JPS60127189A - 感熱記録紙 - Google Patents

感熱記録紙

Info

Publication number
JPS60127189A
JPS60127189A JP58235652A JP23565283A JPS60127189A JP S60127189 A JPS60127189 A JP S60127189A JP 58235652 A JP58235652 A JP 58235652A JP 23565283 A JP23565283 A JP 23565283A JP S60127189 A JPS60127189 A JP S60127189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
naphthohydroquinone
color
acid
thermal recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58235652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331156B2 (ja
Inventor
Kiichi Masuda
増田 紀一
Katsumi Moronuki
克己 諸貫
Kazuya Nagaoka
一也 長岡
Koji Kusabe
草部 光司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Kasei Chemicals Ltd
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Kawasaki Kasei Chemicals Ltd
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Kasei Chemicals Ltd, Honshu Paper Co Ltd filed Critical Kawasaki Kasei Chemicals Ltd
Priority to JP58235652A priority Critical patent/JPS60127189A/ja
Publication of JPS60127189A publication Critical patent/JPS60127189A/ja
Publication of JPH0331156B2 publication Critical patent/JPH0331156B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱記録紙に関するものである。更に詳しくは
一般にロイコ化合物といわむる無色すたは淡色の有様染
料と、餞ロイコ化合物と反応して顕色するフェノール化
合物などの有機酸とを主成分とする、感熱記録紙の改良
に関するものである。
さらに具体的に述べると、本発明は前記2成分の発色反
応物質を含む感熱記録紙において、発色促進剤として剃
定のα−ナフトヒドロキノンジエーテルを記録層中に含
有ζせて、該感熱記録紙の発色特性全改良したこと金印
5徴とする新規な感熱記録紙に関するものである。
従来、ロイコ化合物と有機酸とを含む感熱記録紙は、た
とえは特公昭弘5−/ダθ39号などによってすでに公
知である。このような、感熱記録紙は、熱エネルギーを
感熱記録層に馬えて、ロイコ化合物、有機酸および結着
剤を軟化あるいは浴融し、それによって両弁色成分全接
触させ、発色せしめるという7Jjt埋に基つくもので
あり、近時もADirリンク−、ファクシミリ等の分1
Jで使用きれている。
とこ、うで、このような記録紙の記録特性は、それらの
用途によって当然異なっており、近年より高度のものが
この極技術分野で吸求されている。
しかして)たとえば記録速度を上けるためには、勿論記
碌装置全改良すればよいのであるが、それと共に使用す
る記録紙自材の発色性も同時に又は附随的に促進するこ
とが挟求されている。
ところで、この発色性を促進する方法としては、通常低
融点物置を、感熱記録層中に含有させる方法が行われて
いる。
具体的に述べると低融点吻錘すなわち発色促進剤または
増感剤として、特公昭り3−tx/bo+iでは尿累、
無水フタル酸、アセトアニリドが、;捷だ特開昭9g−
79231号ではノそラフインろう、カルナバろう、密
ろう、木ろう、筒級脂肪酸、高級Jlk肋酸エステルが
;さらに特公昭1Lt9−7り7グg号ではサリチル酸
、アニス酸、フタル酸モノフェニルエステル、フタル酸
モノベンヅルエステルが;また近年脂肪酸アミド全発色
促進剤として使用することも広く行なわれている。
さらに特公昭5t−2qsqq号には、ノ臂ラフイン捷
たけマイクロワックスと月ド肪酸アミドとの組合せによ
る脂肪酸アミドの増感効果が;特開昭タクー/、397
’10号にはスグアリン酸アミド、オレイン酸アミドな
どの脂肪酸アマイドの増感効果が;1だ%開昭5g−ど
709弘号にはナフトールのベンシルエーテルなどの増
感効果が述べられている。
本発明者等は、これら公知の化合物の効果をWmめると
共に、更に優詐た知性を有する化合物を見出すべく灸7
.−萄研究をわなった結果、ここに第1沖、な発色促進
剤として有用な、α−ナフトヒドロキシンジエーテル會
見出し、本発明に到透したのである。
すなわち、本発明はロイコ化合4&+と該ロイコ化合物
と反応して顕色する有機酸とを主成分とする感熱記録紙
において、発色促進剤として下記一般式[1) (たたしR1およびR2は炭素数が/−IQのアルキル
基、ベンジル基またはフェニル基を示す。)で表わされ
るα−ナフトヒドロキノンジエーテルを記録層中に含有
せしめること全特徴とする感熱記録紙に関する。
以下、本発明に於て使用される物質につき説明する。
(11α−ナフトヒドロキノンソニーチル本発明におい
て、有用かつ新規な発色促進剤と働く化合物は、一般式
(1)で示され、それらは融点が約60℃〜730℃の
ものである。
具体的に例示すると、ソアルキルエーテルとしては、一
般式(1)に於てアルキル基の炭素数が/−3−好まし
くは1〜3の化合物、すなわちα−ナフトヒドロキノン
ツメチルエーテル、α−ナフトヒドロキノンジエチルエ
ーテル、α−ナフトヒドロキノンジー〇−グロビルエー
デル、α−ナフトヒドロキノンメチルエチルエーテル、
及びα−ナフトヒドロキシンジー1−fロビルエーテル
等が好適に使用される。
更に、無屑換又は立体障害の少ない側釦會有する、α−
ナントヒドロキシンジベンソルエーテル及びα−ナフト
ヒドロキシンゾフェニルエーテル等も好適に使用される
一般式(1)で使用されるQjr述の化合物は、更に感
熱記録紙に要求さ扛る各種特性、Vllえは地肌濃度、
保存後の地肌かぶり、退色等に於て、従来公知の各種化
合物と同等又はそれ以上の優れた効果を有することが確
認され満足に使用することかできるものである。
また、本発明の一般式(1)で示す化合物は、一般に/
、4−ナフトキノン(α−ナフトギノン)の違元によシ
得られるα−ナフトヒドロキシン全常法によりアルキル
化(例えば■ジアルキル侃酸等でアルキル化または■ナ
フトヒドロキノンとハロゲン化アルキルまたはペンソル
ハライドヶアルカリ等の塩基の存在下反応させる等)す
ることにより容易に得られる。
本発明に於てα−ナフトヒドロキノンジエーテルの使用
量は、感熱記録層の全固形分の/〜’1oz1%の割合
とすることにより本発明の各種目的全達成することがで
きる。
本発明に於て用いるロイコ化合物は無色ないし淡色であ
って、かつ有機酸と反応して発色する物質であれは総て
のものが使用できる。例えハトIJ 、yエニルメタン
系、トリフェニルメタンフタリド系、フルオラン系、ロ
イコオーラミン系、ジフェニルメタン系、フエノナアノ
ン糸、フェノキサジン系、スピロピラン系、インドリン
系、インソゴ系などの各池訪導体が革けられる。更に具
体的に述べると、例えば以下のものが例1示できる(カ
ッ;内は発色後の色〕。
クリスタルバイオレットラクトン(宵゛色)、3−ジエ
チルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン(黒
色)1.、?−(N−エチル−P−トルイデイノ)−6
−メチル−7−アニリノフルオラン(黒色)、3−ジエ
チルアミン−6−メチル−7−(オルト、ハラ−ジメチ
ルアニリノ)フルオラン(黒色)、3−ピロリディノー
6−メチル−7−アニリノフルオラン(41色)、3−
ピペリジノ−乙−メチル−7−アニリノフルオラン(i
色)、3−(N−シクロへ誠−シル−N−メチルアミノ
)−6−メチル−7−アニリノフルオラン(黒色)、3
−ジエチルアミノ−り−(オルト−クロロアニリノ)フ
ルオラン(、%I、色)、3−ジエチルアミノ−7−(
メタ−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン(黒色
)、3−ジエチルアミノ−6−メチル−クロロフルオラ
ン(赤色)、3−ジエチルアミン−6−メチル−フルオ
ラン(赤色)、3−シクロへキシルアミノ−6−クロロ
フルオラン(橙色)、3− (N−インアミル−N−エ
チルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフルオラン(
黒色)。
(3) 有様酸(またはそのエステル)本発明に於て用
いる有様酸は、席添で固体であり、加熱により#j融し
、ロイコ化合物と接触して顕色剤となるような物質であ
る。具体的には、各柚フェノール性物質、脂肪酸、芳香
族カルぎン酸などが埜げられる。
本発明において、有機酸の、使用量は、感熱記録層の全
固形分の/〜≠0重量%の割合とすることによシ、本発
明の各種目的を達成できる。
さらに具体的には次のようなものが用いられる。
没食子酸、サリチル酸、l−ヒドロキシーノーナフトエ
酸、0−ヒドロキシ安息香h、m−ヒドロキシ安息香w
1.2−ヒドロキシ−p−トルイル19..3.5−キ
シレノール、チモール、1) −tert −ブチルフ
ェノール、弘−ヒドロキシフェノキシド、メチル−グー
ヒドロキシベンゾエート、4t−ヒドロキシアセトフェ
ノン、α−ナフトール、βニナフトール、カテコール、
レゾルシン、ヒドロキノン、4l−tert−オクチル
カテコール 17 、弘’ −5ee−ブチリデンフェ
ノール、2.2’−ジヒドロキシジフェニル、2.2’
−メチレンビス(Z−メチル−6−tert−ブチルフ
ェノール)、21.2−ビス(p’−ヒp口キシフェニ
ル)f口/母ン(別名;ビスフェノールA)、4.1−
イングロビリデンービス(2−tart −ブチルフェ
ノール)、ピロガロール、フロログルシン、フロロダル
ジンカルボン酸。
P−メチルフェノール、P−ターシャリ−ブチルフェノ
ール、P−フェニルフェノール、グr 4” −シクロ
へキ シリデンジンエノール、ケ、弘−(l−メチル−n−へ
キシリデン)ジフェノール、弘、ダ′−イソ7′ロピリ
デンジカテコール、41m−ベンジリデンジフェノール
、1ILlターイソグロヒリデンビス(2−クロロフェ
ノール)、3−フェニル・シリチル6L 、3 、 !
