択される1種以上を含有してもよい。しかし、いずれの元素もその含有量が0.005%未満では上記の効果が得られない。一方、いずれの元素もその含有量が0.25%を超えると、焼戻し後の組織を主としてマルテンサイト相とすることができず、耐力が860MPa以上の高強度化が図れない。従って、これらの元素を選択的に含有させる場合の含有量をそれぞれ0.005〜0.25%とした。
第2群(Cu:0.05〜1%)
Cuは、Niと同様に、焼戻し後の組織を主としてマルテンサイト相とするのに有効な元素である。Cuの添加によってこの効果を得るためには、その含有量を0.05%以上とすればよい。ただし、その含有量が1%を超えると、鋼の熱間加工性が低下する。従って、Cuを含有させる場合には、その含有量を0.05〜1%とした。
第3群(Ca、Mg、La、Ce:それぞれ0.0002〜0.005%)
Ca、Mg、LaおよびCeはいずれも、鋼の熱間加工性を向上させるのに有効な元素であるので、必要に応じて、これらのうちから選択される1種以上を含有してもよい。しかし、いずれの元素もその含有量が0.0002%未満では上記の効果が得られない。一方、いずれの元素もその含有量が0.005%を超えると、粗大な酸化物が生成し、鋼の耐食性が低下する。従って、これらの元素を選択的に含有させる場合の含有量を0.0002〜0.005%とした。特に、Caおよび/またはLaを含有させるのが望ましい。
本発明の鋼は、上記の化学組成を有するとともに、下記の(1)式を満足しなければならない。これは、上記の(1)式を満たす場合には、耐硫化物応力腐食割れ性を劣化させずに鋼の強度を耐力が860MPa以上と向上させることができるからである。
Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
図1は、後述する実施例で試験した各種の鋼のMo含有量と、(1)式の右辺、即ち、「2.3−0.89Si+32.2C」(これをIM値という)との関係を示す図である。具体的には、本発明鋼と比較鋼(試験No.18〜21)の結果に基づいている。図中の「○」は硫化物応力腐食割れ試験で破断しなかったものを示し、「×」は破断したものを示す。Mo含有量が2.8%以上でも、上記(1)式を満たさないと、耐応力腐食割れ性に劣る。
Mo含有量が本発明で規定する範囲外(即ち、2.8%未満)の場合には、0.2%耐力が860MPa未満であり、また、Moの含有量が本発明で規定する範囲内(即ち、2.8〜5%)の場合でも、上記の(1)式を満たさなければ、0.2%耐力が860MPa未満である。
しかしながら、上記の(1)式の条件を満たす鋼であれば、0.2%耐力が860MPa以上となり、油井用鋼材としての使用に耐えうる充分な強度が得られる。従って、本発明の鋼は、前記の化学組成の範囲内で、しかも上記の(1)式を満たす必要がある。
本発明者らは、さらに、金属組織の影響について検討した結果、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなる組織であれば、耐硫化物応力腐食割れ性を低下させることなく、鋼の強度を向上させることができることを見出した。
なお、「主として焼戻しマルテンサイト」とは、金属組織の70vol%以上が焼戻しマルテンサイト組織であることをいい、焼戻しマルテンサイト組織の外に残留オーステナイト組織やフェライト組織が存在していてもよい。
また、「ラーベス相やσ相等の金属間化合物」は、FeMo等のラーベス相、σ相の他に、μ相、χ相等の金属間化合物を含んでもよいものとする。
本発明鋼の金属組織中には焼戻し時に析出した炭化物が含まれる。炭化物は、鋼の強度を確保するために有効な金属組織であるが、鋼中に炭化物が含まれているだけでは、耐力860MPa以上の高強度を実現することはできない。従って、本発明においては、炭化物が析出するとともに、上述のラーベス相やσ相等の金属間化合物が微細に析出する必要がある。
本発明鋼の熱処理は、通常の焼入れ−焼戻しである。微細な金属間化合物を焼戻し時に析出させるためには、焼入れ時に金属間化合物を充分に固溶させる必要がある。その焼入れ温度は、880〜1,000℃とするのが望ましい。
さらに、微細なラーベス相やσ相等の金属間化合物が析出し、0.2%耐力を860MPa以上とできるのは、焼戻し温度領域は450〜620℃で、且つ、焼戻し温度T(℃)、焼戻し時間t(時間)とすると、(20+log t)(T+273):13500〜17700を満足できる場合である。
図2は、本発明で規定した焼戻し条件を説明する図である。同図では、後述する実施例の試験No.1の材料を用い、920℃で焼入れ後、焼戻し温度を400〜650で変化させて(20+log t)(T+273)の値を変化させたときの0.2%耐力と(20+log t)(T+273)の関係を示している。
図2に示すように、0.2%耐力が860MPa以上になるのは(20+log t)(T+273)が13500〜17700の範囲のときである。
(20+log t)(T+273)が17700を超える条件で焼戻しをすると、転位密度が減少し、または、金属間化合物が金属組織中に固溶化し、0.2%耐力が860MPa以上の高強度化が達成できない。一方、13500未満の条件で焼戻しすると、金属間化合物、炭化物が析出しないため0.2%耐力が860MPa以上を達成できない。
上記のような原理から、本発明の鋼は、先に述べた化学組成を有し、(1)式を満たすとともに、その金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物である必要がある。
表1に示す化学組成を有する鋼を溶製して鋳造し、得られた鋳片を熱間鍛造し、熱間圧延して、厚さ:15mm、幅:120mm、長さ:1,000mmの鋼板を作製し、これらの鋼板に焼入れ(920℃水冷)および焼戻し〔550℃で30分均熱後空冷:(20+log t)(T+273)=16212〕を施したものを試験用鋼板として各種試験に供した。
