JPH0345385A - 感熱記録体 - Google Patents

感熱記録体

Info

Publication number
JPH0345385A
JPH0345385A JP1180435A JP18043589A JPH0345385A JP H0345385 A JPH0345385 A JP H0345385A JP 1180435 A JP1180435 A JP 1180435A JP 18043589 A JP18043589 A JP 18043589A JP H0345385 A JPH0345385 A JP H0345385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
color
heat
thermal recording
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1180435A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Moronuki
克己 諸貫
Keiji Sasaki
佐々木 恵二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Paper Co Ltd filed Critical Honshu Paper Co Ltd
Priority to JP1180435A priority Critical patent/JPH0345385A/ja
Publication of JPH0345385A publication Critical patent/JPH0345385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は一般にロイコ化合物と言われる無色又は淡色の
有機染料と前記ロイコ化合物と反応して顕色するフェノ
ール化合物などの有[fiとを主成分とする感熱記録材
料の堅牢性特に保存安定性を向上さ仕た感熱記録体に関
するものである。
[従来の技術] 従来より、クリスタルバイオレットラクトンのような発
色性物質とフェノール性化合物のような有機酸が反応し
て発色する感熱記録体は、例えば特公昭45−1403
9号公報などによってすでに公知である。この記録体は
熱エネルギーを記録層に与えてロイコ化合物及び有機酸
を軟化あるいは溶融し、両弁色成分を接触させて発色反
応させる原理に基づくものであり、近時各種プリンター
、ファクシミリ等の分野で使用されている。
しかし、この感熱記録体は、長時間の太陽光、蛍光灯等
の光や温度、湿度に対して不安定であり、発色部の退色
、未発色部の変色が起り改良が必要とされている。もと
よりこれらの欠点を改良すべく種々の対策が取られてい
るが、未だ十分満足できるものはなく、ある程度の保存
安定性を有するものも、はとんどの場合、他の特性の低
下、例えば地肌かぶり、ヘッドへのかす付着、高温高湿
による変化、白色度の低下などが起り満足なものが得ら
れていない。
一方、ロイコ染料のうち3−ジブデルアミノ6−メチル
−7−アニリノフルオラン染料は、発色特性にすぐれ、
未発色部分(地肌)のかぶりが少ないが、保存退色性が
大きいという欠点がある。
また、前記ロイコ染料と反応して顕色する多価フェノー
ルは、一般に保存性は良好であるが、前記ロイコ染料で
ある3−ジブチル−6−メチル7−アニリノフルオラン
どの組合せにおいては不充分である。
また、従来から保存安定剤として、各種フェノール系の
酸化防止剤添加が提案されているが、モノフェノール類
、特にP−ヒドロキシ安息香酸ベンジル(以下POB−
BZ)に幻しては非常に効果が認められるものの、多価
フェノールに対して顕著に効果のあるものはなかった。
また、特開昭62−164579月公報には、指紋によ
る汚れあるいは化粧用クリームなどの汚れによる発色画
像の退色に対して堅電な感熱記録紙とするために、ジフ
ェニルスルボン誘導体を存在させることが提案されいて
る。
[発明が解決しようとづ−る課題] 本発明は上記の問題に鑑み、3−ジブチルアミノ−6〜
メチル〜7−アニリツフルオ′ラン染料と、この3〜ジ
ブチルアミノ−6−メヂルー7−アニリノフルオラン染
料と反応して顕色する多価フェノール類とを含む感熱記
録層を設けた感熱記録体の特長を維持しつつ光や温度、
湿度によって保存退色や耐指紋性が劣るという重大な欠
点を解消した感熱記録体を提供することを目的どする。
本発明者等は上記の目的を達成するために、鋭意細穴を
重ねた結果、多数の保存安定剤から選択した特定の保存
安定剤を上記フルオラン染料と多価フェノール類の感熱
記録成分に組合せることにより、著しく地肌かぶりが少
なく、且つ保存退色が改良されることを見出し、本発明
を完成するに至った。
本発明の特定の保存安定剤は前記のジフェニルスルホン
誘導体に含まれるものであるが、これら三者の組合せに