−ジークーシャリ−ブチルサリチル酸、l−オキシーコ
ーナフトエ酸、浸食子醗゛エステル、サリチル酸エステ
ルP−ヒト10キシ安息香酸エステル、クーヒドロキフ
タル酸エステル。
(4)結伊剤 本発明に於ては公知の紐滲剤を用いる。水浴性のものを
使用すること7>f皇ましい。
該結宸剤は微粒子状に分散された発色剤を、互いに隔離
はせて固右させるという働きをする。
具体的にはポリビニルアルコール、メチルセルロース、
カルゲキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロ
ース、ポリアクリル酸、カゼイン、ゼラチン、でんぷん
およびそれらの誘導体などが用いられる。
本発明において、結着剤の使用量は、感熱記録層の全固
形分の7〜30重量%め′割合とすることによp1本発
明の各種目的を達成しうる。
本発明の忌Jll’l記録体に/ri、更に必妾に応じ
て感熱層中に他の冷加物質、たとえばクレー、炭酸カル
シウム、水酸化アルミニウム、タルク、酸化チタン、酸
化即鉛等の釦機首たけ上根顔料、ワックス類、保存安定
のための酸化防止剤、紫外線殴収剤スティック防止のた
めの各株脂肪酸金糾塩、耐水性向上のための耐水化剤、
フェノール樹脂、界面活性剤%?際加してもよい。
また本発明による発色促進剤と組み合せて、イ°でにこ
の釉技術分野に於て公知の発色促f(剤全添加してもよ
い。
+61基体 本発明に使用きれる基体としては、上泗紙、中a紙、コ
ート紙をはじめとする各楯紙が辿n用いられる。本発明
においてはその他ガラス繊維シート、クラスチックシー
ト、フィルムラミネート紙なども基本として使、ll+
1することが出来る。
以下本発明の構成ならびに効果會火流側によシ更に詳細
に説明する。但し、本発明の技術的範囲は、これらの実
施例に限定されるものではない。
実施例1 a)感熱記録体の製造 下記の件数のA液おまひB液を各々別々にペイントシェ
ーカー(東洋精機製)でlθ時間分散させた。
A液: ロイコ染料PSD−/!;0(新日會化工)り2 α−ナフトヒドロキノンジメチル エーテル(m、p、 g 7−g g”C) ざI水酸
化アルミ コ。? ステアリン酸亜鉛 !rF ポリビニルアルコール/、1%液 3sy水 32fi
− B液: ビスフェノールA 13Ff カオリン コ。? ステアリン酸亜鉛 3f/− ポリビニルアルコール’−2X液 3sy−水 52P 次yAa/23ft、Bi/J5g−とd?IJビ=ル
アルコール/、2%液SOt、水グθ1奮加えて混合攪
拌し調灸して塗液をつくり、次にこの塗液全j 0 P
 / rrlの上質紙の表面に、マイヤパーを用いて乾
燥後の塗亜量が??/n/になるよう塗布乾燥し感熱記
録紙を得た。
実施例2 実施例1で用いたA液の配合のうち、α−ナフトヒドロ
キノンジメチルエーテルのかわシにα−ナフトヒドロキ
シンヅエチルエーテルc m、p、 gy〜7θ℃〕を
用いた以外は実施例1と同様にして感熱記録紙を得た。
実施例3 実施例/で用いたA液の配合のうち、α−す7トヒドロ
キシンジメチルエーテルのかワりにα−ナフトヒドロキ
ノンメチルエチルエーテル(m、p。
66℃)を用いた以外は実施例/と同様に感熱記録紙を
得た。
実施例弘 実施例1で用いたA液配合のうち、α−ナツトビトロキ
ノンヅメチルエーテルのかわりにα−ナフトヒドロキノ
ンジベンジルエーテル(m、p、り了℃〕を用いた以外
は実施例1と同様にして感熱記録紙全得た。
比較例/ 実施例/で用いたA液の配合のうちα−す7トヒドロキ
シンジメチルエーテルを除いて他は実施例/と同様にし
て感熱記録紙を得た。
比較例2 実施例/で用いたAfiの配合のうちα−ナフトヒドロ
キノンツメチルエーテルのかわりにステアリン酸アマイ
ドを用いた以外は実施例/と同様にして感熱記録紙を得
た。
比較例3 実施例/で用いたA液の配合のうちα−ナフトヒドロキ
ノンツメチルエーテルのかわシにβ−す7トールベンヅ
ルエーテルを用いた以外に実施例/と同様にして感熱記
録紙を得た。
感熱記録紙のテスト 以上の実施例および比較例で得た感熱記録紙を、記録面
がベック平滑度で500秒になるようテストスーパーキ
ャレンダーで表面処理シた。
得られた感熱記録紙の夫々について、次に市販のamフ
ァクシミリ装置FACOM FAχ乙2IC(富士通■
製〕で記録電力0.? A w / dot 、通電時
間0.≠jjns@Cy 周期約jmsec/lの条件
下で印字を行い、印字した時の画像濃度および地肌濃度
をマクベス濃度計を用いて測定した。保存性は乾燥状態
で6θ℃に保持した恒温室で24L時間保存した後の濃
度でもって示した。得られた結果をまとめて第1表に示
したQ 第 / 衣 以上本発明の発色促進剤α−ナフトヒドロキシンノエー
テルがすぐれた発色促進作用がありさらに保存安定性の
点でもすぐれた特性を有している事が実証された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロイコ化合物と該ロイコ化合物と反応して顕色する有機
    酸とを主成分とする感熱記録紙において、発色促進剤と
    して下記一般式 (ただしR1およびR2け同−又は相違しており、かつ
    炭素数がl〜10のアルキル基、置換捷たは無置換の0
    11+釦を有するペンツル丞またはフェニル基音ポす。 ) で表わさgるα−ナフトヒドロキシンゾエーテル全記録
    層中に含有せしめることをや、徴とする感熱iピ録紙。
JP58235652A 1983-12-14 1983-12-14 感熱記録紙 Granted JPS60127189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58235652A JPS60127189A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 感熱記録紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58235652A JPS60127189A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 感熱記録紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127189A true JPS60127189A (ja) 1985-07-06
JPH0331156B2 JPH0331156B2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=16989183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58235652A Granted JPS60127189A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 感熱記録紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160289A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱記録紙
US4721701A (en) * 1985-01-09 1988-01-26 Jujo Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording sheet
JPS6374682A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160289A (ja) * 1985-01-08 1986-07-19 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 感熱記録紙
US4721701A (en) * 1985-01-09 1988-01-26 Jujo Paper Co., Ltd. Thermosensitive recording sheet
JPS6374682A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331156B2 (ja) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60127189A (ja) 感熱記録紙
JPS60110486A (ja) 感熱記録体
JP2711360B2 (ja) 感熱記録体
JPH0225377A (ja) 感熱記録体
JPS63209884A (ja) 感熱記録体
JPH01168489A (ja) 感熱記録体
JPH0314530A (ja) 感熱記録体
JPH01208183A (ja) 感熱記録体
JPS61254386A (ja) 感熱記録体
JPH026180A (ja) 感熱記録体
JP2670528B2 (ja) 感熱記録体
JPS61266292A (ja) 感熱記録体
JPH0332472B2 (ja)
JPH02167793A (ja) 感熱記録体
JPH0327978A (ja) 感熱記録体
JPS6259082A (ja) 感熱記録紙
JPS6110485A (ja) 感熱記録体
JP2004209727A (ja) 顕色剤およびこれを含む感熱記録材料
JPH0278650A (ja) 感熱記録体および新規なo−置換1,4−ナフトヒドロキノン誘導体
JPH0236992A (ja) 感熱記録体
JPH01278387A (ja) 感熱記録体
JPH0232893A (ja) 感熱記録体
JPH08157738A (ja) フルオラン化合物及びこれを使用した発色性記録材料
JPH0230584A (ja) 感熱記録体
JPH0345385A (ja) 感熱記録体