JPS6132790A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS6132790A
JPS6132790A JP59156199A JP15619984A JPS6132790A JP S6132790 A JPS6132790 A JP S6132790A JP 59156199 A JP59156199 A JP 59156199A JP 15619984 A JP15619984 A JP 15619984A JP S6132790 A JPS6132790 A JP S6132790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
heat
protective layer
acid
zro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59156199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572273B2 (ja
Inventor
Kazumi Otaki
一実 大滝
Hisashi Sakai
坂井 壽
Keiichi Maruta
丸田 恵一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59156199A priority Critical patent/JPS6132790A/ja
Publication of JPS6132790A publication Critical patent/JPS6132790A/ja
Publication of JPH0572273B2 publication Critical patent/JPH0572273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はロイコ染料と顕色剤との間の発色反応を利用し
た感熱記録材料に関する。
〔従来技術〕
感熱記録材料は、加熱によって発色するいわゆる感熱発
色層を1紙、合成紙、又は樹脂フィルム等の支持体上に
形成した構造の記録材料であって、その発色のための加
熱には熱ヘッドを内蔵したサーマルプリンター等が用い
られる。このような記録材料は、他の記録材料に比較し
て、現像、定着等の煩雑な処理を施すことなく、比較的
短時間で記録が得られること、騒音の発生がないこと、
比較的安価である等の利点により図書、文書などの複写
は勿論のこと、電子計算機、ファクシミリ、テレックス
、医療計測機等の種々の情報並びに計測機器の記録材料
として広く用いられている。
感熱記録材料には染料タイプ、金属タイプ、銀塩タイプ
等種々ある。画像の鮮明性、地肌の白さ、自然性、比較
的安価等の理由で染料タイプが多く採用されている。
しかし、染料タイプの感熱記録材料は発色画像が有機溶
剤で消失することや、非画像部が加熱により発色する等
の問題があり、信頼性を重要視する分野、殊に有価証券
、領収書等には採用されていない。また、感熱記録材料
の信頼性向上を望む声が大きくなってきた。
〔目  的〕
そこで本発明は上述した欠点を除き、信頼性の向上を計
った染料タイプの感熱記録材料を提供せんとするもので
ある。
〔構  成〕
本発明によれば、支持体上にロイコ染料と顕色剤を含有
する感熱発色層を設け、その感熱発色層の上に采溶性高
分子保護層を設けたものにおいて、該保護層中にジルコ
ニウム化、合物を含有させたことを特徴とする感熱記録
材料が提供される。
本発明の感熱記録材料においては、水溶性高分子保護層
中に含有させたジルコニウム化合物は水溶性高分子と強
固な表面結合を作り、その結果、保護層は強い撥水性を
示し、従来のものと比べ信頼性、殊に耐水性、耐薬品性
に優れている。保護層中に使用されるジルコニウム化合
物の使用量は、水溶性高分子の1〜30重量%、好まし
くは5〜15重景%重量る。ジルコニウム化合物の使用
量が1重量%より少ないと感熱記録材料の保存性、殊に
耐水性、耐薬品性が低下し、一方便用量が30重量%を
越えると感度が低下する傾向がある。本発明に使用され
るジルコニウム化合物としては、従来公知の種々のもの
を採用し得るが、殊に重要なものとして、Na 2Zr
Si06 、 Zr0CQ 2 ・8H20,Zr05
O4・nH20,Zr0(NO3) z ・4H20,
Zr0(CO3) 2 ・nH20゜ZrO(OH)2
・nH2O,Zr0(C2H30z)z、  (NH4
)zZrO(CO3)z、Zr0(CtaTo、0z)
z、Zr0(CaHtsOz)z。
Zr5i04 、 Zr02等が挙げられる。
本発明において用いるロイコ染料は単独又は2種以上混
合して適用されるが、このようなロイコ染料としては、
この種の感熱材料に適用されているものが任意に適用さ
れ、例えば、トリフェニルメタン系、フルオラン系、フ
ェノチアジン系、オーラミン系、スピロピラン系等の染
料のロイコ化合物が好ましく用いられる。このようなロ
イコ染料の具体例としては、例えば、以下に示すような
ものが挙げられる。
3.3−ビス(P−ジメチルアミノフェニル)−フタリ
ド、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラ
クトン)、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
ブチルアミノフェニル、 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド。
3.3−ビス(P−ジブチルアミノフェニル)フタリド
、 3−シクロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−シメチルフルオラン、3
−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラン、3−ジエチ
ルアミノ−7−メチルフルオラン、3−ジエチルアミノ
−7,8−ベンズフルオラン、3−ジエチルアミノ−6
−メチル−7−クロルフルオラン、 3−(N−LP−トリル−N−エチルアミノ)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン。
3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン
、 2− (N−(3’ −1−リフルオルメチルフェニル
)アミノ)−6−ジニチルアミノフルオラン、2− (
3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロルア
ニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム)、3−ジエチル
アミノ−6−メチル−7−(m−トリクロロメチルアニ
リノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(0−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−ジブチルアミノ−7−(o−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−N−メチル−N−アミルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン、 3−N−メチル−N−シクロへキシルアミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン、 3−(N、N−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(
N。
N−ジベンジルアミノ)フルオラン、 ベンゾイルロイコメチレンブルー、 6′−クロロ−8′−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピ
リロスビラン、 6′−ブロモ−3′−メトキシ−ベンゾインドリノ−ピ
リロスピラン、 3−(2’−ヒドロキシ−4′−ジメチルアミノフエニ
ル)−3−(2’ −メトキシ−5′−クロルフェニル
)フタリド、 3−(2’ −ヒドロキシ−41−ジメチルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −メトキシ−5′−二トロフェニ
ル)フタリド、 3−(2′ −ヒドロキシ−4′−ジエチルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −メl−キシー5′−メチルフェ
ニル)フタリド、 3−(2’ −メ1〜キシー4′−ジメチルアミノフェ
ニル)−3−(2’ −ヒドロキシ−4′−クロル−5
′−メチルフェニル)フタリド、 3−モルホリノ−7−(N−プロピル−1−リフルオロ
メチルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−トリフルオロメチルアニリノフル
オラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロロ−7−(N−ベンジル
−トリフルオロメチルアニリノ)フルオラン、3−ピロ
リジノ−7−(ジーP−クロルフェニル)メチルアミノ
フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロル−7−(α−フェニル
エチルアミノ)フルオラン、 3−(N−エチル−P−トルイジノ)−7−(α−フェ
ニルエチルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−メトキシカルボニルフ
ェニルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−(α−フェニル
エチルアミノ)フルオラン。
3−ジエチルアミノ−7−ピペリジノフルオラン、2−
クロロ−3−(N−メチルトルイジノ)−7−(p−n
−ブチルアニリノ)フルオラン、 3−(N−ベンジル−シクロへキシルアミノ)−5゜6
−ペンゾー7−α−ナフチルアミノ−4′−ブロモフル
オラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−メシチジノー4
’、5’−ベンゾフルオラン等。
また、本発明で用いる顕色剤としては、前記ロイコ染料
に対して加熱時に反応してこれを発色させる種々の電子
受容性物質が適用され、その具体例を示すと、以下に示
