JPS6312752B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312752B2
JPS6312752B2 JP54130821A JP13082179A JPS6312752B2 JP S6312752 B2 JPS6312752 B2 JP S6312752B2 JP 54130821 A JP54130821 A JP 54130821A JP 13082179 A JP13082179 A JP 13082179A JP S6312752 B2 JPS6312752 B2 JP S6312752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrist
upper arm
lever
axis
forearm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54130821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5656395A (en
Inventor
Koichi Sugimoto
Michinaga Kono
Yoshio Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13082179A priority Critical patent/JPS5656395A/ja
Priority to GB8032274A priority patent/GB2061872B/en
Priority to FR8021779A priority patent/FR2467060A1/fr
Priority to DE3038419A priority patent/DE3038419C2/de
Priority to US06/196,252 priority patent/US4396344A/en
Publication of JPS5656395A publication Critical patent/JPS5656395A/ja
Priority to GB838300429A priority patent/GB8300429D0/en
Priority to GB08305700A priority patent/GB2125767B/en
Publication of JPS6312752B2 publication Critical patent/JPS6312752B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0258Two-dimensional joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/046Revolute coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears
    • B25J9/1025Harmonic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/104Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with cables, chains or ribbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/106Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links
    • B25J9/1065Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements with articulated links with parallelograms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/13Handlers utilizing parallel links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用多関節形ロボツトに関するもの
である。
従来技術としては、特開昭47−7418号公報に記
載された荷重担持能力の高いマニユピユレータが
知られていた。このマニユピユレータは、平行四
辺形リンク機構で構成された腕機構を、ベースに
対して垂直軸まわりに旋転できるように形成され
た支持部材に軸支し、この支持部材上に回転でき
るように支持されたシリンダの出力を腕機構に連
結し、腕機構の先端に取付けられた手首の姿勢を
一定に保持するために平行リンクで支持部材に連
結したものである。このように、支持部材の旋
回、及び手首の姿勢の制御ができず、しかも腕機
構をシリンダで制御する関係で高精度の位置決め
もできず、関節形ロボツトからかけはなれたマニ
ユピユレータが記載されているすぎない。
このマニユピユレータに近い従来の工業用多関
節形ロボツトとしては、第1図、第2図、第3図
に示すように構成されたものが知られていた。即
ち第1図、及び第3図に示すように上腕駆動モー
タ2の回転は送りねじ3aに噛合うナツト3bを
直進運動に変換し、リンク4を介して上腕1を第
1図に示す矢印のように揺動させるように構成し
ている。また、第2図、及び第3図に示すように
前腕駆動モータ6の回転は送りねじ7aに噛合う
ナツト7bを直進運動に変換し、ロツド8を介し
て前腕5を第2図に示す矢印のように揺動させる
ように構成している。
第4図は上記従来の工業用多関節形ロボツトの
手首駆動機構を示した図である。即ち手首駆動モ
ータ9は、上腕1の揺動中心に設置され、出力軸
を円板11に連結して円板11を揺動させるよう
に構成している。そして円板11の揺動運動は、
リンク14,15により円板12に伝達されて揺
動させ、リンク16,17により円板13を揺動
させ、手首18を上下に揺動させるように構成し
ている。ここでリンク14,15及び円板11,
12は平行四辺形リンクを構成し、更にリンク1
6,17及び円板12,13も平行四辺形リンク
機構を構成しているため、上腕1、前腕5の姿勢
にかかわらず、手首の姿勢は一定に保たれる。
しかしながら、上記従来の工業用多関節形ロボ
ツトでは、駆動モータの回転運動を送りねじの直
進運動に変え、これを上腕および前腕の揺動運動
に変えているため、駆動モータの回転角と上腕ま
たは前腕の回転角が比例せず、座標計算が複雑と
なる問題点を有していた。また送りねじを利用し
ているため、転がり軸受のみにより運動を伝える
機構に比べて、摩耗しやすく短寿命である問題点
も有していた。また、駆動モータ及び送りねじが
旋回台に回転できるように支持されている関係で
これら駆動モータ及び送りねじが旋回台に当た
り、腕機構の可動範囲が制約されるという問題点
も有した。また、送りねじを使用している関係で
剛性の点でも問題を有していた。
これら従来の工業用多関節形ロボツトの問題点
を解決した従来の工業用多関節形ロボツトとして
特開昭52−37365号公報が知られていた。この従
来の工業用多関節形ロボツトは、腕機構の軽量化
をはかるため、平行四辺形リンク機構で構成され
た腕機構を駆動する上腕用及び前腕用の駆動モー
タ、並びに手首姿勢制御用の駆動モータの全てを
肩部、即ち旋回台に集めたものである。しかしな
がら、このロボツトにおいては、全ての駆動モー
タを肩部に集中させたため、腕機構を軸支する肩
部において、腕の駆動軸2軸と手首の動力伝達系
の2軸の計4軸を同軸にせねばならず、機構が非
常に複雑になる問題点を有していた。また、手首
駆動用モータを腕機構を軸支する肩部から離して
設置されている関係で、動力伝達系が長くなり、
バツクラツシユ等の影響が大きくなり、手首の位
置決め精度が低下する問題点を有していた。ま
た、平行四辺形リンク機構で構成された腕機構は
片持ち構造である関係で、腕部材及びワークの重
量が腕機構を駆動するモータの負荷となり、制御
剛性が低下するという問題点を有していた。
本発明の目的は、上記全ての従来技術の問題点
を解決すべく、腕機構の軽量化をはかると共に動
力伝達系の機構を簡素化し、更に腕機構を駆動す
るアクチユエータへの負荷の低減をはかつて腕機
構の制御剛性を高め、高速度で駆動制御させるこ
とを可能にすると共に位置決め精度及び制御の安
定性を向上させ、あらゆる面で非常に優れた多関
節形ロボツトが得られるようにした工業用多関節
形ロボツトを提供するにある。
上記目的を達成するために、本発明は、ベース
と、旋回台用回転アクチユエータの動力によつて
前記ベースに対して垂直軸を中心として回転され
る旋回台と、下端において前記旋回台上の上部に
設けられた第1の軸を中心として揺動自在に支持
された第1の上腕と、前記第1の軸を中心として
揺動自在に支持されたレバーと、一端において前
記レバーの揺動端に第2の軸を中心として回転自
在に連結された第2の上腕と、前記第2の上腕の
他端及び前記第1の上腕の上端とそれぞれ第3の
軸及び第4の軸を中心として回転自在に連結され
て前記第1の上腕、前記レバー、及び前記第2の
上腕と共に、平行四辺形リンクを構成し、且つ前
記第1の上腕に関して前記平行四辺形リンクと反
対方向に伸長部を有する前腕と、前記第1の上腕
を回転角に比例した角度で揺動するように前記第
1の上腕の第1の軸部に連結された第1の回転形
アクチユエータと、前記レバーを回転角に比例し
た角度で揺動するように前記レバーの第1の軸部
に連結された第2の回転形アクチユエータと、前
記前腕の前記伸長部の先端に設けられた手首と、
前記手首に連結されて手首を第5の軸を中心とし
て回転させる第1の手首用回転形アクチユエータ
と、前記手首に連結されて手首を前記第5の軸に
直交する第6の軸を中心として回転させる第2の
手首用回転形アクチユエータとから構成し、前記
第1及び第2の回転形アクチユエータに加わる前
記腕部材の重量による負荷を低減させるように前
記第1及び第2の手首用回転形アクチユエータ
を、前記平行四辺形リンクによつて形成される平
面に関して対称であつて前記平行四辺形リンクの
後部の第2の軸部付近に搭載したことを特徴とす
る工業用多関節形ロボツトである。即ち、前記第
1及び第2の手首用回転形アクチユエータを、前
記平行四辺形リンクによつて形成される平面に関
して対称であつて前記平行四辺形リンクの後部に
搭載したことにより、動力伝達系を簡素化できて
安価で且つ信頼性を向上させることができ、しか
も腕機構の重量増加をもたらすことなく、腕機構
駆動用のアクチユエータの負荷を軽減して腕機構
の制御剛性を高め、高速度での駆動制御を可能に
すると共に位置決め精度の向上をはかることがで
き、しかも非線形要素をなくして制御の安定もは
かることができる。
以下本発明を図に示す実施例に基いて具体的に
説明する。第5図、第6図、第7図、及び第8図
は本発明に係る工業用多関節形ロボツトの一実施
例を示す図である。即ち24は垂直軸心を中心と
してベース35に回転自在に設置された旋回台
で、この垂直軸心上にベース35内部に固定され
た旋回台用駆動モータ(図示せず)の出力軸と減
速機(図示せず)を介して連結している。19は
旋回台24の上面に取付けられたU状のフレーム
24aにOを中心に揺動自在に支持された第1の
上腕で、このフレーム24aの一方の側面の中心
O上に軸心が設置された第1の上腕駆動モータ2
1の出力軸に減速機(図示せず)を介して固定さ
れている。25は旋回台24の上面に取付けられ
たU状のフレーム24aにOを中心に揺動自在に
支持されたレバーで、このフレーム24aの他方
の側面の中心O上に軸心が設置された前腕駆動モ
ータ21の出力軸に減速機(図示せず)を介して
固定されている。20は一端を上記レバー25の
揺動端に第8図に示すように軸受44で回転自在
に連結した第2の上腕である。22は部品を保持
するチヤツク等を取付けた手首33を先端に取付
けた前腕で、後端を上記第2の上腕20の他端と
軸42により回転自在に連結し、中間部を第1の
上腕19の揺動端に軸43により回転自在に連結
している。そして第1の上腕19と第2の上腕2
0とは平行に配置し、レバー25と前腕22とは
平行に配置し、これら第1の上腕19、第2の上
腕20、レバー25、前腕で4節平行リンク機構
を形成している。
然るに上記第1の上腕駆動モータ21の駆動回
転運動は、減速機により減速されて直接第1の上
腕19を揺動させる。また上記前腕駆動モータ2
3の駆動回転運動は、減速機により減速されて直
接レバー25を揺動させ、このレバー25の揺動
は第2の上腕20を介して前腕22をレバー25
の揺動と同じ角度をもつて揺動させる。
第7図、及び第8図は上記手首33を駆動させ
る機構を示した図である。即ち26a,26bは
各々手首駆動モータで、レバー25と第2の上腕
20との回転自在に連結した連結点において、レ
バー25の揺動端に軸受38a,38bにより回
転自在に支持された部材27a,27bに固定さ
れている。28は一端を旋回台24のA点と回転
自在に連結し、他端を部材27a,27bの揺動
端B(部材27a,27bを一体的に結合したバ
ー40)と回転自在に連結したリンクである。こ
れらレバー25とリンク28とを平行に配置し、
旋回台24のと部材27a,27bとを平行
に配置し、平行リンク機構を構成している。
29a,29bは、各々手首駆動モータ26
a,26bに減速機36a,36bを介して連結
された円板で、レバー25の揺動端に軸受39
a,39bによつて回転自在に支持されている。
30a,30bは、各々第2の上腕20と前腕2
2との回転自在に連結した部分に(軸42と同心
に)回転自在に支持された円板である。41a,
41bは、各々前腕22と手首33との回転自在
に部分に回転自在に支持された円板である。31
a,31bは各々円板29a,29bと円板30
a,30bとを平行リンク機構で連結したリン
ク、32a,32bは各々円板30a,30bと
円板41a,41bとを平行リンク機構で連結し
たリンクである。ところで手首33を第7図に示
す矢印方向に揺動させ、並びに手首33を前後
(紙面に垂直な方向)に揺動させるか、または手
首33を軸心を中心に回転させるために上記の如
く、a,bなるサフイツクスで示すように2系列
設けられている。
然るに手首駆動モータ26a,26bの出力軸
34a,34bの各々の回転は、減速機36a,
36bを介して円板29a,29bの回転とな
り、リンク31a,31bを駆動する。リンク3
1a,31bの運動は、円板30a,30bの回
転となり、リンク32a,32bを駆動させ、手
首33を上下方向(矢印方向)に揺動させたり、
手首33を前後方向に揺動させるかまたは手首3
3を軸心を中心に回転させる。一方手首駆動モー
タ26a,26bの固定子側部材27a,27b
は、レバー25の揺動端Cの回りに軸受38a,
38bを介して回転自在に取付けられ、この部材
27a,27bの揺動端Bはバー40、リンク2
8を介して旋回台24の上部Aに揺動自在に取付
けられている。ここで旋回台24上の点Oと点
A、点B、点Cは平行四辺形の関係にあり、
OA,,,はを静止節とする4節平
行リンク機構を構成する。また円板29a,29
b、円板30a,30b、リンク31a,31b
は各々4節平行リンク機構を構成し、円板30
a,30b、円板41a,41b、リンク32
a,32bは各々4節平行リンク機構を構成す
る。なお、上記リンク31a,31b,32a,
32bをチエーン等の柔軟リンクで形成し、円板
29a,29b,30a,30b,41a,41
bをスプロケツトホイール等の回転部材で形成し
ても前記と同様の作用効果が得られることは明ら
かである。このように構成したことにより、前腕
22の傾きを変化させるために第2の上腕20を
移動させて手首駆動モータ26a,26bの位置
も移動しても、この手首駆動モータ26a,26
bを駆動して円板29a,29bを回転させない
限り、静止節に対する円板29a,29b、
円板30a,30b、円板41a,41bの回転
方向位置は一定に保たれ、手首33の姿勢は一定
に保たれる。即ち特別な制御をせずに第1の上腕
19、前腕22の姿勢に関係なく、手首33の姿
勢は一定に保たれる。
ところで手首33としては、前腕22の先端に
第9図に示す機構が取付けられる場合と第10図
に示す機構が取付けられる場合とがある。第9図
に示す場合、手首33は、円板41a,41bの
回転中心を中心として回転自在に支持されたレバ
ー45と該レバー45の揺動端にこのレバー45
の揺動方向に直角な前後方向に揺動するレバー4
6とによつて構成され、該レバー46の上端と円
板41aの上端とをレバー47で連結し、上記レ
バー46の上端と円板41bの上端とをレバー4
8で連結している。
然るに手首駆動モータ26aと手首駆動モータ
26bとを同じ回転角駆動して円板41aと円板
41bとを同じ角度回転させれば、手首33は第
9図Bに示すようにその角度Y方向に曲がる。ま
た手首駆動モータ26aと手首駆動モータ26b
とを互いに逆方向に同じ回転角駆動して円板41
aと円板41bとを互いに逆方向に同じ角度回転
させれば手首33は第9図Bに示すX方向に振ら
れる。
第10図の場合、手首33は、円板41aと一
体となつていて、軸受51によつて回転自在に支
持されたシリンダ49と、このシリンダ49に軸
心方向に軸受52によつて回転自在に支持され、
且つ円板41bの後端に固定された傘歯車と噛合
う傘歯車を固定した部材50とによつて構成され
ている。
然るに手首駆動モータ26aだけを回転駆動さ
せれば、それだけ円板41a(シリンダ49)が
回転して手首33が第10図のY方向に曲げら
れ、手首駆動モータ26bだけを回転駆動させれ
ば、それだけ円板41bが回転して傘歯車を介し
て手首33が第10図のθ方向にひねられる。
以上のように、第1の上腕19を駆動するモー
タ21を第1の上腕19の揺動中心Oに設置して
直接モータの出力軸を減速機を介して第1の上腕
19に固定し、しかもレバー25を駆動するモー
タ23もレバー25の揺動中心Oに設置して直接
モータの出力軸を減速機を介してレバー25に固
定したので、モータ21は第1の上腕19の揺動
回転角だけ回転駆動し、モータ23もレバー25
と平行な関係にある前腕22の揺動角(傾き角)
だけ回転駆動すればよく、これらは常に比例関係
にあり、座標変換を非常に容易にすることがで
き、しかもベアリングだけで支持しているので摩
耗も少なく、長寿命化をはかることができる。更
に上腕及び前腕の可動範囲も向上させることがで
きる。
また手首駆動モータ26a,26bを各々レバ
ー25と第1の上腕20との連結点Cに設置した
ので、手首に設けられたチヤツクで部品を保持し
て手首に負荷がかかつても手首駆動モータ26
a,26bの重量でバランスさせることができ、
上腕を駆動するモータ21及び前腕を駆動するモ
ータ23への負荷を低減でき、その結果腕機構の
制御剛性が向上し、位置決め精度の向上がはから
れると共に制御上非常に優れた安定性をもたせる
ことができる。
更に手首駆動モータ26a,26bの固定子側
部材27a,27bを旋回台24の静止節を
もとに平行リンク機構で連結したので、レバー2
5により前腕22を傾動させても常に手首33の
姿勢を一定に保つことができる。
なお各駆動モータには、ロータリエンコーダ等
の回転角検出器が取付けられ、フイードバツク制
御ができるようになつている。
以上説明したように本発明によれば、動力伝達
系を簡素化して安価でしかも信頼性を向上させる
ことができ、しかも腕機構の重量増加をもたらす
ことなく、腕機構の軽量化をはかると共に腕機構
用のアクチユエータの負荷を低減して腕機構の制
御剛性を高め、高速度で駆動制御させることを可
能にし、しかも位置決め精度及び制御の安定性を
著しく向上させるた多関節ロボツトを得ることが
できるという新規で且つ顕著な作用効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の工業用多関節形ロボツトを示す
左側面図、第2図はその右側面図、第3図は第1
図及び第2図の正面図、第4図は第1図乃至第3
図に示す従来の工業用多関節形ロボツトにおける
手首駆動機構を示す側面図、第5図は本発明の工
業用多関節形ロボツトの一実施例を示す外観斜視
図、第6図は第5図の側面図、第7図は第5図及
び第6図に示す工業用多関節形ロボツトの手首駆
動機構の一実施例を示す図、第8図は第7図にお
いてレバーと第2の上腕との連結部分を示す断面
図、第9図Aは第5図及び第6図に示す前腕の先
端に取付けられる第1の手首機構を示す断面図、
第9図Bは第9図Aに示す手首機構の斜視図、第
10図Aは第5図及び第6図に示す前腕の先端に
取付けられる第2の手首機構を示す断面図、第1
0図Bは第10図Aに示す手首機構の斜視図であ
る。 符号の説明 19…第1の上腕、20…第2の
上腕、21…第1の上腕駆動モータ、22…前
腕、23…前腕駆動モータ、24…旋回台、25
…レバー、26a,26b…手首駆動モータ、2
7a,27b…部材、28…リンク、29a,2
9b,30a,30b,41a,41b…円板、
31a,31b,32a,3b…リンク、33…
手首。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベースと、旋回台用回転アクチユエータの動
    力によつて前記ベースに対して垂直軸を中心とし
    て回転される旋回台と、下端において前記旋回台
    上の上部に設けられた第1の軸を中心として揺動
    自在に支持された第1の上腕と、前記第1の軸を
    中心として揺動自在に支持されたレバーと、一端
    において前記レバーの揺動端に第2の軸を中心と
    して回転自在に連結された第2の上腕と、前記第
    2の上腕の他端及び前記第1の上腕の上端とそれ
    ぞれ第3の軸及び第4の軸を中心として回転自在
    に連結されて前記第1の上腕、前記レバー、及び
    前記第2の上腕と共に、平行四辺形リンクを構成
    し、且つ前記第1の上腕に関して前記平行四辺形
    リンクと反対方向に伸長部を有する前腕と、前記
    第1の上腕を回転角に比例した角度で揺動するよ
    うに前記第1の上腕の第1の軸部に連結された第
    1の回転形アクチユエータと、前記レバーを回転
    角に比例した角度で揺動するように前記レバーの
    第1の軸部に連結された第2の回転形アクチユエ
    ータと、前記前腕の前記伸長部の先端に設けられ
    た手首と、前記手首に連結されて手首を第5の軸
    を中心として回転させる第1の手首用回転形アク
    チユエータと、前記手首に連結されて手首を前記
    第5の軸に直交する第6の軸を中心として回転さ
    せる第2の手首用回転形アクチユエータとから構
    成し、前記第1及び第2の回転形アクチユエータ
    に加わる前記腕部材の重量による負荷を低減させ
    るように前記第1及び第2の手首用回転形アクチ
    ユエータを、前記平行四辺形リンクによつて形成
    される平面に関して対称であつて前記平行四辺形
    リンクの後部の第2の軸部付近に搭載したことを
    特徴とする工業用多関節形ロボツト。
JP13082179A 1979-10-12 1979-10-12 Industrial multiple joint type robot Granted JPS5656395A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13082179A JPS5656395A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Industrial multiple joint type robot
GB8032274A GB2061872B (en) 1979-10-12 1980-10-07 Industrial robots
FR8021779A FR2467060A1 (fr) 1979-10-12 1980-10-10 Robot industriel du type articule
DE3038419A DE3038419C2 (de) 1979-10-12 1980-10-10 Industrieroboter
US06/196,252 US4396344A (en) 1979-10-12 1980-10-10 Industrial robot of the articulated type
GB838300429A GB8300429D0 (en) 1979-10-12 1983-01-07 Industrial robot of articulated type
GB08305700A GB2125767B (en) 1979-10-12 1983-03-02 Industrial robot of the articulated type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13082179A JPS5656395A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Industrial multiple joint type robot

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5656395A JPS5656395A (en) 1981-05-18
JPS6312752B2 true JPS6312752B2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=15043493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13082179A Granted JPS5656395A (en) 1979-10-12 1979-10-12 Industrial multiple joint type robot

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4396344A (ja)
JP (1) JPS5656395A (ja)
DE (1) DE3038419C2 (ja)
FR (1) FR2467060A1 (ja)
GB (3) GB2061872B (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783387A (en) * 1980-11-08 1982-05-25 Osaka Transformer Co Ltd Articulated arm type industrial robot
GB2091836B (en) * 1981-01-26 1985-06-12 Nat Res Dev Pantograph linkage system
DE3107013A1 (de) * 1981-02-25 1982-09-30 GdA, Gesellschaft für digitale Automation mbH, 8000 München Vorrichtung zum gewichtsausgleich bei einem industrieroboter
EP0060483A1 (en) * 1981-03-18 1982-09-22 Oscar Cordara Manipulator robot
DE3111624A1 (de) * 1981-03-25 1982-10-07 GdA, Gesellschaft für digitale Automation mbH, 8000 München "industrieroboter"
JPS57211488A (en) * 1981-06-22 1982-12-25 Osaka Transformer Co Ltd Multi-articulated arm type industrial robot
FR2509886A1 (fr) * 1981-07-16 1983-01-21 Kessis Jean Jacques Mecanisme cartesien
EP0076135A3 (en) * 1981-09-28 1984-05-09 Hitachi, Ltd. Apparatus for taking out articles
NO148986C (no) * 1981-10-05 1984-01-25 Ole Molaug Anordning ved robotmanipulator
EP0078522B1 (en) * 1981-10-30 1988-05-04 Hitachi, Ltd. Industrial robot
JPS58181586A (ja) * 1982-04-20 1983-10-24 株式会社日立製作所 ロボツトの関節機構
JPS58186581A (ja) * 1982-04-21 1983-10-31 ファナック株式会社 旋回装置
JPS58217281A (ja) * 1982-05-14 1983-12-17 株式会社アマダ 多関節ロボツト
US4435116A (en) * 1982-05-27 1984-03-06 Deberg Walter H Robotic manipulator
FR2527967B1 (fr) * 1982-06-07 1985-07-19 Merlin Gerin Robot industriel perfectionne pilote par un automate programmable
JPS58202797A (ja) * 1982-07-19 1983-11-26 武蔵工業株式会社 吊下機構の上下動装置
DE3228945A1 (de) * 1982-08-03 1984-02-16 GdA Gesellschaft für digitale Automation mbH, 8000 München Vorrichtung zum antrieb der beiden achsen des handgliedes eines industrieroboters
US4624621A (en) * 1982-10-21 1986-11-25 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Wrist mechanism for industrial robots and the like
US4620830A (en) * 1982-10-29 1986-11-04 Hitachi, Ltd. Joint type robot
FR2539346B1 (fr) * 1983-01-18 1990-12-07 Mitsubishi Electric Corp Dispositif manipulateur automatique articule notamment pour le soudage a l'arc
JPS59142089A (ja) * 1983-01-26 1984-08-15 三菱電機株式会社 ア−ク溶接ロボツト
JPS59128384U (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 株式会社安川電機 多関節形産業用ロボツト
JPS59161285A (ja) * 1983-02-28 1984-09-12 新明和工業株式会社 多関節ロボツト
EP0118845B1 (de) * 1983-03-10 1987-07-01 Norbert Schlimm Arbeitsgerät zum Bewegen von Gegenständen
JPS59201790A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 ファナック株式会社 ロボツトの手首駆動装置
US4621562A (en) * 1983-05-31 1986-11-11 Monitor Engineers Limited Remote control robot vehicle
US4494973A (en) * 1983-06-06 1985-01-22 Owens-Illinois, Inc. Take-out arm for bottle forming machine
JPS6092U (ja) * 1983-06-13 1985-01-05 文東 兼光 多関節ア−ムの駆動装置
JPS6044277A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 株式会社東芝 工業用ロボツト
JPS6076992A (ja) * 1983-09-30 1985-05-01 ぺんてる株式会社 ロボツトのア−ム駆動装置
GB2149707B (en) * 1983-11-15 1987-10-28 Hitachi Shipbuilding Eng Co Automatic welding apparatus
FR2557003B1 (fr) * 1983-12-27 1986-12-26 Luc Domange Mecanisme de transfert, notamment pour robot
FR2560546A1 (fr) * 1984-03-01 1985-09-06 Toyoda Machine Works Ltd Robot a articulations a fourches
US4693663A (en) * 1984-10-05 1987-09-15 Donaldson Company, Inc. Robot with articulated arm
SE445622B (sv) * 1984-11-28 1986-07-07 Avp Robot Ab Anordning for uppberning och instellning av ett verktyg
NL8600143A (nl) * 1986-01-23 1987-08-17 Philips Nv Manipulator met stangenmechanisme.
US4973215A (en) * 1986-02-18 1990-11-27 Robotics Research Corporation Industrial robot with servo
SE460529B (sv) * 1986-02-18 1989-10-23 Asea Ab Industrirobot
US4778329A (en) * 1986-03-21 1988-10-18 General Motors Corporation Robot with floating XY plane arm
FR2603512A1 (fr) * 1986-09-05 1988-03-11 Fayet Michel Pantographe generalise
JPS6374581A (ja) * 1986-09-17 1988-04-05 トキコ株式会社 電動ロボツト
JPS6411777A (en) * 1987-07-07 1989-01-17 Mitsubishi Electric Corp Multi-joint robot
US4946337A (en) * 1987-07-09 1990-08-07 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Seisakusho Parallel link robot arm
JPH01121683U (ja) * 1988-02-10 1989-08-17
JPH0621674Y2 (ja) * 1988-02-10 1994-06-08 豊田工機株式会社 平行リンク式垂直多関節ロボット
US5046914A (en) * 1988-07-12 1991-09-10 Cybermation, Inc. Parallel lifting device
JPH02107484U (ja) * 1989-02-16 1990-08-27
JPH0832402B2 (ja) * 1989-12-28 1996-03-29 川崎重工業株式会社 産業用ロボツト
DE4003624C2 (de) * 1990-02-07 1994-05-26 Salzgitter Maschinenbau Handhabungsgerät für Werkzeuge
JPH03117588U (ja) * 1990-03-12 1991-12-04
JPH043793U (ja) * 1990-04-23 1992-01-14
US5222409A (en) * 1991-09-25 1993-06-29 Dalakian Sergei V Industrial robot arms
SE502608C2 (sv) * 1994-05-13 1995-11-20 Asea Brown Boveri Drivenhet för industrirobot
DE29510012U1 (de) * 1995-06-20 1995-08-31 Gerhard Schubert GmbH, 74564 Crailsheim Roboter
US5979264A (en) * 1997-03-13 1999-11-09 Ross-Hime Designs, Incorporated Robotic manipulator
US6418811B1 (en) 2000-05-26 2002-07-16 Ross-Hime Designs, Inc. Robotic manipulator
DE10042991A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-21 Mueller Weingarten Maschf Gelenkarm-Transportsystem
JP3614383B2 (ja) * 2001-07-30 2005-01-26 川崎重工業株式会社 ロボット
SE526790C2 (sv) * 2004-03-17 2005-11-08 Stora Enso Ab Pappersmaskin innefattande en translationsanordning
AT502864A3 (de) * 2004-10-11 2008-08-15 Ehrenleitner Franz Parallelkinematischer roboter
WO2006102393A2 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Ross-Hime Designs, Incorporated Robotic manipulator
DE102009025262A1 (de) 2009-06-17 2010-12-30 Thomas Beetz Bewegungsvorrichtung, Anordnung und Herstellungsanlage
DE102010023789A1 (de) 2010-06-15 2011-12-15 Eb-Invent Gmbh Knickarmroboter
DE102010023788A1 (de) 2010-06-15 2011-12-15 Eb-Invent Gmbh Antrieb für einen Knickarmroboter
FR2978064B1 (fr) * 2011-07-18 2016-02-19 Interlab Procede et dispositif de distribution gravimetrique et en serie de solution.