Figure 2004057050
まず、それぞれの試験用鋼板から直径:6.35mm、平行部長さ:25.4mmの丸棒試験片を採取し、常温で引張試験を行った。このときの0.2%耐力を表2に示す。
次に、それぞれの試験用鋼板から厚さ:3mm、幅:20mm、長さ:50mmの試験片を採取し、この試験片を600番エメリー紙で研磨した後、脱脂、乾燥したものを0.973MPaのCOガスおよび0.0014MPaのHSガスを飽和させた25%NaCl水溶液(温度:165℃)に720時間浸漬した。
浸漬後に試験片の腐食減量〔(試験前の質量)−(試験後の質量)〕を測定し、また目視により試験片表面の局部腐食の有無を確認した。この結果、本発明鋼の腐食速度は0.5mm/年以下で、かつ表面に局部腐食は見られなかった。
続いて、NACEのTM0177−96 Method Aに従い、バネ式(プルーフリング式)試験機を使用して定荷重試験を行った。具体的には、それぞれの試験用鋼板から直径:6.3mm、平行部長さ:25.4mmの丸棒試験片を採取し、0.003MPaのHSガス(CObal.)を飽和させた25%NaCl溶液(pH4.0)を使用して、試験温度:25℃で720時間、試験応力:0.2%耐力の85%定荷重試験を行った。この結果、0.2%耐力が860MPa以上である本発明鋼は全ての試験片で破断しなかった。
金属組織についても、光学顕微鏡および抽出レプリカによって観察した。この結果を表2に併記する。
Figure 2004057050
表2に示すとおり、本発明例1〜17は、0.2%耐力が860MPa以上であるとともに、優れた耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性を有している。一方、Crおよび/またはMoの含有量が本発明で規定する範囲外の比較例22〜25および各成分の含有範囲が本発明で規定する範囲内であるが前記(1)式を満たさない比較例18〜21はいずれも、炭酸ガス性能または耐応力割れ性能が充分ではなかった。
産業上の利用の可能性
本発明のマルテンサイトステンレス鋼によれば、特定成分について鋼組成を制限するとともに、鋼中のMo含有量をIM値との関係で規定し、且つ、金属組織を主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物から構成することによって、0.2%耐力が860MPa以上の高強度であり、優れた耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性を有することができる。これにより、炭酸ガス、硫化水素、塩素イオンまたはこれらの2種以上を含む環境下で油井管その他の用途に広く使用できる実用性の高い鋼として広い分野で適用することができる。

Claims (9)

  1. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%およびN:0.07%以下を含有し、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  2. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%およびN:0.07%以下を含有し、さらに、Ti:0.005〜0.25%、V:0.005〜0.25%、Nb:0.005〜0.25%およびZr:0.005〜0.25%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  3. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%、N:0.07%以下およびCu:0.05〜1%を含有し、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  4. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%、N:0.07%以下およびCu:0.05〜1%を含有し、さらに、Ti:0.005〜0.25%、V:0.005〜0.25%、Nb:0.005〜0.25%およびZr:0.005〜0.25%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  5. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%およびN:0.07%以下を含有し、さらに、Ca:0.0002〜0.005%、Mg:0.0002〜0.005%、La:0.0002〜0.005%およびCe:0.0002〜0.005%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  6. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%およびN:0.07%以下を含有し、さらに、Ti:0.005〜0.25%、V:0.005〜0.25%、Nb:0.005〜0.25%およびZr:0.005〜0.25%から選択される1種以上を含み、並びにCa:0.0002〜0.005%、Mg:0.0002〜0.005%、La:0.0002〜0.005%およびCe:0.0002〜0.005%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  7. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%、N:0.07%以下およびCu:0.05〜1%を含有し、さらに、Ca:0.0002〜0.005%、Mg:0.0002〜0.005%、La:0.0002〜0.005%およびCe:0.0002〜0.005%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  8. 質量%で、C:0.005〜0.04%、Si:0.5%以下、Mn:0.1〜3.0%、P:0.04%以下、S:0.01%以下、Cr:10〜15%、Ni:4.0〜8%、Mo:2.8〜5.0%、Al:0.001〜0.10%、N:0.07%以下およびCu:0.05〜1%を含有し、さらに、Ti:0.005〜0.25%、V:0.005〜0.25%、Nb:0.005〜0.25%およびZr:0.005〜0.25%から選択される1種以上を含み、並びにCa:0.0002〜0.005%、Mg:0.0002〜0.005%、La:0.0002〜0.005%およびCe:0.0002〜0.005%から選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不純物からなり、且つ、下記の(1)式を満足し、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
  9. 前記請求項1〜8のいずれかに規定する組成を有し、且つ、下記の(1)式を満足する鋼を、焼入れ温度880℃〜1000℃で焼入れ後、焼戻し温度領域を450〜620℃とし、焼戻し温度T(℃)、焼戻し時間t(時間)とする場合に(20+log t)(T+273)が13500〜17700を満足する焼戻し処理を施すことにより、金属組織が主として焼戻しマルテンサイト、焼戻し時に析出した炭化物および焼戻し時に微細析出したラーベス相やσ相等の金属間化合物からなることを特徴とする耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた860MPa以上の0.2%耐力を持った高強度マルテンサイトステンレス鋼。
    Mo≧2.3−0.89Si+32.2C …(1)
    ただし、(1)式中の各元素記号は、それぞれの元素の含有量(質量%)を示す。
JP2004562054A 2002-12-20 2003-12-18 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼 Expired - Fee Related JP4428237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369595 2002-12-20
JP2002369595 2002-12-20
PCT/JP2003/016288 WO2004057050A1 (ja) 2002-12-20 2003-12-18 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004057050A1 true JPWO2004057050A1 (ja) 2006-04-20
JP4428237B2 JP4428237B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=32677145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004562054A Expired - Fee Related JP4428237B2 (ja) 2002-12-20 2003-12-18 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20050224143A1 (ja)
EP (1) EP1584699A4 (ja)
JP (1) JP4428237B2 (ja)
CN (1) CN100368579C (ja)
AR (1) AR042494A1 (ja)
AU (1) AU2003289437B2 (ja)
BR (1) BRPI0317550B1 (ja)
CA (1) CA2509581C (ja)
MX (1) MXPA05006562A (ja)
NO (1) NO337858B1 (ja)
RU (1) RU2307876C2 (ja)
WO (1) WO2004057050A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4337712B2 (ja) * 2004-11-19 2009-09-30 住友金属工業株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼
US8980167B2 (en) * 2005-04-28 2015-03-17 Jfe Steel Corporation Stainless steel pipe having excellent expandability for oil country tubular goods
CN100453685C (zh) * 2006-07-11 2009-01-21 无锡西姆莱斯石油专用管制造有限公司 高Cr系不锈钢无缝油井管及其生产方法
WO2008023702A1 (fr) * 2006-08-22 2008-02-28 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Acier inoxydable martensitique
RU2421539C2 (ru) 2006-08-31 2011-06-20 Сумитомо Метал Индастриз, Лтд. Мартенситная нержавеющая сталь для сварных структур
JP5145793B2 (ja) * 2007-06-29 2013-02-20 Jfeスチール株式会社 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
JP4951564B2 (ja) 2008-03-25 2012-06-13 住友化学株式会社 再生硫黄回収装置
CA2717104C (en) * 2008-03-28 2014-01-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Stainless steel used for oil country tubular goods
CN102144041B (zh) * 2008-09-04 2014-05-14 杰富意钢铁株式会社 油井管用马氏体系不锈钢无缝钢管及其制造方法
AR073884A1 (es) 2008-10-30 2010-12-09 Sumitomo Metal Ind Tubo de acero inoxidable de alta resistencia excelente en resistencia a la fisuracion bajo tension por sulfuros y a la corrosion de gas de acido carbonico en alta temperatura.
AR076669A1 (es) * 2009-05-18 2011-06-29 Sumitomo Metal Ind Acero inoxidable para pozos de petroleo, tubo de acero inoxidable para pozos de petroleo, y metodo de fabricacion de acero inoxidable para pozos de petroleo
CN102869803B (zh) * 2010-04-28 2016-04-27 新日铁住金株式会社 油井用高强度不锈钢和油井用高强度不锈钢管
IT1403689B1 (it) * 2011-02-07 2013-10-31 Dalmine Spa Tubi in acciaio ad alta resistenza con eccellente durezza a bassa temperatura e resistenza alla corrosione sotto tensioni da solfuri.
CN102534418A (zh) * 2012-02-29 2012-07-04 宝山钢铁股份有限公司 一种油套管用马氏体不锈钢及其制造方法
AU2013238482B2 (en) * 2012-03-26 2015-07-16 Nippon Steel Corporation Stainless steel for oil wells and stainless steel pipe for oil wells
CN102866172A (zh) * 2012-08-31 2013-01-09 广东电网公司电力科学研究院 一种T/P92钢Laves相含量测定方法
KR101521071B1 (ko) 2012-09-27 2015-05-15 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 석출 강화형 마르텐사이트강 및 그의 제조방법
BR102014005015A8 (pt) * 2014-02-28 2017-12-26 Villares Metals S/A aço inoxidável martensítico-ferrítico, produto manufaturado, processo para a produção de peças ou barras forjadas ou laminadas de aço inoxidável martensítico-ferrítico e processo para a produção de tudo sem costura de aço inoxidável martensítico-ferrítico
WO2016001703A1 (en) 2014-07-03 2016-01-07 Arcelormittal Method for manufacturing a high strength steel sheet and sheet obtained by the method
WO2016001705A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 Arcelormittal Method for manufacturing a high strength steel sheet having improved formability and ductility and sheet obtained
US10837073B2 (en) * 2015-02-20 2020-11-17 Jfe Steel Corporation High-strength heavy-walled stainless steel seamless tube or pipe and method of manufacturing the same
AU2017266359B2 (en) * 2016-05-20 2019-10-03 Nippon Steel Corporation Steel bar for downhole member and downhole member
CN105755393A (zh) * 2016-05-24 2016-07-13 江苏金基特钢有限公司 石油管道专用钢材及其制备方法
CN106399862B (zh) * 2016-09-28 2017-12-29 睿智钢业有限公司 一种高强防腐钢材及其制备方法和应用
MX2019004721A (es) * 2016-10-25 2019-06-17 Jfe Steel Corp Tubo sin costura de acero inoxidable martensitico para productos tubulares de region petrolifera, y metodo para la produccion del mismo.
JP6787483B2 (ja) * 2017-03-28 2020-11-18 日本製鉄株式会社 マルテンサイトステンレス鋼材
RU2650353C1 (ru) * 2017-09-18 2018-04-11 Юлия Алексеевна Щепочкина Сталь
JP6540922B1 (ja) 2017-09-29 2019-07-10 Jfeスチール株式会社 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法
BR112020004793A2 (pt) 2017-09-29 2020-09-24 Jfe Steel Corporation tubo sem costura de aço inoxidável martensítico para produtos tubulares para regiões petrolíferas, e método para sua fabricação
US20200407814A1 (en) 2017-09-29 2020-12-31 Jfe Steel Corporation Martensitic stainless steel seamless pipe for oil country tubular goods, and method for manufacturing same
RU2659530C1 (ru) * 2017-11-27 2018-07-02 Юлия Алексеевна Щепочкина Сталь для изготовления ювелирных изделий
EP3767000A4 (en) * 2018-05-25 2021-03-03 JFE Steel Corporation MARTENSITIC STAINLESS STEEL SEAMLESS STEEL PIPE FOR OIL PIPE AND METHOD OF MANUFACTURING IT
EP3805420A4 (en) 2018-05-25 2021-04-14 JFE Steel Corporation MARTENSITIC STAINLESS STEEL SEAMLESS STEEL PIPE FOR OIL PIPE AND METHOD FOR MANUFACTURING IT
AR116495A1 (es) 2018-09-27 2021-05-12 Nippon Steel Corp Material de acero inoxidable martensítico
EP3845680B1 (en) 2018-11-05 2023-10-25 JFE Steel Corporation Martensitic stainless steel seamless pipe for oil country tubular goods, and method for manufacturing same
CN111793773B (zh) * 2019-08-09 2021-10-12 中南大学 一种通过Laves相及μ相复合强硬化的高速钢及其制备方法
WO2021199368A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 日本製鉄株式会社 鋼材

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51133807A (en) * 1975-05-14 1976-11-19 Hitachi Ltd Turbo type impeller with high performance
JP2861024B2 (ja) * 1989-03-15 1999-02-24 住友金属工業株式会社 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼材とその製造方法
JPH03120337A (ja) * 1989-10-03 1991-05-22 Sumitomo Metal Ind Ltd マルテンサイト系ステンレス鋼と製造方法
JPH05156409A (ja) * 1991-11-29 1993-06-22 Nippon Steel Corp 耐海水性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
DE69510060T2 (de) * 1994-07-21 2000-03-16 Nippon Steel Corp Rostfreier martensit-stahl mit ausgezeichneter verarbeitbarkeit und schwefel induzierter spannungsrisskorrosionsbeständigkeit
MY114984A (en) * 1995-01-13 2003-03-31 Hitachi Metals Ltd High hardness martensitic stainless steel with good pitting corrosion resistance
JP3533055B2 (ja) * 1996-03-27 2004-05-31 Jfeスチール株式会社 耐食性および溶接性に優れたラインパイプ用マルテンサイト鋼
JP3254146B2 (ja) * 1996-10-29 2002-02-04 川崎製鉄株式会社 耐応力腐食割れ性および高温引張り特性に優れた油井管用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼
WO1999004052A1 (fr) * 1997-07-18 1999-01-28 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Acier inoxydable en martensite a haute resistance a la corrosion
JP2000063997A (ja) * 1998-08-25 2000-02-29 Sumitomo Metal Ind Ltd マルテンサイト系ステンレス溶接鋼管
JP3743226B2 (ja) * 1998-10-12 2006-02-08 住友金属工業株式会社 ダウンホール部材用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2000192196A (ja) * 1998-12-22 2000-07-11 Sumitomo Metal Ind Ltd 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP3485022B2 (ja) * 1999-05-17 2004-01-13 住友金属工業株式会社 熱間加工性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼材
JP2001107198A (ja) * 1999-10-07 2001-04-17 Nippon Steel Corp 耐ssc性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼ラインパイプおよびその製造方法
JP4250851B2 (ja) * 2000-03-30 2009-04-08 住友金属工業株式会社 マルテンサイト系ステンレス鋼および製造方法
CN1114715C (zh) * 2000-11-15 2003-07-16 浦项产业科学研究院 具有高机械强度和抗腐蚀的马氏体不锈钢

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003289437A1 (en) 2004-07-14
NO20052986L (no) 2005-09-15
US20050224143A1 (en) 2005-10-13
NO20052986D0 (no) 2005-06-17
CA2509581C (en) 2010-04-06
EP1584699A1 (en) 2005-10-12
BR0317550A (pt) 2005-11-22
CN1729306A (zh) 2006-02-01
WO2004057050A1 (ja) 2004-07-08
RU2307876C2 (ru) 2007-10-10
AU2003289437B2 (en) 2007-09-20
CN100368579C (zh) 2008-02-13
AR042494A1 (es) 2005-06-22
MXPA05006562A (es) 2005-08-16
JP4428237B2 (ja) 2010-03-10
BRPI0317550B1 (pt) 2016-06-14
RU2005122929A (ru) 2006-02-10
CA2509581A1 (en) 2004-07-08
NO337858B1 (no) 2016-07-04
EP1584699A4 (en) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428237B2 (ja) 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼
JP4893196B2 (ja) 高靭性でかつ耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管
JP4367412B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
EP2035593B1 (en) Austenitic paramagnetic corrosion resistant material
JPWO2018181404A1 (ja) マルテンサイトステンレス鋼材
JP5446335B2 (ja) 油井用高強度ステンレス鋼管の評価方法
JP4249419B2 (ja) 2相ステンレス鋼
WO2005017222A1 (ja) 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
JP4462005B2 (ja) 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
JPWO2004001082A1 (ja) 油井用ステンレス鋼管およびその製造方法
JP3608743B2 (ja) 熱間加工性に優れた耐硫化物応力割れ性を有するマルテンサイト系ステンレス鋼
MX2010010435A (es) Acero inoxidable usado para material tubular destinado a pozos petroleros.
JP2006045670A (ja) 耐遅れ破壊特性に優れた高強度調質鋼およびその製造方法
JP6237873B2 (ja) 油井用高強度ステンレス継目無鋼管
WO2005042793A1 (ja) 耐食性に優れたラインパイプ用高強度ステンレス鋼管およびその製造方法
JP2003003243A (ja) 耐炭酸ガス腐食性および耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼
KR20060056886A (ko) 해수에서 사용되는 2상 스테인리스 강 합금
JP4400423B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼管
JP2006016637A (ja) 耐炭酸ガス腐食性に優れる油井用高強度ステンレス鋼管
JPH0375337A (ja) 高強度かつ耐食性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JP2007084837A (ja) 熱間加工性に優れた二相ステンレス鋼
JPH0841599A (ja) 溶接部の耐食性が優れたマルテンサイト系ステンレス鋼
JPH0643626B2 (ja) 油井管用マルテンサイト系ステンレス鋼
JP3666388B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管
JP3201081B2 (ja) 油井用ステンレス鋼およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4428237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees