JPS6334977A - 自己整合ケイ素層を有するe↑2prom不揮発性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法 - Google Patents

自己整合ケイ素層を有するe↑2prom不揮発性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法

Info

Publication number
JPS6334977A
JPS6334977A JP62179259A JP17925987A JPS6334977A JP S6334977 A JPS6334977 A JP S6334977A JP 62179259 A JP62179259 A JP 62179259A JP 17925987 A JP17925987 A JP 17925987A JP S6334977 A JPS6334977 A JP S6334977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide layer
etching
silicon
layer
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62179259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520648B2 (ja
Inventor
フランコ・マッジオーニ
カルロ・リーバ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
SGS Microelettronica SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS Microelettronica SpA filed Critical SGS Microelettronica SpA
Publication of JPS6334977A publication Critical patent/JPS6334977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520648B2 publication Critical patent/JP2520648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/41Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region of a memory region comprising a cell select transistor, e.g. NAND

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自己整合ケイ素層を有するE2PROM不揮発
性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体を製造す
る方法に係る。
E”PI?OM不揮発性メモリセルは、適宜にドープし
た単結晶ケイ素基板にゲート酸化層と多結晶ケイ素浮遊
ゲートを順次積層し、浮遊ゲート上に多結晶シリコンと
制御ゲートを積層すると共に薄い酸化ケイ素層を浮遊ゲ
ート・制御ゲート間を絶縁して成るものが周知である。
このセルと関連して、ゲート酸化層の上略こ2層の非絶
縁多結晶ケイ素層を積層して選択トランジスタが設けら
れる。
また、同様の構成で外部回路の一部を成すトランジスタ
も存在するのが普通である。
上記のセルは、浮遊ゲートと制御ゲートを自己整合し得
る技術を適用すれば、使用面積をよりよく最適化するこ
とができる。そうすると制御ゲートのケイ素面積全部を
浮遊ゲートと制御ゲートの容量結合に使用できるため、
セルの吉込み動作と取消動作も最適化される。
自己整合多結晶ケイ素層を存するメモリセル、およびそ
れと関連する選択トランジスタと回路トランジスタの周
知の製造方法では下記の操作を順次行なう必要がある:
(a)予めフィールド酸化領域とゲート酸化層を設けた
単結晶ケイ素基板上に第1の多結晶ケイ素層を堆積する
、(bl前記第1のケイ素層の鮮明度とエツチング処理
、(e)前記第1ケイ素層に薄い酸化層を成長させる、
(d)前記酸化層のトランジスタ形成領域全体をエツチ
ングする、(e)第2の多結晶ケイ素層を堆積する、(
flメモリセルおよびトランジスタ形成目的区域以外の
両釜結晶ケイ素層および中間酸化層を最終的にエツチン
グする。
この方法で得られる構造体は酸化層を間に介在させた2
Nの自己整合多結晶ケイ素層を有する1つまたはそれ以
上のメモリセルと、2層の多結晶ケイ素層を自己整合、
短絡させて積層した回路トランジスタとを含む。
この製造方法は2Nのケイ素層および中間酸化層を最終
的にエツチングすることに関して臨界を示す場合があり
うる。すなわち、最初の第2のケイ素層のエツチング工
程を中間酸化層なしにその領域でゲート酸化物に達する
まで続行した場合、中間酸層と第1のケイ素層のエッチ
フグ工程中に単結晶ケイ素基板の望ましくない穴あきを
生じてしまう場合がある。
このような不都合を無くすため、これまでにも第2のケ
イ素層のエツチング工程をゲート酸化層が露出する前に
停止し、短絡シリコンを有する領域において第1のケイ
素層の一部を残してゲート酸化層を保護することが必要
である。
このようにして、その後に続く中間酸化層および第1の
酸化層のエツチングの際、基板の穴あきを起こすことは
避けられる。
しかし、この方法は必要なだけオーバエツチングのきょ
う正が可能な精巧なエツチング技術を要するものである
現時点での技術水準が以上の通りであることから、本発
明の目的は自己整合ケイ素層を有するE”FROM不揮
発性メモリセルと関連トランジスタとを含む構造体であ
って、上記のような欠点の無い構造体を製造する方法を
提供することである。
本発明によると、下記の点で上記周知技術と異なる方法
によって前記の目的が達成される:(a)少なくとも選
択トランジスタの形成領域において、中間酸化層のエツ
チングを選択トランジスタに必要な幅より小さい幅の小
形窓を形成するにとどめる、(b)第2のケイ素層に重
ねるような方式で形成したマスクを用いて両ケイ素層お
よび中間酸化層の最終エツチングを行ない、少なくとも
選択トランジスタ領域に、中間酸化層の対応窓より広い
領域を被覆するように行なう。
