JPS62117820A - 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法 - Google Patents

炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法

Info

Publication number
JPS62117820A
JPS62117820A JP60259248A JP25924885A JPS62117820A JP S62117820 A JPS62117820 A JP S62117820A JP 60259248 A JP60259248 A JP 60259248A JP 25924885 A JP25924885 A JP 25924885A JP S62117820 A JPS62117820 A JP S62117820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
pitch
carbon fiber
fiber
chopped strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60259248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022975B2 (ja
Inventor
Tadanori Kitamura
北村 忠則
Hiroaki Shono
庄野 弘晃
Atsuki Kodama
児玉 篤樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Boseki Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Boseki Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Nitto Boseki Co Ltd
Priority to JP60259248A priority Critical patent/JPS62117820A/ja
Priority to KR1019860009514A priority patent/KR900004918B1/ko
Priority to EP86115993A priority patent/EP0226819B1/en
Priority to DE3689613T priority patent/DE3689613T2/de
Publication of JPS62117820A publication Critical patent/JPS62117820A/ja
Publication of JPH022975B2 publication Critical patent/JPH022975B2/ja
Priority to US07/494,952 priority patent/US5030435A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G1/00Severing continuous filaments or long fibres, e.g. stapling
    • D01G1/02Severing continuous filaments or long fibres, e.g. stapling to form staple fibres not delivered in strand form
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/155Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from petroleum pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/15Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from coal pitch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 PAN系炭素謀雑及びピッチ系炭素繊維の主な用途は、
宇宙航空機関連材料、情動部材、セメント補強材料など
である。さらに今後炭素繊維製造技術の向上でコストダ
ウンが可能になれば、自動関連材料分野に進出すること
も期待できる。
ここで注目すべきことは、宇宙航空機関連材料を除いて
、その多くが長繊維炭素繊維あるいはトウ状炭素繊維を
ある一定の長さく例えば1姻〜25 m )に切断し、
チョップ化して使用している点にある。
本発明は、この点に着目してなされたものであり、紡糸
直後にピッチm維を切断してチョツプドストランドとな
し、次いで高密度集積状態で不融化、炭化、黒鉛化する
ことよりなる、取り扱い難いピッチ系炭素$1mの製造
に於ける安価で高品質な炭素繊維チョツプドストランド
を容易に得る製造法に関するものである。
従来の技術 従来、炭素繊維チョツプドストランドは以下の様にして
製造している。
1)汎用グレード 光学的に等方性のピッチを遠心紡糸装置で繊維化し、焼
成前あるいは後にトウ状化し、これを切断する。セメン
ト補強用材料、電磁波シールド用材料などに用いられて
いる。
2)高性能グレード (イ)   PAN 系 ポリアクリロニトリル糸繊維を不融化工程で延伸操作後
炭化して(りた高性能炭素繊維を3〜6M位にチョップ
化する。FRTP用等に用いられる。
(@ メソフェースピッチ 光学的に異方性を承りメンフェースピッチを原料として
紡糸して得たピッチ繊維を、連続繊維状態で不融化、炭
化を行い高性能炭素i!雑の連続繊維にした後所望の長
さに切断する。
発明が解決しようとする問題点 ピッチ類を原料とする炭素繊維の製造に際して、従来か
ら行われている連続繊維束状態で不融化、炭化を行うと
下記の如く工程にイ」随する多くの障害により高品質の
炭素繊維を得ることが困難である。
イ)ピッチ繊維を巻き取り後、巻き戻して連続して焼成
する場合は、巻き戻し工程でのm維はつれによるケバの
発生があり、 口)ボビンに巻き取ったまま焼成する場合は、巻き9が
厚いと内層と外層とで不融化度合に差が出、 ハ)ノズルから出てきたピッチu&紺をニアリッカーで
フィードしながらバスケットにコイル状に集積して焼成
する場合は、エアサッカーによるピッチ繊維の切断が生
じる。
上記のイ)とハ)の欠陥は、ビツヂt[が脆く、引張り
強さが1に!J/m2以下と非常に脆弱なことに起因す
る。
また上述のピッチ繊維の連続繊維束を不融化する際には
、融着防止のため発生する熱を抑制しなければならない
現在は、この発熱を防ぐ手段としてピッチ繊維束の集積
密度を0.05g/cm3以下にして、かつ強制的に送
風などによって蓄熱を防止しながら不融化したり、ある
いは不融化速度を穫端に遅くしたりして不融化を行って
いる。
これらの発熱防止手段は、いずれも炭素繊維の生産性を
低下せしめ、そのコストに大きいIIIを及ぼしている
問題を解決する手段 本発明は、ピッチ系炭素ill [がチョップ状態で使
用されていることが多いこと、更に高性能炭素11NM
を得るのにPAN系で用いられているような延伸操作の
必要がないことに着目し、適当な集束剤、例えば水やメ
タノールのような低沸点溶剤、あるい(よ二硫化モリブ
デン、二硫化タングステン、タルク又は黒鉛のような固
体潤滑剤を含む集束剤を、溶融紡糸直後のピッチ繊維に