よって、著しく地肌かぶりが少なく、且つ保存退色が改
良される効果が得られることは全く予期されないことで
あった。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は支持体上に、ロイ]化合物と前記[
lイコ化合物と反応して顕色する有機酸と結着剤とを含
む感熱記録層を設けた感熱記録体において、前記ロイ]
化合物が3−ジブチルアミノ−〇−メチル−7−アニリ
ノフルオランであり、前記ロイ]化合物と反応して顕色
する有機酸が多価フェノール類より選ばれた少なくとも
一種であり、かつ前記感熱記録層に下記構造式で示され
る化合物 を含有させることをを特徴とする感熱記録体である。
本発明で使用する多価フェノール類としては、2.2ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(以下BPA)
 、2−(ベーヒドロキシフエル>、2−(3’ −ヒ
ドロキシフェニル)プロパン(以下m、 p−BPA)
、4.4’ −ヂオビス((3−tert−ブチル−m
・クレゾ−ル)(以下BPS−P)、4−ヒドロキシザ
リヂルアニリド、4.4’ −(α−メチルベンシリア
ン)ビスフェノール(以下ビスフェノールAP)が品質
的にも粁済的にちθrましいと妬える。
本発明で使用する保存安定性にすぐれた前記構造式で示
される化合物は、融点160℃で、(特定の染料、特定
のフェノール性物質との−1(存下にa3いて)保存安
定性、特に保存退色改良に効果が大きいと共に、感熱記
録体としての発色特性や、地肌かぶりについても優れた
特性を右しでいる。
前記構造式で示される化合物の含有量は、保存後の地肌
かぶりや発色特性及び保存退色などの兼ね合いから、ロ
イコ染料の固形分に対して5〜ioo重量%が好ましい
また、本発明で使用する3−ジブデルアミノ6−メチル
ー7−アニリノフル詞ラン・ロイコ染料の混合割合は、
塗料および完成された感熱記録体に要求される物性によ
って5′シなるが、発色特性や地肌濃度などとの兼ね合
いから、やはり感熱記録層の全固形分の1〜20重邑%
が好ましい。
更に、本発明で使用でる顕色剤である多価フェノールの
混合割合も前記理由ど同じく、感熱記録層に全固形分の
5〜40重量%が好ましい。
また、増感剤どして、本発明の感熱記録体の記録特性を
更に上げるため、従来知られているような、発色促進剤
、たとえばステアリン酸アマイド等の脂肪酸アマイド、
テレフタル酸エステル、タフェニル、パラベンジルビフ
ェニル、オクタヒドロアントラヒン、ベンジルマンデル
酸、各種ナフタリン誘導体などが用いられる。
本発明で使用する結着剤どしては、主として水溶性結着
剤からなり、微粒子状に分散された発色剤を互いに遊離
させて固着させるものであり、ポリビニルアルコール キシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロス、ポ
リアクリル酸、カゼイン、ゼラチン又はでんぷん及びこ
れらの誘導体が挙げられる。
本発明の感熱記録層には、必要に応じて他の添加物質、
たとえばクレー、炭酸カルシウム、合成シリカ、水酸化
アルミニウム、タルク、酸化チタン、酸化亜鉛等の無機
又は有機顔料、ワックス類、スティック防止のための各
種脂肪酸金属塩、調水性向上のための耐水化剤、フェノ
ール樹脂、界面活性剤等を添加することができる。
本発明の感熱記録層の塗料は、前記ロイコ化合物である
3−ジブチルアミノ−6−メチル−77ニリノフルオラ
ンと、顕色剤である多価フェノールとを別々にして、さ
らに前記構造式で示される保存安定剤と必要に応じて顔
料、感度調整剤等の添加剤とを、適当な濃度のポリビニ
ルアルコールなどの結着剤を含む水系媒体中でボールミ
ル、サンドグラインダーなどの粉砕機を使用して粉砕分
散した後、染料分散液と有m酸分散液とを混合攪拌する
ことにJ:り調整される。各構成物質はできるだ【ノ微
粒化することが発色効率の点で右利であり、0.5〜3
μ汎の粒径に微粒化することが好ましい。こうして得ら
れた感熱塗料を以下に述べる支持体に塗布し、乾燥して
本発明の感熱記録体を得る。
塗布は、通常のブレードコータ、エアナイフコーター、
バーコータ、リバースロールコータなどにより行うこと
ができる。
本発明に使用される支持体としては、一般に上質紙、中
質紙、コート紙をはじめとする紙が用いられるが、その
他ガラス繊維シー1−、プラスチックシート、フィルム
ラミネー1〜紙なども支持体として使用することができ
る。
[実施例] 以下、本発明の実施例を示す。
実施例1 a)感熱記録体の製造 下記組成のA液及びB液を、各々別々にペイン1〜シエ
ーカー(東洋精機製)で16時間分散さ吐ることにより
調製した。
A液:3−ジブデルアミノ−6−メチル7−アニリノフ
ルオラン   5g ステアリン酸亜鉛        13gポリビニルア
ルコール12%液   35g水          
               ’1− 7 gB液=
2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン  
15g ステアリン酸亜鉛         3g前記WJ造式
で示される化合物    3gポリビニルアルコール1
2%液   35g水               
           44  g次にA液100g、
B液1009とポリビニルアルコール12%液50り、
合成シリカP − 832(水沢化学■製〉15g、水
6J7を加えて混合攪拌し、訓戒して塗液をつくり、次
にこの塗液を50g/Tdの上質紙の表面にマイヤーバ
ーを用いて乾燥後の塗布量が8り/尻になるように塗布
乾燥し感熱記録紙を得た。
実施例2 実施例1で用いたB液の2,2−ビス(4−ヒト1]キ
シフエニル)プロパンの代わりに、4。
4′−ヂオビス( 6− tert−ブチル−m−クレ
ゾ 0 −ル)を用いた以外は、実施例1と全く同様にして感熱
記録紙を得た。
実施例3 実施例1で用いたB液の2.2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル〉プロパンの代わりに、2(4−ヒドロキシフ
ェニル)・2− (3’ −ヒドロキシフェニル)プロ
パンを用いた外は実施例1と全く同様にして感熱記録紙
を得た。
実施例4 実施例1で用いたB液の2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパンの代り、4−ヒドロキシサリヂルア
リニドを用いた以外は実施例1と全く同様にして感熱記
録紙を得た。
実施例5 実施例1で用いたB液の2.2ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル〉プロパンの代わりに、4,4′(α−メチルベ
ンジリデン)ビスフェノールを用いた以外は実施例1と
全く同様にして感熱記録紙を得た。
比較例1 実施例1においてB液の構造式で示される保存安定剤を
使用せず、且つ、水を47gとした以外は実施例1と全
く同様にして感熱記録紙を得た。
比較例2 実施例1においてB液の構造式で示される保存安定剤の
代わりに、1,1.3−1〜リス(2−メチル−4−ヒ
ドロキシ−5−tert−ブチルフェニル)ブタンを用
いた以外は実施例1と全く同様にして感熱記録紙を得た
比較例3 実施例1で用いたB液の2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパンの代わりに、P−ヒドロキシ安息香
酸ベンジルを用いた以外は実施例1と全く同様にして感
熱記録紙を得!、:。
比較例4 実施例1で用いたB液の2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパンの代わりに、4−ヒドロキシフタル
酸ジメチルとした以外は実施例1と全く同様にして感熱
記録紙を得た。
2 比較例5 実施例1で用いたA液の配合のうち、ロイコ染料として
、3−ジエチルアミノ−6−メチルーフフニリノフルオ
ランを用いた以外は実施例1と同様にして感熱記録紙を
得た。
比較例6 実施例1におけるA液の配合のうち、[1イコ染料とし
て1.3−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミン)
−6−メヂルー7−アニリノフルオランを用いた以外は
実施例1と同様にして感熱記録紙を得た。
比較例7 実施例1で用いたA液の配合のうちロイコ染料として3
−(N−エチル−N−イソアミル)アミノ−6−メチル
−7−アニリノフルオランを用いた以外は実施例1と同
様にして感熱記録紙を得た。
比較例8 実施例1において、B液の構造式で示される保存安定剤
の代わりに、/I、 /I’ −ブヂリデンビス(5−
rert−ブチル−m−クレゾール)を用いた 3 以外は実施例1と同様にして感熱記録紙を得た。
以上の実施例および比較例で得た感熱記録紙を記録面が
ベック平滑度で700秒になるようテストスーパーカレ
ンダーで表面処理した。
この表面処理して1qられた感熱記録紙について、市販
のGファクシミリ装置FACOHFAX 621C(富
士通■製)で記録電力0.9 w/dat 、通電時間
0.45ISeC,周期的5 m sec/Lineの
条件で印字を行ない、印字した時の画@溌度および地肌
濃度をマクベス濃度計を用いて測定した。
保存性は、50001−uxの蛍光灯下に1週間露光し
た後の画像濃度及び地肌濃度と乾燥状態(15%R目)
で60℃に保持した恒温室で24時間保存した後の画像
濃度と地肌濃度を測定した。さらに、40℃で90%R
口に保持した恒温恒湿室で24時間保存した後の画像濃
度と地肌濃度を測定した。
実施例及び比較例について得た結果を表に示す。
なお、画像濃度、地肌濃度の実用上の評価の目安は下記
の通り 4 画像濃度 110  以−に 1.10  未満〜090 090 未満 地肌濃度 10  未満 10〜0.15 16  以」二 「発明の効果] 上述の通り、本発明の感熱記録体は、従来の感熱記録体
に比べて、づぐれた発色特性を維持したまま、保存退色
及び地肌かぶりにすぐれた特性を有するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体にロイコ化合物、顕色剤および保存安定剤を主成
    分として含有する感熱記録体において、ロイコ化合物と
    して3−ジブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフ
    ルオラン、顕色剤として多価フェノール化合物、保存安
    定剤として下記構造式で示される化合物 ▲数式、化学式、表等があります▼ を用いたことを特徴とする感熱記録体。
JP1180435A 1989-07-14 1989-07-14 感熱記録体 Pending JPH0345385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180435A JPH0345385A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180435A JPH0345385A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 感熱記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345385A true JPH0345385A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16083195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180435A Pending JPH0345385A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345385A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0687571A3 (en) * 1994-06-13 1996-07-03 Asahi Denka Kogyo Kk Heat-sensitive recording material
US7380952B2 (en) 2004-04-13 2008-06-03 Funai Electric Co., Ltd. Front panel apparatus for electric apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0687571A3 (en) * 1994-06-13 1996-07-03 Asahi Denka Kogyo Kk Heat-sensitive recording material
US5607894A (en) * 1994-06-13 1997-03-04 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Heat-sensitive recording material
US7380952B2 (en) 2004-04-13 2008-06-03 Funai Electric Co., Ltd. Front panel apparatus for electric apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04164687A (ja) 感熱記録体
JPH0345385A (ja) 感熱記録体
JPS6157387A (ja) 感熱記録体
JP2711360B2 (ja) 感熱記録体
JPS6110486A (ja) 感熱記録体
JP2504807B2 (ja) 感熱記録体
JPS60110486A (ja) 感熱記録体
JP2761658B2 (ja) 感熱記録体
JPH0396387A (ja) 感熱記録体
JPH02206589A (ja) 感熱記録体
JPH0225377A (ja) 感熱記録体
JPS60127189A (ja) 感熱記録紙
JP2694656B2 (ja) 感熱記録体
JPH01278387A (ja) 感熱記録体
JPH01208183A (ja) 感熱記録体
JPH0327978A (ja) 感熱記録体
JPS6110485A (ja) 感熱記録体
JPH044184A (ja) 増感剤および感熱記録用材料
JPH0232893A (ja) 感熱記録体
JPS588691A (ja) 感熱記録用シ−ト
JPH0374917B2 (ja)
JPH0236991A (ja) 感熱記録体
JPH04275178A (ja) 感熱記録体
JPH0640165A (ja) 感熱記録材料
JPH0236992A (ja) 感熱記録体