JPS6363179B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6363179B2 JPS6363179B2 JP53128309A JP12830978A JPS6363179B2 JP S6363179 B2 JPS6363179 B2 JP S6363179B2 JP 53128309 A JP53128309 A JP 53128309A JP 12830978 A JP12830978 A JP 12830978A JP S6363179 B2 JPS6363179 B2 JP S6363179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- starch
- products
- bran
- soluble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 67
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 66
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 59
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 55
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 46
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 46
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 46
- 239000006188 syrup Substances 0.000 claims description 33
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 claims description 33
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 239000005862 Whey Substances 0.000 claims description 26
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 claims description 26
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 claims description 26
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims description 16
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 claims description 15
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 14
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 claims description 13
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 claims description 13
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 claims description 11
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 10
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 10
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 10
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 claims description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 8
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 7
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 claims description 7
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 claims description 6
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 claims description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 108010059378 Endopeptidases Proteins 0.000 claims description 5
- 102000005593 Endopeptidases Human genes 0.000 claims description 5
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 claims description 5
- 102000004195 Isomerases Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000769 Isomerases Proteins 0.000 claims description 5
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 5
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 5
- 235000011868 grain product Nutrition 0.000 claims description 5
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 5
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 5
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 5
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 5
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 5
- 235000020985 whole grains Nutrition 0.000 claims description 5
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 claims description 4
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 claims description 4
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 claims description 4
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 claims description 4
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 claims description 4
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 claims description 4
- 238000005352 clarification Methods 0.000 claims description 4
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 claims description 4
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 claims description 3
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 claims description 3
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229940066758 endopeptidases Drugs 0.000 claims description 2
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 claims description 2
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 claims 2
- 239000004464 cereal grain Substances 0.000 claims 1
- 108010037721 cytase Proteins 0.000 claims 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 29
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 108010009355 microbial metalloproteinases Proteins 0.000 description 13
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 11
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 11
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 10
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 7
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 108010059881 Lactase Proteins 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 5
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 5
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 5
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 229920002245 Dextrose equivalent Polymers 0.000 description 4
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 4
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 4
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 4
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 4
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 3
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 3
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 3
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 3
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 3
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 3
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 3
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 3
- 229940116108 lactase Drugs 0.000 description 3
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 3
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 3
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 3
- 235000020166 milkshake Nutrition 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 3
- 235000008939 whole milk Nutrition 0.000 description 3
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 2
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 2
- 235000015197 apple juice Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009837 dry grinding Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 2
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- NPHULPIAPWNOOH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(2,3-dihydroindol-1-ylmethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCC2=CC=CC=C12 NPHULPIAPWNOOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-phenylmethoxypyrazol-1-yl]-1-morpholin-4-ylethanone Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=NN(C=C1C=1C=NC(=NC=1)NC1CC2=CC=CC=C2C1)CC(=O)N1CCOCC1 HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 240000000560 Citrus x paradisi Species 0.000 description 1
- 235000016795 Cola Nutrition 0.000 description 1
- 235000011824 Cola pachycarpa Nutrition 0.000 description 1
- 108010073032 Grain Proteins Proteins 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 240000008790 Musa x paradisiaca Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 240000006909 Tilia x europaea Species 0.000 description 1
- 244000290333 Vanilla fragrans Species 0.000 description 1
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229940025131 amylases Drugs 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 235000008452 baby food Nutrition 0.000 description 1
- 108010019077 beta-Amylase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000012180 bread and bread product Nutrition 0.000 description 1
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 1
- 235000015496 breakfast cereal Nutrition 0.000 description 1
- 235000012174 carbonated soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 1