すようなフェノール性物質、有機又は無機酸性物質ある
いはそれらの塩等が挙げられる。
没食子酸、サリチル酸、3−イソプロピルサリチル酸、
3−シクロへキシルサリチル酸、3,5−ジーtert
−ブチルサリチル酸、3,5−ジ−α−メチルベンジル
サリチル酸、4,4′−イソプロピリデンジフェノール
、4,4′−イソプロピリデンビス(2−クロロフェノ
ール)、4,4′−イソプロピリデンビス(2,6−ジ
ブロモフェノール)、4,4′−イソプロピリデンビス
(2,6−ジクロロフェノール)、4゜4′−イソプロ
ピリデンビス(2−メチルフェノール)、4,4′−イ
ソプロピリデンビス(2,6−ジメチメフエノール)、
4,4′−イソプロピリデンビス(2−tert−ブチ
ルフェノール)、4.4 ’ −5ee−ブチリデンジ
フェノール、4,4′−シクロヘキシリデンビスフェノ
ール、4,4′−シクロへキシリデンビス(2−メチル
フェノール)、4−tert−ブチルフェノール、4−
フェニルフェノール、4−ヒドロキシジフェノキシド、
α−ナフトール、β−ナフトール、3,5−キシレノー
ル、チモール、メチル−4−ヒドロキシベンゾエート、
4−ヒドロキシアセドブエノン、ノボラック型フェノー
ル樹脂、2,2′−チオビス(4,6−ジクロロフェノ
ール)、カテコール、レゾルシン、ヒドロキノン、ピロ
ガロール。
フロログリシン、プロログリシンカルボン酸、4− t
、crt、−オクチルカテコール、2,2′−メチレン
ビス(4−クロロフェノール)、2,2′−メチレンビ
ス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、
2゜2′−ジヒドロキシジフェニル、P−ヒドロキシ安
息香酸エチル、P−ヒドロキシ安息香酸プロピル、p−
ヒドロキシ安息香酸ブチル、p−ヒドロキシ安息香酸ベ
ンジル、p−ヒドロキシ安息香酸−p−クロルベンジル
、P−ヒドロキシ安息香酸−0−クロルベンジル、P−
ヒドロキシ安息香酸−P−メチルベンジル、P−ヒドロ
キシ安息香酸−n−オクチル、安息香酸、サリチル酸亜
鉛、■−ヒドロキシー2−ナフトエ酸、2−ヒドロキシ
−6−ナフトエ酸、2−ヒドロキシ−6−ナフトエ酸亜
鉛、4−ヒドロキシジフェニルスルホン、4−ヒドロキ
シ−41−クロロジフェニルスルホン、ビス(4−ヒド
ロキシフ工二ル)スルフィト、2−ヒドロキシ−P−ト
ルイル酸、3,5−ジーterL−ブチルサリチル酸亜
鉛、3゜5−ジーシere−ブチルサリチルr!II錫
、酒石酸、シュウ酸、マレイン酸、クエン酸、コハク酸
、ステアリン酸、4−ヒドロキシフタル酸、ホウ酸等。
本発明においては、前記ロイコ染料及び顕色剤を支持体
上に結合支持させるために、慣用の種々の結合剤を適宜
用いることができ、例えば、ポリビニルアルコール、デ
ンプン及びその誘導体、メトキシセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、メ
チルセルロース、エチルセルロース等のセルロース誘導
体、ポリアクリル酸ソーダ、ポリビニルピロリドン、ア
クリル酸アミド/アクリル酸エステル共重合体、アクリ
ル酸アミド/アクリル酸エステル/メタクリル酸3元共
重合体、スチレン/無水マレイン酸共重合体アルカリ塩
、イソブチレン/無水マレイン酸共重合体アルカリ塩、
ポリアクリルアミド、アルギン酸ソーダ、ゼラチン、カ
ゼイン等の水溶性高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポリウ
レタン、スチレン/ブタジェン共重合体、ポリアクリル
酸、ポリアクリル酸エステル、塩化ビニル/酢酸ビニル
共重合体、ポリブチルメタクリレート、エチレン/酢酸
ビニル共重合体、スチレン/ブタジェン/アクリル系共
重合体等のラテックスを用いることができる。なお、本
発明における保護層は上記したような水溶性高分子が用
いられる。
また、本発明においては、前記ロイコ染料及び顕色剤と
共に、必要に応じ、更に、この種の感熱記録材料に慣用
される補助添加成分1例えば、填料、界面活性剤、熱可
融性物質(又は滑剤)等を併用することができる。この
場合、填料としては、例えば、炭酸カルシウム、シリカ
、酸化亜鉛、酸化チタン、水酸化アルミニウム、水酸化
亜鉛、硫酸バリウム、クレー、タルク、表面処理された
カルシウムやシリカ等の無機系微粉末の他、尿素−ホル
マリン樹脂、スチレン/メタクリル酸共重合体、ポリス
チレン樹脂等の有機系の微粉末を挙げ′ることかでき、
熱可融性物質としては、例えば、高級脂肪酸又はそのエ
ステル、アミドもしくは金属塩の他、各種ワックス類、
芳香族カルボン酸とアミンとの縮合物、安息香酸フェニ
ルエステル、高級直鎖グリコール、3,4−エポキシ−
へキサヒドロフタル酸ジアルキル、高級ケトン、その他
の熱可融性有機化合物等の50〜200℃の程度の融点
を持つものが挙げられる。
〔効  果〕
本発明によれば、即ち、保護層中にジルコニウム化合物
を含有させたことにより、画像の信頼性(耐水性、耐薬
品性等)に優れ、しかも高速記録に適した高感度の感熱
記録材料がもたらされる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例により更に詳細に説明する。
なお、以下において示す部は、いずれも重量基準である
