JPS6262026B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6262026B2
JPS6262026B2 JP51127896A JP12789676A JPS6262026B2 JP S6262026 B2 JPS6262026 B2 JP S6262026B2 JP 51127896 A JP51127896 A JP 51127896A JP 12789676 A JP12789676 A JP 12789676A JP S6262026 B2 JPS6262026 B2 JP S6262026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
terminals
slot
base
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51127896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5259881A (en
Inventor
Aaru Furaishuhatsuka Jeemuzu
Jooji Watsusaareen Junia Henri
Arubaato Kurosu Jeemuzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPS5259881A publication Critical patent/JPS5259881A/ja
Publication of JPS6262026B2 publication Critical patent/JPS6262026B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気コネクタに関する。
このコネクタは、主として電話ケーブルの配線
接続に用いることを目的としているが、別の用途
に用いることもできる。通常、電話ケーブルは連
続的な一体物として製造するのではなく、取扱い
上の便宜のために所定の長さに切断して製造され
る。所定の長さに切断された各ケーブルは複数個
の電線群を含有し、各電線群は複数個の電線対を
含有する。電話ケーブルを新設する時には、各ケ
ーブルの端末に現われる全ての電線を別のケーブ
ルの対応電線に接続する必要がある。更に場合に
よつては、1本或いは複数本の口出しケーブルを
1本のケーブルにタツプ接続する必要が生じる場
合もある。
単一金属板金材料から打抜いて成形した電気端
子を有する電気コネクタの1例が米国特許第
3708779号に開示されている。上記電気端子は、
第1板状体と第2板状体を含有し、上記第1板状
体は、該板状体の自由縁に向けて開口する第1矩
形スロツトを有し、上記スロツト内に電線を押込
むことにより上記電線の第1板状体の接続を行
う。第2板状体は、第1板状体の上記スロツトの
ある自由縁とは反対の縁部に接続され、自由縁に
向けて開口する第2スロツトを有する。
上記米国特許に開示されているように、上記電
気コネクタは上記公知の電気端子が用いられ、接
続すべき2本の電線が該端子の2個のスロツト内
に各1本づつ接続されるモジユール形電気コネク
タに使用される。しかし、このように接続された
電線は、テスト等のために、一度接続を取外して
再接続することができないので、端子及び恐らく
2個の端子ハウジングを取換えなければならな
い。この種のモジユール形コネクタは通常少なく
とも25個の端子を含有するので、端子を永久的な
電気接続を行なうに十分な力でスロツト中に挿入
された電線を引抜くに要する力は非常に大きくな
り、従つてハウジングの故障を招く怖れがある。
米国特許第3189863号には、単一の板金材料片
から打抜き成形された電気端子を具えた電気コネ
クタが開示され、この電気端子は電線受承スロツ
トが自由端から内方に延入する第1板状体の形式
の電線受承部を含有し、電線が横方向運動によつ
て前記スロツト内に挿入されて前記第1板状体に
接続されるようになつており、該第1板状体の反
対端から第1板状体に関し直角に延びるウエブを
具え、さらに、該ウエブの一端縁から、該ウエブ
に直角にして前記第1板状体の面に垂直かつ反対
方向に延出する第2板状体を含有し、該第2板状
体が、前記ウエブから遠くかつ該第2板状体の自
由端から該第2板状体に延入するとともに前記第
1板状体の前記スロツトと平行なスロツトを有す
る。
しかしながら、前記米国特許第3189863号に開
示された電気コネクタに用いられる電気端子は1
対の電線を接続するためにのみ使用される。本発
明の電気コネクタに用いられる電気端子は、金属
板状体形式の別の電気端子を弾性的に掴持しうる
ようになつているレセプタクルを一端に具えてい
る。上記米国特許における前記電気端子の一つの
板状体に形成されているスロツトに、仮に金属板
を押込もうとすると、金属板が、該金属板と該ス
ロツトの壁との間を積極的に接触させるに充分な
厚みを有する場合には、前記スロツトの両側の腕
は、電線掴持部分全体に亘つて均等な幅を有する
ために、相互に可塑的な離隔変形を受けよう。従
つて上記米国特許における電気端子の板状体と該
板状体中のスロツトに挿入される金属板とは事実
上唯1度の挿入接続のみが可能である。また、ス
ロツトの壁に錫又は金のような導電性の耐腐蝕性
塗料が塗布されていると、該塗料は前記スロツト
に金属板を最初に挿入した時に損傷を受けよう。
本発明の電気コネクタに用いられる電気端子
は、コネクタに組込まれている時に、修理作業又
は配線変更を実施しうるように、別の金属板状体
との反復組合せが可能となるようにしたものであ
る。
前述したように、本発明の電気コネクタは主と
して電話配線、特に地下の電話配線に使用するも
のであるから、端子と金属板状体との間の電気接
続が充分な信頼性を有することが重要であり、こ
のため、本発明に用いられる端子は金属板状体を
受承する2個のレセプタクル部材を具える。従つ
て、1方のレセプタクル部材と金属板状体との間
の接続が不完全である場合、例えば接続に誤りが
あつた場合にも、端子と金属板状体とに電気接続
が得られよう。しかも、本発明の電気コネクタに
用いられる端子は一枚の金属板から容易に製造す
ることできる。
本発明によれば、絶縁性ベースおよびキヤツプ
に組合わされるようになつていて、相互に反対方
向に面した第1面と第2面とを有し、これらの面
の間に両端壁及び両側壁が延在する実質的に長方
形の絶縁性の胴部を含むとともに、金属材料から
打抜き成形された複数個の端子が前記胴部を貫通
して前記胴部に取付けられた電気コネクタにし
て、該端子の各々は、前記第1面から直角に延出
するとともに電線がその軸線に関して横方向に挿
入されて前記端子に電気接続されるスロツトを具
えた電線受承部を構成する第1板状体と、該第1
板状体のスロツト含有端と反対の端から該第1板
状体に関し直角に延びるウエブの一端縁から、該
ウエブに直角にして前記第1板状体の面に垂直に
かつ前記第1板状体の延出方向とは反対方向に延
出する第2板状体とを含有し、該第2板状体が、
前記ウエブから遠い該第2板状体の自由端から該
第2板状体に延入するとともに前記第1板状体の
前記スロツトと平行なスロツトを有し、さらに、
前記第2板状体が延出する前記ウエブの一端縁と
反対側のウエブ端縁から前記第2板状体と平行離
隔関係に延出する第3板状体を含有し、該第3板
状体は、前記ウエブから遠い該第3板状体の自由
端から第3板状体に延入するとともに前記第2板
状体の前記スロツトと整列するスロツトを有し、
該第2板状体及び第3板状体のそれぞれの前記ス
ロツトは、該第2及び第3の板状体が別個の板状
体すなわち第4板状体を同時に受承しうる弾性レ
セプタクルを構成しており、前記端子が平行な2
列に配設され、一方の列の端子は他方の列の端子
に関して、一方の列の各端子が他方の列の2個の
端子の間にあるように、ジグザグ状に位置し、複
数個のリブが前記第2面を前記両側壁の間で横切
りかつ相互に離隔して延在し、前記第2面から突
出する相隣るレセプタクルおよび各レセプタクル
の前記第2及び第3の板状体が前記胴部の長手方
向に相互に離隔し、前記両側壁の少なくとも一方
の側壁は前記胴部の前記第1面を超えて突出する
とともに各第1板状体の前記スロツトと整列する
電線受承開口を有し、前記第1面が別個の同様な
胴部の第2面と組合つて該第1面から突出する各
第1板状体が前記別個の同様な胴部の第2面から
突出する1対の関連する第2及び第3板状体のそ
れぞれのスロツトに受承されるようになつている
ことを特徴とする電気コネクタが与えられる。
以上に記載したように、本発明の電気コネクタ
は絶縁胴部中に電線を受承しうるスロツトを有す
る複数個の端子を包含し、各端子は電線を受承す
るとともにこの電線と平行な別の電線を受承する
別のスロツト付き端子と組合う構造を有する。も
し、端子の第1板状体と第2および第3の板状体
とが互いに平行であつたり同一平面上にあるとす
れば、互いに組合つた端子の板状体の面は互いに
直角となるので、例えば25本の電線を各ハウジン
グにつきそれぞれ別の端子に係合させるために
は、コネクタ組立体のハウジングは共に水平断面
が実質上正方形とならざるを得ない。コネクタ組
立体が多数の長方形のハウジングと違つて上述の
ような正方形の積重ね状態となれば、組立体は非
常に嵩張り過ぎてケーブル配管内に収容困難とな
ろう。例えば120個のハウジングから成るモジユ
ール型コネクタは3000対の電線から成る2本のケ
ーブル(かかるケーブルは少なくともアメリカに
おいては比較的普通のものである)を接続する必
要があろう。本発明における長方形のコネクタ組
立体はケーブル配管の長さ方向に長くすることが
できるので、ケーブル配管内に収容することがで
きる。
本発明においては、2列の端子を互い違いに配
列させて各列の端子に対して電線を係合させ易く
することによつて比較的小さい体積のものとする
ことができる。第1板状体は胴部の第1面から突
出し、第2及び第3の板状体は胴部の第2面上の
リブによつて分離される。このリブは胴部の側壁
間に延在するとともに各電線を隣接リブ間に受承
する。端子は胴部に沿つて長手方向に互いに離隔
している。前記リブ間の電線は第2及び第3の板
状体に直接には接触せずに、別の胴部のスロツト
付き第1板状体と係合できる位置にあり、胴部の
スロツト付き第1板状体は別の端子の第2及び第
3の板状体に係合することにより各リブ間の電線
がこれらの板状体に電気接続される。胴部の一側
壁に沿う電線受承開口は、端子の第1板状体のス
ロツトと整列しかつ該胴部と組合う別の胴部上の
リブ間の部分と整列し、従つて電線を前記スロツ
トと整列させて互いに組合う胴部間に保持するこ
とができる。
従つて、ケーブル中の電線を該ケーブルの長さ
方向に延在する細長いコネクタにその側部から導
入させうるとともに同一形状の多数の胴部を互い
に積重ねて多数の電線を相互接続することができ
る。ベースは前記第4板状体を有することが好ま
しく、この場合には、前記胴部を前記ベースと組
合せる時に胴部の第2および第3の板状体をベー
スの第4板状体と組合せることができる。
胴部及び端子がこれらと組合う胴部および端子
と分離できるようになつているので、例えば回路
のテスト目的で、電線とスロツト付き第1板状体
との接続に悪影響を及ぼすことなくハウジング相
互の分解が可能である。また、必要に応じて、コ
ネクタ組立体中に所望数の胴部を付加して電線を
付加することもできる。
第1および第4の板状体は同一形状のもので、
コネクタ組立体の各胴部の側壁及び端壁に関して
同一位置及び同一方位に配設されるから、同一の
工具を使用してすべての前記両板状体に電線を同
時に装架することができる。
本発明による電気コネクタの胴部は、実質的に
何個でも互いに積み重ねることができ、胴部の数
に対応する数の電線群の間に電気的接続を行うこ
とができる。
以下に図面を参照しながら本発明を実施例につ
いて説明する。
第1図、第2図に見るように、本発明の電気コ
ネクタは、電話ケーブル6の絶縁電線束4を電話
ケーブル6′の対応する絶縁電線束4′に接続する
ためのものである。本コネクタの胴部10は、ベ
ース8とキヤツプ12とその中間に位置する。上
記諸構成要素は全てガラス強化ナイロン乃至ポリ
エステルのような熱可塑性材料で形成することが
望ましく、更に実質的に矩形の細長い形状である
ことが望ましい。
ベース8は端壁14,16、側壁18,20、
外側底面をなす第2面22、および第1図に見る
上向き内面をなす第1面24を有する。複数個の
電気端子25が第1面24から上方に延出するよ
うに装着され、図示されように、2列に平行に配
置される。一方の列の端子に対して他方の列の端
子は互い違いにずれて配置されており、もつて側
壁20に近い側の端子も遠い側の端子も上記側壁
上の開口40を通つて進入する電線を受承しう
る。
各ケーブルは実際には25本の電線を有するので
端子25の数は25個である。第5図に見られるよ
うに、各端子25は金属板から打抜き成形される
とともに自由端28を有し、該自由端から電線受
承スロツト30が延入する。該スロツトに受承さ
れるべき電線導体芯の直径よりも上記スロツトの
幅の方が小さいので、上記スロツトの中へ電線を
押込むことにより電線芯と端子とが電子接続す
る。
第1図、第6図、及び第8図に示すように、複
数個の電線支持矩形ボス32が面24から上方に
延出し、端子25はボス32の上面38からベー
ス8に延入する溝の中に受承される。第6図に最
も良く示されているように、各端子25は対応す
るボス32の右側面36よりも左側面34に近接
して配置されている。後述する電気端子46は中
間胴部10内に装着され、該電気端子46の第2
および第3の板状体60間の距離は、第8図に見
るように、各ボス32の幅よりもわずかに広い。
ベース8の側壁20の開口40は互いに離隔し
た電線受承切欠き部を構成し、該切欠き部の底部
42は半円形をなし、ボス32の上面38と同じ
高さにある。従つて完全に挿入された電線は面3
8によつて支持される。側壁20は内側に肩部4
4を有し、開口40は隣接する肩部44と肩部4
4の間に延在する。
胴部10の諸部分のうち、ベース8に関して上
述した部分に対応するものにはベース8の部分と
同一の参照番号にダツシユを付して示した。キヤ
ツプ12の部分も、ベース8と胴部10の部分に
対応するものには同一の参照番号に二重ダツシユ
を付して示した。これらの対応する部分について
は説明を繰り返さない。
第3図及び第5図に見るように、端子46は、
胴部10内に装着され、各端子46は端子25と
同様に電線受承部を構成する第1板状体48を有
し、更に自由端52から内側へ延入する電線受承
スロツト54を有する。第1板状体48の下端
は、ウエブ58を有するレセプタクル部50に首
部56によつて連結され、ウエブ58からは平行
板をなす2個の第2および第3の板状体60が下
方に伸びている。板状体60は内方向に延出する
平行スロツト62を有し、上記スロツト62の開
端は丸形突出部64によつて狭められている。各
端子46の2個のスロツト62は別の端子46の
第1板状体48ないしは端子25の第4板状体2
6を受承しうる大きさであり、もつて第10図に
示す後述の組立体内部において、端子46を端子
25に電気的に接続したり、第4図に示すように
端子46同士を接続したりする。端子46を相互
に接続する場合には、下方端子の第1板状体48
は上方端子の第2および第3の板状体60のスロ
ツト62内に挿入する。第1板状体48は、第5
図の軸Aを中心として、第2および第3の板状体
60に対して90゜角度変位している。軸Aは首部
56を通つてスロツト54の方向に延在する。し
たがつて、第1板状体48の面と第2および第3
の板状体60の面は互いに直角をなす。
第6図に見るように、中間胴部10の底面2
2′は凹部68を有し、各凹部は端子46のレセ
プタクル部50を受承する。該端子の第1板状体
48は中間胴部10の凹部68に連通するスロツ
トを通つて上方に延出する。端子46の数は端子
25の数と同じであり、端子25と同様に相互に
互い違いにずれて2列に配列される。第2面2
2′は横方向に延在するリブ66を有し、2列の
端子群の隣接するレセプタクル部50を離隔し、
もつて隣接する端子間の電気的絶縁度を増大させ
る。面22′は、更に、縦方向に延在する肩部4
5′を含有し、該肩部は側壁20を受承する。
キヤツプ12の底面22″から相互に離隔した
リブ66″が突出し、キヤツプ12を胴部10上
に装着した時に、該リブは胴部10の面24′か
ら延出する第1板状体48をきちんと受入れる切
欠き68″を有する。
上述したコネクタ組立体によつて電線4を電線
4′に接続する場合には、電線4′をベース8の側
壁20に沿つて並べ、第5図に見るように、直立
端子25のスロツト30内に置く。その際、第1
図に示すように電線対4と接続すべき電線対4′
のうちの一方は、側壁18に近い側の列の中にあ
る端子25内に置かれ、他方は側壁20に近い側
の列の中にある端子内に置かれる。
束6′の電線4′を全てベース8内の端子25に
接続した後、胴部10をベース8に組合わせ、第
5図に示されるように、束6の電線4を同様に端
子46の第1板状体48のスロツト54内に配置
する。端子46は胴部10の面24′から延出し
ている。最後にキヤツプ12を胴部10に組合わ
せると電気コネクタが完成する。このコネクタの
完成図は、第2図、第7図、第8図に示されてい
る。ベース8の隅部72,74、中間胴部10の
隅部72′,74′、キヤツプ12の隅部72″,
74″には、位置決め装置が設けられている。隅
部72,72′,72″には円形断面の開口とピン
が設けられ、隅部72,72′,72″には矩形断
面の開口とピンが設けられて、組立体の各部分が
正しい方向にのみ組合わされるようになつてい
る。
胴部10がベース8と組合わされると、端子2
5の板状体26は端子46の2個の板状体60の
スロツト62内に受承されるので、電線対4′の
各電線は電線対4の対応する電線に電気的に接続
される。上記の組立て作業に先立つて、面24及
び24′上に防水グリースを塗布してコネクタの
内部に湿気が入らないようにしてもよい。
第3ケーブル6″(第10図)の電線を電線
4,4′に接続して、いわゆる「ブリツジ」接続
したい場合には、胴部10と同一の付加的な胴部
10aを、第9図、第10図に示すように、胴部
10とキヤツプ12の間に入れる。この場合には
胴部10と胴部10aの端子46は、第3図、第
4図に示すように組合わせられる。
分枝、ケーブル乃至口出しケーブルを用いて既
存のケーブルから口出しを行いたい場合には、既
存のケーブルを切断し、各切断端部に現れた電線
と口出しケーブルの電線を、第9図及び第10図
に関して上述した方法で接続すればよい。
第11図及び第12図は、上記の分枝接続乃至
口出し接続を行うための組立体の変形例で、ケー
ブルを切断せずに別のケーブルに接続する場合に
用いることができる。ケーブルを切断しない場合
とは、電線の使用を中断できない場合である。変
形例のベース80はベース8と類似であるが、側
壁118上に、開口40に整合する切欠き82が
設けられている点が異なる。口出し接続を行うに
は、連続線をなすケーブル87の電線86を切断
することなくベース80の端子25のスロツト3
0の中に入れ、切欠き82を貫通させる。次に、
胴部10をベース80に組合わせ、胴部10の端
子46のスロツト54の中に口出しケーブル85
の電線84を挿入する。
第13図及び第14図は、連続ケーブル90の
電線88に対して2本の口出しケーブルを接続す
るための変形例である。側壁118′に切欠き9
8を有する中間胴部96と共にベース80が用い
られている。ベース80の端子25に電線88を
接続し、次に胴部96内の端子46を、ケーブル
94の電線92に接続することにより、二重口出
し接続が行われる。
上述した接続装置組立体は特に電話業界におい
て用いられるものであるが、これと同様の組立体
は他の用途にも用いることができる。例えば、い
ろいろな場合から延出する複数本の電線に共通の
電気接続を行うための接続ブロツクとして用いる
ことができる。
電線を端子に接続するには、米国特許第
3859724号に開示されているような一般的な工具
を用いて行うこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電線の接続を行うための電気コネクタ
の拡大展開斜視図、第2図はコネクタの斜視図
で、2本の電気ケーブルを接続するために組立て
られた状態を示す図、第3図は1本の電線に対応
する2個の電気端子を示す拡大斜視図、第4図は
互いに係合して2本の電線を接続した端子を示す
拡大斜視図、第5図は電気コネクタの中間胴部及
びベースに用いられる端子の拡大展開立面図で、
両者共、電線に接続された状態で示されている
図、第6図はコネクタの拡大展開断面図、第7図
は第2図の−線による断面図、第8図は第7
図の−線による断面図、第9図はタツプ接続
用の電気コネクタの展開図、第10図は第9図の
電気コネクタを組立てて、3本のケーブルの電線
を接続したところを示す図、第11図および第1
2図は第1図および第2図と類似の図であるが、
第1図および第2図のコネクタの変形例を示す
図、及び第13図および第14図は第1図および
第2図と類似のコネクタの図であるが、第1図お
よび第2図の更にもう1つの変形例によるコネク
タの斜視図である。 4,4′……電線、8……ベース、10……胴
部、12……キヤツプ、14′,16′……端壁、
18′,20′,118′……側壁、22′,24′
……面、25,46……端子、26,48,60
……板状体、40′……電線受承開口、30,5
4,62……スロツト、58……ウエブ、66…
…リブ、98……電線受承切欠き。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁性ベース8およびキヤツプ12に組合わ
    されるようになつていて、相互に反対方向に面し
    た第1面24′と第2面22′とを有し、これらの
    面の間に両端壁14′,16′及び両側壁18′,
    20′が延在する実質的に長方形の絶縁性の胴部
    10を含むとともに、金属材料から打抜き成形さ
    れた複数個の端子46が前記胴部を貫通して前記
    胴部に取付けられた電気コネクタにして、該端子
    の各々は、前記第1面24′から直角に延出する
    とともに電線がその軸線に関して横方向に挿入さ
    れて前記端子46に電気接続されるスロツト54
    を具えた電線受承部を構成する第1板状体48
    と、該第1板状体48のスロツト含有端と反対の
    端56から該第1板状体48に関し直角に延びる
    ウエブ58の一端縁から、該ウエブに直角にして
    前記第1板状体48の面に垂直にかつ前記第1板
    状体48の延出方向とは反対方向に延出する第2
    板状体60とを含有し、該第2板状体が、前記ウ
    エブ58から遠い該第2板状体60の自由端から
    該第2板状体に延入するとともに前記第1板状体
    48の前記スロツト54と平行なスロツト62を
    有し、さらに、前記第2板状体60が延出する前
    記ウエブの一端縁と反対側のウエブ端縁から前記
    第2板状体と平行離隔関係に延出する第3板状体
    60を含有し、該第3板状体は、前記ウエブ58
    から遠い該第3板状体の自由端から第3板状体に
    延入するとともに前記第2板状体60の前記スロ
    ツト62と整列するスロツト62を有し、該第2
    板状体及び第3板状体のそれぞれの前記スロツト
    62は、該第2及び第3の板状体60が別個の板
    状体すなわち第4板状体を同時に受承しうる弾性
    レセプタクルを構成しており、前記端子46が平
    行な2列に配設され、一方の列の端子46は他方
    の列の端子に関して、一方の列の各端子46が他
    方の列の2個の端子46の間にあるように、ジグ
    ザグ状に位置し、複数個のリブ66が前記第2面
    22′を前記両側壁18′,20′の間で横切りか
    つ相互に離隔して延在し、前記第2面22′から
    突出する相隣るレセプタクルおよび各レセプタク
    ルの前記第2及び第3の板状体60のそれぞれが
    前記胴部10の長手方向に相互に離隔し、前記両
    側壁の少なくとも一方の側壁20′は前記胴部1
    0の前記第1面24′を超えて突出するとともに
    各第1板状体48の前記スロツト54と整列する
    電線受承開口40′を有し、前記第1面24′が別
    個の同様な胴部10の第2面22′と組合つて該
    第1面24′から突出する各第1板状体48が前
    記別個の同様な胴部10の第2面22′から突出
    する1対の関連する第2及び第3板状体60のそ
    れぞれのスロツト62に受承されるようになつて
    いることを特徴とする電気コネクタ。 2 特許請求の範囲第1項記載の電気コネクタに
    して、前記一方の側壁20′と反対側の側壁11
    8′が、記第1面24′の上方へ突出するとともに
    前記電線受承開口40′の各々と整列する電線受
    承切欠き98を具えることを特徴とする電気コネ
    クタ。 3 特許請求の範囲第1項又は第2項記載の電気
    コネクタにして、前記ベース8は前記絶縁胴部の
    第2面22′と組合うようになつており、前記ベ
    ースが該ベースの組合い面24を超えて突出する
    とともに前記胴部の第2面22′を包囲するよう
    になつている1対の側壁部分を有し、前記絶縁ベ
    ース8は該ベースの前記組合い面24から垂直に
    突出する2列の第4板状体26を有し、各列の該
    第4板状体は、前記ベース8が前記胴部10と組
    合わされる時に、前記胴部の第1板状体48とそ
    れぞれが整列する位置に配設されており、もつて
    前記各第4板状体26が関連する第3板状体60
    対のスロツト62内に受承され、前記ベース8の
    少なくとも一つの側壁部分が一列の電線受承切欠
    きを有し、該切欠きの各々が各第4板状体26の
    スロツト30と整列することを特徴とする電気コ
    ネクタ。 4 特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記
    載の電気コネクタにして、前記キヤツプ12は前
    記絶縁胴部の第1面24′と組合うようになつて
    おり、前記絶縁胴部は、該絶縁胴部の第1面を超
    えて突出するとともに前記胴部の第1面を包囲す
    るようになつている1対の側壁部分を有し、前記
    キヤツプ12は該キヤツプの組合い面22″から
    突出する一連の横方向リブ66″を有し、各リブ
    が前記胴部10の第1面24′から突出する第1
    板状体48をきちんと受承する切欠き68″を有
    することを特徴とする電気コネクタ。
JP51127896A 1975-11-10 1976-10-26 Electric terminal and modular electric connector assembly Granted JPS5259881A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63058975A 1975-11-10 1975-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5259881A JPS5259881A (en) 1977-05-17
JPS6262026B2 true JPS6262026B2 (ja) 1987-12-24

Family

ID=24527777

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51127896A Granted JPS5259881A (en) 1975-11-10 1976-10-26 Electric terminal and modular electric connector assembly
JP61169660A Granted JPS62131483A (ja) 1975-11-10 1986-07-18 電気端子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61169660A Granted JPS62131483A (ja) 1975-11-10 1986-07-18 電気端子

Country Status (17)

Country Link
US (2) US4127312A (ja)
JP (2) JPS5259881A (ja)
AR (1) AR208483A1 (ja)
AU (1) AU501728B2 (ja)
BR (1) BR7607470A (ja)
CA (1) CA1067592A (ja)
CH (1) CH611077A5 (ja)
DE (1) DE2650323C2 (ja)
ES (1) ES452586A1 (ja)
FI (1) FI63304C (ja)
FR (1) FR2331169A1 (ja)
GB (1) GB1497629A (ja)
HK (1) HK16679A (ja)
IT (1) IT1068894B (ja)
MX (1) MX144817A (ja)
NL (1) NL184496C (ja)
SE (1) SE421364B (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212507A (en) * 1976-11-11 1980-07-15 Amp Incorporated Selective interconnection system and connector
DE2821343C2 (de) * 1978-05-16 1983-07-21 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zum Binden von Barium-Ionen in Schleifschlamm
US4191442A (en) * 1978-05-25 1980-03-04 Panduit Corp. Electrical connector and method of fabricating a wire harness using the connector
US4332433A (en) * 1978-07-28 1982-06-01 Western Electric Co., Inc. Termination of flat flexible cables
FR2460553A1 (fr) * 1979-06-29 1981-01-23 Amp Inc Organe de contact electrique
US4272147A (en) * 1979-09-14 1981-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Modular connector and protector
US4362347A (en) * 1979-09-14 1982-12-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Modular connector and protector
FR2470458A1 (fr) * 1979-11-22 1981-05-29 Amp Inc Contact electrique
US4349239A (en) * 1980-07-03 1982-09-14 Amp Incorporated Low mating force connector for connecting groups of wires
FR2490029A1 (fr) * 1980-09-11 1982-03-12 Wago Verwaltungs Gmbh Borne de jonction ou de connexion pour conducteurs electriques
JPS636855Y2 (ja) * 1981-02-20 1988-02-26
DE3200213A1 (de) * 1981-04-04 1982-10-21 Krone Gmbh, 1000 Berlin Aderverbinder fuer fernmeldekabel
US4390221A (en) * 1981-04-24 1983-06-28 The Bendix Corporation Modular connector assembly having an electrical contact
US4400047A (en) * 1981-07-14 1983-08-23 Simms Alfred P Distribution module for multi-wire group
US4464834A (en) * 1981-07-14 1984-08-14 Simms Alfred P Methods of use of distribution modules for multi-wire group interconnection in telephone or like multi-wire distribution systems
US4420211A (en) * 1981-08-10 1983-12-13 Belden Corporation Flat electrical cable splicer
DE3137429C2 (de) * 1981-09-19 1984-03-22 Krone Gmbh, 1000 Berlin Anschlußeinrichtung in einer Anschlußleiste
GB2110886B (en) * 1981-12-01 1985-12-11 Bunker Ramo Electrical connector member
US4533200A (en) * 1982-06-23 1985-08-06 Thomas & Betts Corporation Stackable electrical connector
FR2541049B1 (fr) * 1983-02-15 1985-09-13 Faucigny Communication Dispositif de connexion autodenudant
JPS6038474U (ja) * 1983-08-25 1985-03-16 アンプ インコ−ポレ−テツド 電気コネクタ
DE3581138D1 (de) * 1984-08-07 1991-02-07 Sumitomo Wiring Systems Steckverbindervorrichtung zum anschliessen von elektrischen kabeln.
JPS6180778A (ja) * 1984-09-25 1986-04-24 アンプ・インコ−ポレ−テツド 電気端子及び電気コネクタ組立体
US4552429A (en) * 1984-10-01 1985-11-12 Amp Incorporated Modular electrical connector for connecting wires in cable ends
US4778405A (en) * 1984-10-05 1988-10-18 Amp Incorporated T-tap electrical connector having opening for test probe
US4591225A (en) * 1985-01-14 1986-05-27 Molex Incorporated Arrangement for interconnecting a printed circuit board with a multi-conductor cable
JPS61161968U (ja) * 1985-03-28 1986-10-07
JPS61248380A (ja) * 1985-04-24 1986-11-05 ヒロセ電機株式会社 多心フラツトケ−ブルの圧接結線方法及び多心フラツトケ−ブル用電気コネクタ
JPS63206105A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− 電気的接続を維持したままケ−ブルを接続する方法
GB2203600A (en) * 1987-04-13 1988-10-19 Johnson Electric Ind Mfg A device for connecting a wire to a terminal
JPH01173579A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Yazaki Corp 分岐接続器
JP2740773B2 (ja) * 1988-04-14 1998-04-15 矢崎総業株式会社 電気接続箱およびその製造方法
US4968267A (en) * 1988-05-11 1990-11-06 Honeywell Inc. Programmable microcontroller microbus connector arrangement
JPH02219413A (ja) * 1989-02-16 1990-09-03 Yazaki Corp 電気接続箱
GB2236437B (en) * 1989-09-08 1994-07-13 Amp Great Britain Detonator connector system
SE465102B (sv) * 1989-10-09 1991-07-22 Molex Inc Skarvdon foer elektriska kablar samt verktyg foer montering av skarvdonet
DE3938365C1 (ja) * 1989-11-15 1991-07-11 Krone Ag, 1000 Berlin, De
US5009612A (en) * 1990-02-07 1991-04-23 Molex Incorporated Multi-conductor electrical cable connector
JPH0740303Y2 (ja) * 1990-03-13 1995-09-13 住友電装株式会社 電気接続子とそれを用いるコネクタ
USRE35476E (en) * 1990-04-27 1997-03-11 Raychem Corporation Electrical connector block
JPH0421061U (ja) * 1990-06-12 1992-02-21
FR2666933B1 (fr) * 1990-09-19 1994-07-22 Labinal Element de liaison electrique de deux conducteurs electriques et connecteur de derivation utilisant un tel element.
US5147218A (en) * 1991-04-12 1992-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pluggable modular splicing connector and bridging adapter
US5281163A (en) 1991-09-23 1994-01-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cross connect system for telecommunications systems
US5178558A (en) * 1991-09-23 1993-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cross connect system for telecommunications systems
DE4218740C2 (de) * 1992-06-06 1995-07-06 Vossloh Schwabe Gmbh Elektrische Anschlußklemmeinrichtung
GB2273005B (en) * 1992-11-10 1996-07-03 Whitaker Corp Electrical connector assembly
ES2079291B1 (es) * 1992-11-10 1997-07-01 Whitaker Corp Un conjunto de conectador electrico.