- UZUODNWWWUQRIR-UHFFFAOYSA-L disodium;3-aminonaphthalene-1,5-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC(N)=CC(S([O-])(=O)=O)=C21 UZUODNWWWUQRIR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 229940038487 grape extract Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 238000001935 peptisation Methods 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 230000007065 protein hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 235000011844 whole wheat flour Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12C—BEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
- C12C5/00—Other raw materials for the preparation of beer
- C12C5/004—Enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A21—BAKING; EDIBLE DOUGHS
- A21D—TREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
- A21D13/00—Finished or partly finished bakery products
- A21D13/02—Products made from whole meal; Products containing bran or rough-ground grain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
- A23C21/00—Whey; Whey preparations
- A23C21/02—Whey; Whey preparations containing, or treated with, microorganisms or enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23J—PROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
- A23J3/00—Working-up of proteins for foodstuffs
- A23J3/30—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis
- A23J3/32—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents
- A23J3/34—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents using enzymes
- A23J3/341—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents using enzymes of animal proteins
- A23J3/343—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents using enzymes of animal proteins of dairy proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23J—PROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
- A23J3/00—Working-up of proteins for foodstuffs
- A23J3/30—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis
- A23J3/32—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents
- A23J3/34—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents using enzymes
- A23J3/346—Working-up of proteins for foodstuffs by hydrolysis using chemical agents using enzymes of vegetable proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L7/00—Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
- A23L7/10—Cereal-derived products
- A23L7/104—Fermentation of farinaceous cereal or cereal material; Addition of enzymes or microorganisms
- A23L7/107—Addition or treatment with enzymes not combined with fermentation with microorganisms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12C—BEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
- C12C7/00—Preparation of wort
- C12C7/04—Preparation or treatment of the mash
- C12C7/047—Preparation or treatment of the mash part of the mash being unmalted cereal mash
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12G—WINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
- C12G3/00—Preparation of other alcoholic beverages
- C12G3/02—Preparation of other alcoholic beverages by fermentation
- C12G3/021—Preparation of other alcoholic beverages by fermentation of botanical family Poaceae, e.g. wheat, millet, sorghum, barley, rye, or corn
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C13—SUGAR INDUSTRY
- C13K—SACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
- C13K1/00—Glucose; Glucose-containing syrups
- C13K1/06—Glucose; Glucose-containing syrups obtained by saccharification of starch or raw materials containing starch
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2002/00—Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
本発明は酵素的加水分解による全穀類からの単
一生成物および(または)複数生成物の製造方法
ならびに前記単一生成物および(または)複数生
成物に関する。 穀類、好ましくは米、とうもろこしおよび小麦
を(粉末、穀粒、フレーク等のような普通の用途
以外に)その主成分たる殿粉および蛋白質からの
生成物の製造に使用することあるいはそのままの
形で使用することは知られている。単離された殿
粉は酸性条件下の加水分解および(または)酵素
的処理により殿粉シロツプまたは殿粉糖の製造に
使用される。現在使用されている水溶性蛋白質は
最初にかわの製造に使用されたが、今日では一層
すぐれた精製方法および一層高い品質により食品
工業においても使用されている。 スイス特許第514674号明細書によれば、ビール
の製造に使用されるべき生成物の製造が既知であ
り、この方法によれば殿粉含有材料を水と混合
し、前記の材料中に存在する蛋白分解酵素が放出
されかつ解膠が生起するような方法でPHを調製
し、さらにPHを調整しそして熱安定性蛋白分解酵
素を添加して前記材料をさらに加水分解する。こ
うして得られた生成物を次にさらに処理して部分
的殿粉分解を生起し、次に殿粉分解酵素により完
全な殿粉分解を起こす。 しかしながら、上記の方法によつて得られる生
成物は最初から存在していたすべての蛋白質およ
び(または)蛋白分解生成物を含有してはいない
であろう。澄明な液を得るための過後、その
蛋白質のほとんどが失なわれるであろう。未過
状態のそのような生成物は例えば酒および炭酸ソ
フトドリンクのような透明な製品の製造には使用
不可能である。 本発明の目的は、特に実質上すべての必須の、
栄養上重要な穀類の蛋白質が水溶性の状態におい
て実質上ペプチドとして、好ましくは水溶性殿粉
加水分解生成物と共に存在する、全穀類からの単
一生成物および(または)複数生成物を製造する
方法を達成することである。これらの水溶性成分
は若干の生成物においては変換されなかつた全穀
類および殿粉の水不溶性ふすま部分の全部あるい
は一部をも含有する場合がある。 しかしながら、本発明のその他の目的は実質上
殿粉不含の透明なふすまフラクシヨンを得ること
である。 本発明の前記単一生成物および(または)複数
生成物中には脂肪類、ミネラル類およびビタミン
類のような穀類中に存在するその他の物質もまた
存在することを理解すべきである。 穀類は実質上殿粉からなるが、約10〜12%の蛋
白質をも含有する。 穀類から殿粉を単離する慣用の方法には主とし
て蛋白質、ふすま、胚種および殿粉粒子が共に膠
状になる傾向があるために大きな技術上の問題点
がある。前記の異なつた部分を分離するために当
業者は通常大量の水を使用しなければならない。
この水は以後穀類からの少量部分を担持するに過
ぎず、容器の大型化を増大する傾向がある。 本発明によれば、すべての蛋白質および殿粉成
分は水溶性加水分解生成物として回収され、前述
のような問題は除外される。脂肪、塩類、ビタミ
ン類およびミネラル類もまた回収され、そして
「副産物」として標準的胃腸作用を刺激するのに
極めて好適な繊維に富みかつほとんど殿粉不含の
ふすまが得られる。 本発明の単一生成物/複数生成物の蛋白質含有
値ならびに加水分解された乳糖から導かれる改良
された風味を増大するために、本発明のその他の
目的は本発明の方法においてホエー(乳清)から
なる水性媒体を使用することにある。 本発明は水不溶性蛋白質および殿粉を製造する
代りに、これらの主成分をその場で、すなわち未
だ穀類塊中に存在する時にある工程に付すという
基本的考えに基づく。殿粉および蛋白質をその中
で処理が行なわれる水性溶液中に得るためには穀
類を粉砕しなければならないことが理解されるで
あろう。穀粒の粉砕は殿粉および蛋白質を利用可
能にするために穀粒を開裂させるためにのみ行な
われるのであるから粉砕の程度はそれ程重要では
ない。すなわち粉砕または磨砕は例えばローラー
間で行なわれ、目の粗いフレークを得そして穀粒
を粉末とし、そしてそれを湿潤または乾燥製粉と
して行なうことができる。 小麦、ライ麦、大麦、カラス麦、とうもろこ
し、米等のすべての種類の穀類を使用しうるが、
小麦が好ましい。 乾燥製粉中、ふすまは場合によりふるい分けさ
れうるが、後述の記載から明らかなように、処理
工程中ふすまを存在させるのが好適な場合もあ
る。 本発明による処理はまた異なつた目的生成物を
得る可能性を与える。すなわち、水に可溶化され
た蛋白質および水不溶性殿粉フラクシヨンを回収
することができる。また、水に可溶化された殿粉
フラクシヨン自体そして次にふすまおよび水不溶
性蛋白質フラクシヨン自体をも回収しうる。後者
のフラクシヨンは次に水溶性とされる。 本発明方法は、実質上すべての栄養上重要な穀
類の蛋白質成分が水溶性の状態で存在し、そし
て、場合により、実質上すべての穀類殿粉が殿粉
の分解生成物の形態において水溶性の形態で存在
しそしてさらに脂肪類、塩類、ビタミン類および
ミネラル類が存在する、全体的に酵素加水分解さ
れた生成物を全穀類から製造する方法に関し、前
記本発明方法は穀類粒子を粉砕し、そして粉砕さ
れた材料を、 (a) 一方において、水不溶性蛋白質を水溶性分解
生成物に変換する、蛋白質分解酵素による酵素
処理に付し、この酵素処理はエンドペプチダー
ゼを使用して行なわれ、少なくとも25個のアミ
ノ酸残基を有するペプチド50〜60%、5〜20個
のアミノ酸残基を有するペプチド35〜45%およ
び4個までのアミノ酸残基を有するペプチド4
〜8%を含有する蛋白質加水分解物を与え、蛋
白質フラクシヨンは澄明化過後、液中に実
質的に回収され、 (b) 次いでまたは上記工程(a)と同時に他方におい
て、水不溶性殿粉を水溶性殿粉分解生成物好ま
しくは単糖類および二糖類に変換する殿粉加水
分解酵素を使用する酵素処理に付し、この酵素
処理はその他の炭水化物加水分解酵素を実質上
含まない特定のアミラーゼを使用して行なわ
れ、 (c) そしてさらに水不溶性ふすま成分を分離しそ
して、水不溶性殿粉成分が存在する場合には該
成分を分離し、そして (d) さらに、所望に応じて生成物の溶液を完全に
または部分的に蒸発させ、こうして乾燥された
形態、半湿潤性の形態または液体であるが濃厚
化された形態の生成物を得ることを特徴とす
る。 本発明のその他の好適な態様は前述の方法が使
用穀類のゼラチン化温度以下の温度において実施
されることを特徴とする。 本発明のさらにその他の好適な態様は前記工程
(b)がα−アミラーゼを使用し、次にそして(また
は)同時にアミログルコシダーゼを使用して行な
われることを特徴とする。 本発明のさらにその他の好適な態様は殿粉から
グルコースへの変換に対してアミログルコシダー
ゼをPH4〜4.5において使用することを特徴とす
る。 本発明のさらにその他の好適な態様は殿粉を主
としてマルトースへ変換するに際してアミログル
コシダーゼをPH6において使用することを特徴と
する。 本発明の好適な態様は生成されるグルコースか
らフルクトースへの部分的変換に対してさらにイ
ソメラーゼを添加することを特徴とする。 その他の本発明の好適な態様は水不溶性ふすま
成分を工程(c)において単離し、所望に応じこの成
分を洗浄することにより前記の成分が少なくとも
60重量%の繊維および最高2重量%の残留殿粉を
含有することを特徴とする。 本発明の別の特徴によれば、本発明はさらに前
述の方法によつて得られる穀類生成物を包含し、
その際本発明は蛋白質がエンドペプチダーゼによ
り酵素的に得られる蛋白質加水分解物として存在
し、存在するペプチドの50〜60%は25個以上のア
ミノ酸残基を有し、そのペプチドの35〜45%は5
〜20個のアミノ酸残基を有しそしてそのペプチド
の4〜8%は4個までのアミノ酸残基を有し、前
記の蛋白質加水分解物は水溶性でありかつ澄明化
過後に実質的に回収されうるものであり、さら
に殿粉はその他の炭水化物加水分解酵素を実質上
含まない特定のアミラーゼにより得られる、酵素
的に存在する殿粉加水分解物として存在すること
を特徴とし、かつ前記生成物は粉末、シロツプま
たは未濃厚化または濃厚化された形態の液体とし
て存在することを特徴とする。 本発明のその他の特徴によれば、本発明はさら
に、酵素的に加水分解された穀類から単離され
る、少なくとも60重量%の繊維および最高2重量
%の殿粉残留物を含有するふすまフラクシヨンか
らなることを特徴とするふすまフラクシヨンを包
含する。 さらに本発明のさらにその他の特徴によれば、
本発明は本発明方法により得られ、かつ本明細書
において本発明の方法および生成物の定義に関し
て規定される穀類生成物を含有する食品製品を包
含する。 前述の工程(a)および(b)は所望により同時に行な
つてもよいが、別々に行なつてもよく、この場合
には異なつたフラクシヨンが別個の生成物として
回収される。使用酵素は商業的に入手しうるもの
である。水不溶性蛋白質から水溶性生成物への変
換はエンドペプチダーゼを使用して行なわれ、殿
粉から水溶性オリゴ糖への変換はアミラーゼ、好
ましくはα−アミラーゼを場合によりアミログル
コシダーゼと共に使用して行なわれ、その際グル
コースの高含量が達成される。しかしながら、前
に述べたごとく、ある特定のPH、例えばPH6が選
択される場合には、ある特定の場合において風味
を改良するのに好適なマルトースの高含量が得ら
れる。別の好適な態様においてはグルコース分の
一部をフルクトースに変換するに際してイソメラ
ーゼを使用してもよく、その場合最終生成物の結
晶化が抑制される。殿粉は特定の条件下において
はそのまま単離されうる。 適当な酵素は工業的に製造され、例えば
NOVO社(デンマーク)およびMiles
Kalichemi社(西ドイツ)により市販されてい
る。適当な蛋白質分解酵素は「ノイトラーゼ
(Neutrase)」(NOVO社製)および「HTプロテ
オリテイツク(HT Proteolytic)」(Miles
Kalichemi社製)である。使用α−アミラーゼは
「BANL120」(NOVO社製)および「オプテイア
ミル−L(Optiamyl−L」(Miles Kalichemi社
製)である。適当なβ−アミラーゼおよびマルト
ース生成酵素はそれぞれ例えば「フアンガミル
1600(Fungamyl1600)」(NOVO社製)であり、
適当なアミログルコシダーゼは例えば
「AMG150」(NOVO社製)および「オプテイデ
ツクス−L(Optidex−L)」(Miles Kalichemi
社製)である。有用なイソメラーゼは例えば「オ
プテイスイートP(Optisweet P)」(Miles
Kalichemi社製)である。 殿粉から水溶性誘導体への変換を実施するに際
しては麦芽処理された穀類が使用されうる。この
場合、穀粒はビールおよびアルコール飲料の製造
においてそれ自体既知の方法により麦芽処理され
る。麦芽処理された穀粒を水と混合し、そして蛋
白分解酵素を加える。蛋白質の加水分解後、水溶
性殿粉誘導体への変換が行なわれる。 本発明によれば、その場での変換後、栄養上重
要な異なつた成分を場合によりふすまフラクシヨ
ンと共にあるいはそれなしに含有する生成物が製
造されうる。本発明によれば、実質上水溶性蛋白
質生成物からなり、水不溶性蛋白質フラクシヨン
は単離されかつそれ自体変換される蛋白質を得る
こともまた可能である。すなわち、>30%の蛋白
質を含有するふすまフラクシヨンならびに80〜90
%の蛋白質を含有する蛋白質加水分解物を得るこ
とが可能である。 前記のような蛋白質加水分解物はふすまと混合
され、そしてスープの製造に使用されうる。さら
に純粋な殿粉フラクシヨンを得ることができ、純
粋フラクシヨンはグルコースおよびオリゴ糖のよ
うなその水溶性殿粉生成物およびふすまフラクシ
ヨンを含有し、混合されているかまたは別個に単
離された前記の生成物は食品工業において興味を
もたれる。 以上の記載から本発明方法の主工程が水性溶液
中または水性懸濁液中で行なわれることが明らか
である。経済的理由からは得られた単一生成物複
数生成物を蒸発させて乾燥した、半湿潤状態の、
あるいは液体であるが濃厚化された形態の生成物
を得るのに適当な水の量とするのが望ましい。過
剰の水の除去は任意適当な方法、例えばローラー
乾燥、凍結乾燥、リオフイライゼイシヨン等によ
り行なわれうる。 本発明のさらにその他の目的によれば、ホエー
およびその栄養上価値ある内容物を処理する上に
経済的に好適な方法が達成される。すなわち本発
明の好適な態様はホエーまたは濃厚化ホエーを本
発明方法において水性媒質として使用することに
関する。 チーズを牛乳から工業的に製造する際にはかな
りの量のホエーが副生成物として得られる。ホエ
ーは次に約6.5%の乾燥分(乳糖5%、蛋白質1
%および塩類0.5%)を含有する低濃厚化溶液と
して得られる。 ホエーは従来非常にわずかしか使用されておら
ず、その主な用途は動物特に豚用の飼料の飼料添
加物としてであつた。ホエーの高い水含量のため
に腎臓は大量の水の排泄に関連して大緊張を受け
る。このような理由によりホエーは飼料または飼
料用添加物として限られた範囲で使用されうるに
過ぎなかつた。 ホエーの水含量を減少させることが試みられた
のはいうまでもないが、約93.5%のような大量の
水を蒸発させるための費用があまりにも高いこと
は明白である。従つて、ホエーを廃水の支流に供
給することを余儀なくされた。しかしながら、こ
れは重大な環境問題をもたらし、今日では環境法
および類似の規定によりホエーを前記の方法で処
理することはもはや不可能である。 ホエーはそのまま使用するかあるいはわずかに
少量の水が蒸発しているその濃厚物として使用し
うる。本発明のその他の好適な態様によれば、ホ
エーの乳糖はグルコースおよびガラクトースに変
換され、この変換はホエーを穀類に添加する前に
別個に起るかあるいは前記の工程(a)および(また
は)(b)と共に酵素的に行なわれうる。 乳糖からグルコースおよびガラクトースへの変
換は、世界のある地方においては人口の大部分が
酵素ラクターゼがないために乳糖を利用すること
ができない故好適である。このことは多数の開発
途上国において特にあてはまる。食品中の乳糖含
量が過度に高い場合には乳糖を利用することがで
きない人々に胃腸障害をもたらす場合さえある。 乳糖からグルコースおよびガラクトースへの変
換は適当なラクターゼ例えば「ノボラクターゼ
(NOVO Lactase)」(デンマーク、NOVO社発
売)を使用して酵素的に行なわれる。 ホエーを使用する好適な方法においては、糖
類、蛋白質および栄養上重要な塩類に関してさら
に富化された生成物が得られる。 以上に述べたごとく、穀類原料物質の重要なす
べての成分は単一生成物複数の生成物中に回収さ
れる。標準過法により過可能な最終シロツプ
は飲料水、朝食用フレークスまたは幼児用食品中
栄養剤として直接使用されるかあるいは別の栄養
剤と組合せて使用されうる。こうして製造される
シロツプはその構成成分に関して小麦粉と同様で
あるからパン焼き用として非常に適する。得られ
るパン生成物は色、味および新鮮さに関して著し
く影響を受ける。 シロツプはビール製造にも使用されうる。 次に本発明をその実施の態様を示す以下の実施
例によりさらに説明する。 実施例 1 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」(NOVO社製)
0.5gを50℃の温度の水3中に溶解させた。水
15%およびグルテン蛋白質(N×6.25)12%を含
有する粗砕小麦1500gを前記の水中に懸濁させ
た。50℃において1時間後、すべての蛋白質はそ
の水溶性生成物好ましくはポリペプチドに変換さ
れた。それにより前記ペプチドの55%は25個以上
のアミノ酸残基を含有し、41%は5〜20個のアミ
ノ酸残基を含有し、そして4%は1〜4個のアミ
ノ酸残基を含有していた。次でα−アミラーゼ
「BANL120」0.1gを添加し、温度を75℃に上昇
させた。反応混合物を75℃に2時間保持し、そし
て60℃に冷却し、マルトース形成性酵素「フアン
ガミル1600」0.5gを添加した。この懸濁液を60
℃に12時間保持した。この時点においてマルトー
ス60%が形成された。最終生成物の用途に応じて
前記の懸濁液を約100℃に加熱することにより殺
菌するかあるいはさらに加熱してもよい。前記懸
濁液を次にふるいにかけ、未溶解の殼残留物を水
洗した。この水は続いて行なわれる新しい反応に
使用される。 上記のようにして洗浄されたふすま成分を乾燥
させ、溶液をシロツプのコンシステンシーまで蒸
発させるかあるいは、別法としては粉末になるま
で乾燥させる。収率:洗浄水の乾燥分を含有する
シロツプ乾燥分85%、ふすま乾燥分15%。 実施例 2 プロテアーゼ「ノイトラーゼ」0.5g、α−ア
ミラーゼ「BANL120」0.2gおよびアミログルコ
シダーゼ「AMG150」0.2gを65℃の水3中に
添加した。温度を65℃に保持し、粗砕小麦1500g
を導入した。2時間後、すべての蛋白質およびす
べての殿粉は水溶性の形態に変換された。クエン
酸適量を添加することによりPHを5.0に低下させ、
温度を60℃に保持した。24時間後、存在していた
すべての殿粉の96%が純粋なグルコースに変換さ
れていた。前記の懸濁液のPHを炭酸ナトリウムの
添加により6.0に上昇させた。固体のふすまフラ
クシヨンをふるい分けし、水洗し、乾燥させた。
この洗液は新しい処理に供給された。得られた溶
液はさらに処理を行なうことなく酒類の製造に使
用された。収率:出発材料に基づき、糖/蛋白質
乾燥分90%、ふすま乾燥分15%。 約20%の水を含有するふすまフラクシヨンをさ
らに処理することなく、パン焼き用溶液の蒸発後
に得られるシロツプあるいはシロツプで成形され
た型と混合するのに使用するか、あるいは混合お
よび乾燥して粉末とした。こうして得られる生成
物は小麦粒子およびふすまフラクシヨンのすべて
の価値ある栄養物を含有していた。前記と同じ生
成物は前述の工程(a)、(b)および(c)のそれぞれにお
いて得られる生成物を混合することによつても製
造されうる。 前記のふすまフラクシヨンを分析し、その他の
タイプのふすま製品と比較した。 次の表1において、生成物Aは前記実施例2に
よるふすまフラクシヨンであり、生成物Bは通常
のミルにおいて得られる普通の小麦ふすまフラク
シヨンであり、生成物Cはライ麦のふすまフラク
シヨンであり、そして生成物Dは公式の米国
「AACC Certified Food Grade Wheat Bran
RO7−3691」である。数値は乾燥物質の%とし
て与えられる。
一生成物および(または)複数生成物の製造方法
ならびに前記単一生成物および(または)複数生
成物に関する。 穀類、好ましくは米、とうもろこしおよび小麦
を(粉末、穀粒、フレーク等のような普通の用途
以外に)その主成分たる殿粉および蛋白質からの
生成物の製造に使用することあるいはそのままの
形で使用することは知られている。単離された殿
粉は酸性条件下の加水分解および(または)酵素
的処理により殿粉シロツプまたは殿粉糖の製造に
使用される。現在使用されている水溶性蛋白質は
最初にかわの製造に使用されたが、今日では一層
すぐれた精製方法および一層高い品質により食品
工業においても使用されている。 スイス特許第514674号明細書によれば、ビール
の製造に使用されるべき生成物の製造が既知であ
り、この方法によれば殿粉含有材料を水と混合
し、前記の材料中に存在する蛋白分解酵素が放出
されかつ解膠が生起するような方法でPHを調製
し、さらにPHを調整しそして熱安定性蛋白分解酵
素を添加して前記材料をさらに加水分解する。こ
うして得られた生成物を次にさらに処理して部分
的殿粉分解を生起し、次に殿粉分解酵素により完
全な殿粉分解を起こす。 しかしながら、上記の方法によつて得られる生
成物は最初から存在していたすべての蛋白質およ
び(または)蛋白分解生成物を含有してはいない
であろう。澄明な液を得るための過後、その
蛋白質のほとんどが失なわれるであろう。未過
状態のそのような生成物は例えば酒および炭酸ソ
フトドリンクのような透明な製品の製造には使用
不可能である。 本発明の目的は、特に実質上すべての必須の、
栄養上重要な穀類の蛋白質が水溶性の状態におい
て実質上ペプチドとして、好ましくは水溶性殿粉
加水分解生成物と共に存在する、全穀類からの単
一生成物および(または)複数生成物を製造する
方法を達成することである。これらの水溶性成分
は若干の生成物においては変換されなかつた全穀
類および殿粉の水不溶性ふすま部分の全部あるい
は一部をも含有する場合がある。 しかしながら、本発明のその他の目的は実質上
殿粉不含の透明なふすまフラクシヨンを得ること
である。 本発明の前記単一生成物および(または)複数
生成物中には脂肪類、ミネラル類およびビタミン
類のような穀類中に存在するその他の物質もまた
存在することを理解すべきである。 穀類は実質上殿粉からなるが、約10〜12%の蛋
白質をも含有する。 穀類から殿粉を単離する慣用の方法には主とし
て蛋白質、ふすま、胚種および殿粉粒子が共に膠
状になる傾向があるために大きな技術上の問題点
がある。前記の異なつた部分を分離するために当
業者は通常大量の水を使用しなければならない。
この水は以後穀類からの少量部分を担持するに過
ぎず、容器の大型化を増大する傾向がある。 本発明によれば、すべての蛋白質および殿粉成
分は水溶性加水分解生成物として回収され、前述
のような問題は除外される。脂肪、塩類、ビタミ
ン類およびミネラル類もまた回収され、そして
「副産物」として標準的胃腸作用を刺激するのに
極めて好適な繊維に富みかつほとんど殿粉不含の
ふすまが得られる。 本発明の単一生成物/複数生成物の蛋白質含有
値ならびに加水分解された乳糖から導かれる改良
された風味を増大するために、本発明のその他の
目的は本発明の方法においてホエー(乳清)から
なる水性媒体を使用することにある。 本発明は水不溶性蛋白質および殿粉を製造する
代りに、これらの主成分をその場で、すなわち未
だ穀類塊中に存在する時にある工程に付すという
基本的考えに基づく。殿粉および蛋白質をその中
で処理が行なわれる水性溶液中に得るためには穀
類を粉砕しなければならないことが理解されるで
あろう。穀粒の粉砕は殿粉および蛋白質を利用可
能にするために穀粒を開裂させるためにのみ行な
われるのであるから粉砕の程度はそれ程重要では
ない。すなわち粉砕または磨砕は例えばローラー
間で行なわれ、目の粗いフレークを得そして穀粒
を粉末とし、そしてそれを湿潤または乾燥製粉と
して行なうことができる。 小麦、ライ麦、大麦、カラス麦、とうもろこ
し、米等のすべての種類の穀類を使用しうるが、
小麦が好ましい。 乾燥製粉中、ふすまは場合によりふるい分けさ
れうるが、後述の記載から明らかなように、処理
工程中ふすまを存在させるのが好適な場合もあ
る。 本発明による処理はまた異なつた目的生成物を
得る可能性を与える。すなわち、水に可溶化され
た蛋白質および水不溶性殿粉フラクシヨンを回収
することができる。また、水に可溶化された殿粉
フラクシヨン自体そして次にふすまおよび水不溶
性蛋白質フラクシヨン自体をも回収しうる。後者
のフラクシヨンは次に水溶性とされる。 本発明方法は、実質上すべての栄養上重要な穀
類の蛋白質成分が水溶性の状態で存在し、そし
て、場合により、実質上すべての穀類殿粉が殿粉
の分解生成物の形態において水溶性の形態で存在
しそしてさらに脂肪類、塩類、ビタミン類および
ミネラル類が存在する、全体的に酵素加水分解さ
れた生成物を全穀類から製造する方法に関し、前
記本発明方法は穀類粒子を粉砕し、そして粉砕さ
れた材料を、 (a) 一方において、水不溶性蛋白質を水溶性分解
生成物に変換する、蛋白質分解酵素による酵素
処理に付し、この酵素処理はエンドペプチダー
ゼを使用して行なわれ、少なくとも25個のアミ
ノ酸残基を有するペプチド50〜60%、5〜20個
のアミノ酸残基を有するペプチド35〜45%およ
び4個までのアミノ酸残基を有するペプチド4
〜8%を含有する蛋白質加水分解物を与え、蛋
白質フラクシヨンは澄明化過後、液中に実
質的に回収され、 (b) 次いでまたは上記工程(a)と同時に他方におい
て、水不溶性殿粉を水溶性殿粉分解生成物好ま
しくは単糖類および二糖類に変換する殿粉加水
分解酵素を使用する酵素処理に付し、この酵素
処理はその他の炭水化物加水分解酵素を実質上
含まない特定のアミラーゼを使用して行なわ
れ、 (c) そしてさらに水不溶性ふすま成分を分離しそ
して、水不溶性殿粉成分が存在する場合には該
成分を分離し、そして (d) さらに、所望に応じて生成物の溶液を完全に
または部分的に蒸発させ、こうして乾燥された
形態、半湿潤性の形態または液体であるが濃厚
化された形態の生成物を得ることを特徴とす
る。 本発明のその他の好適な態様は前述の方法が使
用穀類のゼラチン化温度以下の温度において実施
されることを特徴とする。 本発明のさらにその他の好適な態様は前記工程
(b)がα−アミラーゼを使用し、次にそして(また
は)同時にアミログルコシダーゼを使用して行な
われることを特徴とする。 本発明のさらにその他の好適な態様は殿粉から
グルコースへの変換に対してアミログルコシダー
ゼをPH4〜4.5において使用することを特徴とす
る。 本発明のさらにその他の好適な態様は殿粉を主
としてマルトースへ変換するに際してアミログル
コシダーゼをPH6において使用することを特徴と
する。 本発明の好適な態様は生成されるグルコースか
らフルクトースへの部分的変換に対してさらにイ
ソメラーゼを添加することを特徴とする。 その他の本発明の好適な態様は水不溶性ふすま
成分を工程(c)において単離し、所望に応じこの成
分を洗浄することにより前記の成分が少なくとも
60重量%の繊維および最高2重量%の残留殿粉を
含有することを特徴とする。 本発明の別の特徴によれば、本発明はさらに前
述の方法によつて得られる穀類生成物を包含し、
その際本発明は蛋白質がエンドペプチダーゼによ
り酵素的に得られる蛋白質加水分解物として存在
し、存在するペプチドの50〜60%は25個以上のア
ミノ酸残基を有し、そのペプチドの35〜45%は5
〜20個のアミノ酸残基を有しそしてそのペプチド
の4〜8%は4個までのアミノ酸残基を有し、前
記の蛋白質加水分解物は水溶性でありかつ澄明化
過後に実質的に回収されうるものであり、さら
に殿粉はその他の炭水化物加水分解酵素を実質上
含まない特定のアミラーゼにより得られる、酵素
的に存在する殿粉加水分解物として存在すること
を特徴とし、かつ前記生成物は粉末、シロツプま
たは未濃厚化または濃厚化された形態の液体とし
て存在することを特徴とする。 本発明のその他の特徴によれば、本発明はさら
に、酵素的に加水分解された穀類から単離され
る、少なくとも60重量%の繊維および最高2重量
%の殿粉残留物を含有するふすまフラクシヨンか
らなることを特徴とするふすまフラクシヨンを包
含する。 さらに本発明のさらにその他の特徴によれば、
本発明は本発明方法により得られ、かつ本明細書
において本発明の方法および生成物の定義に関し
て規定される穀類生成物を含有する食品製品を包
含する。 前述の工程(a)および(b)は所望により同時に行な
つてもよいが、別々に行なつてもよく、この場合
には異なつたフラクシヨンが別個の生成物として
回収される。使用酵素は商業的に入手しうるもの
である。水不溶性蛋白質から水溶性生成物への変
換はエンドペプチダーゼを使用して行なわれ、殿
粉から水溶性オリゴ糖への変換はアミラーゼ、好
ましくはα−アミラーゼを場合によりアミログル
コシダーゼと共に使用して行なわれ、その際グル
コースの高含量が達成される。しかしながら、前
に述べたごとく、ある特定のPH、例えばPH6が選
択される場合には、ある特定の場合において風味
を改良するのに好適なマルトースの高含量が得ら
れる。別の好適な態様においてはグルコース分の
一部をフルクトースに変換するに際してイソメラ
ーゼを使用してもよく、その場合最終生成物の結
晶化が抑制される。殿粉は特定の条件下において
はそのまま単離されうる。 適当な酵素は工業的に製造され、例えば
NOVO社(デンマーク)およびMiles
Kalichemi社(西ドイツ)により市販されてい
る。適当な蛋白質分解酵素は「ノイトラーゼ
(Neutrase)」(NOVO社製)および「HTプロテ
オリテイツク(HT Proteolytic)」(Miles
Kalichemi社製)である。使用α−アミラーゼは
「BANL120」(NOVO社製)および「オプテイア
ミル−L(Optiamyl−L」(Miles Kalichemi社
製)である。適当なβ−アミラーゼおよびマルト
ース生成酵素はそれぞれ例えば「フアンガミル
1600(Fungamyl1600)」(NOVO社製)であり、
適当なアミログルコシダーゼは例えば
「AMG150」(NOVO社製)および「オプテイデ
ツクス−L(Optidex−L)」(Miles Kalichemi
社製)である。有用なイソメラーゼは例えば「オ
プテイスイートP(Optisweet P)」(Miles
Kalichemi社製)である。 殿粉から水溶性誘導体への変換を実施するに際
しては麦芽処理された穀類が使用されうる。この
場合、穀粒はビールおよびアルコール飲料の製造
においてそれ自体既知の方法により麦芽処理され
る。麦芽処理された穀粒を水と混合し、そして蛋
白分解酵素を加える。蛋白質の加水分解後、水溶
性殿粉誘導体への変換が行なわれる。 本発明によれば、その場での変換後、栄養上重
要な異なつた成分を場合によりふすまフラクシヨ
ンと共にあるいはそれなしに含有する生成物が製
造されうる。本発明によれば、実質上水溶性蛋白
質生成物からなり、水不溶性蛋白質フラクシヨン
は単離されかつそれ自体変換される蛋白質を得る
こともまた可能である。すなわち、>30%の蛋白
質を含有するふすまフラクシヨンならびに80〜90
%の蛋白質を含有する蛋白質加水分解物を得るこ
とが可能である。 前記のような蛋白質加水分解物はふすまと混合
され、そしてスープの製造に使用されうる。さら
に純粋な殿粉フラクシヨンを得ることができ、純
粋フラクシヨンはグルコースおよびオリゴ糖のよ
うなその水溶性殿粉生成物およびふすまフラクシ
ヨンを含有し、混合されているかまたは別個に単
離された前記の生成物は食品工業において興味を
もたれる。 以上の記載から本発明方法の主工程が水性溶液
中または水性懸濁液中で行なわれることが明らか
である。経済的理由からは得られた単一生成物複
数生成物を蒸発させて乾燥した、半湿潤状態の、
あるいは液体であるが濃厚化された形態の生成物
を得るのに適当な水の量とするのが望ましい。過
剰の水の除去は任意適当な方法、例えばローラー
乾燥、凍結乾燥、リオフイライゼイシヨン等によ
り行なわれうる。 本発明のさらにその他の目的によれば、ホエー
およびその栄養上価値ある内容物を処理する上に
経済的に好適な方法が達成される。すなわち本発
明の好適な態様はホエーまたは濃厚化ホエーを本
発明方法において水性媒質として使用することに
関する。 チーズを牛乳から工業的に製造する際にはかな
りの量のホエーが副生成物として得られる。ホエ
ーは次に約6.5%の乾燥分(乳糖5%、蛋白質1
%および塩類0.5%)を含有する低濃厚化溶液と
して得られる。 ホエーは従来非常にわずかしか使用されておら
ず、その主な用途は動物特に豚用の飼料の飼料添
加物としてであつた。ホエーの高い水含量のため
に腎臓は大量の水の排泄に関連して大緊張を受け
る。このような理由によりホエーは飼料または飼
料用添加物として限られた範囲で使用されうるに
過ぎなかつた。 ホエーの水含量を減少させることが試みられた
のはいうまでもないが、約93.5%のような大量の
水を蒸発させるための費用があまりにも高いこと
は明白である。従つて、ホエーを廃水の支流に供
給することを余儀なくされた。しかしながら、こ
れは重大な環境問題をもたらし、今日では環境法
および類似の規定によりホエーを前記の方法で処
理することはもはや不可能である。 ホエーはそのまま使用するかあるいはわずかに
少量の水が蒸発しているその濃厚物として使用し
うる。本発明のその他の好適な態様によれば、ホ
エーの乳糖はグルコースおよびガラクトースに変
換され、この変換はホエーを穀類に添加する前に
別個に起るかあるいは前記の工程(a)および(また
は)(b)と共に酵素的に行なわれうる。 乳糖からグルコースおよびガラクトースへの変
換は、世界のある地方においては人口の大部分が
酵素ラクターゼがないために乳糖を利用すること
ができない故好適である。このことは多数の開発
途上国において特にあてはまる。食品中の乳糖含
量が過度に高い場合には乳糖を利用することがで
きない人々に胃腸障害をもたらす場合さえある。 乳糖からグルコースおよびガラクトースへの変
換は適当なラクターゼ例えば「ノボラクターゼ
(NOVO Lactase)」(デンマーク、NOVO社発
売)を使用して酵素的に行なわれる。 ホエーを使用する好適な方法においては、糖
類、蛋白質および栄養上重要な塩類に関してさら
に富化された生成物が得られる。 以上に述べたごとく、穀類原料物質の重要なす
べての成分は単一生成物複数の生成物中に回収さ
れる。標準過法により過可能な最終シロツプ
は飲料水、朝食用フレークスまたは幼児用食品中
栄養剤として直接使用されるかあるいは別の栄養
剤と組合せて使用されうる。こうして製造される
シロツプはその構成成分に関して小麦粉と同様で
あるからパン焼き用として非常に適する。得られ
るパン生成物は色、味および新鮮さに関して著し
く影響を受ける。 シロツプはビール製造にも使用されうる。 次に本発明をその実施の態様を示す以下の実施
例によりさらに説明する。 実施例 1 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」(NOVO社製)
0.5gを50℃の温度の水3中に溶解させた。水
15%およびグルテン蛋白質(N×6.25)12%を含
有する粗砕小麦1500gを前記の水中に懸濁させ
た。50℃において1時間後、すべての蛋白質はそ
の水溶性生成物好ましくはポリペプチドに変換さ
れた。それにより前記ペプチドの55%は25個以上
のアミノ酸残基を含有し、41%は5〜20個のアミ
ノ酸残基を含有し、そして4%は1〜4個のアミ
ノ酸残基を含有していた。次でα−アミラーゼ
「BANL120」0.1gを添加し、温度を75℃に上昇
させた。反応混合物を75℃に2時間保持し、そし
て60℃に冷却し、マルトース形成性酵素「フアン
ガミル1600」0.5gを添加した。この懸濁液を60
℃に12時間保持した。この時点においてマルトー
ス60%が形成された。最終生成物の用途に応じて
前記の懸濁液を約100℃に加熱することにより殺
菌するかあるいはさらに加熱してもよい。前記懸
濁液を次にふるいにかけ、未溶解の殼残留物を水
洗した。この水は続いて行なわれる新しい反応に
使用される。 上記のようにして洗浄されたふすま成分を乾燥
させ、溶液をシロツプのコンシステンシーまで蒸
発させるかあるいは、別法としては粉末になるま
で乾燥させる。収率:洗浄水の乾燥分を含有する
シロツプ乾燥分85%、ふすま乾燥分15%。 実施例 2 プロテアーゼ「ノイトラーゼ」0.5g、α−ア
ミラーゼ「BANL120」0.2gおよびアミログルコ
シダーゼ「AMG150」0.2gを65℃の水3中に
添加した。温度を65℃に保持し、粗砕小麦1500g
を導入した。2時間後、すべての蛋白質およびす
べての殿粉は水溶性の形態に変換された。クエン
酸適量を添加することによりPHを5.0に低下させ、
温度を60℃に保持した。24時間後、存在していた
すべての殿粉の96%が純粋なグルコースに変換さ
れていた。前記の懸濁液のPHを炭酸ナトリウムの
添加により6.0に上昇させた。固体のふすまフラ
クシヨンをふるい分けし、水洗し、乾燥させた。
この洗液は新しい処理に供給された。得られた溶
液はさらに処理を行なうことなく酒類の製造に使
用された。収率:出発材料に基づき、糖/蛋白質
乾燥分90%、ふすま乾燥分15%。 約20%の水を含有するふすまフラクシヨンをさ
らに処理することなく、パン焼き用溶液の蒸発後
に得られるシロツプあるいはシロツプで成形され
た型と混合するのに使用するか、あるいは混合お
よび乾燥して粉末とした。こうして得られる生成
物は小麦粒子およびふすまフラクシヨンのすべて
の価値ある栄養物を含有していた。前記と同じ生
成物は前述の工程(a)、(b)および(c)のそれぞれにお
いて得られる生成物を混合することによつても製
造されうる。 前記のふすまフラクシヨンを分析し、その他の
タイプのふすま製品と比較した。 次の表1において、生成物Aは前記実施例2に
よるふすまフラクシヨンであり、生成物Bは通常
のミルにおいて得られる普通の小麦ふすまフラク
シヨンであり、生成物Cはライ麦のふすまフラク
シヨンであり、そして生成物Dは公式の米国
「AACC Certified Food Grade Wheat Bran
RO7−3691」である。数値は乾燥物質の%とし
て与えられる。
【表】
【表】
実施例 3
前記実施例2の方法を繰り返した。但し、アミ
ログルコシダーゼを使用する変換はPH5の代りに
PH6において行なわれ、それにより殿粉はグルコ
ースとしてではなくマルトースとして回収され
た。 実施例 4 蛋白分解酵素「HTプロテオリテイツク」0.5g
およびα−アミラーゼ「オプテイアミルーム」
0.1gを65℃の水3に添加した。この懸濁液を
65℃に保持し、とうもろこし1.5Kgを添加した。
とうもろこしは粗砕されたものであつた。3時間
後、すべての蛋白質およびすべての殿粉は可溶性
形態に変換された。温度を80℃に上昇させ、その
温度に2時間保持した。次にその溶液を60℃に冷
却し、クエン酸を添加してPHを4.5に調整した。
グルコース形成性アミログルコシダーゼ「オプテ
イデツクスーム」0.2gを添加した。24時間後、
存在していた殿粉の97%が純粋グルコースに変換
された。次に炭酸ナトリウムの添加によりPHを
6.0に調整し、そして水酸化マグネシウムの添加
によりPH6.0からPH7.0に調整した。フルクトース
形成性イソメラーゼ酵素「オプテイスイートP」
2gを添加し、さらに24時間温度を60℃において
保持した。その間PHは炭酸ナトリウムの添加によ
りPH7.0に自動的に調整された。 この時点において、グルコースの最初の量(97
%)の40%がフルクトースに変換されていた。こ
れにより結晶化が抑制された。澄明化過後、溶
液を蒸発させてシロツプを生成させた。ふるい分
けされたふすま部分を水洗し乾燥させた。洗液を
戻した。前記溶液のPHを少量のクエン酸の添加に
より約6に調整し、上述のように蒸発させてシロ
ツプを生成させた。収率:水溶性蛋白質含有シロ
ツプ(乾燥分)90%、ふすまフラクシヨン(乾燥
分)15%。 実施例 5 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.2gを65℃の
水3に添加した。この水に麦芽処理および乾燥
処理された小麦0.5Kgおよび普通の小麦1Kgの混
合物を添加した。これらの麦芽処理小麦および普
通の小麦は共に粉砕されていたものである。前記
小麦混合物は水13%および乾燥物質の蛋白質(N
×6.25)11.5%を含有していた。65℃において1
時間後、温度を80℃に上昇させ、そして80℃にさ
らに1時間保持した。次に溶液を60℃に冷却し、
アミログルコシダーゼ「AMG150」(NOVO社
製)0.5gを添加した。以上の混合物をさらに12
時間60℃に保持した。その後において糖含量は66
デキストロース当量(66DE)に上昇した。次に
ふすまフラクシヨンをふるい分けにより分離し、
洗浄、乾燥させた。洗液は元に戻した。溶液を蒸
発させてシロツプを生成させた。収率:蛋白質含
有シロツプ(乾燥分に基づいて算出)83%、乾燥
ふすま分17%。 実施例 6 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.5gを22℃の
温度の水2.5に添加した。乾燥分に基づいて6
%の水および12%の蛋白質(N×6.25)を含有す
る麦芽処理されかつ粉砕された大麦、いわゆる麦
芽1200gを添加した。この混合物を12時間放置
し、その後すべての蛋白質は水溶性の状態に加水
分解されていた。前記の混合物を次に65℃の水
0.5に15分間で添加し、65℃にさらに2時間保
持した。それにより46デキストロース当量
(46DE)が得られた。ふすまフラクシヨンをふる
い分けし、洗浄しそして乾燥させた。洗液は新し
い工程に戻した。得られた溶液を蒸発させること
によりシロツプを生成させた。収率:蛋白質含有
シロツプ(乾燥分)82%、ふすま(乾燥分)18
%。 実施例 7 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.5gを55℃の
水4に添加した。粗砕小麦1500gを55℃におい
て添加し、この温度を1時間保持した。この時点
でグルテン蛋白質は可溶化された。反応温度を75
℃に上昇させ、その間α−アミラーゼ
「BANL120」0.5gを添加した。この反応混合物
を75℃に6時間保持した。それによりすべての殿
粉は可溶化された(DE−値:38)。この懸濁液か
ら固体成分をふるい分けにより除外した。ふすま
フラクシヨンを水洗した。得られた溶液を蒸発乾
固させた(粉末)。収率:蛋白質−糖(乾燥分)
82%、ふすま(乾燥分)18%。 実施例 8 α−アミラーゼ「BANL120」0.2gを75℃の水
4に添加した。この溶液に75℃において粗砕小
麦1500gを導入した。温度を75℃において6時間
保持した。これによりすべての殿粉は水溶性生成
物に変換された。温度を55℃に低下させ、アミロ
グルコシダーゼ1gおよび蛋白分解酵素「ノイト
ラーゼ」1.5gを添加した。6時間後、すべての
蛋白質は水溶性の状態に変換され、糖値は60DE
−値に上昇した。ふすまフラクシヨンをふるい分
けして水洗した。収率:シロツプ(乾燥分:洗浄
水乾燥物質を包含)84%、ふすま(乾燥分)18
%。 実施例 9 粉砕した小麦(乾燥分87%)2Kgを蛋白分解酵
素「ノイトラーゼ」3gを含有する水4に添加
し、そこで4時間50℃において処理した。加水分
解された蛋白質を含有する可溶化された相を遠心
分離により分離し、所望に応じて、純粋殿粉と組
合せ3目的で回収した。前記遠心分離器中に残留
する固体相をふすま成分と共に約2の水で洗浄
した。洗液は新しい工程サイクルのために回収し
た。前記の固体相を水2中に懸濁させ、微細メ
ツシユの振動ふるいを通過させた。微細に粉砕さ
れた小麦殿粉および水を通過させ、一方一つのふ
すまフラクシヨンを前記のふるいの上で振動し、
回収した。殿粉懸濁液を適当な過布を備えたさ
らに別の遠心分離器中に導入した。得られた水性
相(約2)を回収し新しい工程サイクルにおい
て使用した。 殿粉はそのまま回収されるか、あるいは前述の
実施例におけるごとくシロツプまたは糖に加水分
解された。収量:殿粉乾燥分1200g(68.5%)、
蛋白質乾燥分200g(11.5%)、ふすま乾燥分300
g(20.0%)。 実施例 10 乾燥分6.5%を含有するホエー4Kgを60℃に加
熱し、蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」(Novo社
製)0.5gを添加した。粗砕小麦1.5Kgを導入し
た。この混合物の温度を60℃に1時間保持した。
その時点ですべての水不溶性蛋白質は水溶性誘導
体になつた。次にα−アミラーゼ「BANL120」
(NOvo社製)0.1gを添加し、反応温度を75℃に
上昇させ、この温度を6時間保持した。その時点
ですべての殿粉はDE−値38の水溶性サツカライ
ドに変換された。 温度を60℃に低下させ、アミログルコシダーゼ
「AMG150」1.0gを添加した。反応温度をさらに
12時間60℃に保持した。それによりDE−値66が
達成された。 酵素の殺菌および不活性化のために反応混合物
を100℃に加熱し、ふすまフラクシヨンを遠心分
離によりふるい分けした。溶液を蒸発させてシロ
ツプを生成させ、ふすまフラクシヨンを乾燥させ
た。 得られた生成物は1460gの乾燥分含量を有し、
そのうちの260gすなわち18%のホエーから得ら
れた乾燥分であつた。 実施例 11 乾燥分6.5%を含有するホエー4Kgを40℃に加
熱した。ラクターゼ酵素(Novo社製)0.4gを添
加し、温度を40℃に6時間保持した。この時点に
おいて前記ホエーの乳糖はそれぞれ等量のグルコ
ースおよびガラクトースに変換された。 温度を60℃に上昇させ、蛋白分解酵素「ノイト
ラーゼ」(Novo社製)0.5gを添加した。粗砕小
麦1.5Kgを前記の反応混合物中に導入し、前記実
施例10に従つて以後の処理を行なつた。 実施例 12 ホエー4Kg(乾燥分6.5%)を45℃に加熱した。
これにラクターゼ0.5g、プロテアーゼ「ノイト
ラーゼ」0.5g、α−アミラーゼ「BANL120」
0.1gおよびアミログルコシダーゼ「AMG150」
0.5g(以上の酵素はすべてNovo社製)を導入し
た。 粗砕小麦1000gを導入し、反応温度を45℃に5
時間保持した。この時点において乳糖はグルコー
スおよびガラクトースに変換され、小麦の水不溶
性蛋白質は水溶性生成物に変換されていた。 温度を70℃に上昇させ、その温度においてさら
に5時間保持した。すべての水不溶性殿粉はDE
−値50を有する水溶性サツカライドに変換されて
いた。 ふすまフラクシヨンを遠心分離により分離し、
溶液を蒸発させてシロツプを生成させた。この最
終生成物はホエーから得られた乾燥分25%を含有
していた。 実施例 13 濃厚化ホエー4Kg(乾燥分13%)を65℃に加熱
した。蛋白質分解酵素「ノイトラーゼ」0.5g、
α−アミラーゼ「BANL120」0.1gおよびアミロ
グルコシダーゼ「AMG150」0.5gを添加した
(以上の酵素はすべてNovo社製)。 温度を65℃に12時間保持した。その時点におい
て水溶性蛋白質および殿粉は水溶性生成物に変換
されていた。その溶液はDE−値6.5を有してい
た。ふすまフラクシヨンを分離し、溶液をシロツ
プに濃縮した。このシロツプの乾燥分30%はホエ
ーから得られた。 実施例 14 濃厚化ホエー4(乾燥分20%)を周囲温度
(20℃)に保持した。蛋白分解酵素「ノイトラー
ゼ」(Novo社製)1gおよび粉砕大麦1.1Kgを添
加した。 前記の混合物を4時間撹拌した。この際すべて
の蛋白質が溶解された。 次にα−アミラーゼ「BANL120」(Novo社
製)0.2gを添加し、温度を75℃に上昇させそし
て75℃においてさらに4時間保持した。この4時
間後、すべての殿粉は水溶性糖誘導体に変換さ
れ、そしてDE−値40が測定された。反応混合物
を100℃において殺菌し、ふすまフラクシヨンを
分離した。 溶液を乾燥させて粉末を生成させた。得られた
乾燥分の50%がホエーから導かれたものであつ
た。 実施例 15 セパレートふすまを有する小麦粉パン 次の成分から小麦粉パンを製造した。 水 1000g 塩 25g 小麦シロツプ(DE−値:65、乾燥物質80%、PH
6.2:前記実施例2により製造) 300g 酵 母 50g 前記実施例2により得られたふすま 200g 小麦粉 1000g 以上の成分を一緒に混合し、発酵させそして通
常の方法によりオーブン中で焼いた。 得られたパンは蛋白質124gを含有するが、そ
の100gは上記の小麦粉から得られた。上昇率:
約25%。 標準的パンの小麦粉が全小麦粉で代用される場
合には、得られるパンは、ふすま200gを含有す
る上記のパンと比較してふすま150gを含有する
であろう。それにより標準的パンは一層「重い」
感じとなり、上記のパン程多孔質でなくなるであ
ろう。 実施例 16 次の成分からミルクセーキを製造した。 小麦シロツプ(DE−値:70、乾燥物質20%、蛋
白質11%:前記実施例2により製造) 1200g 乾燥物質20%の全乳粉末からの牛乳 400g バニラエツセンス 0.1ml 上記の成分を混合し、重炭酸ナトリウムを用い
てPHを6.2に調整し、殺菌した。最終生成物は等
量部の水を用いて使用前に希釈されうる。 実施例 17 次の方法によりココア風味のミルクセーキを製
造した。前記実施例2により得られた小麦シロツ
プ1200g(乾燥物質17%)をココア粉末15gと共
に沸騰させ、次に水を添加して乾燥物質17%に調
整した。全乳粉末からの乾燥物質17%を有する牛
乳400gを添加した。重炭酸ナトリウムを用いて
PHを6.8に調整し、殺菌した。最終生成物は最終
形態において消費される。 実施例 18 次の方法によりコーヒー風味のミルクセーキを
製造した。前記実施例2により得られた小麦シロ
ツプ1200g(乾燥物質13%)に凍結乾燥コーヒー
(Nescafe:Nestle社製)7.5gを溶解させた。次
に全乳(乾燥物質13%)400gを添加し、重炭酸
ナトリウムを用いてPHを6.8に調整した。この溶
液は殺菌され、それ自体として消費される。 実施例 19 次の成分からビール飲料を製造した。 小麦シロツプ(DE−値:67、乾燥物質36%:前
記実施例3により製造) 750ml ホツプエキス(調味料010977) 8.5ml クエン酸 5.5g 重炭酸ナトリウム 3g 以上の成分を混合し、その70mlを水で330mlに
希釈した。乾燥物質7.5%。PH4.1。この飲料水は
所望により、慣用の方法に従つて通常の酵母培養
物を添加することにより醸造されうる。 実施例 20 次の成分からソフトドリンクを製造した。 実施例2による小麦シロツプ(DE−値:67、乾
燥物質52%) 1750ml レモン香料(調味料061271) 0.5ml グレープエキス(調味料140278) 10ml マンゴエツセンス 7ml クエン酸 20g 安息香酸ナトリウム 15g 以上の成分を混合し、水で2500mlに希釈した。
これにより乾燥分含量35%、PH4.4が得られた。
この溶液を透明になるまで過した。この溶液の
80mlを炭酸水または普通の水により330mlに希釈
した。この例における香料以外の任意の香料例え
ばコーラ、コーヒー、セイヨウナシ、バナナ等を
使用しうることを理解されたい。 実施例 21 蛋白質、マルトースおよびデキストロースを含
有する「フルーツジユース」を次の成分から製造
した。 小麦シロツプ(DE−値:70、乾燥物質42%:前
記実施例2により製造) 100g 濃厚りんごジユース(乾燥物質47%) 90g ジユース(乾燥物質44%) 190g クエン酸1.5gおよび安息香酸ナトリウム1g
を添加した。前記の溶液95gを水で320mlに希釈
した。乾燥物質13%。 上記実施例21においてはりんごジユースが使用
されたが、オレンジ、グレープフルーツ、レモ
ン、ライム等のジユースのようなその他任意のジ
ユースを使用しうることを理解されたい。 実施例 22 次の成分から小麦シロツプおよびふすまを含有
する朝食用穀物食品を製造した。 前記実施例2により得られた小麦ふすま 1000g 前記実施例2により得られた小麦シロツプ 250g 塩 10g 上記の成分を混合し、混合物を乾燥させ最後に
ローストした。 以上の実施例、特に実施例15〜18において、前
記実施例10〜14のいずれかにより得られるシロツ
プをその生成物の製造に使用することができるこ
とは明らかである。 以上述べたごとく、本発明の生成物はパン、飲
料水および穀類製品のような食品製品に甘味剤と
して添加され、得られるふすまはパン中繊維添加
剤として使用されうる。
ログルコシダーゼを使用する変換はPH5の代りに
PH6において行なわれ、それにより殿粉はグルコ
ースとしてではなくマルトースとして回収され
た。 実施例 4 蛋白分解酵素「HTプロテオリテイツク」0.5g
およびα−アミラーゼ「オプテイアミルーム」
0.1gを65℃の水3に添加した。この懸濁液を
65℃に保持し、とうもろこし1.5Kgを添加した。
とうもろこしは粗砕されたものであつた。3時間
後、すべての蛋白質およびすべての殿粉は可溶性
形態に変換された。温度を80℃に上昇させ、その
温度に2時間保持した。次にその溶液を60℃に冷
却し、クエン酸を添加してPHを4.5に調整した。
グルコース形成性アミログルコシダーゼ「オプテ
イデツクスーム」0.2gを添加した。24時間後、
存在していた殿粉の97%が純粋グルコースに変換
された。次に炭酸ナトリウムの添加によりPHを
6.0に調整し、そして水酸化マグネシウムの添加
によりPH6.0からPH7.0に調整した。フルクトース
形成性イソメラーゼ酵素「オプテイスイートP」
2gを添加し、さらに24時間温度を60℃において
保持した。その間PHは炭酸ナトリウムの添加によ
りPH7.0に自動的に調整された。 この時点において、グルコースの最初の量(97
%)の40%がフルクトースに変換されていた。こ
れにより結晶化が抑制された。澄明化過後、溶
液を蒸発させてシロツプを生成させた。ふるい分
けされたふすま部分を水洗し乾燥させた。洗液を
戻した。前記溶液のPHを少量のクエン酸の添加に
より約6に調整し、上述のように蒸発させてシロ
ツプを生成させた。収率:水溶性蛋白質含有シロ
ツプ(乾燥分)90%、ふすまフラクシヨン(乾燥
分)15%。 実施例 5 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.2gを65℃の
水3に添加した。この水に麦芽処理および乾燥
処理された小麦0.5Kgおよび普通の小麦1Kgの混
合物を添加した。これらの麦芽処理小麦および普
通の小麦は共に粉砕されていたものである。前記
小麦混合物は水13%および乾燥物質の蛋白質(N
×6.25)11.5%を含有していた。65℃において1
時間後、温度を80℃に上昇させ、そして80℃にさ
らに1時間保持した。次に溶液を60℃に冷却し、
アミログルコシダーゼ「AMG150」(NOVO社
製)0.5gを添加した。以上の混合物をさらに12
時間60℃に保持した。その後において糖含量は66
デキストロース当量(66DE)に上昇した。次に
ふすまフラクシヨンをふるい分けにより分離し、
洗浄、乾燥させた。洗液は元に戻した。溶液を蒸
発させてシロツプを生成させた。収率:蛋白質含
有シロツプ(乾燥分に基づいて算出)83%、乾燥
ふすま分17%。 実施例 6 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.5gを22℃の
温度の水2.5に添加した。乾燥分に基づいて6
%の水および12%の蛋白質(N×6.25)を含有す
る麦芽処理されかつ粉砕された大麦、いわゆる麦
芽1200gを添加した。この混合物を12時間放置
し、その後すべての蛋白質は水溶性の状態に加水
分解されていた。前記の混合物を次に65℃の水
0.5に15分間で添加し、65℃にさらに2時間保
持した。それにより46デキストロース当量
(46DE)が得られた。ふすまフラクシヨンをふる
い分けし、洗浄しそして乾燥させた。洗液は新し
い工程に戻した。得られた溶液を蒸発させること
によりシロツプを生成させた。収率:蛋白質含有
シロツプ(乾燥分)82%、ふすま(乾燥分)18
%。 実施例 7 蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」0.5gを55℃の
水4に添加した。粗砕小麦1500gを55℃におい
て添加し、この温度を1時間保持した。この時点
でグルテン蛋白質は可溶化された。反応温度を75
℃に上昇させ、その間α−アミラーゼ
「BANL120」0.5gを添加した。この反応混合物
を75℃に6時間保持した。それによりすべての殿
粉は可溶化された(DE−値:38)。この懸濁液か
ら固体成分をふるい分けにより除外した。ふすま
フラクシヨンを水洗した。得られた溶液を蒸発乾
固させた(粉末)。収率:蛋白質−糖(乾燥分)
82%、ふすま(乾燥分)18%。 実施例 8 α−アミラーゼ「BANL120」0.2gを75℃の水
4に添加した。この溶液に75℃において粗砕小
麦1500gを導入した。温度を75℃において6時間
保持した。これによりすべての殿粉は水溶性生成
物に変換された。温度を55℃に低下させ、アミロ
グルコシダーゼ1gおよび蛋白分解酵素「ノイト
ラーゼ」1.5gを添加した。6時間後、すべての
蛋白質は水溶性の状態に変換され、糖値は60DE
−値に上昇した。ふすまフラクシヨンをふるい分
けして水洗した。収率:シロツプ(乾燥分:洗浄
水乾燥物質を包含)84%、ふすま(乾燥分)18
%。 実施例 9 粉砕した小麦(乾燥分87%)2Kgを蛋白分解酵
素「ノイトラーゼ」3gを含有する水4に添加
し、そこで4時間50℃において処理した。加水分
解された蛋白質を含有する可溶化された相を遠心
分離により分離し、所望に応じて、純粋殿粉と組
合せ3目的で回収した。前記遠心分離器中に残留
する固体相をふすま成分と共に約2の水で洗浄
した。洗液は新しい工程サイクルのために回収し
た。前記の固体相を水2中に懸濁させ、微細メ
ツシユの振動ふるいを通過させた。微細に粉砕さ
れた小麦殿粉および水を通過させ、一方一つのふ
すまフラクシヨンを前記のふるいの上で振動し、
回収した。殿粉懸濁液を適当な過布を備えたさ
らに別の遠心分離器中に導入した。得られた水性
相(約2)を回収し新しい工程サイクルにおい
て使用した。 殿粉はそのまま回収されるか、あるいは前述の
実施例におけるごとくシロツプまたは糖に加水分
解された。収量:殿粉乾燥分1200g(68.5%)、
蛋白質乾燥分200g(11.5%)、ふすま乾燥分300
g(20.0%)。 実施例 10 乾燥分6.5%を含有するホエー4Kgを60℃に加
熱し、蛋白分解酵素「ノイトラーゼ」(Novo社
製)0.5gを添加した。粗砕小麦1.5Kgを導入し
た。この混合物の温度を60℃に1時間保持した。
その時点ですべての水不溶性蛋白質は水溶性誘導
体になつた。次にα−アミラーゼ「BANL120」
(NOvo社製)0.1gを添加し、反応温度を75℃に
上昇させ、この温度を6時間保持した。その時点
ですべての殿粉はDE−値38の水溶性サツカライ
ドに変換された。 温度を60℃に低下させ、アミログルコシダーゼ
「AMG150」1.0gを添加した。反応温度をさらに
12時間60℃に保持した。それによりDE−値66が
達成された。 酵素の殺菌および不活性化のために反応混合物
を100℃に加熱し、ふすまフラクシヨンを遠心分
離によりふるい分けした。溶液を蒸発させてシロ
ツプを生成させ、ふすまフラクシヨンを乾燥させ
た。 得られた生成物は1460gの乾燥分含量を有し、
そのうちの260gすなわち18%のホエーから得ら
れた乾燥分であつた。 実施例 11 乾燥分6.5%を含有するホエー4Kgを40℃に加
熱した。ラクターゼ酵素(Novo社製)0.4gを添
加し、温度を40℃に6時間保持した。この時点に
おいて前記ホエーの乳糖はそれぞれ等量のグルコ
ースおよびガラクトースに変換された。 温度を60℃に上昇させ、蛋白分解酵素「ノイト
ラーゼ」(Novo社製)0.5gを添加した。粗砕小
麦1.5Kgを前記の反応混合物中に導入し、前記実
施例10に従つて以後の処理を行なつた。 実施例 12 ホエー4Kg(乾燥分6.5%)を45℃に加熱した。
これにラクターゼ0.5g、プロテアーゼ「ノイト
ラーゼ」0.5g、α−アミラーゼ「BANL120」
0.1gおよびアミログルコシダーゼ「AMG150」
0.5g(以上の酵素はすべてNovo社製)を導入し
た。 粗砕小麦1000gを導入し、反応温度を45℃に5
時間保持した。この時点において乳糖はグルコー
スおよびガラクトースに変換され、小麦の水不溶
性蛋白質は水溶性生成物に変換されていた。 温度を70℃に上昇させ、その温度においてさら
に5時間保持した。すべての水不溶性殿粉はDE
−値50を有する水溶性サツカライドに変換されて
いた。 ふすまフラクシヨンを遠心分離により分離し、
溶液を蒸発させてシロツプを生成させた。この最
終生成物はホエーから得られた乾燥分25%を含有
していた。 実施例 13 濃厚化ホエー4Kg(乾燥分13%)を65℃に加熱
した。蛋白質分解酵素「ノイトラーゼ」0.5g、
α−アミラーゼ「BANL120」0.1gおよびアミロ
グルコシダーゼ「AMG150」0.5gを添加した
(以上の酵素はすべてNovo社製)。 温度を65℃に12時間保持した。その時点におい
て水溶性蛋白質および殿粉は水溶性生成物に変換
されていた。その溶液はDE−値6.5を有してい
た。ふすまフラクシヨンを分離し、溶液をシロツ
プに濃縮した。このシロツプの乾燥分30%はホエ
ーから得られた。 実施例 14 濃厚化ホエー4(乾燥分20%)を周囲温度
(20℃)に保持した。蛋白分解酵素「ノイトラー
ゼ」(Novo社製)1gおよび粉砕大麦1.1Kgを添
加した。 前記の混合物を4時間撹拌した。この際すべて
の蛋白質が溶解された。 次にα−アミラーゼ「BANL120」(Novo社
製)0.2gを添加し、温度を75℃に上昇させそし
て75℃においてさらに4時間保持した。この4時
間後、すべての殿粉は水溶性糖誘導体に変換さ
れ、そしてDE−値40が測定された。反応混合物
を100℃において殺菌し、ふすまフラクシヨンを
分離した。 溶液を乾燥させて粉末を生成させた。得られた
乾燥分の50%がホエーから導かれたものであつ
た。 実施例 15 セパレートふすまを有する小麦粉パン 次の成分から小麦粉パンを製造した。 水 1000g 塩 25g 小麦シロツプ(DE−値:65、乾燥物質80%、PH
6.2:前記実施例2により製造) 300g 酵 母 50g 前記実施例2により得られたふすま 200g 小麦粉 1000g 以上の成分を一緒に混合し、発酵させそして通
常の方法によりオーブン中で焼いた。 得られたパンは蛋白質124gを含有するが、そ
の100gは上記の小麦粉から得られた。上昇率:
約25%。 標準的パンの小麦粉が全小麦粉で代用される場
合には、得られるパンは、ふすま200gを含有す
る上記のパンと比較してふすま150gを含有する
であろう。それにより標準的パンは一層「重い」
感じとなり、上記のパン程多孔質でなくなるであ
ろう。 実施例 16 次の成分からミルクセーキを製造した。 小麦シロツプ(DE−値:70、乾燥物質20%、蛋
白質11%:前記実施例2により製造) 1200g 乾燥物質20%の全乳粉末からの牛乳 400g バニラエツセンス 0.1ml 上記の成分を混合し、重炭酸ナトリウムを用い
てPHを6.2に調整し、殺菌した。最終生成物は等
量部の水を用いて使用前に希釈されうる。 実施例 17 次の方法によりココア風味のミルクセーキを製
造した。前記実施例2により得られた小麦シロツ
プ1200g(乾燥物質17%)をココア粉末15gと共
に沸騰させ、次に水を添加して乾燥物質17%に調
整した。全乳粉末からの乾燥物質17%を有する牛
乳400gを添加した。重炭酸ナトリウムを用いて
PHを6.8に調整し、殺菌した。最終生成物は最終
形態において消費される。 実施例 18 次の方法によりコーヒー風味のミルクセーキを
製造した。前記実施例2により得られた小麦シロ
ツプ1200g(乾燥物質13%)に凍結乾燥コーヒー
(Nescafe:Nestle社製)7.5gを溶解させた。次
に全乳(乾燥物質13%)400gを添加し、重炭酸
ナトリウムを用いてPHを6.8に調整した。この溶
液は殺菌され、それ自体として消費される。 実施例 19 次の成分からビール飲料を製造した。 小麦シロツプ(DE−値:67、乾燥物質36%:前
記実施例3により製造) 750ml ホツプエキス(調味料010977) 8.5ml クエン酸 5.5g 重炭酸ナトリウム 3g 以上の成分を混合し、その70mlを水で330mlに
希釈した。乾燥物質7.5%。PH4.1。この飲料水は
所望により、慣用の方法に従つて通常の酵母培養
物を添加することにより醸造されうる。 実施例 20 次の成分からソフトドリンクを製造した。 実施例2による小麦シロツプ(DE−値:67、乾
燥物質52%) 1750ml レモン香料(調味料061271) 0.5ml グレープエキス(調味料140278) 10ml マンゴエツセンス 7ml クエン酸 20g 安息香酸ナトリウム 15g 以上の成分を混合し、水で2500mlに希釈した。
これにより乾燥分含量35%、PH4.4が得られた。
この溶液を透明になるまで過した。この溶液の
80mlを炭酸水または普通の水により330mlに希釈
した。この例における香料以外の任意の香料例え
ばコーラ、コーヒー、セイヨウナシ、バナナ等を
使用しうることを理解されたい。 実施例 21 蛋白質、マルトースおよびデキストロースを含
有する「フルーツジユース」を次の成分から製造
した。 小麦シロツプ(DE−値:70、乾燥物質42%:前
記実施例2により製造) 100g 濃厚りんごジユース(乾燥物質47%) 90g ジユース(乾燥物質44%) 190g クエン酸1.5gおよび安息香酸ナトリウム1g
を添加した。前記の溶液95gを水で320mlに希釈
した。乾燥物質13%。 上記実施例21においてはりんごジユースが使用
されたが、オレンジ、グレープフルーツ、レモ
ン、ライム等のジユースのようなその他任意のジ
ユースを使用しうることを理解されたい。 実施例 22 次の成分から小麦シロツプおよびふすまを含有
する朝食用穀物食品を製造した。 前記実施例2により得られた小麦ふすま 1000g 前記実施例2により得られた小麦シロツプ 250g 塩 10g 上記の成分を混合し、混合物を乾燥させ最後に
ローストした。 以上の実施例、特に実施例15〜18において、前
記実施例10〜14のいずれかにより得られるシロツ
プをその生成物の製造に使用することができるこ
とは明らかである。 以上述べたごとく、本発明の生成物はパン、飲
料水および穀類製品のような食品製品に甘味剤と
して添加され、得られるふすまはパン中繊維添加
剤として使用されうる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 穀粒を粉砕し、粉砕された材料を、 (a) 一方で水性媒質中における、水不溶性蛋白質
を水溶性生成物に変換する蛋白質分解酵素によ
る酵素処理に付し、この場合前記酵素処理は少
なくとも25個のアミノ酸残基を有するペプチド
50〜60%、5〜20個のアミノ酸残基を有するペ
プチド35〜45%、および4個までのアミノ酸残
基を有するペプチド4〜8%を含有する蛋白質
加水分解物を与えるエンドペプチダーゼを使用
して実施され、前記蛋白質フラクシヨンは澄明
化過後の液中に実質的に回収され、 (b) 他方で上記工程(a)の後にまたは上記工程(a)と
同時に、水性媒質中、水不溶性殿粉を水溶性殿
粉分解生成物、好ましくは単糖類および二糖類
に変換する殿粉加水分解酵素を使用する酵素処
理に付し、この酵素処理は実質上その他の炭水
化物加水分解酵素不含の特定のアミラーゼを使
用して行なわれ、 (c) そして水不溶性ふすま成分ならびに、水不溶
性殿粉成分が存在する場合には該成分を分離
し、 (d) さらに、所望により、こうして得られた単一
生成物および(または)複数生成物から水を完
全にまたは部分的に除去して前記生成物を乾燥
した形態、半湿潤形態、または液体であるが濃
厚化された形態で得る ことを特徴とする、穀類の実質上すべての栄養上
重要な蛋白質成分が水溶性生成物の形で存在し、
そして場合により、穀類の実質上すべての殿粉が
殿粉の加水分解生成物の形態の水溶性形態で存在
し、そしてさらに脂肪類、塩類、ビタミン類およ
びミネラル類が存在する、全体的に酵素加水分解
された生成物を全穀類から製造する方法。 2 工程(b)を殿粉加水分解酵素としてα−アミラ
ーゼを使用しそしてその後でそして(または)同
時にアミログルコシダーゼを使用して実施するこ
とを特徴とする、前記第1項の方法。 3 殿粉からグルコースへの変換に対しアミログ
ルコシダーゼをPH4〜4.5において使用するか、
あるいは殿粉から主としてマルトースへの変換に
対しPH6において使用することを特徴とする、前
記第1項または第2項の方法。 4 生成されたグルコースからフルクトースへの
変換に対してさらにイソメラーゼを添加すること
を特徴とする、前記第1ないし3項のいずれか1
項に記載の方法。 5 水性媒質の全部または一部がホエーからなる
ことを特徴とする、前記第1ないし4項のいずれ
か1項に記載の方法。 6 水不溶性殼成分(ふすま)を工程(c)において
単離し、前記成分を所望により洗浄することによ
り、該成分が少なくとも60重量%の繊維および最
高2重量%の残留殿粉を含有することを特徴とす
る、前記第1ないし5項のいずれか1項に記載の
方法。 7 蛋白質がエンドペプチダーゼにより酵素的に
得られる蛋白質加水分解物として存在し、それに
より50〜60%のペプチドが25個以上のアミノ酸残
基を有し、35〜45%のペプチドが5〜20個のアミ
ノ酸残基を有し、そして4〜8%のペプチドが4
個までのアミノ酸残基を有し、前記蛋白質加水分
解物は水溶性でありかつ澄明化過後実質的に回
収可能であり、殿粉は実質的にポリグルコシダー
ゼおよびシターゼ不含の特定のアミラーゼにより
得られた酵素的に存在する殿粉加水分解物として
存在し、それにより生成物は粉末、シロツプまた
は未濃厚化または濃厚化された形態の液体として
存在することを特徴とする、穀類の実質上すべて
の栄養上重要な蛋白質を水溶性生成物の形態で、
そして場合により、穀類の実質上すべての殿粉を
殿粉の水溶性生成物の形態で含有し、さらに、所
望により、ふすま、脂肪類、ミネラル類、塩類お
よびビタミン類を含有することを特徴とする、穀
類生成物。 8 酵素的に加水分解された穀類から単離された
ふすまフラクシヨンからなり、該ふすまフラクシ
ヨンは少なくとも60重量%の繊維および最高2重
量%の殿粉残留物を含有することを特徴とする、
前記第7項記載の穀類生成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE7711742 | 1977-10-18 | ||
SE7712341 | 1977-11-01 | ||
SE7808870A SE429492B (sv) | 1977-10-18 | 1978-08-22 | Forfarande for framstellning av en hydrolyserad produkt fran hel sed samt en sadan produkt |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5495760A JPS5495760A (en) | 1979-07-28 |
JPS6363179B2 true JPS6363179B2 (ja) | 1988-12-06 |
Family
ID=27355165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12830978A Granted JPS5495760A (en) | 1977-10-18 | 1978-10-18 | Production of hydrolysed substance from whole grins |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4282319A (ja) |
JP (1) | JPS5495760A (ja) |
AR (1) | AR214595A1 (ja) |
AT (1) | AT365420B (ja) |
AU (1) | AU522176B2 (ja) |
CA (1) | CA1120775A (ja) |
CH (1) | CH644736A5 (ja) |
DE (1) | DE2844896A1 (ja) |
ES (1) | ES474311A1 (ja) |
FI (1) | FI63516B (ja) |
FR (1) | FR2406665A1 (ja) |
GB (1) | GB2007960B (ja) |
GR (1) | GR64395B (ja) |
IE (1) | IE48036B1 (ja) |
IT (1) | IT1101253B (ja) |
LU (1) | LU80380A1 (ja) |
NL (1) | NL7810395A (ja) |
NO (1) | NO148173C (ja) |
NZ (1) | NZ188663A (ja) |
PL (1) | PL118814B1 (ja) |
PT (1) | PT68667A (ja) |
Families Citing this family (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4452888A (en) * | 1980-07-10 | 1984-06-05 | Terumo Corporation | Process for producing a low-molecular weight peptide composition and nutrient agent containing the same |
SE8005667L (sv) * | 1980-08-12 | 1982-02-13 | Plavia Maskin Ab | Kottersettningsprodukt, forfarande for framstellning av kottersettningsprodukt, och kottprodukter innehallande sadan kottersettningsprodukt |
US4378376A (en) * | 1981-01-09 | 1983-03-29 | Ralston Purina Company | Simulated milk protein replacer of improved suspension characteristics |
SE8106527L (sv) * | 1981-11-04 | 1983-05-05 | Plavia Maskin Ab | Forfarande for produktion av livsmedel fran hela cerealiekorn |
FR2539587A1 (fr) * | 1983-01-20 | 1984-07-27 | Gen Foods Corp | Procede de preparation de cereales saccharifiees par les enzymes provenant de grains de cereales entiers et cereales obtenues par ce procede |
US4431674A (en) * | 1983-01-20 | 1984-02-14 | General Foods Corporation | Enzyme-saccharified all natural, ready-to-eat cereal derived from whole cereal grain |
SE450325B (sv) * | 1983-02-23 | 1987-06-22 | Tricum Ab | Kostfiberprodukt baserad pa skaldelar fran froet hos ceralier |
US4656040A (en) * | 1983-03-31 | 1987-04-07 | General Foods Corporation | Process for preparing an all grain, enzyme-saccharified cereal and product produced |
DK206484A (da) * | 1983-04-26 | 1984-10-27 | Kerry Operative Creameries | Fremgangsmaade til fremstilling af vallederivat |
FR2545834B1 (fr) * | 1983-05-11 | 1985-08-30 | Roquette Freres | Biere a teneur en alcool reduite et son procede de preparation |
EP0154135B2 (de) * | 1984-01-27 | 1994-11-02 | Lieken-Batscheider Mühlen- und Backbetriebe GmbH | Verfahren zum Herstellen eines Brotteiges |
JPS60244260A (ja) * | 1984-05-17 | 1985-12-04 | Minaminihon Rakunou Kyodo Kk | 溶解性のすぐれたグルテンの製法 |
US4710386A (en) * | 1985-01-29 | 1987-12-01 | General Foods Corporation | All natural, ready-to-eat enzyme-saccharified cereal derived from whole cereal grain |
AU610053B2 (en) * | 1985-04-15 | 1991-05-16 | Byron Australia Pty Ltd | Treatment of rice and other grain products |
EP0216877B1 (en) * | 1985-04-15 | 1992-03-18 | LEWIS, Victor Marcus | Treatment of rice and other grain products |
DE3601479C1 (de) * | 1986-01-20 | 1987-01-29 | Wendeln Gmbh B Jr | Verfahren zum enzymatischen Abbau von Restbrot und Verwendung des erhaltenen Abbauprodukts |
US4677065A (en) * | 1986-03-24 | 1987-06-30 | Aktieselskabet De Danske Sukkerfabrikker | Production of improved protein isolate derived from seeds of a grain legume |
US4744992A (en) * | 1986-04-24 | 1988-05-17 | Mitchell Cheryl R | Nutritional rice milk production |
US4894242A (en) * | 1986-04-24 | 1990-01-16 | Mitchell Cheryl R | Nutritional rice milk product |
US4876096A (en) * | 1986-04-28 | 1989-10-24 | California Natural Products | Rice syrup sweetener |
US4756912A (en) * | 1986-04-28 | 1988-07-12 | California Natural Products | Rice syrup sweetener production |
US5273773A (en) * | 1987-07-06 | 1993-12-28 | Katayama Chemical Works Co., Ktd. | Protein partial degradation products |
US4857339A (en) * | 1987-09-28 | 1989-08-15 | Nabisco/Cetus Food Biotechnology Research Partnership | Method for making cereal products naturally sweetened with fructose |
US4834988A (en) * | 1987-09-28 | 1989-05-30 | Nabisco Brands, Inc. | Method for preparing a cereal |
ZA891266B (en) * | 1988-02-22 | 1989-11-29 | Duphar Int Res | Method of preparing a solid composition of lactulose,and composition so obtained |