実施例1 〔A液〕 2.2−ビス(4′ −ヒドロキシフェニル)プロパン
15部 炭酸カルシウム             5部ヒドロ
キシエチルセルロースlO%水溶液 15部水    
                     60部〔
B液〕 3−N−エチル−N−アシルアミノ−6−メチル−7−
アニリノフルオラン         20部ヒドロキ
シエチルセルロースlO%水溶液 20部水     
                    60部〔C
液〕 ポリビニルアルコール10%水溶液    20部炭酸
カルシウム             5部Zr5i0
410%水溶液          1.5部水   
                      70部
上記の各混合物をそれぞれアトライターにて24時間分
散してA−C液を調製した。次いで、A液と87液をA
液:B液=10:1の重量割合で混合し、上質紙(約5
0g/n?)上に2 g / rd (固形分)となる
ように塗布乾燥した。このようにして得られた感熱発色
層上にC液をIg/rrr(固形分)となるように塗布
乾燥して本発明の感熱記録材料を得た。
実施例2 実施例1のC液中のZr5i04をZr04に代えた他
は全て実施例1と同様にして本発明の感熱記録材料を得
た。
実施例3 実施例1のC液のZr5iOaをNaZr5i06に代
えた他は全て実施例1と同様にして本発明の感熱記録材
料を得た。
比較例1 実施例1のC液のZr5iOrsを除いた他は実施例1
と全て同様にして比較用の感熱記録材料を得た。
以上のようにして得た感熱記録材料を試料として、熱傾
斜試験機〔■東洋精機製作新製〕を用い、150℃、2
kg/cnf、1秒の印加条件で発色を得た。又、画像
部の信頼性をテストするため印字後の各試料について次
の試験を行った。
(1)耐水性試験 印字後の試料を20℃の水に6時間浸漬させ、浸漬後の
印字部の濃度を測定した。
(2)耐アルコール性試験 試料の画像部、地肌部共にエチルアルコール(試薬1級
)を0.02mQ滴下し自然乾燥後に滴下部の濃度を測
定した。
(3)耐可塑剤性試験 試料を市販の定期券入れ(軟質塩化ビニル製)に入れ、
40℃、90%RH(71条件下で、加重200〜30
0g/dをかけ、10日間放置し印字部と地肌部の濃度
を測定した。濃度測定は、マクベス濃度計RD −51
4を使用した。
以上の結果を表−1に示す。
表−1の結果から明らかなように、本発明の感熱記録材
料は、信頼性の高い感熱記録材料であることがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上にロイコ染料と顕色剤を含有する感熱発
    色層を設け、その感熱発色層の上に水溶性高分子保護層
    を設けたものにおいて、該保護層中にジルコニウム化合
    物を含有させたことを特徴とする感熱記録材料。
JP59156199A 1984-07-25 1984-07-25 感熱記録材料 Granted JPS6132790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156199A JPS6132790A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156199A JPS6132790A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132790A true JPS6132790A (ja) 1986-02-15
JPH0572273B2 JPH0572273B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=15622530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59156199A Granted JPS6132790A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132790A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290579A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録材料
JPS649780A (en) * 1987-07-01 1989-01-13 Ricoh Kk Thermal recording material
JPH01150577A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感熱記録紙
EP0355012A2 (en) * 1988-08-15 1990-02-21 Oji Paper Company Limited Heat-sensitive recording material
DE4022537A1 (de) * 1989-07-17 1991-01-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd Waermeempfindliches aufzeichnungsblatt
US5087144A (en) * 1988-07-30 1992-02-11 Pentel Kabushiki Kaisha Temporary ink storage member and writing instrument using the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140460U (ja) * 1980-03-26 1981-10-23
JPS5945191A (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 Oji Paper Co Ltd 保存性の改良された感熱記録シ−ト
JPS5967082A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録シ−ト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140460U (ja) * 1980-03-26 1981-10-23
JPS5945191A (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 Oji Paper Co Ltd 保存性の改良された感熱記録シ−ト
JPS5967082A (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録シ−ト

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62290579A (ja) * 1986-06-10 1987-12-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 感熱記録材料
JPH0475830B2 (ja) * 1986-06-10 1992-12-01 Tomoegawa Paper Co Ltd
JPS649780A (en) * 1987-07-01 1989-01-13 Ricoh Kk Thermal recording material
JPH01150577A (ja) * 1987-12-08 1989-06-13 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感熱記録紙
US5087144A (en) * 1988-07-30 1992-02-11 Pentel Kabushiki Kaisha Temporary ink storage member and writing instrument using the same
EP0355012A2 (en) * 1988-08-15 1990-02-21 Oji Paper Company Limited Heat-sensitive recording material
US5001104A (en) * 1988-08-15 1991-03-19 Oji Paper Co., Ltd. Heat-sensitive recording material
DE4022537A1 (de) * 1989-07-17 1991-01-24 Mitsubishi Paper Mills Ltd Waermeempfindliches aufzeichnungsblatt
DE4022537C2 (ja) * 1989-07-17 1992-12-03 Mitsubishi Paper Mills, Ltd., Tokio/Tokyo, Jp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572273B2 (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61177282A (ja) 感熱記録材料
JPS6132790A (ja) 感熱記録材料
JPS6195978A (ja) 感熱記録材料
JP2556327B2 (ja) 感熱記録材料
JPS61164883A (ja) 感熱記録材料
JPS61211087A (ja) 感熱記録材料
JPS62113590A (ja) 感熱記録材料
JPS6251481A (ja) 感熱記録材料
JPS62279982A (ja) 感熱記録材料
JPS613780A (ja) 感熱記録材料
JPH06104386B2 (ja) 感熱記録材料
JPS613791A (ja) 感熱記録材料
JPS59214689A (ja) 感熱記録材料
JPH0712739B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6031996A (ja) 感熱記録材料
JPS6299190A (ja) 感熱記録材料
JPS62117790A (ja) 感熱記録材料
JPH05254250A (ja) 感熱記録材料
JPS62273883A (ja) 感熱記録材料
JPS62294589A (ja) 感熱記録材料
JPH02178082A (ja) 感熱記録材料
JPS62149477A (ja) 感熱記録材料
JPS6371387A (ja) 感熱記録材料
JPS62251188A (ja) 感熱記録材料
JPH0197683A (ja) 感熱記録材料