このようにして、すなわちトランジスタ領域のマスクと
関連窓の両側の酸化層縁部との間で部分的に重合させる
ことにより (重量部分の大きさは使用する露光装置の
整合許容差より大きくする必要があることはもちろんで
ある)、保護されていない領域の最終エツチングを全て
同じ材料層の組合せで行なうことができる。これによっ
て先行技術の欠点が克服され、エツチング技術そのもの
が簡単になる上、単結晶ケイ素基板のオーバエツチング
を防止することができる。
本発明め製造方法の実施例として3種類の実施方法を添
付図面に示す。
第1〜5図に示す方法は、フィールド酸化領域2と薄い
ゲート酸化層3を有する単結晶ケイ素基板1上にまず第
1の多結晶ケイ素層4を堆積する(第1図)。
その後適当なレジストマスクを施してエツチングを行な
い、酸化領域2に対応する部分のケイ素層4を除去する
。残りのケイ素層上に薄い酸化ケイ素層5を成長させる
(第2図)。
窓7,8を有する適当なマスク6を用いて酸化層5のエ
ツチングを行ない、酸化層5の選択トランジスタおよび
回路トランジスタの形成領域に小形窓9.10を開口す
る(第3図)。
次にレジスト6を除去し、第2の多結晶ケイ素層11を
堆積した後、さらにレジストマスクを3つの領域12.
13.14に塗布する。この時これら3つの領域の位置
および幅は、形成したいメモリセル、選択トランジスタ
および回路トランジスタの位置および幅に対応させる。
第4図から分かるように、レジスト被膜13.14は酸
化層5に形成したそれぞれに対応する窓9.10より幅
広(なっている。前記レジスト被膜13.14と酸化層
5との重なり部分は、使用する露光装置の整合許容誤差
と少なくとも等しくなるようにする。
次に2層構造ケイ素層4,11と中間酸化層5の最終エ
ツチングを、上部ケイ素層11の初回エツチングおよび
底部ケイ素層4の第2回エツチングと共に行なう。
この時揃って同じ組成の層がエツチングされることにな
るため、第5図に示すように、セル領域15、選択トラ
ンジスタ16、回路トランジスタ領域17の両側から均
等に材料が除去される。
第1〜5図に示した方法は先行技術の諸問題を解決する
ものではあるが、写真製版技術による最小寸法の部品を
形成できないという欠点がある。実際に各部品の最小幅
を決定するのは、採用する写真製版技術とエツチング法
によって可能な最小量ロア、8に整合許容差の2倍と形
成すべき多結晶ストリ・ノブの寸法制御許容量の余裕分
を加算したものとなる。
適当なマスクを施すことによって、周辺回路(トランジ
スタ17)についてはこの様な制限を無くすことができ
る。より正確に言うと、第6図に示すように第2図の構
造体をレジストマスク18で被覆する時、選択トランジ
スタ16の形成領域の中の小部分の他、回路トランジス
タ17の形成領域全体を被覆せずに残す。次にレジスト
18の開口領域19の下にある小領域20と回路トラン
ジスタ17の形成領域全体から酸化層5を除去する。
レジスト18を除去した後、第2ケイ素層11を堆積し
、その上に第2の酸化N21を成長する。
こうして得た構造体(第7図)上に、第4図に示したの
と同様に3つの領域12.13.14にレジストマスク
を新たに塗布する。この場合も下にある酸化層5の窓2
0よりレジスト被膜13の方が幅広くなるようにして、
その重なり部分は少なくとも使用する露光装置の整合許
容差と等しくする。
続いて第2の酸化層21、第2ケイ素層11、第1の酸
化層5の初回エツチングを行ない、セルおよび選択トラ
ンジスタ領域に関する限り第1のケイ素層4に対応する
地点で停止する。酸化層5が保護されていないため、回
路トランジスタ領域の両側ではエツチングがゲート酸化
層3まで引き続き行なわれる (第8図)。
次いでレジスト12.13.14を除去し、回路トラン
ジスタ領域17に新たにレジストマスク22を塗布する
 (第9図)。
最後に、セル領域15と選択トランジスタ領域の両側を
エツチングして、マスク22を除去した後、最終的に第
10図に示すような構造体を得る。
この最終工程では第2の酸化層21をセル15およびト
ランジスタ16のマスクとして用いる。
さらに別の方法として、第2の酸化層21を残したい場
合、本発明による方法では第6図に示す工程後、第2の
ケイ素層11を堆積した後に第7図のマスク12.13
.14を施す代わりに、第11図に示すようにセルおよ
び選択トランジスタ領域上に1つにして設けた部分23
と回路トランジスタ領域上に設けた小部分24とから成
るマスクを使用する。
次に、保護されていない中間領域において2つのケイ素
層11.4とゲート酸化層3のエツチングを行なう (
第12図)。
レジスト23.24を除去した後、新たなマスク25、
26.27を塗布する。その内、マスク部分26は下に
ある酸化層の窓20より幅広くする。マスク部分27は
回路トランジスタ領域全体をそれに隣接する単結晶ケイ
素層30の露出領域も含めて)Wうようにする (第1
3図)。
最後に、まず保護領域側の上部ケイ素層11と酸化層5
をエツチングしく第13図)、次に下部ケイ素層4をエ
ツチングする結果、第14図に示す最終構造体を得る。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図は本発明による方法の一実施例による製造方
法における各製造工程を示す。 第6〜10図は本発明による方法の別の実施例による製
造方法における各製造工程を示す。 第11〜14図は本発明による方法のさらに別の実施例
による製造方法における各製造工程を示す。 1・・・単結晶ケイ素基板、2・・・フィールド酸化領
域、3・・・ゲート酸化層、4・・・下部ケイ素層、5
・・・酸化層、9,10・・・窓、11・・・上部ケイ
素層、13、26・・・マスク、15・・・メモリセル
、16・・・選択トランジスタ、17・・・回路トラン
ジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(a)予めフィールド酸化領域(2)とゲート酸化
    層(3)を設けた単結晶ケイ素基板(1)上に第1の多
    結晶ケイ素層(4)を堆積する工程と、(b)前記第1
    の多結晶ケイ素層(4)の鮮明化とエッチングを行う工
    程と、(c)前記第1のケイ素層(4)上に薄い酸化層
    (5)を成長させる工程と、(d)トランジスタ形成領
    域において前記酸化層(5)をエッチングする工程と、
    (e)第2の多結晶ケイ素層(11)を堆積する工程と
    、(f)セル領域およびトランジスタ領域の両側で2つ
    のシリコン層(4、11)および中間酸化層(5)をエ
    ッチングする工程とからなり、少なくとも選択トランジ
    スタ(16)の形成領域において中間酸化層(5)のエ
    ッチングを前記選択トランジスタの所要幅より幅の狭い
    窓(9、10)を形成するにとどめることと、第2のケ
    イ素層(11)上の少なくとも選択トランジスタ領域(
    16)において中間酸化層(5)の対応窓(9、10)
    より幅広の被覆層を重ねるように形成したマスク(13
    、26)を用いて2つのケイ素層(4、11)および中
    間酸化層(5)の最終エッチングを行なうことを特徴と
    する自己整合ケイ素層を有するE^2PROM不揮発性
    メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法
    。 2)前記中間酸化層(5)のエッチングを回路トランジ
    スタ形成領域(17)に小形窓(10)を形成するよう
    に行ない、前記2つのケイ素層(11、4)と中間酸化
    層(5)の最終エッチングを前記窓(10)より幅の広
    い被膜(14)を用いて行なうことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の構造体の製造方法。 3)第2シリコン層(11)の堆積工程と2つのケイ素
    層(11、4)および中間酸化層(5)の最終エッチン
    グ工程との間に、さらに別の酸化層(21)を成長させ
    る工程を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の構造体の製造方法。 4)前記最終エッチング工程が、(a)セル領域(15
    )と選択トランジスタ領域(16)と回路トランジスタ
    領域(17)とにマスク(12、13、14)を施す工
    程と、(b)前記セルおよび選択トランジスタ領域の両
    側の前記さらに別の酸化層(21)と第2のケイ素層(
    11)と中間酸化層(5)、および回路トランジスタ領
    域の両側の前記さらに別の酸化層(21)と2つのケイ
    素層(11、4)とゲート酸化層(3)とをエッチング
    する工程と、(c)先行マスク(12、13、14)を
    除去した後、回路トランジスタ領域に新たなマスク(2
    2)を塗布する工程と、(d)セルおよび選択トランジ
    スタ領域の両側で第1のケイ素層(4)をエッチングす
    る工程とを含んで成ることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項に記載の構造体の製造方法。 5)前記最終エッチング工程が、(a)セル領域と選択
    トランジスタ領域を含む区域全体と回路トランジスタ領
    域に被膜(23、24)を設ける工程と、(b)該被膜
    で保護されていない中間領域において2つのケイ素層(
    11、4)とゲート酸化層(3)をエッチングする工程
    と、(c)先行被膜(23、24)を除去した後、セル
    領域と選択トランジスタ領域と回路トランジスタ領域と
    それに隣接して露出している単結晶ケイ素層領域(30
    )を被覆するようにマスク(25、26、27)を塗布
    する工程と、(d)保護領域(15、16、17)の両
    側で第2のケイ素層(11)と中間酸化層(5)をエッ
    チングした後第1のケイ素層(4)をエッチングする工
    程とを含んで成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の構造体の製造方法。
JP62179259A 1986-07-25 1987-07-20 自己整合ケイ素層を有するe▲上2▼prom不揮発性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法 Expired - Fee Related JP2520648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT21254/86A IT1196997B (it) 1986-07-25 1986-07-25 Processo per realizzare strutture includenti celle di memoria non volatili e2prom con strati di silicio autoallineate transistori associati
IT21254A/86 1986-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334977A true JPS6334977A (ja) 1988-02-15
JP2520648B2 JP2520648B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=11179092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62179259A Expired - Fee Related JP2520648B2 (ja) 1986-07-25 1987-07-20 自己整合ケイ素層を有するe▲上2▼prom不揮発性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4780431A (ja)
EP (1) EP0255159B1 (ja)
JP (1) JP2520648B2 (ja)
DE (1) DE3787421T2 (ja)
IT (1) IT1196997B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004274062A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd 選択トランジスタを有するeeprom及びその製造方法
JP2009224813A (ja) * 2000-09-26 2009-10-01 Toshiba Corp 半導体装置
US8405139B2 (en) 2000-09-26 2013-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device having element isolating region of trench type
US8421143B2 (en) 2000-09-26 2013-04-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device having element isolating region of trench type

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980309A (en) * 1987-11-30 1990-12-25 Texas Instruments, Incorporated Method of making high density EEPROM
US5445980A (en) * 1988-05-10 1995-08-29 Hitachi, Ltd. Method of making a semiconductor memory device
US4980301A (en) * 1988-12-21 1990-12-25 At&T Bell Laboratories Method for reducing mobile ion contamination in semiconductor integrated circuits
US5188976A (en) * 1990-07-13 1993-02-23 Hitachi, Ltd. Manufacturing method of non-volatile semiconductor memory device
DE69232311D1 (de) * 1992-09-30 2002-01-31 St Microelectronics Srl Herstellungsverfahren von integrierten Vorrichtungen und so hergestellte integrierte Vorrichtung
EP0591598B1 (en) * 1992-09-30 1998-12-02 STMicroelectronics S.r.l. Method of fabricating non-volatile memories, and non-volatile memory produced thereby
US5568418A (en) * 1992-09-30 1996-10-22 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Non-volatile memory in an integrated circuit
US5604141A (en) * 1994-03-15 1997-02-18 National Semiconductor Corporation Method for forming virtual-ground flash EPROM array with reduced cell pitch in the X direction
US5756385A (en) * 1994-03-30 1998-05-26 Sandisk Corporation Dense flash EEPROM cell array and peripheral supporting circuits formed in deposited field oxide with the use of spacers
US5661053A (en) * 1994-05-25 1997-08-26 Sandisk Corporation Method of making dense flash EEPROM cell array and peripheral supporting circuits formed in deposited field oxide with the use of spacers
KR0138312B1 (ko) * 1994-05-13 1998-04-28 김광호 비휘발성 반도체 메모리장치의 제조방법
US5550072A (en) * 1994-08-30 1996-08-27 National Semiconductor Corporation Method of fabrication of integrated circuit chip containing EEPROM and capacitor
EP0730277B1 (en) * 1995-02-28 2002-11-13 STMicroelectronics S.r.l. EEPROM memory cells matrix with double polisilicon level and relating manufacturing process
US5894146A (en) * 1995-02-28 1999-04-13 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. EEPROM memory cells matrix with double polysilicon level and relating manufacturing process
EP0788168A1 (en) 1996-01-31 1997-08-06 STMicroelectronics S.r.l. Process of fabricating non-volatile floating-gate memory devices, and memory device fabricated thereby
TW347567B (en) * 1996-03-22 1998-12-11 Philips Eloctronics N V Semiconductor device and method of manufacturing a semiconductor device
DE69630944D1 (de) * 1996-03-29 2004-01-15 St Microelectronics Srl Hochspannungsfester MOS-Transistor und Verfahren zur Herstellung
DE69630107D1 (de) * 1996-04-15 2003-10-30 St Microelectronics Srl Mit einem EEPROM integrierter FLASH-EPROM