DE4238534A1 (de) * 1992-11-14 1994-05-19 Minnesota Mining & Mfg Einteiliges Kontaktelement
DE4238533C2 (de) * 1992-11-14 1994-09-22 Minnesota Mining & Mfg Kontaktelement für Steckverbindung
EP0982804A3 (en) * 1992-12-26 2000-10-04 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Press-contact connector assembly
BR9303027A (pt) * 1993-07-28 1995-03-01 Amp Do Brasil Conectores Eletr Ferramenta automática para aplicação de micro-conector
US5358423A (en) * 1993-11-24 1994-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Connecting clip
US5449299A (en) * 1994-01-24 1995-09-12 Raychem Corporation Telecommunications terminal
GB9403262D0 (en) * 1994-02-21 1994-04-13 Amp Gmbh Idc branch connector for flat flexible cable
JP2745104B2 (ja) * 1994-03-24 1998-04-28 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US5554053A (en) * 1994-08-24 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Modular connector with separable wire retention
JP3087614B2 (ja) * 1995-06-30 2000-09-11 住友電装株式会社 電気接続箱
NL1001293C2 (nl) * 1995-09-26 1997-03-28 Nederland Ptt Werkwijze en middelen voor het vervangen van een elektrisch geleidende kabel door een andere elektrisch geleidende kabel.
FR2739501B1 (fr) * 1995-09-29 1997-12-12 Lacroix Jacques Dispositif de connexion pour nappes de fils a haute densite
US5779504A (en) * 1995-09-29 1998-07-14 Reltec Corporation Modular terminal block assembly
US5683268A (en) * 1995-12-27 1997-11-04 Lucent Technologies Inc. Universal stacking modular splicing connector
DE19751699C2 (de) * 1997-11-21 2002-02-14 Krone Gmbh Vorrichtung zum Verbinden von Kabeladern
DE29721354U1 (de) * 1997-12-03 1998-02-12 Weidmüller Interface GmbH & Co, 32760 Detmold Steckverbinder für elektrische Leiter
JP3670891B2 (ja) * 1999-07-14 2005-07-13 矢崎総業株式会社 分岐装置
JP3482914B2 (ja) * 1999-07-27 2004-01-06 住友電装株式会社 接続用端子、該接続用端子を用いたジョイントコネクタ及び該ジョイントコネクタを備えたワイヤハーネス
US6398580B2 (en) * 2000-01-11 2002-06-04 Visteon Global Tech., Inc. Electrical terminal member
US6296513B1 (en) * 2000-05-17 2001-10-02 Tyco Electronics Amp, K.K. Electrical terminal for terminating at least two wires therein
JP2002151189A (ja) 2000-11-08 2002-05-24 Yazaki Corp 配線接続コネクタ
JP2003007383A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Yazaki Corp 端子金具
US20040171295A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-02 Michael Canning Wire retention device with insulation displacement contacts
US7399197B2 (en) * 2004-09-15 2008-07-15 3M Innovative Properties Company Connector assembly for housing insulation displacement elements
US7335049B2 (en) * 2004-09-15 2008-02-26 3M Innovative Properties Company Connector assembly for housing insulation displacement elements
US7458840B2 (en) 2004-09-15 2008-12-02 3M Innovative Properties Company Cap configured to removably connect to an insulation displacement connector block
US7153157B2 (en) * 2005-01-19 2006-12-26 Ekstrom Industries, Inc. Terminal block jumper
US7503798B2 (en) * 2005-06-03 2009-03-17 Commscope, Inc. Of North Carolina Cross connect systems with self-compensating balanced connector elements
US7223115B2 (en) * 2005-06-03 2007-05-29 Commscope, Inc. Of North Carolina Cross-connect systems with connector blocks having balanced insulation displacement contacts
TWI297559B (en) 2006-03-06 2008-06-01 3M Innovative Properties Co Cross connect terminal block
FR2900505B1 (fr) * 2006-04-28 2010-04-02 Cahors App Elec Module de raccordement
US7530836B2 (en) * 2007-04-30 2009-05-12 3M Innovative Properties Company Cap for telecommunications cross connect block
EP2229712A1 (en) * 2007-08-24 2010-09-22 3M Innovative Properties Company Termination tool, insulation displacement connector (idc) block and method for electrically connecting an electrical conductor to an idc block
DE102008013317B4 (de) * 2008-03-10 2010-10-14 Adc Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Aderanschlussleiste mit Gelfüllung
US7985094B2 (en) * 2008-09-15 2011-07-26 Adc Gmbh Connector block
DE102009024330A1 (de) * 2009-06-09 2010-12-16 Adc Gmbh Anschlussleiste
FR2950747A1 (fr) * 2009-09-25 2011-04-01 Stequal Agencement pour la connectique de distribution de puissance par barre omnibus
DE102010014615B4 (de) * 2010-04-10 2012-08-09 Tyco Electronics Nederland B.V. Anschlussklemme mit Schneideinrichtung für eine elektrische Leitung
JP5675489B2 (ja) * 2011-05-13 2015-02-25 矢崎総業株式会社 コネクタモジュールの多層化構造
JP2013229154A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Hirose Electric Co Ltd 電源電極用の接続部材
WO2014055971A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Baruh Bradford G Clip for joining reinforced members for use in reinforced concrete slabs and/or columns
US10098585B2 (en) 2013-03-15 2018-10-16 Cadwell Laboratories, Inc. Neuromonitoring systems and methods
US10069223B2 (en) * 2014-06-12 2018-09-04 Fci Usa Llc Electrical cable connector
US9287663B1 (en) * 2014-08-26 2016-03-15 Lg Chem, Ltd. Electrical connector and method of electrically coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to one another
JP6107847B2 (ja) * 2015-02-10 2017-04-05 日本精工株式会社 端子接続構造、モータ、アクチュエータ、電動パワーステアリング装置および車両
JP6342859B2 (ja) * 2015-08-18 2018-06-13 矢崎総業株式会社 光コネクタ
DE202016105090U1 (de) * 2016-09-13 2017-12-15 Adels-Contact Elektrotechnische Fabrik Gmbh & Co. Kg Steckverbinder für einen mehrpoligen Anschluss von elektrischen isolierten Einzeladern
US9935395B1 (en) * 2017-01-23 2018-04-03 Cadwell Laboratories, Inc. Mass connection plate for electrical connectors
US11992339B2 (en) 2018-05-04 2024-05-28 Cadwell Laboratories, Inc. Systems and methods for dynamic neurophysiological stimulation
US11253182B2 (en) 2018-05-04 2022-02-22 Cadwell Laboratories, Inc. Apparatus and method for polyphasic multi-output constant-current and constant-voltage neurophysiological stimulation
US11443649B2 (en) 2018-06-29 2022-09-13 Cadwell Laboratories, Inc. Neurophysiological monitoring training simulator

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2701346A (en) * 1953-11-05 1955-02-01 Hughes Aircraft Co Connector for circuit cards
US2977562A (en) * 1954-12-08 1961-03-28 Acme Wire Company Dip soldered printed circuit sockets
US2802083A (en) * 1956-09-04 1957-08-06 James M Lapeyre Self-connecting circuit interruptor devices
US3054024A (en) * 1959-03-11 1962-09-11 Polytron Ind Inc Compatible module structure
NL135886C (ja) * 1960-06-23
FR85830E (fr) * 1960-06-23 1965-10-22 Minnesota Mining & Mfg Connecteur
US3132913A (en) * 1961-07-14 1964-05-12 Bell Telephone Labor Inc Wire formed solderless multiple connector
US3239796A (en) * 1961-08-01 1966-03-08 Connectors Cons Inc Unitary rigid wire connectors and method of making wire connections
FR1377374A (fr) * 1963-08-23 1964-11-06 Connectors Cons Connecteurs pour fils électriques
US3496522A (en) * 1967-04-28 1970-02-17 Bell Telephone Labor Inc Wire connecting blocks
DK137877B (da) * 1969-05-12 1978-05-22 Minnesota Mining & Mfg Multibelt kabelsplejsemodul.
US3708779A (en) * 1969-05-12 1973-01-02 Minnesota Mining & Mfg Wire-splicing apparatus and method
BE794021A (fr) * 1972-01-17 1973-05-02 Western Electric Co Bloc de connection de fils perfectionne
US3945705A (en) * 1972-06-09 1976-03-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wire-splicing apparatus and contact element therefor
US3877771A (en) * 1972-08-21 1975-04-15 Leo Anker Jensen Apparatus for the solderless splicing of multi-lead cables
US3923362A (en) * 1974-12-19 1975-12-02 Northern Electric Co Wire connecting blocks

Also Published As

Publication number Publication date
NL7611299A (nl) 1977-05-12
MX144817A (es) 1981-11-24
HK16679A (en) 1979-04-06
FR2331169A1 (fr) 1977-06-03
AU1825776A (en) 1978-04-06
SE7612514L (sv) 1977-05-11
GB1497629A (en) 1978-01-12
NL184496B (nl) 1989-03-01
FR2331169B1 (ja) 1982-08-06
FI63304C (fi) 1983-05-10
ES452586A1 (es) 1977-11-16
JPS62131483A (ja) 1987-06-13
CA1067592A (en) 1979-12-04
SE421364B (sv) 1981-12-14
AR208483A1 (es) 1976-12-27
JPS647464B2 (ja) 1989-02-08
DE2650323A1 (de) 1977-05-18
BR7607470A (pt) 1977-09-20
DE2650323C2 (de) 1984-09-20
JPS5259881A (en) 1977-05-17
FI763114A (ja) 1977-05-11
AU501728B2 (en) 1979-06-28
CH611077A5 (ja) 1979-05-15
US4162815A (en) 1979-07-31
US4127312A (en) 1978-11-28
IT1068894B (it) 1985-03-21
FI63304B (fi) 1983-01-31
NL184496C (nl) 1989-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6262026B2 (ja)
US4997388A (en) Electrical tap connector
US3617983A (en) Terminal junction interconnection system
JP3195345B2 (ja) 差込み可能接続コネクター及び橋絡アダプター
US3324447A (en) Electrical connector
EP0620614A1 (en) Electrical connector assembly
US3778750A (en) Wire termination and splicing system
US3315219A (en) Modular type terminal block
JP2000048888A (ja) 電気コネクタ
CA1154511A (en) Electrical connector construction
US4223971A (en) Electrical wiring assembly and method
US4533202A (en) Multiple electrical connector and block with printed circuit board connector clip
JPS6130390B2 (ja)
JPS62262381A (ja) 電気コネクタ組立体及びその製造方法
AU2007349106C1 (en) Electric connector with a dust cover
JPS62216185A (ja) コネクタ
EP1289065B1 (en) Joint connector
JPS643031B2 (ja)
US4425019A (en) Multiple electrical connector block with wire wrap pins
US4437725A (en) Junction connections for modular wiring systems
US4408820A (en) Electrical terminals for modular wiring systems
JP2568405B2 (ja) ケ−ブル用多対コネクタ
GB2344001A (en) Multi-busbar power track
JPH0550108B2 (ja)
CA2096275A1 (en) Insulated pigtail device