US4871575A (en) * | 1988-03-07 | 1989-10-03 | Deltown Chemurgic Corporation | Flavor and texture improved canned animal flesh and process |
US4830861A (en) * | 1988-07-14 | 1989-05-16 | Bristol-Myers Company | Low manganese high protein rice flour |
US4996063A (en) * | 1989-06-30 | 1991-02-26 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture | Method for making a soluble dietary fiber composition from oats |
JP2985193B2 (ja) * | 1989-10-26 | 1999-11-29 | 日清製粉株式会社 | 加水分解グルテンの製造法 |
CA2013190C (en) * | 1990-03-27 | 2000-06-06 | F. William Collins | Method of producing stable bran and flour products from cereal grains |
EP0499306B1 (en) * | 1991-02-11 | 1995-09-27 | Unilever N.V. | Starches with an improved flavour |
SE9102154L (sv) * | 1991-07-10 | 1993-01-11 | Rolf Bergkvist | Foerfarande foer framstaellning av naeringsfysiologiskt vaerdefulla produkter fraan cerealier |
US5508047A (en) * | 1991-07-18 | 1996-04-16 | The Pillsbury Company | Catabolite non-repressed substrate-limited yeast strains and method of making |
US5225219A (en) * | 1992-01-02 | 1993-07-06 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture | Amylodextrin compositions and method therefor |
US5312739A (en) * | 1992-05-28 | 1994-05-17 | National Science Council | Production of high-maltose syrup and high-protein byproduct from materials that contain starch and protein by enzymatic process |
DE69414159T2 (de) * | 1993-02-09 | 1999-06-02 | The Quaker Oats Co., Barrington, Ill. | Haferfraktionierungsverfahren und Produkt daraus |
DE69418378T2 (de) * | 1993-02-09 | 1999-12-16 | The Quaker Oats Co., Barrington | Verfahren zur Herstellung einer transparenten, stabilen wässrigen Lösung von Haferproteinen, mit niedrigem Fettgehalt, und Produkt daraus |
ES2142919T3 (es) * | 1994-05-27 | 2000-05-01 | Agrano Ag | Procedimiento de preparacion de medios de cultivo utilizables para el cultivo individual de levaduras y de bacterias lacticas o el cocultivo de levaduras y de bacterias lacticas. |
JP3102623B2 (ja) * | 1994-12-16 | 2000-10-23 | サクマ製菓株式会社 | そば水飴ならびにその製造方法 |
US6083539A (en) * | 1994-12-16 | 2000-07-04 | Sakuma Ebisu Kabushiki Kaisha | Buckwheat starch syrup, method for preparing the same, and foods containing the same |
DE19502167C2 (de) * | 1995-01-25 | 1997-02-06 | Henkel Kgaa | Verfahren zur Herstellung von Reisproteinhydrolysaten |
DE19502168C1 (de) * | 1995-01-25 | 1996-06-27 | Henkel Kgaa | Verfahren zur Herstellung von Weizenproteinhydrolysaten |
JP3102625B2 (ja) * | 1995-03-10 | 2000-10-23 | サクマ製菓株式会社 | そば粉末水飴ならびにその製造方法 |
EP0749694A1 (fr) * | 1995-06-20 | 1996-12-27 | Societe Des Produits Nestle S.A. | Traitement enzymatique du cacao |
US5833757A (en) * | 1995-12-22 | 1998-11-10 | U.S. Tech, Inc. | Process for conversion of bananas to sugar syrup |
DE69713192T3 (de) * | 1996-03-19 | 2006-08-10 | Dsm Ip Assets B.V. | Kombination von Enzymen |
US6387435B1 (en) | 1997-10-10 | 2002-05-14 | Joseph R. Fox | Method of processing multiple whole grain mixtures and products therefrom |
US6287626B1 (en) | 1997-10-10 | 2001-09-11 | Joseph R. Fox | Method of processing multiple whole grain mixtures and products therefrom |
US6251443B1 (en) * | 1999-04-20 | 2001-06-26 | United Specialty Flavors, Inc. | Method for producing a savory flavor base |
FR2804691B1 (fr) | 2000-02-04 | 2003-11-07 | Roquette Freres | Composition azotee resultant de l'hydrolyse du gluten de mais et son procede de fabrication |
JP4982922B2 (ja) * | 2001-03-29 | 2012-07-25 | 株式会社林原 | γ−アミノ酪酸含量を高めた食品素材の製造方法 |
GB0113922D0 (en) * | 2001-06-07 | 2001-08-01 | Danisco | Process |
JP2003137804A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | インターロイキン−18誘導剤 |
US6706305B2 (en) * | 2001-10-31 | 2004-03-16 | Conagra Foods Inc. | Low glycemic index bread |
EP1503628A4 (en) * | 2002-04-29 | 2006-11-29 | First Products Inc | FROZEN BAKERY PRODUCTS FOR MICROWAVE OVENS |
WO2004006691A2 (en) * | 2002-07-12 | 2004-01-22 | The Texas A & M University System | Enzymatic process for the preparation of foods, feedstuffs and ingredients therefor |
US6521273B1 (en) * | 2002-07-26 | 2003-02-18 | Van Miller | Malt-infused cocoa and chocolate formulations |
US20080260926A1 (en) * | 2003-04-29 | 2008-10-23 | First Products, Inc. | Frozen Microwavable Bakery Products |
US20040266727A1 (en) * | 2003-06-25 | 2004-12-30 | Brandon Steve F. | Nutritional supplement having a unique soluble and insoluble fiber blend and method of making the same |
FI20031004A0 (fi) * | 2003-07-03 | 2003-07-03 | Raisio Benecol Oy | Uusi syötävä koostumus |
DE20318967U1 (de) * | 2003-12-06 | 2004-03-11 | Eads Astrium Gmbh | Unterdrückung von Störungen bei digitaler Frequenzsynthese, insbesondere in einer Zeitfrequenz einer Navigationssignal-Sendeeinrichtung |
JP5129441B2 (ja) * | 2004-10-27 | 2013-01-30 | サントリーホールディングス株式会社 | 良好な醸造香を有するビールテイスト発酵飲料の製造方法 |
US7678403B2 (en) * | 2005-07-15 | 2010-03-16 | Crm Ip Llc | Whole grain non-dairy milk production, products and use |
US20090258106A1 (en) * | 2005-07-20 | 2009-10-15 | Robert Jansen | Corn Wet Milling Process |
US20070020375A1 (en) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Robert Jansen | Corn wet milling process |
CA2646328A1 (en) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | First Products, Inc. | Frozen microwaveable dough products |
WO2009020741A1 (en) * | 2007-08-03 | 2009-02-12 | Tate And Lyle Ingredients Americas, Inc. | Cereal refining process |
US20090238918A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-09-24 | Robert Jansen | Corn Wet Milling Process |
US10689678B2 (en) | 2008-11-04 | 2020-06-23 | The Quaker Oats Company | Method and composition comprising hydrolyzed starch |
AU2015264815B2 (en) * | 2008-11-04 | 2018-03-15 | The Quaker Oats Company | Soluble oat or barley flour and method of making utilizing enzymes |
US9510614B2 (en) | 2008-11-04 | 2016-12-06 | The Quaker Oats Company | Food products prepared with soluble whole grain oat flour |
US9504272B2 (en) | 2008-11-04 | 2016-11-29 | The Quaker Oats Company | Method of processing oats to achieve oats with an increased avenanthramide content |
US9622500B2 (en) | 2008-11-04 | 2017-04-18 | The Quaker Oats Company | Food products prepared with soluble whole grain oat flour |
DK2442661T3 (en) * | 2009-06-14 | 2016-02-01 | Quaker Oats Co | METHOD FOR PRODUCING readily dispersible FULL-KORNSMEL |
US9011947B2 (en) | 2009-06-14 | 2015-04-21 | The Quaker Oats Company | Method of preparing highly dispersible whole grain flour with an increased avenanthramide content |
EP2335499A1 (en) | 2009-12-09 | 2011-06-22 | Nestec S.A. | Process for making a whole-grain cereal bar and cereal bar |
BR112013013924A2 (pt) * | 2010-12-08 | 2016-08-16 | Nestec Sa | bebida de leite de cereais compreendendo grãos integrais hidrolisados para bebês |
ES2545743T3 (es) * | 2010-12-08 | 2015-09-15 | Nestec S.A. | Productos a base de cereales, para niños pequeños lactantes, los cuales comprenden cereales de grano entero |
BR112013013958B1 (pt) | 2010-12-08 | 2018-10-09 | Nestec Sa | processo para preparação de um produto de confeitaria congelado, e uso de uma composição de grão integral hidrolisado |
WO2012076057A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Nestec S.A. | Baby food products comprising hydrolysed whole grain |
BR112013013789A2 (pt) | 2010-12-08 | 2016-07-19 | Nestec Sa | produto alimentícios compreendendo grão integral hidrolisado |
WO2012078150A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Nestec S.A. | Syrup comprising hydrolyzed whole grain |
EP2462812A1 (en) | 2010-12-08 | 2012-06-13 | Nestec S.A. | Instant drink powders comprising hydrolyzed whole grain |
CN103260431A (zh) * | 2010-12-08 | 2013-08-21 | 雀巢产品技术援助有限公司 | 包含水解全谷物的食物成分 |
BR112013014397A8 (pt) | 2010-12-08 | 2017-06-06 | Nestec Sa | Produto alimentício compreendendo grão integral hidrolisdado |
MX2013006507A (es) | 2010-12-08 | 2013-10-01 | Nestec Sa | Productos alimenticios que comprenden granos enteros hidrolizados. |
EP2648547A1 (en) | 2010-12-08 | 2013-10-16 | Nestec S.A. | Food product comprising hydrolyzed whole grain |
UA111181C2 (uk) * | 2010-12-08 | 2016-04-11 | Нестек С.А. | Композиція-наповнювач із вмістом гідролізованого цільного зерна |
WO2012078148A1 (en) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Nestec S.A. | Ready-to-drink beverages comprising hydrolyzed whole grain |
US20140079847A1 (en) * | 2010-12-09 | 2014-03-20 | Nestec S.A. | Freeze-dried snack product comprising hydrolyzed whole grain |
BR112013024263A2 (pt) | 2011-03-21 | 2016-12-27 | Pepsico Inc | método para preparar bebidas de grãos inteiros com alto ácido rdt |
SG193604A1 (en) * | 2011-03-24 | 2013-10-30 | Nestec Sa | Method for providing a whole grain cereal based extract |
BR112014002956A8 (pt) | 2011-07-12 | 2022-09-06 | Pepsico Inc | Método de preparar uma bebida láctea contendo aveia |
CN105189773B (zh) * | 2013-03-15 | 2019-10-25 | 粮食加工公司 | 低聚麦芽糖的制备 |
JP5493042B1 (ja) * | 2013-07-10 | 2014-05-14 | たかい食品株式会社 | 米由来のアミノ酸含有糖化物組成物、及びその製造方法 |
CN104856174A (zh) * | 2015-04-28 | 2015-08-26 | 天津科技大学 | 一种燕麦麸皮多糖复合型减肥饮料和应用 |
CN104946448B (zh) * | 2015-06-22 | 2018-12-25 | 吉林省绿富生态农业发展有限公司 | 一种基于玉米直接法的啤酒酿造糖浆生产方法 |
US11172695B2 (en) | 2016-03-22 | 2021-11-16 | The Quaker Oats Company | Method, apparatus, and product providing hydrolyzed starch and fiber |
US20170275662A1 (en) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | The Quaker Oats Company | Method and Apparatus for Controlled Hydrolysis |
EP3609347A1 (en) | 2017-04-10 | 2020-02-19 | Société des Produits Nestlé S.A. | Method of preparing a composition comprising ferulic acid |
GB2567497A (en) * | 2017-10-16 | 2019-04-17 | Dyson Technology Ltd | A filter assembly for a vacuum cleaner |
CN110551775B (zh) * | 2019-08-28 | 2022-03-25 | 华南农业大学 | 一种小麦粒宏量组分分层定向酶解与产品分制的方法 |
AU2020385627A1 (en) | 2019-11-22 | 2022-05-19 | Novozymes A/S | Method for obtaining an oat-based product |
EP4404764A1 (en) | 2021-09-24 | 2024-07-31 | Société des Produits Nestlé S.A. | Method for providing a whole grain cereal based extract |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2051017A (en) * | 1932-07-09 | 1936-08-11 | Schwarz | Process for producing from plant materials protein decomposition products, mineral salts, and soluble carbohydrates |
US3157513A (en) * | 1961-11-15 | 1964-11-17 | Kellog Co | Enzymatic treatment of cereal grains |
US3249512A (en) * | 1963-05-28 | 1966-05-03 | Harold E Bode | In situ dextrose production in crude amylaceous materials |
GB1170836A (en) * | 1966-02-04 | 1969-11-19 | Starch Conversions Ltd | Enzymatic Decomposition of Cereal Grain |
GB1304005A (ja) * | 1969-07-24 | 1973-01-24 | ||
BE754132A (fr) * | 1969-07-29 | 1970-12-31 | Labatt Ltd John | Procede de production de mout et de biere |
IE36099B1 (en) * | 1971-03-04 | 1976-08-18 | Abm Ind Products | Improvements in or relating to the production of aqueous cereal extracts |
FR2159693A5 (ja) * | 1971-11-09 | 1973-06-22 | Cpc International Inc | |
US3958015A (en) * | 1971-12-14 | 1976-05-18 | Gay Max M | Purified plant protein concentrate |
DE2223656B1 (de) * | 1972-05-16 | 1973-09-27 | Boehringer Sohn Ingelheim | Enzympraeparat und Verfahren zur Herstellung von Bierwuerze |
US3912590A (en) * | 1973-01-03 | 1975-10-14 | Novo Industri As | Procedure for liquefying starch |
DE2320425A1 (de) * | 1973-04-21 | 1974-11-07 | Boehringer Sohn Ingelheim | Verfahren zur gewinnung eines fluessigen oder getrockneten aufschlussproduktes aus cerealien |
DE2519566C3 (de) * | 1975-05-02 | 1980-11-13 | Cpc International, Inc., Englewood Cliffs, N.J. (V.St.A.) | Verfahren zur Umwandlung von Stärke in Fructose |
-
1978
- 1978-10-04 IE IE1984/78A patent/IE48036B1/en not_active IP Right Cessation
- 1978-10-09 GR GR57403A patent/GR64395B/el unknown
- 1978-10-11 AU AU40630/78A patent/AU522176B2/en not_active Expired
- 1978-10-13 US US05/951,076 patent/US4282319A/en not_active Expired - Lifetime
- 1978-10-14 DE DE19782844896 patent/DE2844896A1/de active Granted
- 1978-10-16 LU LU80380A patent/LU80380A1/xx unknown
- 1978-10-16 AT AT0741078A patent/AT365420B/de not_active IP Right Cessation
- 1978-10-16 FR FR7829407A patent/FR2406665A1/fr active Granted
- 1978-10-16 NZ NZ188663A patent/NZ188663A/xx unknown
- 1978-10-17 PT PT68667A patent/PT68667A/pt unknown
- 1978-10-17 FI FI783153A patent/FI63516B/fi not_active Application Discontinuation
- 1978-10-17 NO NO783516A patent/NO148173C/no unknown
- 1978-10-17 NL NL7810395A patent/NL7810395A/xx not_active Application Discontinuation
- 1978-10-17 CA CA000313559A patent/CA1120775A/en not_active Expired
- 1978-10-17 CH CH1074878A patent/CH644736A5/de not_active IP Right Cessation
- 1978-10-18 IT IT28876/78A patent/IT1101253B/it active
- 1978-10-18 GB GB7840995A patent/GB2007960B/en not_active Expired
- 1978-10-18 AR AR274124A patent/AR214595A1/es active
- 1978-10-18 ES ES474311A patent/ES474311A1/es not_active Expired
- 1978-10-18 JP JP12830978A patent/JPS5495760A/ja active Granted
- 1978-10-18 PL PL1978210359A patent/PL118814B1/pl unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2406665A1 (fr) | 1979-05-18 |
FI783153A (fi) | 1979-04-19 |
AU4063078A (en) | 1980-05-01 |
DE2844896A1 (de) | 1979-04-19 |
GB2007960A (en) | 1979-05-31 |
PL118814B1 (en) | 1981-10-31 |
GB2007960B (en) | 1982-05-06 |
PT68667A (en) | 1978-11-01 |
ES474311A1 (es) | 1979-04-16 |
IT1101253B (it) | 1985-09-28 |
NL7810395A (nl) | 1979-04-20 |
ATA741078A (de) | 1981-06-15 |
LU80380A1 (fr) | 1979-03-19 |
IT7828876A0 (it) | 1978-10-18 |
FI63516B (fi) | 1983-03-31 |
NO783516L (no) | 1979-04-19 |
NZ188663A (en) | 1981-02-11 |
NO148173B (no) | 1983-05-16 |
CH644736A5 (de) | 1984-08-31 |
AT365420B (de) | 1982-01-11 |
AR214595A1 (es) | 1979-06-29 |
JPS5495760A (en) | 1979-07-28 |
CA1120775A (en) | 1982-03-30 |
IE48036B1 (en) | 1984-09-05 |
US4282319A (en) | 1981-08-04 |
PL210359A1 (pl) | 1979-06-18 |
AU522176B2 (en) | 1982-05-20 |
FR2406665B1 (ja) | 1982-06-25 |
IE781984L (en) | 1979-04-18 |
DE2844896C2 (ja) | 1990-05-17 |
NO148173C (no) | 1983-08-24 |
GR64395B (en) | 1980-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6363179B2 (ja) | ||
US4377602A (en) | Process for the preparation of a hydrolyzed product from whole grain and such a product | |
EP2079826B1 (en) | Process for producing flavor enhancer for beer and beer-like beverage and beverage of a roast material | |
EP1124441A1 (en) | Method for the isolation of a beta-glucan composition from oats and products made therefrom | |
JPH03168066A (ja) | フレーバ付与剤の製造方法 | |
US3157513A (en) | Enzymatic treatment of cereal grains | |
EP0078782B1 (en) | Method for producing foodstuffs from whole cereal grains | |
JPH10120704A (ja) | 大麦麦芽由来の水溶性多糖類組成物ならびにその製造方法および用途 | |
JP4755450B2 (ja) | 酵母エキスを用いた発酵飲料の製造方法 | |
JP2938471B2 (ja) | 水溶性食物繊維含有飲食品 | |
CA1149664A (en) | Edible colourant | |
CN101518349B (zh) | 一种绿豆麦芽饮料及其生产方法 | |
NO317016B1 (no) | Fremgangsmåte for fraksjonering av havre, samt stabile, løselige havreproteinfraksjoner. | |
CN110897059A (zh) | 一种利用小麦胚芽制备植物水解蛋白饮料的方法 | |
KR830000742B1 (ko) | 곡류로부터 가수분해 생성물의 제조방법 | |
US20010041199A1 (en) | Process for the co-manufacture of ingredients for use in foods and beverages using potatoes as starting material | |
CN114554864A (zh) | 可可替代物 | |
CN102524793A (zh) | 一种从大麦芽中提取麦精粉的工业生产方法 | |
JP2573858B2 (ja) | グルタチオン含有胚芽抽出物及びその製造法 | |
SE429492B (sv) | Forfarande for framstellning av en hydrolyserad produkt fran hel sed samt en sadan produkt | |
AU2022353143A1 (en) | Method for providing a whole grain cereal based extract | |
KR20210099483A (ko) | 맥주박을 원료로 한 식이섬유의 제조방법 | |
JPH0358703B2 (ja) | ||
JPH0736746B2 (ja) | 胚芽飲料 | |
MX2008000726A (en) | Whole grain non-dairy milk production, products and use |