塗15 シ、集束ローラで集束後直ちに切Igi装置で
1〜50mM、好ましくは1〜25Inll+に切断し
てチョツプドストランド化する。なお、1Mより短く切
断することは困難であり、しかちIJ!X雑艮が短かづ
−ぎて所望する補強効果を得ることができず、また50
#より長い場合は、連続繊維と同じで、それ以上長くし
ても補強効果は増大しない。こうして得た嵩密度の集積
状(ぶのチョツプドストランドの不融化及び炭化を(j
う。
こうすることによってチョップ化後炭素繊紺製品になる
迄安物に触れることもなく、また嵩密度が高いため集積
hηの厚さが薄くてb高集積密度の長所が発現され、自
然放熱だけで十分発熱が抑制されて、連続繊維束の不融
化の際に生ずる前記の種々の問題魚が仝て解澗される。
作用 30〜4,0001−1のノズルから溶融紡糸した等方
性ピッチu!A維束またはメソフェースピッチ繊維束を
それぞれ1〜25mIRに切断してチョップトス1−ラ
ンドにしたものを、それぞれ0.7Lj/cix ”程
度迄の集積密度で、前者の場合1.5℃/分の速度で昇
温して320℃で、後者の場合2〜b れ保持時間O〜15分Pi!度で酸化雰囲気下で不融化
後引き続き不活性雰囲気下で5〜b の昇温速度で800〜3.000℃で30分以内その温
度を保持して焼成炭化を行う。かようにして焼成された
チョツプドストランドからはストランド形態を維持した
まま融着の起っていない炭素繊維を1することができる
こうして(9た炭素繊維のf1能をX線回折による60
02面と電気抵抗圃の測定によってチェックしたところ
、長繊維束状焼成物とチョップ状焼成物とが同等の品質
を具備している口とが確認された。
実施例 実施例1 B158重足%(ベンゼン不溶物量)でメソフェースを
含まない等方性ピッチを、ノズル孔数1.000の紡糸
装置を使用して繊維化したl維径13μのピッチ繊維を
メタノールで集束後、連続切断装置によって長さ6a+
のピッチ繊維チョツプドストランドを得た。これを集積
密度0.3’;i / crtr 3で空気中で1.5
℃の速度で昇温し、320℃に5分保持不融化後引続き
窒素雰囲気下で20℃/分の昇温速度で1000℃に昇
温し10分保持して炭化を行った。
得られた炭素繊維チョツプドストランドをノニオン系界
面活性剤水溶液中に分散したところ完全にフィラメント
に分散し、全り@肴のないものであった。
実施例2 Q135Q)1%(キノリンネ溶物量)の紡糸用メソフ
ェースピッチをノズル孔数1,000の紡糸装置を使用
して繊維化した繊維径13μのピッチ11維を、二硫化
モリブデン10重量%分散液で集束後、連続切断装置で
長さ3Mのピッチ繊維チョツプドストランドを作った。
これを集積密度0.7び/crtr”で空気中で5℃/
分の速度で置温し、350℃に5分保持し不融化後引続
き窒素雰囲気下で50℃/分の昇温速度で1000℃に
胃温し10分保持して炭化を行った。
1qられた炭素U&維チョツプドストランドは融着が全
くなく、X線回折によると002而の炭素苦面間隔は3
.65〜3.7人を示し、また電気抵抗は2.35xl
O’Ω・cmであり、連続繊維束状で焼成されたものと
全く同等の値を示した。
比較例 実施例2と同様のピッチ原料を使用してエアサッカーで
ピッチ繊維をバスケット中に0.05g/α3の集積密
度で堆積させ、不融化時に強制送風する以外は実施例2
と同様にして連続fi@束状で焼成した。
得られた炭素繊維は細かいケバが多数存在し、また連続
繊維の゛引き揃えが悪いため、バスケット中から繊維を
取り出しボビンに巻くことができなかった。
発明の効果 本発明は、従来の連続1維束状での不融化、炭化と異な
り、脆弱なピッチ繊維を紡糸集束直後に切断してから不
融化、炭化を行うので繊維ケバの発生や不融化むらを生
ずることなく焼成でき、高品質の炭素11維チヨツプド
ストランドを得ることができる。
またピッチ繊維チョツプドストランド集積物の嵩密度を
上げることができるので集積層の厚さを薄くすることが
でき、空気の流通が良くなり、自然放熱が大きくなり、
その結果蓄熱現象が生ぜず、酸化雰囲気中での燃焼や融
着が起らず、更に集積物の嵩密度が0.7’J/cm”
程度もあり、従来の連続繊維束状での不融化時の嵩密度
が0.05y/ cm 3に比べて約10倍も大きいた
め集積厚みが多少薄くなっても生産速度がずっと大きく
なり、しかも自然放熱だけですむので大幅のコストダウ
ンが達成できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  石油系あるいは石炭系ピッチを原料として炭素繊維を
    製造するに当り、前記ピッチを紡糸して得たピッチ繊維
    を所望の一定長さに切断した後、高密度集積状態で酸化
    性ガス雰囲気中で加熱することにより不融化させ、次い
    で不活性雰囲気中で前記不融化繊維を炭素化及び黒鉛化
    することを特徴とする、炭素繊維チョップドストランド
    の製造方法。
JP60259248A 1985-11-19 1985-11-19 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法 Granted JPS62117820A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259248A JPS62117820A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法
KR1019860009514A KR900004918B1 (ko) 1985-11-19 1986-11-11 탄소섬유의 촛프트 스트랜드 제조방법
EP86115993A EP0226819B1 (en) 1985-11-19 1986-11-18 Process for producing chopped strand of carbon fiber
DE3689613T DE3689613T2 (de) 1985-11-19 1986-11-18 Verfahren zur Herstellung von geschnittenen Strängen aus Kohlenstoffasern.
US07/494,952 US5030435A (en) 1985-11-19 1990-03-15 Process for producing chopped strand of carbon fiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60259248A JPS62117820A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117820A true JPS62117820A (ja) 1987-05-29
JPH022975B2 JPH022975B2 (ja) 1990-01-22

Family

ID=17331463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60259248A Granted JPS62117820A (ja) 1985-11-19 1985-11-19 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5030435A (ja)
EP (1) EP0226819B1 (ja)
JP (1) JPS62117820A (ja)
KR (1) KR900004918B1 (ja)
DE (1) DE3689613T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016008372A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 オーシーアイ カンパニー リミテッドOCI Company Ltd. ピッチ系炭素短繊維の製造装置及び該短繊維の製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2825923B2 (ja) * 1990-04-06 1998-11-18 新日本製鐵株式会社 高強度炭素繊維および前駆体繊維
JP2657135B2 (ja) * 1991-07-26 1997-09-24 日東紡績株式会社 炭素繊維チョップトストランドおよび同製造用紡糸塗布液
EP0609711A1 (en) * 1993-02-05 1994-08-10 Hercules Incorporated Method for producing chopped fiber strands
JP3175801B2 (ja) * 1993-09-17 2001-06-11 株式会社東芝 二次電池用負極
KR100226888B1 (ko) * 1995-09-27 1999-10-15 이구택 핏치계활성 탄소섬유의 제조방법
KR100226909B1 (ko) * 1995-12-30 1999-10-15 이구택 활성탄소섬유의 세공분포 제어방법
US5990041A (en) * 1996-04-05 1999-11-23 Research Foundation Of State University Of New York At Buffalo Mesoporous activated carbon filaments
US6066395A (en) 1997-05-23 2000-05-23 Toray Industries, Inc. Chopped carbon fibers and a production process there of
JP4502636B2 (ja) * 2003-12-17 2010-07-14 株式会社クレハ ピッチ系炭素繊維スライバー及び紡績糸の製造方法
EP1734164A1 (en) * 2004-03-22 2006-12-20 Kureha Corporation Spun isotropic pitch-based carbon fiber yarn, composite yarn and woven fabric made by using the same; and processes for the production of them
US20060029804A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 Klett James W Continuous flow closed-loop rapid liquid-phase densification of a graphitizable carbon-carbon composite
DE502006007528D1 (de) * 2006-04-15 2010-09-09 Toho Tenax Co Ltd Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Kohlenstofffasern
DE502008002582D1 (de) * 2007-10-11 2011-03-24 Toho Tenax Co Ltd Rn
US10337129B2 (en) 2012-05-01 2019-07-02 Continental Structural Plastics, Inc. Process of debundling carbon fiber tow and molding compositions containing such fibers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825003A (ja) * 1971-07-31 1973-04-02
JPS57126354A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Murata Mach Ltd Housing device of pitch fiber

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115527A (en) * 1969-03-31 1978-09-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Production of carbon fibers having high anisotropy
US4016247A (en) * 1969-03-31 1977-04-05 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Production of carbon shaped articles having high anisotropy
US3959448A (en) * 1969-08-27 1976-05-25 Coal Industry (Patents) Limited Process for the manufacture of carbon fibers
CA940672A (en) * 1969-11-11 1974-01-29 Tadashi Araki Method for producing carbon fibrils
US4005183A (en) * 1972-03-30 1977-01-25 Union Carbide Corporation High modulus, high strength carbon fibers produced from mesophase pitch
US4032607A (en) * 1974-09-27 1977-06-28 Union Carbide Corporation Process for producing self-bonded webs of non-woven carbon fibers
US4080413A (en) * 1975-12-15 1978-03-21 United Technologies Corporation Porous carbon fuel cell substrates and method of manufacture
US4064207A (en) * 1976-02-02 1977-12-20 United Technologies Corporation Fibrillar carbon fuel cell electrode substrates and method of manufacture
JPS6057478B2 (ja) * 1978-06-28 1985-12-14 呉羽化学工業株式会社 炭素繊維用ピツチの製造法
US4317809A (en) * 1979-10-22 1982-03-02 Union Carbide Corporation Carbon fiber production using high pressure treatment of a precursor material
JPS5930192B2 (ja) * 1980-12-15 1984-07-25 富士スタンダ−ドリサ−チ株式会社 潜在的異方性ピツチ
US4565683A (en) * 1981-01-05 1986-01-21 Exxon Research And Engineering Co. Production of carbon filaments
JPS57161129A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Shohei Tamura Production of carbon fiber and its derivative
US4490201A (en) * 1981-08-10 1984-12-25 The B. F. Goodrich Company Method of fabricating carbon composites
US4582662A (en) * 1983-05-27 1986-04-15 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Process for producing a carbon fiber from pitch material
JPS60134027A (ja) * 1983-12-20 1985-07-17 Nippon Oil Co Ltd ピツチ系炭素繊維の製造方法
US4664900A (en) * 1984-03-29 1987-05-12 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electrically conductive compositions
US4686096A (en) * 1984-07-20 1987-08-11 Amoco Corporation Chopped carbon fibers and methods for producing the same
JPS6170016A (ja) * 1984-09-10 1986-04-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 炭素繊維の製造方法
JPS61108724A (ja) * 1984-10-26 1986-05-27 Kawasaki Steel Corp ピツチ系炭素繊維の製造方法および集束剤塗布装置
JPH0823088B2 (ja) * 1985-06-28 1996-03-06 呉羽化学工業株式会社 炭素繊維マツトの製造方法及び装置
JPS62295926A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 Nitto Boseki Co Ltd 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法
JPH06102870B2 (ja) * 1987-06-16 1994-12-14 竹本油脂株式会社 炭素繊維用サイジング剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825003A (ja) * 1971-07-31 1973-04-02
JPS57126354A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Murata Mach Ltd Housing device of pitch fiber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016008372A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 オーシーアイ カンパニー リミテッドOCI Company Ltd. ピッチ系炭素短繊維の製造装置及び該短繊維の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0226819A3 (en) 1989-11-29
JPH022975B2 (ja) 1990-01-22
EP0226819A2 (en) 1987-07-01
DE3689613D1 (de) 1994-03-17
US5030435A (en) 1991-07-09
DE3689613T2 (de) 1994-06-30
EP0226819B1 (en) 1994-02-02
KR900004918B1 (ko) 1990-07-09
KR870005127A (ko) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4014725A (en) Method of making carbon cloth from pitch based fiber
US4032607A (en) Process for producing self-bonded webs of non-woven carbon fibers
JPS62117820A (ja) 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法
JP2018145540A (ja) 炭素繊維束の製造方法
JPS604287B2 (ja) 炭素質ピツチ繊維の製造方法
US4138525A (en) Highly-handleable pitch-based fibers
US5503929A (en) Linear carbonaceous fiber with improved elongability
JPS62295926A (ja) 炭素繊維チヨツプドストランドの製造方法
JPH04263616A (ja) 炭素糸及びその製造方法
US3716331A (en) Process for producing carbon fibers having a high young's modulus of elasticity
JP3890770B2 (ja) 炭素繊維束、およびその製造方法
JP2769889B2 (ja) 連続超高モジュラス炭素繊維
JPS6021911A (ja) 炭素繊維製品の製造法
JPH01282325A (ja) ピッチ系炭素繊維シート及びその製造方法
JP2849156B2 (ja) 中空炭素繊維の製造方法
JP2695355B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH02264011A (ja) 黒鉛繊維製造用アクリル系繊維
JPH0832974B2 (ja) ピツチ系炭素繊維の製造方法
JP2930166B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS6257932A (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPH0674528B2 (ja) 炭素繊維及び黒鉛繊維の製造方法
JPS59150115A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS5930917A (ja) ピツチからトウ状炭素繊維を製造する方法
JPH1025626A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH09119024A (ja) 炭素繊維およびその製造方法