US6330190B1 (en) * 1996-05-30 2001-12-11 Hyundai Electronics America Semiconductor structure for flash memory enabling low operating potentials
US6043123A (en) * 1996-05-30 2000-03-28 Hyundai Electronics America, Inc. Triple well flash memory fabrication process
JPH104149A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置および製造方法
JP2924832B2 (ja) * 1996-11-28 1999-07-26 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
TW360951B (en) * 1997-04-01 1999-06-11 Nxp Bv Method of manufacturing a semiconductor device
JP4068781B2 (ja) 2000-02-28 2008-03-26 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置および半導体集積回路装置の製造方法
KR100517560B1 (ko) * 2003-07-14 2005-09-28 삼성전자주식회사 선택트랜지스터를 갖는 이이피롬 소자 및 그 제조방법
JP4377676B2 (ja) * 2003-12-24 2009-12-02 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
KR100655285B1 (ko) * 2004-11-04 2006-12-08 삼성전자주식회사 적층 게이트를 가지는 반도체 소자 및 그 제조방법
CN110660808B (zh) * 2018-06-28 2022-11-18 无锡华润上华科技有限公司 存储器结构及其制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974677A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 Ricoh Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124084A (en) * 1977-04-06 1978-10-30 Hitachi Ltd Semiconductor memory device containing floating type poly silicon layer and its manufacture
US4178674A (en) * 1978-03-27 1979-12-18 Intel Corporation Process for forming a contact region between layers of polysilicon with an integral polysilicon resistor
US4180826A (en) * 1978-05-19 1979-12-25 Intel Corporation MOS double polysilicon read-only memory and cell
JPS56116670A (en) * 1980-02-20 1981-09-12 Hitachi Ltd Semiconductor integrated circuit device and manufacture thereof
JPS577162A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Toshiba Corp Nonvolatile semiconductor memory and manufacture therefor
DE3037744A1 (de) * 1980-10-06 1982-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum herstellen einer monolithisch integrierten zwei-transistor-speicherzelle in mos-technik
US4531203A (en) * 1980-12-20 1985-07-23 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory device and method for manufacturing the same
JPS5963763A (ja) * 1982-10-05 1984-04-11 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS59103366A (ja) * 1982-12-03 1984-06-14 Fujitsu Ltd 半導体メモリ素子の製造方法
JPS60189971A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
IT1213249B (it) * 1984-11-26 1989-12-14 Ates Componenti Elettron Processo per la fabbricazione distrutture integrate includenti celle di memoria non volatili con strati di silicio autoallineati ed associati transistori.
US4598460A (en) * 1984-12-10 1986-07-08 Solid State Scientific, Inc. Method of making a CMOS EPROM with independently selectable thresholds
JPS62156857A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Ricoh Co Ltd メモリ素子を含む半導体装置の製造方法
US4735919A (en) * 1986-04-15 1988-04-05 General Electric Company Method of making a floating gate memory cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974677A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 Ricoh Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009224813A (ja) * 2000-09-26 2009-10-01 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009283953A (ja) * 2000-09-26 2009-12-03 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US8405139B2 (en) 2000-09-26 2013-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device having element isolating region of trench type
US8421143B2 (en) 2000-09-26 2013-04-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device having element isolating region of trench type
US9059300B2 (en) 2000-09-26 2015-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonvolatile semiconductor memory device having element isolating region of trench type
JP2004274062A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Samsung Electronics Co Ltd 選択トランジスタを有するeeprom及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3787421D1 (de) 1993-10-21
EP0255159A2 (en) 1988-02-03
IT8621254A1 (it) 1988-01-25
EP0255159A3 (en) 1989-11-15
US4780431A (en) 1988-10-25
EP0255159B1 (en) 1993-09-15
DE3787421T2 (de) 1994-03-17
IT8621254A0 (it) 1986-07-25
IT1196997B (it) 1988-11-25
JP2520648B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6334977A (ja) 自己整合ケイ素層を有するe↑2prom不揮発性メモリセルと関連トランジスタを含む構造体の製造方法
US4808261A (en) Fabrication process for EPROM cells with oxide-nitride-oxide dielectric
JPH0475390A (ja) 半導体記憶装置
US5932920A (en) Nonvolatile memory device and manufacturing method thereof
JPS6228578B2 (ja)
JPH0685263A (ja) 積層薄膜トランジスター及びその製造方法
US5950086A (en) Method of fabricating an EPROM type device with reduced process residues
JPS61131488A (ja) 不揮発性メモリセル及び関連トランジスタを含む集積構造体の製造方法
US6235585B1 (en) Method for fabricating flash memory device and peripheral area
JPS60244072A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05190809A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669099B2 (ja) Mis型半導体装置
JPH04217373A (ja) 不揮発性記憶装置およびその製造方法
JP3130353B2 (ja) 強誘電体膜を用いた装置の製造方法
KR20090074472A (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP3662137B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JP2720645B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2877556B2 (ja) 不揮発性半導体装置及びその製造方法
JP3231136B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JP2786041B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH02192768A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6353978A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
KR960003758B1 (ko) 반도체 소자의 수직 스토리지 노드 형성 방법
JPH04186778A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6353966A (ja) 読出し専用メモリ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees