JPS6374682A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS6374682A
JPS6374682A JP61220507A JP22050786A JPS6374682A JP S6374682 A JPS6374682 A JP S6374682A JP 61220507 A JP61220507 A JP 61220507A JP 22050786 A JP22050786 A JP 22050786A JP S6374682 A JPS6374682 A JP S6374682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color forming
heat
forming layer
recording material
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220507A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawakami
浩 川上
Akira Igarashi
明 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16752110&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6374682(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61220507A priority Critical patent/JPS6374682A/ja
Priority to EP87308305A priority patent/EP0260996B1/en
Priority to US07/098,331 priority patent/US4786629A/en
Priority to ES87308305T priority patent/ES2042576T3/es
Priority to DE8787308305T priority patent/DE3780546T2/de
Publication of JPS6374682A publication Critical patent/JPS6374682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3377Inorganic compounds, e.g. metal salts of organic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は感熱記録材料に関するものであり、さらに詳細
には、電子供与性染料前駆体および電子受容性化合物?
含む感熱発色層を支持体上に設は友感熱記録材料に関す
る。
(従来技術) 電子供与性染料前駆体と電子受容性化合物を使用し友感
熱記録材料は、特公昭弘j−/ダ03り号、特公昭≠J
−II/40号等に開示されている。
近年、感熱記録システムの高速化、低エネルギー化にお
いて、感熱記録材料の高感度化に対する研究がさかんで
ある。その丸め種々の熱可融性物質を感熱発色層に添加
し、発色感度を高めているが、発色感度が高いものは、
ファクシミリ等のサーマルヘッドに汚れが付層するいわ
ゆるヘッド汚れ現象が生じやすい欠点を持っている。
(発明の目的) 本発明の目的は発色感度が高くしかもヘッド汚れ現象が
生じにくい感熱記録材料を提供することである。
(発明の構成) 本発明の目的は電子供与性染料前駆体と電子受容性化合
物を主成分として含有する感熱記録材料においてJIS
−Prt3oで規定される吸油度が70秒以下の支持体
上に感熱発色層全役け、かつ、該感熱発色層の熱溶融成
分のlro 0cにおける溶融粘度が10cp以下であ
ることを特徴とする感熱記録材料により達成きれ皮。好
ましくは支持体の吸油度はr秒以下、熱溶融成分の/z
o0cにおける溶融粘度はrcp以下である。さらに好
ましくは支持体の吸油度がr秒以下かつ熱溶融成分の/
!00Cにおける溶融粘度がfcp以下の組合せである
ここでいう感熱発色層の熱溶融成分とは、感熱発色層中
に含まれている電子供与性染料前駆体、電子受容性化合
物および熱可融性物質上さす。ま九、溶融粘度とは、上
述し比熱溶融成分を該感熱発色層中に存在する組成比で