CN102837306A (zh) * 2011-10-12 2012-12-26 广西大学 一种电动推杆型机械手
CN102513997A (zh) * 2011-12-07 2012-06-27 金华职业技术学院 一种机械臂
CN102670364B (zh) * 2012-05-21 2014-07-02 上海电机学院 轮椅伞架
CN102806543B (zh) * 2012-07-16 2016-05-18 国家电网公司 更换绝缘子串带电作业机械手
JP6250372B2 (ja) * 2013-11-22 2017-12-20 Ntn株式会社 自動溶接機
CN104723324A (zh) * 2013-12-20 2015-06-24 广西大学 一种四自由度电驱动多关节型机械手
JP6677970B2 (ja) * 2015-02-20 2020-04-08 川崎重工業株式会社 産業用ロボット
CN107322637B (zh) * 2017-08-10 2023-04-07 金刚自动化科技(镇江)有限公司 一种四自由度机械臂
CN109421040A (zh) * 2017-08-21 2019-03-05 苏州德旺宝机器人智能科技有限公司 六自由度智能化协作机器人
CA2985566A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-15 Crosswing Inc. Security robot with low scanning capabilities
JP7028702B2 (ja) 2018-04-17 2022-03-02 Ckd株式会社 アーム型助力装置
US11590647B2 (en) * 2018-04-17 2023-02-28 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Four-bar parallel actuated architecture for exoskeleton
DE102018127857B3 (de) * 2018-11-08 2020-03-19 Hiwin Technologies Corp. Roboterarm
US10751873B2 (en) 2018-11-13 2020-08-25 Hiwin Technologies Corp. Robotic arm
US11287141B2 (en) * 2019-09-30 2022-03-29 Midea Group Co., Ltd. Articulating rack for a cooking appliance
USD913350S1 (en) * 2020-01-15 2021-03-16 Evodyne Robotics Corporation Robotic arm
US11819969B2 (en) * 2022-04-04 2023-11-21 Sanjet International Co., Ltd. Robotic tool changer for machining center

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3630389A (en) * 1970-09-30 1971-12-28 Gen Electric Material-handling apparatus
US3712180A (en) * 1970-11-27 1973-01-23 Gen Electric Bilateral servo controlled manipulator
US3703968A (en) * 1971-09-20 1972-11-28 Us Navy Linear linkage manipulator arm
DE2433954B2 (de) * 1974-07-15 1976-07-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Handhabungsgeraet
FR2278457A1 (fr) * 1974-07-18 1976-02-13 Commissariat Energie Atomique Manipulateur motorise a cables
SE416452B (sv) * 1975-06-16 1981-01-05 Asea Ab Industrirobot
US4065001A (en) * 1976-06-15 1977-12-27 Shiroyama Kogyo Co., Ltd. Manipulator
DE2627490B2 (de) * 1976-06-18 1979-12-20 H.A. Schlatter Ag, Schlieren (Schweiz) Manipulator
US4062455A (en) * 1976-11-22 1977-12-13 Flatau Carl R Remote manipulator
DE2701151C2 (de) * 1977-01-13 1983-09-01 Kuka Schweissanlagen + Roboter Gmbh, 8900 Augsburg Manipulator in Form einer Viergelenkkette
DE2725557A1 (de) * 1977-06-07 1978-12-21 Volkswagenwerk Ag Drehantrieb fuer einen bestandteil eines handhabungsgeraets
JPS54159964A (en) * 1978-06-06 1979-12-18 Shiroyama Kogyo Kk Articulated arm type manipulator
US4234150A (en) * 1979-02-02 1980-11-18 Spar Aerospace Limited Mechanical arm assembly
CH637869A5 (de) * 1979-06-19 1983-08-31 Microbo Ag Handhabungseinrichtung, insbesondere fuer industrieroboter.

Also Published As

Publication number Publication date
GB2061872A (en) 1981-05-20
GB2061872B (en) 1983-08-03
FR2467060B1 (ja) 1984-06-15
DE3038419C2 (de) 1984-10-04
GB2125767A (en) 1984-03-14
GB8300429D0 (en) 1983-02-09
FR2467060A1 (fr) 1981-04-17
US4396344A (en) 1983-08-02
DE3038419A1 (de) 1981-04-30
GB8305700D0 (en) 1983-04-07
GB2125767B (en) 1984-08-22
JPS5656395A (en) 1981-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312752B2 (ja)
US5064340A (en) Precision arm mechanism
US5054332A (en) Articulated robot
KR890005092B1 (ko) 다관절 로보트(multi-jointed robot)
JPS6213149B2 (ja)
JPS5973298A (ja) 工業用ロボツトの手首機構
JPS5973297A (ja) 工業用ロボツトの手首機構
JP2004291166A (ja) 四自由度パラレルロボット
JP3777783B2 (ja) 水平アームを有するロボット
JP2575481B2 (ja) 工業用ロボット
KR100225975B1 (ko) 수직 다관절 로보트의 아암 연결 구조
JPH0225758B2 (ja)
JPH0123278B2 (ja)
JPH06262556A (ja) 水平多関節型ロボットのアーム
JPH01216786A (ja) 水平多関節形ロボット
JPH0440159B2 (ja)
JPS6327113B2 (ja)
JPS6312753B2 (ja)
JPH0746475Y2 (ja) 回動・旋回アーム駆動装置
JPH0323314B2 (ja)
JPH04365580A (ja) 産業用ロボット
JPS60146689A (ja) 多関節ロボツト
JPS62251090A (ja) 産業用ロボツト
JPS5850838B2 (ja) 関節形ロボットの駆動機構
JP2595062B2 (ja) 産業用関節形ロボツト