混合し、加熱溶融し次ときの粘度で、具体的には、従来
の粘度計の測定セルに加熱保温装置をつけることにより
測定できるものである。
本発明の支持体を得るには■高吸油性の顔料全支持体中
に充填する(支持体が紙の場合には、抄造時に添加する
。) ■ 支持体上に高吸油性顔料を主成分とする下塗り層を
設ける、 ■ ぐクロフィルターのような多孔性高分子フィルムを
支持体を使用する、 等の手段がある。
上述した高吸油性の顔料とはJIS−Kz/。
/で規定する吸油度が弘OCc/100?以上であるも
のが好ましく、具体的には炭酸カルシウム、硫酸バリウ
ム、酸化チタン、タルク、ロウ石、カオリン、焼成カオ
リン、水酸化アルミニウム、非晶質シリカ、尿酸ホルマ
リン樹脂粉末、ポリエチレン樹脂粉末等が挙げられる。
これらの顔料を紙に填料として添加する場合、使用パル
プの20重量パーセント以上!0重量パーセント以下が
好ましく、また支持体上に塗布する場合、顔料量として
2t/TrL2以上、好ましくは≠f / m 2以上
である。
下塗り層に使用するバインダーとじてな、水溶性高分子
および、水不溶性バインダーが挙げられ、バインダーは
7種もしくは2種以上混合して使用しても良い。
水浴性高分子としては、メチルセルロース、カルホキジ
メチルセルロース、ヒトミキシエチルセルロース、デン
プン類、ゼラチン、アラビアゴム、カゼイン、スチレン
−無水マレイン酸共重合体加水分解物、エチレン−無水
マレイン酸共重合体加水分解物、インブチレン−無水マ
レイン酸共重合体加水分解物、ポリビニルアルコール、
カルボキシ変成ポリビニルアルコール、ポリアクリルア
ミドなどが挙げられる。
水不溶性バインダーとしては、合成ゴムラテックスある
いは、合成樹脂エマルジョンが一般的であり、スチレン
−ブタジェンゴムラテックス、アクリロニトリル−ブタ
ジェンゴムラテックス、アクリル酸メチル−ブタジェン
ゴムラテックス、酢酸ビニルエマルジョンなどが挙げら
れる。
バインダーの使用量は顔料に対し、3〜lOOチ好まし
くはj−jOqbである。下塗り層にはワックス、消色
防止剤、界面活性剤等を添加しても良い。
本発明の感熱発色層を得るためには発色剤、顕色剤、増
感剤の選定及び、その混合比を検討することにより達成
できる。最も一般的には溶融粘度の低い増感剤を使用す
ることで、具体的には分子内に少くとも1つのエーテル
結合ヲ1し、かつ、融点が700C以上1jQDC以下
である有機化合物が挙げられる。融点が700C以下で
あると発色開始温度が室温付近まで低下し、カブリ等の
問題を生じる。化合物の具体例としては下記一般式(1
1〜(II/)で表わされる化合物が挙げられる。ま友
、増感剤の使用比率としては、顕色剤に対しtOS以上
200%以下が好ましく、jOチ未満では溶融粘度低下
に対しては効果が小畑く、ま九コOO%を越えると、発
色成分が希釈されて感度は低くなるので好ましくない。
式中R1〜R4は、それぞれフェニル基、ベンジル基、
及びこれらの低級アルキルまたはハロゲンまたはヒドロ
キシまたはアルコキシ置換体を示し、R5、R6はそれ
ぞれ炭素数/2以上コ≠以下のアルキル基を、R7は水
素またはフェニル基を示す。
また一般式(1)から(III)のR1からR4で示さ
れるフェニル基ま九はべ/ジル基が低級アルキル基で置
換されている場合、その炭素数は、7以上を以下、好ま
しくは、7以上3以下である。
またハロゲンで置換されている場合、好ましいものは塩
素ま九はフッ素である。
式中、R8は2価の基を示し、好ましくはアルキレン基
、エーテル結合を持つアルキレン基、カルメニル基を持
つアルキレン基、・・ロゲン原子を持つアルキレン基、
不飽和結合を持つアルキレン基、さらに好ましくはアル
キレン基、エーテル結合を持つアルキレン基を示す。A
、BはOま九はSを表わし、A、Bは同一でも異なって
いてもよ’t”o 又、X、Y、Z、X’ 、Y’ 、
Z’は同じでも異なっていても良く、水素原子、アルキ
ル基、低級アルコキシ基、低級アラルキル基、ハロゲン
原子、アルキルオキシカルボニル基、アラルキルオキシ
カルボニル基ヲ示ス。
具体的には、p−ベンジルオキシ安息香酸ベンジル、β
−ナフチルベンジルエーテル、β−ナフトエ酸フェニル
エステル、/−ヒドロキシーコ−す7トエ酸フエニルエ
ステル、β−す7トール(p−クロロベンジル)エーテ
ル、β−ナフトール(p−メチルベンジル)エーテル、
α−ナフチルベyジルエーテル、/l≠−ブタ/ジオー
ルーp−メチルフェニルエーテル%/l≠−ブタンジオ
ール−p−メチルフェニルエーテル%/l≠−フタンシ
オールーp−インプロピルフェニルエーテル、/、≠−
ブタンジオールーp−t−オクチルフェニルエーテル、
コーフエノキシー/−p−トリル−オキシ−エタン、l
−フェノキシ−コ−(弘−エチルフェノキシ)エタン、
l−フエノキシーコー(4’−クロcrフェノキシ)エ
タン、/。
μmフタンジオールフェニルエーテル(≠、参′−メト
キシフェニルチオ)エタン等が挙げられる。
前記熱可融性物質は単独でもあるいは混合して使用して
もよい。
次に本発明の感熱記録材料の製法について述べる。本発
明の感熱記録材料は、発色剤及び顕色剤を各々、別々に
ボールミル、サンドミル等により数ミクロン以下まで分
散し、混合することにより得られる。発色剤、顕色剤は
、一般的に、ポリビニルアルコール等の水溶性高分子水
溶液とともに分散され、かつ必要に応じ増感剤も分散し
、加えることもできる。増感剤は、発色剤、顕色剤のい
ずれまたは両方に加え、同時に分散しても良い。
本発明に使用する発色剤としては、トリアリールメタン
系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キサンチン系化
合物、チアジン系化合物、スピロピラン系化合物などが
あげられる。これらの一部を例示すれば、3.3−ビス
(p−ジメチルアミノフェニル)−≦−ジメチルアミノ
フタリド責即ちクリスタルバイオレットラクトン)、J
、J−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)フタリド、
3−(p−ジメチルアミノフェニル)−J−(/。
3−ジメチルインドール−3−イル)フタリド、3−(
p−ジメチルアミノフェニル)−3−(2−メチルイン
ドール−3−イル)フタリド等があり、ジフェニルメタ
ン系化合物としては、p、1−ビス−ジメチルアミノベ
ンズヒドリンベンジルエーテル、N−ハロフェニル−ロ
イコオーラミン、N −,2、≠11−トリクロロフェ
ニルロイコオーラミン等がちυ、キサンチン系化合物と
しては、ロータミンーB−アニリノラクタム、ローダミ
ン(p−ニトロアニリノ)ラクタム、ローダミンB(p
−クロロアニリノ)ラクタム、−一ジベンジルアミノー
4−ジエチルアミノフルオラン、コーアニリノー6−ジ
エチルアミノフルオラン、λ−アニリノー3−メチルー
2−ジエチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−メ
チル−J −N−シクロヘキシル−N−メチルアミノフ
ルオラン、コ−アニリノ−3−メチル−4−N−エチル
−N−インアミルアミノフルオラン、コー0−クロロア
ニリノ−6−ジニチルアミノフルオラン、ノーm−クロ
ロアニリノ−6−ジニチルアミノフルオラ:y、5−(
3,μmジクロロアニリノ)−A−ジエチルアミノフル
オラン、2−オクチルアミノ−t−ジエチルアミノフル
オラン、コーラヘキシルアミノ−t−ジエチルアミノフ
ルオラン、j−m−トリクロロメチルアニリノ−6−ジ
エチルアミノフルオラン、コープチルアミノ−3−クロ
ロ−t−ジエチルアミノフルオラン、コーエトキシエチ
ルアミノー3−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラン
、2−アニリノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフル
オラン、コーラフェニルアミノ−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メチル−ぶ−ジフェニル
アミノフルオラン、コーアニリノー3−メチル−よ一ク
ロローt−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−
3−メチル−t−ジエチルアミン−7−メチルフルオラ
7.2−7ニリノー3−メトキシt−ジブチルアミノフ
ルオラン、2−〇−ジクロロアニリノ−6−ジフチルア
ミノフルオランj−p−クロロアニリノ−3−エトキシ
−t−ジエチルアミノフルオラン、コーフェニルー乙−
ジエチルアミノフルオラン、ノーo−クロロアニリノ−
6−p−フ’fルアニリノフルオラン、コーアニリノー
3−ペン)デシル−4−ジエチルアミノフルオラン、コ
ーアニリノー3−エチルぶ−ジブチルアミノフルオラン
、2−アニリノ−3−エチル−4−N−エチル−N−イ
ンアシルアミノフルオラン、1−アニリノ−3−メチル
−j−N−エチル−N−γ−メトΦジプロピルアミノフ
ルオラン、λ−アニリノー3−フェニル−6−ジニチル
アミノフルオラン、コーラエチルアミノ−3−フェニル
−t−ジエチルアミノフルオラン、λ−アニリノー3−
メチルー4−N−イソアミル−N−エチルアミノフルオ
ラン等がありチアジン系化合物としては、ベンゾイルロ
イコメチレンブルー、p−ニトロベンジルロイコメチレ
ンブルー等があり、スピロ系化合物としては、3−メチ
ル−スピロ−ジナフトピラン、3−エチル−スピロ−ジ
ナフトピラン、3.3’−シクロロースビロージナフト
ピラン、3−ベンジルスピロ−ジナフトピラン、3−メ
チルーナフ)−(j−メトキシ−ベンゾ)−スピロピラ
ン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾピラン等がある。
これらは色相調整または画像保存性を良くするために単
独もしくは混合して用いられる。
本発明に使用する顕色剤としては、2.2−ビス(≠′
−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)
、コ、2−ビス(弘−ヒドロキシフエニ/I/)ペンタ
ン、2.2−ビス(弘′−ヒドロキシ−3/  、 z
 /−ジクロロフェニル)プロパン、/、l−ビス(≠
′−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、−22−ビ
ス(≠′−ヒドロキシフェニル)ヘキサン、1./−ビ
ス(弘′−ヒドロキシフェニル)フロパン、/、l−ビ
ス(弘′−ヒドロキシフェニル)フタン、/、/−ヒス
(弘′−ヒドロキシフェニル)ペンタン、/、l−ビス
(μ′−ヒドロキシフェニル)ヘキサン、i 、 /−
ヒス(1,1/−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、/、
/−ビス(≠′−ヒドロキシフェニル)オクタン、I、
/−ビス(φ′−ヒドロキシフェニル)−コーメチルー
ベンクン、/、/−ヒス(4A−ヒドロキシフェニル)
−コーエチルーヘキサン、/、l−ビス(り′−ヒドロ
キシフェニル)ドデカンのビスフェノール類、 3、j′−ジ−α−メチルベンジルサリチル酸、3、!
−ジーターシャリブチルサリチル酸、3−α、α−ジメ
チルベンジルサリチル酸等のサリチル酸mまたはその多
価金稿塩(特に亜鉛、アルミニウムが好ましい)、 p−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル、p−ヒドロ
キシル安息香酸−2−エチルヘキシルエステル等のオキ
シ安息香酸エステル類、り−7二二ルフエノール、J 
、 r−ジフェニルフェノール、クミルフェノール等の
フェノール類があげられるが、特にビスフェノール類が
好ましい。
バインダーおよび顔料としては、下塗9層のバインダー
として例示した水溶性高分子、水不溶性バインダーおよ
び顔料が挙げられる。
金属石グンとしては、高級脂肪酸金属塩が用いられ、ス
テアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン
酸アルミニウム等が用いられる。
ワックス類としては、ポリエチレンワックス、カルナバ
ロウワックス、ノぞラフインワックス、マイクロクリス
タリンワックス、脂肪酸アミド等が用いられる。
これに必要に応じて酸化防止剤、紫外線吸収剤、画像保
存性向上剤などを添加することが出来る。
画像保存性向上剤としては少なくとも2−!たはΔ位の
うち7個以上がアルキル基で置換されたフェノールある
いはその誘導体があげられ、その中でも2または6位の
うち7個以上が分岐したアルキル基で置換されたフェノ
ールあるいはその誘導体が好ましい。また、分子中にフ
ェノール基を複数個有するものが好ましく、特にコない
し3個のフェノール基を有するものが好ましい。
(発明の実施例) 以下に実施例を示すが、本発明はこれに限定されるもの
ではない。各感熱記録材料は各支持体に各塗液を乾燥塗
布量がAt/m2となるようにワイヤーバーで塗布しs
o 0cのオーブンで乾燥して得た。
(下塗シ原紙の調製) 顔料としては焼成カオリン(Ansilex 9’0工
ンゲルハルト社製)を用い、toyをへキサメタリン酸
ソーダ0.3%溶液/601とともにホモジナイザーで
分散した。この分散液60?に70%ポリビニルアルコ
ール(クラン PVA−//7)≠02を添加して得た
塗液を坪逍toy/m2の上質紙上に乾燥塗布量が& 
?/@ 2となるようにワイヤーバーで塗布しzo  
0cのオーブンで乾燥して、下塗り原紙金得た。この下
塗り原紙の吸油度は弘秒であった。(上質紙の吸油度は
73秒) (塗液Aの調製) 発色剤としてλ−アニリノー3−メチル〜N −メチル
−N−シクロヘキシルアミノフルオラン、顕色剤として
ビスフェノールA、増感剤として、β−ナフチルベンジ
ルエーテル各々20 ff/ 001の!チポリビニル
アルコール(クランPVA−10よ)水溶液とともに一
昼夜ボールミルで分散し、体積平均粒径を3μm以下と
した。顔料としては炭酸カルシウム(Unibur7o
  白石工業)を用い、1rOffへキサメタリン酸ソ
ーダO1!チ溶液/602とともにホモジナイザーで分
散し使用した。以上のようにして作成した各分散液を2
−アニリノ−3−メチル−j−N−メチル−N−シクロ
へキシルアミノフルオラン分散液!?、ビスフェノール
八分散液10?、β−ナフチルベンジルエーテル分散液
10?、炭酸カルシウム分散液ljtの割合で混合し、
さらに、2/%のステアリン酸亜鉛エマルジョン3?を
添加して得た。
(塗液Bの調製) 塗液Aに含まれる増感剤、β−ナフチルベンジルエーテ
ルの代わりに/−7二ノキシーλ−(≠−エチルフェノ
キシ)エタンを使用して得た。
(塗液Cの調製) 塗IAに含まれる増感剤、β−ナフチルベンジルエーテ
ルの代わ’) K (” r ” ’−メトキシフェニ
ルチオ)エタンを使用して得た。
(塗液りの調製) 塗液Aに含まれる増感剤、β−ナフチルベンジルエーテ
ルを使用せずに得た。
(実施例/) 下塗りぼ紙に塗液Aを塗布して感熱記録材料を得た。
(実施例コ) 下塗り原紙に塗液Bを塗布して感熱記録材料を得た。
(実施例3) 下塗り原紙に塗液Cを塗布して感熱記録材料を得た。
(比較例/) 下塗り原紙に塗液りを塗布して感熱記録材料を得た。
(比較例2) 上質紙に塗液Aを塗布して感熱記録材料を得た。
(比較例3) 上質紙に塗液りを塗布して感熱記録材料を得た。
発色濃度は基セラ製印字試験機で印字エネルギーJ O
mJ/sm2で印字し、発色濃度をマクベス濃度計で測
定し次。ヘッド汚れは松下電送■高速ファクシミリUF
−Jを用い、画像電子学会テストチャートA2を700
枚コピーしてヘッド汚れを目視評価した。
以上の結果を第1表に示す。
木本 溶融粘度の測定は東京計器製E形粘度計に少量サ
ンプルアダプタ(H形アダプター)を組み合わせ、HM
−/ローターを用いて行つ次。サンプルカップ中に熱溶
融成分を入れ、ビスコブロック中に挿入し1jO0Cに
加熱後、ioorpmで粘度を測定した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子供与性染料前駆体と電子受容性化合物を主成分とし
    て含有する感熱記録材料において、JIS−P8130
    で規定される吸油度が10秒以下の支持体上に、感熱発
    色層を設け、かつ、該感熱発色層中に含まれる熱溶融成
    分の150℃における溶融粘度が10cp以下であるこ
    とを特徴とする感熱記録材料。
JP61220507A 1986-09-18 1986-09-18 感熱記録材料 Pending JPS6374682A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220507A JPS6374682A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 感熱記録材料
EP87308305A EP0260996B1 (en) 1986-09-18 1987-09-18 Heat-sensitive recording material containing color forming components
US07/098,331 US4786629A (en) 1986-09-18 1987-09-18 Heat-sensitive recording material
ES87308305T ES2042576T3 (es) 1986-09-18 1987-09-18 Material termosensible de registro que contiene componentes que forman color.
DE8787308305T DE3780546T2 (de) 1986-09-18 1987-09-18 Waermeempfindliches aufzeichnungsmaterial mit farbstoffvorlaeuferbestandteil.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220507A JPS6374682A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6374682A true JPS6374682A (ja) 1988-04-05

Family

ID=16752110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220507A Pending JPS6374682A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 感熱記録材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4786629A (ja)
EP (1) EP0260996B1 (ja)
JP (1) JPS6374682A (ja)
DE (1) DE3780546T2 (ja)
ES (1) ES2042576T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279788A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Oji Paper Co Ltd 親展用感熱記録体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8811965D0 (en) * 1988-05-20 1988-06-22 Wiggins Teape Group Ltd Thermal record material
JPH0396387A (ja) * 1989-09-11 1991-04-22 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録体
US5290702A (en) * 1993-03-19 1994-03-01 Valence Technology, Inc. Method of detecting and mapping organic solvent-containing materials on a surface
US5290704A (en) * 1993-03-19 1994-03-01 Valence Technology, Inc. Method of detecting organic solvent vapors
DE69926088T2 (de) * 1998-04-07 2006-05-11 Oji Paper Co., Ltd. Verfahren zum Fixieren eines wärmeempfindlichen Aufzeichnungsmaterials
US6054246A (en) 1998-07-01 2000-04-25 Polaroid Corporation Heat and radiation-sensitive imaging medium, and processes for use thereof
US7228878B2 (en) * 2002-12-04 2007-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter tubing with improved stress-strain characteristics
US20040259975A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Robillard Jean J. System and method for forming photobleachable ink compositions

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686792A (en) * 1979-12-18 1981-07-14 Fuji Photo Film Co Ltd Heat sensitive recording sheet
JPS57148688A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Heat-sensitive recording paper
JPS5887094A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPS58110289A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPS59101392A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS59133094A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Oji Paper Co Ltd 感熱記録紙
JPS59155097A (ja) * 1983-09-29 1984-09-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd サ−マルヘツドへのカス付着を少なくした感熱紙
JPS59159393A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS6056588A (ja) * 1983-09-08 1985-04-02 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS6089449A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 感熱記録紙
JPS60127189A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録紙

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425845A (en) * 1977-07-29 1979-02-27 Mitsubishi Paper Mills Ltd Heat sensitive paper with improved dregs adherability
JPS5675895A (en) * 1979-11-27 1981-06-23 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd Heat sensitive recording material
JPS57116687A (en) * 1981-01-13 1982-07-20 Fuji Photo Film Co Ltd Thermal recording paper
JPS5869091A (ja) * 1981-10-22 1983-04-25 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙用紙支持体
US4686546A (en) * 1984-12-11 1987-08-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording paper

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5686792A (en) * 1979-12-18 1981-07-14 Fuji Photo Film Co Ltd Heat sensitive recording sheet
JPS57148688A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Heat-sensitive recording paper
JPS5887094A (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPS58110289A (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPS59101392A (ja) * 1982-11-30 1984-06-11 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS59133094A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Oji Paper Co Ltd 感熱記録紙
JPS59159393A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS6056588A (ja) * 1983-09-08 1985-04-02 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
JPS59155097A (ja) * 1983-09-29 1984-09-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd サ−マルヘツドへのカス付着を少なくした感熱紙
JPS6089449A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 感熱記録紙
JPS60127189A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録紙

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279788A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Oji Paper Co Ltd 親展用感熱記録体

Also Published As

Publication number Publication date
ES2042576T3 (es) 1993-12-16
DE3780546D1 (de) 1992-08-27
EP0260996A2 (en) 1988-03-23
EP0260996B1 (en) 1992-07-22
US4786629A (en) 1988-11-22
DE3780546T2 (de) 1993-02-11
EP0260996A3 (en) 1989-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6374682A (ja) 感熱記録材料
JPH03219993A (ja) 感熱記録材料
JPH0280285A (ja) 感熱記録材料
JPS63144083A (ja) 感熱記録材料
JP3388913B2 (ja) 感熱記録材料
JPH02121879A (ja) 感熱記録材料
JPH0193392A (ja) 感熱記録材料
JPH08175024A (ja) 感熱記録材料
JP2758423B2 (ja) 感熱記録材料
JPS63115788A (ja) 感熱記録材料
JPS63222887A (ja) 感熱記録材料
JPS63182182A (ja) 感熱記録材料
JPS63221085A (ja) 感熱記録材料
JPH06312581A (ja) 感熱記録体
JPH10193803A (ja) 感熱記録材料
JPS63162283A (ja) 感熱記録材料
JPH02108586A (ja) 感熱記録材料
JPS61154992A (ja) 感熱記録紙
JPS63116890A (ja) 感熱記録材料
JPH01118482A (ja) 感熱記録材料
JPH0281669A (ja) 感熱記録体
JPS63280683A (ja) 感熱記録材料
JPS6235877A (ja) 感熱記録紙
JPH04191083A (ja) 感熱記録材料
JPH02112983A (ja) 感熱記録材料